CableTV Directory+ Sub Title

[2007年4月分のニュース]


1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09

2005/10

2005/11

2005/12

2006/01

2006/02

2006/03

2006/04

2006/05

2006/06

2006/07

2006/08

2006/09

2006/10

2006/11

2006/12

2007/01

2007/02

2007/03

2007/04

2007/05


[2007年4月1日から30日までのデータ]


[2007年4月28-30日は臨時休刊日です]


全国桜最前線2007

【ケーブルテレビ局の連携により、各地のお花見スポットを24時間ライブ中継−国内初、ケーブルテレビ局制作の地域情報番組の長時間携帯配信トライアルも−】

全国桜最前線2007

連絡事項

【4月の臨時休刊日は28-30日、5月1-6日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『テレビCM市場がグーグルに狙われる理由』
『関西で6月から、2-3ヵ月後に全国で展開---J:COM、月額840円の屋内見張りサービスを提供開始』
『総務省、2.5GHz帯の高利得FWAシステムはWiMAXと次世代PHSを技術的条件に』
『USEN、テレビ向けの有料配信サービス「GyaONext」』
『「5分喋れば長電話」「お風呂でメールは当たり前」--今どき若者のケータイ事情』

今日の見どころ

2007年4月27日

【第3世代携帯、海外展開を軸に・総務相懇の最終報告】
菅義偉総務相が日本の情報通信産業の国際競争力を高めるために2006年10月に立ち上げた「ICT(情報通信技術)国際競争力懇談会」が、最終報告書をまとめた。2011年度をメドに情報通信分野の国内総生産(GDP)を2004年度(62兆円)に比べ倍増にする目標を掲げている。第三世代の携帯電話などの海外展開を進めることなどが施策の柱・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月27日

【シネマナウ、アニメ作品の配信開始・PC向け約1500話】
動画配信のシネマナウジャパンが、アニメ作品の配信を開始へ。「銀河鉄道999」や「北斗の拳」など国内のアニメを2007年4月中に35作品、約1500話そろえる。画質も従来の映画作品より改善して、パソコンの画面でも十分楽しめるようにした。価格は30分程度のテレビシリーズ1話分が105円、2時間程度の劇場版作品が420円・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月27日

【テレビCM市場がグーグルに狙われる理由】
広告の原稿をファイルで取引することを電子送稿(EDI:Electronic Data Interchange)という。インターネットが一般的になる以前から新聞や雑誌の広告ではMOディスクなどでファイルをやりとりするようになっていた。しかしテレビCMは現在もそうなっていない。ここに新たなビジネスが見えてきたようだ・・・。
・デジタルなのにネットワーク伝送されないCM
・CM電子送稿の動き
・そしてグーグルがテレビCMに参入してくる

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月27日

【誰のためのデジタル放送か?---池田信夫氏に聞く】
デジタル放送番組の録画回数制限の緩和に向けた議論が紛糾している。総務省の「デジタルコンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」では、”制限派”の著作権者や放送局と、”緩和派”のDVDレコーダーメーカーや消費者団体の主張が平行線をたどったままで接点が見えてこない。著作権保護の徹底か、消費者利益の重視かという対立構図だけからは見えてこない核心を、NHK出身で放送業界に詳しい池田信夫氏に聞いた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月27日

【ソニーも動画共有サイト参入---iPodにも対応・24時間監視】
ソニーが、公開範囲を制限できる動画共有サイト「eyeVio(アイビオ)」を2007年4月27日に公開すると発表。アイビオでは、150MBまでの動画ファイルを携帯電話やパソコンからアップロードし、友人や家族など特定の人だけに公開することができる。ソニーの公式コンテンツとして、クリエイターによる映像やインタビューなど1、2分の映像も提供する。公開された動画は「ウォークマン」や「iPod」などの携帯音楽プレーヤーにダウンロードして視聴することもできる。将来はテレビで視聴することを見込み、今夏にもハイビジョン映像へ対応するとしている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月27日

【イーアクセス、前期営業益8億円・予想上回る】
イー・アクセスが、2007年3月期の連結営業利益が前の期比91%減の8億円だったと発表。従来予想を5億円上回る。2007年3月末に子会社が始めた携帯電話事業の先行投資が想定を上回ったが、ADSL事業で設備投資を効率化した。売上高は7%減の560億円。3月末のADSL契約者数は約190万人で1年前から若干増えたようだが、低価格メニューの投入などで契約者1人当たりの売上高が減っている・・・

NIKKEI NET経済

2007年4月27日

【関西で6月から、2-3ヵ月後に全国で展開---J:COM、月額840円の屋内見張りサービスを提供開始】
ジュピターテレコム(J:COM)が、記者発表会を開催し、IPカメラでのホームモニタリングサービス“安心見守りサービス(仮称)”を2007年6月に提供開始すると発表。同社のインターネット接続サービス“J:COM NETプレミア”および“J:COM NETハイグレード”の加入者向けに提供し、料金はモニタリングのみの“基本パック”が月額840円、警備会社に出動を要請できるオプションサービスを含む“安心パック”が1575円である。ただしIPカメラの購入費および設置のための工事費は別途となる。なお、当初は「ケーブルネット神戸芦屋」と「北摂ケーブルネット」の2社でのみ提供し、順次各局で展開していくとしており、今後2-3ヵ月で全国に展開するとしている・・・

ASCII24

2007年4月27日

【日本のインターネット利用者、月間4500万人を超える】
インターネット視聴率調査のネットレイティングが発表した結果によると、家庭からパソコンでインターネットにアクセスしている国内のアクティブユーザーの数は月間4500万人を超え、前年同月比と比較すると12%(500万人)増となったという・・・

ASCII24

2007年4月27日

【トップページもリニューアル---アクトビラ、So-net Photoなど新コンテンツを追加】
テレビポータルサービスが、同社が運営するデジタルテレビ向けポータルサイトサービス“アクトビラ”において、“公式サイト”10サイトおよび、ソネットエンタテインメントが運営する写真共有サービス“So-net Photo”、懸賞TVが運営する無料懸賞サービス“懸賞TV”を提供開始するとともに、トップページをリニューアルしたと発表。トップページのリニューアルにより、その日のおすすめの情報を画像やテキストで表示する“今日のオススメ”や“アクトビラTOPICS”のほか、“今日の天気”“最新ニュース”などがトップページに表示されるようになっている・・・

ASCII24

2007年4月27日

【KBC:「月刊!ホークス」動画配信にクラビットのCDN採用】
九州朝日放送(KBC)が、福岡ソフトバンクホークスのドキュメンタリー番組「月刊!ホークス」とソフトバンク戦の中継を、クラビットのコンテンツ配信サービス「ブロードメディアCDN」で、インターネットで配信することを決めたという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月27日

【J:COM NET、安心見守りサービスを6月から開始】
ジュピターテレコム(J:COM)が、2007年6月から、J:COM NET契約者を対象に、IPカメラでのホームモニタリングサービスを基本とした「安心見守りサービス(仮称)」の提供をより開始すると発表。まずケーブルネット神戸芦屋(J:COM神戸・芦屋)と北摂ケーブルネット(J:COM北摂)の2社で6月からスタートし、順次全局で展開していくとしている。「安心見守りサービス」は、IPカメラでのモニタリング・録画のみの「基本パック」(月額840円)と、セントラル警備保障の「要請出動サービス」をパッケージした「安心パック」(月額1575円)の2種類を提供する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月27日

【J:COM、TVデジタル基本チャンネルに「釣りビジョン」】
ジュピターテレコム(J:COM)が、日本で唯一の24時間釣り専門チャンネル「釣りビジョン」を、2007年8月からデジタル放送サービス「J:COM TVデジタル」の基本チャンネルで放送すると発表。最新の「レジャー白書2007」によると、全国の釣り人口は約1070万人(2005年度)に上り、釣りは日本における代表的なレクリエーションの一つとなっている。「釣りビジョン」は、釣りに関するあらゆるジャンルを取りそろえた日本で唯一の釣り専門チャンネルとして、年間500本を超えるオリジナルコンテンツを放送する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月27日

【宮古テレビ:JC-HITSサービスを利用開始 完全双方向のフルデジタルサービス始動】
ケーブルテレビ放送局の宮古テレビが、2007年4月からジャパン・ケーブルキャストが提供するケーブル局向けデジタル化ソリューションサービス「JC-HITS」を利用して、CSデジタル多チャンネルサービスを開始へ。宮古テレビは沖縄・宮古島市および多良間村の約1万2,000世帯を対象にケーブルテレビ、インターネット接続、IP電話などのサービスを提供している・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月27日

【J:COM、3月末総加入世帯数、前年同月末比22.3%増】
ジュピターテレコム(J:COM)が運営するケーブルテレビ会社(2007年3月末現在24社41局)の総加入世帯数が、2007年3月末現在で264万2,200世帯となったと発表。これは、前年同月末比で22.4%増、48万4,000世帯の増加となる。また、ケーブルテレビ・高速インターネット接続・電話の3サービス合計提供数(RGU合計)は458万300に達し、前年同月末に比べ22.2%増、83万600の増加である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月27日

【KDDI、ケーブルTV2位のJCNを子会社化】
KDDIが、ケーブルテレビ2位のジャパンケーブルネット(JCN)を2007年7月に連結対象子会社にすると発表。富士通が保有する株式すべてを212億円で譲り受け、持ち株比率を現在の約47%から約71%に引き上げる。JCNは、首都圏のケーブルテレビ会社12局を傘下に持つ統括運営会社。ジュピターテレコム(J:COM)に次ぐ業界2位で、加入世帯数は約50万である・・・

asahi.com

2007年4月27日

【米アマゾン、日本で商店街型事業 楽天、ヤフーと競合】
インターネット通販世界最大手の米アマゾンが、同社のサイトに他企業を出店させ、売り上げから手数料をもらう事業を日本で開始へ。従来は自前で仕入れて販売する「スーパーマーケット型」だったが、決済システムなどを第三者に貸す「商店街型」も採用し、品ぞろえを広げた。商店街型の楽天、ヤフーなど国内大手との競争が激しくなりそうだ・・・

asahi.com

2007年4月27日

【500万人が参加する仮想世界ゲーム】
欧米を中心に約500万人が参加するインターネット上の仮想世界ゲーム「セカンドライフ」が急成長しているという。3次元(3D)の街でアバターという「分身」を歩かせて、文字による会話を楽しみ、仮想通貨で買い物もできる。2007年夏には日本版ソフトも登場する予定。ただ、仮想通貨は米ドルという現実の通貨と交換可能なため、仮想通貨を奪う詐欺行為が起き、仮想世界での商取引が現実の不正行為の隠れみのになる懸念も指摘されている・・・。
・夏には日本語版も登場
・企業の”進出”も盛ん
・仮想通貨のドル換金で資金洗浄の恐れ
・可能性と危険性の両面併せ持つ

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年4月27日

【アイピーモバイルが新経営体制、IIJやリヴァンプ派遣の取締役は退任】
アイピーモバイルが、筆頭株主だったマルチメディア総合研究所が持つ同社株式の森トラストへの譲渡手続きが完了したと発表し、併せて経営体制を刷新した。開催した臨時株主総会で、現取締役5名が退任し、新取締役4名が選任された。杉村五男・代表取締役社長は留任する。なお今回、新たに筆頭株主となった森トラストからの役員派遣はなく「現在、検討・調整中」としている・・・

IT Proニュース

2007年4月27日

【留守宅をIPカメラで監視、J:COMが新サービスを6月から】
ジュピターテレコム(J:COM)が、、IPカメラを使った遠隔監視サービス「安心見守りサービス(仮称)」を開始すると発表。ブロードバンド・インターネット・サービスの「J:COM NET プレミア」(下り最大30Mbps)と「同ハイグレード」(下り最大160Mbps)のユーザーが対象。2007年6月からケーブルネット神戸芦屋と北摂ケーブルネットの2社でサービスを開始し、徐々に提供エリアを拡大するとしている・・・

IT Proニュース

2007年4月27日

【総務省、2.5GHz帯の高利得FWAシステムはWiMAXと次世代PHSを技術的条件に】
総務省が、2.5GHz帯を利用した高利得FWAシステム導入に関する一部答申を、情報通信審議会から受けたと発表。この一部答申は、2006年2月27日に諮問した「2.5GHz帯を使用する広帯域移動無線アクセスシステムの技術的条件」のうち、「高利得FWAシステムの技術的条件」に関するもの。一部答申では、利用システムとしてWiMAXと次世代PHSの2種類を無線設備の技術的条件とし、隣接する周波数帯を使用するN-STARとモバイル放送およびBWA同士の共用条件などを示している・・・

impress Watch

2007年4月27日

【USEN、テレビ向けの有料配信サービス「GyaONext」】
USENが、STBを利用した動画配信サービス「GyaONext」を2007年6月1日より開始すると発表。料金は、月額3,900円から。GyaONextは、STBを利用してインターネット回線経由で動画コンテンツを配信するサービス。コンテンツは映画やアニメ、海外ドラマ、カラオケなどを約15,000タイトルを提供する。配信コンテンツの詳細は未定だが、PC版のGyaOとは異なるコンテンツになる予定で、サービス内容の詳細は後日発表するとしている。また、STBはGyaOのコンテンツをテレビで視聴できる端末「ギャオプラス」を使用するため、GyaOのコンテンツも視聴できる・・・

impress Watch

2007年4月27日

【KDDI、JCNHとJCNの全株式を富士通より取得し7月より子会社に】
KDDIが、富士通が保有するジャパンケーブルネットホールディングス(JCNH)およびジャパンケーブルネット(JCN)の全株式の譲渡を受ける契約書を締結したと発表。これにより、JCNHおよびJCNはKDDIの子会社となる・・・

impress Watch

2007年4月27日

【家庭内ネット利用者は4,577万人、2010年には5,500万人へ】
ネットレイティングスが、2007年3月度のインターネット利用動向調査結果を発表へ。家庭からのインターネット利用者は前年同月比で約500万人増え、4,577万人に達したことがわかった。同社は2000年4月にインターネット視聴率の提供を開始。過去7年間の利用者数の伸び率から算出すると、2008年夏に5,000万人を超え、2010年春には5,500万人に到達すると予測する・・・

impress Watch

2007年4月27日

【ソニー、動画共有サービスに参入 「eyeVio」スタート】
ソニーが新サイト「eyeVio」をオープンし、動画共有サービスに参入へ。WALKMANやPSPのほか、iPodによる動画ダウンロードにも対応するなど、他社製ハードやサービスにも柔軟に対応していく方針である・・・

ITmedia News

2007年4月27日

【「5分喋れば長電話」「お風呂でメールは当たり前」--今どき若者のケータイ事情】
iモードが始まった年に中学生だった人も、いまや社会人1年生。これから社会にどんどんケータイ世代が出てくることを考えると、今の若者のケータイ使いこなし術を知っておくのは、悪い話ではないだろう・・・。
・ケータイだけでインターネットをする人はPCを上回る
・若者の驚くべき認識:「長電話は何分?」
・「場面で決める」
・「お風呂でケータイ」は当たり前
・メールの送信数は減ってきている
・若い女性の心をつかめ--モバゲータウンの成功のカギ
・コンテンツの「つまみぐい」現象
・実は今も昔も変わらない

CNET

2007年4月27日

【KDDI、三河湾ネットワークにケーブルプラス電話を提供】
三河湾ネットワークが、ひまわりネットワークとKDDIが提供している固定電話「ケーブルプラス電話」を、「三河湾ネットワーク ケーブルプラス電話」として2007年6月より開始すると発表。同サービスは、三河湾ネットワークのケーブルテレビ網とKDDIのネットワークを利用した電話サービス。現在利用しているNTTの電話番号がそのまま利用できるほか、110番や119番の緊急通話が可能。基本料金は月額1,360円、県内通話は一律で3分8.4円などとなっている・・・

RBB-TODAY

2007年4月27日

【こまどりケーブル、固定電話サービスとしてソフトバンクテレコムの「ケーブルライン」を採用】
奈良県のケーブルテレビ局である「こまどりケーブル」が、トリプルプレイの電話サービスとして、ソフトバンクテレコムのケーブルテレビ事業者向け電話サービス「ケーブルライン」を採用すると発表。今回採用されるのは、加入電話番号(0AB〜J番号)を利用した固定電話サービスで、当初はこまどりケーブルが2007年度から整備予定としている奈良県宇陀市エリアにて提供が開始されるという。また、その他のこまどりケーブル整備エリアへの「ケーブルライン」の提供は、順次拡大していく予定だとしている

RBB-TODAY

2007年4月27日

【J:COM、ホームモニタリングサービス「安心見守りサービス(仮称)」を6月から開始】
ジュピターテレコム(J:COM)が、J:COM NET(プレミアまたはハイグレード)を契約するユーザを対象に、IPカメラでのホームモニタリングサービスを基本とした「安心見守りサービス(仮称)」の提供を2007年6月より開始すると発表。開始当初は「ケーブルネット神戸芦屋」(J:COM神戸・芦屋)と「北摂ケーブルネット」(J:COM北摂)の2局よりスタートし、順次全局へと展開していくとしている・・・

RBB-TODAY

2007年4月27日

【K-CAT eo光テレビ、エリアに大阪府と兵庫県内の4市町を追加】
ケイ・キャットとケイ・オプティコムが、光ファイバーを用いた放送サービス「K-CAT eo光テレビ」のエリアに、あらたに4市町を追加へ。これにより、合計124市町村でのサービス提供となる・・・

RBB-TODAY

[2007年4月24-26日は臨時休刊日です]

連絡事項

【4月24-26日のニュース更新・配信は臨時休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(国内出張)により、4月24-26日のニュース更新・配信は臨時休刊とさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は24-26、28-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『CATV130社、次世代無線高速通信実現へ専門組織』
『まちナビ:携帯電話利用の観光情報機能「街あるき支援システム」が選定』
『携帯電話での検索はロングテール型---米グーグルのモバイル担当』
『PALTEK、WiMAXとフェムトセル用のチップセットをアピール』

今日の見どころ

2007年4月23日

【CATV130社、次世代無線高速通信実現へ専門組織】
ケーブルテレビ会社130社が、次世代無線通信サービスの事業化に共同で取り組むと発表。専門組織「ケーブルテレビ無線利活用促進協議会」を立ち上げ、総務省に免許取得を働きかける。放送と通信の融合が進む中、経営規模が小さいケーブルテレビは連合を形成し、NTTなど通信大手に対抗する。総務省は、2007年夏に無線サービスに使う新しい周波数帯を3社程度に割り当てる方針。ケーブルテレビ連合は次世代無線通信の規格「WiMAX」を採用して免許獲得を目指す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月23日

【次世代携帯開発へ特区---諮問会議、電波規制見直し】
政府の経済財政諮問会議が、ITを活用した経済・産業の生産性引き上げなどを柱とする「サービス革新戦略」について議論へ。電波使用の規制緩和など「電波特区(ユビキタス特区)」の創設で大筋一致。菅義偉総務相は、北海道や沖縄など地域を限定して電波使用の規制緩和を実施する提案をしたという。電波の周波数は、総務省から免許を受けた事業者だけが配分を受けている。原則として他社に売却したり貸し出すことは認められていない。特区ではベンチャー企業が携帯電話会社から余っている電波の利用権を買い上げ、新規参入できるようになる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月23日

【CD使用料”値上げ”合意---レコード協会とレンタル業界】
日本レコード協会と日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合が、CDレンタル業者がレコード会社から邦楽CDを借りるための使用料を事実上、値上げすることで合意へ。新たにCDの広告宣伝を拡大する名目の協力金を設け、従来の使用料に上乗せしてレンタル店側からレコード会社側に支払う。レンタルしたCDの携帯音楽プレーヤーなどへのデジタルコピーが増加していることから、レコード業界は警戒感を強めていた。「需要拡大協力金」として導入する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月23日

【経産省、ネットに作品公開市場ムムアニメなどの制作者発掘】
経済産業省が、アニメ、ゲームなどの個人制作者(クリエーター)を支援し、優秀な作品の商品化を促す事業を開始へ。2007年7月にもインターネット上に作品を発表する仮想市場を設けるという。アニメや映画、放送などの業界にも参加を呼びかけ、商品化してもらう。アニメなどコンテンツ市場の拡大が続くなか、官民で埋もれた才能を発掘する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月23日

【TBSへの通告、取締役会で報告・楽天】
楽天が、東京都内で定例取締役会を開き、TBS株の追加取得の意向などをTBSに通告した経緯について伝えた。取締役会には社外取締役も出席し、楽天幹部が説明した提示内容について意見を交換したという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月23日

【米グーグルのディープ・ニシャー氏が語る、日本のケータイユーザーの傾向とは?】
MCPC(モバイルコンピューティング推進コンソーシアム)が、2007年4月19-20日に「次世代モバイル技術セミナー」を開催へ。講演では、米グーグルでモバイルサービスのプロダクトマネジメントディレクターを務めるディープ・ニシャー氏が登壇し、日本の携帯電話ユーザーの傾向と同社の戦略について語った・・・。
・モバイル版のパーソナライズド検索を近日中に日本でも開始、「検索精度は改善の余地がある」

ASCII24

2007年4月23日

【まちナビ:携帯電話利用の観光情報機能「街あるき支援システム」が選定】
山形県米沢市の米沢あるき推進協議会が構築を目指している携帯電話を利用した観光情報提供機能「街あるき支援システム」が、国土交通省の「まちめぐりナビプロジェクト」(まちナビ)に選定されたという。同システムは、携帯電話のQRコードを読み取るだけで、観光客が知りたい情報を取得できるのが特徴。国からの支援が受けられることが決まり、システムの推進に弾みがつきそうだ。まちナビは観光客が安心して移動できる環境提供を目的に2006年度から導入。今年度は全国62地域の応募があり、31地域が選定された。実施期間は1年間で、国が700万〜800万円支援する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月23日

【ニフティ、光回線接続サービス値上げへ マンション向け】
ISPのニフティが、2007年5月1日から、NTT東西の光ファイバー回線を使った集合住宅向け接続サービスの月額利用料を値上げへ。同社の値上げは初。他社にも値上げを検討する動きがある。集合住宅向けの接続サービスはまとまった契約が見込めるため、各社が値下げ競争をしてきた。だがニフティは、通信の高速大容量化に伴うシステム増強費用がかさむとして、値上げに踏み切る・・・

asahi.com

2007年4月23日

【携帯電話での検索はロングテール型---米グーグルのモバイル担当】
「モバイル検索の上位100が占めるのは全体のたった12%。モバイル検索でもロングテール現象は起きている」−−−「次世代モバイル技術セミナー」で、米グーグルのモバイルプロダクトマネージメントディレクターのディープ・ニシャー氏が登壇し、基調講演を行なった。ニシャー氏は、携帯電話で行なわれる検索について「いろいろなタイプのクエリ(検索用語)が存在している」とグラフを用いて説明。グーグルの携帯電話向けサービスで検索される語の比率を棒グラフにして大きい順に並べると、ロングテール型になることを示した。携帯電話での検索では「ポケットにある携帯電話だと(パソコンを立ち上げて行うより)検索が楽なため、今まで調べなかったことでも頻繁に調べる」傾向があるという。そのため、検索用語が多種多様になり、ロングテール現象が起きているという・・・

IT Proニュース

2007年4月23日

【地域SNSの平均会員数は541人、総務省が調査結果を公表】
総務省が、「地域SNSの活用状況等に関する調査」の実施結果を公表へ。調査主体は財団法人地方自治情報センター(LASDEC)。それによると、地域SNSの運営主体は民間企業が最も多く46.3%、ついで行政(19.4%)、NPO・市民活動団体(10.4%)だった。会員数の平均は541.4人。500人以上という地域SNSが3分の1を超える一方、100人未満という回答も34.8%あった。開設コミュニティの数は半数以上が50個未満。また、行政が主催するコミュニティがある地域SNSは11個だった・・・

IT Proニュース

2007年4月23日

【PALTEK、WiMAXとフェムトセル用のチップセットをアピール】
半導体商社のPALTEKが、開催された「次世代モバイル技術セミナー」において、英ピコチップ(picoChip)と米ウィンテグラ(Wintegra)の製品を組み合わせたWiMAXプラットフォームを展示し、同社の取り組みをアピールへ。また、英ピコチップ製のフェムトセル用チップセットに関するパネルも展示した。WiMAXプラットフォームは、ピコチップのチップセットが物理層を、ウィンテグラのチップセットがMAC層を担当する。これに電波を送受信するための「RF回路」を追加することで、WiMAX基地局を構成できる。PALTEKは、「基地局メーカー向けに売り込みたい。すでに日本メーカー数社から引き合いがある」と語った・・・。
・フェムトセル用チップセットを日本メーカーに売り込む

IT Proニュース

2007年4月23日

【総務省が2008年度にテレコム関連局を再編へ、NTT組織問題議論への備え?】
菅義偉総務大臣が、ICT(information and communication technology)分野の構造改革を加速化するための「ICT改革促進プログラム」を発表へ。通信・放送分野の改革や情報通信行政の強化策などの方向性が初めて示された。通信分野では、電波特区として報道されていた「ユビキタス特区」の創設や、携帯電話の販売奨励金の在り方を含む販売モデルの包括的見直し、MVNOの新規参入を促進することなどを明記。通信と放送の融合に対応した法制度の見直しについては、研究会の中間取りまとめを2007年6月をメドに実施し「抜本的な見直しの方向性を示す」としている・・・

IT Proニュース

2007年4月23日

【ケータイで家電を遠隔操作、NTTネオメイトなど3社が実証実験】
NTTネオメイトとブイキューブ、冨士精密の3社が、家電製品を携帯電話から遠隔操作するサービス「ユーコンセント」の実証実験を開始し、モニターを募集すると発表。実験期間は2007年5月下旬から同年8月末まで。その後、同年9月から本サービスを提供する予定。料金は月額で500円程度を想定している・・・

IT Proニュース

2007年4月23日

【NTTと競合事業者で意見対立、「新しい競争ルールの在り方に関する作業部会」がヒアリングを実施】
総務省が、指定電気通信設備制度の見直しなどを検討する「新しい競争ルールの在り方に関する作業部会」を開催へ。第五回会合となる今回は、通信事業者へのヒアリングを実施し、NTT持ち株会社とKDDI、ソフトバンクテレコム、ケイ・オプティコム、ジュピターテレコムが新しい競争ルールの在り方についてプレゼンテーションを実施した・・・

IT Proニュース

2007年4月23日

【DXアンテナ、アクトビラ対応の地上/BS/110度CSデジタルチューナー】
DXアンテナが、アクトビラに対応したデジタルチューナー「DIR-401」を2007年4月18日に発売へ。オープンプライスだが、店頭予想価格は45,000円前後の見られる。DIR-401は、地上/BS/110度CSデジタル放送に対応したデジタルチューナー。LANポートを装備しており、テレビポータルサービスによるデジタルテレビ向けポータルサイト「アクトビラ(acTVila)」が利用できる。このほかの機能では、録画予約時に主要メーカーのビデオが連動する「Irシステム」などを搭載する・・・

impress Watch

2007年4月23日

【自治体の約7割弱が地域SNSに関心、総務省が調査結果を公表】
総務省が、財団法人地方自治情報センターが調査した地域SNSの活用状況等に関するアンケートの結果を公表へ。68.9%の自治体が地域SNSについて関心を示しているが、地域SNSがあると回答した自治体は6.6%にとどまっている・・・

impress Watch

2007年4月23日

【日経リサーチ調査、SNSの参加時期が早いほどアクセス頻度も高い傾向に】
日経リサーチが、同社が行なったSNSに関する調査結果を発表へ。それによれば、SNSへの参加時期が早いほどSNSへのアクセス頻度も高いという・・・

impress Watch

2007年4月23日

【バイ・デザイン、37VフルHD液晶テレビを「最安値更新」】
バイ・デザインが、ハイビジョン対応液晶テレビ「LF-3701DFK」「LF-4200DFK」の直販サイト価格を値下げすると発表。LF-37001DFKの新価格は14万9000円で、「同仕様での最安値更新」となっている。対象製品は、いずれもフルHDパネル(1920×1080ピクセル)を搭載。地上デジタルチューナーも備え、EPGの利用や5.1ch出力も行なえるが、BSデジタル/110度CS/データ放送には未対応である・・・

ITmedia News

2007年4月23日

【バイ・デザイン、47型フルHD液晶を20万円以下に】
バイ・デザインが、ハイビジョン対応液晶テレビ「d:3742GJ」「d:4242GJ」「d:4742GJ」の直販サイト価格を値下げすると発表。d:4742GJの新価格は19万9800円で、5万円の値下げとなっている。対象製品はいずれもフルHDパネル(1920×1080ピクセル)を搭載。地上デジタルチューナーは搭載しないが、HDMIが用意されており、Blu-ray DiscやHD DVDのフルHD映像も楽しめる・・・

ITmedia News

2007年4月23日

【ポイントサイト:利用経験者は6割に、交換するよりも換金する傾向に】
MMD研究所が、「ポイントサイトに関する利用動向調査」の実施結果を発表へ。ポイントサイトの利用動向を調査したところ、「利用している」との回答が46.7%、「過去利用したことがあるが、現在は利用していない」との回答が12.1%と、利用経験のある回答者が全体の約6割となり、年代があがるごとに利用比率も高くなる結果となっている・・・

CNET

2007年4月23日

【NTTコム、情報機器管理の通信技術標準化で接続実験を一般事業者に拡大】
NTTコミュニケーションズが、情報機器接続管理の通信技術の接続実験「m2m-xトライアル」の参加対象を一般事業者に拡大したと発表。これは、NTTコミュニケーションズが開発したm2m-xにおいて、ユビキタス・オープン・プラットフォーム・フォーラム(UOPF)にて標準仕様が策定されたことを受けたもの。接続実験の参加対象を2007年4月19日から一般事業者に拡大し、2008年3月31日まで実施する。実験には無料で参加できる。m2m-xは、IP電話の呼制御プロトコルであるSIPとIPsecをベースに開発した新しいエンド・トゥ・エンドの通信管理方式。ネットワークに接続されるPCをはじめ、家電や制御機器などのPC以外の機器同士でも双方向リアルタイム通信を実現する基盤技術である・・・

CNET

[2007年4月21-22日は臨時休刊日です]


連絡事項

【4月の臨時休刊日は21-22、24-25、28-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『デジタル放送の課題:見直し時期に来ている多チャンネル化政策』
『地上デジタル放送受信機、パソコン含む累積出荷台数が2000万台を突破』
『NTTネオメイト、家電遠隔操作のサービストライアルを近畿エリアで実施』
『JSAT、新衛星マルチキャスト配信サービスの本格営業を開始』
『インテル、WiMAXをCentrinoで推進へ--3G搭載計画は中止に』

今日の見どころ

2007年4月20日

【任天堂ケータイも夢ではない?・MVNO普及へ議論前進】
今年、新たな携帯ビジネスが広がりを見せるかもしれない。SIMロックや販売奨励金の廃止などを検討する、総務省主催の「モバイルビジネス研究会」のなかで、もうひとつ議論が進んでいるのが「MVNO」である。MVNOはMobile Virtual Network Operatorの略で、他社から無線インフラを借り受けて、自社で独自のサービスを展開する企業のことを指す・・・。
・大きなパイを少人数でわけあう携帯業界
・なかなか日本でMVNOが進まないわけ

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月20日

【USEN、携帯電話に高画質動画を配信】
USENが、高速通信が可能な携帯電話向けに無料動画配信サービス「GyaO」を実験的に提供すると発表へ。マイクロソフトの動画ファイル形式で配信し、高画質の動画を視聴することができる。2007年4月19日にサービスを開始し、半年間で映画やドラマなど約20番組を提供するという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月20日

【民生用電子機器の国内出荷、7%増・06年度、薄型TV好調で】
電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した、2006年度の民生用電子機器の国内出荷額によると、前の年度比7.2%増の2兆7650億円と、5年連続で前年度を上回ったという。大画面の薄型テレビの売れ行きが好調だったほか、多機能化が進むカーナビゲーションシステムなど車載機器が伸びた。映像機器は10.5%増の1兆8010億円で、5年連続で前年を上回った。このうち液晶テレビやプラズマテレビは2ケタ増が続き、大幅に需要が縮小しているブラウン管テレビやDVD録画再生機などの落ち込みを補った・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月20日

【ユーチューブ投稿の中心は35-54歳・ユーザー参加型サイトの最新動向】
ここ2-3年のウェブ2.0関連の成長は目覚ましいものがあるが、米サンフランシスコで開催された「ウェブ2.0エキスポ」では、興味深い統計も数多く紹介された。基調講演では、米のWeb関連調査会社であるヒットワイズとテクノラティの2社が登壇し、ウェブ業界の動向を説明した。世界の2500万人のユーザーをモニターしているというヒットワイズは、ユーザー参加型サイトをジャンル別に別けて分析している。同社の分析によると、2年前は全ユーザーのうちわずか2%しか参加型サイトを利用していなかったのに対して、現在は12.3%と大きな成長率を示しているという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月20日

【ジュースト、P2Pのネットテレビサービス試験版を披露・ウェブ2.0エキスポ】
米サンフランシスコで開催された「ウェブ2.0エキスポ」の基調講演で、オランダの企業であるジューストのDirk-Willem van Gulik氏が、正式サービスに向けて試験サービス中の無料オンラインテレビサービスのデモンストレーションを披露したという。閲覧する際もチャンネルを選ぶ際も、操作しやすいように専用のソフトウエアを開発したという。ジューストは「P2P」というパソコンの相互ネットワークを通じて映像を配信する仕組みを採用している。インターネット電話サービス「スカイプ」の創業者が新たに立ち上げたサービスとして知られている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月20日

【楽天、TBS株を追加取得へ---20%超目指す】
楽天が、TBSを持ち分法適用会社にする目的でTBS株を追加取得すると発表、買い付け意向説明書をTBSに提出したという。楽天は現在、TBSの発行済み株式数の19.86%を保有しており、追加取得で20%超の取得を目指すという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月20日

【総務省、利用者負担引き下げを諮問・固定電話一律サービス維持】
総務省が、固定電話の全国一律サービスを維持するための費用として、すべての電話利用者から通信事業者が徴収している負担金を下げることを情報通信審議会の専門部会に諮問へ。2007年9月に正式決定するという。利用者は現在は1電話番号当たり月額7円負担しているが、2008年から月額4円前後に下がる見通しである・・・

NIKKEI NET経済

2007年4月20日

【ネットギア、手のひらサイズのPLCアダプター『HDX101』を発売】
ネットギア日本支社が、高速電力線通信(PLC)アダプター『HDX101』を2007年5月中旬に発売すると発表。ラインナップは、2つセットの“スターターパック”と、増設用の単体モデルの2機種。価格はオープンだが、予想実売価格は、スターターパックが1万6000円前後、単体モデルは8500円前後と見られる。HDX101は、最大200Mbps(理論値)の通信が可能な“UPA(Universal Powerline Association)”規格に準拠したPLCアダプター。パソコンやルーターと家庭内の電気配線のコンセントの間に接続することで最大スループット80Mbpsのネットワーク通信を行なえるのが特徴。1つの電力線に最大16台のPLCアダプターを接続できる。同製品は、松下電器産業やバッファローなどから既に発売されているPLCアダプターとの互換性はないという・・・

ASCII24

2007年4月20日

【デジタル放送の課題:見直し時期に来ている多チャンネル化政策】
CSデジタル放送の登場、委託・受託分離制度導入、役務利用放送事業者制度の導入により放送事業への参入障壁は低くなり、現在の300チャンネル体制ができあがった。10年の歳月を経たいま、多チャンネル放送政策見直しの必要性が増している・・・。
・見直しの始まり
・再編・統合が求められる必然性

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月20日

【USEN、ゴールドマンから250億円の出資受け入れ】
有線放送・メディア事業を手がけるUSENが、米ゴールドマン・サックス(GS)から250億円の出資を受け入れると発表。USENの第三者割当増資をGSが引き受ける。増資が完了するとGSは、USENの第2位の株主になる。USENは調達した資金を膨らんだ有利子負債の返済に充てる・・・

asahi.com

2007年4月20日

【電子メールのパスワード暗号、解読法発見ノ電通大教授】
電子メールのパスワードを暗号化して送信する規格「APOP」の暗号解読方法を電気通信大学の太田和夫教授(暗号理論)の研究グループが発見し、経済産業省の外郭団体・情報処理推進機構(IPA)に報告したという。読み取り不可能と言われてきた暗号化技術に穴が見つかったことで、パスワードが盗まれる恐れが出てきた。APOPは、メール固有のパスワードなどを「MD5」と呼ばれる特殊な関数で別の文字列に変換する技術を使っている。メールを使う人のパソコンから、メールが保存されているサーバーまでパスワードが暗号化されて送られるため、途中でパスワードをすべて読み取ることは不可能とされていた・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年4月20日

【楽天がTBS株買い増しノ保有20%超目指す方針】
楽天が、TBSに対する出資比率を現在の19.86%から、「20%を若干超える程度」に引き上げる方針を発表し、TBSの買収防衛策の手続きに沿って「買い付け意向説明書」をTBS側に提出したという。また、2007年6月に開かれるTBSの株主総会に、楽天の三木谷浩史社長と、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の増田宗昭社長を社外取締役として選任することを求める株主提案を行なうことも発表した・・・

Yomiuri On-Line

2007年4月20日

【『NAB2007』DVRベンダーの米TiVo社長、「CM飛ばし」を懸念する放送事業者に反論】
DVRベンダーである米TiVoのTom Rogers社長兼CEOが、ラスベガスで開催されている米放送業界の年次大会「NAB2007」で講演し、「TiVoは放送事業者に、大きなビジネスチャンスをもたらす」などと述べたという。広告放送を行なう地上波放送事業者からTiVoのDVRが警戒されていることが、こうした発言の背景にある。DVRが普及することで、CMを飛ばして番組を見る人が増えるなどして、広告放送のビジネスモデルが崩壊すると懸念されているのである・・・

IT Proニュース

2007年4月20日

【通信業界は2010年までのモラトリアムを生かせるか?】
ちょうど1年前の春は、竹中平蔵・前総務相が立ち上げた「通信・放送の在り方に関する懇談会」の議論が佳境に入り始めるなど、通信業界は大わらわだった。それに比べると今年度の通信業界は、いささか落ち着き気味だ・・・。
・企業ユーザーが「NTTの一体化」を求める”現実”
・通信業界が考えるべき課題とは?

IT Proニュース

2007年4月20日

【総務省がユニバ算定ルール見直し案、番号単価は5円前後に引き下げへ】
総務省が、2007年1月から実運用が始まったユニバーサルサービス制度の算定規則の改正案を情報通信審議会に諮問へ。情報通信審議会は今後、ユニバーサルサービス委員会で改正案について議論し、2007年7月中にも意見募集を実施する予定である。総務省が提示した改正案は、NTT東西地域会社への補てん対象を高コスト回線の上位4.9%とし、補てん額は1回線当たりの全国平均コスト+2σ(標準偏差の2倍)を上回った部分とするもの。補てん額は従来「全国平均コストを上回った部分」としていた。高コスト回線の上位4.9%が補てん対象という点は従来と全く同じである・・・

IT Proニュース

2007年4月20日

【地上デジタル放送受信機、パソコン含む累積出荷台数が2000万台を突破】
地上デジタル放送受信機の累積出荷台数が、2007年3月に、対応パソコンを合わせて2000万台を突破へ。電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した国内出荷実績によると、3月末までの地上デジタル放送受信機の累積出荷台数は1965万1000台となっている。内訳はテレビ受像機が1219万9000台、DVDレコーダーなどのデジタルレコーダーが330万1000台、外付けチューナーが32万台、ケーブルテレビ用STBが383万1000台である。これに地上デジタル放送チューナーを内蔵したパソコンの累積出荷台数(65万6000台)を加えると、2030万7000台となる・・・

IT Proニュース

2007年4月20日

【USEN中間決算は増収増益、ブロードバンド事業が初めての黒字を達成】
USENが、2007年8月期の中間決算(2006年9月〜2007年2月)を発表へ。連結の売上高は前年同期比90.8%増となる1556億3400万円、営業利益は前年同期の4億1500万円から大幅増となる66億8000万円など、増収増益を達成している。ブロードバンド事業の黒字化などが利益を押し上げた形である。事業別では、ブロードバンド・通信事業が1億400万円の営業利益となり、事業開始後初めての黒字となっている。一方、無料動画配信サービス「GyaO」などを含む映像・コンテンツ事業は53億3100万円の営業損失と、引き続き赤字だった・・・

IT Proニュース

2007年4月20日

【NTTネオメイト、家電遠隔操作のサービストライアルを近畿エリアで実施】
NTTネオメイトが、ブイキューブ、冨士精密と共同で、家電製品を携帯電話から遠隔操作できる「ユーコンセントサービス」のトライアルを2007年5月下旬に開始へ。対象は近畿エリアのフレッツユーザーである。「ユーコンセントサービス」は、専用のコンセントや送信機などを利用し、家庭で利用している家電製品の遠隔操作や使用状態確認が可能なサービス。遠隔操作は電源のオンオフに加え、送信機に登録した家電製品のリモコン操作にも対応する・・・

impress Watch

2007年4月20日

【ポイントサイト利用者は6割、ポイントは「交換」より「換金」】
アップデイトが、メールマガジンの登録や広告のクリックなどでポイントが貯まり、現金や商品に交換できるポイントサイトに関する利用動向調査の結果を公表へ。ポイントサイトの利用経験では、46.7%が「利用している」と答えたほか、12.1%が「過去利用したことがあるが、現在は利用していない」と回答し、利用経験者は約6割に上った。年代別では、「利用している」という回答が25歳以上で5割を超え、「一度も利用したことがない」が10代で約6割と、年代を追うごとに利用比率が高くなる傾向が見られたという・・・

impress Watch

2007年4月20日

【NTT Com、m2m-xトライアルの参加対象を一般企業に拡大。アダプタ開発も】
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)が、情報家電向けネットワーク技術「m2m-x」の接続実験「m2m-xトライアル」の提供対象を、般企業向けに拡大すると発表へ。m2m-xは、NTT ComがSIPとIPsecをベースに開発した、「M2M(機械間)リアルタイム通信」に準拠した情報家電向けのネットワーク技術。NTT Comでは、ユビキタス・オープン・プラットフォーム・フォーラム(UOPF)参加企業を対象に同技術の接続実験を実施していた・・・

impress Watch

2007年4月20日

【2007年のゲーム向け広告費、前年比45%増へ――米調査】
米国における2007年のゲームへの広告支出が、前年対比45%増の5億200万ドルに達する見通しに−−−。調査会社eMarketerによると、女性、成人といったゲームユーザー層の拡大や、オンラインゲームの普及により、開発コストが急増し、それを相殺する手段として、ゲーム広告に注目が集まるようになったため、と広告費増の要因を分析している・・・

ITmedia News

2007年4月20日

【JSAT、新衛星マルチキャスト配信サービスの本格営業を開始】
JSATが、YSCCテレポートを利用した新しい衛星マルチキャスト配信サービス「Sky-Access IPcast」の本格営業を開始へ。64kbpsから2Mbpsの帯域保証型、片方向の専用線サービスとなる・・・

CNET

2007年4月20日

【インテル、WiMAXをCentrinoで推進へ--3G搭載計画は中止に】
今週北京で開催されたIntel Developer Forum(IDF)の開幕前の記者会見で、同社モバイルプラットフォームグループのゼネラルマネージャーを務めるMooly Eden氏が、第3世代(3G)ワイヤレス技術の開発はベンダーに任せ、同社は今後、新しいWiMAX技術の開発および推進に力を注ぐ予定であると宣言へ。Intelは、同社のノートPCプラットフォーム「Centrino」に3G技術を追加する計画をすべて中止したことを認め、今後は「WiMAX」を推進していくとした・・・

CNET

2007年4月20日

【総務省がネットワークのIP化に伴う安全対策案のパブコメを募集】
総務省が、「ネットワークのIP化に対応した安全・信頼性対策案」を公開へ。2007年5月18日までの間、同案に対するパブリックコメントを募集する。同案は、2006年8月に発足した、同省の情報通信審議会情報通信技術分科会IPネットワーク設備委員会がこれまで審議を重ね、取りまとめたもの。ネットワークのIP化が国際的に進展し、ICTを利用した新しいサービスが拡大する一方、運用面における安全性など、IP化に伴う諸問題の対策を提言している・・・

CNET

2007年4月20日

【『NAB 2007 Vol.10』携帯電話向け放送サービス「MediaFLO」】
「NAB 2007」のMediaFLOブースでは、携帯電話向けの映像配信サービス「MediaFLO」の実演が行なわれている。MediaFLOは、米クアルコムが進める放送サービスで、リアルタイム放送のほか、ユーザの要求に応じて配信する「Clipcasting」、リアルタイムの文字放送「Datacasting」を提供している。デモ機を使ってみたところ、見た目は日本のワンセグ放送のようだが、チャンネルの切り替えが軽快なのが特徴的。ただし、米国のMediaFLOサービスは、月額15ドルの有料となっている・・・

RBB-TODAY

2007年4月20日

【JSAT、衛星を使った帯域保証型のIPマルチキャスト配信サービス】
ジェイサット(JSAT)が、衛星通信の特徴である同報性や即時性などを活かし、国内に展開する企業の各拠点に対して効率的なデータ配信が行える衛星マルチキャスト配信サービス「Sky-Access IPcast」の提供を開始へ。利用料金は、64kbpsの終日利用/帯域保証の場合で月額47万円+受信拠点数×500円で、初期導入費および機器費用(アンテナ、衛星ルータ、アンテナ設置費用など)は別途見積りが必要となっている・・・

RBB-TODAY

2007年4月20日

【約6割がポイントサイトの利用経験アリムムMMD研究所調べ】
モバイル市場を調査・分析しているモバイルマーケティングデータ(MMD)研究所が、「ポイントサイトに関する利用動向調査」を実施へ。それによるとポイントサイトの利用経験者は約6割で、ポイントは交換より換金される傾向にあることが分かったという・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【4月の臨時休刊日は20-22、28-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『ドラマやアニメ、海外放送局に売り込み・総務省などDB作成』
『NTTコム、情報家電をネット制御する基盤開発』
『USEN、『P903iX HIGH-SPEED』向けに“GyaO”ストリーミング配信の実験展開を開始』
『米消費者の軍配はWi-FiよりもWiMAXに――米調査』

今日の見どころ

2007年4月19日

【ナビタイムジャパン、スマートフォン向けに経路検索サービス提供開始】
経路検索サービスのナビタイムジャパンが、キーボード付きの高機能携帯電話「スマートフォン」向けに経路検索サービスの提供を開始へ。出発地と目的地を入力すると電車やバスなどの移動手段を組み合わせた最短の移動ルートを表示する。今後拡大が予想されるスマートフォンの市場を取り込む狙いである・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月19日

【ドラマやアニメ、海外放送局に売り込み・総務省などDB作成】
総務省が、NHKや大手民間放送局と共同で、2008年度中に、過去に放送したテレビドラマやアニメなどの番組情報のデータベースづくりに乗り出すという。日本のテレビ番組の購入に興味を持つ海外の放送局などが情報を得やすいようにする。海外でも注目を集めている日本のアニメやドラマの輸出を支援する。データベースは、民放とNHKが中核となって運営法人を設立し、総務省が補助金を出す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月19日

【日立、85型プラズマテレビを来年発売・薄型テレビ事業戦略を発表】
日立製作所が、2007年以降の薄型テレビ事業について戦略発表会で明らかに。今後の事業戦略の軸として、50型以上の大型パネルを搭載する製品ラインアップの拡充を挙げ、2008年度には85型の超大型モデルを市場に投入する予定という。2010年度には50型以上のプラズマテレビで、30%のワールドワイドシェア獲得したいとした・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月19日

【ニフティ、光接続サービス値上げ・集合住宅向け】
ISP大手のニフティは、NTT東西の回線を使った集合住宅向け光接続サービスの料金を、2007年5月1日から値上げすると発表。値上げ幅は4.6%-12.7%。通信技術の進歩により、集合住宅向けサービスの通信速度が、一戸建て向け並みに高まったのを受けた措置としている。会員獲得のため値下げ競争が続いてきたブロードバンド接続サービスで、料金を値上げするのは大手プロバイダーでニフティが初めてとみられる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月19日

【USENの2月中間、経常損益37億2200万円の黒字】
USENが、2007年2月中間期の連結経常損益が37億2200万円の黒字になったようだと発表。前年同期は19億2500万円の赤字。前年同期に赤字だったブロードバンド・通信事業が営業黒字化したほか、無料動画配信の赤字幅が縮小し、20億円の経常黒字としていた従来予想を大幅に上回った。売上高は前年同期比91%増の1556億円である・・・

NIKKEI NETベンチャー

2007年4月19日

【NTTコム、情報家電をネット制御する基盤開発】
NTTコミュニケーションズが、情報家電をインターネットを経由して遠隔で制御する情報家電接続サービスを、安全、簡易、低コストで構築できる基盤を開発へ。情報家電接続の標準化団体であるユビキタス・オープン・プラットフォーム・フォーラム(UOPF)がこのほど策定した仕様に、業界で初めて準拠した。同社は、情報家電の開発を進める事業者向けに、この基盤を無償提供し、事業者による情報家電開発を支援する。同社が開発した情報家電接続サービスのための基盤は、情報家電やOA機器などをインターネットに接続するのに不可欠な認証管理を行なうサーバ「m2m-xサーバ」と、インターネット接続を安全に行なうための通信プロトコル(IPsec)による暗号化機能やIPv6への変換を小型のハードウエアに集約した「IPv6小型アダプター」で構成している・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年4月19日

【USEN、『P903iX HIGH-SPEED』向けに“GyaO”ストリーミング配信の実験展開を開始】
USENが、同社が提供する無料のブロードバンド映像配信サービス“GyaO”での『P903iX HIGH-SPEED』に向けたストリーミング配信を、2007年4月19日に実験的に提供開始すると発表。GyaOは、ブロードバンド環境に接続しているパソコン向けに2005年4月に開始された無料のブロードバンド放送。同社は携帯電話機向けに“モバイルGyaO”、ならびにiモード向け公式サイト“公式版ケータイGyaO”と視聴用の専用再生アプリを提供しているが、今回の実験展開ではそれらのサービスとは異なり、端末に搭載されている動画再生プレーヤーを利用して動画コンテンツを視聴することになる・・・

ASCII24

2007年4月19日

【グーグル:英国ではシェア8割目前 検索サービス】
調査会社の米ヒットワイズが、英国の検索サービスのシェア争いで、グーグルのシェアが79.38%(前年同期は75.3%)に達したと発表。2位のヤフーは7.72%(同7.44%)。マイクロソフト(MSNとライブ・サーチの合計)は5.28%(同7.61%)に後退し、グーグルによる独占が進んでいるという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月19日

【ニフティ、マンション向けの光接続サービスを値上げ】
ニフティが、インターネット接続サービス「@nifty光 with フレッツ マンションタイプ」を値上げすると発表。同タイプは集合住宅が対象のメニューで、NTT東日本/西日本の光ファイバー回線を使うサービスのうち、NTTの回線使用料をニフティを通じて支払うタイプ。新規に契約したユーザーは2007年5月から、現在契約中のユーザーも同年7月分から新しい価格を適用する。値上げ幅は168〜420円で、居住エリアや同一マンションでの契約者数によって変わる・・・

IT Proニュース

2007年4月19日

【NTTデータが携帯を使った健康管理サービスの実証実験を開始】
NTTデータが、携帯電話を使って健康データを管理できる実験サービス「クリエイティブヘルス携帯版」を開始へ。期間は2007年7月中旬までを予定している。利用は無料である。同社は従来から、パソコンとインターネットを使って体重や血圧、体温などのデータを管理して健康に役立てる有料サービス「クリエイティブヘルス三健人」を提供してきた。2007年3月時点で約3万人の会員が利用している。会員から携帯電話での利用を望む声が多かったことから、携帯電話を使ったサービスを開始する。当初は実証実験として行ない、実験終了後に利用者の意見をもとに本サービスを開始するかどうかを決める・・・

IT Proニュース

2007年4月19日

【AT&Tが伊通信会社を断念、政治圧力説も】
米AT&Tが、イタリア通信大手Telecom Italiaの経営権取得に向けた間接的出資の交渉から離脱したという。2007年4月1日に間接的出資を提案中であることを公表した同社だったが、交渉離脱を明らかにした。この交渉では、AT&TとメキシコのAmerica Movilが、Telecom Italiaの筆頭株主であるOlimpia社の株式をそれぞれ3分の1買い取るという内容だった。OlimpiaはTelecom Italiaの普通株の約18%を保有している・・・

IT Proニュース

2007年4月19日

【オンデマンドTV、STBを利用した会員向けゲーム配信サービスを開始】
オン・デマンド・ティービーが運営するSTB型の動画配信サービス「オンデマンドTV」が、ゲーム配信サービス「ゲームサービス」を2007年4月19日より開始へ。ゲームサービスは、オンデマンドTVのユーザー向けにSTBを利用してゲームを配信するサービス。サービス開始当初は、「リバーシ」「ロジックパズル」「ナンバープレイス」の3タイトルを用意し、オンデマンドTVの会員であれば利用は無料。ゲームの操作はSTBのリモコンで行なう・・・

impress Watch

2007年4月19日

【「Googleはテレビ・ラジオと共存する」とシュミットCEO】
GoogleのシュミットCEOが、放送業界のイベントで、「Googleは新しい現象であり、ラジオとテレビに取って代わるものではない」と、DoubleClickの買収とClear Channelとの提携について語った・・・

ITmedia News

2007年4月19日

【米消費者の軍配はWi-FiよりもWiMAXに――米調査】
調査会社の米In-Statが、ワイヤレスブロードバンドに関する消費者の意識調査の結果を発表へ。消費者は、Wi-Fiや携帯データ通信に比べ、WiMAXを好むという結果が出たという。消費者がWiMAXを好むという調査結果について、In-Statでは、「WiMAX業界では、実現が数年後となるウルトラモバイル端末に焦点が向けられているが、WiMAXにとって本当のチャンスは、現時点で可能なことにある」とコメント。WiMAXが年内にもノートPC用のカードやUSBデバイス対応となる見通しを示し、ほかの「現行サービスとの差別化」の可能性もある、と指摘している・・・

ITmedia News

2007年4月19日

【IPTV、ベンチマークで「視聴者1万人に対応」を実証】
ブロードバンド用ソフトウェアベンダーの米Kasennaが、HP、Intelと協力して、IPTVサービスのVODベンチマークテストに成功したと発表。IPTVインフラは、KasennaのLivingRoomミドルウェアプラットフォームとMediaBaseビデオサーバソフトからなる「Portal TV」スイートと、IntelのデュアルコアXeonプロセッサ搭載のHP ProLiantサーバで構成されている。ベンチマークテストはフランスのグルノーブルにあるHPの施設で行なわれた・・・

ITmedia News

2007年4月19日

【ミクシィが業績予想を上方修正--mixiユーザー増加で広告販売が好調】
ミクシィが、2007年3月期の業績予想を上方修正へ。「mixi」のローテーションバナー、ブランディングバナー、タイアップ広告の好調が要因となり、売上高は前期比174.6%増の52億円となる見込みという・・・

CNET

2007年4月19日

【「@nifty光withフレッツ マンションタイプ」が値上げ】
ニフティが、マンション向けのFTTHサービス「@nifty光withフレッツ マンションタイプ」を値上げすると発表。新規ユーザは2007年5月1日以降の申し込み分から、既存ユーザは同年7月分から適用される。通常は、ISP料金はISPに、Bフレッツの料金はNTTに別々に支払う必要がある。@nifty光withフレッツ マンションタイプは、ISP料金とBフレッツ(フレッツ・光プレミアム)の料金が一括してニフティに支払えるサービス。支払先が1か所で済むとともに、料金が安く設定されている。今回の値上げは最大で月額420円・・・

RBB-TODAY

[2007年4月18日は臨時休刊日となりました]

連絡事項

【18日のニュース更新・配信は臨時休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、4月18日のニュース更新・配信は急きょ臨時休刊とさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

2007年4月18日

【デジタル家電、消費下支え・薄型テレビ保有3割、内閣府調査】
デジタル家電が各家庭に着実に浸透し、それが個人消費の下支え役となっている---。内閣府がまとめた調査でこんな傾向がわかった。2007年3月末時点の全世帯に占める保有世帯の割合(普及率)を商品別にみると、薄型テレビは29.4%と1年前から9.6ポイントも急上昇している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月18日

【『Web 2.0 Expo』「Webアプリの基盤を提供する」、AmazonのBezos CEOが基調講演】
米Amazonの創業者でCEOであるJeff Bezos氏が、「Web 2.0 Expo」で基調講演を行ない、同社がWebアプリケーションのプラットフォーム・ベンダーとして成果を挙げていることを強調した・・・

IT Proニュース

2007年4月18日

【投稿動画をポッドキャストできる「@nifty ビデオ共有?」開始】
ニフティが、動画投稿共有サイト「@nifty ビデオ共有β」を開始へ。閲覧は誰でも無料で可能だが、動画の投稿には@niftyID、PLEASY IDが必要である・・・

IT Proニュース

2007年4月18日

【JCOM、3月末の加入世帯数は264万2200世帯、デジタル化率は54.9%に】
ケーブルテレビ統括運営会社のジュピターテレコム(JCOM)が、同社が運営するケーブルテレビ局(24社・41局)の2007年3月末時点の総加入世帯数が264万2200世帯になったと発表。サービス別に加入世帯数をみると、多チャンネル放送サービスが219万9700件(前年同期比21.7%増)、高速インターネット接続サービスが116万2900件(同24.8%増)、電話サービスが121万7700件(同20.4%増)となっている・・・

IT Proニュース

2007年4月18日

【テレビ通販がネットでも強いワケ---リンクシェアが事業説明会で分析】
アフィリエイトプログラムを手がけるリンクシェア・ジャパンが、2007年度の事業説明会を開き、アフィリエイト市場の動向などを説明へ。同社のアフィリエイトプログラムを介したネット通販の2006年度の流通額は約773億円で、前年度比23%増と堅調な伸びを示した・・・。
・個人アフィリエイター向けの機能を強化

IT Proニュース

2007年4月18日

【Nokia、「WiMAX」携帯を2008年に投入】
フィンランドNokiaが、同社初のWiMAX対応携帯端末を、2008年前半に投入する計画を発表へ。同社は、WiMAXに対し「かなりの研究開発や知的財産」を費やしているという。WiMAXブロードバンド技術とWeb2.0サービスとの組み合わせにより、デスクトップPCにしばられない、自由な高速インターネット体験が可能となるとしている・・・

ITmedia News

2007年4月18日

【YouTube対抗馬の本命か--世界初のビデオマーケットプレイスをうたうJalipo】
英国の新興企業Jalipoが4月12日、テレビやオンラインビデオを売買するマーケットプレースのベータ版を発表へ。同社はプレスリリースで、これがテレビやビデオコンテンツを配信するための世界初のマーケットプレイスであると述べている。すでに、BBCやAl Jazeebra International、Bloomberg、France 24などがコンテンツを提供している・・・

CNET

連絡事項

【4月の臨時休刊日は19-22、28-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『国内ネット広告5年後に倍増し7500億円に 電通予測』
『「デジタル特区」創設へ、空き電波使って様々な実験』
『インテル、新しいノートPCのコンセプト製品を紹介(IDF 2007)』
『60以上の専門チャンネルでBB生活をフル満喫!』

今日の見どころ

2007年4月17日

【NTTコム、「OCNシアター」で多チャンネル放送】
NTTコミュニケーションズが、見たいときに好きな映像作品を楽しめるVOD型の映像配信サービス「OCNシアター」に、2007年7月から多チャンネル型の放送サービスを追加すると発表。専用受信機をテレビに接続するだけで、海外サッカーなど約60の専門チャンネルを視聴できるようになる。NTT東西地域会社の光ファイバー回線「Bフレッツ」を通じて流す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月17日

【超高速光パケット転送、屋外実験網で成功・情通機構】
情報通信研究機構などのチームが、屋外に設置した実験用光ファイバー網を使って、伝えたい情報を短い光信号に小分けして送る「光パケット」の超高速転送実験に成功したという。現実の通信網と同じように気温の変化や振動などの障害を受けやすい条件でも、160Gbpsの速度で光パケットを転送できた。高速・大容量化が進む光通信網に必要な基幹技術となる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月17日

【「モバイル広告」市場、2011年に3.3倍・電通総研予測】
電通総研がまとめたインターネット広告市場の予測によると、携帯電話向けサイトなどに表示する「モバイル広告」の市場規模は、2011年に1284億円となり、2006年実績(390億円)の3.3倍に拡大する見通しである。携帯向け検索サービスの利用拡大などを追い風に、モバイル広告の存在感が一段と高まると見ている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月17日

【2011年のネット広告費、5年間で倍の7558億円へ・電通総研調べ】
電通総研が、2007年から11年のインターネット広告費を試算した結果、2011年には2006年の2倍にあたる7558億円になりそうだと発表。5年間の平均成長率は15.8%を予想している。分野別の内訳は、固定ネット広告費(バナー広告、ストリーミング広告など)が4009億円、モバイル広告費が1284億円、検索連動広告が2265億円となっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月17日

【東芝:「802.11n」に対応 米国でノート機】
東芝が、米国で、ノートパソコンの新機種「サテライトA205」シリーズを発売へ。同社としては初めて、次世代無線LAN「802.11n」に対応。通信速度が最大で5倍に高速化したという。802.11nは、アンテナを複数にすることなどで高速化。規格は正式決定していないが、先取りして製品化する企業が相次いでいる。東芝は、米インテルの通信モジュールを採用。速度は最大300Mbpsで、現行の802.11b(11Mbps)、802.11g(54Mbps)より大幅に速い・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月17日

【オンラインティーヴィ:「OCNシアター」に高画質多チャンネル放送サービス提供】
オンラインティーヴィが、2007年7月から、NTTコミュニケーションズのテレビ向け映像配信サービス「OCNシアター」への多チャンネル放送サービスの提供を開始すると発表。NTT東西の光ファイバー回線「フレッツ光」を利用し、家庭のテレビ向けに、IPマルチキャスト放送サービスでは最大の60チャンネル以上の専門チャンネルを提供する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月17日

【国内ネット広告5年後に倍増し7500億円に 電通予測】
広告最大手の電通が、今後5年間で、インターネット広告費が、現在の約2倍になるとの予測を発表へ。2006年のネット広告費の実績は3630億円で、国内の広告費約6兆円の約6%を占める。これが今後5年間、平均16%の成長を続け、2011年には7558億円に達すると予測。大手企業がネット向けの広告を大幅に増やしていることに加え、携帯電話向けで新しい手法の広告が増えることなどが好調さを支える。テレビや新聞など他の媒体との競争も激しくなりそうだ・・・

asahi.com

2007年4月17日

【「デジタル特区」創設へ、空き電波使って様々な実験】
総務省が、携帯電話会社などで余っている電波を先端通信技術の実験向けに開放する「デジタル特区」を2008年度に創設する方針を固めたという。北海道と沖縄県のほか混信などの心配がないことが確認できれば他地域の指定も検討する。今週にも菅総務相が経済財政諮問会議で表明する・・・

Yomiuri On-Line

2007年4月17日

【クラビット、コンテンツ配信会社と提携、ネットカフェでゲーム配信サービスの提供開始】
ソフトバンクグループのクラビットが、インターネットカフェや漫画喫茶を対象にコンテンツ配信事業を手掛けるインフォビューとこのほど提携したと発表。今回の提携によりクラビットは、インフォビューを通じてオンデマンドのゲーム配信サービス「Gクラスタ」をインターネットカフェなどで提供できるようになる・・・

IT Proニュース

2007年4月17日

【インテル、新しいノートPCのコンセプト製品を紹介(IDF 2007)】
米インテルが、開発者向け会議「Intel Developer Forum(IDF) Spring 2007」の開催に先立ち、同社の研究開発に関する発表会を実施へ。ムーリー・エデン副社長兼モバイル・プラットフォーム事業部長は「ゴーイング・モバイル」をテーマに登壇。ノートパソコン向けプラットフォーム「Centrino」の次世代版や、新しいノートパソコンのコンセプト製品を紹介した・・・

IT Proニュース

2007年4月17日

【慶大がキャンパス内でワンセグ限定配信、学生自らがコンテンツ作成】
慶応義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構が、2007年4月16日から20日にかけて、同大学の日吉キャンパス内にてエリア限定のワンセグ放送実験を実施中である。日吉キャンパスの中庭と食堂付近に設置したアンテナから、半径約100メートル範囲内にワンセグ端末向けの放送番組を配信する仕組み。実験に当たっては総務省の関東総合通信局から実験局免許を得た。電波の出力は約1mW程度。システムは、同大学と日立製作所、エリアポータルが協力してシステムを構築した・・・

IT Proニュース

2007年4月17日

【NTT Com、OCNシアターに多チャンネル放送サービスを7月から追加】
NTTコミュニケーションズとぷららネットワークス、オンラインTVの3社が、NTT Comが提供しているテレビ受像機向け映像配信サービス「CONシアター」に、ぷららの「4th MEDIAサービス」を利用してオンラインTVが提供している多チャンネル放送サービスを、2007年7月から追加すると発表。NTT東西地域会社のFTTHサービス「Bフレッツ」を利用して、家庭のテレビに 60チャンネル以上の番組を提供するもの。OCNシアターの専用STBをテレビに接続することで、SDTV相当の画質の番組を視聴できる・・・

IT Proニュース

2007年4月17日

【NTTネオメイト、高速PLCアダプタのレンタル提供を開始】
NTTネオメイトが、高速PLCアダプタをレンタル提供するサービス「PLCサービス」を2007年4月16日より開始へ。料金は月額500円からである。PLCサービスは、HD-PLCに対応した高速PLCアダプタをレンタル提供するサービス。2006年12月より開始したトライアルの結果を受けて開始するもので、NTT東日本が販売する「PN-100HD-S」とほぼ同一仕様のアダプタを親機と子機のセットでレンタルする。提供地域はNTT西日本エリアとなる・・・

impress Watch

2007年4月17日

【gooリサーチ、約半数のユーザーがSNSに満足。「読み逃げ」への不満も】
NTTレゾナントと三菱総合研究所が共同で提供する「gooリサーチ」が、SNSの利用実態について調査した「ソーシャルネットワーキングサービス利用実態」の調査結果を公表へ。それによると、SNSの利用状況については「複数のサイトに登録し利用している」が8.2%、「1つのサイトに登録し利用している」が20.6%となり、約3割のユーザーがSNSを利用している。SNS利用者への調査では、SNSの利用頻度については、「ほぼ毎日」が45.9%と約過半数を占め、「週2〜3日」が15.1%、「週4〜5日」が14.6%、「週1日」が11.8%と続いている。SNSを利用する端末では、PCが91.6%を占めた・・・

impress Watch

2007年4月17日

【アジャイルメディア調査、ブロガーはインターネット利用に偏重傾向】
アジャイルメディア・ネットワーク(AMN)が、「ブログ読者アンケート」の調査結果を公表へ。それによると、ブログを開設しているユーザーは68%と約7割を占めたほか、閲覧しているブログ件数では「1〜5個」と「6〜10個」が共に25%、「11〜25個」が21%となっている。また、SNSについては利用しているユーザーが71%に達したという・・・

impress Watch

2007年4月17日

【国内ネット広告、11年に7500億円に 5年で倍増・電通総研が試算】
電通総研による国内ネット広告費の試算によると、2011年には全体で7558億円に達し、2006年から2倍超に拡大する見通しである。金額ではバナーや動画などの固定広告の成長が大きく、成長率は携帯電話向けが最も高いと予測する・・・

ITmedia News

2007年4月17日

【2011年のネット広告費は7500億円を超える--電通総研が試算】
電通総研の試算によると、2011年のインターネット広告費は2006年度の2.08倍に相当する7558億円。分野別では、バナーなどの固定ネット広告費が4009億円、検索連動型広告が2265億円、モバイル広告が1284億円となる見込みである・・・

CNET

2007年4月17日

【60以上の専門チャンネルでBB生活をフル満喫!】
NTTコミュニケーションズが、ビデオオンデマンドサービスを中心としたテレビ向け映像配信サービス「OCNシアター」にて、多チャンネル放送サービスを2007年7月に追加することを発表。同サービスは、現在、ぷららネットワークスおよびオンラインティーヴィが「4th MEDIAサービス」にて提供しているもの。NTT東西の光ファイバー回線「フレッツ光」を利用して、家庭のテレビ向けにIPマルチキャスト放送サービスでは最大のチャンネル数となる60以上の専門チャンネルを提供する内容となる・・・

RBB-TODAY

2007年4月17日

【米マイクロソフト、ブラウザベースの新しい動画技術を発表】
米マイクロソフトが、ラスベガスで開催されているNAB 2007の会場で、新しい動画技術について発表へ。この技術は、Silverlightと呼ばれ、WPF/Eを応用したクロスプラットフォーム、クロスブラウザで動作するウェブ上の動画再生を行なうもの。Silverlightは、すでにAkamai、Brightcove、Eyeblaster、Limelight Networks、MLB(メジャーリーグ)、Netflixなど計14社のメディア・コンテンツ企業が早期導入企業として、あるいはサポートを表明している・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【4月の臨時休刊日は19-22、28-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー

『米CBS:テレビ番組の無料オンライン配信で、AOLやMSNなど10社と提携』
『”ブロードバンド・ゼロ地域”解消へ、都道府県別のロードマップ公表』
『著作権を一括検索する「コンテンツポータル」、GW明けに公開』
『PC接続も定額制に 携帯各社が検討』

今日の見どころ

2007年4月16日

【固定電話の全国網維持費、利用者負担引き下げ・総務省方針】
総務省が、固定電話の全国一律サービスを維持するための費用として、すべての電話利用者から通信事業者が徴収している負担金を引き下げる方針を固めたという。現在の月額7円(1電話番号当たり)から4円前後に下げる。2007年1月から始まった負担金徴収に対する消費者の反発を和らげるのが狙い。2008年初めから実施する計画である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月16日

【ドコモの携帯音楽配信、月2000円で聴き放題】
携帯電話向けの音楽配信サービス「着うたフル」で、NTTドコモが業界初の定額制を2007年5月に導入するという。月2000円程度を払えば、最新ヒット曲などが携帯で聴き放題となる。KDDIが先行した着うたフルは携帯端末に楽曲を直接ダウンロードできる手軽さが受けているが、すべて一曲ごとの課金制だった。音楽配信で出遅れたドコモは定額制を武器に、顧客の囲い込みと獲得を狙う・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月16日

【有機ELテレビ:ソニー、「究極の薄型」年内発売 東芝も09年】
ソニーと東芝が、ディスプレーが紙のように薄く「究極の薄型テレビ」と呼ばれる有機ELテレビを、ソニーが2007年内、東芝は2009年に発売するとそれぞれ発表。ソニーの発売は世界初となる見通し。同テレビのディスプレーは、厚さが数ミリしかなく、「薄型」とはいえ10センチ以上ある液晶やプラズマテレビよりも、はるかに薄い。有機ELのディスプレーは携帯音楽プレーヤーの表示窓など小型では実用化されているが、大型化が難しく、テレビの量産化は2010年代半ばと見られていた・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月16日

【Wii:国内200万台突破 19週で達成、PS2に4週及ばず】
任天堂の新型ゲーム機「Wii」の国内推定販売数が200万台を突破したことが、ゲーム出版大手のエンターブレインの調べで明らかに。2006年12月2日の発売から19週目で、初回100万台を出荷した(プレイステーション)PS2の15週目にはわずかに及ばなかった・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月16日

【米CBS:テレビ番組の無料オンライン配信で、AOLやMSNなど10社と提携】
米テレビネットワーク大手のCBSが、オンラインでテレビ番組を配信する「CBSインタラクティブ・オーディエンス・ネットワーク」を立ち上げたと発表。MSNや米AOLなどのネット動画配信10社と提携して、番組を無料配信する。数週間以内に開始する予定。配信パートナーの10社には、マイクロソフト、AOL、米CNETネットワークス、米コムキャストなど大手のほか、現在ベータサービス中のジューストのような新興企業も入っている・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月16日

【須高ケーブルテレビ:「須高情報通信フェア2007 デジタル放送体験会」を開催】
須高ケーブルテレビが、2007年5月2-3日の両日に、須坂市文化会館メセナホールで「須高情報通信フェア2007デジタル放送体験会」を開催へ。昨年に引き続き2度目の開催。記念講演会は総務省大臣官房参事官の務台俊介氏が「コミュニティ再生への取り組みとコミュニティツールの進化」と題して講演を行なうほか、緊急地震告知システムのデモンストレーション、インターネット動物園「デジタルアニマルパーク」やデジタル放送の体験会などを行なうという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月16日

【無線LAN、10倍速 5月に解禁】
ケーブルを使わずにインターネット接続できる無線LANの通信速度を10倍以上に高め、光ファイバー通信並みの速度を実現する高速無線LANが、2007年5月にも解禁へ。電波監理審議会が、解禁を認める内容の答申をまとめたのを受け、総務省が関係省令を改正する。夏までには電機メーカーなどから対応商品が発売され、だれでも利用可能になる見通し・・・

asahi.com

2007年4月16日

【ヤフーが動画投稿サービスを開始、著作権保護にも配慮】
ヤフーが、動画投稿サービス「Yahoo!ビデオキャスト」をスタートへ。「YouTube」の成功を受け、国内ポータルの雄が満を持して参入した格好だ。サービスはベータ版だが、動画投稿の基本機能は備える。デジタルビデオカメラや携帯電話で撮影した動画の投稿・公開ができ、動画にはコメントや点数をつけられる。気に入った動画をお気に入りとして登録したり、ブログやホームページにリンクを張ったりもできる・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年4月16日

【米グーグル、ネット広告大手・米ダブルクリックを買収】
インターネット検索最大手の米グーグルが、米ネット広告サービス大手のダブルクリックを買収することで合意したと発表。買収額は31億ドルで、昨年の米動画投稿サイト大手ユーチューブ買収(16.5億ドル)を大きく上回り、グーグルにとって最大の買収案件となる・・・

Yomiuri On-Line

2007年4月16日

【Wiiでインターネット接続するアプリが正式版に---グーグル、ヤフーの検索に加えフィルタリングソフトも提供】
任天堂が、家庭用ゲーム機「Wii」にダウンロードして使う「インターネットチャンネル」の正式版の提供をスタートへ。インターネットチャンネルは、Wiiにブラウザー機能を提供するもの。ノルウェー オペラソフトウエアの「Opera」をWii向けにカスタマイズしたブラウザーを使っている。URL入力や、お気に入りの登録がすべてリモコンでできる・・・

IT Proニュース

2007年4月16日

【次世代PHSの20メガ通信デモを初披露,ウィルコムが同社の展示会で】
東京国際フォーラムで開催された「WILLCOM FORUM & EXPO 2007」で、ウィルコムが、次世代PHSのデモンストレーションを一般向けに初公開へ。ウィルコムは、会場内に無線基地局と無線端末を設置。実際に電波を使ってハイビジョン映像を送信して見せるというデモを実施した。実効速度は、最大で下り約21Mbps。今回のデモで使用した周波数は2.5GHz帯。総務省に実験局免許を申請して無線基地局を設置した。周波数幅は20MHzである・・・

IT Proニュース

2007年4月16日

【Jスポーツ、7月1日にハイビジョン放送開始、東経110度CS放送と一部のCATVで提供】
ジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング(Jスポーツ)が、HDTV放送を2007年7月1日に開始すると発表。現在運営している4つのチャンネルのうち、生中継を中心にしたチャンネル「J SPORTS PLUS」をHDTV化する。東経110度CS放送の「e2 by スカパー!」を運営するスカイパーフェクト・コミュニケーションズと、ハイビジョン放送に対応するケーブルテレビ局経由で同チャンネルの番組を視聴者に提供する・・・

IT Proニュース

2007年4月16日

【総務省、戦略的情報通信研究開発推進制度による支援課題を選定】
総務省が,戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)で2007年度に支援する50件の課題を決定したと発表。具体的には、新世代ネットワーク技術やネットワークセキュリティ技術、ユーザーインタフェース技術などに関する課題を選定している・・・

IT Proニュース

2007年4月16日

【総務省、5GHz帯のチャネル幅拡張など高速無線LANに向けた関係法令改正】
総務省が、高速無線LAN導入に向けた規則改正の省令案ならびに周波数割当計画の一部を変更する告示案について、電波監理審議会から適当とする答申を受けたと発表。高速無線LANの導入に関しては、米国などで利用可能な40MHz幅を利用可能とし、現行の20MHz幅から約2倍の高速化が可能になるチャネル幅の拡大や、次世代無線LAN規格「IEEE 802.11n」の早期導入に向けた技術的要件に関する答申が2006年12月に行なわれている。総務省ではこれを受けて、関係規定を整備するための諮問を電波監理審議会に対して行なっており、今回の答申を受けて関係法令の改正を進めていく・・・

impress Watch

2007年4月16日

【”ブロードバンド・ゼロ地域”解消へ、都道府県別のロードマップ公表】
財団法人全国地域情報化推進協会(APPLIC)が、「ブロードバンド全国整備に向けた都道府県ロードマップ(Ver1.0)」を公表へ。総務省が2006年8月に策定した「次世代ブロードバンド戦略2010」を踏まえ、2010年度までの都道府県単位のブロードバンド整備計画がとりまとめられている。次世代ブロードバンド戦略2010では、2010年度までに全国の”ブロードバンド・ゼロ地域”を解消することを目標として掲げ、そのために事業者、国、地方自治体が連携して推進していくことが必要としていた。これを受けてAPPLICの情報通信インフラ委員会では2006年9月、「ブロードバンド全国整備促進ワーキンググループ」を設置。地方自治体や事業者、総務省の各地域の総合通信局らが協働で都道府県単位のロードマップをとりまとめてきた。ロードマップでは、年度ごとの具体的な取り組みを工程表やフローチャート、マップなどにまとめている・・・

impress Watch

2007年4月16日

【次期Mac OS「Leopard」の発売は10月に延期、iPhone開発を優先】
米Appleが、Mac OS X 10.5「Leopard」の発売を2007年10月に延期することを明らかに。発売延期の理由について米Appleは、「『iPhone』の開発に人員を回したため」と説明する。それにより、当初予定していた2007年6月の「Worldwide Developers Conference(WWDC)」で発表することが困難になったという。なお、iPhoneは予定通り6月にリリースされる・・・

impress Watch

2007年4月16日

【米CBS、テレビ番組の無料ネット配信を発表】
米メディア大手のCBS Corporationが、テレビ番組をインターネットで無料配信する「CBS Interactive Audience Network」の結成を発表へ。発表にあわせてCBSと契約したインターネット企業は、AOL、Microsoft、CNET Networks、Comcast、Joost、Bebo、Brightcove、Netvibes、Sling Media、Veohの10社。いずれの番組にも広告が挿入されるため、無料で視聴できる。広告収入はCBSと提携会社の間で分配される・・・

impress Watch

2007年4月16日

【Windows DNSサーバーに危険度の高い脆弱性、ゼロデイ攻撃も発生】
マイクロソフトが、WindowsサーバーOSの脆弱性に関するセキュリティアドバイザリを公開へ。脆弱性が悪用されることで任意のコードが実行され、攻撃者にサーバーを乗っ取られる危険がある。影響を受けるOSはWindows Server 2003およびWindows 2000 Server。マイクロソフトでは当面の対策として、DNSサーバーのRPC機能のリモート管理を無効にすることなどを挙げている・・・

impress Watch

2007年4月16日

【著作権を一括検索する「コンテンツポータル」、GW明けに公開】
政府の知的財産戦略本部の提言に基づき、日本経団連が中心となって構築してきた、映画や音楽、アニメなどの内容や著作権などの情報を一括検索できるポータルサイトが、ゴールデンウィーク明けにいよいよ公開へ。ジャンル別に検索できるようにし、コンテンツの2次利用促進につなげる狙いである・・・

ITmedia News

2007年4月16日

【YouTubeを見るほど暇じゃない? ネットビデオ閲覧に男女差】
ネットでビデオを見るという女性は66%、男性は78%。YouTubeのトラフィック急増に女性は貢献していないという。サイバースペースで女性が男性の数を上回っていても、ビデオ閲覧に関しては女性はマウスよりもリモコンを好むようだ・・・

ITmedia News

2007年4月16日

【PC接続も定額制に 携帯各社が検討】
フルブラウザに続き、携帯をPCにつないでネット接続する場合の料金を定額制にするサービスを、携帯各社が検討している。ドコモはFOMAを使って今秋に始める予定。相次ぐ料金トラブルを防止する狙いもある・・・

ITmedia News

2007年4月16日

【米CATV会社、ネット録画サービスは「合法」と主張】
米CATV会社Cablevision Systemsが、同社が提供開始を予定していた新しいデジタルビデオ録画技術を連邦地裁が「著作権違反」とした判決に対し、第2巡回控訴裁判所に控訴したと発表。ネットワークベースのDVRサービスを裁判所は著作権違反と判断したが、Cablevisionはこれを不服とし、控訴した・・・

ITmedia News

2007年4月16日

【ケータイでチケット予約経験が約3割--MMD研究所調べ】
モバイル広告代理店事業などを手がけるアップデイトが発表した調査によると、利用者の3割が携帯電話経由でチケットのネット予約をしていることが分かったという。予約しているチケットのジャンルは、1位「コンサート・ライブ・演劇・イベント(62.9%)」、2位「旅行(宿泊チケットなど)(31.0%)」、3位「交通(電車・新幹線など)(23.5%)」の順。パソコンでのチケット予約経験者も約3割で、携帯経由での予約ジャンルとほぼ変わらないことが分かった・・・

CNET

2007年4月16日

【デジタルライフでテレビの楽しみ方は変わったか】
カカクコムが、HDD/DVDレコーダー、ワンセグ対応機器など、さまざまなデジタル機器の登場によって、実際にどのようにテレビの楽しみ方が変わったかを調査し、その結果を発表へ。HDDレコーダーもしくはDVDレコーダーについての調査では、「HDDレコーダーもしくはDVDレコーダーでテレビ番組を録画していますか?」の問いに対し、51.6%が「ある」と回答。「HDD/DVDレコーダーを持っていないが、今後購入したい」との回答は30.4%で、カカクコムによると、薄型テレビと並ぶ人気製品となっている・・・

CNET

2007年4月16日

【『NAB 2007 Vol.1』世界最大の放送機器展「NAB 2007」開幕直前レポート】
米国ラスベガスのコンベンションセンターにて、2007年4月14日から19日まで、世界最大の放送機器展「NAB 2007」が開催される。各メーカーがブースをお披露目する展示会は4月16日からだが、それに先がけて現地ではカンファレンスがはじまる・・・

RBB-TODAY

[2007年4月14-15日は臨時休刊日です]


[2007年4月13日は臨時休刊日となりました]

連絡事項

【13日のニュース更新・配信は臨時休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、4月13日のニュース更新・配信は急きょ臨時休刊とさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

2007年4月13日

【ブロードバンド空白地、10年度解消・総務省など計画】
総務省や全国の自治体、通信事業者などが、官民共同で2010年度末までにブロードバンド環境を整備するため都道府県別の行動計画を作成へ。2006年12月末時点で251万世帯がブロードバンドを使えないが、計画どおりに進めば、2010年度末には11万5000世帯に減る見通しである。総務省は、2010年度末までにほぼすべての世帯で高速インターネットを利用できるように、高速無線技術の研究開発などを後押しする「次世代ブロードバンド戦略2010」をまとめている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月13日

【アイピーモバイル騒動が陰落とす電波行政の今後】
携帯電話事業への新規参入を準備していたものの、充分な資金が調達できず、一時は参入断念も検討したとされるアイピーモバイル。筆頭株主であるマルチメディア総合研究所から森トラストに株式が譲渡されることで、当面の窮地は脱したようだ。しかし、事業を展開するには依然として厳しい状況が続く。アイピーモバイルが晴れて「携帯電話事業者」として浮上する日は来るのだろうか・・・。
・そもそものアイピーモバイルの事業計画とは
・電波行政への影響は?

NIKKEI NET・ITニュース

連絡事項

【4月の臨時休刊日は14-15、19-22、28-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー

『森トラストがマルチメディア総研に代わり筆頭株主に---アイピーモバイル、引き続き携帯電話事業への新規参入を目指す』
『松下、アクトビラやネットTV仕様に対応した新「VIERA」10製品』
『インテル、WiMAXに関する同社の取り組みや2.5GHz帯動向を説明』
『ADSL、CATV、FTTHは「ブロードバンド」で一括り、シェア算出の範囲見直し』
『福井ケーブルテレビ、実験免許を取得しWiMAXを利用したフルHD映像伝送を実施』

今日の見どころ

2007年4月12日

【アイピーモバイル、森トラスト傘下に・携帯参入準備を継続】
森トラストと、携帯事業への新規参入計画を進めていた通信ベンチャーのアイピーモバイルが、森トラストがアイピーモバイルを子会社にすることで合意したと発表。森トラストが69.23%の株式を取得する。アイピーモバイルは資金調達の難航で一時は参入断念を検討したが、森トラストの支援により引き続き参入準備を進める。森トラストは、アイピーモバイル筆頭株主のコンサルティング会社、マルチメディア総合研究所グループから近く全株式を取得する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月12日

【「Office」にゼロデイ脆弱性--4月度パッチ公開に合わせて登場】
まだパッチが用意されていないと思われる脆弱性3件が「Microsoft Office」から見つかったという。McAfeeのセキュリティ研究者らが明らかにした。それによると、これらの脆弱性のうち1件を除いてはDoSを引き起こし、結果的にアプリケーションをクラッシュさせるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月12日

【テレビ広告参入のグーグル、米国最大の衛星放送事業者DirecTVとも交渉中か--米報道】
Googleが、先週、テレビ広告ビジネスに参入し、DISH Networkが展開する衛星放送ネットワーク用に広告を販売すると発表した。そして、Venture Beatブログをはじめとする米国メディアが、Googleが米国最大の衛星放送事業者DirecTVと同様の契約を締結すべく交渉をしていると、伝えている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月12日

【森トラストがマルチメディア総研に代わり筆頭株主に---アイピーモバイル、引き続き携帯電話事業への新規参入を目指す】
携帯電話事業への新規参入を目指しているアイピーモバイルが、東京・赤坂の都道府県会館で記者会見を開き、現筆頭株主のマルチメディア総合研究所が保有する全株式について、森トラストが取得することで両者が合意したと発表へ。アイピーモバイルでは“減増資”などにより資本金額を見直すとともに、引き続き事業に必要な資金の調達を進めるとしている。事業の詳細や開始時期については、森トラストと協議した上で準備ができ次第発表するという・・・。
・「今後も事業化に向け、まい進する」
・「サービス開始に必要な資金は600億円以上」

ASCII24

2007年4月12日

【Wポスト:「アップルTV」へ動画配信 高品位映像】
米紙ワシントン・ポストが、「アップルTV」向けの無料動画配信を開始へ。政治や社会問題のドキュメンタリーを高品位映像で配信する。アップルTVの登場で、高品位動画の採用が増えてきた。アップルTVは2007年3月下旬に発売されたばかり。テレビに接続し、パソコンからデータを送信すれば、大画面で映像を楽しめる・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月12日

【NHK:石原経営委員長の職務辞任を了承】
NHK経営委員会が、石原邦夫委員長の委員長職辞任を了承へ。他の5委員が任期満了を迎える2007年6月には経営委員も退く。当面は、梅原利之委員が委員長職を代行する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月12日

【米バイアコム:米ヤフーの検索連動広告を導入】
メディア大手の米バイアコムが、米ヤフーとネット広告で複数年にわたる契約を結んだと発表。バイアコム傘下のサイトでヤフーの検索連動広告を掲載する。まず33サイトでスタートする。導入するのは、「MTVコム」「VH1コム」「ニコロデオン・コム」「コメディーセントラル・コム」などブロードバンド接続向けサイト。将来的には、バイアコムが各国で運営する140以上のサイトに拡大する可能性もあるとしている・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月12日

【アイピーモバイル:一転、携帯参入へ 森トラスト傘下入り発表】
携帯電話事業への新規参入を目指す通信ベンチャーのアイピーモバイルが、同社株式の約69%を森トラストが取得し、同社傘下に入ることで合意したと発表。設備投資に必要な資金調達が難航し一時は参入を断念する方向だったが、森トラストの支援で事業開始を目指す。森トラストは、コンサルティング会社のマルチメディア総合研究所が保有するアイピーモバイルの全株式を取得する。森トラストは「アイピーモバイルの技術力と将来性を評価した。投資事業の一環」と説明している・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月12日

【「デジタルTV購入はアナログ終了直前」が64%】
読売新聞などが行なったインターネットによるアンケート調査で、デジタルテレビの購入動向について聞いたところ、自宅に地上デジタル放送を受信できるデジタルテレビがある人は全体の33%だったという。総務省が2006年3月に行なった調査では、デジタルテレビの世帯普及率は15%にとどまっていた。価格低下などで、デジタルテレビの普及が少しずつ進んでいるようだ。なお、デジタルテレビを持っている人のうち、保有台数を1台と答えたのが79%、2台が16%だった・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年4月12日

【モバイル放送,船舶向けデータ放送「JFチャンネル」の内容を拡充】
携帯端末向け衛星放送「モバHO!」を提供しているモバイル放送が、漁船など船舶での受信を想定したデータ放送チャンネル「JFチャンネル」の内容を充実させたと発表。これまでJFチャンネルでは、海面水温や海流に関する「海況情報」や、台風情報や予想天気図を提供する「気象情報」などを配信していた。今回、気象情報の更新頻度を高めたほか、最新の漁場情報を提供する「衛星情報」を新たにメニューに加えている・・・

IT Proニュース

2007年4月12日

【『能登半島地震』JASRAC、被災地事業者の楽曲使用料を3カ月間免除】
日本音楽著作権協会(JASRAC)が、能登半島地震の被災地にある事業者を対象に、管理楽曲使用料を3カ月間徴収しないとする措置を発表へ。対象となるのは、今回の地震で石川県が災害救助法の適用を決めた地域にある商業施設。具体的には、石川県七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、中能登町、穴水町、能登町で旅館、ホテル、カラオケ飲食店、カラオケボックス、CDレンタル店などを営んでいる施設・・・

IT Proニュース

2007年4月12日

【FON、国内アクセスポイント数が1万カ所を突破】
FON WIRELESS Limitedの子会社フォン・ジャパンが、ユーザー参加型の公衆無線LANサービス「FON」のアクセスポイント数が国内1万カ所を突破したと発表。FONは、専用ルータ「La Fonera」を設置したユーザー宅の無線LAN環境を開放するユーザー参加型のサービス。現在はLa Foneraを設置したユーザーのみFONを利用できる「Linus」プランのみ提供されているが、2007年夏頃にはLa Forenaを設置していないユーザーも料金を支払うことでFONが利用できる「Aliens」プランを投入予定という。なお、La Fonenaの価格は1,980円で、FONのWebサイトや九十九電機、ノジマ電気、ソニースタイルなどで購入できる・・・

impress Watch

2007年4月12日

【マイクロソフトが4月の月例パッチ5件を公開、”緊急”は4件】
マイクロソフトが、2007年3月のセキュリティ更新プログラム(パッチ)5件を公開へ。最大深刻度は、4段階中で最も高い”緊急”が4件、2番目に高い”重要”が1件。また、セキュリティ情報のサイトでは、2007年4月4日に先行して緊急リリースされた「MS07-017」の情報もあわせて紹介されている。危険度の高い脆弱性の修正を含むため、マイクロソフトでは直ちに修正パッチを適用することを推奨している・・・

impress Watch

2007年4月12日

【松下、アクトビラやネットTV仕様に対応した新「VIERA」10製品】
松下電器産業が、ハイビジョンプラズマテレビ「VIERA(ビエラ)」の新モデル「PZ700」シリーズ4機種と、「PX70」シリーズ6機種を2007年4月20日より順次発売へ。いずれもオープンプライスで、店頭予想価格は25〜55万円前後の見込み。いずれも、チューナーは地上アナログ/地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタルチューナーを搭載する。またネットワーク機能では、10BASE-T/100BASE-TX 1ポートを装備し、テレビ向けポータルサイト「アクトビラ」や、松下によるテレビ向けサイト「Panasonic TV スクエア」が利用可能。アクトビラへのアクセスは、リモコンの専用ボタンを押下するのみで可能である・・・

impress Watch

2007年4月12日

【インテル、WiMAXに関する同社の取り組みや2.5GHz帯動向を説明】
インテルが、同社のWiMAXに関する取り組みや2.5GHz帯の無線を利用した広帯域移動アクセスシステム(BWA)の動向に関する説明会を開催へ・・・。
・WiMAXの好調な展開状況をアピール。固定/モバイルWiMAXの中間規格も検討
・モバイルWiMAXでは2.5GHz帯に注力。ローミング対応製品の投入も

impress Watch

2007年4月12日

【USEN、FTTH会員数は約71万件で純増は7,000件を突破】
USENが、2007年3月末時点の同社ブロードバンド事業における進捗状況を発表へ。光ファイバ接続サービスの会員数は71万7,846件である。光ファイバ接続サービスは2007年3月単月で7,043件増となり、7,000件以上の純増を達成している。このほか、動画配信サービス「GyaO」については、2007年3月末時点の視聴登録者数が34万7,233件増の1,376万3,219件となっている・・・

impress Watch

2007年4月12日

【QTNet、放送サービス「BBIQ光テレビ」を加えたトリプルプレイサービス】
九州通信ネットワーク(QTNet)が、新サービス「BBIQ光テレビ」を加えたトリプルプレイサービスを2007年5月10日より開始すると発表。BBIQ光テレビの月額料金はベーシックプランの場合5,985円で、FTTHサービス「BBIQ」とのセット割引も用意されている。「BBIQ光テレビ」は、岩崎産業とQTNetが設立した鹿児島光テレビ(KHTV)が2007年5月1日より開始する放送サービスを受けてBBIQでサービス提供されるもの・・・

impress Watch

2007年4月12日

【Viacomに続いてWarnerもネットテレビ「Joost」にコンテンツを提供】
メジャーレコードレーベルとして知られるWarner Music Groupが、インターネットテレビ企業のJoostに対してコンテンツを提供することで両社が合意したと発表。Joostは、インターネットでテレビ番組を配信するためのプラットフォームで、Skypeの創業者が起業したことなどで大きな注目を集めている。Joostに対しては、米メディア最大手のViacomがコンテンツを提供することですでに合意している・・・

impress Watch

2007年4月12日

【ADSL、CATV、FTTHは「ブロードバンド」で一括り、シェア算出の範囲見直し】
総務省が、「電気通信事業分野における市場画定2006」を公表へ。「市場画定」とは、市場シェアを算出する際に前提となる市場の範囲を決めるもので、総務省が通信事業の競争状況を評価するにあたっての基礎となる。今回、インターネット接続と法人向けネットワークサービスの2つの領域について範囲が見直される・・・

impress Watch

2007年4月12日

【携帯向け広告市場、年末までに30億ドル規模に――米調査会社予測】
調査会社の米ABI Researchが、携帯電話などを対象としたモバイル広告およびマーケティング市場についての予測を発表へ。同市場は、2007年末までに30億ドル規模となる見込みで、その後も拡大を続け、2011年までには190億ドルに達する見通しだという・・・

ITmedia News

2007年4月12日

【iPodの累計販売台数が1億台を突破】
米Appleが、iPodの累計販売台数が1億台を突破したと発表。iPodは2001年11月に初代モデルが販売開始されて以来、現在ではHDDタイプは5世代目を数え、フラッシュメモリタイプもiPod shuffle、iPod nanoと投入されいずれも2世代目に入っている・・・

ITmedia News

2007年4月12日

【ビットレイティングス、自社検索技術を応用したコンテンツ連動広告配信を開始】
ビットレイティングスが、検索技術を応用して携帯電話向けウェブサイトにコンテンツ連動型広告を配信するサービス「focas match」を開始へ。まずは同社が運営する「FROUTE」などに導入する・・・

CNET

2007年4月12日

【プラズマテレビの全米売上、月間ベースで初の前年割れ--米調査】
全米におけるプラズマテレビの月間売上が、2007年2月分で、史上初めて前年を下回ったことが明らかになった。販売台数そのものは増加しており、低下の原因は価格の下落にあるようだ・・・

CNET

2007年4月12日

【フジテレビ、高効率なHD伝送を可能にしたDVB-S2衛星伝送モデムを米国市場に投入】
フジテレビが、DVB-S2方式の衛星伝送モデムを米国市場に投入すると発表。今回投入されるDVB-S2方式の衛星伝送モデムは、フジテレビと三菱電機が共同開発した衛星伝送変復調機器を利用して、従来のSD伝送と同等の帯域幅でHD伝送を可能としたもの。また、SWE-DISH製の小型可搬衛星伝送装置「SWE-DISH IPT SUITCASE」との組み合わせにおいて、これまで不可能だった20MbpsでのHD衛星伝送に成功している・・・

RBB-TODAY

2007年4月12日

【福井ケーブルテレビ、実験免許を取得しWiMAXを利用したフルHD映像伝送を実施】
福井ケーブルテレビが、総務省北陸総合通信局に対してWiMAXの実験局免許を申請し、2007年3月30日に受理されたと発表。WiMAXを用いて、洪水など防災監視システムを想定したフルハイビジョン映像の伝送を実施する。実験は、福井県福井市内にて6月1日から6月30日に実施する予定。1つの基地局を設置し、ノートPC、HDカメラ、外付けまたはPCカード型のWiMAXモデムを利用して接続する。また実験には、ミテネインターネットとIRIユビテックも参加する・・・

RBB-TODAY

2007年4月12日

【@NetHome、滋賀ケーブルネットワークへインターネットバックエンドを提供】
アットネットホームが、滋賀ケーブルネットワークにインターネット総合サービスのバックエンドを提供すると発表。今回の合意により、アットネットホームがインターネットバックエンドを担当するケーブルテレビ局は39局となる・・・

RBB-TODAY

2007年4月12日

【4GはWiMAXで携帯と融合される---インテル説明会】
インテルが、東京都内でプレス向けにWiMAXの概要とインテルの取り組みに関する説明会を開催へ。WiMAX(IEEE 802.16)は、ワイヤレス・ブロードバンドのための無線通信規格で、固定拠点間を無線で接続する(FWA:Fixed Wireless Access)ためのIEEE 802.16-2004と、移動体向けのモバイルWiMAX(IEEE 802.16e)とが規格化されている・・・

RBB-TODAY

[2007年4月10-11日は臨時休刊日です]

連絡事項

【4月10-11日のニュース更新・配信は臨時休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(国内出張)により、4月10-11日のニュース更新・配信は臨時休刊とさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は10-11、14-15、19-22、28-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『アイピーモバイルが携帯参入取りやめ、事業資金を集められず』
『47都道府県の地方新聞社による特産品ECサイト「JPN 47CLUB」』
『ワンセグ1年 新機種続々、急速に普及 収益確保はこれから』

今日の見どころ

2007年4月9日

【アイピーモバイルが携帯参入断念・総務省、周波数再割り当てへ】
携帯電話事業への新規参入を準備していた通信ベンチャーのアイピーモバイルが進出を断念するという。事業開始に必要な資金調達ができず、割り当てを受けていた携帯用周波数を近く総務省に返上する。総務省は今後、この周波数の再割り当てを検討する見通しで、NTTドコモやKDDIなど既存事業者を中心に獲得競争が繰り広げられそうだ。返上するのは、総務省が2005年11月にアイピーモバイルに割り当てた2GHz帯の周波数・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月9日

【KDDI、3月商戦を制し06年度の携帯純増数で1位に】
電気通信事業者協会が、2007年3月の携帯電話・PHSの契約者数を発表へ。携帯電話の契約者数で新規契約数から解約数を引いた純増数は、KDDIが53万件と8カ月連続で首位となっている。NTTドコモは29万8000件の純増、ソフトバンクモバイルは12万7600件の純増である。これにより2006年度の純増数はKDDIが274万9800件で、2位のNTTドコモ(147万7500件)を引き離し首位にたった。ソフトバンクモバイルは69万8600件である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月9日

【米映画、3D時代に・ネット配信に対抗】
米映画界が本格的な3D(三次元)時代の幕開けを迎える−−−。ウォルト・ディズニーが、新作アニメを3Dで全米公開した。3D映画は専用眼鏡をかけることで、奥行きのある映像を楽しめる。20世紀フォックスなど他の映画大手も制作に乗り出しており、3D上映は今後2年以内に大幅に増える見通し。家庭でのインターネット配信やDVDでは味わえない醍醐味を提供し、映画興行の立て直しを目指す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月9日

【米グーグル、ニュース提供で仏AFPと契約】
米グーグルと仏AFP通信が、AFPのニュースや写真をグーグルに提供する契約を締結へ。グーグルに対してはAFPが自社のニュースなどを無断で掲載しているのは著作権の侵害だとして2005年3月に提訴していたが、その訴えを取り下げることでも合意した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月9日

【パスモ、カード100万枚追加発注・売れ行き好調で】
首都圏の地下鉄・バス共通IC乗車券「パスモ」の発行・管理会社パスモが、早くもカードの追加発注に踏み切る。サービス開始から2週間あまりで発行枚数220万枚を突破。このままではカードが足りなくなる可能性があり、事務局ではうれしい誤算に悲鳴を上げている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月9日

【石原氏、NHK経営委員長も辞任の意向】
NHK経営委員会の石原邦夫委員長が辞任の意向を示していることが明らかに。東京海上日動火災保険の社長を退任する方向となったことから、あわせてNHK経営委員長も退く。週明けにも総務省などと本格的な調整に入る方針である・・・

NIKKEI NET経済

2007年4月9日

【NTT、放送/プロ向けのH.264リアルタイムコーデックLSIを開発】
NTTが、地上デジタル放送や110度CSデジタル放送で利用される映像圧縮方式“H.264”形式で、リアルタイムエンコード/デコードできるLSI(開発コード名:SARA(Super Advanced Real-time CODEC Architecture for H.264 professional implementations))”を開発したと発表。映像サービスや地上デジタル放送のIP同時再送信での利用に向けて検証を重ね、第3四半期にNTTエレクトロニクスから販売する予定である・・・

ASCII24

2007年4月9日

【携帯電話全体で1億台も間近---TCA、2007年3月末の携帯電話契約数を発表】
電気通信事業者協会(TCA)が、2007年3月末の携帯電話機・PHSの契約数を発表へ。3月は新生活に向けて新たに携帯電話機を導入する時期であることから、携帯電話全体では95万5600件増の9671万7900件。4月中にも携帯電話全体で1億件を超える見込みとなった・・・

ASCII24

2007年4月9日

【米グーグル:「グーグル・マップス」にオリジナル地図作成機能】
米グーグルが、地図・地域検索サービス「グーグル・マップス」に、ユーザーがオリジナル地図を作成できる新機能「マイマップ」を追加へ。目印や道順の書き込み、写真やコメントの共有などができる。日本語版でも提供中。地図表示ソフト「グーグル・アース」での表示にも対応する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月9日

【番号ポータビリティー、auが圧勝 純増数4年連続首位】
携帯電話の2006年度の契約数の純増数で、業界2位KDDIのauが、最大手のNTTドコモを大きく引き離して4年連続の首位となった。電気通信事業者協会が発表した。若者に人気の音楽機能を高めるなど、昨秋導入の番号ポータビリティー制に伴う顧客争奪戦を優位に進めたことが好調な結果に結びついている・・・

asahi.com

2007年4月9日

【転居届も納税もネットで手続きノ政府2010年にも】
政府のIT戦略本部が、首相官邸で会合を開き、「IT新改革戦略」の政策パッケージを決定へ。2010年をめどにした11項目の目標を掲げた。具体的には、転居や納税などの手続きがインターネット上でできる包括的な電子行政サービスや、自動車同士の通信を使って追突を防止する安全運転支援システムの実現を目指すという・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年4月9日

【ラジオと株式のコラボって?】
証券大手の大和証券グループ本社が、首都圏を地盤とするFM放送局エフエムインターウェーブに出資し、経営に参画するという。証券会社がラジオ局の大株主になるのは極めて異例。大和は、出資比率10%の第2位株主となり、社外取締役も派遣する。出資額は明らかにされていないが、数億円とみられる。同社は、策定した中期経営計画で「金融とネット・メディアの融合」を柱の一つに掲げ、インターネットや携帯電話を含めたクロスメディア展開を強化する姿勢を明確にしている・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年4月9日

【アイピーモバイルが携帯参入取りやめ、事業資金を集められず】
アイピーモバイルが、2GHz帯を使った携帯電話事業への参入を取りやめることを明らかに。「アイピーモバイルが携帯参入断念・総務省、周波数再割り当てへ」との一部報道に対して事実と認め、「本格的な携帯事業参入をするには資金が不足していた」と参入を断念する理由を説明したという。関係者によると2007年度最初の営業日である4月2日に、アイピーモバイルは総務省を訪問。この時点で2GHz帯の周波数の返上が事実上決まったという・・・

IT Proニュース

2007年4月9日

【「携帯電話も支配事業者を規制すべき」、総務省の研究会でイー・モバイルが主張】
総務省が、販売奨励金やSIMロックの是非、MVNOの促進策など、これからの携帯電話のビジネスモデルを議論する「モバイルビジネス研究会」の第5回会合を開催へ。同会合でイー・モバイルの千本倖生代表取締役会長兼CEOは「固定通信のように、モバイルでも支配力の強い事業者に規制を設けるべき」との強硬な意見を披露した。その理由として千本会長は、携帯電話の市場が硬直化している現状を挙げる・・・

IT Proニュース

2007年4月9日

【2007年3月の携帯電話契約数、KDDIが過去最高の53万件増 イー・モバイルは非公表】
電気通信事業者協会(TCA)が、2007年3月末時点の携帯電話契約数を発表へ。総契約数は対前月末比95万5600件増の9671万7900件。例年3月は新年度を控えた商戦期で、年間で最も契約数が多くなる時期。今回は携帯電話番号ポータビリティー制度開始以来、初の春商戦であったが、2006年3月の純増数(102万4300件)は下回り、100万件の大台にも届かなかった。事業者別内訳では、KDDIが引き続き好調。NTTドコモが5カ月ぶりに純増数でソフトバンクモバイルを上回り、復調ぶりを鮮明にしている・・・

IT Proニュース

2007年4月9日

【アイピートーク、海外からも利用できるPCレスのインターネット電話】
アイピートークが、海外からも利用可能なインターネット電話サービス「グローバルIPTalk」を2007年4月9日より提供開始へ。料金は月額1,500円。グローバルIPTalkは、専用アダプタを利用してPCを介さずにインターネット経由での電話発着信が行なえるサービス。従来から使用している電話機が接続できるほか、現在のNTT電話番号やビジネスフォンのダイヤルインを利用した発着信が可能で、インターネット環境があれば海外からの発着信が国内通話料のみで行なえるという・・・

impress Watch

2007年4月9日

【コミュファ光、NEC製のHD-PLCアダプタレンタルを5月に開始】
中部テレコミュニケーション(CTC)が、同社が運営する光ファイバ接続サービス「コミュファ光」向けに高速PLCアダプタのレンタルサービス「らくらくPLC」を2007年5月1日に開始へ。レンタル料金は、親機子機各1台のセットで月額840円である。らくらくPLCは、松下電器産業が提唱する高速PLC技術「HD-PLC」を採用したNECアクセステクニカの「AtermCA2101P」をレンタル提供するサービス。CA2101Pの通信速度は理論値で最大190Mbpsで、実効スループットはTCP値で最大55Mbpsである・・・

impress Watch

2007年4月9日

【47都道府県の地方新聞社による特産品ECサイト「JPN 47CLUB」】
サイバー・コミュニケーションズ(cci)が、全国47都道府県の地方新聞社49社と協力して、地方の特産品や工芸品を販売するサイト「JPN 47CLUB」をオープンすると発表。利用するには無料の会員登録が必要となる。47CLUBは、各新聞社が厳選した商品を販売するECサイト。オープン当初の出店数は500店で、ご当地食材を扱う「究極の旨いもの」、伝統工芸品を扱う「極上の手仕事」などのコンテンツを用意する。商品ページでは、レビューの投稿・閲覧も可能である・・・

impress Watch

2007年4月9日

【マイクロソフト、4月の月例パッチは”緊急”を含む5件---事前通知での詳細の公表は当面見送り】
マイクロソフトが、2007年4月11日に公開を予定している月例のセキュリティ更新プログラム(パッチ)の事前情報を公開へ。4月の月例パッチでは、Windows関連の4件と、サーバー関連(Content Management Server)の1件をリリースする予定としている。最大深刻度はいずれも”緊急”である・・・

impress Watch

2007年4月9日

【ブログで使われている言語、日本語が英語を抜いて最多に】
2006年第4四半期にブログで最も使われていた言語は日本語で、世界中のブログ記事の37%を占めていることが明らかに。米TechnoratiでCEOを務めるDavid Sirfy氏が、自身のブログで明らかにした・・・

impress Watch

2007年4月9日

【ワンセグ1年 新機種続々、急速に普及 収益確保はこれから】
ワンセグが2006年4月にスタートして1年が経過した。伸び悩みが心配されたが、ソフトバンクの「AQUOSケータイ」がヒット端末になり、auの積極投入、ドコモの追随で急速に普及した。今後は収益確保が課題となる・・・

ITmedia News

2007年4月9日

【放送後にHD画質で無料配信 テレ東「Re:あにてれ情報局」】
テレビ東京が、2007年4月6日スタートのアニメ情報番組「Re:あにてれ情報局」で、放送終了直後に本編をブロードバンド配信へ。4月20日放送分からはHD画質での配信も始める。「放送局が番組を定期的にハイビジョン配信するのは国内初」としている・・・

ITmedia News

2007年4月9日

【CATV広告業界、eBayの広告システム参加を中止】
ケーブルテレビ広告業界を代表するCabletelevision Advertising Bureau(CAB)が、2007年4月9日付でeBayの広告システムOnline Media Exchangeの利用を中止し、今後のトライアルへの参加も見合わせることを明らかに。理由として、Media Exchangeの用途が狭い、ケーブルテレビ業界のEビジネスプラットフォームとかみ合わない、必要な規制がないなどを挙げている・・・

ITmedia News

2007年4月9日

【ソフトバンクテレコムなど、量子暗号と商用ネットで200kmの光通信に成功】
ソフトバンクテレコム、日立情報通信エンジニアリング、玉川大学が、「Y-00」と呼ばれる量子暗号技術と商用ネットワークを使った光通信中継伝送実験の結果を発表へ。総延長約200kmの光多段中継伝送とギガビットイーサネットおよびファイバチャネルを用い、Y-00暗号化伝送に世界で初めて成功したという・・・

CNET

2007年4月9日

【YOZANとジャレコ・ホールディング、資本・業務提携解消】
YOZANが、ジャレコ・ホールディングとの資本・業務提携を解消すると発表。両社は、2006年3月13日にジャレコのオンラインコンテンツをYOZANのWiMAXネットワークで提供するために提携することを基本合意。これに伴い、株式市場から買い入れるかたちで、相互に株式を取得していた・・・

CNET

2007年4月9日

【NTT、世界初の放送・プロ向けH.264リアルタイムコーデックLSI!NAB2007で展示】
NTTが、ハイ4:2:2プロファイルに対応した、HDTVに適用可能なリアルタイムコーデックLSIを世界で初めて開発したと発表。開発コード名はSARA(Super Advanced Real-time CODEC Architecture for H.264 professional implementations)。2007年4月16日から米国ラスベガスで開催される国際放送機器展(NAB2007)で展示する・・・

RBB-TODAY

2007年4月9日

【テレビ岸和田、最大1GbpsのFTTH接続サービスを開始】
テレビ岸和田が、最大100Mbpsの「光100メガ」と、最大1Gbpsの「光1ギガ」のFTTHサービスを開始へ。受付は2007年5月1日から、サービスは同年6月から開始される予定である・・・

RBB-TODAY

2007年4月9日

【宮崎ケーブルテレビ、サービスメニューを改定】
宮崎市のケーブルテレビ業者である宮崎ケーブルテレビが、2007年3月31日にサービスメニューを改定へ。これにより、ライト、エコノミーは増速、ベーシックとかっとびは値下げ、エンジョイはベーシックに統合された・・・

RBB-TODAY

2007年4月9日

【福井ケーブルテレビ、最大1Mbpsのエントリー向けコースを新設】
福井ケーブルテレビが、エントリー向けインターネットサービスである下り1Mbpsの「1Mエコノミーコース」を開始へ。利用料金は、月額2,835円である・・・

RBB-TODAY

[2007年4月7-8日は臨時休刊日です]


連絡事項

【4月の臨時休刊日は7-8、10-11、14-15、19-22、28-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『ケーブルテレビ、加入世帯4割突破・2006年末』
『市場逆転で事業変革、CDシングルと音楽配信---音楽はダウンロードの時代へ、ケータイ成長も一因』
『JSAT、通信衛星を利用したブロードバンドサービスを4月9日に開始』

今日の見どころ

2007年4月6日

【豪ニューズ系番組供給会社、TVから携帯サイトへ誘導】
CS放送などに番組を供給するニューズ・ブロードキャスティング・ジャパンが、テレビ画面上に二次元コードを映し出して、視聴者を自社の携帯サイトに誘導する手法を開始へ。二次元コードには縦横5マスに4色の配列で情報を読み取る「カラーコード」を採用し、視聴者は携帯電話のカメラで撮影すればサイトに接続できるという。まず自社のCM枠で、放送した番組関連の待ち受け画面などを販売する携帯サイトに誘導する。一定の実績を得た後、カラーコードを使ったテレビCMを企業に働きかける考え・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月6日

【「5年で結果出す」イー・モバイル千本会長の舌好調】
2007年3月31日にサービスを開始したイー・モバイル。13年ぶりの新規参入となる同社の携帯サービスは、前日までの事前予約だけで1万7000件を突破するなど上々の滑り出し。開業イベントの最後には会長である千本倖生氏が登場。「通信業界の生き証人」として、歯に衣着せぬしゃべりで、同社の将来展望から日本のケータイ産業の行く末までを熱く語った・・・。
・音声電話の時代は終わった
・「世界で最も進んだスマートフォン」
・アキレス腱は屋内
・2008年の音声通話開始へハードル
・「このままでは日本のケータイは衰亡」
・好敵手・孫社長には「本当に残念」
・「5年後には日本のケータイを真っ赤に塗り変える」

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月6日

【MS、EMIのDRMフリー楽曲を販売する意向--Zuneに新色も追加へ】
Microsoftが、Appleに倣い、DRM技術の施されていないEMIの楽曲を販売する計画である。しかし同社は、Zune Marketplaceでこうした楽曲をいつ頃から発売するかについては口を閉ざしている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月6日

【仏テレコムとテレフォニカ、Tイタリアの支配権獲得目指す可能性】
テレコム・イタリアを支配する持ち株会社の買収を提案することを、フランステレコムとスペインのテレフォニカがそれぞれ検討しているという。事情に詳しい筋が明らかにした。テレコム・イタリアの支配をめぐる攻防がさらに激しくなりそうだ。テレコム・イタリアの株式を18%保有するオリンピアについては、米通信大手のAT&Tとメキシコのアメリカ・モビルが株式66.6%の取得に動いており、フランステレコムとテレフォニカはそれぞれ、これに対抗する案を検討している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月6日

【ケーブルテレビ、加入世帯4割突破・2006年末】
ケーブルテレビの普及が着実に進んでいる−−−。総務省の調べによると、2006年12月末の世帯普及率は40.1%と初めて4割を超え、2050万世帯に達したという。加入者が増えていることで事業者の経営も改善し、8割近くが黒字である。総務省は多チャンネル時代に対応し、動画の圧縮技術の活用などを進め普及を後押しする・・・

NIKKEI NET経済

2007年4月6日

【NTTレゾナント、“gooラボ”で検索サービスの次世代インターフェースの実証実験を開始】
NTTレゾナントが、同社のポータルサイト“goo”内の実験的サービスを提供する“gooラボ”において、検索サービスのユーザーインターフェースを改良した実証実験、“スクロール検索”を提供開始したと発表。実験期間などは明らかにされていないが、本日から無料で利用できる。スクロール検索は、gooを利用したサイト検索の結果表示を、従来のようにページ単位で区切るのではなく、まず上位10件を表示しておき、ユーザーが最下段までスクロールさせると自動的に次の10件を表示する形で、ページ遷移の操作を省略できるというもの・・・

ASCII24

2007年4月6日

【アップデイト、モバイルコマースに関する利用動向調査結果を発表】
アップデイトが、10つのモバイルサイトで2007年3月23−26日に行なった“モバイルコマースに関する利用動向調査 part3”の結果を発表へ。調査結果によると、3月に携帯電話機を利用してネットショッピングした回答者は全体の約4割となっている・・・

ASCII24

2007年4月6日

【デジタル放送の課題:改めて問われる「放送のあり方」】
関西テレビの「発掘!あるある大事典2」ねつ造問題に限らず、NHK、民放とも不祥事は過去にもあった。不祥事を未然に防ぐ努力は当然としても、実際に不祥事が明るみに出た場合、早期の信用回復のため、その企業がどういう姿勢で再発防止に取り組むかという点が重要である・・・。
・公共性は既得権益保護の言い訳にはならない
・抜本的な見直しの必要性

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月6日

【GPS:太陽フレアで深刻な影響か 米研究者ら警告】
2006年12月に発生した大規模な太陽フレア(爆発)で放出された強力な電磁波の影響で、GPSの受信機が一時的に測位ができなくなったり精度が低下していたことが分かったという。影響は地球の昼側のほぼ全域に及んだとみられる。米コーネル大の研究者らが発表した。太陽は11年の極大期に向けて活動が活発化に向かっており、それに伴ってフレアの頻度や強度が高まると予想される。飛行機の着陸誘導などを含めさまざまな用途で使われているGPSに深刻な影響が出る可能性もあると警告している・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月6日

【家庭でのフィルタリング利用、2割に届かず?ヤフー調査】
パソコン向け有害サイトアクセス制限(フィルタリング)サービスの家庭での利用率は2割に届かず−−−。このような状況がヤフーがまとめた子供のインターネット利用に関する調査結果から明らかになったという。ポルノや出会い系などの有害サイトを目にしたことがあると答えた子供が全体の45%に上った反面、フィルタリングの利用率は16%にとどまり危険が野ざらしになっている状況がうかがえる・・・

asahi.com

2007年4月6日

【携帯広告、文字は最低3ミリ角】
「通話0円」などの広告表示が不適当だったとして、携帯電話会社など4社が公正取引委員会から警告・注意を受けた問題で、電気通信事業4団体でつくる「電気通信サービス向上推進協議会」が、作業部会で、新聞やチラシに掲載する広告の文字の最低限の大きさを、業界で統一することを決定へ。具体的には、約3ミリ四方以上の活字とする方向である。協議会は、加盟するケーブルテレビやISPの広告も対象に加えるかどうか、検討を進める方針という・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年4月6日

【市場逆転で事業変革、CDシングルと音楽配信---音楽はダウンロードの時代へ、ケータイ成長も一因】
日本レコード協会がまとめた調査によると、国内音楽配信の売上高が2006年にCDシングルの生産額を初めて上回ったという。音楽ソフト市場全体に占める割合も1割を超え、さらなる成長が見込まれるとしている・・・。
・ケータイも”プレーヤー”化

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年4月6日

【JSAT、通信衛星を利用したブロードバンドサービスを4月9日に開始】
衛星通信事業者のJSATが、自社の通信衛星を利用したブロードバンド通信サービス「SPACE IP」の商用サービスを2007年4月9日に開始すると発表。通信衛星を利用することで日本中どこでも、双方向の高速インターネット接続が可能になる法人向けのサービスである。最大通信速度は、通信衛星から地上の下りが10Mbps、地上から通信衛星の上りが2Mbps。月額10万円からの定額制で利用できる・・・

IT Proニュース

2007年4月6日

【ソフトバンクテレコム、無線LANシステムの構築支援サービスを提供開始】
ソフトバンクテレコムが、無線LANシステムの構築を支援するサービス「ULTINA ワイヤレスオフィス」の提供を開始へ。無線LANの構築時に必要なオフィスの電波環境の調査や、機器のレンタルと設置工事、さらに保守と運用監視をパッケージ化して提供する。アクセスポイントにはシスコ製のAironetシリーズを利用する・・・

IT Proニュース

2007年4月6日

【JSAT、衛星ブロードバンド「SPACE IP」の商用サービス開始】
JSATが、静止衛星を利用した上り最大2Mbps/下り最大10Mbpsの法人向けブロードバンドサービス「SPACE IP」の商用提供を2007年4月9日に開始すると発表。山間部や離島などブロードバンド未整備地域でのインターネット接続、災害時のバックアップ回線、工事現場から社内LANへのVPN接続、ダムの遠隔監視といった利用を想定している・・・

impress Watch

2007年4月6日

【ファイル感染型ウイルスが再び流行の兆し、マカフィー調査】
マカフィーが、2007年3月の国内におけるウイルスと不審なプログラムの検知ランキングを公表へ。3月は、企業件数別、マシン件数別の両方でトロイの木馬の増加が見られたという。企業件数別ランキングでは、Internet Explorer(IE)の脆弱性を突くトロイの木馬「VBS/Psyme」が993件でトップ。2位はJavaScriptを悪用するトロイの木馬「JS/Wonka」(717件)、3位は「JS/Exploit-BO.gen」(682件)で、これもIEの脆弱性を突くトロイの木馬である・・・

impress Watch

2007年4月6日

【無線LANのWEP暗号、60秒でクラッキング】
無線通信に使われているWEP暗号を簡単に破る方法についての研究論文が、ドイツの研究者により公開された。以前から弱点が指摘されているにもかかわらず、いまだにWEPが広く利用されている状況に対し、警鐘を鳴らしている。論文は「104ビットのWEPを60秒足らずで破る」というタイトルで、ドイツのダムシュタット工科大学の研究者が発表した・・・

ITmedia News

2007年4月6日

【携帯、電子レンジ──電波の危険性、総務省は否定】
電子レンジや携帯電話から発する「電波」の危険性について総務省の委員会が、2007年3月に人体への影響を否定する報告書をまとめた。国は“悪いイメージ”の払拭に努めているが、慎重な対応を求める声もある・・・。
・「現段階で安全」
・国際基準満たす
・批判の声消えず

ITmedia News

2007年4月6日

【「着うた」高校生は半年に20曲以上 CDは“中高年市場”に】
携帯電話向け「着うた」を、中高生は半年に平均20曲以上ダウンロードしていることが分かったという。最多は男子高校生で、平均27.8曲だった。CD販売は若年層の市場が縮小し、中高年層のマーケットシェアが高まっている・・・

ITmedia News

2007年4月6日

【秋田ケーブルテレビ、最大120Mbpsの接続サービスを開始】
秋田ケーブルテレビが、2007年5月7日から最大120Mbpsのケーブルインターネット接続サービス「ハイパープレミア120M」を開始すると発表。利用料金は月額5,250円。今回の新サービスは、DOCSISの複数チャンネルを束ねることで高速化させる「チャンネルボンディング機能」にて実現する・・・

RBB-TODAY

2007年4月6日

【JSAT、法人向けに最大10Mbpsの通信衛星を利用したインターネット接続を提供】
JSATが、通信衛星を利用した法人向けのインターネット接続サービス「SPACE IP」を2007年4月9日から提供すると発表。下りが最大5Mbps(月額10万円)と、最大10Mbps(月額20万円)のコースが用意されている。同社が保有する静止衛星をアクセスラインに採用しているため、場所を問わずに利用できるのが特徴。遠隔医療、テレビ会議や電話などのアプリケーションや、企業や自治体などの災害時のバックアップ回線としての利用が想定されている・・・

RBB-TODAY

2007年4月6日

【富士通と横河電機、大都市間で毎秒40Gbpsの光送受信を可能に】
富士通が、横河電機と共同で実用レベルのDQPSK(差動4値位相変調)方式による40Gbpsの光送受信技術を世界で初めて開発したと発表。同技術は、従来の2値変調方式を用いて40Gbpsの信号を伝送した場合、伝送距離が100km以下に制限され、大都市間の通信に必要な数百km以上の長距離伝送ができないという問題を解消するものである・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【4月の臨時休刊日は7-8、10-11、14-15、19-22、28-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー

『「ワンセグ携帯」1000万台へ---累計出荷、今夏にも』
『「ネット広告、08年にラジオ抜く」 英代理店予想』
『フジクラと華為などCATVのWiMAX導入で協業、企画から構築まで請け負い』
『パナソニック、パススルー対応のHDD内蔵CATV用STBを発売』

今日の見どころ

2007年4月5日

【「ワンセグ携帯」1000万台へ---累計出荷、今夏にも】
携帯機器向け地上デジタル放送「ワンセグ」に対応する携帯電話の出荷台数が、今夏にも累計で1000万台を超す見通しに。携帯各社の対応機種本格投入と積極的な販促で普及に弾みがついている。2006年4月の放送開始以来1年でカーナビゲーションなど受信端末のすそ野も拡大。2008年にはワンセグ専用放送が解禁される見通しで、通信・放送業界にとって10人に1人が持つメディアの活用策が焦点になる。電子情報技術産業協会がこのほどまとめたワンセグ対応携帯電話の出荷台数は、2007年2月末までで計約497万台・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月5日

【テレビでアマゾン的「ロングテール」は成立するのか】
もはや語り尽くされ、一定の認知を得た感のあるロングテールだが、少なくとも映像分野に関しては私にはどうも違和感がある。YouTubeなどの動画投稿サービスが人気を呼んではいるが、日本で人気を集めるビデオはプロが作ったテレビ番組だ。さらに業界の現場ではまだまだヘッド部分を追い求める「視聴率」が幅を効かせている・・・。
・予想外、想定外のサービスは続々登場するが
・テレビのロングテールとは
・誰よりもテレビマンはよくわかっている
・「それでもテレビを面白いとは思わない」?

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月5日

【伊テレコムに手を伸ばすAT&Tの狙い・アジア市場も視野に】
2007年4月1日、米国最大の総合通信会社AT&Tが、伊通信最大手テレコムイタリアの筆頭株主の座を狙っている事実を認めたため、米メディアは週明けから大騒ぎを繰り広げている。実は、このニュースには予兆があった。ベルサウスの巨額買収をようやく完了したばかりのAT&Tは、年明け早々の決算発表で「これで当分、大型買収は終わりか」と質問する記者に対し、エドワード・ウィテカー会長が「まだまだ、矛(ほこ)を収める気はない」と不敵な予告をしていたからだ。その予言通り、同社は買収の舞台を欧州に移して、国際メガキャリアへの挑戦を始めた。しかも、その視野には日本を主戦場とするアジア市場も入っている・・・。
・南欧・ラテンアメリカを狙うAT&T
・テレコム事業の空洞化に悩むイタリア政府
・東南アジア回廊にも触手は伸びる

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月5日

【世界のネット広告支出、2008年にラジオを上回るとの予測】
最新の報告によると、インターネット広告に対する世界の支出は、新聞、雑誌、テレビ、ラジオへの支出にまだ追いついていないものの、2008年にはラジオの広告支出を上回るという。メディアサービス企業ZenithOptimediaが、2007年3月に発表した資料によると、2006年に244億ドルだったインターネット広告支出は2009年には429億ドルに達し、この間の伸び率は従来のメディアに比べて6倍近くになると見込まれている。広告市場全体におけるインターネット広告のシェアは5.8%から8.7%に拡大するという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月5日

【コムキャスト、ニュージャージーのCATV会社を買収】
米ケーブルテレビ最大手のコムキャストが、非公開のケーブルテレビ会社パトリオット・メディアを買収することに合意したことが明らかに。パトリオットはニュージャージーでも事業を展開している。ニュージャージーでは、ベライゾンがテレビ事業に新規参入している。コムキャストは、ベライゾンと戦う上で、コムキャストの方がブランド力の強さやビジネスモデルの効率性の高さで有利だと考えている。ベライゾンは最近になって光ファイバー網をベースに始めたケーブルテレビサービス「ファイオス(FiOS)TV」を、ニュージャージーで展開し始めている。ケーブルテレビ・電話業界の競争はもともとケーブル業界側がインターネット電話で電話業界に参入したことから始まった。今度は電話業界の方がテレビ・サービスを開始し始めている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年4月5日

【アッカのムービーコミュニティー“zoome”で携帯電話機からの投稿が可能に】
アッカ・ネットワークスが、同社が運営するユーザー参加型のムービーコミュニティー“zoome(ズーミー)”において、携帯電話機で撮影した動画の投稿が可能となる“ケータイ投稿機能”を追加したと発表。zoomeおよび投稿機能の利用料は無料である。ケータイ投稿機能は、携帯電話機で撮影した動画をメールに添付し、zoomeの投稿専用アドレスに送信することで、パソコンなしに動画を投稿できる機能・・・

ASCII24

2007年4月5日

【ワンセグ:普及拡大 携帯端末、PC用チューナー好調 音楽プレーヤー、電子辞書にも】
携帯端末向けの地上デジタル放送、ワンセグが始まって、2007年4月1日で満1年を迎えた。放送開始時は、一部の携帯電話などで視聴できるだけだったが、その後1年間で手持ちのPCで視聴できる外付けチューナーや、携帯音楽プレーヤー、電子辞書など、多彩な携帯端末に対応機種が登場、普及に一段と拍車がかかっている・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月5日

【米グーグル:テレビ広告に参入、衛星テレビにシステム試験導入】
米グーグルが、衛星テレビの米エコースター・コミュニケーションズと提携し、テレビ広告に参入すると発表。検索広告で培ったノウハウを生かして、広告の売買、配信、効果測定などを自動化したシステムを構築する。エコースターが米国で運営する有料衛星放送サービス「ディッシュ・ネットワーク」の125局で、試験的にシステムを導入する。システムは、グーグルの検索連動型広告「グーグル・アドワーズ」のプラットフォームを拡大してテレビ広告に適用する。新システムでは、地域や時間帯、チャンネルなどを絞った広告を配信できるという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年4月5日

【iPod以外もOK---EMI、コピー防止なしで音楽配信】
インターネットを介した音楽配信に大きな影響を与えるサービスが開始へ−−−。英レコード大手EMIグループが、曲の複製防止技術を使わない販売を、米アップルの音楽配信サイトを通じて2007年5月にスタートする。互換性がうまれ、利用者は様々な携帯音楽プレーヤーで再生できるようになる。EMIとアップルはサイト利用者以外への販売機会増加を期待し「開放路線」をとる・・・。
・日本も同調の可能性

asahi.com

2007年4月5日

【「ネット広告、08年にラジオ抜く」 英代理店予想】
2008年に世界の広告市場でインターネット向けがラジオを上回る−−−。英広告代理店大手ゼニスオプティメディアがまとめたリポートで、こんな予想を明らかになった。それによると、2008年のネット広告費は世界全体で379億1000万ドルに達する見込みで、ラジオの375億300万ドルを上回り、テレビ、新聞、雑誌に次ぐ、広告媒体に浮上する・・・

asahi.com

2007年4月5日

【NTT東西、光回線契約600万件超す】
NTT東日本・西日本が、2007年3月末時点の光ファイバー回線の契約数が1年前に比べて266万件増えて608万件になり、ADSL回線の契約数を上回ったことを明らかに。ADSL回線は36万件減の532万件で、2000年のサービス開始以来、初めて年間の契約数が純減となっている。ブロードバンド通信の主役交代が鮮明になった・・・

asahi.com

2007年4月5日

【着うた、女子高生は80%が利用】
音楽の一部を携帯電話にダウンロードする「着うた」(1曲100円前後)の利用率が、女子高生では約80%に達していることが、日本レコード協会が発表した2006年度の「音楽メディアユーザー実態調査」で明らかに。調査は、同協会と日本音楽著作権協会などが2006年10月2〜30日に実施。東京都心から30km圏に住む12〜69歳までの男女1200人が回答している・・・

Yomiuri On-Line

2007年4月5日

【マイクロソフトが緊急パッチを公開、ユーザーは早急に適用しよう】
マイクロソフトが、セキュリティパッチ「MS07-017」を公開へ。危険度を示すランクは「緊急」。このパッチは、Windowsのマウスカーソルのアニメーションに用いられる「.ani」ファイルの処理に関するぜい弱性をなくすためのものである。このパッチを適用していない場合は、悪意のあるWebページやHTMLメールを閲覧しただけで不正プログラムを実行される恐れがある。既に、このぜい弱性を悪用した攻撃が確認されており、ユーザーは早急に適用する必要がある・・・

IT Proニュース

2007年4月5日

【GoogleがテレビCM事業に参入、EchoStarとトライアル実施】
米Googleが、テレビCM販売サービス「Google TV ads」を発表へ。衛星テレビ・ネットワークの米EchoStar Communicationsと提携して、すでに初期段階の試験運用を始めているという。Google TV adsは、有料広告サービス「AdWords」と同様に、オークション形式を採用する。広告主は、地域、時間帯、チャンネルなどターゲットを絞って広告を出し、CPMベース(1000回表示当たりの費用)で広告料を支払う・・・

IT Proニュース

2007年4月5日

【イオン、独自電子マネー「WAON(ワオン)」を全国2万3000店舗に展開へ】
イオンが、独自の電子マネー「WAON(ワオン)」を2007年4月下旬より発行し、イオン店舗での利用を開始すると発表。まずは首都圏(1都6県)と新潟県の一部のジャスコ、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、カルフールなど約100店舗での利用を開始する予定。2008年度までには、全国のイオン約2万3000店舗(テナント含む)での利用を目指す。電子マネーのカード発行枚数は、初年度で800万枚を目標にしているという・・・

IT Proニュース

2007年4月5日

【松下電器、HDTV録画が可能なCATV用STBの新機種を6月に発売】
松下電器産業が、ケーブルテレビサービス用のデジタルSTBの新製品2機種「TZ-DCH2800/2810」を2007年6月に発売すると発表。2006年6月に発売した「TZ-DCH2000」の機能強化版にあたる。250GバイトのHDDを備え、単体でHDTV画質の録画が可能。またチューナーを2系統搭載し、番組録画中に別の放送を視聴・録画できる。さらにTZ-DCH2800は「DOCSIS2.0」互換のケーブルモデムを、同2810はLAN端子を備えている・・・

IT Proニュース

2007年4月5日

【フジクラと華為などCATVのWiMAX導入で協業、企画から構築まで請け負い】
フジクラ、中国ファーウェイ・テクノロジーズの日本法人である華為技術日本、コミューチュアの3社が、次世代の高速無線技術「モバイルWiMAX」のケーブルテレビサービスへの導入に向けて協業すると発表。その受け皿として2007年4月2日、3社で「ブロードバンドワイヤレスアクセス推進共同事業体(BWAC)」を立ち上げた。BWACはフジクラを中心に協業し、ケーブルテレビ事業者がモバイルWiMAXサービスに取り組む際の制度対応や技術選定、サービス構築や運用管理面で支援するビジネスを展開していく。具体的には、モバイルWiMAXの導入に前向きなケーブルテレビ事業者が2007年4月19日に設立予定の団体「ケーブルテレビ無線利用促進協議会」に加盟する約150社をターゲットとする・・・

IT Proニュース

2007年4月5日

【松下電工、3コ口のACコンセントを備えたHD-PLC方式のPLCタップ】
松下電工が、HD-PLC方式に対応したPLCタップ「LN3710」を2007年5月21日に発売へ。標準価格は23,300円である。LN3710は、10BASE-T/100BASE-TXのLANポート1個と、ACコンセント3コ口のテーブルタップを搭載した製品。PLCアダプタでは通信速度低下を防ぐために壁のコンセントへの接続が推奨されているが、本製品ではPLCアダプタで壁のコンセントを使いながら、本体のACコンセント3コ口に他の電化製品を接続でき、コンセントの利用効率を高められる。ノイズフィルター機能も搭載し、本体に接続した他の電気製品から発生するノイズによる通信速度の低減を抑える機能もサポート。通信速度は物理速度で最大190Mbps、実効速度で最大80Mbpsを公称する・・・

impress Watch

2007年4月5日

【スカパー!光、多チャンネルサービスの個人契約数が28,000件に】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、子会社オプティキャストが運営する光ファイバを利用した映像配信サービス「スカパー!光」について、2007年3月末現在の契約件数を発表へ。多チャンネルサービスの個人契約数は28,067件である。3月単月の個人契約件数は3,214件で、2月単月から1,200件前後の増加となっている。なお、法人契約を含めた総登録件数は4,799件増の30,428件である・・・

impress Watch

2007年4月5日

【『CTIA WIRELESS 2007』Infineon、モバイルWiMAXと11b/gのRFトランシーバを1チップ化した製品】
独Infineon Technologiesが、モバイルWiMAX(IEEE 802.16e)とIEEE 802.11b/gに対応したRFトランシーバ「SMARTi WiMAX」を2007年3月27日に発表へ。CTIA WIRELESS 2007の同社ブースに出品した。「SMARTi WiMAX」は、モバイルWiMAXとIEEE 802.11b/gに対応したRFトランシーバーをシングルチップ化した製品。チップサイズは5mm角で、消費電力とともに他社の競合製品よりも効率化が図れたとしている。チャネル幅は3.5MHzから20MHzまでを、変調方式は64QAMをそれぞれサポート。説明員によれば、2007年後半に量産化を予定しているという・・・

impress Watch

2007年4月5日

【総務省、関東管内のブロードバンド普及率が約60%に。FTTHは20%】
総務省関東総合通信局が、1都7県の関東管内における2006年12月末現在のブロードバンド普及状況を発表へ。管内のブロードバンド普及率は59.7%とほぼ60%に達し、ブロードバンド加入者数は初めて400万件を突破している。管内のブロードバンド普及率のうち、最も多いのはDSLの32.3%(5,709,158件)だが、DSLの加入者数自体は全体的に減少傾向にあるという・・・

impress Watch

2007年4月5日

【総務省、インターネット接続サービス契約者数に利用者数も含む改正実施】
総務省が、電気通信事業者に契約者数の報告規則を定めた「電気通信事業報告規則」の一部改正を行なうと発表。電気通信事業報告規則は、インターネット接続サービスの利用実態を把握する目的で、電気通信事業者に契約者数の報告を定める規則。今回、同規則第2条で定める報告対象事業者について、従来の「四半期末におけるインターネット接続サービスの契約数が5万以上であるもの」から、「四半期末におけるインターネット接続の契約数等が5万以上であるもの」に改正。インターネット接続サービスを契約するユーザーのほか、この契約によってインターネット接続サービスの提供を受けるユーザーも含めた報告を求める・・・

impress Watch

2007年4月5日

【住友電工など3社、高速PLC利用のVODシステムを新宿区内のホテルに構築】
シネマプラス、住友電気工業、住友電設の3社が、東京都新宿区にある「ホテルリステル新宿」に高速PLCを利用したVODシステムを構築したと発表。3社では、ホテル等の業務用途では初めての構築例だとしている。構築されたVODシステムは、住友電気工業が2006年11月に発表したビル向けの高速PLCアダプタを利用したもの。各部屋に設置されたPLCアダプタ子機にSTBを接続して、H.264形式によるVODサービスを提供する。2007年4月2日から商用提供を開始している・・・

impress Watch

2007年4月5日

【NTT東、Bフレッツ契約者数が340万件突破。フレッツ・ADSLは22万件減少】
NTT東日本が、2006年度におけるBフレッツの販売状況の速報を発表へ。それによれば、NTT東日本エリアのBフレッツ契約者数は、2006年度末で340万契約を突破したという。また、増加数については2006年度1年間で150万契約を達成し、2005年度の増加数100万契約と比較して1.5倍の増加が見られたという・・・

impress Watch

2007年4月5日

【日経リサーチ、Podcastの認知度は25.5%。利用時間は平日が長い傾向に】
日経リサーチが、2007年2月に実施したPodcastの利用状況に関する調査結果を公表へ。それによると、Podcastを「知っている」と回答した割合は全体の25.5%で、約4分の1が認知していたという。実際に「利用したことがある」割合は「知っている」と回答したうちの34.3%で、「利用したことがない」の65.7%を下回っている。また「利用したことがある」回答者421人のうち、「現在も利用している」のは56.6%で、継続利用者は半数強に止まっている・・・

impress Watch

2007年4月5日

【ComcastとInsight、合弁会社を解消】
ケーブルテレビ会社の米Comcastと米Insight Communicationsが、合弁会社Insight Midwestを解消すると発表。Insight Midwestは、両社の折半出資によるケーブルテレビ会社。ComcastはAT&T Broadbandを買収した際、合弁会社の株式を引き継いだ。合弁会社解消により、これまで共同でサービスを提供してきた顧客を地域別に分割する・・・

ITmedia News

2007年4月5日

【Virgin Media、英国で無料デジタルテレビサービス開始】
英Virgin Mediaが、ケーブルが敷設されていない地域の人々向けに、地上デジタル(DTT)による無料デジタルテレビサービスを開始すると発表。新サービスの加入者はSTBを利用して、テレビ放送だけでなく、ブロードバンド、電話、携帯のサービスが受けられる。テレビは40局以上が無料で視聴でき、25局以上のデジタルラジオ放送の聴取が可能である・・・

ITmedia News

2007年4月5日

【パナソニック、パススルー対応のHDD内蔵CATV用STBを発売】
松下電器産業 パナソニック システムソリュ−ションズ社が、HD映像の録画が可能なOFDM対応ケーブルテレビ用STB「TZ-DCH2800/2810」を2007年6月より販売開始すると発表。2006年6月に発売したHDD内蔵STB「TZ-DCH2000」をベースにした機能強化版。地上デジタルパススルー方式に加えてパススルー方式にも対応、より利用できるケーブルサービスの範囲が広がった。TZ-DCH2000はイッツコムなどでは「HitPot」の名称で提供されるなど多くのケーブル事業者で採用されており、既に10万台以上が出荷されている・・・

ITmedia News

2007年4月5日

【ポッドキャスト、定着利用は5割にとどまる】
日経リサーチが、好みの番組を対応機器にダウンロードし、持ち運びながらいつでも視聴できるポッドキャストのサービス利用実態調査の結果を発表へ。ポッドキャストサービスの認知者に対して利用状況を質問したところ、「利用したことがある」は34.3%、そのうち「現在利用している」は56.6%で、利用経験があっても利用が定着しているのは半数にとどまっている・・・

CNET

2007年4月5日

【地域、製品、サービスの補完を実現するアルカテルとルーセントの合併】
2007年4月1日、日本アルカテルと日本ルーセント・テクノロジーが合併し「日本アルカテル・ルーセント株式会社」が誕生した。本社の仏アルカテルと米ルーセントテクノロジーは2006年12月に合併し、世界最大の通信ソリューションプロバイダーとなった。同社は世界を北米、南欧+南半休、北欧+北半球、アジア太平洋の4地域に分割して事業を展開。アジア太平洋地域の本部は中国・上海に置くが、日本法人はアジアパシフィック地域の重要な拠点として機能する・・・

RBB-TODAY

2007年4月5日

【米NetRatings、ストリーミングコンテンツの視聴状況を計測できるサービス】
米NetRatingsが、同社が提供するウェブビーコン型アクセス解析サービス「サイトセンサス」のオプションとして、デジタルオーディオ、およびビデオコンテンツの視聴状況を計測する「SiteCensus Streaming」の提供を開始へ。日本でのサービス開始は近日中とされている・・・

RBB-TODAY

[2007年3月29-4月4日は臨時休刊日です]

連絡事項

【3月29-4月4日のニュース更新・配信は臨時休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(国内長期出張)により、3月29-4月4日のニュース更新・配信は臨時休刊とさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項


1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09

2005/10

2005/11

2005/12

2006/01

2006/02

2006/03

2006/04

2006/05

2006/06

2006/07

2006/08

2006/09

2006/10

2006/11

2006/12

2007/01

2007/02

2007/03

2007/04

2007/05


CableTV Directory+ Sub Title

top

Back to CableTV Directory+ Head Page