CableTV Directory+ Sub Title

[2005年8月分のニュース]


1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09


[2005年8月1日から31日までのデータ]


[2005年8月31日は臨時休刊日となりました]

連絡事項

【31日のメール配信は臨時休刊とさせていただきました】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月31日のメール配信は急きょ臨時休刊とさせていただきました。ご迷惑をおかけしました。

連絡事項

連絡事項

【9月の臨時休刊日は3-4、10-11、17-19、23-25日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月31日

【携帯、屋内ではコードレスIP電話に・NTTコム】
NTTコミュニケーションズが、2005年9月1日からNTTドコモの携帯電話を使い、企業向けに固定・携帯を融合した通信サービスを始めると発表へ。無線LAN接続機能を持つドコモの携帯電話機「FOMA N900iL」を活用し、1台の電話機を屋内ではコードレスのIP電話として、屋外では携帯として利用できるようにする

 

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月31日

【BBB、ビデオ・オン・デマンド用コンテンツ管理システム】
ブロードバンド配信事業者向けにコンテンツを提供するBBBが、レントラックジャパンと共同で、見たい時に好きなコンテンツを見られるVOD用のコンテンツ管理システムを開発へ。新システムは、コンテンツを保有する映画会社などが、ネットで消費者に配信する企業と取引する際に使う。各コンテンツの売上実績をリアルタイムで確認したり、監督名や出演者などを効率的に管理できる。2005年9月1日からコンテンツ保有者やネット向け配信事業者への提供を順次始める

NIKKEI NET・ITニュース

 

2005年8月31日

【ゲーム業界のメディア攻防、国際競争(2)】
日本が最強と言われたテレビゲームの世界市場で、日本のゲームメーカーのハード・ソフトにおける国内・世界を合わせた出荷高が3年連続縮小を続けているという。世界各国のゲームソフトの開発力が高まり、日本で普及が遅れているオンラインゲームが成長する中、苦戦を強いられている格好だ・・・。
・オンラインゲーム立国狙う韓国の戦略
・次世代ゲーム機発売による市場の変化
・生き残りをかけたグローバル競争が加速

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月31日

【松下、「Tナビ」に産経新聞の「サンケイスポーツ」と「夕刊フジ」が参画】
松下電器が提供しているテレビのインターネット・サービス「Tナビ」に、産経新聞社が発行する人気スポーツ新聞「サンケイスポーツ」および夕刊紙・タブロイド紙「夕刊フジ」の、スポーツと芸能に関する最新ニュースを提供すると発表。Tナビ版「サンケイスポーツ」では、野球をはじめ、MLB、サッカー、ゴルフ、ラグビー、格闘技、競馬などのスポーツニュースと、最新の芸能ニュースを毎朝8時に配信。Tナビ版「夕刊フジ」では、エンターテイメントの視点で捉えた芸能とスポーツのニュース記事を、毎夕17時に配信する

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月31日

【ナムコとタイトー:パックマンとインベーダーの“合体”ゲーム期間限定配信】
ナムコとタイトーが、2005年9月1日から、iモード向けに「スペースインベーダー×パックマン」と「パックマン×スペースインベーダー」を配信へ。同年10月末までの期間限定で、月額各315円で楽しめる。両社の人気ゲーム「パックマン」と「スペースインベーダー」のキャラクターやゲームシステムを組み合わせたという

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月31日

【米パンドラ・メディア:好みの曲を自動的に探してくれるサービス】
音楽検索技術の米パンドラ・メディア(旧サベッジ・ビースト・テクノロジーズ)が、ユーザーが好みのアーティストや曲を指定すると、それに似た曲を選んで次々にストリーミング再生する有料サービス「パンドラ」を開始へ。音楽の属性を分析して、似たタイプの曲を自動的に選ぶという。利用料は年間36ドル。無料で10時間試用できる

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月31日

【米ヤフー:「ヤフー・メール」の検索機能を強化】
米ヤフーが、ウェブメールサービス「ヤフー・メール」で、新たに添付ファイルの検索もできる機能強化を行なうと発表。添付ファイル内テキストの検索や、添付画像などのサムネール表示が可能になるという。2005年8月30日から一部ユーザーへの提供を開始しており、数カ月で各国のユーザーに拡大していく予定である

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月31日

【BBTV:「シルミド」、VOD初配信 9月から】
ビー・ビー・ケーブルが、同社が提供するブロードバンド放送サービス「BBTV」の電子レンタルビデオ(VOD)で、アミューズソフトエンタテインメントの映像作品の配信を開始すると発表。第一弾として2005年9月2日から、韓国映画「シルミド/SILMIDO」を配信する。「誰にでも秘密がある」などの人気作品を順次配信していく予定という

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月31日

【ムービープラス:600万世帯突破記念、韓流スペシャルを放送 「釜山映画祭」も】
映画専門チャンネル「ムービープラス」が、総配信世帯数600万突破を記念し、特集「怒涛(どとう)の韓流スペシャル」の放送を決めたという。2005年10月6日〜14日に韓国で開催される釜山映画祭を映画情報番組「ほっとシネマ」のアシスタントでモデルの倉本康子さんがレポート、2005年10月29日から2週にわたって放送するという

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月31日

【オンラインティーヴィ:競馬専門「グリーンチャンネル」と仏「TV5」を追加】
オンラインティーヴィが、2005年9月1日から、NTTのBフレッツ回線を利用したプラットフォーム「4th Media」で提供する多チャンネル放送サービスで、中央競馬の総合専門チャンネル「グリーンチャンネル/グリーンチャンネル2」をインターネットテレビとしては初めて放送へ。また、仏国営放送が現在世界203カ国で放送する海外向け総合エンターテインメントチャンネル「TV5(テーヴェ・サンク)」も追加される

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月31日

【ブラウン管用ガラスの国内生産撤退 日本電気硝子】
日本電気硝子が、ブラウン管用ガラスの国内生産を2005年9月末で停止すると発表。テレビ市場の主役が薄型に移り、電機各社もブラウン管テレビの国内生産から撤退したため。ガラス大手でブラウン管用ガラスを国内製造するのは旭硝子だけとなる

asahi.com

2005年8月31日

【TBSと日興系投資会社、韓国ドラマ会社に出資】
TBSと日興コーディアルグループの投資会社、日興プリンシパル・インベストメンツ(NPI)が、韓国の有力なテレビドラマ制作会社「キム・ジョンハク プロダクション」に共同で計50億ウォン(約5億5000万円)を出資すると発表。TBSは2005年5月に、敵対的買収者が現れた場合にNPIに新株予約権を割り当てる企業防衛策を発表し、同時に業務提携を検討していた。今回の共同投資はその第1弾となる・・・

Yomiuri On-Line

2005年8月31日

【ブロードバンド放送のオンラインTV、競馬とフランス語チャンネルを9月に追加】
オンラインTVが、FTTH回線を使って家庭のテレビ向けに配信している多チャンネル放送サービスに、競馬専門チャンネルとフランス語の総合娯楽チャンネルを追加すると発表。追加する競馬専門チャンネルは「グリーンチャンネル」と「同2」の2つで、レースの模様やその予想などを放送する。フランス語の総合娯楽チャンネルは、仏国営放送が制作した海外向けのチャンネル「TV5」で、ドラマやスポーツ番組などを提供する

IT Proニュース

2005年8月31日

【米Intelsatが米PanAmSat Holdingを買収、53機で220カ国をカバーする衛星通信企業に】
米Intelsatと米PanAmSat Holdingが、Intelsat社によるPanAmSat Holding社の買収について最終合意に達したと発表。Intelsat社は、PanAmSat Holding社および傘下企業の負債約32億ドルを引き継ぐ。買収後、保有する通信衛星の数は合計53機になり、サービス提供範囲は220カ国/地域を超える

IT Proニュース

2005年8月31日

【Safariの最新版公開、Tiger用の「2.0.1」とPanther用の「1.3.1」】
アップルコンピュータが、Webブラウザ「Safari」の最新アップデートを公開へ。Mac OS X 10.4.2(Tiger)に対応する「Safari Update 2.0.1」、Mac OS X 10.3.9(Panther)に対応する「Safari Update 1.3.1」がそれぞれ用意されている

impress Watch

2005年8月31日

【u-Japanの推進に712億円、総務省の2006年度予算概算要求】
総務省はが、2006年度予算の概算要求を発表へ。一般会計の要求総額は18兆1,768億円で、地方交付税などを除く政策的経費は3,523億円。このうちu-Japanの推進に合計で約712億円を計上している。u-Japan分野では、セキュリティ面での新規項目として「サイバー攻撃への対策強化」で21億7,000万円を計上。さらに新規項目として「IPv6によるユビキタス環境構築に向けたセキュリティの確保」に5億円を計上している。また、ネットワークの整備・促進面では「地理的デジタル・ディバイドの是正」のための予算として160億3,000万円を計上している

impress Watch

2005年8月31日

【iTSCOM、FTTHサービス「かっとび ひかり(TEPCO)」を開始】
イッツ・コミュニケーションズ(iTSCOM)が、東京電力の光ファイバ接続サービス「TEPCOひかり」に対応した戸建て向けサービス「かっとび ひかり(TEPCO)」の提供を、2005年9月15日より開始へ。月額料金は5,838円である。「かっとび ひかり(TEPCO)」は、上下最大100Mbpsの通信が可能な戸建て向け光ファイバ接続サービス。基本サービスとして、メールアドレス5個、ホームページアカウント1個、メーリングリストアカウント2個が標準付与される。また、IP電話サービス「iTSCOM PHONE 『かっとびトーク』」を月額基本料無料で利用できる

impress Watch

2005年8月31日

【TEPCOひかり、山梨県内でのサービス提供を開始】
東京電力が運営する光ファイバ接続サービス「TEPCOひかり」が、サービス提供エリアの拡大を実施へ。新たに提供を開始する地域は、群馬県富岡市の一部地域と山梨県笛吹市御坂町の2カ所である

impress Watch

2005年8月31日

【BBTV、韓国映画「シルミド」などアミューズソフト作品のVOD配信を開始】
BBケーブルが運営するYahoo! BB向けの映像配信サービス「BBTV」が、アミューズソフトエンタテインメントの作品をVODサービス「電子レンタルビデオ」向けに配信へ。2005年9月2日より映画「シルミド」の配信を開始する。視聴料金は290円で、購入から24時間視聴できる。今回の配信は、BBTVのコンテンツ調達を担当するクラビットがアミューズソフトエンタテインメントと契約締結したことによるもの

impress Watch

2005年8月31日

【音楽ダウンロード販売に目を向けるBBC】
英国公営放送BBCが、デジタルメディア世界の主要プレイヤーを目指し、音楽ダウンロード販売で民間企業と提携することを考えているという。BBCは、テレビやラジオの番組をダウンロードできる「MyBBCPlayer」ソフトをテスト中。同局はその強力な存在感を利用して、GoogleやYahoo!などの大手インターネット会社の仲間入りをしたい考えだ・・・

ITmedia News

2005年8月31日

【ラジオとネット──似て非なる文化】
ネットによる音楽配信が本格化し、ポッドキャスティングが広まる兆しがある一方、地上デジタルラジオの開始も来年に迫っている。音楽や情報の発信地として、ネットとラジオの共通点や相違点を考えるパネルディスカッション「ラジオコミュニティの未来」が開かれた・・・。
・P2Pや音楽DLでは、楽曲の背景が見えない

ITmedia News

2005年8月31日

【全米科学財団が次世代インターネットを提案】
全米科学財団(NSF)が、セキュリティおよびデバイスを接続できる機能を組み込んだ次世代インターネットを提案へ。NSF広報のリチャード・ランディ・バインズ氏によれば、NSFのGlobal Environment for Networking Investigations(GENI)プロジェクトには、新しいインターネット技術をテストするための研究助成プログラムと実験施設が含まれるが、プロジェクト予算はまだ割り当てられていない。「これは現在検討中のアイデア」だと同氏は言う・・・

ITmedia News

2005年8月31日

【アッカ、NTTファネットシステムズと共同でADSL/アナログ回線の自動切換え端末を開発】
アッカ・ネットワークスが、NTTファネットシステムズと共同で、ネットワーク自動切換え端末「ルートスイッチャ」を開発したと発表。ルートスイッチャは、ADSLで接続しているネットワーク状態を秒単位で確認し、万が一通信できない状態となった場合には自動的に電話回線によるダイヤルアップ接続を行なうことで迂回通信経路を確保し、ネットワーク接続の継続を図る端末である・・・

RBB-TODAY

2005年8月31日

【イッツコム、TEPCOひかりの回線を利用したFTTH接続サービスを開始】
イッツ・コミュニケーションズが、TEPCOひかりの回線を利用したFTTH接続サービス「かっとび ひかり(TEPCO)」の受付を2005年9月15日から開始へ。料金は、月額6,783円である。IP電話サービス「iTSCOM PHONE(かっとびトーク)」が標準で利用できる

RBB-TODAY

[2005年8月30日は臨時休刊日となりました]

連絡事項

【30日のメール配信は臨時休刊とさせていただきました】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月30日のメール配信は急きょ臨時休刊とさせていただきました。ご迷惑をおかけしました。

連絡事項

連絡事項

【9月の臨時休刊日は3-4、10-11、17-19、23-25日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月30日

【日テレのネット番組配信に動画ニュースも】
日本テレビ放送網の久保伸太郎社長が、会見で、2005年10月に始めるインターネットでの番組配信事業「第2日本テレビ」で動画ニュースを配信する方針を示したという。全国の日テレ系列テレビ局と連携して、視聴者に独自編集のニュースや地域情報、報道特集を配信する計画。筆頭株主の読売新聞グループ本社と事業協力の話し合いも始めているという。料金は原則有料だが、広告を挟み込んで無料にする可能性もある

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月30日

【総務省、字幕放送普及へ今秋にも研究会発足】
総務省が、聴覚障害者向けの字幕放送の普及策を検討するため、秋にも有識者やテレビ局など関係者でつくる研究会を発足させるという。民放キー局では字幕放送の割合が2004年度に初めて5割を超えたが、地方局では約2割にとどまる局もあるなど遅れが目立つ。研究会では目標実現に向けて、支援策のあり方などを検討する。同省は2007年までに、技術的に字幕を放送できる全番組での放送実現を目標に掲げている

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月30日

【マツキヨ、10月にCSデジタル放送局・健康や美容情報発信】
マツモトキヨシが、110度CSデジタル放送局を2005年10月17日に開局すると発表へ。健康・美容に役立つ番組を無料で放送し、同社店舗で扱う関連商品の販売増につなげる狙いがある。開局するのは「ジャスト・アイ インフォメーション」。スカイパーフェクト・コミュニケーションズのプラットフォームを使い、毎日24時間放送する。健康や美容のほかセルフメディケーション(自己治療)の啓発を目的とした番組を自社製作。映画などの娯楽情報や天気予報、文字ニュースも配信するという

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月30日

【玄関サイト、地域情報を強化・地元企業の広告主開拓】
ポータルサイト運営会社が、地域密着型の情報を掲載する「地域ポータルサイト」の開設や機能強化に動いているという。飲食店、ホテル、学習塾などの地域の店舗情報と地図などを掲載。小さな店舗でも出稿しやすい安価な広告メニューを用意する。電話帳広告など年間6000億円を超える地域密着型広告の市場を開拓し、ネット広告収入を増やす狙いがある。NTTレゾナントは、地域ポータルサイト「goo地域」を刷新し、地図に連動した広告事業を始めた。また、神戸地域のポータルサイトを運営するクインランドは、2005年12月までに全国37の地域ポータルサイトを開設する。情報掲載を希望する店舗は、月額1万500円を払って店舗ページの情報を自ら更新することができる

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月30日

【ソフトバンク、傘下の公衆無線LAN事業を統合し有料に】
ソフトバンクが、傘下の日本テレコムの公衆無線LAN事業を統合し、2005年10月3日から有料サービスを始めると発表。NTTも同年7月にグループ4社の回線を統合、ライブドアは同年8月から試験サービスを開始するなど、携帯電話事業への新規参入も絡んで無線LAN市場が熱気を帯びてきた・・・

NIKKEI NET企業

2005年8月30日

【通信大手13社、災害時に光ファイバー回線を相互融通】
NTT東西地域会社やKDDIなど大手通信会社13社が、2005年9月1日から、地震などの災害時に光ファイバー回線を相互融通へ。光回線が断線した場合などに他社から回線を借り受けて通信サービスを迅速に復旧する。回線を借り受ける条件の概要を事前に決めておくほか、各社の連絡先を共有しておき、回線の相互融通を円滑化する

NIKKEI NET企業

2005年8月30日

【ソフトバンクBB、IP電話で「104」「117」サービスを10月開始】
ソフトバンクBBが、「050」番で始まるIP電話「BBフォン」において、「104」番の番号案内サービスおよび「117」番の時報サービスを2005年10月1日から開始すると発表。「104」番は月1回の利用なら60円、2回目以降の利用は1案内当たり90円。「117」番は3分当たり7.99円である

日刊工業新聞社ビジネスライン

2005年8月30日

【ソフトバンクBB、公衆無線LANなどモバイルでデータ通信サービスを統合した“おでかけアクセス”を10月に提供開始】
ソフトバンクBBが、公衆無線LANやPHSデータ通信サービスなどを提供する新インターネット接続サービス“おでかけアクセス”を2005年10月3日に開始すると発表。接続料金は“公衆無線LAN”が月額304円(Yahoo! BBの無線LANパック利用者は無料)。PHSや“au”の3Gデータ通信カードを利用した“モバイル接続”が月額210円。このほか海外ローミングサービスも提供する

ASCII24

2005年8月30日

【CS放送:NHK番組が見られるわけ 大河ドラマやプロジェクトX…】
CS放送のチャンネルを回すと、NHKの番組を目にすることが多くなった。大河ドラマや朝の連続ドラマ、NHKスペシャルなど鳴り物入りで制作された番組も少なくない。今、どんな番組が放送されているのか? どうしてNHKと直接関係ないCSで、こんなにもさまざまなNHK番組が流れているのか? 気になる裏事情をのぞいた・・・。
・昨年から数千本にも−−放送権料支払い
・「自主」より安上がり−−再放送の要望多く
・手順決め提供可能に−−2次使用の権利処理
・どれでもは無理−−ドラマは3年以上経過など

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月30日

【クラビット:韓国KTとゲームオンデマンドサービスの実証実験を今秋実施】
G-cluster技術を活用したゲームオンデマンドサービスを提供するクラビットが、韓国の通信最大手KT Corporation(旧コリアテレコム)と共同で、ゲームオンデマンドサービスの実証実験を行なうと発表。2005年10月中旬から約1カ月の予定で実施する。実験は、ソウル市内とその近郊で、KTのネットワークを利用して実施。家庭向けのSTB2機種と無線LAN向けのPDA、家庭やインターネット喫茶向けのPCで展開する

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月30日

【STNet:JC-HITSを採用】
四国でFTTHサービスを展開するSTNetが、ジャパン ケーブルキャストが提供するケーブル局向けデジタルソリューション「JC-HITS」を利用して、CSデジタル多チャンネル放送を開始へ。STNetは、2004年10月から「ピカラ光サービス」を開始し、超高速インターネットの「ピカラ光ねっと」と「ピカラ光でんわ」を香川県などで展開しているが、2005年9月からJC-HITSを利用して「ピカラ光てれび」の配信を開始する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月30日

【デジタル放送、コピー規制緩和へ 録画1回限り 利用者に不評】
総務省が、テレビの地上デジタル放送やBSデジタル放送を1回だけしか録画できないようにする「コピーワンス」規制の緩和に乗り出す方針を固めたという。映像著作権などを保護するための措置だが、利用者の反発が強く、このままだとデジタル放送の普及を妨げかねないと判断した。2005年9月にテレビ局や電機メーカー、著作権団体と検討会を設け、家庭では数回に限ってコピーを認めるといった具体策を年内にもまとめる。早ければ2006年にも実現する見込みである

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2005年8月30日

【ソフトバンクBBと日本テレコム、公衆無線LAN「BBモバイルポイント」開始】
ソフトバンクBBはが、2005年10月2日に試験サービスの終了を予定していた「Yahoo! BBモバイル」と日本テレコムの「モバイルポイント」を統合すると発表。新サービスの名称は「BBモバイルポイント」で開始は2005年10月3日から。両サービスで展開していたアクセスポイントを統合し、提供エリアはJR各社の主要53駅や飲食店、ガソリンスタンド、喫茶店など全国で約820個所になる。また、同社は新たにウィルコムの「AIREDGE」、KDDIの「au」携帯端末に対応したモバイル接続サービスの提供も開始する

IT Proニュース

IT Proニュース

2005年8月30日

【ライブドア、「livedoor Wireless」の正式サービス開始時期を11月に延期】
ライブドアが、現在試験サービスを実施している公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」について、正式サービスの開始時期を当初の2005年10月1日から同年11月1日に延期すると発表。正式サービス延期について同社では、9月11日に投票が行なわれる衆議院議員選挙の影響により、アクセスポイントの設置工事に大幅な遅れが発生しているためと説明している

impress Watch

2005年8月30日

【ケイ・オプティコム、BBモバイルポイント対応プランを11月より提供開始】
ケイ・オプティコムが、日本テレコムが提供を予定している公衆無線LANサービス「BBモバイルポイント」に対応したサービス「BBモバイルポイント for eo」の提供を2005年11月1日より開始すると発表。月額料金は1,260円である

impress Watch

2005年8月30日

【BBフォン、104の番号案内と117の時報サービスを開始】
ソフトバンクBBが、2005年10月1日よりIP電話「BBフォン」向けに「104(番号案内サービス)」、117(時報サービス)」を開始へ。通話料金は番号案内が月1回以内で63円、時報がBBフォン通話料金と同額の3分8.3895円である

impress Watch

2005年8月30日

【ソフトバンクBB、月額304円の公衆無線LANサービス】
ソフトバンクBBが、公衆無線LANやPHSデータ通信サービスなどに対応した「おでかけアクセス」を2005年10月3日より開始へ。公衆無線LANの月額料金は304円で、Yahoo! BBの無線LANパック利用者は無料。また、PHSや3G携帯電話、海外ローミングにも対応する

impress Watch

2005年8月30日

【情報通信審議会、固定網の番号ポータビリティに向け改正省令案を答申】
総務省の情報通信審議会が、直収サービスなど固定通信網を対象に2007年2月に導入が予定されている番号ポータビリティ(LNP:Local Number Portability)に向けて、電気通信事業法施行規則や接続料金の一部を改正する省令案の答申を行なったという。2005年6月21日から7月20日、同年7月25日から8月8日にかけて実施した意見募集の結果もあわせて公開した・・・

impress Watch

2005年8月30日

【デジタルテレビに潜む危険と脆弱性】
先月のコラムで示唆した「映るだけで良かったテレビ時代の終焉」を体現する出来事が、その約1カ月後に起こった。デジタルテレビに潜在する危険とその脆弱性について、もう少し考えてみたい・・・。
・放送データがファームを破壊するという現実
・この脆弱なシステムが個人情報を抱えている
・シンプルなテレビの存在も認めるべきでは

ITmedia News

2005年8月30日

【BBフォンが「104」「117」に対応】
ソフトバンクBBが、IP電話「BBフォン」から、電話番号案内サービス「104」と、時報サービス「117」にかけられるようにする。2005年10月1日から順次対応するという。従来、BBフォンから両番号にかける際は、一般加入電話を経由する必要があった

ITmedia News

2005年8月30日

【ライブドア無線LAN、正式サービスを延期】
「livedoor Wireless」の正式サービスが、当初予定の2005年10月1日から同年11月1日に延期へ。衆院選の影響で、アクセスポイント設置工事が大幅に遅れているためという・・・

ITmedia News

2005年8月30日

【「Sleipnir 2.00」β4公開 検索バー機能を強化】
フェンリルが、タブブラウザ「Sleipnir 2.00 beta 4」を公開へ。検索バーの機能などを強化したのが特徴である。同社サイトから無料でダウロードできる

ITmedia News

2005年8月30日

【月額304円で無線LAN Yahoo!BBと日本テレコムがAP統合】
ソフトバンクBBが、月額304円の公衆無線LANサービス「おでかけアクセス 公衆無線LAN」を2005年10月3日にスタートへ。ソフトバンクBBの「Yahoo!BBモバイル」と、日本テレコムの「モバイルポイント」の両方のアクセスポイントを利用できる。Yahoo!BB無線LANパックユーザーなら無料となる・・・

ITmedia News

2005年8月30日

【AM局が初のポッドキャスティング】
IBC岩手放送が、ニフティのポッドキャスティングポータル「Podcasting Juice」と提携し、AMラジオ番組のローカルニュースなどのポッドキャスティング配信を開始へ。AM局のポッドキャスティング参入は全国初だとしている

ITmedia News

2005年8月30日

【TV・ネット携帯、来春登場 インデックス、民放とコンテンツ配信】
放送中のサッカーの試合で見たお気に入りのゴールシーンを、そのままインターネットでダウンロード。そんなテレビ・ネット携帯電話が2006年春にも登場するという。2006年3月末から始まる携帯向けの地上デジタル放送(ワンセグ放送)を活用して、インデックスと、フジテレビジョンなど民放各局が共同で提供する放送・ネット融合型の新しいサービスの内容が明らかになった。携帯に流れる番組に関する情報を、ネットを通じて同じ携帯に配信するサービスだ。スポーツの名場面やドラマの一シーンなどの動画、音楽コンテンツなどさまざまな情報を提供する。情報料は無料または月額数百円程度の定額制とする

CNET

2005年8月30日

【モバイルgooが検索連動型の広告サービスを導入】
NTTレゾナントが、携帯電話向け情報提供サイト「モバイルgoo」で、携帯電話向けのサイト検索機能と連動した検索連動型広告サービスを2005年9月1日から開始すると発表。これに併せて、広告収入の分配を前提としたモバイルgooの検索機能を、ISPが運営する携帯電話向けサイトやコミュニティサイト、ニュースサイトなど、ほかの携帯電話向けサイトに向けて提供していくという

CNET

2005年8月30日

【楽天、1億円以上の時計など高級品専門の「高級品市場」オープン】
楽天が、ネットショッピングモール「楽天市場」内に、1億円以上の時計など富裕層をターゲットにした高級品を専門に扱う「高級品市場」を開設へ。報道向けの発表会には同社の三木谷浩史社長や、女優の黒谷友香が出席。サイト内では毎月3つのテーマで各8商品ずつ、合計24商品を紹介することなどが発表された・・・

RBB-TODAY

2005年8月30日

【Jストリーム、ポットキャスト配信の支援サービスを開始】
Jストリームが、ポッドキャスト関連の事業を開始すると発表。ポッドキャストとは個人が作成したネットラジオや音声ファイルなどを自動でダウンロード。さらにiPodなどとも連動できるというサービスである。ファイル自体はMP3で配信されるため、パソコンがあればiPodがなくても利用可能。個人放送局が無数にあるようなもので、大きな可能性を秘めている・・・

RBB-TODAY

2005年8月30日

【tenki.jp、防災の日にちなみ9/1リニューアル〜地域密着防災コンテンツ大幅拡大等】
日本気象協会が提供する天気・気象情報サイト「tenki.jp」が、防災の日にちなみ2005年9月1日に全面リニューアルを実施へ。リニューアルでは、全国2,500か所の3時間後とのピンポイント天気予報を追加するとともに、今日・明日・週間天気予報の地域を従来の66か所から142か所に拡大しきめ細かい情報を提供。天気予報、注意報・警報、アメダスなどの気象情報を地域別ページに集約することで、身近な地域の情報を一覧できるスタイルとする・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月29日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【9月の臨時休刊日は3-4、10-11、17-19、23-25日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月29日

【ブロードバンド空白地域、2010年解消へ無利子融資・総務省】
総務省が、過疎地などにブロードバンド通信を普及させるための支援策を固めたという。2006年度から光ファイバーやDSLなどを整備する民間事業者が無利子融資を受けられるようにし、地方自治体を支援する新交付金も創設する。2010年までの「ブロードバンド空白地域ゼロ」を目指す。支援対象は過疎地のほか、島しょ部、半島地域など。総務省は一連の支援策のために来年度予算で約50億円を要求する

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月29日

【欧州通信、ブロードバンドでTV・ネット・電話一括提供へ】
英BTグループ、テレコム・イタリアなど欧州の通信大手が、ブロードバンド通信網を使った動画配信などの新規事業に乗り出すという。電話や高速インターネットに加えて、テレビ番組などの配信サービスまで一括して提供する。BTは2006年にインターネット網を使って映画などを家庭に有料配信するVODサービスを始める。米マイクロソフトが開発するIP放送ソフトを活用し、まず英国で商用化する

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月29日

【Jストリーム、ポッドキャスティング対応のポータルサイト】
Jストリームが、インターネットラジオの新しい配信方式「ポッドキャスティング」に対応した番組のポータルサイトを開設へ。法人、個人が“開局”した番組コンテンツをキーワードなどで検索し、携帯音楽プレーヤーなどに転送して聴くことができる。近く親会社のトランスコスモスが米ボーカルスペースに出資する。音声・画像をネット上に公開するボーカル社の技術を日中韓で利用する権利をJストリームが取得する

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月29日

【ビックカメラ系放送会社、毎日新聞系BS会社を吸収合併】
ビックカメラの子会社、日本ビーエス放送が、毎日新聞社や角川書店が出資するメガポート放送と2005年10月1日付で合併すると発表。ビックカメラはテレビのBSデジタル放送への参入を計画しており、人材と技術を吸収できる合併で番組制作力を強化する狙いがあるとみられる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月29日

【NTT東日本/西日本、“防災用ブロードバンド伝言板『web171』”の試行サービスを提供】
NTT東日本とNTT西日本が、大規模災害発生時などにインターネットを利用して被災地内の家族/親戚/知人などの安否などを確認できるサービス“防災用ブロードバンド伝言板『web171』”の試行提供を行なうと発表。防災週間(2005年8月30日から同年9月5日まで)に合わせて提供する・・・

ASCII24

2005年8月29日

【直収型電話:伸び悩み 日本テレコムは法人向けに戦略変更】
NTTの通信網を通さず利用者間を直接結ぶ「直収型固定電話サービス」が、伸び悩んでいる。基本料市場でのNTTの独占を崩すサービスとして鳴り物入りで登場したが、扱っている新電電3社の加入者数(開通ベース)は、いずれも当初見込みを下回る。「おとくライン」を提供するソフトバンク傘下の日本テレコムは、個人向けの営業を縮小し法人向けに重点を移す戦略変更を余儀なくされた・・・。
・目標数を撤回
・利用エリア狭く

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月29日

【LaLa TV:「ユン・ソクホ監督の世界」WEBサイトで紹介】
女性向けエンターテインメント・チャンネル「LaLa TV」が、WEBサイト上で「ユン・ソクホ監督の世界」の展開を開始へ。ユン・ソクホは韓国ドラマ「冬のソナタ」の監督として知られ、四季シリーズ「秋の童話」、「夏の香り」、新作「春のワルツ(仮)」と韓国ドラマ界で最も活躍している監督の一人である

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月29日

【ムービープラス:東京国際映画祭の模様を放送決定】
映画専門チャンネル「ムービープラス」が、2005年10月22日〜同年10月30日まで開催される第18回東京国際映画祭の模様を放送することを決定へ

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月29日

【ムービープラス:10月から「メルローズ・プレイス」放送開始】
映画専門チャンネル「ムービープラス」が、米国人気ドラマシリーズ「メルローズ・プレイス」を2005年10月から放送することを決定へ。同ドラマシリーズは、「ビバリーヒルズ高校/青春白書」の大人版として人気のシリーズ。ビバリーヒルズのメンバーもゲスト出演していることでも人気。同チャンネルでは、このドラマシリーズを毎週2話ずつ放送する

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月29日

【米ポッドトゥーモブ:携帯電話でポッドキャストを聞けるサービス】
米ポッドトゥーモブ(Pod2Mob)が、携帯電話でポッドキャストを直接聞けるサービスを開始へ。ユーザーは、同社が提供するインデックスから好みのポッドキャストを選び、専用ソフトをダウンロードした携帯電話でストリーム配信を受ける。米メロデオも最近、携帯電話でポッドキャストを利用できるソフトを2005年9月上旬からダウンロード提供すると発表したが、ポッドトゥーモブがわずかに先を行った形だ

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月29日

【モバイル放送:加入料/基本料・視聴料2カ月無料キャンペーン実施】
モバイル放送が、モバイル放送サービス「モバHO!」の「加入料/基本料・視聴料2カ月無料キャンペーン」を2005年9月1日〜同年10月31日まで実施するという。期間中、新規にモバイル放送サービス「モバHO!」に加入した方の加入料(2,500円)、基本料(月400円)・視聴料(加入プランに応じて月300〜3,640円)が無料となる

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月29日

【米MS:STB用ソフトの音楽機能などを強化】
米マイクロソフトが、インターネット接続STB「MSN TV 2 インターネット&メディア・プレーヤー」向けのアップデート用ソフトウエアをリリースへ。デジタル写真、音楽、電子メールの管理機能を強化した。自動的にアップデートされる・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月29日

【衛星ラジオ:携帯音楽端末とのセット商品、米国で発売へ】
米シリウス・サテライト・ラジオが、衛星ラジオと携帯音楽プレーヤーのセット商品「シリウスS50」を、米国で発売すると発表。120チャンネル以上のラジオ放送を、携帯端末に簡単に録音できて持ち運べるという。ただ、携帯端末側にラジオ受信機能はないため、電波の届かない場所で衛星ラジオのコンテンツを楽しみたいという人に向いている

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月29日

【地上デジタル放送普及へ、自治体の光通信を活用】
総務省が、テレビの地上デジタル放送の普及を促進するため、地方自治体の行政用の光ファイバー網を活用する方針を明らかに。現在のアナログ波は2011年7月に完全にデジタル放送に移行するため、既存の行政用通信インフラも活用して受信環境の整備を急ぐ必要があると判断した。2006年度予算の概算要求に盛り込む関連事業費24億円の一部を利用し、まず全国数か所で技術的な検証に乗り出す。具体的には、デジタル放送の電波を放送局から受信できる地方自治体までいったん送り、役所と公共施設を結んだ光ファイバー網を通じて、直接受信できない地域まで運ぶ。その上で公共施設の屋上などに設置した「ギャップフィラー」と呼ばれる簡易な中継局から各家庭に送信する仕組みである

Yomiuri On-Line

2005年8月29日

【日本ビーエス放送とメガポート放送、10月合併へ】
家電量販大手・ビックカメラ系列の日本ビーエス放送と毎日新聞系列のメガポート放送が、2005年10月1日付で合併すると発表。デジタル化の進展に向け、経営基盤の強化と経費の効率化、番組制作力の強化などを図るのが狙いである

Yomiuri On-Line

2005年8月29日

【TBSで放送事故、断続的に放送が中断】
TBSで2005年8月26日午後9時6分から放送が約10分間、断続的に中断するトラブルがあったという。15分間延長したプロ野球・阪神―巨人戦の生中継終了直後、CMが流れず、しばらくの間、静止画像が流れた。その後、1分45秒のニュース番組を放送したが、再び静止画像が流れたという

Yomiuri On-Line

2005年8月29日

【解説:NHKが受信料納付者を優遇、デジタル時代に向け視聴者とはビジネスライクに】
NHKが、2005年9月27日に生放送する公開番組「NHK歌謡コンサート」の入場申し込みを、受信料を支払っている人に限る措置を採ったという。視聴者に受信料を払うインセンティブを働かせる狙いがある。本格的なデジタル放送時代に向けて、NHKが受信料の制度改革に動き出した・・・

IT Proニュース

2005年8月29日

【NTTドコモなど提唱の赤外線通信規格「IrSimple」、国際標準に】
NTTドコモが、ITXイー・グローバレッジ、シャープ、早稲田大学と共同で開発した赤外線無線通信規格「IrSimple」が、赤外線通信の標準化団体である「IrDA」の国際標準規格に採用されたと発表。IrSimpleは、従来の赤外線通信規格であるIrDA方式のプロトコルを効率化。データ転送速度を4〜10倍に高速化した。現在多くの携帯電話機が採用しているIrDA-115k方式の通信速度は最大115.2kbpsであるのに対して、IrSimple-4M方式では最大4Mbpsに向上。より大容量のデータ送受信が可能になる

IT Proニュース

2005年8月29日

【東西NTTがインターネット版「災害伝言ダイヤル」,画像も添付可】
NTT東西地域会社が、大規模な災害時に運用するインターネット上の伝言板サービスを試験提供すると発表。サービス名称は「災害用ブロードバンド伝言板web171」。2006年9月まで試験的に提供し、実用化を検討する。 最初に伝言を登録するユーザーはパソコンからインターネット経由で、https://www.web171.jp/にアクセス。自宅の電話番号をキーとして伝言を登録するが、その際には被災地内の番号でなければならない。伝言はテキストだけでなく、音声や静止画や動画などのファイルもアップロードすることが可能。動画なら10MBまでのファイルが利用できるが、状況によってはサイズが制限される。登録されたメッセージはインターネット経由で家族や第三者が閲覧したり,追加のメッセージを登録したりできる・・・

IT Proニュース

2005年8月29日

【全米インターネット産業協会、ブロードバンド/IPサービスに関する自主規制原則を発表】
全米インターネット産業協会(USIIA)が、ブロードバンドおよびIPベースのサービスに関する自主規制の原則を盛り込んだ白書「Principles for Broadband and IP Services」を発表へ。「通信規制をめぐる環境に大きな変化を起こしている米最高裁判所と米連邦通信委員会(FCC)の最近の決定にならったもの」(USIIA)という・・・

IT Proニュース

2005年8月29日

【Jストリーム、2006年1月よりPodcastingのポータルサイトを開設】
Jストリームが、2006年1月よりPodcastingのポータルサイトを開設し、Podcastingに参入すると発表。今回のポータルサイト開設は、Jストリームの親会社であるトランスコスモスが米Vocal Space, LLCへ出資し、Vocal Spaceと同社が運営する「Audio Blog」の日中韓における独占的使用ライセンスの購入に合意したことによるもの。ポータルサイトは個人や法人が運営するニュース、落語、小説などのPodcastingや動画コンテンツ紹介、検索サービスなどを提供するという

impress Watch

2005年8月29日

【オンキヨーとJストリーム、コンテンツ配信事業に関する合弁会社設立】
オンキヨーとJストリームが、コンテンツ配信事業を展開する合弁会社の設立で基本合意したと発表。オンキヨーでは、すでにHD形式で楽曲を提供する音楽配信サービスといったコンテンツ配信事業への取り組みを行なっており、Jストリームも音楽や映像配信プラットフォーム事業を手がけている。両社ではブロードバンドの普及と家電のデジタル化によってコンテンツ配信の対象がPC以外に広がる可能性があるほか、高品位かつ大容量のコンテンツ配信や各種著作権技術への対応といった課題へ対応するため、新たに合弁会社を設立、新たなビジネス領域での市場開発と事業展開を共に進めていくとしている

impress Watch

2005年8月29日

【gooリサーチのブログ調査、複数ブログをかけ持つユーザー割合は41.1%】
gooリサーチとjapan.internet.comが共同で実施する「アンカーリサーチ with goo」が、「第18回 Blogに関する調査」の調査結果を公表へ。それによると、過去1カ月以内に他ユーザーが作成したブログを閲覧した割合は「見たことがある」が73.3%、「見たことがない」が19.2%で、「ブログについてよく分からない」が7.5%となっている。また、訪問先ブログが利用するサービスは「Yahoo!ブログ」が45.5%、「livedoor Blog」が44.8%、「gooブログ」が38.4%である

impress Watch

2005年8月29日

【ソフトウェアキーボードからも情報を盗み出すキーロガーの新種が登場】
フィッシング詐欺対策活動を展開している米Anti-Phishing Working Group(APWG)が、2005年7月のフィッシング詐欺の状況を明らかに。APWGに7月に寄せられた報告は14,135件で、6月の15,050件からやや減少。詐欺のターゲットにされたブランドは71件と、6月の74件から減少している。ブランドの分野は金融が85.9%と大部分を占め、以下ISPが5.6%、小売り業が2.8%などとなっている

impress Watch

2005年8月29日

【ドコモやシャープなど、高速通信できる赤外線通信方式を開発】
NTTドコモ、シャープ、ITXイー・グローバレッジ、早稲田大学が、従来よりも高速化した赤外線通信方式「IrSimple(アイアール・シンプル)」を共同開発したと発表。業界標準化団体のIrDAにおいて、国際標準規格として採用されることも決定している。IrSimpleは、従来よりも高速通信が可能な赤外線通信方式。現在、多くの携帯電話に搭載されている赤外線通信機能では、通信速度が最大115.2kbpsとなっているが、IrSimpleでは最大4Mbpsを実現

impress Watch

2005年8月29日

【PCでも災害用伝言板、動画で安否確認 NTT東西】
NTT東西地域会社が、地震などの災害発生時、被災者の安否をPCなどから確認できる災害用伝言板「web171」を始めると発表。防災週間に合わせて2005年8月30日から同年9月下旬まで試験運用する。伝言板にはテキストの書き込みのほか、静止画(JPEG)や動画(WMV、AVI)を添付することも可能。被災地内の自宅などの電話番号をキーとして登録する。情報登録や閲覧などは無料だ

ITmedia News

2005年8月29日

【FCC、緊急通報ダイヤルに関するVoIP打ち切り期限を延期】
米連邦通信委員会(FCC)が、VoIPサービス提供企業に対し、VoIP電話では緊急通報ダイヤルが利用できない可能性があることを利用者に周知徹底するよう指導している問題で、了承を取り付けられなかった加入者のサービス打ち切り期限を、2005年8月30日から30日間延期したという・・・

ITmedia News

2005年8月29日

【MS、フィッシング対策用アドオンをIE 6ユーザーにまもなく提供へ】
MicrosoftのMSN部門が、悪質なウェブサイトへの対策を強化するため、ブラウザ用アドオンを提供することを明らかに。これは、既知のフィッシングサイトや不審なサイトを識別しやすくするためのものだという。同社は既に、Internet Explorer(IE)の次期バージョン「Windows Internet Explorer 7」に同様のフィッシング対策機能を組み込む作業を進めている。この新機能は、ユーザーが不正なウェブサイトを訪れようとすると、自動的に警告を発するというものだ。同機能は、ユーザーが既知のフィッシングサイトだけでなく、動作が不審なサイトにアクセスしようとしたときも、閲覧を中止するよう勧告するという・・・

CNET

2005年8月29日

【Sirius、衛星ラジオ番組を録音可能な携帯音楽プレイヤーを発表】
Sirius Satellite Radioが、同社が配信した衛星ラジオ番組を録音したり、PCからMP3ファイルを転送したりできる携帯音楽プレイヤーを発表へ。Siriusは、デジタル音楽市場を独占するApple Computerからのシェア奪取を狙っている企業の1社である・・・

CNET

2005年8月29日

【オンデマンドTV、9/16から「プロジェクトX」などNHKの3作品を提供開始】
オン・デマンド・ティービーが、自社が運営するブロードバンドテレビ「オンデマンドTV」の「みほうだいプラン」において、2005年9月16日から順次、NHK作品の提供を開始へ。提供する作品はドキュメンタリー「プロジェクトX」、「その時 歴史が動いた」のほか、趣味番組「趣味悠々 ゴルフレッスン」の3作品である

RBB-TODAY

2005年8月29日

【パスワードをメールの平文で送るな】
Web上では、有料はもちろんのこと、無料の場合でも会員としての登録が必要なサービスがたくさん存在する。そのような会員登録に際しては、当然ながらIDとパスワードの登録が付き物だ。そのようなIDとパスワードがたくさんあって憶え切れない、という話は以前にもしたが、ほかにもまだ憂鬱なことがある。登録確認メールというやつで、パスワードをメールの平文に入れて送って来るようなサービスが、いまだになくならないことだ・・・

RBB-TODAY

2005年8月29日

【総務省、平成17年度のIPv6移行実証実験の概要を発表。マルチキャスト配信や地域行政への活用に重点】
総務省が、2005年度のIPv6移行実証実験について、実施概要を発表へ。本年度の実証実験では、IPv6に関するネットワーク運用上の技術的検証を行なうとともに、IPv6による地方公共団体の様々なユビキタスネットワークシステム構築に向けたモデルを検証することで、IPv6の普及を加速していくとしている。なお、IPv6移行実証実験は2003年度より3か年計画で行なっているもので、昨年度までの成果はWebページで公開されている・・・

RBB-TODAY

[2005年8月27-28日は臨時休刊日です]


[2005年8月26日は臨時休刊日となりました]

連絡事項

【26日のメール配信は臨時休刊とさせていただきました】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月26日のメール配信は急きょ臨時休刊とさせていただきました。ご迷惑をおかけしました。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月26日

【米メディア大手、携帯向けゲームに熱い視線】
米メディア大手が相次いで携帯電話ゲーム市場への取り組みを強化している。タイムワーナーが、携帯ゲーム大手のグル・モバイルに750万ドルを出資したことを明らかにした。同社は世界約90の携帯電話会社にゲームや音楽、壁紙などのコンテンツを提供している。一方、ソニー・ピクチャーズエンタテインメントでは、マイケル・リントン会長兼CEOが同じく携帯ゲーム大手ジャムダット・モバイルの取締役に就任する。ジャムダットは「テトリス」など有名なゲームソフトを手掛ける

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月26日

【松下電器がプラズマテレビ4機種・65型で100万円切るモデルも】
松下電器産業が、プラズマテレビ「ビエラ」の新機種4モデルを発表へ。65型で100万円を切る「TH-65PX500」のほか、従来機種より低価格かつコンパクトな「PX50」シリーズを3機種、2005年9月から順次投入する。地上デジタル放送が一般家庭に浸透しつつあるなか、ハイエンドから低価格の製品を投入することで一層のシェア拡大を図る

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月26日

【チャーター・コミュニケが高い、84億ドルの債務リストラ計画発表で】
2005年9月24日のナスダック市場で、米ケーブルテレビ大手のチャーター・コミュニケーションズが大幅高となったという。同社が、私募形式による総額84億規模の債務リストラ計画を明らかにしたことで買われたという

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月26日

【アッカ、ADSLの送信速度最大4倍に】
ADSLサービスのアッカ・ネットワークスが、送信速度を最大4倍に速めた「ADSLプライムサービス」を2005年9月1日から提供すると発表。大量のメールや動画像を送るときに快適になるという。これまで最大で3Mbpsだった送信速度を12.2Mbpsにする。受信速度は50.5Mbps。NTT電話局から1.5km圏内の地域で効果があるという

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月26日

【ティーボ、5-7月期は初の黒字ながら再び赤字の見通し】
米デジタル機器メーカーのティーボが、四半期としては同社初の黒字決算を発表したが、マーケティング費用の増加などで今四半期は再び赤字に転落するとの見通しを明らかに。同社は、コマーシャルを飛ばして再生することができるデジタルビデオレコーダー(DVR)「ティーボ」で人気を得ている。2005年5-7月期の契約者数の純増は25万4000人で、7月末時点の契約者数は360万人となった。このうち230万人は、ティーボが提携している衛星放送大手のディレクTVグループを通じた契約者である

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月26日

【IP電話大手のボネージ、新規株式公開で6億ドルの調達を計画】
家庭向けIP電話サービスで急成長している米ボネージ・ホールディングスが、新規株式公開(IPO)で最大6億ドルを調達することを計画しているという。ボネージは、約80万世帯に低料金の地域電話・長距離電話サービスをしており、インターネット電話では米国で最大規模。高速インターネット接続の利用者は、通常の電話機にアダプターを取り付ければ、固定電話とほぼ同様に通話できる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月26日

【日テレ、ネット配信担当の事業本部を新設】
日本テレビ放送網が、自社番組のインターネット配信事業を手掛ける「第2日本テレビ事業本部」を2005年9月1日付で新設すると発表。社長が担当役員、副社長が事業本部長に就くほか、営業局長、編成局長、報道局長らも事業本部に加わり、全社的に事業を推進するという。同年10月をめどに配信サービスを始める計画である

NIKKEI NET企業

2005年8月26日

【プロントとNTTBP、“PRONTO”に公衆無線LANアンテナの設置で合意――フレッツ・スポットやMzoneに対応】
プロントコーポレーションとNTTブロードバンドプラットフォームが、プロントコーポレーションの“PRONTO”と“cafe SOLARE”の店舗に公衆無線LANのアンテナ設備を設置することで合意したと発表。2005年9月中旬に公衆無線LANサービスの導入を開始し、2006年3月末を目標に、全国150店舗まで拡大するとしている

ASCII24

2005年8月26日

【アッカ・ネットワークス、下り50.5Mbps/上り12.2MbpsのADSLサービス“ADSLプライムサービス(50M超/12M)”の提供を開始】
アッカ・ネットワークスが、最大速度が下り50.5Mbps、上り12.2MbpsのADSLサービス“ADSLプライムサービス(50M超/12M)”の提供を2005年9月1日に開始すると発表。同社と提携しているプロバイダーが順次提供を開始する。

“ADSLプライムサービス(50M超/12M)”は、新技術の“スーパーアップストリームクワッド(SUQ:Super Upstream Quad)”を採用すると同時に、ハードウェアの特性の改善やチューニングにより下りの最大速度を50.5Mbpsに高速化し、ISDNのノイズ干渉対策を施すことで最大約20%速度を向上したのが特徴。上りの最大速度は3Mbpsから12.2Mbpsへと約4倍高速となっている

ASCII24

2005年8月26日

【デジタル放送:テレビ局の映画 多メディア化の新たなる展開】
最近のテレビ局は、テレビドラマだけでなく映画も作りヒットさせるようになってきた。これまでも多メディア化に取り組んできた経緯にあるが、理想的な手本として評価されてきたハリウッド手法をも上回る多面的で戦略的な展開が見られることになった。昨今のネットとの連携も加われば、さらなる進化を遂げていくことも期待できる・・・。
・活況を呈するテレビ局の映画制作
・映画とテレビの“良循環”
・「海猿」にみるヒットの手法
・ネットとの連携でさらなる新展開も

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月26日

【電力線通信:インテル、モトローラが本腰】
電力線データ通信の推進団体、ホームプラグ・パワーライン・アライアンスが、組織を再編し、米インテルと米モトローラ、米シスコシステムズ傘下のリンクシスが幹部メンバーに加わると発表。同アライアンスは、電話線や通信ケーブルの代わりに電力線を使った通信の規格策定、振興に取り組んでいる組織。従来のソニーやシャープに加え、インテルらが主力会員になることで、普及に弾みがつきそうだ・・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月26日

【スカイプ:機能利用のためのAPIを開発者向けに公開】
スカイプ・テクノロジーズが、同社のサービスの一部を外部から利用するためのAPIを公開すると発表。開発者は、IMサービスやユーザーの在不在確認などの機能をアプリケーションやウェブサイトに組み込めるようになるという。公開するのは、「スカイプネットAPI」と「スカイプウェブAPI」の2つ

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月26日

【ネット自殺予告、個人情報提供に指針 総務省や警察庁】
インターネットを通じた集団自殺が相次いでいることを受け、ネット接続業者などが自殺予告者の個人情報を警察に提供できるよう、総務省や警察庁、業界団体などが、共同で指針をまとめたという。警察と業者との連携を円滑にして自殺防止に役立てる狙いである・・・

asahi.com

2005年8月26日

【電子機器出荷、20カ月ぶりマイナス JEITA調べ】
電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した、2005年7月の民生用電子機器(映像、音声機器など)の国内出荷金額によると、前年同月比1.8%減の2134億円で20カ月ぶりのマイナスとなっている。出荷台数は、DVD録再機が35万7000台で同16.1%減り、2001年の調査以来、初の前年割れである・・・

asahi.com

2005年8月26日

【「電脳」だって節約したい…自治体はオープン系志向】
全国の自治体のほとんどが、経費節減のために住民や納税情報などの処理にオープン系システムを使いたいと思っていることが、三菱総研の調査で明らかに。同総研は、2005年1-2月にかけて全国2886の市区町村を対象に「行政情報システムに関するアンケート調査」を実施。現在中核的に使用しているコンピューターの種類と、今後使用したい種類について聞き、約3割にあたる864団体から回答を得たという・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2005年8月26日

【地上デジタル放送受信機の国内出荷台数、7月は41万台、2カ月連続で増加】
電子情報技術産業協会(JEITA)が、地上デジタル放送受信機の2005年7月の国内出荷実績が41万8000台だったと発表。前月に比べて10%の増加となり、2カ月連続で増加している。この結果、地上デジタル放送受信機の7月末の累積出荷台数は543万1000台となった。7月実績の端末形態別の内訳は、チューナー内蔵テレビが24万8000台、外付けチューナーが6000台、ケーブルテレビ用STBが10万1000台、DVDレコーダーが6万3000台である

IT Proニュース

2005年8月26日

【『インタビュー』月定額で百万曲聴き放題の音楽配信サービスを実現する---タワーレコード 伏谷博之社長】
国内最大の音楽販売店であるタワーレコードが、米ナップスターと合弁会社を設立し、2006年4月に音楽配信事業を開始する。国内の販売店としては初参入であり、さらに料金定額制という独自のサービスを提供する点が注目を集めている。タワーレコード社長で、新会社のCEOも兼任する予定の伏谷博之氏に戦略を聞いた・・・。
・音楽配信事業への参入の狙いは
・配信事業への参入の経緯は
・合弁会社の出資比率は、タワーレコードが68.5%、ナップスターが31.5%だが、名称が「ナップスタージャパン(予定)」になった理由は
・具体的なサービス内容は、米国のものと同様になるのか
・国内向けサービスでも百万曲以上を用意できるのか
・会員数獲得の目標は

IT Proニュース

2005年8月26日

【米Cisco、セキュリティ管理ソフトのぜい弱性を修正するアップデータを公開】
米Cisco Systemsが、侵入検知/防止システム向け管理ソフトウエア「CiscoWorks Management Center for IDS Sensors(IDSMC)」「Monitoring Center for Security(Secmon)」のぜい弱性を修正するアップデータを公開へ。同社のWebサイトから無料でダウンロードできる

IT Proニュース

2005年8月26日

【アッカ、下り最大50.5Mbps、上り最大12.2MbpsのADSLサービスを開始】
アッカ・ネットワークスが、下り最大50.5Mbps/上り12.2MbpsのADSLサービス「ADSLプライムサービス(50M超/12M)」を2005年9月1日より提供開始へ。ADSLプライムサービスでは、上りの周波数を4.0MHz〜5.1MHzの高周波数帯域へ移動し、26kHz〜1.81MHz、2.0MHz〜3.5MHzの周波数帯域を下りのデータ伝送のみで使用する新技術「スーパーアップストリームクワッド(SUQ)」を採用。これにより、上下帯域の重複による下り速度の損失を解消できるほか、上り周波数帯の帯域も拡張したことにより最大で12.2Mbpsの伝送速度を実現したという

impress Watch

2005年8月26日

【OCN、下り最大50.5Mbpsの「OCN ADSL セット ハイパープラス(50M超)」】
NTTコミュニケーションズが運営するOCNが、下り最大50.5Mbps、上り最大12.2MbpsのADSL接続サービス「OCN ADSL セット ハイパープラス(50M超)」を2005年9月1日より提供すると発表。月額料金は電話回線共用型のタイプ1の場合で4,008.9円である。OCN ADSL セット ハイパープラス(50M超)は、アッカ・ネットワークスが提供を開始する下り最大50.5Mbps、上り最大12.2Mbpsの「ADSLプライムサービス(50M超/12M)」に対応したサービスである

impress Watch

2005年8月26日

【@niftyのPodcasting調査、約4割がPodcastingでの情報発信に興味】
@niftyを運営するニフティが、Podcasting専門サイト「Podcasting Juice」で行なったアンケート調査の結果を公開へ。Podcastingに関して、Podcasting Juiceを訪れる前に知っていて利用もしているユーザーは27.3%、知っていたが利用したことはないユーザーは40.6%で、Podcasting Juiceを訪れたユーザー内での認知率は67.9%と半数を超えている。調査がPodcasting専門サイトで行なわれているため、Podcastingに興味を持ってサイトに訪れたユーザーがアンケートに回答しており、結果として認知度が高くなっていると推測される・・・

impress Watch

2005年8月26日

【西正:ペイテレビの市場拡大こそが最優先課題だ】
ペイテレビも日本の放送業界において一定の市民権を得てきた。だが、ペイテレビ先進国の米国と比べると、まだまだ成長段階にあると言わざるを得ない。衛星からの直接受信、ケーブルテレビによる配信、IP放送による配信と、伝送路の違いによる一物二価は相変らずだが、優先順位は明らかに視聴シェアの拡大にある・・・。
・これまでの経緯
・なぜ一物二価の問題が生じるのか
・プライオリティが高いのは市場の拡大

ITmedia News

2005年8月26日

【TiVo、初の黒字達成】
デジタルビデオレコーダーの米TiVoが発表した第2四半期(2005年5〜7月期)決算によると、24万ドルの純利益を計上し、初の黒字を達成したという。1株利益は終始トントン。前年同期は1080万ドル(1株当たり13セント)の赤字を出していた。加入者は同四半期中に25万4000人を新規に獲得、合計360万人近くに達している

ITmedia News

2005年8月26日

【7月の家電販売、前年比減も白物家電新製品は堅調】
日本電気大型店協会(NEBA)によると、2005年7月の家電販売はの前年をわずかに下回ったという。前年は五輪特需で好調だったDVDやテレビが伸び悩んだが、特徴ある新製品の発売が相次いだ白物家電は堅調で微減にとどまったという・・・

ITmedia News

2005年8月26日

【インテル、モトローラ、シスコが、HomePlug Powerline Allianceのスポンサー企業に】
家庭内にある電気配線でブロードバンド接続サービスを利用できるようにする技術を推進する組織が、Intel、Motorola、Cisco Systemsの大手企業から有力な支援をとりつけたという・・・。Intel、Motorola、Ciscoが、HomePlug Powerline Allianceと呼ばれる団体の支援を表明した。HomePlug Powerline Allianceは、電力線ブロードバンド(Broadband over Power Line:BPL)サービスを家庭に提供する企業やサービスプロバイダ向けに標準や仕様を開発する団体である

CNET

2005年8月26日

【「VoIP利用者の増加と品質改善につながる」:インテルがスカイプとの提携を発表】
Intelが、VoIP最大手のSkypeとの提携を発表へ。Intelは、Skypeとの結束力を強めることで、自社の次世代デュアルコアプロセッサ上でSkypeのソフトウェアを、より効率よく動作させることを目指すとしている

CNET

2005年8月26日

【中部電力、光回線を使った0AB〜J電話サービス「コミュファ光電話」の受付を9/1から開始】
中部電力と中部テレコミュニケーション(CTC)が、現在利用しているNTT固定電話番号をそのまま利用でき、NTTの回線や基本料金が不要となるIP電話サービス「コミュファ光電話」を、2005年10月3日から提供すると発表。なお、同サービスを利用するには、同社が提供するインターネットサービス「コミュファ/アクセスコミュファ」の契約が必須となる

RBB-TODAY

2005年8月26日

【IBC岩手放送、地方色豊かなポッドキャスティング・サービスを開始】
IBC岩手放送が、ニフティが運営するポッドキャスティング専門サイト「Podcasting Juice」と連携して、毎日のニュースやIBCの自社ラジオ番組、吉本興業のお笑い芸人によるトーク番組などをポッドキャスティングで配信するサービス「IBCポッドキャスティング」をスタートへ。毎日更新するローカルニュースのほか、IBCラジオでしか聞けなかった同局アナの名物コンビによる人気コーナー「イヤーマイッタマイッタ」や、吉本興業のお笑いコンビ「ロシアンモンキー」のトーク番組「ロシアン白書」、また方言と英語をドッキングさせた地元カリスマデザイナー「サユリ」が繰り広げる方言教育番組「JENGO de 英語」など地方色豊かなオリジナルプログラムを公開する

RBB-TODAY

2005年8月26日

【松下、世界初の65V型フルHDプラズマテレビなど計4機種 イメージキャラの小雪も登場】
松下電器産業が、薄型テレビ「VIERA(ビエラ)」シリーズの新ラインアップとして、世界初の65V型フルHDプラズマパネルとデジタルWチューナーを搭載した最上位モデル「TH-65PX500」と、省電力化を追求したデジタルハイビジョンプラズマテレビ「PX50シリーズ」3機種(50/42/37V型)を、2005年9月10日から順次発売すると発表へ。価格はすべてオープンである

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月25日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月25日

【ウェザーニューズ、地域密着型の携帯向け天気番組を開始】
ウェザーニューズが、KDDIと共同で、地域に特化した天気情報を伝えるau携帯電話向け動画番組「ウェザーニュース(地域版)」を、関東・中部・近畿地域で2005年9月1日から開始すると発表。au携帯電話向け動画番組「ウェザーニュース」は、同社がKDDIの番組配信サービス「EZチャンネル」で提供している天気番組で、天気キャスターが当日の天気予報やトピックを、天気図などを使い1分程で解説するもの。KDDIの第3世代携帯電話を利用して見ることができ、自動的に、毎朝ダウンロードされる

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月25日

【日立、ハイビジョン2番組を同時録画できる1テラバイトHDDレコーダー】
日立製作所が、ハイビジョン番組の2番組を同時に録画できるデジタルハイビジョンレコーダー「Wooo」シリーズ、4モデルを2005年9月下旬から順次発売すると発表。最上位モデルにはハイビジョン映像を128時間録画できる1Tバイトのハードディスク(HDD)を搭載した。価格はオープン。想定実売価格は13万円から23万円である。地上・BS・110度CSデジタルチューナーを各2個、地上アナログチューナーを1個の計7チューナーの機能を搭載。これにより、2つのデジタルハイビジョン放送番組をハイビジョン画質のまま、デジタルハイビジョン放送とアナログ放送も同時に録画することができる

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月25日

【ネットの使い方、中高生と親の間に世代間格差・シマンテックが調査】
インターネットの使い方について、中高生とその親との間には世代間格差がある---。シマンテックが、中高生を持つ男女600名と中高生の男女577名を対象にした「インターネットの利用に関する親と中高生の世代間調査」で明らかに。それによると、家庭でのネットの使い方について約束や決め事があると回答した割合は親で46.7%、中高生で21.1%となっている。利用にあたっての対応は親の32.2&が「特に何もしていない」と答えたのに対し、中高生では75.6%。シマンテックではこの差を「親がこの知らないうちに対応を取っていることをうかがわせる」と分析している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月25日

【ベライゾンのDSL料金引き下げで高速通信の価格競争激化】
米地域通信大手ベライゾン・コミュニケーションズが、DSLによる高速インターネット接続料金を、過去最低水準の月額14.95ドルに設定したと発表。ブロードバンド通信の価格競争が一段と熱を帯びてきた。この料金で利用できるのは、同社のブロードバンド通信のうち最も速度の遅いもので、1年間の契約を結ぶ必要がある。従来のさまざまな通信速度のブロードバンド料金は月額29.95ドルだった。同社は新料金の設定により、ダイヤルアップ接続の契約者をDSL接続に転換させたい考え。これとは別に、ベライゾンとヤフーは、ベライゾンのブロードバンド契約者に、ヤフーのデジタル写真共有サービスなどの付加サービスを無料で利用できるサービスを実施し始めている

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月25日

【シマンテック、“インターネット利用に関する親と中高生の世代間調査”の結果を発表――親子間での認識のギャップが明らかに】
シマンテックが、インフォプラントを通じて行なった“インターネット利用に関する親と中高生の世代間調査”の結果を解説する記者説明会を実施へ。この調査は、インターネットのセキュリティーに関する状況や世代間の認識の差異を調査することを目的に実施したもの。それによると、インターネットの利用頻度の平均は、親が週10.42回、中高生が8.53回、1回あたりの利用時間は、親が平均130.55分、中高生が124.28分で、利用頻度、時間ともに両世代の差は比較的小さかった。しかし、利用内容には顕著な差も見られ、ウェブサイト閲覧とメールを除くと、親ではネットショッピング/予約サービスの利用(76.2%)やネットバンキング(61.2%)が多く、中高生では掲示板/チャット(52.7%)、オンラインゲーム(45.4%)、音楽や映画などのダウンロード(34.0%)が上位に挙げられている・・・

ASCII24

2005年8月25日

【松山市:10月からネットで本を予約、市内4図書館で】
松山市が、パソコンや携帯電話のインターネットを利用して、本を予約できるサービスを、2005年10月初旬から市内の4図書館で開始へ。蔵書数は約73万5000冊になる

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月25日

【スカパー:夏フェスCMに「サンボマスター」】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、テレビドラマ「電車男」のエンディングソングで人気急上昇のバンド「サンボマスター」が出演する音楽イベント「夏フェス」のCMを放映開始へ。スカパーでは、全国13会場の夏フェスのライブ映像を2005年9月16日〜25日に一挙放映する予定で、そのキャンペーンCMである

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月25日

【フィッシング:キーロガー、スクリーンショットを使う手口が増加】
米アンチ・フィッシング・ワーキング・グループ(APWG)が、フィッシングの手口が巧妙化し、「キーロガー」と呼ばれるスパイウエアで個人情報を盗む事例が急増したと発表。パソコンにキーロガーを植え付けるウェブサイトが、2005年7月は918件見つかり、同年6月(526件)を大きく上回っている。勝手にスクリーンショットを撮られる「スクリーンスクラッパー」という手法も増えたという

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月25日

【光通信実験衛星:予定軌道に投入「きらり」と命名 JAXA】
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、宇宙で光通信技術を実験する「光衛星間通信実験衛星」がカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から、ロシア・ウクライナ両政府が出資した民間会社のロケットで打ち上げられ、予定軌道(高度約610キロ)に投入されたと発表。一緒に打ち上げたJAXAの副衛星「小型技術実証衛星」も予定通り軌道に入った。JAXAは、光通信実験衛星を「きらり」、副衛星を「れいめい」と名付けた

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月25日

【KDDI、東電と全面提携合意 固定電話会社を吸収合併】
KDDIと東京電力が、光ファイバー事業などの通信分野での全面的な提携に乗り出すことで基本的に合意へ。2006年3月までに東電の子会社で固定通信を営むパワードコムをKDDIが吸収合併するほか、2005年末には家庭向け光回線サービスを両社の統一ブランドで共同販売する方針という。光回線事業を東電から分離して運営する資本提携についても検討を進めている。KDDIはすでにパワードコムの資産査定に着手しており、9月下旬にも東電と最終合意する見通しである

asahi.com

2005年8月25日

【BIGLOBE、有害サイト対策でデジタルアーツの「i-フィルター」を採用】
デジタルアーツが、同社のフィルタリングソフト「i-フィルター」が、NECの「BIGLOBE」が提供する有料オプション「セキュリティセット・プレミアム」に、有害サイト対策用ツールとして採用されたと発表。「セキュリティセット・プレミアム」は、ブロードバンド対応コースに加入しているBIGLOBE接続会員を対象に、ウイルス対策、メール盗聴防止、スパイウェア駆除など8種類のセキュリティサービスを、割安なセット価格で提供するもの。利用料は月額399円である

asahi.com

2005年8月25日

【「速度」より「省電力」、インテルがCPU設計転換へ】
米インテルが、今後のパソコン向け中央演算処理装置(CPU)の開発では、処理速度よりも省電力を重視する方針を発表へ。新たな設計思想に基づく新CPUを2006年後半に発売する。これまでは、「GHz」などの単位で示される処理速度の高速化を最大の目標としてきたが、今後は消費電力を重視した設計構造に切り替える。パソコンで扱うデータの大容量化に伴い、パソコンが発熱したり、電池が短時間で切れるなどの問題が起きているのに対応する

Yomiuri On-Line

2005年8月25日

【米PodShow、ポッドキャスト向け無料音楽を提供するコミュニティ・サイトを開設】
ポッドキャスト・ネットワークの米PodShowが、ポッドキャスティングのコミュニティ・サイト「PodSafe Music Network」を立ち上げたと発表へ。番組作成者は、歌やインタビューのほか、ロイヤリティ・フリーの音楽ポッドキャストを作成するためのツールおよびシステムにアクセスできる。音楽アーティストは自作の楽曲を公開し、プロモーションに利用できる。リスナーは幅広い音楽を1曲ずつ、あるいはポッドキャスト形式で聴き、リスナー同士で投票やプロモーションが行なえる という・・・

IT Proニュース

2005年8月25日

【KDDIのパワードコム合併が最終局面,注目は光ファイバの利用条件】
KDDIと東京電力が、一部新聞の「KDDI、東電と全面提携合意」との報道についてコメントを発表へ。両社が交渉しているのは、東京電力が株式を80%超保有する通信事業者パワードコムのKDDIへの売却に関してである。今回、KDDIは「東京電力と光ファイバ事業、パワードコムの株式交換・吸収合併など、通信分野で提携するとの報道があった。あらゆる面から協議しているが、現時点で合意していない」とのコメントを発表した。東京電力は「以前からグループの情報通信事業について経営のあらゆる面から検討を重ねており、KDDIとも様々な検討をしている。現時点で、全面的な提携など具体的に合意していることはない」としている・・・

IT Proニュース

2005年8月25日

【放送と通信、融合するなら本物目指せ】
お盆休みの数日間、日頃し残していた雑用を済ませ大いにリフレッシュした。ネットで配信されているコンテンツをあれこれチェックしては、なかなか面白くなってきたと感心し、昔懐かしいDVDを再生し、そのバックで流れる音楽をiTunes Music Storeで買い、新しい音の発見をする、などといった時間を過ごした。なるほど、これは素晴らしい。これまで何年も気にかけながら、ずっとしそびれてきたことが数分で完了した。そうそう、これからは放送と通信が融合する動きが加速する。これはもう、徹底的に融合してもらって、デジタル・コンテンツをとことん楽しめる世界を作ってほしいと思いを新たにする数日間だった・・・。
・ある日の消費行動
・究極のデジタル融合を
・経路が変わるだけで融合?

IT Proニュース

2005年8月25日

【フュージョン、050番号の着信を転送できる新サービス】
フュージョン・コミュニケーションズが、IP電話サービス「FUSION IP-Phone」の付加機能として、着信転送サービスを2005年9月1日より開始へ。利用は無料である。着信転送サービスは、FUSION IP-Phoneにかかってきた電話を事前に登録した電話番号に転送できる機能で、転送時に発生する通話料金は転送元のFUSION IP-Phone契約ユーザーが負担する。なお、同機能利用時には転送元の電話呼び出しをせず、登録した転送電話へ直接転送する「無条件転送」方式となる

impress Watch

2005年8月25日

【「KDDIが東電と提携、パワードコム吸収合併」報道に「現時点で合意なし」】
KDDIと東京電力が全面提携するなどと報じた朝日新聞の記事について、両社が「現時点で合意している事実はない」とのコメントを公表は。この一部報道では、KDDIと東京電力は2006年3月までに東京電力の子会社であるパワードコムをKDDIが吸収合併するとし、KDDIはすでにパワードコムの資産査定にも着手。2005年9月下旬にも東京電力との最終合意を目指しているとしている。なお、KDDIと東京電力の家庭向け光ファイバ事業に関しても、2005年末までには両社の統一ブランドで共同販売する方針のほか、東京電力から光ファイバ事業を分離して運営する資本提携についても検討を進めていると報じている・・・

impress Watch

2005年8月25日

【NTT Com、月額315円で基本容量1GBの「cocoaギガストレージ」】
NTTコミュニケーションズが、オンラインストレージサービス「cocoa」の基本容量を、2005年9月1日より従来の100MBから1GBへと増量、サービス名称を「cocoaギガストレージ」へと変更へ。利用料金に変更はなく、月額315円である

impress Watch

2005年8月25日

【STNet、テレビサービス「ピカラ光てれび」を9月より徳島市で提供開始】
STNetが、同社が運営する光ファイバサービス「ピカラ光サービス」向けのテレビサービス「ピカラ光てれび」を、2005年9月1日より徳島県徳島市にて提供開始へ。月額料金は、地上波とBS放送を視聴できる「ライトコース」の場合で1,995円である。ピカラ光てれびは、光ファイバ回線を利用したテレビ放送の配信サービス。サービスメニューは、地上波放送とBS放送を視聴できる「ライトコース」、ライトコースにBSデジタル放送と有料チャンネルを加えた「デジタルセレクトコース」、デジタルセレクトコースにCSデジタル放送の基本16チャネルを加えた「デジタルパックコース」を用意する

impress Watch

2005年8月25日

【パナソニック、10倍デジタルズーム搭載のIPv6対応ネットワークカメラ】
パナソニックコミュニケーションズが、10倍デジタルズーム機能や動作検知機能を搭載したIPv6対応ネットワークカメラ「BB-HCM100」を2005年9月22日に発売へ。標準価格は41,790円。BB-HCM100は、IPv4とIPv6の利用に対応したネットワークカメラ。同社によれば、レンズ部を固定タイプにしたことで低価格化を図ったとしている。このため、パン&チルト機能は同製品では省略されている

impress Watch

2005年8月25日

【「ASP白書2005」発表、2010年のASP関連市場は1兆5,000億円規模に】
ASPインダストリ・コンソーシアム・ジャパン(ASPIC Japan)が、ASPサービスの現状と展望をまとめた「ASP白書2005」を発表へ。価格は2,625円で、IDGジャパンから発売される。2004年のASP関連市場規模は4,280億円で、今後は年率30%程度の成長を続け、2010年には1兆5,390億円の規模に達すると予測している。ASP事業者は1,000社近くに増加しており、顧客側の業種は製造業、卸売り・小売業、情報通信業が多いものの、その他の業種でも今後ASPを利用したいという要望は強く、市場はさらに成長するだろうとしている・・・

impress Watch

2005年8月25日

【米Google、住所情報を緯度経度情報に変換する技術で米国特許】
米Googleが、住所情報を緯度経度情報に変換する技術に関して米特許商標庁から米国特許を授与されたという。米国特許第6,934,634号の「Address Geocoding」と題する特許で、2003年9月22日に出願されていた。Web上のドキュメントやデータを地理的な情報とを結び付けることはローカル検索や地図検索で重要な技術だが、そこに困難もある。例えばドキュメントの中の住所情報から郵便番号や番地が抜けているなど表記が不完全な場合があるほか、住所であると明記されていないために明確に抽出できない場合もある。この特許はそうした問題を解決するものとなる

impress Watch

2005年8月25日

【三洋、フルHDパネル採用の37V型液晶を含む「CAPUJO」新製品】
三洋電機が、42V形のデジタルハイビジョンプラズマテレビ「PDP-42HD6」と、37V形のデジタルハイビジョン液晶テレビ「LCD-37HD6」を発表へ。高画質化回路「VIZONエンジンHD」など、画質面に注力したラインアップである・・・。
・GUIを一新、HOVICAとの連携も可能に

ITmedia News

2005年8月25日

【“ダブル地デジ”に“1Tバイト”――日立の新型「Wooo」】
日立製作所が、HDD&DVDレコーダー「Wooo」シリーズの新製品を発表へ。デジタル3波対応デジタルチューナーを2つ搭載し、ハイビジョン番組の2番組同時録画が可能。上位モデルには合計1TバイトのHDDを搭載している・・・。
・フォルダのように使える「ワケ録」
・地上デジタルの波にのる

ITmedia News

2005年8月25日

【VerizonとYahoo!、共同ブランドのDSLサービス】
Verizonが、ケーブルテレビ接続からの加入者奪取を狙い、Yahoo!と共同ブランドのDSLサービスを開始へ。2005年内には光ファイバー接続プランでも同様のサービスを立ち上げる計画である・・・

ITmedia News

2005年8月25日

【「MSN Messenger 7.5」リリース】
米Microsoftが、インスタントメッセンジャーの最新版「MSN Messenger 7.5」を公開へ。日本語版も公開したが、対応OSはWindows XPのみとなる。音声メッセージを録音して相手に送信できる「音声IM」機能や、動く背景画像を設定できる「ダイナミックバッググラウンド」などを追加した

ITmedia News

2005年8月25日

【Google、IMソフトのβ版をリリース】
米Googleが、インスタントメッセージング(IM)ソフト「Google Talk」のβ版をリリースへ。Google Talkは無料で利用でき、インスタントメッセージをやり取りできるほか、マイク、スピーカーを使った音声チャットも可能である

ITmedia News

2005年8月25日

【Zotobワーム、Windows XPマシンにも感染の危険性あり--MSが警告】
先週は、Windowsのプラグアンドプレイ機能に存在する脆弱性をつくZotobワームが出回り、Windows 2000マシンに被害を及ぼした。このZotobワームについて、Microsoftが、Window XPユーザーも無関係ではないと警告を発している。発表した勧告のなかで、Windows XP Service Pack 1(SP1)を稼働し、かつ、ある特定の設定を行なっているコンピュータは、Windows 2000マシンが受けたのと同じ被害にあう可能性があることを明らかにした・・・

CNET

2005年8月25日

【シマンテック、ネットワークに流入するスパムメールを激減させる新アプライアンスを発表】
シマンテックが、「Symantec Mail Security 8100シリーズ」を発表へ。同製品は、不要な電子メールが企業内ネットワークに入る前に、その量を激減させるもので、運用管理コストや、ネットワークのボトルネック、メールインフラの費用、ストレージ容量を抑制することができるという

RBB-TODAY

2005年8月25日

【My OnGen、メッセージ機能導入でレビュアーユーザ間の情報交換が可能に】
USENの音楽総合サービスサイト「OnGen USEN MUSIC SERVER」(OnGen)が、パーソナライズページ「My OnGen」のレビュー機能を拡張し、ユーザ間のメッセージ機能を搭載へ。メッセージ機能は、レビュアーユーザ間のコミュニケーションツールで、お気に入りレビュアー同士の情報交換や、気になるレビーに対するメッセージ送信等に利用できる

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月24日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月24日

【動画配信、ネットユーザーの3割に利用経験――イプシ・マーケティング調べ】
民間調査会社のイプシ・マーケティング研究所がまとめたネットユーザーアンケートによると、ネット利用者の3割が「ネットの動画配信サービスの利用経験がある」ことが明らかに。「サービスが改善されたら利用したい」と答えた回答者では、「利用料金が安くなったら」「無料になったら」利用したいという人がともに5割を超え、現状では価格への不満が多いことがうかがえる

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月24日

【DVDレコーダー編 その4:TiVoは勝ち組になれるのか(上)】
HDDレコーダーの普及、それに伴うCMスキップ問題、さらにはテレビ局自らによる番組ネット配信などテレビをとりまく流れの中で、米企業のTiVoが提供しているサービスはテレビの方向性に対する示唆に富んでいる。そこでTiVoのサービスと日本市場での可能性について2回にわたって考えてみる・・・。
・TiVoとは何なのか
・初期コスト抑えられるビジネスモデル
・解約率1%未満の圧倒的人気
・目指すは映像ポータル
・背後に強力なユーザーグループ

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月24日

【ネットコミュニティ(20代):個人運営の掲示板「よく見る」7割弱『C-NEWS』】
インターネット上のコミュニティーツールの普及により、最近はかなりマニアックな趣味の世界でも、簡単に仲間が見つかる時代である。掲示板などによる「口コミ」はユーザーからの信頼度が高く、交流の場としての役割も果たす---。20代のインターネットユーザー計300名の回答を集計した結果、掲示板を見ている頻度は「企業運営のモノ」よりも「個人運営のモノ」のほうが多いことが分かったという。『よく見ている』『ときどき見ている』を合わせると、個人が運営する掲示板は7割弱、企業が運営する掲示板は4割弱と大きな差が出た・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月24日

【SBC、2社にテレビ向けセットトップボックス発注】
米地域通信大手SBCコミュニケーションズが、インターネット回線を通じた新しいテレビ放送サービス向けのSTBを、モトローラおよびサイエンティフィック・アトランタから購入することで合意したことを明らかに。契約期間は2008年まで。金額条件は明らかになっていないものの、SBCは、向こう3年間のテレビ関連機器予算(10億ドル)の一部を充てるとしている。アナリストによると、同様のボックスの価格は1台375ドル前後という。SBCは、インターネットを通じたテレビサービスについて、2008年上半期までに1800万世帯へのサービス提供を計画している

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月24日

【IP電話に死角 地震時に通話不能も】
宮城県南部で最大震度6弱の強い地震が起きてちょうど1週間。あらためて地震への備えを意識する人が増えるなか、IP電話が災害時の通信インフラとして有用かどうかが問われている。大規模災害時に通話が確保できなくなるおそれがクローズアップされたからだ。IP電話は電話の音声をデジタルデータに変換し、通信回線に乗せてやり取りする。モデムが電源を使うので、停電時には使えなくなるおそれがある・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月24日

【インテルなど3社、「つくばエクスプレス」列車内で無線LANの試験サービス】
インテル、NTTBPなど3社が、2005年8月24日に開業する「つくばエクスプレス」の列車内で無線LANの試験サービスを始めると発表。期間は2006年3月末までの約半年間。開始当初は無線LANを利用できるのは始発の秋葉原駅から北千住駅までの5駅の区間のみだが、徐々に広げていく予定という。モニター会員であれば無料でサービスを利用できる

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月24日

【NHK経営委員長、長期契約者向け受信料サービス導入検討】
NHK経営委員会の石原邦夫委員長が、記者会見で、2005年7月末で117万件に達した受信料不払いへの対策について「ずっとNHKを見ていただいている方へのインセンティブが一つのテーマになる」と語り、2005年9月にまとめる経営改革計画「新生プラン」で長期契約者向けサービスの導入が検討課題になるとの考えを示したという

NIKKEI NET企業

2005年8月24日

【ソフトバンク、有線音楽放送を9月末で中止】
ソフトバンクが、ADSLを使った有線音楽放送「BBオーディオ」を2005年9月末で中止へ。昨年末から法人向けを中心に営業展開してきたが、契約者数が伸びなかった。加入者は、ソフトバンクが業務提携している有線放送大手のキャンシステムのサービスに無償で移行できるという

NIKKEI NET企業

2005年8月24日

【パワードコム、アクセス回線を二重化したネットワークサービス開始】
パワードコムが、顧客企業から同社の広域イーサ網またはIP-VPNへのアクセス回線を二重化したネットワークサービス「デュアルアクセスサービス」を2005年9月8日から開始すると発表。主回線に不具合が生じても、直ちに予備回線で対応するため顧客企業の通信は途切れない。主回線から予備回線への切り替えは最短数秒で、数時間を要した従来サービスより大幅に短縮される。また予備回線の回線使用料は主回線の20%で済み、低コストで導入できる

日刊工業新聞社ビジネスライン

2005年8月24日

【首都圏新都市鉄道、インテル、NTTBPが、“つくばエクスプレス”の列車内で無線LAN接続トライアルを開始】
首都圏新都市鉄道、インテル、NTTブロードバンドプラットフォームが、“つくばエクスプレス”において、2005年8月24日の開業予定日から列車内での無線LAN接続実験(トライアル)を実施すると発表。実施期間は2006年3月31日までの予定。利用可能駅/区間は、秋葉原駅〜新御徒町駅〜浅草駅〜南千住駅〜北千住駅の5駅4区間(順次拡大予定)で、利用可能な編成は1編成。駅/区間や編成は順次拡大する予定という

ASCII24

2005年8月24日

【ヤフー、約10万曲の楽曲を無料で聴けるサービス“Yahoo!ミュージック サウンドステーション”を開始】
ヤフーが、総合音楽ポータルサイト“Yahoo!ミュージック”において、約10万曲のフルサイズの音楽を無料で聴くことができるサービス“Yahoo!ミュージック サウンドステーション”の提供を開始したと発表。“Yahoo!ミュージック サウンドステーション”は、ジャンル/アーティスト別などの全35チャンネルから好きなチャンネルを選択し、チャンネルのトップページに表示される番組から好きなものを選択することで、専用プレーヤーが自動起動して音楽を聴くことができるサービス。ただし、再生開始時に30秒の映像付き広告が入るほか、5曲終了後に30秒の映像付き広告が挿入される。配信帯域幅は32kbpsである

ASCII24

2005年8月24日

【ゲーム業界:タイトー買収 経営環境変化で再編】
ゲーム大手、スクウェア・エニックスによるタイトー買収は、ゲーム・玩具業界の競争激化を、再編によって乗り切ろうとするのが狙いにある。少子化などによるゲーム人口の減少や、インターネットや携帯電話の爆発的な普及などで、ゲーム・玩具各社の経営環境は大きく変化している。スクウェアのソフト開発力と、タイトーのゲームセンター運営ノウハウを組み合わせて相乗効果を狙う。また、経営統合の是非を直接、株主に訴える公開買い付け(TOB)を活用することで「スピードを重視した」という・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月24日

【総務省:新たな携帯周波数、ドコモとボーダフォン申請断念】
総務省が、新たに開放する携帯電話用周波数(1.7GHz、2GHz)について割り当て申請の受け付けを開始へ。2005年9月末で締め切る。これまで名乗りを上げていた新規事業者5社のうち、申請するのはソフトバンクなど3社になる見通し。また、既存事業者で追加割り当てを希望していたNTTドコモとボーダフォンは、第3世代携帯電話の契約数が基準(2005年6月末で1500万件)に達せず、申請を断念したという

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月24日

【BBTV:ベーシックに「MUSIC ON! TV」など4チャンネル追加】
ヤフーBB会員向けにブロードバンド放送サービス「BBTV」を提供するビー・ビー・ケーブルとクラビットが、2005年9月1日から、ベーシックチャンネルに「MUSIC ON! TV」、「so-netチャンネル749」、「ゴルフネットワーク」を追加し、「旅チャンネル」を2005年9月上旬から追加すると発表。追加された4つのチャンネルは、同年7月から提供を開始した新型STBでのみ視聴可能という

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月24日

【ジャパンケーブルキャスト:CATV向けに新日本プロレスを初生中継】
ジャパンケーブルキャストが、同者が提供するケーブル局向けデジタルPPVサービス「エラボ」において、2005年9月2日19時〜22時に新日本プロレス仙台大会の生中継を実施へ。視聴料金は1050円。この生中継は、プロレス・格闘技専門チャンネル「FIGHTING TV サムライ」を運営するサムライティービーとのタイアップによるもの

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月24日

【クラビット:「goo」にオンデマンドゲームサービス提供】
クラビットが、NTTレゾナントが運営するポータルサイト「goo」の「gooゲーム オンデマンド」にゲーム配信システムとゲームコンテンツの両方の提供を開始へ。「gooゲーム オンデマンド」は、「goo」のゲームサービス「gooゲーム」の新メニュー。クラビットが提供する「G-cluster」技術によるゲーム配信サービスによって、これまでPCでゲームを楽しむ時に必要であったパッケージ購入やダウンロードの手間を省き、気軽にゲームが楽しめるようになる

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月24日

【「1曲100円以下で」6割超す ネット音楽配信】
市場が拡大するインターネット経由の音楽配信サービスについて、6割以上の人が1曲あたりの利用料は100円以下を望んでいる・・・。調査サイト「iMiネット」を運営するライフメディア社のネットでの調査で明らかに。現在は1曲150〜200円が相場となっており、多くの人は割高だと感じているようだ・・・

asahi.com

2005年8月24日

【FM東京、上場検討、デジタル放送資金調達で】
在京FMラジオ局であるエフエム東京の冨木田道臣社長が、読売新聞のインタビューに応じ、株式上場について、「一つの選択肢ではある。最終の決断はしていないが、いつでもできるように動いている」と述べ、検討を進めていることを明らかに。ラジオ局では、ニッポン放送がフジテレビジョンの子会社となり、2005年7月に上場廃止になったばかりで、上場が実現すれば、国内では唯一の上場ラジオ局(単営)となる

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2005年8月24日

【『最終局面を迎えた電力線通信・実用化「再」論争の真実』(2)---電力線で高速通信を実現,その核になるのは国産技術】
屋内に張り巡らされている電力線(電灯線)を使って通信する電力線通信。パソコンや情報家電を専用のモデムにつなぎ、コンセントに挿すだけで通信できるため、配線が不要になるのがメリットだ。この電力線で高速データ通信を可能にする技術の中核は国産である。電力線通信の基本的な仕組みはADSLと同じだ・・・。
・周波数帯域幅を広げて高速化を実現
・情報家電に最適な変調方式も新たに開発
・国内部品メーカーとも共同開発を進める

IT Proニュース

2005年8月24日

【パワードコムが回線の2重化サービス---パートナーにも供給しサポート業務軽減】
パワードコムが、同社の広域イーサネットサービス「Powered Ethernet」とIP-VPNサービス「PENex」に、アクセス回線の信頼性を高めたオプション「デュアルアクセスサービス」を2005年9月8日から加えると発表。パワードコムが自らアクセス回線を2重化して提供することで、故障回復時間を数秒程度と劇的に短縮した点が特徴である。ソリューションプロバイダにとっても、「2重化設計が不要なまま販売できる回線」という選択肢が増えるほか、故障対応などのサポートの手間が軽減できるメリットが期待できる。パワードコムは直販のほか、当初からのパートナーにも外販し、自社サービスのシェアアップを狙う

IT Proニュース

2005年8月24日

【第160回:目指すのはブロードバンドを利用した「新しいメディア」---USENが提供する「GyaO」の今後について聞く】
広告モデルを利用した無料サービスで注目されているブロードバンド映像配信サービスの「GyaO」。サービスの現状と今後のサービス展開について、USEN GyaO事業本部の菊池編成局局長に話をうかがった・・・。
・広告モデルでより大きな市場を目指すGyaO
・家庭用テレビでの提供も視野に
・新しい「メディア」を目指すGyaO

impress Watch

2005年8月24日

【MediaCat、下り最大1MbpsでIP電話が標準装備する月額2,940円の新プラン】
スターキャット・ケーブルネットワークとKMNが運営するケーブルインターネットサービス「MediaCat」が、下り最大1Mbpsのインターネット接続プラン「ジャスト」の提供を2005年9月1日より開始へ。月額料金は2,940円である。ジャストは、下り最大1Mbpsのインターネット接続プラン。IP電話サービス「Catphone」が標準装備されるほか、メールアドレスが1個付与される

impress Watch

2005年8月24日

【“パーソナル情報センター”へと進化した「Google Desktop 2」ベータ版】
米Googleが、デスクトップ検索ソフトの新バージョン「Google Desktop 2」のベータ版を公開へ。デスクトップ検索機能の強化に止まらず、ユーザーの必要とする情報をいつでも学習表示する非常に多機能な“パーソナル情報センター”とでも言えるようなソフトへと進化している。今回発表されたのは英語版のみだが、Googleによれば他の言語も対応を検討しているという。Windows XPおよびWindows 2000 SP3以上に対応する

impress Watch

2005年8月24日

【HDDレコーダによるタイムシフト視聴の傾向が明らかに〜イプシ調査】
イプシ・マーケティング研究所が、同社Webサイト上でインターネットユーザーを対象に、動画配信サービスやHDDレコーダの利用状況などを調査へ。それによると、1日あたりのテレビ視聴時間は1,950人の視聴者全体で平均2時間54分。視聴スタイルは全体では「リアルタイム視聴がほとんど」が59.6%だったが、HDDレコーダ保有者597人では「リアルタイム視聴がほとんど」が45.4%となった。なお、「タイムシフト視聴が半分以上」はHDDレコーダの非保有者でも既に15.9%おり、HDDレコーダ保有者では28.0%に達している・・・

impress Watch

2005年8月24日

【自治体・NPOなどによる「地域SNS」の実証実験、千代田区と長岡市で12月開始】
総務省が、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を利用した住民参画システムと、公的個人認証サービスを利用したオンラインアンケートシステムの開発を行なう研究事業を実施すると発表。地方公共団体などによる住民への情報提供や住民の意見表明の場の提供方法としてITの活用を検討する「ICTを活用した地域社会への住民参画のあり方に関する研究会」における議論を踏まえた形で、実証実験を実施する・・・

impress Watch

2005年8月24日

【Yahoo! BB向け有線音楽放送サービス「BB Audio」が9月で終了】
ビー・ビー・ケーブルが、2005年1月から提供していたYahoo! BB向け有線ラジオ放送サービス「BB Audio」を2005年9月30日に終了すると発表。終了するサービスは、「BB Audio音楽放送サービス(業務用、家庭用)」と「専用チューナーレンタルサービス(業務用、家庭用)」。既存ユーザーに対しては、BB Audioの楽曲提供で提携しているキャンシステムのサービスへ乗り換えを勧める

impress Watch

2005年8月24日

【48時間で消えるDVD、ネットで全国販売も】
書籍取り次ぎ大手の日本出版販売が、開封後48時間で再生できなくなる「48(よんぱち)DVD」のWebサイトを公開へ。首都圏のコンビニエンスストアに加え、インターネット経由でも販売する。48DVDは米FlexPlay Technologiesの技術を活用。DVDを真空パックして販売し、開封するとディスク表面で化学反応が始まり、48時間あまりで再生不能になる仕組み

ITmedia News

2005年8月24日

【総務省SNS、NTTデータ子会社に開発委託】
総務省自治行政局自治政策課が、東京都千代田区と新潟県長岡市で行なうソーシャルネットワーキングサイト(SNS)実証実験のサービス開発を、NTTデータ子会社のNTTデータコミュニティプロデュースに委託したと発表。2005年12月上旬までにシステムの設計や開発、テストを行ない、同年12月中旬から2006年2月上旬にかけて実証実験する計画という

ITmedia News

2005年8月24日

【10万曲が無料――ヤフーが新音楽配信サービス】
ヤフーが、フルサイズの楽曲約10万曲を無料で聴ける新音楽配信サービス「Yahoo!ミュージック サウンドステーション」をスタートへ。配信方式はあらかじめ用意された楽曲を聴くネットラジオスタイルとなる・・・

ITmedia News

2005年8月24日

【ワーナー・ミュージック、CDを使わない「eレーベル」を実験へ】
Warner Music Groupが、CDの代わりにデジタルダウンロードを利用する新しい音楽流通メカニズムの開発を進めている。Warner Musicの会長兼CEOは、この新しいメカニズムが「eレーベル」と呼ばれることになると述べた。数年ごとに1枚のCDを出すという従来のやり方に代えて、eレーベルではアーチストらが数カ月おきに3曲単位で新曲をリリースすることになるという・・・

CNET

2005年8月24日

【BBTV、「MUSIC ON! TV」「So-netチャンネル749」等4チャンネル追加】
Yahoo! BB会員向けテレビ向け映像配信サービス「BBTV」に2005年9月、新たに4チャンネルを追加へ。追加されるのは、年間約400本を放送するライブチャンネル「MUSIC ON! TV」、韓国・中国・台湾などの人気ドラマ、ドキュメンタリー、音楽、芸能情報などを放送する「So-netチャンネル749」、PGAツアー、ワールドゴルフチャンピオンシップ、チャンピオンズツアーを生中継中心に全試合放送する「ゴルフネットワーク」、世界各国と日本各地から旅の魅力を伝える「旅チャンネル」の4チャンネルである

RBB-TODAY

2005年8月24日

【光伝送装置「Nortel Optical Metro 3000」シリーズの国内出荷台数が5,000台を突破】
ノーテルネットワークスが、同社の光伝送装置である「Nortel Optical Metro 3000」シリーズの日本国内での出荷台数が5,000台を突破したと発表。Nortel Optical Metro 3000シリーズは、コンパクトかつ経済的なSONET/SDHプラットフォーム。最大40Gbpsのスイッチング容量を実現し、マルチレートやDWDMにも対応する

RBB-TODAY

[2005年8月23日は臨時休刊日となりました]

連絡事項

【23日のニュース更新・配信は臨時休刊とさせていただきました】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月23日のニュース更新・配信は急きょ臨時休刊とさせていただきました。ご迷惑をおかけしました。

連絡事項

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月22日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月22日

【米政府、08年までに次世代ネット規格「IPv6」に移行】
米ホワイトハウスが、政府機関で利用するインターネットについて、2008年6月までに次世代通信規格の「IPv6」に全面的に切り替えることを明らかに。現行規格に比べハッカーなどの攻撃に強く、より多くの機器に簡単に接続できる利点がある。民間の関連ビジネスの活性化も促し、次世代ネットで先行する日韓などを追い上げる

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月22日

【吉本興業の4―6月期、コンテンツ制作機能の強化で業績好調】
吉本興業が発表した、2005年4―6月期の連結業績によると、経常利益が13億7000万円と前年同期比6割増となっている。お笑いブームで専属タレントの出演機会が増えているのに加え、DVDソフトで大ヒット。成長戦略として強化しているコンテンツの2次使用事業が利益を押し上げた

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月22日

【ソフトバンク、データセンター事業を強化】
ソフトバンクが、企業のサーバーを預かるデータセンター事業を強化へ。2005年10月にグループ子会社を再編・統合し、2006年春にも都内拠点ビルを増床して規模を拡大する。上位20社で見た再編後の市場シェアは約30%とNTTグループに次いで業界2位となる見通しである。ソフトバンクIDCとアバヴネットジャパンを2005年10月1日付で合併する

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月22日

【アイカーン氏、タイムワーナーにCATV分離など要求】
米著名投資家のカール・アイカーン氏が、米タイムワーナーのリチャード・パーソンズ会長兼CEOと会談し、ケーブルテレビ子会社の完全分離などを要求したことが明らかに。アイカーン氏はタイムワーナーの発行済み株式の2.6%をこのほど取得、経営陣との直接会談を求めていた

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月22日

【家電量販店のノジマ、地域の自治体に利益の一部還元】
前年度の収益に応じた額面の商品引換券を地域の自治体に配布する---。家電量販店のノジマが、「IT振興券」と名付けたユニークな利益還元サービスを始める。初回となる今年は2005年3月期の同社単独の税引き後利益、8億5000万円の1%に相当する850万円分の商品引換券を神奈川県内などの48市町に無料で配る

NIKKEI NET企業

2005年8月22日

【スターキャットの4-6月期、経常益25%減】
スターキャット・ケーブルネットワークが発表した2005年4―6月期の連結業績によると、経常利益が前年同期比25%減の1億4000万円だった。主力のケーブルテレビ事業などは伸びたものの、加入者獲得のための営業人員増強や営業所の新設費用で販管費が膨らんだ。売上高は10%増の18億7800万円。加入者数が堅調に増え、4月から新たな番組メニューを投入した効果もあって利用料が伸びている

NIKKEI NETベンチャー

2005年8月22日

【モバイルキャストとエニーユーザーグローバル、開発から販売まで含む戦略的業務提携で合意】
モバイルキャストとエニーユーザーグローバルが、モバイルキャストのBluetoothハンズフリーソリューション“mClip IP”と、エニーユーザーグローバルのモバイルIP電話ソリューション“アィムフォン(ImPhone)”を組み合わせ、“ワイヤレス・ハンズフリーIP電話”の製品化とサービスの開発を含む戦略的業務提携で合意したと発表。製品の第1弾となる『mClip IP』は、Bluetoothを利用したヘッドセット『mClip』とBluetoothハンズフリーアダプター『mLink』に、USBフラッシュメモリー型のモバイルIP電話&サービス『ImPhone』を組み合わせた製品。2005年9月に出荷を開始する予定である

ASCII24

2005年8月22日

【新ウイルス、週明けは要警戒 ウインドウズ欠陥狙う】
米マイクロソフトが公表したばかりの基本ソフトの欠陥を狙う新しいコンピューターウイルスが、米国などで広がり、米連邦捜査局(FBI)が捜査に乗り出している。国内での感染報告は少ないものの、多くの企業の夏休みが終わる週明けに向け、警戒が必要だ。マイクロソフトは2005年8月9日に「ウィンドウズ」の欠陥を公表。同時に修正ソフトも公開したが、マカフィーの日本法人によると、既にこの欠陥を悪用するウイルスの最初の感染が米国で報告されている・・・

asahi.com

2005年8月22日

【100万円切る65型プラズマ…松下が年末発売へ】
松下電器産業が、画面サイズ65型(横約1.4メートル、縦約80センチ)で、価格が現行機種の約半値の100万円未満に抑えた新型プラズマテレビを、2005年末に米欧やアジアなどで世界同時発売する方針を明らかに。2005年8月25日に発表する。テレビの画像規格としては最も高画質な「フルハイビジョン」に対応しながら、大幅なコストダウンを実現している

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2005年8月22日

【携帯タウンガイド、KDDIが慶大と開発へ】
KDDIが、レストランなどの位置情報が掲載された電子版ガイドブックを携帯電話端末に配信し、その情報をもとに道案内する新サービスを、慶応大と共同で研究・開発へ。実際の利用者と年齢層が重なる大学生の意見を取り入れ、より魅力的なサービスを開発するという。新サービスの開発で産学連携が行なわれるのは珍しい

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2005年8月22日

【PLCの漏えい電磁波、「コンピュータの雑音レベル」と座長提案】
総務省が、電力線通信(PLC:power line communication)の実用化を目指す「高速電力線搬送通信に関する研究会」の第7回会合を開催へ。高速電力線通信では、2M〜30MHzの周波数帯を利用する。この周波数帯はアマチュア無線や短波放送、電波天文など他の無線が利用しているため、電力線通信がこれらの無線システムへ与える影響が懸念されている。研究会終了間際に座長を務める東北大学電気通信研究所の杉浦行教授から新たな提案が出された。それは「コンピュータの電源ケーブルから漏えいする雑音レベルをたたき台に値を検討する」というものだった・・・

IT Proニュース

2005年8月22日

【「2005年Q2の世界TV市場は173億ドル規模、液晶やプラズマが好調」、米調査】
米DisplaySearchが、全世界のテレビ市場に関する調査結果を発表へ。それによると2005年第2四半期の出荷台数は、中国での季節的減少と、欧州におけるCRTテレビ低迷の影響で、前期比14%減、前年同期比2%減だったという。ただし好調な平面型テレビの平均販売価格が前期比7%増、前年同期比12%増となったため、全体の売上高は173億ドルに拡大している

IT Proニュース

2005年8月22日

【「米国携帯電話ユーザーの27%がモバイル・ゲームを利用」、米調査】
米NPD Groupが、モバイル・ゲームの利用に関する調査結果を発表へ。それによると、米国の携帯電話ユーザーの27%が有料ダウンロード・ゲーム、無料ゲーム、組み込みゲームなどを楽しんでおり、前年の20%と比べて増加しているという・・・

IT Proニュース

2005年8月22日

【「家電の無線LAN接続の可能性について消費者の啓蒙が必要」、米In-Stat】
米In-Statが米消費者に対して行なった調査の結果を発表した。それによると、家庭において無線LANが普及してきたが、多くの消費者は家電とのネットワーキングの可能性について理解していないことが明らかになった

IT Proニュース

2005年8月22日

【警察庁、2005年上半期のサイバー犯罪検挙状況を公表〜不正アクセスが急増】
警察庁が、2005年上半期(1〜6月)のサイバー犯罪の検挙状況を公表へ。サイバー犯罪の検挙件数は1,612件で、前年同期と比べて549件増加しているという。検挙件数のうち不正アクセス禁止法違反によるものが198件で、前年同期に比べて132件増加している。手口の内訳は、IDやパスワードなどを不正に利用した識別符号盗用型が193件、セキュリティホール攻撃型が3件、不正アクセス助長行為が2件となっている

impress Watch

2005年8月22日

【IEに修正パッチ未公表の深刻な脆弱性、任意のコードが実行される恐れも】
米Microsoftが、「Msdds.dll」のCOMオブジェクトが原因で、Internet Explorer(IE)で悪意のあるWebサイトを閲覧しただけでIEが不意に終了してしまうなどの恐れがある脆弱性を、セキュリティアドバイザリ(906267)として公表へ。サイトを閲覧しただけ外部から任意のコードを実行させる可能性もあり、デンマークのSecniaによれば、危険度は5段階で上から2番目の“Highly critical”。IE 5.01 SP4/5.5 SP2/6/6 SP1に影響があるという

impress Watch

2005年8月22日

【米Yahoo!、1カ月あたり4.99ドルの会費制音楽サービス正式開始】
米Yahoo!が、会員制の音楽ダウンロードサービス「Yahoo! Music Unlimited」を正式に開始へ。料金は月額6.99ドルまたは年間一括契約59.88ドル(月額換算で4.99ドル)である。Yahoo! Music Unlimitedは米国内でのみ利用可能な会員制音楽ダウンロードサービスで、これまでベータテストの形でYahoo!会員に向けてサービスを行なっていた。現時点で100万曲以上のカタログを保有している。無料の音楽管理用アプリケーションから、楽曲を携帯プレーヤーに転送することなども可能である

impress Watch

2005年8月22日

【米Akamai、全世界のニューストラフィックを表示するサイトを開設】
米Akamaiが、全世界のニュースサイトへのトラフィックを表示する「Akamai Net Usage Index」を開設へ。Akamaiは、大規模なトラフィックが発生するWebサイトのデータを高速にユーザーまで送り届けるためのコンテンツ配信ネットワークを世界的に張り巡らしている企業。Akamai Net Usage Indexは、同社のサービスを利用している100以上のニュースサイトに流れるトラフィックを匿名で集計し、地域ごとにグラフにして表示する

impress Watch

2005年8月22日

【BIGLOBE、札幌の地域情報を映像で配信する「札幌発!バクーンTV」】
BIGLOBEの動画ポータル「BIGLOBEストリーム」が、札幌の地域情報を映像で配信する「札幌発!バクーンTV」チャンネルを開始へ。視聴は無料である。「札幌発!バクーンTV」チャンネルは、札幌市のインターネット放送局「バクーンTV」の映像コンテンツの中から、各地域の観光スポット情報や日々のニュース、イベント情報などを配信するコンテンツである

impress Watch

2005年8月22日

【Yahoo!、月額5ドルの会員制音楽サービス正式立ち上げ】
米Yahoo!が、会員制音楽サービス「Yahoo! Music Unlimited」の正式立ち上げを発表へ。同サービスは2005年5月からβ版が公開されており、正式立ち上げに伴ってホームページを刷新、速度とパフォーマンスの強化を図っている。利用できるのは米国在住者のみで、料金は月額6.99ドル、年間契約の場合は月額4.99ドル。約100万曲のカタログの中から音楽を再生したり携帯プレーヤーに転送でき、インスタントメッセージング(IM)のYahoo! Messengerを使って会員同士で音楽を共有することも可能だ

ITmedia News

2005年8月22日

【西正:総務省が打ち出した地デジのIP、衛星再送信実験――その真相は?】
地上デジタル放送の新たな再送信手段として、IP方式、および衛星を使用することが可能かどうか、実験が行なわれることになった。水面下で議論が進められてきたうえ、発表が突然だったことで、一部でかなりの動揺が見られる。だが所詮これは補完的な手段に過ぎないことを冷静に見定めるべきだ・・・。
・IP、衛星再送信は「条件不利地域」への対応が主眼
・CATV事業者への影響

ITmedia News

2005年8月22日

【Akamai、世界のニュースサイトの流れを5分毎に表示】
Akamaiが、世界中のニュース読者の行動パターンを調査する、新たなサービスを開始へ。2005年8月18日にスタートしたAkamai Net Usage Index for Newsは、100以上のニュースサイトのトラフィックを公表している。このインデックスサイトは5分毎に更新されており、過去24時間のトラフィックレベルなどの履歴を公開。過去3カ月分の人気ニュースサイトに関するデータを表示している

ITmedia News

2005年8月22日

【東芝EMI、「セキュアCD」導入 DRM付きWMAで楽曲保存】
東芝EMIが、新しい著作権管理方式「セキュアCD」を、2005年8月31日に発売する音楽CDの一部に導入すると発表。楽曲データを制限付きでPCのHDDやCD-Rにコピーできる新方式で、同社が従来から採用していたCCCDよりも制限が緩い

ITmedia News

2005年8月22日

【検索エンジン首位はGoogle、ツールバーはYahoo!が健闘】
comScore Media Metrixが、2005年7月の検索エンジンランキングを発表へ。米国で実行された全検索に占めるシェアはGoogleが36.5%で首位をキープ、次いでYahoo!が30.5%、MSNが15.5%、Time Warner Network(AOL)が9.9%となっている・・・

ITmedia News

2005年8月22日

【「ワーム大発生はマイクロソフトの責任」35%--米調査】
先ごろのワームの大発生について、企業ユーザーの3分の1がMicrosoftに原因があると考えていることが、セキュリティ企業Sophosがウェブ上で行なった非公式の世論調査から明らかになった・・・

CNET

2005年8月22日

【マイクロソフト、Windows 2000のみに影響を与えるZotobワーム関連の最新情報を発表】
米マイクロソフトが、最近発生が報告された「Zotob」と呼ばれるWindowsを攻撃の対象としたネットワークワームについて、最新情報を発表へ。同社の分析では、今回報告されたワームは「Zotob」と呼ばれる既知のワームの変種だとしており、現時点でのZotobの感染率は、ほかのネットワークワームに比べて低いレベルを維持しているという。また、現時点ではそののち、あらたな手法による攻撃を受けたという情報はないとしている

RBB-TODAY

[2005年8月20-21日は臨時休刊日です]


連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月19日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月19日

【KDDI、「Bフレッツ」など利用の企業向けIP-VPNサービス開始】
KDDIが、展開する企業向けIP-VPNサービスにNTT東西のネット接続サービス「Bフレッツ」「フレッツ・ADSL」を利用した「KDDI IP-VPN ブロードバンドValue パック」を追加すると発表。2005年8月22日からサービスを開始する

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月19日

【ライブドアの堀江社長、テレビ東京株5%弱取得】
ライブドアの堀江貴文社長が、テレビ東京株を5%弱取得へ。堀江氏がライブドア子会社に運用を委託した同氏専用の基金「ホリエモン情熱ファンド」を通じて買い付けたという。基金は堀江氏が保有するライブドア株を2005年6月末に売却して得た約100億円を原資とし、テレ東株以外の上場銘柄にも持ち株比率5%未満の範囲で投資している

NIKKEI NET企業

2005年8月19日

【プラネックスコミュニケーションズ、公衆無線LANサービス“livedoor Wireless”でライブドアと提携】
プラネックスコミュニケーションズが、ライブドアが試験提供を開始している公衆無線LANサービス“livedoor Wireless”において、同社の機器を積極的に登用することで基本合意に達したと発表。“livedoor Wireless”の正式サービスは、2005年10月に開始を予定している

ASCII24

2005年8月19日

【音楽配信、国内大手が提携 「対アップル」で手を組む】
インターネットを経由した音楽配信事業で大手のレーベルゲートとオリコンが、業務提携すると発表。レーベルゲートが2005年12月からオリコンの音楽配信向けに曲を提供する。レーベルゲートは、ソニー・ミュージックエンタテインメントやエイベックスグループなど大手レコード会社が共同出資して設立し、20万曲を配信している。世界最大手の米アップルコンピュータが参入した日本市場で、国内の有力企業同士が手を組んだ・・・

asahi.com

2005年8月19日

【KDDIが回線当たり月額1万円台のIP-VPNサービスを開始】
KDDIが、2005年8月22日に、1拠点当たりの月額料金が1万円前半のIP-VPNサービス「ブロードバンド Value パック」の提供を開始へ。NTT東日本/西日本が提供する「フレッツ・ADSL」と「Bフレッツ」をアクセス回線として利用するサービスで、従来からの同内容のメニューと比べ、月額利用料金を約半分にしている。KDDIはブロードバンド・ルーターを設定した上で、ユーザー企業に貸し出す

IT Proニュース

2005年8月19日

【MS05-039を突くウイルスが続々、ベンダー各社「パッチの適用」呼びかけ】
Windowsの脆弱性「MS05-039」を狙うワーム型ウイルスが続々と見つかっている。被害防止のため、セキュリティベンダー各社はセキュリティ修正プログラム(パッチ)の更新を呼びかけている・・・。
・Esbot.AはTCP 30722番ポート、Zotob.EはTCP 8080/445番ポートなどを悪用
・マカフィーも警告するSpybot.UBHにも注意、マイクロソフトも情報を公開

impress Watch

2005年8月19日

【オリコンがレーベルゲートと提携、Moraの楽曲提供で音楽配信を拡充】
オリコンとレーベルゲートが、音楽配信サービスにおける業務提携について基本合意したと発表。オリコンではすでに、同社の音楽情報サイト「ORICON STYLE」の音楽配信サービスで、楽曲フォーマットとして新たにATRAC3plusを採用すると発表していたが、今回はレーベルゲートが運営するMoraの楽曲提供について提携を行なった

impress Watch

2005年8月19日

【Adobe Acrobat/Readerに脆弱性、セキュリティ修正ファイルを公開】
アドビシステムズが、Adobe AcrobatおよびAdobe Readerのセキュリティアップデートファイルを公開へ。対象製品はAdobe Acrobat 7.0〜7.0.2/6.0〜6.0.3、Adobe Reader 7.0〜7.0.2/6.0〜6.0.3/5.1で、Windows版とMacintosh版とも対象となる。アドビシステムズではユーザーに対してアップデートを推奨している・・・

impress Watch

2005年8月19日

【スクロールで画面遷移する画像検索】
NTTレゾナントが、実験サイト「gooラボ」の検索サービス「MultiMedia Meister」で、画像検索結果のサムネイルを最大300件分までスクロール表示する機能を公開へ。検索結果を一時保存する機能も備えるという。JavaScriptを活用し、ブラウザと検索サーバ間でリアルタイム通信して検索結果を表示する。通信回数を制限する技術でサーバ負荷を軽減し、スムーズな画面遷移を可能にした

ITmedia News

2005年8月19日

【IEに新たな脆弱性か--マイクロソフトが調査中】
Microsoftが、同社のウェブブラウザ「Internet Explorer」に新たな脆弱性が見つかったとする報告について調査を進めているという。この脆弱性を悪用された場合、ユーザーのマシンが乗っ取られる可能性があるが、これを修正するパッチはまだ出されていない・・・

CNET

2005年8月19日

【シンクレイヤ、手のひらサイズのコンパクトなケーブルモデムを9月上旬に発売】
シンクレイヤが、業界最小となる手のひらサイズのコンパクトなDOCSIS2.0準拠ケーブルモデム「CBM200J2」を、2005年9月上旬にも発売へ。CBM200J2は、ロングサイズのタバコの箱とほぼ同じ大きさ(幅56mm×奥行き103mm×高さ23mm)のため、設置場所を選ばない。重さは90gで、現行品のケーブルモデム(CBC200J2)と比較すると、体積比で約5分の1、重さは約3分の1となる。またCBM200J2では、電源アダプタも同様にコンパクト化が図られ、コンセントの邪魔にならない工夫がされている

RBB-TODAY

2005年8月19日

【KDDI、フレッツを使ったVPN「KDDI IP-VPN ブロードバンドValue パック」を開始】
KDDIが、企業向けデータ通信サービス「KDDI IP-VPNサービス」の新メニューとして、NTT東日本/西日本が提供する「Bフレッツ」および「フレッツ・ADSL」を利用することで、従来より低廉な料金で拠点間通信が可能になる「KDDI IP-VPN ブロードバンドValue パック」サービスを、2005年8月22日より提供開始すると発表。NTTのフレッツ料金を含めても1万円台から利用できるというコストパフォーマンスを特徴としたサービスである

RBB-TODAY

[2005年8月18日は臨時休刊日です]

連絡事項

【18日のメール配信は臨時休刊とさせていただきました】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月18日のメール配信は臨時休刊とさせていただきました。ご迷惑をおかけしました。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は18、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月18日

【米メディアでウイルス被害 CNN、NYタイムズなど】
米企業でパソコンがコンピューターウイルスに感染する被害が相次いでいる。CNNテレビは、同社のネットワークにつながったパソコンが自動的に再起動を繰り返すなどの被害を受けたと報じた。ABCテレビ、ニューヨーク・タイムズや自動車大手ダイムラークライスラーなどでも被害が報告されている。ウイルス対策会社などによると、ウイルスは「ゾトブ(Zotob)」と「アールボット(Rbot)」である

asahi.com

2005年8月18日

【無料の“ネット放送”、地上波テレビにどこまで迫れるか】
パソコン・ユーザー向けに映画の本編やスポーツ中継のダイジェスト版といった映像コンテンツを、無料で提供する事業者が登場し始めている。ポータルサイト「MSN」を運営するマイクロソフトや、FTTHサービスを提供するUSENである・・・。
・地上波放送に引けを取らないコンテンツも提供
・無料配信に取り組みにくい地上波放送事業者

IT Proニュース

2005年8月18日

【米Comcast、サービス加入者向けに新しいインターネット・セキュリティ製品を提供】
米Comcastが、同社の高速インターネット接続サービスの加入者向けに新しいセキュリティ製品の提供を開始へ。これには、米McAfeeのウイルス対策ソフト「VirusScan」、個人向けのファイアウオール「Personal Firewall Plus」、身元情報の窃盗防止とコンテンツ・フィルタリング機能の「Privacy Service」も含まれる。これら製品は115ドルに相当するが、同社は加入者に対して無料で提供する。また同社は、カスタマイズできるツールバー「Comcast Toolbar」を無料でダウンロード配布する

IT Proニュース

2005年8月18日

【国内でも感染が報告され始めた「Zotob」ワーム、社内LANへの“持ち込み”を防げ】
2005年8月15日以降、「Zotob」ワームの変種が続出している。トレンドマイクロによると、米国では一部の企業から感染被害が報告されており、国内でも感染報告が寄せられているという。現在のところ報告件数は少ないものの「社内LANに持ち込まれると、爆発的に感染を広げる恐れがある」という。夏期休暇中、自宅などで利用していたパソコンをLANにつなぐ前には、パッチを適用していることや感染していないことを確認する必要がある・・・

IT Proニュース

2005年8月18日

【Yahoo! Local新版登場、「近所検索」機能が追加】
米Yahoo!が、地域情報検索サービス「Yahoo! Local」の新版を立ち上げへ。Yahoo! Local新版には、市内の各地域の検索結果を表示できる「search by neighborhood」機能やユーザーレビューが加えられている・・・

ITmedia News

2005年8月18日

【「危険度:高」のウイルスIRCbot.worm! MS05-039が発生、世界で感染拡大】
マカフィーが、発見されたウイルス「W32/IRCbot.worm!MS05-039」を、感染被害拡大から「危険度:高」へ。W32/IRCbot.worm!MS05-039は、先週にマイクロソフトが発表した6つの脆弱点の1つMS05-039(遠隔操作、アクセス権限に関連)を狙って感染拡大する。MS05-039のパッチが適用されていないPCが同ウイルスに感染すると、PCの再起動を繰り返すようになる・・・・

RBB-TODAY

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月17日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月17日

【放送と通信の融合を先取りする――通信法の改訂に乗り出した米国連邦議会】
本格的な放送と通信の融合を目指し、米国が動き出している。2005年7月末に共和党のジョン・エンサイン上院議員が提出した“Broadband Investment and Consumer Choice ACT、BICCA”は、10年ぶりの法改定をめざすだけでなく、放送と通信の垣根を取り除く“新時代の通信法”を目指している。デジタル・ネットワーク時代に対応する同改訂は、世界に先駆けた動きとして内外の注目を集めている・・・。
・問題を解決できない通信法
・現実的な改訂法案
・多岐にわたる改定案の内容

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月17日

【ベライゾン、MCI買収金額引き下げの可能性も MCIの負債次第で】
米長距離通信会社MCIを買収することで合意している米地域通信大手ベライゾン・コミュニケーションズが、MCIの負債額次第では、買収金額を最大で1株当たり21セント、総額6080万ドル引き下げる可能性があるという。証券取引委員会に提出した書類の中で明らかにした

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月17日

【セキュリティービジネスの市場規模、2010年に7390億円・富士キメラ総研】
調査会社の富士キメラ総研が、ネットワークセキュリティービジネスの市場調査結果を発表へ。2004年のネットワークセキュリティービジネスの国内売上高は2756億円である。情報漏えい対策として認証取得サービスの需要が拡大した。個人情報保護法の本格施行や情報漏えい対策を背景に、企業を中心にセキュリティーへの意識が高まり、2010年には7,390億円に伸びると予測している

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月17日

【電球が「私、切れました」送信 「物」がネット接続】
パソコンなどの電子機器でなくても、インターネット上に信号を送って接続できる技術を富士通が開発へ。あらゆる物がネット接続する「ユビキタス社会」を低コストで実現するのに寄与できるという。この技術を用いた迷子通知システムを三重県の志摩スペイン村の来場者に試してもらい、2005年度内にこの技術を採用したサービスの販売を始めるとしている・・・

asahi.com

2005年8月17日

【「災害用伝言ダイヤル」運用開始 NTT】
NTTが、2005年8月16日正午過ぎから、「災害用伝言ダイヤル」(171番)の運用を開始へ。午後0時10分現在、「022」から始まる宮城県の市外局番地域からであれば、「022」から始まる自宅などの連絡先の電話番号を入力して、一般電話や携帯電話、公衆電話から安否情報の伝言を録音できる。再生は全国からできる

asahi.com

2005年8月17日

【「レジストリの変更でも『Zotob』ワームに対応可能、ただし推奨はしない」――マイクロソフト】
マイクロソフトが、公開したセキュリティアドバイザリを更新し、特定のレジストリ・キーの値を変更することでも「Zotob」ワームに感染しないようにできることを追記へ。ただし、現在稼働中のアプリケーションや運用に影響を及ぼす可能性があるとして、広範囲なテストを行なわない限りは、レジストリの変更を推奨しないとしている。このため「MS05-039」のパッチを適用することが最善の対策だと考えたほうがよい

IT Proニュース

2005年8月17日

【Bellsouth、DSL加入者にNapsterを無料提供】
ブロードバンド切り替え需要で急成長中のBellsouthが、新規DSL加入者にMP3プレーヤーとNapsterサービスを無料提供するキャンペーンを開始するという。ブロードバンドに切り替える家庭や企業が増える中、BellsouthのDSL事業は急成長し、加入者数は6月末現在で240万に上っている。

ITmedia News

2005年8月17日

【Apple、Mac OS Xの最新セキュリティパッチ“2005-007”を公開】
Apple Computerが、Mac OS Xのセキュリティアップデート“Security Update 2005-007”を公開へ。Apache 2の脆弱性など、34件の問題が解決されている。ソフトウェア・アップデートとWebサイトからのダウンロードの両方から入手可能である

ITmedia News

2005年8月17日

【イー・アクセス、携帯子会社に300億円増資】
イー・アクセスが、携帯電話事業子会社のイー・モバイルが実施した第三者割当増資を引き受け、300億円を出資したと発表。携帯電話事業の免許取得に向け、増資で財務環境を整え、実証実験などを本格化させる

ITmedia News

2005年8月17日

【MPEG-4にOpenType、ISOが検討】
米Adobe Systemsが、MPEG-4規格へのOpenTypeフォントの採用について、国際標準化機構(ISO)が検討を始めたと発表。規格は「Open Font Format」として制定される予定で、ISO標準化されれば各社が無償でOpenType規格を参照・使用できるようになる

ITmedia News

2005年8月17日

【TiVo、インターネット経由の番組配信サービスを開始】
米TiVoが、映画専門チャンネルIndependent Film Channelと契約し、インターネット経由の番組配信サービスを試験的に開始するという。顧客がインターネットを通じてTiVoのSTBにTV番組――しかもTV放映される前の番組――をダウンロードできるサービスである・・・

ITmedia News

2005年8月17日

【WisairのUWB技術をFCCが認可】
イスラエルのWisairのUWB技術がFCCの認可を受けたという。二極化しているUWB業界団体の一方WiMedia Allianceとしては初めての認可となる・・・

ITmedia News

2005年8月17日

【携帯電話3社、宮城県沖地震を受けて災害用伝言板サービスを開始】
NTTドコモ、KDDI、ボーダフォンの3社が、宮城県沖を震源地とする大規模な地震が発生したことを受け、被災地域に住む人の安否状態等を確認する「災害用伝言板サービス」の運用を開始へ。いずれも震度6弱以上の地震などの災害が発生した場合に運用されるもの。災害地にいる人が自分の状態について「無事です」などの情報と、100文字以内のコメントを伝言板に掲示できる。事前にメールを送信する相手先を登録しておけば、登録通知メールを送ることもできる

CNET

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月16日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月16日

【手書きチラシをそのまま顧客の携帯へ、KDDIが開発】
KDDIが、小売店や飲食店が手書きのチラシをファクスするだけで、顧客の携帯電話の画面にそのまま表示できる「ケータイ電子チラシサービス」を開発したと発表。2005年8月中旬からモニター店への試験導入を始める。2005年11月末まで実験した後、本サービス開始に乗り出す。店舗側がチラシをKDDIのデータセンターへファクスすると、登録済みの顧客の携帯に通知メールが送信される仕組み。顧客がメールに書かれたURLをクリックすると、ファクス送信されたチラシをダウンロードできる

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月16日

【USEN、日活買収断念を発表】
USENが、買収を検討していたナムコ子会社の日活の経営権取得に関して、ナムコ側に白紙撤回を申し出たと正式発表へ。日活売却を表明したナムコに日活の労働組合が反発したためである・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月16日

【スプリントとネクステル、合併を完了】
米通信大手のスプリントと携帯電話サービス大手のネクステル・コミュニケーションズが、合併が完了したと発表。スプリント・ネクステルは、約4400万人の携帯電話サービス加入者を抱え、プロフォーマ(見積もり)ベースの2004年売上高は408億ドルとなる

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月16日

【ネットラジオ「ポッドキャスティング」、日本のラジオ局も参入】
インターネットラジオの新しい配信方式である「ポッドキャスティング」に対応した番組が増えているという。米アップルコンピュータが日本版の音楽配信サイトの中に専用のコーナーを開設し、手軽に利用できるようになった。日本のラジオ局などが新たな顧客獲得につながるとみて、相次いで番組提供を始めている

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月16日

【通販市場、ネット販売寄与で3兆円突破・04年度】
通信販売の市場規模がインターネットによる取引拡大で、3兆円を突破へ・・・。日本通信販売協会がまとめた2004年度の通販売上高(約400社)によると、2003年度に比べて9%増の3兆400億円と、6年連続で過去最高を記録した。カタログ通販が伸び悩む一方、ネットを通じた書籍やパソコンなどの家電製品、地方の名産品の購入が広がっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月16日

【通販の売上高、3兆円突破…百貨店参入やネット普及で】
日本通信販売協会が発表した、2004年度の通信販売売上高(推計値)によると、前年度比9.0%増の3兆400億円と6年連続で増加し、3兆円の大台を初めて突破して過去最高を記録したという。大手百貨店なども相次いで通信販売に参入したことや、インターネットの普及も売上高の増加に大きく貢献している

Yomiuri On-Line

2005年8月16日

【Windowsの脆弱性を突く新種ワームに注意、ネットに接続するだけで感染する】
マイクロソフトや情報処理推進機構(IPA)、米US-CERTなどが、2005年8月10日に公表されたWindowsのセキュリティ・ホールを突いて感染を広げるワーム(ウイルス)が出現しているとして注意を呼びかけへ。セキュリティ・ホールが存在するWindowsマシンは、ネットに接続するだけで感染する恐れがある。対策は、マイクロソフトが公開している修正パッチを適用すること。ファイアウオールなどで不要なポートをふさいでおくことも重要である・・・

IT Proニュース

2005年8月16日

【「オンライン広告市場、2010年には現在の約2倍の189億ドル規模に」、米調査】
米Jupitermediaの一部門であるJupiterResearchが、オンライン広告市場の今後の動向について調査した結果を発表へ。それによると、2004年末には93億ドル規模だったオンライン広告市場は、2010年には189億ドル規模へと倍増する見通し。「この成長は、オンライン広告が広告主の信頼を得ただけでなく、2010年には検索エンジン広告が大きく伸びるため」とみている。今後5年間で、ディスプレイ広告が年平均成長率(CAGR)7%で推移するのに対し、検索エンジン広告はCAGR12%を超えるという・・・

IT Proニュース

2005年8月16日

【MS、IE 7のロゴを発表】
Windows XP SP2、Windows Server 2003 SP1向けIE 7のロゴが、青い「e」の文字と金の輪を組み合わせたものになる・・・。米MicrosoftのInternet Explorer(IE)開発チームが、公式ブログでIE 7のアイコンとロゴタイプを発表した

ITmedia News

2005年8月16日

【通販市場が急拡大、3兆円突破に】
通信販売の業界団体・日本通信販売協会がまとめた2004年度通販業界全体の売上高推計は、3兆400億円となっている。インターネットショッピングの普及で前年度から2500億円(9%)拡大し、増加額では調査開始から最高となった。協会会員社(正会員416社)の売上高合計も2兆2700億円と前年度比4.1%増である

ITmedia News

2005年8月16日

【SprintとNextel、合併を完了】
米携帯電話キャリアのSprintとNextelが、合併を完了し、新会社Sprint Nextel Corporationを設立したと発表。同社はバージニア州レストンの本社、およびケンタッキー州オーバーランドパークの事業本部に合わせて8万人の従業員を置く。個人・法人を合わせて4400万人を超える携帯加入者を抱え、2004年のプロフォーマベースの売上高は408億ドルに上る

ITmedia News

2005年8月16日

【メディア王R・マードック、検索企業の買収を示唆】
News Corp. CEOのRupert Murdochが先週明らかにしたところによると、同社は大手ポータルサイトを作り出し、インターネットでの事業拡大を図る計画の一環として、ある検索エンジンと買収交渉を進めているという。Murdoch氏によると現在、自社のオンライン資産と、Fox Interactive Mediaの資産を基盤にした主要ポータルとの融合を目指し、大々的なインターネット関連業務の拡張に着手しているという・・・

CNET

2005年8月16日

【トレンドマイクロ、トロイの木馬型ウイルス「WORM_ZOTOB」を警告】
トレンドマイクロが、トロイの木馬型ウイルス「WORM_ZOTOB.A」を警告へ。危険度は“中”で、ダメージ度と感染力ともに“高”。先日、マイクロソフトが発表したWindowsにおけるプラグアンドプレイの脆弱性を悪用している・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月15日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月15日

【読売系BSデータ放送会社、来月末で放送を終了】
読売新聞社や日本テレビ放送網が出資する日本データ放送が、主力事業のBSデジタルデータ放送を2005年9月30日で終了へ。インターネットなど他のメディアとの競争が激しく、利用者数伸び悩みによる業績低迷が響いた。同社の「チャンネル940」では、プロ野球・巨人戦を中心としたスポーツ情報とレジャー情報を放送している

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月15日

【USEN、日活の買収断念・労組反発でナムコに申し出へ】
USENが、検討していたナムコ子会社の日活の買収を断念する方針を固めたという。優先交渉権に基づいて交渉してきたが、2005年8月15日にナムコに白紙撤回を申し出る。ゲーム事業に経営資源を集中させるため日活売却を表明したナムコに、日活の労働組合が反発。USENは「日活従業員の反対を押し切って強引に買収しても相乗効果が見込めない」と判断した

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月15日

【シード・プランニング、調査研究レポート「デジタルテレビの購入意向調査2005年版」を発刊】
調査・コンサルティング会社のシード・プランニングが、デジタルテレビの購入に関する潜在ユーザアンケートと販売店調査を実施し、調査研究レポート「デジタルテレビの購入意向調査2005年版」を発刊へ。2005年版では、三大都市圏に在住の一般消費者500世帯へのアンケートとともに、販売店でのデジタルテレビの売れ行き状況とユーザー動向を把握するため、家電量販店等4店に対するヒアリングも行なっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月15日

【デジタル・ネットワーク、ブロードバンド回線事業者とVOD共同販売】
映像機器開発のデジタル・ネットワーク・アプライアンス(DNA)が、ケーブルテレビ事業者向けVODサービスを、ブロードバンド回線と組み合わせて販売すると発表。光ファイバーのバックボーン回線を持つアジア・ネットコム・ジャパンと組んで、VODサービスを始めたいケーブル事業者を対象にセット販売する。VODサービス「でじゃ」は、専用端末とブロードバンド回線を利用して家庭のテレビに映像コンテンツを配信している。5000タイトル弱のコンテンツを用意。月額基本料525円で1本あたり300-400円程度で課金する仕組みだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月15日

【シンクレイヤ、CATVネットワークで100Mbpsの高速通信を実証】
シンクレイヤが、アリス・インターナショナル・ジャパンと宮城ネットワーク(キャベツ)との合同でWideband DOCSISシステムのフィールド実験を行ない、最大スループット95.7Mbpsの高速通信を実証したと発表。この実験にはコアラテレビ、北ケーブルネットワークも同席し、高速通信の確認を行なったという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月15日

【電話加入権廃止なら無税で償却・総務省が要求方針】
総務省が、2006年度税制改正で、NTTの電話加入権(施設設置負担金)の廃止が決まった際に、企業が資産価値の目減り分を無税償却できるよう要求するという。資産価値がなくなるのに対応した措置で、企業の負担を軽減するのが狙い。負担平準化のため実際の「廃止後」ではなく、「廃止決定」段階で予想される損失をあらかじめ償却できることも求める

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月15日

【2030年の都市圏人口、9割が減少・国交省予測】
国土交通省が、全国に85ある都市圏の2030年時点の人口予測を発表へ。2000年と比べると、約9割にあたる74の都市圏で人口が減るという。特に15都市圏では2割超減少する。人口を維持できるのは東京、福岡、札幌など11都市圏だけになる。少子高齢化に伴って地方都市の格差が一段と進み、多くの都市圏で今までのような行政サービスの維持が難しくなる・・・

NIKKEI NET経済

2005年8月15日

【英EMI:ポッドキャストと連動したダウンロード販売サイトを開設】
英EMIが、ベスト盤CDのブランド「NOW」を冠した音楽サイト「ナウ・ザッツ・ホワット・アイ・コール・ミュージック」を新設へ。NOWシリーズのCDの販促に加え、デジタル楽曲と携帯着信音のダウンロード販売、ポッドキャスト配信も行なうという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月15日

【上半期の注目商品、1位は「ブログ」 電通調査】
電通の消費者研究センターがまとめた、2005年上半期の話題・注目商品の1位は、インターネット上の簡易型ホームページ「ブログ」だった。一般人の情報発信メディアとして育ちつつあり、昨年1年間の31位から一気に注目度が高まった。「大画面薄型テレビ」「ハードディスク付きDVDレコーダー」も順位を落としながらトップ10にとどまるなど、ITへの関心は相変わらず高い・・・

asahi.com

2005年8月15日

【字幕放送の割合、NHK・民放とも過去最高に】
総務省が発表した2004年度の字幕放送実績まとめによると、聴覚障害者などに配慮した字幕放送が総放送時間に占める割合はNHK、民放ともに前年度より増加し、過去最高となっている。NHK総合で35.5%(前年度33.8%)だったほか、在京民放キー5局は22.3%(同16.9%)で、2001年度の調査開始以来、初めて2割を突破したという

Yomiuri On-Line

2005年8月15日

【BSデジタル放送、三井物産など4社が参入検討】
2007年度から新規事業者2社程度に開放されるテレビのBSデジタル放送に、三井物産、大手番組供給会社のジュピター・プログラミング、家電量販大手・ビックカメラ系の日本ビーエス放送、映画専門のスター・チャンネルの4社が参入を検討していることが明らかに。既存のBS各局は視聴率が伸びずに厳しい経営が続いており、新規参入は見込めないとの見方が当初は強かった。しかし、視聴可能世帯数は近く1000万世帯を突破する見通しで、有力4社が名乗りを挙げる予想外の展開になってきている・・・

Yomiuri On-Line

2005年8月15日

【解説:ソフトバンクが戦略転換、おとくラインの個人向け営業費を圧縮して利益追求】
ソフトバンクが、2005年度第1四半期(4〜6月)の連結決算を発表へ。営業損益は31億円の赤字となったが、6月を単月で見ると5億円の黒字となっている。決算発表の席上で孫正義社長は「トンネルには出口があるものだ。我々もようやく5年間の長いトンネルを抜けた」と表現した。さらに「通期でも数百億円規模の営業利益を確保できる」と強気の見通しを示した・・・

IT Proニュース

2005年8月15日

【音楽配信は、レンタルや中古CDの代替として普及する---普及の目安は1曲100円以下、80円くらいが妥当では】
音楽のヒットランキング情報を提供し続けているオリコン。同社では、2004年から音楽配信ビジネスにも乗り出している。アップルの参入により、活気づいている感のある音楽配信について、社長の小池恒右氏に聞いた・・・

IT Proニュース

2005年8月15日

【ソフトバンクがインフラを他社に開放、ただし相手は限定的】
ソフトバンクBBが、通信サービス販売のネクシィーズにADSLサービスのインフラを貸し出す。ネクシィーズ・グループはこのインフラを利用して、2005年内にADSLサービス「Nexyz.BB」を開始する。ネクシィーズは関連会社の「Nexyz.BB」を通してISPとして参入する。月額の利用料金はソフトバンクBBの既存ADSLサービスと同額に設定した。ADSLのモデムや回線、インターネットへの接続回線はソフトバンクBBがNexyz.BBに提供する

IT Proニュース

2005年8月15日

【ライブドアの公衆無線LAN「livedoor Wireless」速攻レポート】
ライブドアが、公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」の試験サービスを2005年8月1日より開始した。月額525円という低料金や、最大54MbpsのIEEE 802.11g採用に加えて、山手線圏内80%カバーをうたう面的なエリア展開が特徴である。試験サービスを実際に利用してみたので、使用感などをレポートする・・・。
・インターネット接続も試験期間中は無料で利用可能
・livedoorポータルのみ無料で利用できる「フリートライアル」
・インターネット接続はクレジットカード登録が必要
・スループットは上下ともに10Mbpsを下回る結果に
・試験サービスでエリアは少なめながらも実用性は十分

impress Watch

2005年8月15日

【iPodがなくても大丈夫! 無料で使えるPodcastingの魅力】
米国を中心に広がった音声ファイルの配信技術「Podcasting」。2005年7月にはApple Computerの楽曲管理ソフト「iTunes」がPodcastingを正式にサポートし、iTunes Podcastingの無料ダウンロード数は2日で100万件を突破したという。専用ソフトウェアを用意するだけで無料で使えるPodcastingを、iTunesで実際に試してみた・・・。
・RSSを使って最新の番組を自動でダウンロード
・Podcasting機能が追加されたiTunes最新バージョン
・手動の登録も可能。日本オリジナルのPodcastingコンテンツも
・日本でのPodcastingコンテンツの充実に期待

impress Watch

2005年8月15日

【QUALCOMM、無線ブロードバンド技術のFlarion買収】
米QUALCOMMが、FLASH-OFDMを開発したFlarionを買収へ。自社のCDMA技術にOFDMAを組み合わせることでサービスの差別化を図る狙いである・・・

ITmedia News

2005年8月15日

【PtoPの力を借りる米公共放送局--メディアの民主化を促進】
サンフランシスコに拠点を置くKQED Public Broadcastingの社長Jeff Clarkeは、インターネットを使ったファイル交換の愛好家。Clarkeのテレビ/ラジオ放送局は、4カ月前にサービスを開始した「Open Media Network」というPtoPネットワークを使って、しばらく前からインターネット上でコンテンツを配信している。Open Media Networkは、公共放送局向けに、高音質/高画質のコンテンツをインターネット上で配信できるサービスを、手頃な価格で提供している・・・。
・ビデオブログから、ダウンロード可能な高画質映像ファイルまで

CNET

2005年8月15日

【Wideband DOCSISの採用によりCATVの実環境で95.7Mbpsを達成】
ケーブルテレビの実環境で「Wideband DOCSIS」の実験を行なった結果、95.7Mbpsを達成したという。シンクレイヤ、アリス・インターナショナル・ジャパン、宮城ネットワークの3社が共同で行なった。実験では、米ARRISが開発したWideband DOCSISシステムを採用。理論上、32チャンネルを束ねることで最大1.2Gbpsの通信が可能になる。今回は宮城ネットワークにて、実際にサービスを提供しているケーブル網にこのシステムを接続。下り4チャンネルを束ねることで95.7Mbpsを達成した・・・

RBB-TODAY

2005年8月15日

【急速に広がっているが課題も多い---0AB〜J IP電話セミナー】
これまで、ジュピターテレコム、DTI、フュージョンコミュニケーションズ、ケイ・オプティコム、NTT東日本と各社のプライマリーIP電話の現状を取材してきた。上述のDTI以外の4社と共に実施したビジネスセミナーの最後をまとめていただいた工学院大学の淺谷耕一教授の講演の一部を、プライマリーIP電話サービス取材の最終回としてお届けしよう・・・。
・音声サービスへの光ファイバ投入は早かったが、加入者アクセスに到達するまでは20年近くもかかった
・IP電話で重要なのは帯域よりもリアルタイム性の確保

RBB-TODAY

[2005年8月13-14日は臨時休刊日です]


連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月12日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は13-14、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月12日

【フジ・NTTなど、ハイビジョンの無線中継へ実験】
フジテレビジョンとNTT、NTTコミュニケーションズが、ハイビジョン映像を効率的に無線伝送するための共同実験をすると発表。地上デジタル放送の開始によるハイビジョン放送の需要増に対応する狙いがある。技術が確立できれば、遠隔地で開催するコンサートやイベントをハイビジョンで中継できるようになる。3社が今月から2006年春まで数回実施する共同実験では、ハイビジョン映像を圧縮せずに120GHz帯ミリ波を使って伝送できるかを確認する

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月12日

【ビックカメラとスター・チャンネル、BSデジタル申請へ】
家電量販大手のビックカメラと映画専門放送のスター・チャンネルが、テレビのBSデジタル放送参入に向け、2005年9月中旬までに総務省に周波数帯の割り当て認定の申請をするという。2007年の放送開始を目指す。ソフトバンクなども申請を検討している。BSにはアナログ放送とデジタル放送があり、デジタルへの移行でNHKのBSアナログハイビジョン放送が2007年に終了する。総務省は空いた周波数帯をハイビジョン中心のデジタル放送を行なう新規参入2社に割り当てる方針で、近く選定に入る

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月12日

【米テキサス州、テレビ番組配信サービスで通信会社に有利な判断】
米地域通信大手SBCコミュニケーションズや同業ベライゾン・コミュニケーションズなどがテレビ番組配信サービスに参入しようとしていることに関連し、テキサス州議会が、通信会社がケーブルテレビ会社に類似したサービスを始めるのに有利な結論を出したという。ケーブルテレビ会社は各自治体の事業免許取得を義務づけられているのに対し、広範な通信事業にかかわるこの法案は、通信会社にはこの義務を免除するというものとなっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月12日

【ネクシィーズ、ISP事業に進出】
ネクシィーズが、ISP事業に進出へ。ソフトバンクからADSL回線を借り受け、顧客に販売する。料金はソフトバンクの「ヤフーBB」と同額。ネクシィーズはサーバーなどの投資を負担する代わりにISP料金を得る

NIKKEI NET企業

2005年8月12日

【ぐるなびの今3月期単独、経常益を15億円に下方修正】
飲食店情報サイトのぐるなびが、2006年3月期の単独経常利益が前期比69%増の15億円になりそうだと発表へ。従来の予想を5億2000万円下方修正した。新規加盟促進の営業施策などを積極展開するため営業費用が増加する。売上高は54%増の86億円と従来予想を変えていない

NIKKEI NETベンチャー

2005年8月12日

【フジテレビ、NTT、NTT Comが、120GHz帯ミリ波を利用した非圧縮HD映像の無線多重伝送の共同実験】
フジテレビジョン、NTT、NTTコミュニケーションズの3社が、120GHz帯のミリ波によるHD映像素材の非圧縮多重伝送実験を共同で実施すると発表。これは、光ファイバーのアクセスポイントがなかったり敷設が困難だったりする中継先からでも、HD映像素材を遅延なく、複数回線同時に無線伝送可能であることを実証する目的で実施するもので、2005年8月以降、2006年春までに数回、フジテレビ(台場)やNTT研究所(厚木)などで行なうという

ASCII24

2005年8月12日

【デジタル放送:ワンセグ放送で一気に進む「放送と通信の連携」】
今の状況の中で語られている「放送と通信の連携」というのは、テレビ放送を通信回線上で流すような話ばかりだが、真の意味での「連携」が進むのは、ワンセグ放送がスタートしてからのことだろう・・・。
・ユーザーの携帯使用スタイル
・予想される連携の姿

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月12日

【電波影響:総務省、防止指針を一本化】
総務省が、携帯電話、ICタグなどの電波が心臓ペースメーカーに与える誤作動などの影響を防止する指針をまとめたという。これまで電波を発する機器ごとに作っていた指針を一本化した・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月12日

【米グーグル:「グーグル・ニュース」でフィード配信開始】
米グーグルが、「グーグル・ニュース」でRSSとAtomの両形式のフィードの配信を開始へ。RSSリーダーなどに登録して、グーグル・ニュースのトップストーリーや各カテゴリーのページの最新ニュースの見出しを自動的に取得できる。特定のキーワードを含むニュースの取得も可能である

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月12日

【ライブドア売上高3.2倍 10-6月期】
ライブドアが発表した、2004年10月から2005年6月までの3四半期の売上高によると、前年同期比で約3.2倍の522億円、当期利益は約2倍の46億円と大幅に伸びている。ネット証券などの金融事業の売り上げが前年同期で約3.4倍の277億円と好調だった・・・

asahi.com

2005年8月12日

【総務省が新サービスの電話番号を検討、Skype着信なども議論】
総務省が、固定電話と携帯電話を融合させたFMC(fixed mobile cpnvergence)など新たな電話サービスにおける番号の使い方や割り当て方針を検討することを明らかに。2006年3月をメドに結論を出すという。注目は「電話サービスからインターネット電話への転送について検討する」としたこと。既に、フュージョン・コミュニケーションズでは同社の050番号のIP電話とスカイプ・テクノロジーズのIP電話「Skype」間での転送サービスを発表している。フュージョンのサービスでは、050番号のIP電話への着信をSkypeへと転送する。ユーザーは、実質的に050番号でSkypeへの着信が実現できる・・・

IT Proニュース

2005年8月12日

【IEのパッチに不具合,ダウンロードセンターから入手したユーザーは注意】
マイクロソフトが、2005年8月10日に公開した修正パッチ「Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (896727) (MS05-038)」に不具合があったこと、および新しいパッチをリリースしたことを発表。不具合があったのは「ダウンロードセンター」に置かれていたパッチだけ。自動更新、Microsoft UpdateやWindows Update、Software Update Services (SUS)およびWindows Server Update Services(WSUS)からパッチを適用したユーザーは影響を受けない

IT Proニュース

2005年8月12日

【フジテレビなど3社、120GHz帯無線による非圧縮ハイビジョン映像伝送実験】
フジテレビジョン、NTT、NTTコミュニケーションズの3社が、120GHz帯の無線を利用したハイビジョン映像の非圧縮多重伝送実験を共同で実施すると発表。2006年春までに、台場のフジテレビや厚木のNTT研究所で数回の実験を行なうという。実験では、光ファイバの敷設が困難な中継先などから、無線を用いて複数の非圧縮ハイビジョン映像素材を伝送する。現状では、中継先で光ファイバが利用できない場合には、ハイビジョン映像を圧縮した上でマイクロ波無線などを用いて伝送している・・・

impress Watch

2005年8月12日

【P2Pトラフィックの61%が動画ファイル、米CacheLogicの調査結果】
P2Pファイル交換ネットワークに流れるトラフィックのうち、61.44%が動画であることが明らかに。P2Pトラフィック管理ソフトを開発する米CacheLogicが行なった最新調査によるものである。それによると、最も多かったコンテンツは動画ファイルの61.44%で、オーディオファイルは11.34%、その他のファイルが27.22%だった

impress Watch

2005年8月12日

【RIAJ、音楽配信の売上を初めて公表。上半期は141億円】
社団法人日本レコード協会(RIAJ)が、インターネットや携帯電話での売り上げを含めた2005年上半期(1月〜6月)の「有料音楽配信売上実績」を公表へ。2005年上半期の売上総額は141億6,434万4,000円となっている。有料音楽配信売上実績の公表は、日本国内におけるインターネットや携帯電話などによる有料音楽配信市場の拡大、および国際レコード産業連盟(IFPI)による世界レベルでの音楽配信統計の開始を踏まえて開始された

impress Watch

2005年8月12日

【総務省、22日から新規参入事業者の申請受付】
総務省が、「特定基地局の開設計画」の申請を2005年8月22日〜9月30日まで受け付けへ。該当期間中、携帯電話事業への新規参入を求める事業者からの申請があれば、同省での審査や電波監理審議会への諮問を経て、同年11月にも新規事業者が決定する見込み。新規事業者としてはこれまで、1.7GHz帯ではソフトバンクとイー・アクセスが、2GHz帯ではアイピーモバイルやウィルコム、ライブドアが割当を求める姿勢を明らかにしている

impress Watch

2005年8月12日

【OnGen、globeのニューアルバムを24bitのHD方式限定で全曲配信】
USENが運営する音楽配信サービス「OnGen USEN MUSIC SERVER(OnGen)」が、globeのニューアルバム「globe2 pop/rock」の配信を24bit/96kHzのHD形式限定で開始へ。価格は1曲200円である。なおファイル形式はWMAである

impress Watch

2005年8月12日

【よんでんメディアワークス、携帯電話で撮影した阿波おどり映像を生配信】
四国電力グループのよんでんメディアワークスが、「阿波おどり魂」あわだま編集部と共同で徳島県徳島市内で行なわれる阿波おどりの模様を、2005年8月12日から15日にかけてライブ配信すると発表。視聴は無料である。今回で5回目を迎える阿波おどりのライブ中継は、よんでんメディアワークスのライブ中継技術「どこでもイージーライブ」を利用して、徳島市内にいる街角特派員が携帯電話のテレビ電話機能で撮影した映像を配信する。また、ライブ配信中にはパソコン・携帯電話向けの双方でチャットサービスも提供される

impress Watch

2005年8月12日

【総務省の研究会、通信インフラのオールIP化へ向けた報告書とりまとめ】
総務省が、「次世代IPインフラ研究会」の第三次報告書「電話網からIP網への円滑な移行を目指して」を発表へ。報告書ではオールIP化の実現に向けて検討すべき課題として、IP化移行後に現行のサービスや機能をどこまで確保するか、各サービスの品質はどうあるべきかなどの「品質・機能の確保」、IPがオープンネットワークを基盤としていることから「安全性・信頼性の確保」、エンドツーエンドでの「相互接続性・運用性の確保」などを挙げている・・・

impress Watch

2005年8月12日

【ライブドア、livedoor Wikiの正式サービス。更新通知やRSS機能を追加】
ライブドアが、Webサイト作成支援サービス「livedoor Wiki(ウィキ)」の正式サービスを開始へ。利用は無料である。livedoor Wikiは、ライブドア独自のWikiエンジンを搭載したWebサイト作成支援サービス。ライブドアでは正式版提供に合わせて、機能強化を実施。Wikiが更新された場合に指定メールアドレスに更新内容の通知が可能になったのをはじめ、編集画面からの新規ページ作成機能、各Wikiの更新情報のRSS配信機能、最新コメント表示機能プラグイン、livedoor ポイントの受け渡し機能などが実装された

impress Watch

2005年8月12日

【レコード会社を離れ、iTunesに向かう日本のアーティスト】
アーティストはiTunesに参加しないレコード会社に反対し、iTunesに楽曲を提供するかもしれない。大手芸能事務所も、レコード会社の動向に関係なく、iTunesに関心を示しているという・・・

ITmedia News

2005年8月12日

【So-netもポッドキャスト参入 地方FM局と連携】
ソニーコミュニケーションネットワーク(So-net)が、地方ラジオ局と協力して製作したネットラジオ番組のポッドキャスティング配信を、2005年9月上旬から開始するという。兵庫県のFM局・Kiss-FM KOBEと共同で、ラジオ番組「KLPC=KissLivly Podcasting」を製作。So-netのコミュニティサイト「Lively Island」内のネットラジオ局と、ブログ「Livly Island Event Report」でポッドキャスティング配信する

ITmedia News

2005年8月12日

【ソフトバンク・テクノロジー、HD映像の光ファイバー伝送システム】
ソフトバンク・テクノロジー(SBT)とIMAGICAデジックス、アドバ・オプティカル・ネットワーキング(ADVA)の3社が、60km先にある映像編集システムを光ファイバー経由で遠隔利用し、ハイビジョン映像を編集したり、映像を伝送する実験に成功したと発表。SBTのダークファイバーによる光通信サービスと、ADVAの光多重化装置を組み合わせたシステムを利用した。HD映像のリアルタイム伝送が専用線よりも低コストで可能という

ITmedia News

2005年8月12日

【Excite@Homeの保有ドメインすべて売り出し】
2001年に破綻したExcite@Homeの清算に当たっているAt Home Liquidating Trustが、Excite@Homeが保有していたインターネットドメインをすべて売りに出すと発表。販売されるのは「Stuff.com」「Home.net」「Mystuff.com」「Firstyears.com」など119のドメイン。ドメイン販売仲介のMoniker.comがサイトを通じて独占販売に当たる。既に「shoppingcart.com」が28万5000ドルで電子商取引会社のMonsterCommerceに売れたという

ITmedia News

2005年8月12日

【情報を3D表示させる「SpaceBrowser」--施設案内をよりリアルに】
NTTソフトウェアが、画像やテキストなどの情報を3D表示させるためのソフトウェア「SpaceBrowser」を発表へ。2005年10月より販売開始する。SpaceBrowserを使えば、ウェブサイトのページなどを三次元空間に配置し、大量の情報を視点を変えて見ることができる。例えば、膨大な種類のワインを、「価格」「香り」「酸味」といった評価軸で三次元空間上に整理して配置し、好みのワインを選択しやすくできる。また、施設案内としてSpaceBrowserを使い、施設のどの位置に何が置かれているか、実際の施設に近い状態で3D表示することもできる

CNET

2005年8月12日

【BARKS、ネットラジオ「V-net LUNCH BARKS」でポッドキャスティング開始】
音楽エンターテインメントサイト「BARKS」(ソフトバンク・メディア・アンド・マーケティング)内のインターネットラジオ「V-net LUNCH BARKS」で、ポットキャスティングが開始へ。「V-net LUNCH BARKS」は、毎週月曜日と木曜日の昼12時15分より30分間配信する歌&トークの音楽番組

RBB-TODAY

2005年8月12日

【フジテレビ、NTT、NTTCom、世界初120GHz帯を用いた非圧縮HD映像の無線多重転送の実験】
フジテレビジョン、NTT、NTTコミュニケーションズの3社が、120GHz帯ミリ波無線によるHD映像素材の非圧縮多重伝送実験を共同で実施へ。本実験は、光ファイバのアクセスポイントがない、あるいは敷設困難な中継先からでも、HD映像素材を遅延なく、かつ複数回線同時に無線伝送可能であることを実証する目的で、8月以降、2006年春までに数回、フジテレビジョン(台場)やNTT研究所(厚木)などで、非圧縮HD映像の複数回線多重伝送実験を実施するもので、世界初の試みとなる

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月11日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月11日

【アットネットホーム、CATVの番組素材流通のポータルサイトを開設】
アットネットホームが、ケーブルテレビ会社が持つ映像素材の流通を目的としたポータルサイト「コミchプラザ」の運用を開始へ。各地のケーブルテレビが独自に持つ、地域の祭りや観光情報の映像をサイト上で紹介することで、全国規模で事業者間の映像素材の相互利用を促す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月11日

【ソフトバンクの4―6月期、営業赤字が縮小】
ソフトバンクが発表した2005年4-6月期連結業績によると、営業損益が31億円の赤字(前年同期は38億円の赤字)となっている。固定通信事業での初期投資費用が負担となった。ただADSL事業は順調に拡大しており、6月単月の連結営業損益が5億円の黒字に転換している。7月末のADSLの接続回線数は493万件に達した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月11日

【昨年の国内コンテンツ市場1.8%増・デジタル系が拡大】
財団法人デジタルコンテンツ協会が、映像や音楽、図書など国内コンテンツの2004年の市場規模が前の年に比べて1.8%増の13兆3362億円だったと発表。インターネットを使った音楽配信や映像DVDソフトなど、デジタル系が大幅に拡大したものの、雑誌収入など既存分野が伸び悩んだという。デジタルコンテンツの市場規模は11.1%増の2兆4685億円と過去最高を記録。一方、雑誌収入は1.7%減の1兆6968億円だった。新聞社収入とテレビ放送・関連サービス収入などは2004年の数値が未公表のため、2003年の市場規模と同じとして集計している

NIKKEI NET企業

2005年8月11日

【USEN、設定不要で低価格の企業向けVPNサービス】
USENが、企業向けVPNサービス「ビジネスVPN」を2005年10月から開始へ。遠隔操作が可能なルーターの利用で面倒な設定作業を省き、価格は業界大手と比べ3割程度安くなるよう設定する。光ファイバーを使った自前の法人向け高速通信サービスの使える政令指定都市で展開し、中小企業の需要を開拓する

NIKKEI NETベンチャー

2005年8月11日

【カノープス、LAN接続型TVチューナーや低価格ノンリニアビデオ編集ソフトなど、5製品を一挙に発表!】
カノープスが、TVチューナー/キャプチャー関連の新製品5製品を同時に発表へ。LAN接続型のTVチューナーユニットなど、注目の製品が目白押しである・・・。
・世界初? LAN接続型TVチューナー『DNT-888L』
・WMVやDivXにも対応した低価格なノンリニアビデオ編集ソフト『超編Ultra EDIT2』
・そのほかの新製品

ASCII24

2005年8月11日

【アッカ:M2Mを開始 中木取締役に聞く】
アッカ・ネットワークスが、個人向け、法人向けサービスに続く第3の事業としてM2Mサービス(Machine to Machine)を打ち出している。パソコンだけでなく、ブロードバンドを利用して機械同士をネットワークでつなぎ、モニタリングやリモートコントロール、データ収集などを常時実行できるようにするサービスだ。第一弾として、日本駐車場開発に対して、遠隔監視ネットワークシステムを提供開始した・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月11日

【デジタルコンテンツ白書:市場規模は2.5兆円 音楽配信が急増】
デジタルコンテンツ協会が、デジタルコンテンツの市場動向の分析などをまとめた「デジタルコンテンツ白書」を発表へ。2004年の市場規模は過去最高の2兆4685億円で、前年より11.1%増で、インターネットや携帯電話電話向けの音楽配信の成長が目立ったという。白書では、「映像」「音楽」「ゲーム」「図書、画像・テキスト」の4種類のコンテンツについて、各業界団体、調査機関などの公表数値を元に市場動向をまとめている

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月11日

【ソフトバンク:「今期、数百億の営業黒字に転換」と孫社長】
ソフトバンクの孫正義社長が、会見で「2006年3月期連結決算で5年ぶりに数百億円の営業黒字に転換する」との見通しを明らかに。同社はADSLや固定電話事業への投資がかさみ、2005年3月期まで4期連続で営業、経常、最終赤字で、2006年3月期の決算予想は公表していない

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月11日

【ウイルス:イラン核開発のニュースで誘う新手口】
英ソフォスが、イランの核開発関連のニュースで誘うウイルスが見つかったと発表。「国際原子力機関(IAEA)が緊急会合を開く」などと書かれたメールが届き、続きを読もうとしてリンクをクリックすると、トロイの木馬を植え付けられるという。メールの件名は英語で「イランがウラン転換を再開」と書かれているのが代表的だが、6種類以上ある

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月11日

【インボイスが日本テレコムと合弁会社】
通信料金の一括請求サービスなどのインボイスが、ソフトバンクの通信子会社日本テレコムと合弁会社「日本テレコムインボイス」を設立すると発表。また、ソフトバンクはインボイスの第三者割当増資に応じ、約5%の株式を持つ第2位株主となる。合弁会社は、日本テレコムの固定電話サービス「おとくライン」の販売や料金回収などを行なうという

asahi.com

2005年8月11日

【有料音楽配信13%増、売り上げの97%携帯向け】
日本レコード協会が発表した、2005年4〜6月の有料音楽配信サービスの売上高は75億2029万円で、1〜3月より13%増えたという。「着うたフル」など携帯電話向けの

Yomiuri On-Line

2005年8月11日

【オンデマンドTV、東日本エリアで専門チャンネルサービス開始】
通信回線とセットトップボックスを使った映像配信サービス「オンデマンドTV」が、東日本エリアでの専門チャンネルサービスを開始へ。月額料金は2100円からである。実際に多チャンネル放送業務を請け負うのはアイキャスト。スカイパーフェクTV! で放送中の専門チャンネルの中から21チャンネルを再送信する。映像信号をデジタル受信し、デジタルのまま再送信するシステムを採用し、パケットロスによる画像劣化を低減するFEC技術を導入しており、安定した放送が行なえるとしている

IT Proニュース

2005年8月11日

【デジタルコンテンツ白書、iTMSの登場で音楽配信サービス市場拡大を予測】
財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAj)が、デジタルコンテンツを中心にメディアコンテンツの市場規模や動向などを解説・紹介する「デジタルコンテンツ白書2005」(定価4,500円)を発刊へ。これに先だってDCAjでは、同白書に関する説明会を開催した。それによれば、2004年のデジタルコンテンツ市場規模は2003年の2兆2,215億円から2兆4,685億円へと111.1%の伸びを見せ、過去最高に達したという。分野別ではパッケージが前年比111.7%の1兆6,197億円、インターネットが同111.0%の4,636億円、携帯電話が同113.3%の2,330億円で、デジタル放送は同103.1%の1,522億円となっている・・・。
・市場規模は過去最高に。iTMSや新型ゲーム機の登場でさらなる伸びも期待
・今後は知的財産などのコンテンツ保護強化が重要に

impress Watch

2005年8月11日

【So-net、Kiss-FM KOBEのラジオ番組と連動した番組をPodcasting配信】
So-netを運営するソニーコミュニケーションネットワーク(SCN)とKiss-FM KOBEが、So-netが運営するコミュニケーションサービス「Livly Island」にてPodcastingによる番組「KLPC=KissLivly Podcasting」の配信を2005年9月上旬より開始へ。利用は無料である。「KLPC=KissLivly Podcasting」は、Livly Island内のコーナー「KissLivlyスタジオ」で配信されている音楽番組の一部をPodcasting配信する番組。番組では、Kiss-FM KOBEのファッション番組「CanaryTrois」との連動企画なども用意する

impress Watch

2005年8月11日

【J:COM、映画「機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-」などガンダム作品を配信】
ジュピターテレコム(J:COM)が、ケーブルテレビサービス「J-COM TVデジタル」向けのVODサービス「J:COM オン デマンド」において、映画「機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-」などガンダム作品を2005年9月1日より順次配信すると発表。視聴料金は1作品ごと105〜840円となる

impress Watch

2005年8月11日

【Podcastingが2010年までに全世帯の11%に普及〜米Forrester調査】
IT調査会社の米Forrester Researchが、2010年における米国デジタル音楽市場の予測を発表へ。Podcasting配信の利用世帯数は、2010年までに米国の全世帯の11%を占める1,230万世帯に達するという。同社の市場予測によれば、2010年におけるブロードバンド利用世帯数は、2004年の約2.3倍となる7,140世帯で、全世帯の62%を占めるという。MP3プレーヤーの所有率については、2004年の約4倍となる4,010万世帯に増加、オンラインラジオに関しては、2004年の約2倍となる3,560万世帯に増加すると予測する

impress Watch

2005年8月11日

【ブロードバンド事業は「無理しない」と孫社長、利益重視の方針鮮明に・・・】
「先行投資の時期が過ぎ、通期で見れば数百億円の黒字も見えてきた」「光ファイバも、おとくラインも、ADSLも無理しないで利益を重視する」・・・。開催されたソフトバンクの2005年度第1四半期連結決算説明会で、孫正義代表取締役社長はソフトバンクが利益を上げられる体質に変化しつつあることや採算を重視する経営方針に変更したことなどを語った・・・。
・光ファイバは26,000回線開通、ただし今は加入者拡大よりも利益重視で
・携帯電話事業は「マクドナルドのバリューセット」流で展開
・ビジネスモデルは「面を取って深掘り」から「プラットフォーム化」へ

impress Watch

2005年8月11日

【マイクロソフト、IEなどを対象にした深刻度“緊急”を含むパッチ6件公開】
マイクロソフトが、2005年8月度の月例セキュリティ更新プログラム(パッチ)として、最大深刻度“緊急”を含む6件をWindows UpdateやMicrosoft Updateなどで公開へ。“緊急”パッチは、「Internet Explorer用の累積的セキュリティ更新プログラム」(MS05-038)、「プラグアンドプレイの脆弱性」(MS05-039)、「印刷スプーラの脆弱性」(MS05-043)の3件。このほか“重要”が1件、“警告”が2件公開されている

impress Watch

2005年8月11日

【Yahoo! BB ADSLの500万加入が目前に】
ソフトバンクが、2005年7月末の「Yahoo! BB ADSL」進捗状況を発表へ。Yahoo! BB ADSLの接続回線総数は493.2万件となっている。7月単月の加入者数は4.3万件の増加で、6月と同数値を維持しており、3カ月連続で4万件の加入者を集めている。IP電話「BBフォン」は、4.4万件増の467.4万件である。なお、Yahoo! BB 光の加入者数は現在のところ公開されていない

impress Watch

2005年8月11日

【P2P電話ソフト「PeerMe」ベータバージョンが公開。API公開も予定】
米PeerMe, Inc.が、P2P電話ソフト「PeerMe」ベータバージョンの無償配布を開始へ。対応OSはWindows XP/2000で、日本語と英語に対応する。PeerMeは、P2P技術を利用したインターネット電話ソフトウェアで、無料のユーザー登録のみで通話できる。音質などは正式リリースまでに向上を図る予定で、正式バージョンではスカイプを上回る品質を実現するとしている

impress Watch

2005年8月11日

【IMで感染するワームがまた出現】
インスタントメッセージング(IM)経由でWindowsに感染するワーム「Chode-D」が新たに発見されたとして、セキュリティ各社が情報を公開へ。Akonix Security Centerの危険度評価は「中」となっている。Sophosのウイルス情報によれば、Chode-Dは感染するとバックグラウンドで常に稼働してバックドアサーバの役割を果たし、攻撃者がIRCチャネル経由でリモートからアクセスしてコンピュータを制御できる状態にしてしまうという

ITmedia News

2005年8月11日

【デジタルコンテンツ市場は2兆4700億円 ネット配信拡大】
財団法人デジタルコンテンツ協会が発表した「デジタルコンテンツ白書」によると、2004年のデジタルコンテンツ国内市場規模は前年比11.1%増の2兆4685億円。インターネットや携帯電話による流通やDVDが伸びているという

ITmedia News

2005年8月11日

【ネットユーザーの30%がブログを閲覧--米調査】
comScore Networksが発表した「Behaviors of the Blogosphere」によると、2005年1月から3月の間に、約5000万人もの米国人が、ブログサイトを訪問していたという。これは、5000万人というのは米国人6人に1人に相当する数で(米国のインターネットユーザーの30%に相当)、同期間中にブログを見たという人は1年前に比べて45%増えている・・・

CNET

2005年8月11日

【マイクロソフト、深刻度「緊急」3本を含む8月の月例パッチ6本を公開】
マイクロソフトが、同社ソフトウェアの2005年8月のセキュリティ情報として、セキュリティ更新プログラム(月例パッチ)を公開へ。公開された月例パッチは、最大深刻度「緊急」が3本、「重要」が1本、「警告」が2本の計6本となっている・・・。
・セキュリティ情報の番号MS05-038
・セキュリティ情報の番号MS05-039
・セキュリティ情報の番号MS05-043

RBB-TODAY

2005年8月11日

【Yahoo! BB ADSLの加入者はそろそろ500万。進捗状況を発表】
Yahoo! BBが、2005年7月末現在の進捗状況を発表へ。回線数は前月比4.3万増の493.2万回線になっている。このままのペースで増えると、同年9月末には500万回線を突破しそうだ

RBB-TODAY

2005年8月11日

【オンデマンドTV、NTT東エリアでチャンネルサービス開始。フジテレビOn Demand第2弾も】
オンデマンドTVが、有線放送の業務区域変更登録の完了を受け、チャンネルサービス提供地域をNTT西エリアのみから、NTT東西エリアに拡大へ。これにより、東西両エリアで「オンデマンドTV」の全サービスが利用できることになった。今回提供されるのは、「シネフィル・イマジカ」「スペースシャワーTV」「MONDO21」などを含む、ベーシックチャンネルとなる21ch。オンデマンドTVでは、引き続き、ベーシックチャンネルの拡大を目指しつつ、プレミアムチャンネル(有料オプション)の充実も図るとしている

RBB-TODAY

2005年8月11日

【So-netがラジオ番組と連動した「KLPC=KissLivly Podcasting」を開始】
So-netが、ポッドキャスティングコンテンツ『KLPC=KissLivly Podcasting』を開始へ。人気のキャラクターコミュニケーションサイト「リヴリーアイランド」内に開局している「KissLivlyスタジオ」内で楽しむことができるほか、So-net blog内の「Livly Island Event Report」でも視聴可能である

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月10日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月10日

【第7回:メディアの世代交代と映像コンテンツ市場】
かつて映像コンテンツといえば映画のことだった。しかしテレビ放送の登場とともに、映像コンテンツ市場の主流は、映画からテレビ番組に世代交代。いまやテレビ放送の収入は、映画の興行収入の17倍となっている。ブロードバンドの普及で、今後テレビ放送からインターネット映像配信への世代交代は起こるのだろうか・・・?
・映像コンテンツ市場の歴史と現在
・テレビ番組が多メディア展開しない理由
・メディアの世代交代と産業構造の変化
・テレビ放送からブロードバンド映像への世代交代は起こるのか

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月10日

【エフエム東京系の38局、共同で番組連動サイト】
エフエム東京やエフエム大阪などFMラジオ38局で構成するJFNネットワークが、共同運営のポータルサイトを立ち上げへ。動画や地域情報など番組に連動したコンテンツをネットを通じて提供することで、聴取者を囲い込む狙い。新たな広告媒体としての活用も検討する

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月10日

【NTTレゾナント、「ビジネスgoo」にIP電話と連携機能を追加】
NTTレゾナントが、グループウエア「ビジネスgoo」上で、入力した電話番号をクリックするだけでIP対応電話で発信できるサービスを追加へ。「ビジネスgoo」は同社がASPサービスで提供している

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月10日

【イーアクセス、4-6月期の単独営業益11%増】
イー・アクセスが発表した2005年4―6月期の単独業績によると、営業利益が前年同期比11%増の19億9000万円となっている。加入者数の増加やAOLジャパンの営業譲受による売り上げ増が寄与した。ただ、移動体通信事業参入に向けた準備費用が負担となり、利益の伸びは鈍化している。売上高は26%増の152億1900万円。ADSL事業の6月末の累計加入者数は186万7000回線となり、前期末に比べ1万7000回線伸びた

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月10日

【ネット接続、東京が4年連続で最安・世界6都市調査】
総務省が発表した2004年度の電気通信サービスの内外価格差調査によると、インターネット常時接続サービスの定額料金は、2001年度調査以降、4年連続で東京が世界の主要6都市で最も安い水準となっている。事業者間の価格競争が進展しているため。ADSLの場合、1Mbpsあたりの料金は東京が月59円である

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月10日

【ソフトバンク系など、放送局とスタジオ間に光回線システム】
システム構築のソフトバンク・テクノロジーなどが、放送局とスタジオを光ファイバー通信回線で結び、番組の映像を瞬時にやり取りするシステムの提供を開始へ。ハイビジョン映像を撮影後すぐに編集できる。番組・アニメーション制作会社や映画会社などに売り込む。映像システムのIMAGICAデジックスと協力した

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月10日

【6月の携帯電話国内出荷、4カ月ぶりに前年を上回る】
電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した2005年6月の携帯電話の国内出荷台数は417万6000台となり、前年同月と比べて4.1%増えたという。携帯電話各社から夏商戦向けの新商品が相次いで発売され、2005年2月以来、4カ月ぶりに前年度の実績を上回った

NIKKEI NET企業

2005年8月10日

【オンラインゲーム市場:05年末は938億円に大幅拡大】
「オンラインゲームフォーラム」が、国内のオンラインゲーム市場規模が2005年末までに938億円になるとの予測を発表へ。2004年12月の578億円から約62%の拡大になるという。市場規模は、メーカー16社から調査した2004年のパッケージと運営費の売上高を元に推測。タイトル数は2004年末の187から、2005年末には303に拡大するという

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月10日

【CDNソリューションズ:「電脳卸」にコンテンツ配信サービス提供】
クラビットの子会社である「CDNソリューションズ」が、同社がアカマイ・テクノロジーズに提供しているコンテンツ配信サービスが、大阪の「ウェブシャーク」が運営するアフィリエイトプログラム「電脳卸」に採用されたと発表。今回採用された米アカマイのシステムは「EdgeSuite Delivery」と呼ばれ、CDNソリューションズは日本の販売代理店となっている

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月10日

【ムービープラス:ヨンさま主演「4月の雪」スペシャル・プレビューに招待】
映画専門チャンネル「ムービープラス」が、2005年9月放送の情報番組で、今秋公開のぺ・ヨンジュン主演映画「4月の雪」を紹介するのに先立ち、2005年8月30日のスペシャル・プレビューに5組10人を招待するという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月10日

【東京のADSL接続料、欧米5都市と比べ最も割安】
2005年度の東京のADSLの接続料金は、ニューヨーク、ロンドンなど欧米5都市と比べて、4年連続で最も安い水準だったことが、総務省が発表した電気通信サービスの内外価格差調査で明らかに。ISP利用料を合わせたADSLの月額利用料は、東京(NTT東日本、ソフトバンクBB)が2650〜3370円だった。一方、ニューヨークは4059円、パリは7532円で、最も高かったのはドイツ・デュッセルドルフの8953円となっている

Yomiuri On-Line

2005年8月10日

【イー・アクセスの第1四半期決算は増収増益、プロバイダ事業が貢献】
イー・アクセスが、2006年度の第1四半期(2005年4月〜6月)の決算を発表へ。売上高は前年同期比25.7%増の152億1900万円、営業利益は同11%増の19億9000万円の増収増益となっている。2005年7月にAOLジャパンから譲り受けたプロバイダ事業が売り上げ拡大に寄与した

IT Proニュース

2005年8月10日

【アッカが新事業戦略を発表、「ADSLのアッカは終わる」と宣言】
アッカ・ネットワークスが、2005年12月〜2007年12月までを対象とした事業戦略を発表へ。これまで提供してきた個人向けサービスと、アッカの強みの企業向けサービスに加えて、M2M(マシン・ツー・マシン)市場への参入による3つの事業で成長を目指すとしている・・・

IT Proニュース

2005年8月10日

【ソフトバンク・テクノロジーなどが光経由の映像編集サービス提供】
ソフトバンク・テクノロジー(SBT)と映像機器の商社IMAGICAデジックスが、映像データを光回線経由で編集できるサービスを始めたと発表。SBTがネットワークの構築、IMAGICAデジックスが映像編集機器の設定や調整を担当する。同サービスで遠隔地をつなぐことで、ユーザーが離れた拠点にある映像素材を手元で編集したり送受信したりできるようになる。放送局や番組制作会社など関係拠点間での連携を想定している。従来は、拠点に映像素材のメディアを持って出向いたり荷物として送付する必要があった

IT Proニュース

2005年8月10日

【JFM、音楽情報サイト「Reco」を開設。TOKYO FMによるPodcasting番組も】
エフエム東京(TOKYO FM)とワタナベエンターテインメントが、全国FM放送協会(JFN)加盟のFM放送局38局が開設する音楽情報サイト「Reco」にて、Podcastingを隔週で行なうストリーミング番組「なんだ礼央化RADIO!」を、2005年8月16日22時より開始すると発表。無料で利用できる。なお、動画コンテンツの視聴にはWindows Media Playerを使用し、配信帯域は1Mbpsである

impress Watch

2005年8月10日

【ソフトバンクBB、Yahoo! BB ADSL向けのIPv6試験サービスを開始】
ソフトバンクBBが、「Yahoo! BB ADSL」会員向けのIPv6試験サービスを2006年1月31日まで実施すると発表。試験サービスは無料で、定員になり次第募集を終了する。試験サービスの対象はWindows XPを搭載したPCを所有しているほか、オプションサービス「BBTV」「無線TVパック」を利用していないユーザー。また、IPv6プロトコルはユーザー自身がインストールする必要があるほか、ソフトバンクBBが指定したアンケートや障害の連絡などに協力する必要がある。試験サービスではIPv6 over IPv4トンネリング技術を採用し、IPv4による従来のインターネット接続も併用できる

impress Watch

2005年8月10日

【「Google Maps API」を利用したブログ検索サービス「maplog」】
ニューウェイブが、地図からブログ記事を検索できるサービス「maplog(マップログ)」のベータサービスを開始へ。利用は無料である。maplogは、米Googleが提供する「Google Maps API」を利用したブログ検索サービス。ブラウザ上に表示させた地図の範囲にある地名や駅名、ランドマーク名などからブログ記事を検索することが可能である

impress Watch

2005年8月10日

【FOMAの契約数が1,500万突破、約半年で500万増 】
NTTドコモが、第3世代携帯電話サービス「FOMA」の契約数が2005年8月5日付で1,500万契約を突破したと発表。FOMAは、W-CDMA方式による第3世代携帯電話サービス。2001年10月にスタートし、その後しばらくは伸び悩んだものの、2004年2月に900iシリーズを発売して以来急激にユーザー数を伸ばしてきた

impress Watch

2005年8月10日

【2005年上半期の振り込め詐欺、被害総額は118億円以上に〜警察庁】
警察庁が、2005年上半期(1月〜6月)における「振り込め詐欺」事件の認知・検挙状況を公表へ。認知件数は11,567件(うち既遂が10,006件)で、前年同期比では1,161件(11.2%)の増加。既遂件数では2,283件(29.6%)の増加になっている。被害総額は118億8,226万円で約32億4,000万円(37.5%)の増加。検挙件数は1,101件と64.8%増加した・・・

impress Watch

2005年8月10日

【ぷらら、迷惑メール対策サービスの無料提供などセキュリティ機能強化】
ぷららネットワークスが、個人会員向けメール付加サービス「メールプラス1」のセキュリティ機能を強化へ。無料提供される「迷惑メール振り分けサービス」のほか、4つのサービスが強化されている。有料サービスについては、オプションサービス向けバーチャルクーポン券「フリーチケット」による決済も可能である・・・

impress Watch

2005年8月10日

【au携帯で口コミ情報、NECが新サービス 200人回答見込む】
NECが、KDDIと共同で、au携帯電話の定額制データ通信ユーザーを対象に、恋愛の悩みやおいしい店などの質問を気軽に行ない、安全に多くの人に相談できる新サービス「クチコミネット」を2005年8月11日に開始へ。質問に答えることもでき、多くの人から参考になると評価されれば、「カリスマ」の称号が得られる。携帯電話を利用して、幅広く多くの人から情報収集できる仕組みとして広がりそうだ・・・

CNET

2005年8月10日

【楽天トラベル、第1種旅行業に 「契約更新は順調」】
楽天トラベルが、国内外のパッケージ旅行を企画できる第1種旅行業に登録へ。値上げで業界の反発を受けたが、新契約への更新は「順調」という・・・

ITmedia News

2005年8月10日

【ヤフー、新しい広告測定基準を導入】
米Yahooが、アドインプレッション(広告表示回数)をトラッキングするための新しいテクニックを導入へ。このシステムでは、ユーザーのブラウザに画像が読み込まれた時点で初めて広告のアドインプレッションを測定するようになる。そのため、たとえばポップアップ広告がブロックされた場合、その広告は表示回数にはカウントされなくなる。現在は、大半のインターネットサイトが、サーバから送信された広告ファイルの数を元にアドインプレッションを測定している・・・

CNET

2005年8月10日

【オンライン広告市場、2010年には2004年の2倍に拡大--米調査】
Jupiter Researchが発表した最新の調査結果によると、オンライン広告市場は2010年まで着実に成長し、その市場規模は2004年時点の2倍になるという。2004年に93億ドル規模だったオンライン広告市場が、2010年には189億ドル規模に達する見込みで、市場の急成長を支えるのは、検索エンジンマーケティングである

CNET

2005年8月10日

【ソニー、デジタルハイビジョンビデオカメラ「HDR-HC1」が好調 発売1カ月で3万台以上出荷】
ソニーが、2005年7月7日に発売したデジタルハイビジョンビデオカメラ「Handycam HDR-HC1」の国内出荷台数が、発売1カ月で当初目標の1.5倍にあたる3万台を突破したと発表。生産ラインをフル稼働させて、需要の増加に対応しているという

RBB-TODAY

2005年8月10日

【Yahoo!メールの利用者が1,000万を突破】
ヤフーが、2005年7月末にメールサービス「Yahoo!メール」の利用者が1,000万人を突破したと発表。これは1か月のうち、1回でもYahoo!メールにログインしたYahoo! JAPAN IDの数をカウントした数字である

RBB-TODAY

2005年8月10日

【OnGenがリニューアル。自分専用ページを作れる「My OnGen」とレビューランキングを導入】
USENが運営する音楽総合サービスサイト「OnGen USEN MUSIC SERVER」(OnGen)が、新たに『My OnGen』機能を導入し、1周年に合わせたリニューアルと記念キャンペーンを開始へ。『My OnGen』機能は、ユーザごとにお気に入りのアーティスト新譜配信情報や特集掲載情報のほか、OnGenキャンペーン情報などを、好みに応じたパーソナライズ表示方法で閲覧を可能とする機能である

RBB-TODAY

2005年8月10日

【ウィルコム、2005年7月度サービス拡大エリアを発表】
ウィルコムとウィルコム沖縄が、2005年7月度のサービスエリア拡大を発表している

RBB-TODAY

[2005年8月9日は臨時休刊日となりました]

連絡事項

【9日のメール配信は臨時休刊とさせていただきました】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月9日のメール配信は急きょ臨時休刊とさせていただきました。ご迷惑をおかけしました。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は13-14、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月9日

【iチューンズ・ミュージック・ストア、日本は4日間で100万曲販売】
アップルコンピュータが、2005年8月4日に日本で開業した有料音楽配信サービス「iチューンズ・ミュージック・ストア」が、8月8日までの4日間で販売曲数が100万曲突破したと発表。同ストアは全世界20ヵ国で展開しており、2003年4月の開始から累計5億曲を販売している

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月9日

【日テレ、巨人戦中継の延長を見直し】
日本テレビ放送網が、プロ野球・巨人戦中継の放送延長時間を見直すと発表。大きな得点差がつくなど一方的な試合展開になった場合、従来は夜9時24分までの放送を短くしたり、定時の8時54分で終了するという。後続番組の開始時刻が遅れることに対する視聴者の不満が高まっていることに対応する

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月9日

【楽天、景品つきゲームサービスを開始】
楽天が、仮想商店街「楽天市場」内で景品つきゲームのページ「楽天プライズ」を開始へ。楽天の会員登録をすれば随時無料でゲームに参加できる。利用者は「ゴールド」と呼ばれるポイントを付与される。スロットマシンでポイントを増やしていくと、ポイントと景品を交換できるという

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月9日

【MCIジャパン、日本テレコムのIP-VPNサービスとの接続を開始】
MCIジャパンが、同社の「プライベートIP」と日本テレコムのIP-VPNサービス「Solteria」を一括提供する「MVIC(エムヴィック)サービス」を開始すると発表。日本テレコムのMPLSネットワークとMCIのMPLSネットワークを相互に接続することにより、国内・国際におけるIP-VPNネットワークソリューションの一元提供が実現できるとしている

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月9日

【ネット広告収入が急増・米主要新聞社】
ニューヨーク・タイムズなど米主要新聞の発行部数が伸び悩み、広告収入も頭打ちとなる一方、各社が持つインターネットサイトの広告収入が前年に比べ2けた増となっているという。発表された2005年4―6月期決算によると、ニューヨーク・タイムズの全体の広告収入は前年同期比3.8%増の5億7200万ドルで、このうちネット広告収入は27%増。ワシントン・ポストも、ネット広告収入は21%増の1870万ドルと新聞広告収入の約8分の1の規模にまで増えている

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月9日

【日立、携帯電話向けに付近の店舗情報を提供】
日立製作所が、2005年8月27日から、位置情報データを使ったものなど携帯向け情報配信サービス2種を本格的に開始すると発表。ユーザーの周辺にある店舗情報を携帯に配信する「地図クル」と待ち受け画面にニュースを表示できる「キメクル」の2サービスで、NTTドコモとKDDIの携帯電話28機種で利用できるようにした。「地図クル」はGPSを用いて利用者の周りにある店舗のクーポン券やイベントの情報を配信する。「キメクル」は、欲しいニュースなどの更新時間を登録しておくと自動的に配信される

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月9日

【NTT Com、“OCN暗号メールサービス”の提供を開始】
NTTコミュニケーションズが、メールソフトにプラグインすることで電子メールやファイルを暗号化したり電子署名を付けたりできるサービス“OCN暗号メールサービス”を開始すると発表。30日間無料で利用できる“お試しメニュー”の提供を2005年8月11日に開始する。同サービスは、公開鍵暗号方式“IBE(Identity-Based Encription)”により送信先のメールアドレスを基にした公開鍵を生成することでメールやファイルを暗号化して送ることができるサービスである・・・

ASCII24

2005年8月9日

【『INTERVIEW』世界初! FMCサービスを開始した英BTの狙い――「固定電話の品質と携帯電話の利便性を融合」】
イギリスの固定電話会社BTグループが、携帯電話と固定電話を融合したFMCサービス“BT Fusion”(BTフュージョン)の試験運用を2005年6月15日に開始している。FMCとは固定(Fixed)と移動(Mobile)を融合(Convergence)させるという構想のこと。世界各国の通信事業者は新たな収入源としてFMCに注目し、“1つの端末”“1つの電話番号”“1つの請求書”を実現するサービスとして、携帯電話回線網と固定回線網の双方を利用するものや、携帯端末を使用したIP電話として多様なネットワークを利用するものなど、さまざまな企画が練られている・・・。
・なぜFMCを始めたのか?
・5年後に10億ポンドの売上が目標
・無線LANのホットスポットも使用できるようにする

ASCII24

2005年8月9日

【ブログ:3カ月続く人は全体の55%どまり】
ブログ検索サイトの米テクノラティが、世界のブログ動向報告を発表へ。それによると、開設しても3カ月以上、更新を続ける人は、全体の55%にとどまり、「三日坊主」の人が多いことが確認されたという

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月9日

【ディスカバリーチャンネル:ディスカバリー号の特別番組放送へ】
ディスカバリーチャンネルが、スペースシャトル「ディスカバリー号」のミッション全容を解き明かす「RETURN TO FLIGHT」を放送すると発表。「RETURN TO FLIGHT」は、コロンビア号事故調査委員会が最終の調査結果を報告してから2005年春に予定された「ゴー・フォー・ローンチ」が発表されるまでの足跡を追ったドキュメンタリーである

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月9日

【東京ケーブルビジョン:JC-HITSを採用】
東京ケーブルビジョンが、ジャパンケーブルキャストが提供するケーブル局向けデジタルソリューション「JC-HITS」を利用して、CSデジタル多チャンネル放送を開始へ。所有するケーブルビジョン新宿(総加入世帯4万8200世帯)とケーブルビジョン葛西・江戸川区CATV(総加入世帯2万2000世帯)が対象である

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月9日

【迷惑メール:“ブラックリスト”事業者間で共有 総務省】
総務省が、大量の迷惑メール送信を理由に携帯電話、PHSの利用を停止された加入者の情報を、事業者間で共有できるようにするという。電気通信事業者を対象にした同省の個人情報保護ガイドラインを改正し、2006年春をめどに実施する予定である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月9日

【アップルの音楽配信、4日で100万曲達成】
アップルコンピュータが、同社のインターネット音楽配信サービス「iTunes・ミュージック・ストア(iTMS)」が日本国内での配信開始の2005年8月4日から7日までの4日間で、ダウンロード数100万曲を達成したと発表。音楽配信で世界最大手のアップルは、日本国内では後発だが、首位をうかがう勢いである。日本に「ネットで音楽を買う」習慣をさらに定着させそうだ・・・

asahi.com

2005年8月9日

【米電話会社のメタル線開放義務が撤廃へ、CATV会社とのバランスで】
米連邦通信委員会(FCC)が、電話会社のDSLサービス用のメタル線について開放義務を撤廃する方針を発表へ。今後、文書として正式に提示する。その後、1年間で開放義務が消滅する見通しである。米国の地域電話会社のメタル線を借りてDSLサービスを提供している事業者は、貸し出し条件の見直しを迫られる可能性が高い。従来のように電話会社から同一の条件での貸し出しはなくなり、2者間の交渉で”貸し出すかどうか”、”貸し出すのであればどの料金水準とするのか”が決まることとなる・・・

IT Proニュース

2005年8月9日

【USEN、7月末で集合住宅の光ファイバサービス取り付け数が30万件を突破】
USENが、同社が運営するブロードバンド事業の2005年7月末現在における進捗状況を発表へ。光ファイバサービスの契約者数は51万2,440件と50万件を、個人集合住宅の取り付け数が31万4,401件と30万件を突破したという。7月単月の契約者数は2万3,070件で、6月単月の2万2,257件から若干増加している

impress Watch

2005年8月9日

【アッカ・ネットワークスなど3社、RFID導入サービスの実証実験を開始】
アッカ・ネットワークス、日本ユニシス、日本BEAシステムズの3社が、「ユビキタスプラットフォームサービス」の検証を2005年8月10日から行なうと発表。3社は、RFIDタグを利用したシステムを容易に導入できるサービスの提供に向けて検証を行なうという。実証実験では、第1弾として「RFIDタグを用いたオフィス用ネットワークアプリケーションサービス」についての検証を行なう。実験内容としては、RFIDタグを用いた入退室管理や監視カメラなどを利用したセキュリティの実現の可能性、個人IDデータと監視システム、IP電話、グループウェアなどの連携によるサービス提供の可能性などを検証する

impress Watch

2005年8月9日

【OCN、メールソフトのプラグインを利用するメール暗号化サービス】
NTTコミュニケーションズが運営するOCNが、送信メールを自動で暗号化できるサービス「OCN暗号メールサービス」の提供を開始へ。月額料金は、5アドレスまで登録可能なプランの場合で1,575円である。OCN暗号メールサービスは、メールソフトにプラグインをインストールすることで、送信メールの本文や添付ファイルを暗号化して電子署名を添付できるサービス。また、PC上のファイルの暗号化や復元、完全消去も可能である

impress Watch

2005年8月9日

【小寺信良:急速に拡大するVOD事業の夢と現実(後編)】
前回はVODが抱える問題として3つの縛り(ISP/回線網/PC)を説明したが、今回は実際にVOD導入から視聴までをテストしてみた。加入したオンデマンドTVへのインタビューも紹介する・・・。
・VOD導入時におけるゴタゴタ
・オンデマンドTVとは何か
・VODライフがスタート

ITmedia News

2005年8月9日

【YOZAN、ライブドア引き受けでMSCB120億円発行】
YOZANが、総額120億円の転換価格修正条項付き転換社債型新株予約権付き社債(MSCB)を発行すると発表。ライブドア総研とライブドアファイナンスが60億円ずつ引き受ける。調達資金はWiMAX事業に投資するとしている・・・

ITmedia News

2005年8月9日

【マードック氏のメディアグループ、Skype買収を試みる】
メディア王ルパート・マードック氏のNews Corp.が、Skypeの買収を試みたが決裂したもようだ。情報筋はSkypeの売却が間近だと予想しているという・・・

ITmedia News

2005年8月9日

【「おサイフケータイが狙われるのは時間の問題」--米McAfee調査の日本語版を発表】
マカフィーが、2005年7月に米McAfeeがまとめた調査レポート「McAfee Virtual Criminology Report」の日本語版を発表へ。同レポートでは今後予想される脅威として「携帯電話を対象にしたものが出てくる」と指摘している。同レポートを説明した米McAfeeのビンセント・ガロット氏は「日本のおサイフケータイが狙われるのは時間の問題」と警告している・・・

CNET

2005年8月9日

【図書館から本が姿を消す--米大学が進めるデジタル化の現状】
Googleが、2004年12月、世界有数の規模を誇る大学図書館や公立図書館の蔵書をデジタル化し、マウスをクリックするだけで希少書物を利用できるようにする野心的な計画に着手し、一部で論争を巻き起こした。一方、目立たないところで、数多くの大学がすでに本を置かないデジタル図書館の実現に取り組んでいるという。この動きは、ハイテクに精通した現代の学生たちの情報への接し方に関する理解が深まっている現状を反映している・・・

CNET

2005年8月9日

【総務省、迷惑メールを送ったユーザの情報を通信事業者間で共有することを認める方針】
総務省が、迷惑メールを送ったユーザの情報を通信事業者間で共有することを可能にする方針をまとめたという。これにより、迷惑メールの送信を理由に利用が停止されたユーザが、ほかの通信事業者と契約できないようになる。総務省では「電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン」の改定案として、広く意見を募集している。締め切りは2005年9月8日である

RBB-TODAY

2005年8月9日

【USEN、7月末現在の進捗状況を発表。集合住宅で堅調な伸びを示す】
USENが、2005年7月末現在における同社のブロードバンド事業の進捗状況を発表へ。これによると、実際に開通している契約数を表す“取付数”は、前月から17,238件増え343,993件となっている。内訳は、戸建住宅が64件減り8,213件、集合住宅が16,680件増え314,401件、オフィス・商業ビルが622件増え21,379件となっている

RBB-TODAY

2005年8月9日

【ドコモ、イー・アクセスに携帯電話網を貸し出すとの報道に「交渉は行っていない」】
NTTドコモが、イー・アクセスに携帯電話網を貸し出すとの報道に対して、「現時点で具体的な交渉を行なっている事実はございません」とのコメントを発表へ。またイー・アクセスは、回線の提供をNTTドコモに依頼しているのは事実としたものの、それ以上の進展はないとしている

RBB-TODAY

2005年8月9日

【第87回全国高校野球選手権大会をABCとNTT西が無料ライブ中継】
第87回全国高校野球選手権大会が、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2005年8月6日に開幕した。朝日放送(ABC)とNTT西日本は今年も特設ページを開設し、「君に見せたい夏がある」をキャッチフレーズに全試合を無料ライブ中継している

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月8日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は13-14、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月8日

【7月の携帯契約純増数、KDDIが首位奪回】
電気通信事業者協会が、2005年7月の携帯電話・PHS契約統計を発表へ。新規契約数から解約数を差し引いた純増数でKDDI(au)が700件差でNTTドコモを上回り、先月奪われた首位の座を再び奪回したという。ボーダフォンは2ヵ月連続の純増で、前月の3倍以上となる1万8000件だった。なお、KDDIは23万500件の純増、ドコモは22万9800件の純増、PHS最大手のウィルコムは7万1500件の純増となっている

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月8日

【米リバティ・メディアの4−6月期、赤字幅縮小】
米ケーブル大手リバティ・メディアが発表した、2005年4―6月期決算によると、赤字幅が縮小したという。主力の娯楽チャンネル事業が好調で、業績改善に寄与した。同期は最終赤字1億700万ドルを計上、前年同期3億1400万ドルの赤字から3分の1近くに縮小した。売上高は前年同期比12%増の20億1700万ドルである

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月8日

【米連邦通信委、ブロードバンド普及へ規制緩和】
米連邦通信委員会(FCC)が、ブロードバンド通信の一種であるDSLサービスを提供する地域通信会社向けの規制緩和を決定へ。DSLを「情報サービス」に分類して、音声電話など一般の通信サービス事業者に課せられる回線開放などの義務を免除するという。今回の規制緩和は、日本や韓国などに比べて遅れているブロードバンド化を加速するのが狙い

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月8日

【ディレクTV4-6月期、加入者増で黒字転換】
衛星放送大手の米ディレクTVグループが発表した、2005年4−6月期決算によると、加入者の増加が大幅増収につながり、黒字転換したという。同社の経営権は米ニューズ・コーポレーションが保有している。純損益は1億6150万ドルの黒字で、前年同期は1億3300万ドルの赤字だった。償却費計上前の営業利益は5億2300万ドルと、3倍以上に増加。売上高は、前年同期の26億4000万ドルから21%増の31億9000万ドルとなっている。契約者数は1300万人から1470万人に増えた

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月8日

【中国の検索最大手「百度」、米ナスダックに上場】
中国最大のインターネット検索サイト、バイドゥ・ドット・コム(百度)が、米ナスダック市場に上場へ。終値は公募価格の27ドルの4.5倍の122.54ドルで、初日の値上がり率はITバブルが崩壊した2000年春以降では最大である。同業の米ヤフーや米グーグルの株価も高水準で、ネット株の存在感が高まっている

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月8日

【民放大手5社の4―6月期、テレ朝除き減益】
民放キー局5社の2005年4―6月期の連結業績が出そろった。テレビ東京など計4社の経常利益が減った。前年同期にアテネ五輪特需で広告収入が伸びた反動などが出ている。視聴率が好調なテレビ朝日だけが増収増益だった。半面、視聴率が低迷する日本テレビ放送網は2006年3月期の業績見通しを下方修正している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月8日

【アップルの音楽配信、日本の業界に大きな衝撃】
2005年8月4日、日本の音楽配信サービスに新たな一歩が刻まれた。欧米各国で展開し、人気を博している音楽配信サービスである「iチューンズ・ミュージック・ストア(iTMS)」が日本でも開始されたのだ。iTMSは米アップルコンピュータが運営する音楽配信サービス。2003年4月に米国でスタートしたiTMSは、市場占有率という意味では世界で8割以上を占めるという・・・。
・iTMSが世界で支持されたわけ
・数、価格、著作権管理の3本柱
・最大の差は著作権保護機能にあり
・iTMSの基本思想を守ったことの意味

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月8日

【WOWOWの4―6月期、8億7400万円の最終黒字】
BS放送のWOWOWが発表した、2005年4―6月期の連結業績によると、最終損益が8億7400万円の黒字(前年同期は18億8000万円の赤字)となった。番組費の圧縮や加入者獲得コストが少ないデジタル放送の加入者増が寄与した。売上高は前年同期比2%増の159億円。6月末の加入者は3%減の243万件だったが、好採算のデジタル放送への加入比率が27%と9ポイント高まり、損益改善に貢献した

NIKKEI NETベンチャー

2005年8月8日

【世界の音楽販売、55%が30歳以上】
国際レコード産業連盟(IFPI)が発表した、2004年の世界の音楽販売統計によると、音楽の購入者のうち30歳以上の人の割合は55%に達し、中高年層が増えているという。ただし、日本は30歳以上が30%で、最下位から2番目である・・・

WIred News

2005年8月8日

【NTTレゾナント、“goo Music Store”で楽曲の価格を一部改定】
NTTレゾナントが、インターネットポータルサイト“goo”の楽器配信サービスgoo Music Storeにおいて、一部の楽曲の価格を改定すると発表。シングル(単曲)は、従来の210円から270円を150円から200円に値下げする。アルバム価格も1575円から2400円だったものを900円から1500円に値下げする。これにより中心となる価格帯は、シングルが150円、アルバムは1500円となる

ASCII24

2005年8月8日

【電子マネー:2大方式「エディ」と「スイカ」競争激化】
電子マネーの2大方式「エディ」と「スイカ」が、普及に向けたサービス競争を本格化させているという。両方式とも「繰り返し使えるプリペイドカード」という基本形に加え、携帯電話などと一体化して利便性向上を急ぎ、電子マネー市場の主導権を握りたい考えだ。電子マネーは両方式とも、プラスチックカード類に非接触型のICチップを内蔵している。専用の読み取り機にかざせば、事前に入金した範囲内で買い物ができる。両方式の総発行枚数は2005年6月末現在で1800万枚を突破。国内クレジットカード発行枚数の7%相当にまで増えた・・・。
・ケータイの力
・厳しい収支

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月8日

【携帯電話:7月純増数 auがトップ奪還】
電気通信事業者協会が発表した、2005年7月の携帯電話・PHSの契約数によると、新規契約から解約を差し引いた純増数で、KDDIの「au」が23万500件と2カ月ぶりにトップを奪還へ。NTTドコモは22万9800件。6月に純減から脱したボーダフォンは1万8000件の純増である

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月8日

【モバイル放送:真夏の夜にヒーリング音楽を日替わりで提供】
モバイル放送が、2005年8月15日〜20日を「Healing Musicスペシャルウィーク」として、 音声・音楽チャンネル「Mobile301(ch.301)」にて、人気ヒーリングプログラムを毎晩日替わりで提供へ

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月8日

【古河電工の4―6月業績、33億円の当期赤字−本業は回復基調】
古河電気工業の2005年度第1四半期(4―6月)は、当期損益が33億円の赤字と前年同期に比べて18億円赤字幅が拡大へ。光ファイバー製造設備で91億円など、期首に127億円の減損処理を前倒しで行なったため。ただ経常利益は前年同期の23億円の為替差損が円安の影響で、今期36億円の差益に変わったため前年同期比9.7倍の103億円と大幅に伸びている。分野別で見ると、情報通信部門がFTTH需要増で光アンプなど部品が好調で前年同期46億円の営業赤字から今期は6億円の黒字に転換した

asahi.com

2005年8月8日

【「2010年までに米国の7100万世帯はブロードバンド接続へ」、米Forresterが技術導入に関する調査】
米Forrester Researchが、北米の6万8000を超える世帯に対して技術の導入と利用に関して調査した結果を発表へ。デバイス、メディア、通信、小売り、金融、医療部門における技術の導入と利用に関して調査が行なわれた。それによると、2010年までに米国世帯の62%に相当する7100万世帯がインターネットにブロードバンド接続するようになるという。また53%はノートPCを所有し、37%はDVRを利用するようになるという・・・

IT Proニュース

2005年8月8日

【「8月公開のセキュリティ情報は計6件、最大深刻度は『緊急』」――MSが予告】
米Microsofthが、2005年8月10日に公開予定のセキュリティ情報の概要を発表へ。それによると、公開予定のセキュリティ情報は計6件、最大深刻度は最悪の「緊急(Critical)」である・・・

IT Proニュース

2005年8月8日

【7月の携帯電話純増数はauがトップ、ウィルコムPHSも好調を維持】
電気通信事業者協会(TCA)が、2005年7月末時点の携帯電話契約数を発表へ。事業者別の月当たり純増数は、6月に2位だったauグループ(KDDIと沖縄セルラー電話)が僅差で逆転。2カ月ぶりに首位を奪い返した。auの契約数は、前月に比べ万23万500増の2035万3200契約となっている。2位のNTTドコモ・グループは22万9800増の4965万9400契約である・・・

IT Proニュース

2005年8月8日

【iTunes Music Storeのアフィリエイトがスタート。購入額の4%を還元】
アップルコンピュータが、音楽配信サービス「iTunes Music Store」と連動したアフィリエイトプログラム「iTunesアフィリエイトプログラム」を開始へ。購入金額の4%が還元されるという・・・

impress Watch

2005年8月8日

【7月の不正アクセス被害は10件、スパイウェア被害への注意を呼びかけ〜IPA】
情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)が、2005年7月のウイルス・不正アクセスの届出情報を公開へ。7月のウイルスの届出件数は4,536件で、6月の4,928件から8.0%減少している。内訳は、「W32/Netsky」が1,125件で17カ月連続のトップ。以下、「W32/Mytob」が638件、「W32/Bagle」が284件、「W32/Lovgate」が249件と続く・・・

impress Watch

2005年8月8日

【動画ファイルをFlash形式でブログに設置できる「ムービーキャスター」】
ファブリカコミュニケーションズが、動画ファイルをFLVファイルに自動変換するサービス「ムービーキャスター」を開始へ。30MBまでの動画ファイルを変換できる「らくちんFLVメーカー」は無料で利用できる。ムービーキャスターは、動画ファイルを自動でFLVファイルに変換して同社のサーバーに保存し、ユーザーがソースコードをWebサイトやブログに添付することで、Macromedia Flash Playerを利用した動画配信が行なえるサービスである・・・

impress Watch

2005年8月8日

【スペースシャワー、2006年春より音楽情報番組を無料配信】
スペースシャワーネットワークが、2006年春より音楽情報番組の無料配信を開始する予定であることを明らかに。同社によると、2005年度中を目標に同社が運営するケーブルテレビなどで放映されている番組「スペースシャワーTV」と関連した音楽情報番組を配信するという。番組は、著作権との権利処理が終了したコンテンツを中心に、ライブの楽屋映像などを収録する予定である

impress Watch

2005年8月8日

【西正:CATV向け光配信網は、スカパー!に影響を及ぼすか?】
日本デジタル配信(JDS)が、光ファイバーによるケーブルテレビ向け番組配信網を2005年秋から全国展開することになったという。スカパー!経由などのような衛星に頼らない番組調達の登場と話題になっているが、ただ、スカパー!などの事業に影響を与えるかのように騒ぐのは誤りだ・・・。
・JDSの動き
・HDへのニーズという理由付け
・ペイテレビ市場の拡大が急務

ITmedia News

2005年8月8日

【ネット接続したガス機器を携帯で制御 NTTや東邦ガスが実験】
NTT、NTT西日本、東邦ガス、リンナイの4社が、携帯電話やネット対応テレビからガス機器を遠隔制御できるシステムを開発し、実証実験を始めたと発表。IPアドレスを割り振ったガス機器や宅内センサーなどを、FTTH回線につないだホームゲートウェイ装置に接続し、遠隔制御できるようにしたという。床暖房のオンオフや風呂の湯張り、照明の操作、機器の省エネコントロール、玄関の状況確認などが、携帯電話やネット対応テレビから可能という

ITmedia News

2005年8月8日

【FCC、電話会社のDSL施設開放義務を撤廃】
米連邦通信委員会(FCC)が、有線ブロードバンドインターネット接続サービスプロバイダーに対して施設の開放を義務付けていた規制を撤廃すると発表。実質的に電話会社は、DSL接続サービス施設をほかのISPに開放する義務を免れる。米国のブロードバンドは現在ケーブルテレビ接続が多数を占めているが、規制撤廃によってDSL接続とケーブルテレビ接続が平等な条件で競争できるようにし、無線、衛星、電灯線を含むブロードバンドサービス間の競争を促進させる狙いだ

ITmedia News

2005年8月8日

【IBM、ポッドキャスト配信を開始】
米IBMが、投資家向けのWebサイトでポッドキャストのシリーズ番組「IBM and The Future Of ...」を配信開始したと発表。同シリーズでは毎回、ビジネスと技術の新興分野にスポットを当て、業界の動向とIBM独自の革新技術について解説していく方針。今後はショッピング、医療、銀行、需給、家庭などの分野を取り上げるという

ITmedia News

2005年8月8日

【アマゾン、デジタル音楽サービスを準備中か】
”どうやら、Amazon.comがデジタル音楽サービスを提供する準備をしているらしい”---ある業界関連ブログに掲載された求人情報から、このような憶測が浮上したという。これまでのところ、同社は公式の場で、本格的なデジタル音楽提供サービスを立ち上げる意向を示したことはない。しかし、複数の音楽業界幹部は、Amazonが過去数カ月間、サブスクリプション形式のサービス提供を含め、同市場に参入する計画を積極的に検討していたことを認めた・・・

CNET

2005年8月8日

【カノープス、NHKと共同でLongGOP 50Mbps対応ハイビジョンノンリニア編集機を開発】
カノープスが、NHK放送技術研究所と共同で、LongGOP 50Mbps記録方式に対応するハイビジョンノンリニア映像編集システムを開発し、LongGOPデータを効率的にビデオ編集に応用する技術において2件の特許出願を行なったと発表へ。今回開発した編集機は、先にNHKと共同開発し販売を開始したHDノンリニア編集機「CWS-HD」をベースに、さらに高画質なMPEG2記録方式のLongGOP 50Mbpsに対応させたもの。LongGOPデータを変換することなく、1920×1080ピクセルのハイビジョンの最大解像度でのネイティブ編集に対応する。編集効果はリアルタイムに処理され、PC画面および外部機器にハイビジョン映像信号をそのまま出力することができるという

RBB-TODAY

2005年8月8日

【[livedoor Wireless] 港区と新宿区内の17か所であらたにサービスを開始】
試験サービス中のlivedoor Wirelessが、港区と新宿区内の17か所であらたにサービスを開始したと発表へ・・・

RBB-TODAY

[2005年8月6-7日は臨時休刊日です]


[2005年8月5日は臨時休刊日となりました]

連絡事項

【5日のメール配信は臨時休刊とさせていただきました】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月5日のメール配信は急きょ臨時休刊とさせていただきました。ご迷惑をおかけしました。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は6-7、13-14、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月5日

【アップル、日本で邦・洋楽100万曲超すネット配信開始】
米アップルコンピュータが、日本国内でインターネットによる音楽有料配信サービスを開始へ。邦楽・洋楽合わせて100万曲以上を用意し、1曲あたり150―200円で販売する。アップルは欧米で音楽配信市場を切り開いた世界最大手。同社の国内参入によって日本も本格的な普及期を迎える

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月5日

【フジテレビと楽天、インターネット連動の番組を放送決定】
フジテレビと楽天が、インターネット連動のユーザー参加番組「贈来門(おくりもん)!しあわせ本舗」を、2005年8月29日に放送すると発表。番組ホームページとブログを立ち上げ、番組内で紹介された商品はホームページ上で販売するなど、「テレビとインターネットの融合」を意識した。2004年末から連動企画の話し合いを進め、今回の番組放映決定に至ったという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月5日

【04年度総通信時間、音声サービスはメール普及で1割減】
総務省がまとめた2004年度の通信量の状況調査によると、電話など音声サービスの総通信時間は46.6億時間となり、前年度比10.3%減少へ。電話から電子メールへ日常的な通信手段が移行していることが背景にある。なかでも固定電話から固定電話への通信時間は14.9%減の25.8億時間と大きく減少している

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月5日

【NEC、手のひらにのるサーバー発売・災害地からも映像】
NECが、重さ180グラムで手のひらに載るサーバーを発売へ。小型カメラと接続すれば、無線LANや携帯電話を通じて災害地や工事現場の映像や音声を配信できる。価格は25万7500円。電源車両や衛星通信機器などの設備が不要になるため低コストで済むことを訴え、自治体や企業に売り込むとしている

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月5日

【JPRS、DNSサーバーの不適切な管理による危険性解消のための取り組みを開始】
日本レジストリサービス(JPRS)が、DNSサーバーの不適切な管理が引き起こす危険性を解消するために、レジストリとして積極的な取り組みを開始すると発表。この問題は、あるドメイン名を管理するDNSサーバーが所属しているドメイン名が期限切れなどの理由により存在しなくなった際に、上位のDNSサーバーからその情報が削除されないと、ドメイン名ハイジャックなどの被害にあう可能性があるというものである・・・。JPRSでは、取り組みの端緒として、まずは不適切なDNSサーバー設定の調査を行ない、該当する登録者への連絡を来週に開始するとしている

ASCII24

2005年8月5日

【NHK:経営陣批判が34%−−受信料不払い、理由のトップ】
受信料体系や公共放送のあり方を議論する有識者の「デジタル時代のNHK懇談会」が開催され、NHKが調べた受信料支払い拒否・保留の理由別の割合が明らかに。最も多かったのは「(NHKの)経営陣批判」で全体の3分の1を占め、「(受信料負担の)不公平感」がほぼ同率だったという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月5日

【BBCワールド:広島の平和記念式典を全世界生中継】
BBCワールドが、被爆60年目を迎える2005年8月6日に、広島市の平和記念公園で開かれる平和記念式典を全世界に向けて午前7時〜9時に生中継するという。世界のBBCワールド視聴者2億6820万世帯に向けて、核兵器廃絶と世界恒久平和の実現を訴える

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月5日

【リアリティTV:消防士特集でタイアップ企画を実施】
リアリティTVジャパンが展開するチャンネル「リアリティTV」が、2005年8月に、消防士の姿を紹介する特集番組にちなみ、消防・レスキューをテーマにした商品を販売する「RESCUE SQUAD」とのタイアップ企画を実施する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月5日

【岐阜市:携帯に観光情報 岐阜駅周辺などで実験】
岐阜市が、JR岐阜駅から岐阜公園周辺地域でICカードを情報配信装置「電波ポスター」にかざすだけで携帯電話に観光情報を得られる「ITを活用したまちづくり実証実験」をスタートへ。2005年10月31日まで実施する。ICカードを電波ポスターにかざすと、現在位置に応じた観光施設や飲食店、ホテルなど約150件の情報が電子メールで携帯電話に配信される仕組み。電波ポスターはJR岐阜駅から岐阜公園周辺までのエリア内20カ所に設置される

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデ

2005年8月5日

【固定電話間通信:17年ぶり30億時間割り込む 04年度】
総務省が発表した、2004年度の固定電話−固定電話間の通信時間によると、前年度比14.9%減の25億8400万時間となり、1987年度以来17年ぶりに30億時間を割り込んだという。通話を携帯電話に奪われていることに加え、インターネット接続の方法が通信時間に計算される「ダイヤルアップ」から、計算されないADSLや光ファイバーに移行していることが影響しているという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月5日

【アップル 音楽配信開始】
米アップルコンピュータの日本法人が、インターネットによる日本向けの有料音楽配信サービスを開始したと発表。米ナップスターも、日本市場でのサービス開始を表明しており、米国の有力企業の相次ぐ参入で、日本のネット音楽配信の拡大に弾みがつきそうだ・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2005年8月5日

【フジTV、ソフト事業好調で業績見通しを上方修正】
フジテレビジョンが発表した、2005年4〜6月期連結決算によると、子会社化したニッポン放送や、音楽会社のポニーキャニオンなど7社が新たに連結対象に加わったため、売上高は前年同期比25.9%増の1483億円と大幅増収になっている・・・

Yomiuri On-Line

2005年8月5日

【「夏休み前にはセキュリティの再点検を」――IPA】
情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)が、全社一斉に夏季休暇に入る企業/組織に対して、休暇前にはセキュリティ対策などを再確認するよう呼びかけへ。休暇中のトラブル発生を防ぐため、およびトラブルが起きた際の被害拡大を防ぐためである。休暇中には脆弱性やウイルスなどに関する情報を収集すること、休暇明けにはウイルス・チェックやワクチンソフトの定義ファイルの更新、修正プログラムの適用をしてから業務を開始することも勧めている

IT Proニュース

2005年8月5日

【公立学校における“高速インターネット”率が8割に〜文科省調査】
全国の公立学校における“高速インターネット”の割合が、2005年3月末時点で8割を超えたという。文部科学省がに公表した「学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果」で明らかに。全国の公立小・中・高校や盲・ろう学校など37,991校のうち、インターネットに接続しているのは37,951校(前年度38,149校)で、接続率は99.9%(前年度99.8%)に達した

impress Watch

2005年8月5日

【特定の対象を狙う犯罪的なウイルスが増加傾向に〜トレンドマイクロ調査】
トレンドマイクロが、2005年7月度の「ウイルス感染被害レポート」を発表へ。報告件数は2,295件で、6月の2,490件から若干減少している。報告件数が最も多かったウイルスは「WORM_RBOT」の101件。「TROJ_SMALL」が96件、「WORM_SDBOT」が90件、「JAVA_BYTEVER.A」が88件と続く

impress Watch

2005年8月5日

【ニフティが音楽配信サービスに参入へ、SD-Audio形式で携帯電話向けに】
ニフティが、音楽配信サービスへの参入を予定していることを明らかに。2005年秋頃にサービスを開始する予定という。音楽配信の規格にはSD-Audioを採用し、主として携帯電話向けにサービスを提供する予定。ファイル形式はAACで、128kbpsでエンコードした楽曲を配信する。サービス時には15万曲を用意し、価格帯は150〜200円になる見込みだという

impress Watch

2005年8月5日

【タワーレコードとナップスター、「ナップスタージャパン」を設立】
タワーレコードと米ナップスターが、日本市場における音楽配信事業に関して事業提携を行ない、合弁会社「ナップスタージャパン」を設立すると発表。ナップスタージャパンは、2005年10月に設立を予定しておりタワーレコードが68.5%、ナップスターが31.5%を出資する。日本国内での音楽配信サービスは、2006年4月よりナップスターブランドで開始する予定である

impress Watch

2005年8月5日

【日本国内で「iTunes Music Store」スタート。価格は1曲150円から】
アップルコンピュータが、音楽配信サービス「iTunes Music Store」を日本で開始すると発表。提供する楽曲の90%を1曲150円で、残り10%を200円で販売する。配信楽曲は、スタート時からエイベックスをはじめとする15社100万曲を用意する。すべての楽曲は無料試聴が30秒間可能で、楽曲ごともしくはアルバムごとに購入できる。
・イベントにはジョブズCEOが登壇「日本でも積極的にマーケティング展開」
・日本のiTunes Music Storeは「日本のために日本で作られたサービス」

impress Watch

2005年8月5日

【総務省、トラフィックから見た音声サービスの利用状況】
総務省が、2004年度における音声トラフィックデータの速報を公開へ。それによると、加入電話・ISDNは減少傾向が続いており、11年ぶりに5,961万件と6,000万件を下回った。一方、携帯電話は6.7%増の8,700万件、IP電話は57.2%増の830万件と増加傾向が続いている。国内音声サービス全体のトラフィックは10.3%減の46.6億時間で、特に固定発固定着のトラフィックが14.9%減の25.8億時間と大幅に減少している・・・

impress Watch

2005年8月5日

【KDDI、光ファイバを利用した地上デジタル放送信号伝送装置を開発】
KDDIとKDDI研究所が、光デジタル伝送路を利用した地上デジタル放送信号伝送装置を開発したと発表。2006年度までに商品化を目指すという。今回の伝送装置開発は、ケーブルテレビや難視聴対策用共同受信施設での地上デジタル放送への対応を目的に行なわれたもので、地上デジタル放送の変調方式を変更せずに再送信可能な「パススルー方式」を採用しており、光ファイバのほかSONET/SDHネットワークに接続することで1放送信号あたり156Mbpsでの伝送が可能である

impress Watch

2005年8月5日

【NextelとSprintの合併、米当局が承認】
米携帯電話会社のSprintとNextel Communicationsが、米連邦通信委員会(FCC)から両社の合併に対する承認を受けたことを発表へ。これにより、合併に必要な承認はすべて得られたことになり、両社は間もなく合併を完了するとしている

ITmedia News

2005年8月5日

【ブロードバンドタワー初値は303万円】
ブロードバンドタワーが、ヘラクレス上場2日目の2005年8月4日に、公開価格(105万円)の約2.9倍となる303万円の初値を付けたという。その後も値を上げ、353万円で取り引きを終えている

ITmedia News

2005年8月5日

【有料音楽配信サービス各社が一斉に値下げ--iTMSの影響強し】
アップルコンピュータによる日本国内での「iTunes Music Store」(iTMS)の開始が発表されたが、有料音楽配信サービス各社が相次いで楽曲の値下げを発表した。これまで日本での有料音楽配信サービスでは、通常1曲につき200円以上となっていたが、iTMSは「提供する楽曲数100万曲のうち、90%の楽曲が1曲150円、残り10%が200円」という低価格での楽曲提供を実現。今回の各社の値下げは、一部レコード会社が料金改定の方針を打ち出したためだが、これはiTMSの影響が大きいと言える

CNET

2005年8月5日

【フジテレビが楽天に浮気?--番組とネット販売を連動した初コラボ】
楽天とフジテレビジョンが、テレビ番組とインターネットをリンクさせた初のコラボレーション企画を発表へ。2005年8月29日深夜に放送するバラエティ番組「贈来門!しあわせ本舗」の公式サイトをフジテレビと楽天でそれぞれ同年8月4日から開設すると共に、楽天広場に専用のブログサイト「プレゼント座談会」も開設した・・・

CNET

2005年8月5日

【KDDI、光ファイバに地上デジタル放送の信号を通す機器を開発】
KDDIとKDDI研究所が、光ファイバに地上デジタル放送の信号を通す「再送信用光デジタル伝送装置」を開発へ。地上デジタル放送の受信アンテナからケーブルテレビ局の放送設備への伝送のほか、地下街などに設置する1セグメント放送用設備を結ぶ回線での利用が想定されている。同社では、2006年度までの商用化を目指すとしている

RBB-TODAY

2005年8月5日

【楽天とフジ、ネットとTVを連動させたバラエティ「贈来門!しあわせ本舗」を放送】
楽天とフジテレビが、両社のコラボレーションによるバラエティ番組「贈来門(おくりもん)!しあわせ本舗」を、2005年8月29日の24時35分から放送するという。司会は筧利夫。同時に番組のホームページとブログを同年8月4日からスタートさせ

RBB-TODAY

2005年8月5日

【JPRS、DNSサーバの不適切な管理による危険性解消のための取り組みを開始】
日本レジストリサービス(JPRS)が、DNSサーバの不適切な管理が引き起こす危険性を解消するために、レジストリとして積極的な取り組みを開始すると発表。JPRSの取り組み方針を文書にまとめて公開すると共に、ドメイン名登録者、DNSサーバ管理者を対象に、情報提供・注意喚起などを継続的に実施していくという

RBB-TODAY

2005年8月5日

【USENの音楽配信OnGen、楽曲価格を一部値下げ。シングル価格150円から】
USENの音楽総合サービスサイト「OnGen USEN MUSIC SERVER」(OnGen)が、楽曲価格を一部改定へ。シングル価格をこれまでの210円〜270円から150円〜200円に、アルバム価格を1,200円〜2,400円から1,000円〜2,150円に値下げする

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月4日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は6-7、13-14、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月4日

【NTT、固定電話の値下げ響き4-6月営業益5%減】
NTTが発表した2005年4-6月期の連結決算によると、営業利益が前年同期比5%減の3996億円となっている。基本使用料の値下げなどによる固定電話収入の減少が響いた。通期予想に対する進捗率は38%に達しており、会見した八木健取締役は「営業費用の削減は計画を上回った」と説明。ただ固定電話市場での競争激化などを考慮し、通期の業績予想は据え置いている

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月4日

【コムキャスト4-6月期、高速ネット接続好調で64%増益】
米ケーブルテレビ最大手コムキャストが発表した、2005年4-6月期決算によると、映像配信や高速インターネット接続サービスが好調で、64%の増益となっている。純利益は4億3000万ドル(前年同期は2億6200万ドル)、1株利益は19セント(同12セント)。売上高は、前年同期から10.5%増の56億ドルとなった。ただ、インターネット接続サービスによる売上高の増加率は低下し、注目されているこの事業の減速を示している

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月4日

【ケーブル会社、第2四半期決算で電話事業に注目】
米コムキャストが、第2四半期決算を発表するなど、これを皮切りとしたケーブル会社の決算発表では、各社が始めたばかりの電話事業にすべての注目が集まっているという。投資家は、これがケーブル業界の次の成長の原動力となって、株価を押し上げることを期待しているからだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月4日

【エイベックス、PC向け有料音楽配信サービスを刷新――コミュニティーサイトへ】
エイベックス・グループ・ホールディングスが、PC向けサイト有料音楽配信サイトを刷新へ。携帯向け音楽配信サイトと共通の会員IDを使えるようにして、コミュニティー機能を強化したい狙いがある。PC向けサイトではブログ機能を提供しているが、今後1年をめどにソーシャル・ネットワーキング・サイト(SNS)に移行する

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月4日

【松下、「Tナビ」に「阪神タイガースNAVI」を開設】
松下電器が提供するテレビのインターネット・サービス「Tナビ」に、新しく阪神タイガースのサイトが登場へ。パソコンや携帯電話で利用されている阪神タイガース公式サイトの中から厳選されたコンテンツが、「阪神タイガースNAVI」となってテレビで利用できるようになる。「阪神タイガースNAVI」では、阪神タイガースグッズの販売コーナー、名場面を集めた写真集、試合日程や順位表、選手プロフィールといったファン必見のコンテンツを中心に提供する

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月4日

【NHK有識者懇、受信料対策で学割などの意見相次ぐ】
NHKが経営改革の一環として設置した有識者懇談会「デジタル時代のNHK懇談会」の辻井重男座長が、記者会見で、受信料制度について「学生割引や長期契約者向けサービスの導入を求める意見が委員から出ている」と述べた。一連の不祥事を理由にした受信料の不払い・保留件数は200年7月末で117万1000件に達している。このため懇談会では、収入減に歯止めをかけるため「短期的な対策を急いだ方がいいとの意見が続出」したという

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月4日

【スペースシャワー、音楽番組を無料ネット配信】
CS放送やケーブルテレビ向け音楽番組専門放送のスペースシャワーネットワークが、2006年春までに、インターネットを通じて無料の音楽番組配信サービス「スペシャネットTV」(仮称)を始めるという。ネット広告や動画CMを収益源とする。同社のサイトに接続し登録すれば誰でもパソコンで視聴できる

NIKKEI NETベンチャー

2005年8月4日

【日本ビクター、レンズ交換可能なプロ用HDVカムコーダー『GY-HD100』とHDVデッキ『BR-HD50』を発表】
日本ビクターが、放送局やハイエンドユーザーをターゲットにした、HDVカメラレコーダー『GY-HD100』とHDVレコーダー『BR-HD50』を発表へ。価格はGY-HD100が87万1500円、BR-HD50が52万5000円。発売は2005年9月下旬を予定している。
・交換レンズ対応はコンパクトショルダー&HDV規格対応カメラで初
・2006年には25%のグローバルシェアが目標、1080i対応も計画

ASCII24

2005年8月4日

【携帯電話向け地上デジタル放送:「だれが見る?」 課題山積、各社及び腰】
総務省が推進する携帯電話向け地上デジタル放送が、2006年3月にスタートする。地上デジタル自体の認知度が低いうえ、携帯電話会社や放送局が乗り気でなく、盛り上がりを欠いている。総務省が「世界初」と言うこの取り組みが本格的に普及するには、何らかの起爆剤が必要になりそうだ・・・。

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月4日

【音楽:中高年の購入者が増加、55%が30歳以上 世界統計】
国際レコード産業連盟(IFPI)が、2004年の世界の音楽販売統計を発表へ。それによると、音楽の購入者のうち30歳以上の人の割合は55%(1999年時点は50%弱)に達し、中高年層が増えているという。ただ、日本は30歳以上が30%にとどまっている・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月4日

【私立城南静岡高:高校生が運営、ネット商店街 全国展開へ“熱い夏”】
4年前に全国で初めて高校生が運営するインターネットモールとして誕生した私立城南静岡高校の「学美舎(まなびや)」が事業拡大に向け「熱い」夏を迎えているという。授業の一環として始まったネットモールは、出店企業の売り上げが1000万円を超えるまでに成長。今月初旬には初の県外営業ツアーも予定しており、高校生社員らは目標の全国展開にはずみをつけようと意欲をみせている・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月4日

【ケータイマンガ:マンガの未来を変えるか?】
日本最大の本の国際見本市「東京国際ブックフェア2005」が、2005年7月に東京ビッグサイトで開かれた。25カ国・地域から出版関連企業など過去最多の650社が出展、書籍の割引セールや作家のサイン会などのイベントもあり、約4万8000人が来場。併催されたデジタルパブリッシングフェアでは、携帯電話端末を使ったマンガ配信サービスが多数紹介され、注目を集めていた。“ケータイマンガ”はマンガの未来を変えるか・・・?

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月4日

【2015年 超高速「衛星ケータイ」---離島、飛行機とも通信可能】
総務省が、光ファイバー並みの高速通信ができる、ブロードバンド用の新型通信衛星の開発を目指す方針を明らかに。山間地や離島のほか、高速通信が難しい新幹線や旅客機、船などでも、データ通信速度が最大100Mbpsの高速通信が可能となる。2006年度予算の概算要求に調査研究費を盛り込み、2015年までのサービス開始を目指すという。衛星は地震や水害などの被害も受けないため、被災地からリアルタイムで生の映像を送信して被害状況を伝えたり、被災者に生活に必要な情報を提供するなど、災害時の活用も期待できる

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2005年8月4日

【おサイフケータイで町おこし、ドコモが“裏原宿”で】
NTTドコモとテックファーム、東京・原宿の地域情報サイトを運営するURAHARA.ORGが、“裏原宿”と呼ばれるエリアで、NTTドコモのFeliCa対応携帯電話を利用した情報提供サービスを2005年8月8日から開始すると発表。NTTドコモが企画立案を担当、テックファームが携帯電話用のFeliCaアプリケーションやリーダー・ライター、データ管理サーバーなどのインフラを提供する・・・

IT Proニュース

2005年8月4日

【NTTグループの第1四半期は減収減益、光シフトが鮮明に】
NTT持ち株会社が、2005年度第1四半期のグループ連結決算を発表へ。営業収益は前年同期比543億円減の2兆5996億円。営業利益は同223億円減の3996億円となっている。NTT持ち株会社のほか、NTT東西地域会社、NTTコミュニケーションズ、NTTデータ、NTTドコモが連結対象となる。連結営業収益のうち最も減収額が大きかったのは固定音声関連。前年同期比で495億円の減収だった

IT Proニュース

2005年8月4日

【スペースシャワー、音楽番組をオンラインで無料配信へ】
スペースシャワーネットワークが、2006年3月までに、音楽番組をオンラインで配信する計画であることが明らかに。広告を主な収益源とし、コンテンツは無料で配信するという。新たな事業の柱として育てたい考えである・・・

CNET

2005年8月4日

【NTT、第1四半期のフレッツ契約者数を公開。Bフレッツが200万目前に】
NTT(持ち株)が、2005年度第1四半期におけるフレッツシリーズの契約者数を公表へ。NTT東日本とNTT西日本の数値を合計した契約者数は、フレッツ・ADSLが543.9万件、Bフレッツが199.1万件となっている・・・

impress Watch

2005年8月4日

【mixi、ユーザー登録数が100万人を突破。GREEは20万を突破】
イー・マーキュリーが、同社が運営するソーシャルネットワークサービス(SNS)「mixi」のユーザー数が2005年8月1日に100万人を突破したと発表。mixiは、2004年2月にプレオープン、同年3月3日に正式サービスを開始した後、2005年1月にはフォトアルバム機能などが利用可能になる月額315円の有料オプション「mixiプレミアム」の提供も開始している。ユーザー登録数は、2004年9月16日に10万人を、2005年4月3日には50万人を突破しており、今回の100万人突破はサービス開始から17カ月2週間で達成したという

impress Watch

2005年8月4日

【iTSCOM、AIIのコンテンツを会員向けに無料配信する「“qnai”Theater」】
イッツ・コミュニケーションズ(iTSCOM)が、会員向けのポータルサイト「iTSCOM.net」にてストリーミング配信コンテンツ「“qnai”Theater(くないシアター)」を開設へ。利用は無料である。“qnai”Theaterは、東急レクリエーションが運営する映画館をもとにしたデザインのストリーミング配信コンテンツである・・・

impress Watch

2005年8月4日

【エイベックス、携帯連動の音楽配信を開始】
エイベックスが、WMA形式のPC向け音楽配信サービス「@music ミュゥモ」を開始へ。携帯向けの「ミュゥモ」で取得したID/パスワードで楽曲が購入できる・・・

ITmedia News

2005年8月4日

【NTT第1四半期、固定電話収入減で営業減益】
NTT(持株会社)が発表した、2005年4〜6月期連結決算によると、営業利益が前年同期比5.3%減の3996億2600万円になっている。固定電話の料金値下げや通話料の減少などが響いた。営業収益は2兆5996億4800万円(前年同期比2.0%減)、税引き前利益は4643億3700万円(同11.7%増)、純利益は1775億8300万円(同4.4%減)である

ITmedia News

2005年8月4日

【エキサイトもアフィリエイトに参入】
エキサイトが、アフィリエイト広告事業に参入すると発表。同社は検索キーワードに連動するリスティング広告などで売り上げを伸ばしており、今後も成長が見込めるアフィリエイトもラインアップに加え、広告事業を強化する

ITmedia News

2005年8月4日

【ヤフー、ブログ広告ネットワークをいよいよ始動】
Yahooが、ライバルのGoogleに対する立場を強化するための動きとして、小規模なウェブサイトを対象にした広告ネットワークを立ち上げるという。既報の通り、Yahooは数カ月前から、ブロガーや他の小さなウェブサイトの運営者用に考えたセルフサービス方式の広告サービスを開発していた。この動きはGoogleの得意分野に的を絞ったものだ・・・

CNET

2005年8月4日

【おサイフケータイで街が活性化?--裏原宿の取り組み】
おサイフケータイを普及させるためにNTTドコモが考えた戦略は、「おサイフケータイで街を活性化させる」というもの・・・。NTTドコモが、テックファーム、URAHARA.ORGと共同で、裏原宿でおサイフケータイが利用できるようにする「裏原宿活性化計画」を展開すると発表。URAHARA.ORGは東京原宿にある原宿商店会と神宮前商店会が共同で設立したボランティア団体。テックファームが開発したTOWNPOCKETというシステムを利用する。店頭に設置したおサイフケータイのリーダー/ライターにFeliCa対応の携帯電話端末をかざすと、その店舗の情報を「ブックマーク」する。ユーザーはTOWNPOCKETのアプリ上でブックマークした店舗の情報を見られるようになる・・・

CNET

2005年8月4日

【CODE、東芝EMIと共同で新譜紹介音楽番組「Virgin Music Channel」の配信を開始】
CODEが、東芝EMIと共同で、新譜紹介音楽番組「Virgin Music Channel」の配信を開始へ。「Virgin Music Channel」は、東芝EMI Virgin Music Companyに所属するアーティストの新譜情報を、ビデオクリップ&アーティストコメントとともに送る音楽番組。東芝EMI公式ページにて配信中だが、今回は未公開映像を含むロングバージョン&広帯域バージョンを、オンデマンドストリーミング配信する。視聴料は無料である

RBB-TODAY

2005年8月4日

【4〜6月期の国内PC出荷台数、前年比10%増の350万台 デル、東芝、HPが2桁成長】
IDC Japanが、2005年第2四半期のPC市場出荷データを発表へ。それによると、4〜6月の国内PC出荷台数は、前年同期比9.8%増の350万台となっている、同社では、2005年第3四半期の国内PC市場について、家庭市場およびビジネス市場ともに好調を維持すると見込んでおり、予測の上方修正を行なう予定だとしている

RBB-TODAY

2005年8月4日

【イッツコム、劇場の雰囲気でコンテンツを楽しむ新しい視聴スタイルを提供】
イッツ・コミュニケーションズが、同社のポータルサイト「iTSCOM.net」において、リアルな映画館の雰囲気の中でコンテンツ視聴が楽しめる、劇場型ストリーミングコンテンツ「qnai Theater(くないシアター)」の提供を開始へ。視聴画面は、東急レクリエーションが運営する映画館をもとにデザイン。PRモニターやポスターフレーム、チラシBOXなどのプロモーションツールが配された劇場ロビーと、2つのシアター「TREC!」と「iTSCOM Platinum」powered by AIIで構成される

RBB-TODAY

[2005年8月3日は臨時休刊日となりました]

連絡事項

【3日のメール配信は臨時休刊とさせていただきました】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月3日のメール配信は急きょ臨時休刊とさせていただきました。ご迷惑をおかけしました。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は6-7、13-14、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月3日

【ヤフー、CNNとABCのビデオニュースを9月から無料放映へ】
米インターネット検索大手ヤフーが、ウォルト・ディズニー傘下のABCニュースとタイム・ワーナー傘下のニュース専門チャンネルCNNが2005年9月からヤフーのニュースサイト「ヤフーニュース」向けにビデオニュースを配信すると発表。メディア大手は、増え続けるオンライン視聴者の獲得を目指している。CNN.comは毎日のビデオニュースを配信し、ABCニュースは特集をVODで供給する。ヤフーのユーザーは無料で視聴でき、広告収入などで運営する

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月3日

【公立学校の校内LAN整備率44%、最悪の東京は12%】
全国の公立学校のうち校内LANを整備している学校は44.3%にとどまり、政府が中期的な整備計画で掲げてきた「2005年度末に100%」の達成は到底無理なことが、文部科学省の「教育の情報化に関する実態調査」で明らかに。特に東京都は12.5%と全国で最悪で、全体的に大都市圏の低さが目立つという

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月3日

【DAC、ブロードバンド広告強化へ米社の技術を導入】
インターネット広告のデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)が、ブロードバンド通信に対応した広告を強化へ。提携先のネット広告配信システム会社、米アイブラスターの最新技術を導入し、常駐者を受け入れ、広告が画面上を自由に動き回る技術や広告枠が拡大・縮小する技術に、動画を組み合わせるなどする。2005年8月中に本格的な配信を始める

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月3日

【NHKの受信料不払い、117万件超える・7月末】
NHKが、一連の不祥事を理由とする視聴者の受信料支払い拒否・留保の件数が、2005年7月末時点で100万件の大台を突破し117万1000件になったと発表。同件数は3月末で74万7000件だった。視聴者の反発が依然続いており、今後、受信料制度の見直しなどに発展する可能性があるという

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月3日

【NTTの光回線シェア78.1%、3県は50%割れ】
総務省が、2004年度末時点の光ファイバー回線の加入者数が全国で前年度末に比べ73.0%多い218万269件に達したと発表。NTT東西が占めるシェアは78.1%で、前年度末の80.7%から低下。このうち滋賀、奈良、和歌山の3県ではNTTのシェアが初めて50%を下回ったという。格安料金を武器にした電力会社系の通信会社の攻勢に、NTTが押されている格好である

NIKKEI NET経済

2005年8月3日

【NTT:グループ再連携、和田社長に聞く−−「情報通信の変化に対応」】
通信業界に公正な競争を促すために行なわれた分割・再編から6年。NTTグループの各社が、再びお互いの関係を強め始めている。NTT東日本、西日本、ドコモなどグループ4社は先月、公衆無線LANの基地局の共用化を発表した。持ち株会社の和田紀夫社長は「情報通信の世界が激しく動いていることへの対応だ」と強調しているが、競争相手の新電電は「独占体制復活の第一歩ではないか」と警戒感を隠さない。巨大グループが将来像をどう描くのか・・・?

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月3日

【ケーブルテレビ:ゴア元米副大統領らの視聴者参加型ニュース局が放送開始】
アル・ゴア元米副大統領らの投資家グループが、視聴者参加型の双方向ケーブルテレビ局「カレントTV」の放送を開始へ。視聴者が投稿したビデオを放送し、新しいタイプのニュース局を目指すという。ケーブルテレビ網や衛星放送を通じて全米の2000万世帯が視聴可能である。ウェブサイトから受け付けたビデオを、まずネットで公開し、ユーザーの投票結果などをもとに放送するかを決める

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月3日

【インターネット:10代のテクノロジー依存高まる 米調査】
市民団体の米ピュー・インターネット・アンド・アメリカン・ライフ・プロジェクトが、米国の10代のインターネット利用実態報告を発表へ。それによると、10代の男女が友人と電子メールや電話で交流する時間は週平均7.8時間であるのに対し、実際に会って話す時間は同10.3時間で、テクノロジー依存が進んでいることが分かった

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月3日

【米ヤフー:「ヤフー・ニュース」でCNNとABCニュースの動画を無料配信へ】
米ヤフーが、ニュース配信サイト「ヤフー・ニュース」で米CNNと米ABCニュースの動画コンテンツを2005年9月から配信すると発表。ユーザーの閲覧は無料で、広告費で運営する

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月3日

【NHK:経営委、海老沢前会長への退職金支払い当面凍結】
NHK経営委員会の石原邦夫委員長が、2005年1月に辞任した海老沢勝二前会長に対し、会長、副会長としての退職金支払いを当面凍結する方針を明らかに。笠井鉄夫前副会長、関根昭義前放送総局長に対しても支払いを凍結し、退任した理事8人と監事3人については満額から一律35%カットすることを決めた。また、NHKは、2005年7月末時点での受信料支払い拒否・保留件数が117万1000件に達したことも発表した

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月3日

【学校のIT環境整備に「黄信号」 LAN整備率44%】
政府のIT戦略本部が数値目標を挙げて推進している「学校のIT環境の整備」の達成に黄信号が・・・。文部科学省が公表した「教育の情報化に関する実態調査結果」によると、2005年度末までにほぼ100%を達成するはずの「校内LAN整備率」は、昨年度末時点で44.3%にとどまっている。パソコンの台数も、目標は子ども5.4人に1台だが、8.1人に1台しか整備されていないという

asahi.com

2005年8月3日

【Yahoo!トラベルとじゃらんnet提携 楽天に対抗】
ヤフーとリクルートが、ホテルや旅館をネット予約するサービスで提携すると発表。業界2位と3位が宿泊施設の情報を融通し、首位を独走する楽天に対抗する構図である。利用者が増え続けている旅行のネット予約で、客の奪い合いが激しさを増しそうだ・・・

asahi.com

2005年8月3日

【NHK受信料不払い、7月末で117万件】
NHKが、一連の不祥事による受信料の支払い拒否・保留件数が、2005年7月末で117万件に達したと、経営委員会後の会見で明らかに。回収できない場合、最悪で100億円の減収となる。元チーフ・プロデューサーによる番組制作費着服事件が発覚した昨年7月以来、信頼回復に取り組むNHKだが、受信料制度に対する不公平感の増大で依然、苦境に立たされている・・・

Yomiuri On-Line

2005年8月3日

【TBS、今中間期の利益予想を下方修正…ドラマ不振で】
TBSが、2005年9月中間期の連結業績予想について、経常利益が5月発表時の73億円から58億円に、税引き後利益も140億円から130億円に、それぞれ下方修正すると発表へ。広告単価の高い時間帯に放映する連続ドラマが全体的に不振であることが響いている

Yomiuri On-Line

2005年8月3日

【光ファイバの地域シェアを総務省が公表、近畿3県で5割を切る】
総務省が、2005年3月末時点での光ファイバの事業者シェアを公表へ。その結果、近畿圏でNTT西日本のシェアが50%を割る県が出ていることが明らかに。それによると、東西NTT地域会社のシェアが50%を割ったのは、滋賀県と奈良県、和歌山県。滋賀県が43.8%、奈良県と和歌山県がそれぞれ48.3%だった。全国平均は78.1%のため、3県の低さが際立つ。このほか、兵庫県が54.4%となっており、近畿圏で軒並み低い。電力系通信事業者ケイ・オプティコムの影響が大きいと見られる

IT Proニュース

2005年8月3日

【ピカパー!、7月末の契約者数推移。多チャンネル放送契約数は1,659件に】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、同社子会社「オプティキャスト」が運営する映像配信サービス「光パーフェク TV!(ピカパー!)」の2005年7月末現在の契約者数推移を公表へ。多チャンネル放送サービスに加入する個人契約者数は累計1,659件となっている。7月単月における個人契約者数の純増数は138件で、6月単月の130件から若干増加した

impress Watch

2005年8月3日

【タブブラウザ「Sleipnir2」ベータ2公開、マウスジェスチャー機能が復活】
フェンリルが、タブブラウザ「Sleipnir 2.00 beta2」を公開へ。Windows XP/Me/2000/98SE/98に対応しており、公式サイトから無料でダウンロードできる。beta2ではまず、旧バージョンの「Sleipnir 1.66」に搭載されて好評だったというマウスジェスチャー機能を実装。1.66で設定されたお気に入りもインポートできる・・・

impress Watch

2005年8月3日

【米Ask Jeeves、リスティング広告ビジネスに参入】
米Ask Jeevesが、独自のリスティング広告「Ask Jeeves Sponsored Listings」を開始すると発表。これまで同社が提供してきた広告サービスを置き換えることになる。また、Ask Jeevesが提携しているGoogle AdWordsと並行して表示されるとしている。Ask Jeeves Sponsored Listingsは、オークションシステムでキーワードを販売し、それに合致する適切なページに広告を表示するもの。セルフサービスシステムの導入によって小規模事業主でも低価格で広告を利用できるという

impress Watch

2005年8月3日

【「Mytobはこれまで見てきた中で最も脅威」ソフォスの7月度ウイルス調査】
ソフォスが、2005年7月の「月間トップ10ウイルス」を発表へ。Netsky.Pが1位に復活したものの、Mytobの亜種が7種類ランクインする結果となっている。ウイルスの報告割合のワースト3は、1位のNetsky.Pが13.9%、2位のMytob.ASが11.6%、3位のMytob.BEが9.3%。ワースト10に7種類がランクインしたMytobの亜種を合わせると、ソフォスが7月に報告を受けた全ウイルスの37%を占めたという

impress Watch

2005年8月3日

【Yahoo!、CNNとABCのニュース映像配信】
Yahoo!が、CNNとABCのトップニュースやエンターテインメント情報などを毎日無料で配信する発表。配信は2005年9月からで、閲覧は無料である・・・

ITmedia News

2005年8月3日

【ドコモ、新情報配信サービス「iチャネル」を発表--Flash Castを国内初採用】
NTTドコモが、新しい情報配信サービス「iチャネル」を発表へ。今秋発売予定のFOMA 701iシリーズ向けに提供するもので、サービス開始は2005年8月末から9月ごろになる予定である。iチャネルは、ニュースや天気などの情報を待受画面にテロップで表示させるサービス。ドコモが提供するのはニュース、天気、芸能/スポーツ情報、占い、iモードのサイト情報を掲載する「おすすめサイトch」の5つ。iチャネルはオープンプラットフォームとなっており、コンテンツプロバイダが自由に情報を配信できる

CNET

2005年8月3日

【TBSとYahoo! JAPANが「世界陸上2005ヘルシンキ大会」の特設サイトを公開】
TBSテレビとYahoo! JAPANが、「世界陸上2005ヘルシンキ大会」の特設サイトをそれぞれ公開へ。コンテンツ制作で相互協力することで、同大会を盛り上げるのが狙いである

RBB-TODAY

2005年8月3日

【無線LANがおもしろくなりそうだ】
秋から無線LANがおもしろくなって来そうだ。これまでの無線LANサービスは飲食店舗や駅、空港といったスポットごとのサービス展開だったが、街中を「面」的にカバーするようなサービスが、それも複数始まるという・・・

RBB-TODAY

[データ更新2005年8月2日]

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月2日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は6-7、13-14、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月2日

【ネット経由のコンテンツ市場が急成長・3年間で1.8倍に】
映像や音楽などのコンテンツを携帯電話やパソコンを使ってやり取りする通信ネットワーク上のソフト市場が急成長していることが、総務省の情報通信政策研究所の調査で明らかに。2003年の国内市場規模は5368億円で、2000年に比べて83.5%増加した。コンテンツ市場全体に占める比率は約5%と依然小さいものの、3年前の2.7%に比べて存在感を着実に強めつつある

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月2日

【ネット利用者、セキュリティーに不安86%――RSAなど調査】
インターネットを通じての個人情報漏洩などセキュリティー全般に不安を感じる消費者は86%---。セキュリティーシステム開発のRSAセキュリティとNECソフトが共同で実施したネット利用者の意識調査で明らかに。脅威を感じる項目を個別に見ると「IDやパスワードの盗難」が89%とトップ。「(パソコンから情報を盗み出す)スパイウエア」と「端末への不正侵入」がいずれも85%と高かった

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月2日

【ライブドア、公衆無線LAN“livedoor Wireless”の試験サービスを開始】
ライブドアが、公衆無線LANサービスの名称を開発コードの“D-Cubic”から“livedoor Wireless”に変更し、試験サービスを開始したと発表。これはアクセスポイントの設置が完了したエリアから試験接続を開始するもので、現在は新宿区と港区の計35ヵ所で利用できる。順次エリアを拡大し、本サービスは2005年10月1日に開始予定である

ASCII24

2005年8月2日

【ぷららネットワークス、“ISPフリー.TV on 4th MEDIA”サービスの提供を開始】
ぷららネットワークスとオンラインティーヴィが、ブロードバンド映像配信サービス“4th MEDIAサービス”において、ぷららネットワークスが提携しているISP以外でも利用できるメニュー“ISPフリー.TV on 4th MEDIA”の提供を、2005年8月15日に開始すると発表。“4th MEDIAサービス”は、FTTH接続サービスと専用チューナーを利用して、コンテンツをテレビで視聴できるブロードバンド映像配信サービスである。“ISPフリー.TV on 4th MEDIA”は“4th MEDIAサービス”とセットで利用するサービスで、“レギュラープラン”と“ライトプラン”が用意される

ASCII24

2005年8月2日

【NTT Com、不正アクセス防御機能を装備したホスティングサービスの提供を開始】
NTTコミュニケーションズが、データセンター内のサーバーを1台単位で貸し出す専用型ホスティングサービス“パワープラットフォームホスティングサービス”において、不正アクセスに対する防御機能を標準装備するとともに低価格化を図った“セキュリティパックEntry”と、共有型ファイアーウォールを利用する、より低価格な“エントリーパック”の提供を開始すると発表。料金は、“セキュリティパックEntry”が月額9万9960円で初期費用が8万7885円、“エントリーパック”が月額5万9430円で初期費用が4万1475円である

ASCII24

2005年8月2日

【ケーブル連盟:地デジ再送信で総務省答申の問題点を指摘】
日本ケーブルテレビ連盟が、総務省の情報通信政策部会が発表した「地上デジタル放送推進に関する検討委員会」の第2次中間答申に対し、その問題点を発表へ。答申に対し「検討委員会が地デジ普及に最も関係の深いケーブルテレビ事業関係者から、意見聴取もせずに答申をとりまとめたのは問答無用の措置」「SDによる再送信の提言は、これまで多大な努力を払ってきたHDによる再送信に逆行し、国策としての地上デジタル放送普及の意義を損なう」「NTTのインフラを利用した地デジ再送信は、NTTの支配化を助長する」などとと指摘している

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月2日

【地上デジタル放送:びわ湖放送、免許を申請】
滋賀県のびわ湖放送が、総務省近畿総合通信局に地上デジタルテレビ放送の免許を申請し、受け付けられたという。放送開始予定は2006年10月1日。希望通りの空中線電力100ワットで免許が交付された場合、ケーブルテレビなどによる視聴を含め、同県内の約94%に当たる約41万5000世帯で視聴可能になるという

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月2日

【ぷらら:ISPと関係なく「4th MEDIA」サービス提供】
ぷららネットワークスとオンラインティーヴィが、Bフレッツサービス利用者を対象に、契約しているISPにかかわりなくブロードバンド映像配信サービス「4th MEDIAサービス」が利用できる「ISPフリー.TV on 4th MEDIA」の申込み受付を、2005年8月15日から始めると発表。ISPフリーのサービス提供により、より多くの利用者がOLTV・ベーシックTVサービスやビデオサービスを楽しめることになる

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月2日

【ウイルス:海賊版ゲームを装った新種を確認】
英ソフォスが、インスタントメッセージ(IM)を利用して感染を広げようとする新たなウイルス(ワーム)を確認したと発表。本体はビデオゲームの海賊版を装っており、IMで送りつけたリンクからダウンロードするよう促すという。「W32/Hagbard-A」と名付けている

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月2日

【韓流ブームも後押し…ビデオ・映画館売り上げ過去最高】
韓流(はんりゅう)ブームや洋画「ラストサムライ」のヒットなどで、ビデオ販売と映画館売り上げが過去最高を記録---。経済産業省が発表した、2004年の「特定サービス産業実態調査速報」によると、ビデオ発売収入は、韓国ドラマや映画のビデオやDVDがよく売れ、前回調査の2001年比5.5%増の3040億円と過去最高を記録した

Yomiuri On-Line

2005年8月2日

【FTTHによる地上デジタル放送が容認、NHKや民放は“補完的利用”を強調】
総務省の情報通信審議会が、光ファイバとIP技術を利用した地上デジタル放送の再送信を認める答申をまとめた。IPマルチキャストを使った光ファイバなどの通信インフラを「地上波放送と同等のサービスの実現に必要な一定の条件が満たされた場合には、難視聴地域に限らず地上デジタル放送を視聴者まで配信する伝送路として積極的に活用すべき」としている。一方で、NHKと日本民間放送連盟は、いずれも光ファイバやIP放送は“補完的な位置付け”という見解を強調している

IT Proニュース

2005年8月2日

【NTT以外の光アクセス線敷設を促進,総務省が今後の取り組み公表】
総務省が「光引込線に係る電柱添架手続きの簡素化等に関する検討を踏まえた今後の取組」を公表へ。この取り組みは、東西NTT以外の通信事業者が、自前で光ファイバをユーザー宅に引く際の電柱の使用や敷設に関するルールを簡素化するものである。電柱からユーザー宅、いわゆる“ラストワンドロップ”の光ファイバを引きやすくして、FTTHでの競争促進を進める。シェアド型のGE-PONを想定したもので、分岐した光ファイバの稼働率を上げる狙いもある

IT Proニュース

2005年8月2日

【電源線LANの業界団体HPA、機器制御用LAN仕様「HPCC」の策定作業に参加を呼びかけ】
電源線による家庭内ネットワークの標準化を進める業界団体HomePlug Powerline Alliance(HPA)が、電源線LAN経由で家庭内の各種機器を制御する仕様「HomePlug Command & Control(HPCC)」について、第2段階の策定作業を開始へ。HPCCは、照明、エアコン、セキュリティ装置など、各種機器の制御を電源線経由で行なうための技術仕様。既存の電源線向けLAN仕様「HomePlug 1.0」「HomePlug AV」「HomePlug BPL」に比べてデータ転送速度が遅いので、低コストで実現できるという

IT Proニュース

2005年8月2日

【4th MEDIA、プロバイダーにかかわらず利用できる新プラン】
ぷららネットワークスが、フレッツ向け映像配信サービス「4th MEDIA」に、プロバイダーにかかわらず利用できる新メニュー「ISPフリー.TV on 4th MEDIA」を追加し、2005年8月15日より申し込みを受付け開始へ。4th MEDIAの利用は、これまでぷらら、hi-ho、@nifty、BIGLOBE、So-netのいずれかに加入しているユーザーに限定されていたが、8月15日からはプロバイダーに関係なく4th MEDIAを利用可能になる。ただし、4th MEDIAの新規加入は現在Bフレッツのみに限られる

impress Watch

2005年8月2日

【ライブドア、公衆無線LAN「livedoor Wireless」試験サービス開始】
ライブドアが、公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」試験サービスを2005年8月1日より開始へ。東京都港区や新宿区で試験サービスを実施、2005年10月に予定されている正式サービスまでは無料で利用できる。livedoor Wirelessは、IEEE 802.11b/gに準拠した公衆無線LANサービス。正式サービス時の料金は初期費用1,050円、月額525円で、アクセスポイントは既設電柱への設置を基本とし、正式サービス時には山手線圏内の80%をカバーする予定という

impress Watch

2005年8月2日

【ブログで明かされるIE 7の新機能】
Webページを1ページに収まるよう調整して印刷する機能など、IE開発者が公式ブログでIE 7の新機能について語り、また幾つかの噂について回答した・・・

ITmedia News

2005年8月2日

【ライブドア無線LANの試験サービス開始】
ライブドアが、公衆無線LANサービスの試験サービスを開始へ。有料サービス開始予定の2005年10月1日まで無料で利用できる。これまで「D-Cubic」としていたサービス名は「livedoor Wireless」に変更する。まず東京の新宿区と港区・六本木周辺の合計35カ所でサービスを始め・・・

ITmedia News

2005年8月2日

【海賊版ゲーム装うIMワーム「Hagbard」】
セキュリティ企業Sophosが、ファイル共有ネットワークに出回る海賊版ゲームを装い、インスタントメッセージングチャットを介して拡散するワーム「W32/Hagbard-A」を発見したと警告へ。このワームはコンピュータに感染すると、ほかのWindows Messengerユーザーに、リンクと「please download this...its only small brb」というテキストを含むインスタントメッセージ(IM)を送信する

ITmedia News

2005年8月2日

【エキサイト、FM東京と共同でポッドキャスト配信を開始】
エキサイトが、エフエム東京と共同で、TOKYO FMのラジオ番組「Honda SWEET MISSION」のポッドキャスト配信を開始すると発表。配信されるは本放送の“番外編”で、本編には登場しないキャラクターも登場する

ITmedia News

2005年8月2日

【小寺信良:急速に拡大するVOD事業の夢と現実】
VODサービスが急速に拡大しつつある。中でも最近は、テレビ局の積極的な参加が目を引く。こうしたテレビ局の動きの背景と課題、そしてVODが普及するための条件を考えてみた・・・。
・取り払われてゆく壁
・新たに存在する縛り
・VODが普及するための条件

ITmedia News

2005年8月2日

【テレビの地上デジタル放送 ネットなど利用し家庭配信 総務省】
総務省が、テレビの地上デジタル放送を光ファイバーや衛星を利用して各家庭に配信する方針を固めた。その有効性を確かめるため、2005年内に技術的な検証を行なうという。デジタル放送の普及策について検討を進めていた情報通信審議会が、中間答申をまとめ、総務省の方針はこれを踏まえたものとなっている・・・。
・伝送手段を拡大
・受信エリア8割
・ネット技術活用

CNET

2005年8月2日

【NTT Comが電子書籍サイト「OCN/e-Books」を開始。約3万5千冊の電子書籍が購入可能】
NTTコミュニケーションズが、電子書籍サイト「OCN/e-Books」を開始へ。シグマブックジェーピー、ビットウェイブックス、eBookJapan、電子書店パピレスといった、複数の電子書籍販売サイトと提携することで、約3万5千冊の電子書籍を集約しOCN上で購入できるようになった。支払いには、OCNが提供する決済サービス「PayOn」が利用できる

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月1日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は6-7、13-14、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2005年8月1日

【テレビ番組のネット配信「関心がある」61.7%、地上波の再放送よりもネット独自性に期待『C-NEWS』】
日本テレビ放送網をはじめ民放各社が相次いで参入を表明したテレビ番組のインターネット配信。C-NEWSと日経産業新聞が番組のネット配信をテーマに共同で実施した「ネット1000人調査」の結果によると、番組ネット配信に関心がある人は6割強に上ったという。ただ見たい番組についてはネットならではの独自性や鮮度を重視する傾向も表れてい・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月1日

【エフエム東京、番組ネット配信でエキサイトと提携】
エフエム東京が、ポータルサイト運営のエキサイトと提携して、ラジオ番組のインターネット配信に乗り出すことを明らかに。日記形式の簡易ホームページ「ブログ」とポッドキャスティングと呼ぶ自動受信・蓄積方式を組み合わせて利便性を高め、利用者増を見込む。放送と通信の融合を見据えた新事業展開はテレビだけでなくラジオでも加速してきた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月1日

【米マイクロソフト、ネット広告を収益源に】
米マイクロソフトのスティーブ・バルマーCEOが、アナリスト向け説明会で「インターネット広告分野で競争して勝ち抜く」と発言、ネット広告を「ウィンドウズ」などと並ぶ収益源に育てる考えを明らかに。ヤフーとグーグルを競争相手に挙げており、成長市場で競争が激しくなりそうだ。現状、同社の営業利益はほぼすべてを「ウィンドウズ」と統合業務ソフト「オフィス」に依存している

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月1日

【上田ケーブルビジョン、信州上田の夏祭りをCATVとインターネットで生中継】
上田ケーブルビジョンが、信州上田の夏祭り中継サイト「UCV 夏祭りライブ」を2005年7月より公開へ。「UCV 夏祭りライブ」は、市町村合併を目前にして現在の上田市最後の「上田わっしょい」や合併50周年記念イベント「坂城どんどん」、合併後初の市民祭りになる「東御市民祭り」「信州上田七夕まつり」「上田大花火大会」など、信州上田の夏祭りを余すことなくケーブルテレビとインターネットで生中継するという

NIKKEI NET・ITニュース

2005年8月1日

【シスコ社のルーター制御OSに重大なバグ、専門家が暴露(下)】
米シスコシステムズのルーター制御用OSでバグが見つかった。悪用された場合、政府や企業のネットワークが壊滅状態に陥いる危険があるが、シスコ社は大きく公表しなかったという。この事態を憂慮したセキュリティー企業ISS社のアナリストが、訴訟に発展する危険を覚悟で、会社を辞職して情報公開に踏み切った・・・

WIred News

2005年8月1日

【NTT Com、CATV事業者向けTS-VODサービスの提供を開始】
NTTコミュニケーションズが、ケーブルテレビ事業者けに放送周波数帯域を利用したTS-VODサービス“ケーブルテレビ事業者向けTS-VODサービス”の提供を、2005年8月1日に開始すると発表。“ケーブルテレビ事業者向けTS-VODサービス”は、ケーブルテレビ用HFCネットワークと、加入者宅のデジタル放送視聴用STBを利用して、加入者にVODサービスを提供するプラットフォームサービス。既存のネットワークと放送周波数帯域を利用する“TS(Transport Stream)-VOD”方式を採用し、配信に必要な設備を同社が構築するため、ケーブルテレビ事業者の設備投資を拠点ビル内へのQAM変調装置の設置など最小限に抑えられるのが特徴である

ASCII24

2005年8月1日

【KDDI:パワードコム、吸収合併へ 固定通信事業強化、来年1月めどで調整】
KDDIと東京電力の提携交渉で、KDDIが東電の子会社で固定通信4位のパワードコムを、2006年1月をめどに吸収合併する方向で調整していることが明らかに。法人向けのデータ通信に強いパワードコムをKDDIが取り込んで固定通信事業を強化し、業界トップのNTTに対抗する狙いである

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月1日

【デジタル放送:光ファイバー使いネットで家庭配信 情通審】
総務相の諮問機関である情報通信審議会が、テレビの地上デジタル放送をNTTなどの光ファイバー通信網を使い、インターネットで家庭に配信できるようにする内容を盛り込んだデジタル放送の普及策を答申へ。アナログ放送の2011年7月終了を控え、デジタル放送を受信できない世帯が出ないようにするため、地上波の補完として光通信網や衛星を使った再送信を始めるよう促した。光通信網による再送信は、2005年度に総務省と放送、通信事業者などが実証実験をし、2006年に標準画像(SDTV)で再送信を始め、2008年からは全国でハイビジョン画像(HDTV)で行なうとしている

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2005年8月1日

【専用端末でテレビへ動画配信 PC使わず高品位の映像】
インターネット回線から専用端末にダウンロードした番組をテレビで見られるサービスを、ベンチャー会社「クオリティーブロードバンド」が開始へ。パソコンを用いずに高品位の映像配信を受けられるのが特徴である。新サービスは、端末に光ファイバーなどの高速回線とテレビの両方を接続。端末はHDDを内蔵し、ダウンロードした映像を「2泊3日」「7泊8日」などの期限付きで蓄積できる。配信料金は2泊3日で350円。他に端末のレンタル料が1カ月980円かかる

asahi.com

2005年8月1日

【地上デジタル、光回線で放送容認 審議会が答申】
光ファイバー網での通信を利用して放送番組を流すことが、条件つきながら初めて認められることに・・・。情報通信審議会が、テレビの地上デジタル放送の普及のために光通信などを活用するよう求める答申をまとめたのだ。2011年7月のアナログ放送停止までに、確実にデジタル放送を全国に広げるのが目的だ。これを機に「放送」と「通信」の垣根が低くなり、融合が進む可能性がある。答申によると、ビルの陰など電波が届きにくい地域を中心に、IP技術を使った光回線で番組を送信する。ただし、県単位になっている放送免許の制度に合わせ、光回線での送信も放送対象地域の中でしか視聴できないようにすることを条件にしている。また、CSで地上波放送番組を流すことも認める。こちらも対象地域内だけでの放送が条件である

asahi.com

2005年8月1日

【地上デジタル放送、全地上テレビ局が免許申請】
総務省が、NHKと民放テレビ局61社、放送大学から、地上デジタル放送の免許申請を受け付けたと発表。これで全国すべての地上テレビ局が、デジタル放送の免許を申請したことになる

Yomiuri On-Line

2005年8月1日

【「日本のVOD市場も我々のサービスもまだこれから」VODサービスを手がける「CinemaNow」のトップに聞く】
2005年4月にサービスをスタートしたVODサービスを手がけるシネマナウ。米国ではディズニーを始め、有名スタジオからコンテンツを提供してもらい、数々の有名映画コンテンツを配信している。現在、米国では1カ月当たり100万人がサービスを利用しているという。その一方、日本でサービスを開始した4月から現在まで、有名コンテンツはなかなかラインナップに加わらない。 現在の状況と、今後の見通しについて米シネマナウCEOのカート・マービス氏と日本法人であるシネマナウジャパン社長の冨井俊行氏に聞いていみた・・・。
・4月のサービス開始時にメジャー作品をラインナップするという話だったが、なぜそれが実現しなかったのか?
・メジャー作品と呼ばれるような映画はいつ頃配信予定か?
・現在、米国での配信方法はストリーミング、日本ではダウンロードだけだが?

IT Proニュース

2005年8月1日

【解説:フジテレビがCS番組を多メディア展開、キー局で売上高トップの実力試される】
フジテレビジョンが、CS放送で流した番組をインターネットを使って、いつでも好きな時に視聴できるVODの形式で配信を開始へ。NTTコミュニケーションズやソニーコミュニケーションネットワーク、BBケーブル、KDDIなどのパソコンやテレビ受像機を対象とするVODサービスを通じて、1本210円で配信する。フジテレビによる新たな多メディア展開への挑戦が始まった・・・

IT Proニュース

2005年8月1日

【Cisco IOSに任意のコードを実行されるセキュリティ・ホール,最新版へのアップグレードを】
米Cisco Systemsが、同社のネットワーク機器に搭載されているOS「IOS」に見つかったセキュリティ・ホールを公表へ。影響を受けるのはCisco IOS 12.x/R12.x。細工が施されたパケットを送信されると、ネットワーク機器を再起動させられたり、任意のコード(プログラム)を実行されたりする可能性があるという。対策はアップグレードすること。2005年4月以降に公開されたバージョンでは、このセキュリティ・ホールはふさがれている

IT Proニュー

2005年8月1日

【「2005年の世界WiMAX装置市場、2004年の7倍以上に急成長」、米調査】
米Infonetics Researchが、無線ブロードバンド規格WiMAX(IEEE 802.16a)対応装置市場に関する調査結果を発表へ。それによると、WiMAX装置の世界売上高は1640万ドルに達しており、2005年の売上高は1億2450万ドルに成長する見込みである。WiMAXは当面、無線用バックホールとして利用されるが、2007〜2008年にはモバイル向けの導入が始まる。「WiMAXは、DSL/ケーブルでのブロードバンドの代替技術になるかもしれない。また、移動性と携帯性を備えた、無線インターネット接続を実現する可能性がある」と見ている

IT Proニュース

2005年8月1日

【2003年のコンテンツ流通市場は10兆8,604億円、ネット流通が急拡大〜総務省】
総務省が、さまざまなメディア上で流通するコンテンツの制作・流通に関する調査結果を公表へ。2003年のコンテンツ市場規模は10兆8,604億円で、映像系ソフトが好調なほか、コンテンツの2次利用が拡大し、ネットワークでのコンテンツ流通も急速に進展しているという。2003年の市場規模の内訳は、映像系が4兆9,184億円(同2.5%増)、音声系が9,317億円(同1.5%減)、テキスト系が5兆103億円(同1.2%減)。映像系ソフトの拡大が続く一方で、音声系・テキスト系ソフトの減少が続いている

impress Watch

2005年8月1日

【アステル東北のPHSが新規受付終了、2006年にはサービス自体も終了】
東北インテリジェント通信はが、東北エリアにおいてアステルブランドで展開してきたPHSサービスの新規受付を終了へ。2006年度下期をめどにPHSサービスを終了する予定である

impress Watch

2005年8月1日

【総務省、2006年よりIP網を利用した地上デジタル再送信の方針を明らかに】
総務省が、情報通信審議会より受けた「地上デジタル放送の利活用の在り方と普及に向けて行政の果たすべき役割」に関する第2次中間答申の内容を公表へ。この中では、IP網を利用した地上デジタルの配信に関する提言が行なわれている。地上デジタル放送は2011年の全面移行がテーマとして掲げられており、現在テレビ放送に利用されているアナログ放送は2011年を持って終了する予定。地上デジタル推進の一環として、IPマルチキャスト技術を利用した地上デジタル再送信を2006年より開始するとの方針が中間報告では示された。2006年時点では難視聴解消上の効果の検証などを含めてSD品質で行ない、2008年にはHD品質で全国展開するとしている

impress Watch

2005年8月1日

【総務省、FTTH引き込みに関する電柱添架を一般向けに新たに開放】
総務省が、NTT東西の回線を利用したFTTHサービスの引き込み線に関する電柱添架手続きの簡素化について取りまとめた内容を公表へ。今回の検討内容では、NTT東西の引き込みポイント以外に添架が可能なポイントを新たに開放する方針が示された。接続事業者は他の一般添架ポイントの空き状況にかかわらず、新たに開放されるポイントを利用できる・・・

impress Watch

2005年8月1日

【OnGen、決済方式に日本信販の電子マネー「デジコイン」を追加】
USENが運営する音楽配信サービス「OnGen USEN MUSIC SERVER(OnGen)」が、電子マネー「デジコイン」を利用した決済に対応へ。デジコインは、インターネット上やコンビニエンスストアで購入できる日本信販が提供する電子マネーである

impress Watch

2005年8月1日

【オンデマンドTV、「スーパーチャンネル」と「AXN」の提供を8月より開始】
オン・デマンド・ティービーが運営するフレッツ向けの映像配信サービス「オンデマンドTV」が、ベーシックチャンネルに「スーパーチャンネル」と「AXN」の2チャンネルを、2005年8月1日に追加すると発表。これにより、ベーシックチャンネルの総数は21チャンネルに拡大する。なお、ベーシックチャンネルの視聴には、月額2,100円の「多ちゃんねるプラン」、もしくは月額3,150円の「よくばりプラン」への加入が必要である

impress Watch

2005年8月1日

【中国電力グループのエネルギアとアーバンインターネットが10月に合併】
中国電力が、同社100%子会社のエネルギア・コミュニケーションズ、およびエネルギアの100%子会社であるアーバンインターネットについて、2005年10月1日付けで合併すると発表へ。エネルギア・コミュニケーションズとアーバンインターネットは、ともにインターネット接続事業を展開しており、事業領域が類似していた

impress Watch

2005年8月1日

【KDDIがパワードコムを吸収合併との報道は「現時点で決定事項なし」】
2005年7月29日付で報道されたKDDIとパワードコム合併について、両社は「現時点で決定している事実はない」とのコメントを公表へ。報道によれば、2006年1月をめどに東京電力が保有するパワードコムの全株式をKDDIが取得、事実上の吸収合併を行なう点で大筋合意しており、2005年9月上旬の最終合意を目指して早ければ8月上旬にも合併比率などの条件を詰めるとしている・・・

impress Watch

2005年8月1日

【デジタル放送のコピワン番組、運用見直しへ】
デジタル放送のコピーワンス放送について、運用方法の見直しが検討されることに。総務省の諮問を受けた情報通信審議会がまとめた第2次中間答申に盛り込まれた。2005年9月を目途に検討の場を設け、年内に結論を出す方針である。中間答申では「デジタル放送で必須となる著作権の保護と、視聴者の利便の向上および受信機の普及との両立を図る観点から、技術・ルールの動向も踏まえて、適宜“コピーワンス”等、著作権保護の運用の見直しをしていくことが必要」として、RM(著作権保護)の運用見直しを求めている

ITmedia News

2005年8月1日

【西正:IP再送信の課題をどう考えるか】
地上波放送のIP方式による再送信が検討されている。そこでは、著作権問題の他にもいくつかの技術的な課題の検証が行なわれることになる。完全にクリアされなければいけない問題と、ある程度は許容される問題とに分かれることになるだろう。これは“放送と通信”にとって格好の「対話」の機会かもしれない。地上波放送をIP方式で再送信することを実現するためには、著作権問題の解決が不可避であることは明らかだ。こうした法制度的な面は、行政が中心に動いていくべきだが、技術的に指摘されている項目については、民間レベルで検証していくことにより解決し得るものも多い・・・。
・ディレイの問題
・通信ログデータの問題
・同一性保持の問題
・エリア管理の問題

ITmedia News

2005年8月1日

【「在宅勤務で生産性向上」に約8割が同意】
アバイアの調査によると、在宅勤務が社員の生産性を向上させる、という考え方が日本のビジネスリーダーにも広がっているという。だが社員の管理が難しい点に課題もある・・・

ITmedia News

2005年8月1日

【Skype、8月にテレビ電話サービスのβ公開】
VoIPサービスのSkypeが、双方向テレビ電話サービスの公開βテストを2005年8月に実施する予定である。それによれば、Skypeは8月末にパブリックβを立ち上げる予定で、ビデオ圧縮技術提供企業のOn 2 Technologiesから圧縮コードをライセンスしたという。なお、商用提供時には無料となる見通しである・・・

ITmedia News

2005年8月1日

【吉本がポッドキャスト参入 お笑い番組を無料配信】
吉本グループのベルロックメディアが、ポッドキャスティングサイト「Radio ZZZ」をオープンへ。インパルスやロバートなど、人気タレントの番組を、MP3プレーヤー向けに無料配信するという。ほぼ毎日更新する予定で、最新のiTunes 4.9など、ポッドキャスティング対応ソフトが必要である

ITmedia News

2005年8月1日

【NTT Com、ケーブルテレビ事業者向けにTS-VODサービスを提供】
NTTコミュニケーションズが、ケーブルテレビ事業者向けに放送周波数帯域を利用したTS-VODサービスを、2005年8月1日から提供すると発表。提供されるのは、ケーブルテレビ事業者が利用しているケーブルテレビ用光/同軸ネットワークと既存のデジタルSTBを活用してケーブル加入者にVODサービスを提供する全国規模のVODプラットフォームサービスである。VOD用に確保された放送周波数帯域を使用するTS-VOD方式により、高品質なVODを実現できる

CNET

2005年8月1日

【4th MEDIAが、J-POP最大級の「a-nation ’04 BEST HIT SUMMER LIVE!!」の映像を配信】
J-POP最大級の夏フェスである「a-nation」。TRFから、Every LittleThing、浜崎あゆみ、Do As Infinity、dream、BoA、大塚愛などの豪華アーティストが一同に会した昨年のライブの模様を、ぷららが4th MEDIAの「スペシャルサービス」として提供する・・・

RBB-TODAY


1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09


CableTV Directory+ Sub Title

top

Back to CableTV Directory+ Head Page