CableTV Directory+ Sub Title

[2006年08月分のニュース]


1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09

2005/10

2005/11

2005/12

2006/01

2006/02

2006/03

2006/04

2006/05

2006/06

2006/07

2006/08

2006/09


[2006年8月1日から31日までのデータ]


連絡事項

【9月の臨時休刊日は1-4、9-10、16-18、23-24、30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『総務省で通信・放送の融合法制議論がスタート、1年半で結論出す』
『総務省、地上デジタル共聴補助やファイル共有ソフト対策を来年度予算で要求』
『日経MA、動画配信サイトの認知度はGyaOが1位に。テレビ局は各局苦戦』

今日の見どころ

2006年8月31日

【KDDI、携帯で避難場所の検索サービス・災害時の備えに】
KDDI(au)が、災害時に携帯電話で避難場所を検索できるサービスを2006年8月31日から提供開始すると発表。勤務先や学校、自宅など普段よくいる場所から周辺の避難場所までの経路をあらかじめ確認しておけば、地震などの災害時に備えることができる。GPSを利用した携帯電話の歩行者向けナビゲーションサービス「EZナビウォーク」とカーナビサービス「EZ助手席ナビ」に機能を追加する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月31日

【脱・携帯配信頼みへ多角化・番号継続制で競争激しく】
携帯電話向け情報配信各社が事業の多角化に乗り出しへ。コンテンツの販売競争が激化しており、海外商品の輸入販売やコンサルティングを新たな収益源に据える。無料コンテンツを活用した事業モデルも模索する。ナンバーポータビリティーによる電話会社の契約変更は情報配信の契約解除にもつながると見られており、2006年10月の制度導入を前に対策を加速する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月31日

【ソニー、フルHD52型など液晶TV「ブラビア」9機種を発表】
ソニーが、液晶テレビ「ブラビア」の新製品3シリーズ9機種を2006年9月15日から順次発売すると発表。画面サイズは32型から52型までで、うち5機種にはフルハイビジョンの解像度を持つパネルを搭載する。価格は最上位機種の52型で80万円前後の見込みである・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月31日

【米映画、この夏は興行好調・「パイレーツ」「シュレック2」】
今週末の連休で幕を閉じる米映画興行の夏季商戦は、不振を極めた昨年とはうってかわり、売上高が前年より増える見通しとなっている。調査会社ニールセンEDIによると、2006年5月第1金曜日から先週末までの米興行収入は35億7100万ドル(約4200億円)で、前年同期比6%増加している。今夏は、ウォルト・ディズニーの「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」が、2004年の「シュレック2」以来2年ぶりに4億ドルを超えたのをはじめ、ソニー・ピクチャーズエンタテインメントの「ダ・ヴィンチ・コード」など大作のヒットが目立った・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月31日

【米アップル、取締役にグーグルCEO---事業提携の可能性も】
米アップルコンピュータが、グーグルのエリック・シュミットCEOを取締役に迎えたと発表。携帯音楽プレーヤーなどに比べて取り組みが遅れているインターネット戦略などで助言を受ける狙いとみられる。シリコンバレーの注目企業で、マイクロソフトの対抗勢力という組み合わせだけに、事業提携などに発展するのではないかという憶測も呼んでいる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月31日

【ユニバーサル・ミュージック、音楽無料配信で合意】
仏ビベンディ傘下の米ユニバーサル・ミュージック・グループが、オンライン音楽配信の新興企業である米スパイラルフロッグの無料ダウンロードサービス向けに音楽を供給することで合意したことが明らかに。この新サービスは米国とカナダで2006年内に開始する予定で、広告収入で運営する。アップルコンピュータのオンライン音楽ストア「iTunes」が圧倒的優位にあるデジタル音楽配信市場では、多くのライバルがシェア獲得を競っている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月31日

【ソニー、1インチ1万円切る40型液晶TV・大画面を拡販】
ソニーが、年末商戦に投入する液晶テレビの新製品を2006年9月15日から順次、売り出すと発表。中心サイズとなる40型の大画面製品を1インチあたり1万円を切る価格に設定。30型前後の中小型機種では値下げ圧力が強まっており、大画面機種を積極的に販売して利益を確保する戦略を鮮明にした。今年度下半期にテレビ事業を黒字化する目標について、井原勝美副社長は「あと一歩で実現できる」と自信を示した・・・

NIKKEI NET企業

2006年8月31日

【通信・放送の法体系見直しへ、総務省研究会が初会合】
総務省の「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」が、初会合を開催へ。高速インターネットの普及や放送のデジタル化によって通信と放送のサービスの違いがなくなろうとしている中で、既存の電気通信事業法や放送法などによる法体系を大幅に改める方向で検討していくことで一致したという・・・

NIKKEI NET企業

2006年8月31日

【リッスン・ジャパン、動画コンテンツのダウンロード配信を開始ムム洋楽/邦楽約1000タイトル】
リッスン・ジャパンが、音楽ダウンロード配信ストアー”Listen Japan”で、ダウンロード型の動画コンテンツ配信サービスを開始すると発表。価格は約300〜500円である。動画フォーマットはWMV(DRM付き)を採用。動画サイズはメディアプレーヤーに合わせた320×240画素で、ビットレートは約700〜800kbps。メディアプレーヤーへの転送回数に制限はないが、CD-Rなどへの書き出しは行なえない・・・

ASCII24

2006年8月31日

【NTTレゾナントと三菱総研、動画共有サイトの利用経験は3割--6割が”YouTube”】
NTTレゾナントと三菱総合研究所が、gooリサーチの結果として”第4回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査”の結果を発表へ。調査はgooリサーチの登録モニターとgooの利用者を対象としたもので、有効回答者数は4万717名。それによると、30.7%が動画共有サイトの利用経験を持ち、利用者の7割が動画共有サイトに満足しており、動画共有サイトの未利用者の利用意向も約3割を占めているという。実際に利用されている動画共有サイトは、YouTubeが最も多く6割を占めるが、Yahoo! VideoやGoogle Videoも利用されている。男女年齢別では、男性の若年層ほど利用経験が高い傾向があるという・・・

ASCII24

2006年8月31日

【米AOL:「AOLミュージック・ナウ」を刷新、ビデオもダウンロード】
米タイムワーナー傘下の米AOLが、音楽配信サービス「AOLミュージック・ナウ」を一新して提供を開始へ。月間定額制では、音楽だけでなくミュージックビデオでも無制限ダウンロードができる。AOL会員でなくとも利用可能だが、米国外からは接続できない・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月31日

【ジュピターTV:10月を「ピンクリボン月間」として運動推進】
ジュピターTVが、乳がんの早期発見、早期治療を啓発するピンクリボン運動に賛同し、2006年10月を「ジュピターTVピンクリボン月間」として、グループチャンネル全体で同運動への理解・協力を呼びかけると発表。「ピンクリボン」運動は1980年代にアメリカから始まり、日本でも2000年頃から医療関係者や行政、市民団体等が活動を開始、最近では女性向け商品を取り扱うメーカーを中心に啓発イベント等が活発に行なわれている・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月31日

【J:COM:キッズステーションの防犯啓蒙番組「Kin-Qキッズ☆おたすK隊」をFODで提供】
ジュピターテレコムが、キッズステーションが提供する防犯啓蒙番組「Kin-Qキッズ☆おたすK隊」を、2006年9月1日からVODサービス「J:COM オンデマンド」で無料配信へ。デジタルサービス「J:COM TV デジタル」加入者なら無料で利用できる。「Kin-Qキッズ☆おたすK隊」は、2006年2月からキッズステーションで放送された人気番組で、日本PTA全国協議会が推薦する本格的な防犯啓蒙番組。番組のなかでは、子どもが自らの力で身を守るための方法をアニメーションでわかりやすく説明している・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月31日

【J SPORTS:06/07シーズンの「欧州サッカー」放送決定】
スポーツ専門テレビ局、ジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング(J SPORTS)が、2006/2007シーズンの欧州サッカーの放送計画を明らかに。ドイツブンデスリーガは生中継を含む毎節3試合、フランスリーグは生中継を含む毎節2試合、スコットランドのプレミアリーグは毎節1試合(セルティック戦全試合)、セリエAは毎節1試合生中継、イングランド・プレミアリーグは毎節1試合生中継するという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月31日

【BBTV:ベーシックチャンネルに「ムービープラス」を追加 10月から】
BBケーブルが、同社が提供するブロードバンド放送サービス「BBTV」のベーシックチャンネル(IPマルチキャスト放送)に、2006年10月1日から「ムービープラス」を追加すると発表。同年9月20日に試験放送を始めるという。「ムービープラス」は、映画チャンネルとして日本最大の配信世帯数を誇る・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月31日

【オンライン音楽配信:広告モデルの無料サービスにユニバーサルミュージックが楽曲提供】
オンライン音楽配信の米スパイラルフロッグが、仏ビベンディ傘下の米ユニバーサルミュージック・グループから楽曲の提供を受けることで合意したと発表。スパイラルフロッグは、広告収益で運営する無料サービスを準備中で、2006年12月から北米で試験サービスを開始する予定である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月31日

【総務省で通信・放送の融合法制議論がスタート、1年半で結論出す】
総務省が2006年8月30日に開催した「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」の初回会合で、竹中平蔵総務大臣が冒頭「かつて日本の産業の起爆剤は国鉄、NTTの民営化にあった。総務大臣に就任したとき、今後10年は通信と放送の融合がけん引すると感じた」と語った。通信・放送の総合的な法体系に関する研究会の目的は、通信と放送にかかわる法制度の抜本的な見直しにある。通信・放送分野の改革について政府と与党が取り交わした「通信・放送の在り方に関する政府与党合意」を受けて開催が決まった・・・

IT Proニュース

2006年8月31日

【総務省、地上デジタル共聴補助やファイル共有ソフト対策を来年度予算で要求】
総務省が、2007年度予算の概算要求を公表へ。総額は16兆5415億円で、そのうち通信・放送関連の施策である「u-Japan政策の展開」では約560億円を要求している。このうち新規の要求項目を見ると、ファイル共有ソフトなどを通じた情報漏えいの被害を防ぐための技術開発に16億円、また2011年の完全移行を目指す地上デジタルテレビ放送の受信環境整備のため、難視聴地域における共聴施設の整備補助に11億6000万円を新たに盛り込んでいる・・・

IT Proニュース

2006年8月31日

【携帯電話の将来を議論する懇談会、経産大臣主導で開催】
経済産業省が、同省の二階俊博大臣の呼びかけで、日本の携帯電話機器産業が直面する課題や将来への提言を議論する「携帯電話機産業の将来のあり方に関する有識者懇談会」を開催へ。懇談会の冒頭で、二階大臣は「経済産業省が省をあげて、新しい経済成長を促す“新経済成長戦略”に取り組んでいるなか、生活と密接な存在になった携帯電話が果たす役割は非常に大きい」と語り、携帯電話の新しい活用方法や業界が直面する課題などについて出席者に意見を求めた・・・

IT Proニュース

2006年8月31日

【Wi-Fi Alliance、11nの認定プログラムを2段階方式で2007年前半に開始】
Wi-Fi Allianceが、次世代無線LAN規格であるIEEE 802.11nの相互接続性を認定するプログラムを2段階方式で実施すると発表。第1段階にあたる「第1フェイズ」を2007年前半に開始するとしている。IEEEでは、IEEE 802.11nの標準化予定時期を時期を見直しており、現在は2008年第1四半期に目標に設定している。一方で、IEEE 802.11nのドラフト 1.0対応をうたった製品がすでに市場に登場していることから、Wi-Fi Allianceでは製品の相互接続認定に対する市場ニーズを踏まえて、2段階形式で認定プログラムを実施していく・・・

impress Watch

2006年8月31日

【gooリサーチ、動画共有サイト利用者は約3割。約6割がYouTubeを利用】
NTTレゾナントと三菱総合研究所が共同で提供する「gooリサーチ」が、動画共有サイトの利用実態について調査した「第4回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査」を発表へ。それによると、動画共有サイトの利用状況については、30.7%のユーザーが利用経験があると回答。男女年齢別では10代男性が65.3%と最も多く、以下20代男性が55.2%、10代女性が49.7%と続き、男女ともに若年層ほど利用経験がある傾向が伺える。また、ブログを見ている、またはブログを書いているブログ利用者では36.5%が、ブログ非利用者では16.3%が動画共有サイトの利用経験があると回答している・・・

impress Watch

2006年8月31日

【GyaO光、セキュリティサービスのラインナップを拡充】
USENが、個人向け光ファイバ接続サービス「GyaO 光」のセキュリティサービスを拡充し、「セキュリティベーシック powered by Symantec」の提供を開始へ。料金は1ライセンスごと月額367円である。「セキュリティベーシック powered by Symantec」は、シマンテックのウイルス対策ソフト「Norton AntiVirus 2006」と同等機能を提供するセキュリティサービス。専用サイトからソフトウェアをダウンロードし、パソコンにインストールすることでサービスを利用できる。対応OSはWindows XP/2000である・・・

impress Watch

2006年8月31日

【日経MA、動画配信サイトの認知度はGyaOが1位に。テレビ局は各局苦戦】
日経マーケット・アクセス(日経MA)が、「動画サイト利用実態調査」の調査結果を公開へ。それによれば、動画配信サイトの認知度では「GyaO」が1位となり、前回調査時に1位であった「Yahoo!動画」を逆転したという。2位以下はYahoo!動画、BIGLOBEストリーム、BB@nifty、スカパー!BB、MSNビデオと続いている・・・

impress Watch

2006年8月31日

【「ソニー復活」を担う「BRAVIA第2幕」】
ソニーが、薄型テレビ「BRAVIA」の秋冬商戦向け新製品を発表へ。新製品は40インチ以上の大型でフルHDモデルなどをそろえ、今後は高付加価値な大画面へのシフトを進める。新ブランドをテレビ事業建て直しの切り札として国内投入してから今秋で1年。テレビ・ビデオ事業本部長の井原勝美副社長は「新製品で復活感が出るまでに持っていきたい」と意気込む・・・。
・「テレビ復活の戸口に立った」

ITmedia News

2006年8月31日

【Universal、携帯音楽プレーヤー対応の無料配信サービスに参加】
ライセンス供給先のSpiralFrogは、広告ベースの音楽・ビデオ配信サイト。ほかのレコード会社とも交渉中で、2006年12月からβ版の運用が開始される予定である・・・

ITmedia News

2006年8月31日

【D2Cら2社、携帯電話向け画像認識検索とTV番組が連動したサービスを展開】
ディーツーコミュニケーションズ(D2C)とバンダイネットワークスが、携帯電話向け画像認識検索サービス「カメラでケンサク!ERサーチ」を活用した、TV番組と連動する新サービスを共同で展開すると発表。カメラでケンサク!ERサーチは、携帯端末に搭載されているカメラとiアプリを用いた検索サービスである。米EvolutionRoboticsがロボット工学要素技術として開発した画像認識技術「ViPR」を、バンダイネットワークスが携帯電話向けに移植開発した。今回の新サービスは、ユーザーがTV番組の画面を携帯電話で撮影することにより、撮影した画面と連動した番組関連情報やコンテンツ、アイテム購入のモバイルサイトへ簡単にアクセスできるというもの。ユーザーにとっては、TV番組に密着した情報をタイムリーに得ることができ、関連サービスを簡単に利用できるメリットがある・・・

CNET

2006年8月31日

【グーグルに聞く、企業向けサービス「Google Apps for Your Domain」の今後】
グーグルが新たに発表した企業向けサービス「Google Apps for Your Domain」。「Writely」や「Google Spreadsheets」組み込みの可能性、有料のプレミアム版提供の予定など、このサービスの今後について同社のエンタープライズ製品責任者Matt Glotzbach氏に話を聞いた・・・

CNET

2006年8月31日

【ビジネス専門ネット放送局「マーコムTV」が10/1に開局】
マーコムインターナショナルが、B2B促進に焦点を当てたビジネス専門のインターネット放送局「マーコムTV」を2006年10月1日に開局すると発表。マーコムTVは「エキスポ・チャンネル」「セミナー・チャンネル」「IR・チャンネル」の3チャンネルを持ち、最新ビジネス情報のオンデマンド視聴を可能とすることで、CRMサポート機能により出展者と顧客のB2Bを促進することを基調とする。出展者は月6万円(3か月単位)の基本料金でプロモーション映像を配信、視聴ログデータの参照が可能となる。映像は1画面につき4番組まで配信可能(計3分または6分)で、顧客側は登録のみで無料で映像を視聴できる・・・

RBB-TODAY

2006年8月31日

【NEC、トリプルプレイの提供に最適な屋外用ONU「光映像配信システム BXシリーズ」】
NECとNECマグナスコミュニケーションズが、通信やケーブルテレビ事業者向けにトリプルプレイサービスの提供に最適な屋外ONU「光映像配信システム BXシリーズ」を発表し、販売活動を開始へ。光映像配信システム BXシリーズは、これまで別々だった放送サービス用のONUと通信サービス用のONUを同一筐体に収容できるというもの。さらにここに収容できる通信用ONUは100Mbpsと1Gbpsのインターフェイスを搭載しており、データとIP電話サービスの提供が可能。一方の放送用ONUは、ケーブルテレビ帯域に加えて、BS/CS帯域にも対応しており、多チャンネルに対応する・・・

RBB-TODAY

2006年8月31日

【約3割のユーザが動画共有サイトを利用〜goo調べ】
インターネットアンケート・サービス「gooリサーチ」を共同で提供するNTTレゾナントと三菱総合研究所が、「gooリサーチ」登録モニターとgooユーザを対象に「第4回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査」を実施へ。それによれば、全体の約3割が動画共有サイトを利用したことがあるという。また未経験の人でも約3割が「利用したい」と答えており、今後、動画共有サイトはますます普及拡大しそうだ・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【9月の臨時休刊日は1-4、9-10、16-18、23-24、30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『2.5GHz帯無線BBの技術検討会、具体的なガードバンド案が続出』
『ロジテック、“日本初”のSkype認定無線LAN電話端末』

今日の見どころ

2006年8月30日

【ドコモ、番号継続制の手数料発表・KDDIと横並び】
NTTドコモが、2006年10月24日に始まる「ナンバーポータビリティー(MNP)」の手数料を発表へ。ドコモから他の携帯会社に乗り換える場合の手数料は2100円、ドコモに転入する場合の手数料は無料で、いずれも先に発表されたKDDIの手数料体系と一緒である。KDDIと同様、事前予約キャンペーンも始める・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月30日

【米MTVN、日本現法を完全子会社化・動画共有SNSサービス開始】
米MTVネットワークスが、日本現地法人のMTVジャパンを株式買収により完全子会社化すると発表。投資会社H&Qアジア・パシフィックからMTVジャパンの株式68%を取得、今秋に買収を完了する。新体制後のサービス第一弾として、ユーザー同士でビデオを共有できるパソコン向け動画配信サービス「FLUX」を今秋に開始する予定である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月30日

【FHP、フルHD対応で低コスト生産可能な50型PDPを開発】
プラズマテレビ用パネルを製造する富士通日立プラズマディスプレイ(FHP)が、フルハイビジョン(HD)画質の50インチ型など新型パネル3製品を開発し、2006年10月から順次生産を開始すると発表。また、薄型テレビの需要が高まっている中国の独自HD規格に対応したパネルも開発した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月30日

【「ネットただ乗り論は安易」――IIJの鈴木社長】
インターネットイニシアティブ(IIJ)が、ファイル交換ソフト「ウィニー」の技術を活用しつつ、安全性や効率を高められる通信技術についての説明会を実施へ。インターネットを流れる通信のうち、ファイル交換ソフトによる通信が大半を占めているが、新技術を使うことで通信網の一部に負担がかからずに通信全体の量を抑えることができるようになるという。同社は2006年10月から新技術による試験サービスを予定している。動画などのコンテンツをネット上に共有する制限をしたり、通信の流れを制御サーバーで管理することで、安全性や効率を高められるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月30日

【米グーグル、企業にも無償ネットサービスを拡大】
検索サービス最大手の米グーグルが、これまで個人に無償で提供していた電子メールやウェブサイト運営などのサービスを企業向けに拡大したと発表。メールなどに広告を掲載して収益拡大を図るという。将来は利便性を高めた有償メニューも提供し、企業向けサービスを個人と並ぶ主力事業に育成する。米マイクロソフトなどソフト販売を主力とする競合各社にとって脅威となりそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月30日

【USEN、エイベックス株全株を外資系証券に売却】
有線放送大手のUSENが、保有していたエイベックス・グループ・ホールディングス株全株(183万1700株)を売却したと発表。売却先は外資系証券会社で、売却額は未公表だが45億円前後だったもよう。売却で得た資金は内部留保するという・・・

NIKKEI NET企業

2006年8月30日

【ロジテック、国内初のSkype認定携帯端末を発売――パソコンなしでSkype可能】
ロジテックが、無線LAN接続可能な環境であればパソコンなしでSkypeへの接続と通話が可能な無線LAN対応携帯端末“Skype専用携帯端末”『LAN-WSPH01WH』を2006年9月下旬に発売すると発表。価格は2万6355円。Skypeの通話に対応した携帯端末は、海外製のものが一部輸入販売されているが、日本でSkypeの公式認定製品として販売されるのはこれが始めてである・・・

ASCII24

2006年8月30日

【Winnyの金子氏が技術顧問のP2Pソフト“SkeedCast”は次世代CDN?】
Winny開発者の金子勇氏を開発顧問に迎え、「セキュアなWinny登場か」と2006年3月ごろから話題になっているドリームボートのP2P技術“SkeedCast”の詳細が明らかに。“SkeedCast”とは、端的に言えば、CDNのインフラをP2P技術で効率化したもの。参加が許されたサーバー間はP2Pで接続されるが、ユーザーのパソコンがノードとして参加するWinnyのようなファイル交換ソフトとは、まったく異なる配信インフラである・・・。
・圧倒的なP2P関連、動画関連のトラフィック
・ユーザーはブラウザーからSkeedCastを利用
・ユーザー不参加のP2Pネットワーク

ASCII24

2006年8月30日

【米グーグルと米イーベイ:ネット広告で世界規模の提携】
米グーグルと米イーベイが、世界規模の広告展開で提携したと発表。グーグルはイーベイの米国外の検索広告を独占的に配信し、IP音声通話と連動する広告の開発でも両社が協力する。広告収入増を狙う検索最大手と、事業拡大を図るネットオークション最大手が手を組んだ。複数年にわたる契約で、07年初めにテストを開始する予定である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月30日

【須高ケーブルテレビ:双子デュオ「ジェミニ」のシングルを番組テーマ曲に採用】
須高ケーブルテレビが、アジマァに所属する一卵性双子デュオ「ジェミニ」のデビューシングル「マイファーストソング」を番組テーマ曲に採用へ。番組を通じてさまざまなプロモーション活動を行なう予定である。ジェミニは、沖縄在住のアーティスト照屋林賢さんがプロデュースする与座結(よざゆい)・与座舞(よざまい)のふたり。2006年10月のCDメジャーデビューを前に、須高ケーブルテレビの生活情報番組「情報蔵出し 新鮮組リターンズ!?」のテーマ曲に「マイファーストソング」を採用した・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月30日

【アニマルプラネット:サマーキャンプ記念番組「昆虫の世界」放送決定】
地球エンターテイメントチャンネル「アニマルプラネット」が、プロモーションパートナーの「ひとと動物のかかわり研究会」と共同で、2006年10月に昆虫に関する特別番組「昆虫の世界」を放送へ。2006年7月31日〜8月1日に小学生を対象に「第3回ひとと動物のかかわり研究会 サマーキャンプ」を実施したことを記念して放送するもの・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月30日

【J SPORTS:「KONAMI CUP アジアシリーズ」全7試合生中継決定】
スポーツ専門テレビ局のジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング(J SPORTS)が、昨年に引き続き、今年もアジアナンバーワンを決める「KONAMI CUP アジアシリーズ2006」を全7試合生中継すると発表。「KONAMI CUP アジアシリーズ2006」は、東京ドームで2006年11月9-12日まで開催され、日本、韓国、チャイニーズタイペイ、中国のアジア4大リーグのチャンピオン(中国は選抜チーム)が出場し、アジアナンバーワンの座を目指して凌ぎを削る。昨年は日本シリーズ覇者の千葉ロッテマリーンズが優勝を飾り、見事初代アジアチャンピオンの座に輝いた・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月30日

【リアリティTV:ハリウッドセレブのスキャンダル101個を放送する新番組開始】
「リアリティTV」が、2006年10月6日から「ザ・スキャンダル〜ハリウッドセレブの噂の真相101連発」を放送へ。ハリウッド業界を主に、スポーツ界、音楽界、政治の世界などから歴代のショッキングニュースを101個を選び出して紹介する番組である

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月30日

【ウィニー対策システムを開発へ 情報流出を防止 総務省】
「ウィニー」などのファイル交換ソフトを使うパソコンから暴露ウイルスによって流出しかけた情報を、自動的に削除するシステムの構築を、総務省が目指すという。情報を書き込んだファイルに「目印」をつけておき、流出の際には特定のサーバーを経由するようにする。そのサーバーで「目印」つきのファイルは一網打尽で消去する仕組みが構想されている・・・

asahi.com

2006年8月30日

【CATVのジュピターテレコムが関西進出】
ケーブルテレビ最大手ジュピターテレコムが、関西地区でケーブルテレビ事業を運営する国内第3位の「ケーブルウエスト」の発行済み株式総数の56%を、松下電器産業から約409億円で取得する契約を結んだと発表。ジュピターテレコムは、他の株主からの取得分も含めて2006年9月28日付で、ケーブルウエストの発行済み株式総数の73.54%を取得する・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2006年8月30日

【インターネット電話の可能性】
IP電話は、既存の電話との接続や音声品質という“制約”があり、可能性を抑えられているのが実情である。エンド・ツー・エンドを、SIP、さらにはIPネットワークで接続すれば、新たなサービスの可能性がある。いわゆるインターネット電話が持つ可能性である。海外では、これを実現する動きが盛んである。とかく日本は電話に対して高いクオリティを求める国である。それにより、日本のVoIPはキャリア主導の硬直したIPネットワーク上に“IP電話”という名前で展開してきた。もっと自由で柔軟なインターネットを使った電話は“インターネット電話”と呼ばれ「音声品質がよくない」「切れる」「一部のユーザーだけのもの」などと、マイナス・イメージが先行している。ただ、これには少なからず誤解がある・・・。
・日本国内のVoIPの現状
・“IP電話”と“インターネット電話”
・世界をSIPでつなぐ動きが

IT Proニュース

2006年8月30日

【漏洩の危険性が低いPtoP型動画配信サービス、IIJとドリームボートが提供へ】
京都のベンチャー企業であるドリームボートが、IIJの技術協力を得てコンテンツ配信技術「SkeedCast」を開発し、早ければ2006年秋にも同技術を使ったコンテンツ配信システムを販売へ。同技術は、Winnyが持つPtoP技術に、情報漏洩を防止する仕組みを組み込んだもの。「Winnyの仕組みは、コンテンツを効率よく流通させる上で非常に役立つ」と、ドリームボートでCTOを務める坂田和敏取締役は述べている・・・

IT Proニュース

2006年8月30日

【IP電話の音質規定が見直しに、総務省のIPネットワーク設備委員会】
総務省が、固定電話網のIP化で電気通信設備に求められる技術的条件を議論する「IPネットワーク設備委員会」の第3回会合を開催へ。同委員会では今後の電気通信設備に求められる技術的条件を、「品質や機能の確保」、「安全性や信頼性の確保」、「相互接続性や運用性の確保」、「その他」、に分類して検討を進めている・・・

IT Proニュース

2006年8月30日

【2.5GHz帯無線BBの技術検討会、具体的なガードバンド案が続出】
総務省が、2.5GHz帯を使った無線ブロードバンドの技術条件を議論する「広帯域移動無線アクセスシステム委員会 技術的条件作業班」の第6回会合を開催へ。この作業班では、IEEE 802.16e(モバイルWiMAX)、IEEE 802.20(MBTDD 625k-MC mode)、IEEE 802.20(MBTDD Wideband),次世代PHSの4種類について、2.5GHz帯で実用化するのに必要な技術的な条件を検討している。今回の作業班では,ほかの無線システムとの電波干渉を防ぐガードバンド幅が相次いで提案された。衛星システムとのガードバンドでは、NTTドコモが20MHz幅以上、モバイル放送が15MHz幅以上が必要であると提案している。総務省は、次回会合を「9月中旬を予定」としている・・・

IT Proニュース

2006年8月30日

【米MTV Networks、MTVジャパンを完全子会社化、日本でのコンテンツ事業強化へ】
米MTV Networksが、音楽専門チャンネル「MTV」を日本で運営するMTVジャパンを完全子会社化すると発表。投資会社のH&Q Asia Pacificが保有するMTVジャパンの株式を2カ月以内に買い取る。これによりMTV Networksは、MTVジャパンの全株式を保有することになる。MTV Networksは、MTVジャパンの完全子会社化に伴い、日本におけるコンテンツ事業を強化する方針である・・・

IT Proニュース

2006年8月30日

【ロジテック、“日本初”のSkype認定無線LAN電話端末】
ロジテックが、Skype(スカイプ)での利用に特化したIEEE 802.11b/g準拠の無線LAN電話端末「LAN-WSPH01WH」を2006年9月下旬に発売へ。標準価格は26,355円である。LAN-WSPH01WHは、IEEE 802.11b/gに準拠した無線LAN機能を搭載したSkype専用の携帯電話端末。Wi-Fi認証のほかSkypeの認定を受けており、同社ではSkype認定を受けた無線LAN電話端末の提供は日本初としている

impress Watch

2006年8月30日

【フュージョン、050番号のSkype着信を正式サービス化。利用料は無料に】
フュージョン・コミュニケーションズが、2006年2月にトライアルサービスを開始した「FUSION IP-Phone“Multi-Gateway for Skype”」について、2006年9月1日に商用サービスへ移行すると発表。商用サービス後の月額料金等は無料である。「FUSION IP-Phone“Multi-Gateway for Skype”」は、IP電話サービス「FUSION IP-Phone」の050番号宛てに発信された電話を転送して、P2P電話ソフト「Skype」で着信できるオプションサービス・・・

impress Watch

2006年8月30日

【ドコモがMNPの手数料を明らかに、事前予約キャンペーンも】
NTTドコモが、2006年10月24日より開始されるMNP(携帯電話番号ポータビリティ)について、MNP利用にかかる手数料を発表へ。それによると、MNPを利用して他社からドコモに転入する場合の手数料は無料。ただし、通常の新規契約と同じ契約事務手数料3,150円が必要となる。このほか、転出元のキャリアが定める転出の手数料も必要になる。一方、ドコモから転出する場合の手数料は2,100円となる・・・

impress Watch

2006年8月30日

【夏にネットユーザーの半数が旅行サイトを利用〜ネットレイティングス調査】
夏の行楽シーズンに伴い、旅行関連サイトの利用者が増加していることが明らかに。ネットレイティングスが発表した、2006年7月のインターネット利用動向情報サービスの調査結果によると、2006年7月の旅行関連サイト全体の利用者数は2,378万人で、2005年7月の2,046万9,000人から16%以上増加している。これは国内のインターネット利用者全体の55%にあたるという・・・

impress Watch

2006年8月30日

【離れて暮らす家族の水道使用量をメールで通知、東京都水道局が試験】
東京水道局が、一人暮らしの高齢者宅などの水道使用状況をメールで通知する「みまもりサービス」の実地試験を行なうと発表。食事や入浴などの生活パターンを知ることで、離れていても家族の暮らしぶりを見守ることができるとしている。試験モニター100件を2006年9月30日まで募集し、2007年3月から2008年2月まで試験を実施する予定である・・・

impress Watch

2006年8月30日

【MTV、無料でPV視聴・動画投稿もできるSNSを日本でオープン】
MTV Networksが日本に投資へ。MTVジャパンを完全子会社化し、2006年内には無料でコンテンツ視聴や動画投稿、プレイリスト公開が行えるSNS的サービスをオープンするという・・・

ITmedia News

2006年8月30日

【EchoStarのTiVoへの「反撃訴訟」が延期】
DVRサービスの米TiVoと、衛星テレビサービス米EchoStar Communicationsとの特許訴訟で、Tivoの訴えに対し、EchoStarがTiVoに対して起こした訴訟が延期になることが決定したという・・・

ITmedia News

2006年8月30日

【シンガポール、年内に国全域をカバーするWi-Fi網を構築へ】
シンガポールでは、2006年内に国全域をカバーするWi-Fi網を構築する予定という。ワイヤレス接続サービスプロバイダーのSingTelでエグゼクティブバイスプレジデントを務めるBill Chang氏は、先ごろ行われたインタビューの中で、シンガポール政府は国家IT計画「Intelligent Nation 2015」の一環として、今後数カ月以内に国全域をカバーするWi-Fi網を構築する予定であると語った。同氏は「2006年末までには、シンガポール全体が一大アクセスポイントと化すだろう」と述べている・・・

CNET

2006年8月30日

【YOZAN、総務省北陸総合通信局の通信試験にWiMAX技術を提供】
YOZANが、総務省の北陸総合通信局がYOZANの無線ブロードバンド規格WiMAX対応技術を利用し、石川県小松市で無線ブロードバンド通信試験を実施すると発表へ。通信試験は、同市の中山間地域にある長谷、瀬領、波佐谷の3町で、合計446世帯1334人を対象に、2006年11月から3カ月間行なうもの。 WiMAXは、数kmの範囲をカバーすることのできる無線通信規格・・・

CNET

2006年8月30日

【Wi-Fi Alliance、標準の完成を待たずに802.11n対応機器の認証へ】
Wi-Fi Allianceが、802.11n標準が完成する前の2007年から次世代Wi-Fi製品の認証を開始する計画である。この決定により、標準化前の製品を購入することに対する消費者の不安が軽減されることになる・・・

CNET

2006年8月30日

【北陸総合通信局、北陸地方で初の無線ブロードバンド通信試験にYOZANのWiMAXを採用】
YOZANが、総務省北陸総合通信局が北陸地方で初めて実施する無線ブロードバンド通信試験にYOZANが提供するWiMAXを採用すると発表。同試験は、石川県小松市の中山間地域、長谷、瀬領、波佐谷の3町、計446世帯、1,334人が居住するエリアで2006年11月から3か月間の予定で実施されるもの。町内の小学校と森林組合の2か所にWiMAX基地局を設置し、基地局とWiMAX無線で結ばれるアクセスポイントを民家など40か所に設置する・・・

RBB-TODAY

2006年8月30日

【フュージョン、IP電話とSkypeの連携を商用サービスに移行】
フュージョン・コミュニケーションズが、SkypeとFUSION IP-Phoneの連携サービス「FUSION IP-Phone"Multi-Gateway for Skype"」について、2006年9月1日に正式サービスに移行すると発表。このサービスは、2005年12月19日から試験的に提供されているもの。050の番号が割り当てられた法人向けのIP電話サービス「FUSION IP-Phone」宛の着信を、Skypeに転送できる・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【9月の臨時休刊日は2-3、9-10、16-18、23-24、30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『松下、CATV放送撤退・子会社をJCOMに売却へ』
『ビック東海、CATV網を活用してFTTH事業に参入』

今日の見どころ

2006年8月29日

【松下、CATV子会社株をJCOMに売却】
松下電器産業とケーブルテレビ最大手のジュピターテレコム(J:COM)が、松下のケーブルテレビ事業子会社、ケーブルウエスト株をJ:COMに売却することで合意したと発表。松下が保有するケーブルウエスト株10万7801株すべて(発行済み株式数の56%)を総額409億円でJ:COMに売却するという。売却時期は2006年9月28日。J:COMはケーブルテレビ市場のシェア拡大を、松下はケーブルテレビ機器、放送システム事業への集中などを目指す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月29日

【KDDIが無料でニュース配信・一斉送信機能を活用】
KDDIが、auの携帯電話に無料でニュースや天気予報などの情報を配信する「EZニュースフラッシュ」の提供を2006年9月に始めると発表。朝日新聞社や日刊スポーツ新聞社のニュースやウェザーニューズの提供する天気情報、占いなどを携帯電話の待ち受け画面上に自動的に表示させるサービスである。通信圏内にいれば、毎日午前6時から午前0時まで1時間ごとに自動的に情報が配信される。情報料も通信料もかからない。KDDIは広告による収益を見込む・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月29日

【携帯電話、高速通信でサービス多彩】
携帯電話各社が、現在の「第三世代」電話に比べてデータ受信速度が10倍程度速い「第3.5世代」のサービスに乗り出す。NTTドコモが2006年8月31日から高速データ通信サービス「HSDPA」を始め、音楽ダウンロードサービスなどを大幅に拡充する。KDDI(au)は受信だけでなく送信速度も大幅に上げるサービスを年内にスタートする。音楽番組を丸ごとダウンロードしたり、ネットに動画が送信しやすくなるなど、携帯電話の使い方がより多彩になる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月29日

【アットネットホーム、迷惑メール対策を強化】
アットネットホームが、同社サービス「@NetHome」加入者を対象に新たな迷惑メール対策機能を相次ぎ導入へ。まず迷惑メールの送信側の規制強化を狙いに、加入者が同社のメールサーバーを経由せずに他ISPや携帯電話事業者のメールサーバーに発信しようとしたメールをすべて遮断する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月29日

【日本テレコム、「ソフトバンクテレコム」に社名変更・10月】
ソフトバンクグループの日本テレコムが、2006年10月1日付で社名を「ソフトバンクテレコム」に変更すると発表。1984年に国鉄(現JR)が出資して発足して以来、2002年に投資ファンドの傘下、2004年にソフトバンクの傘下と主要株主が変更になっても、社名は20年以上同じだった。ロゴも変更する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月29日

【ソフトバンク、韓国企業と市民参加型ネット媒体発刊】
ソフトバンクと韓国オーマイニュース社が共同出資で2006年3月に設立したオーマイニュース・インターナショナルが、公募した市民が記者となって記事を書くネット報道メディア「オーマイニュース(日本版)」をネット上で発刊へ。原則として誰でも記者として登録でき、掲載記事には1本につき300〜2000円の原稿料を支払う仕組み。記事は記名が原則。実名を登録した読者が自由にコメントを書き込めるようにして双方向型のメディアにする。閲覧は無料で広告で収入を得る・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月29日

【JCOM、松下からCATV事業買収発表・474億円で】
ケーブルテレビ国内最大手のジュピターテレコム(J:COM)が、松下電器産業の子会社でケーブルテレビ国内3位のケーブルウエストを買収すると発表。買収額は474億円。J:COMの国内シェアは30%から35%に高まり、圧倒的な国内首位になる。放送と通信の垣根が低くなり通信事業者の動画配信サービスなどが増えている。J:COMはケーブルテレビ事業での基盤強化で競争激化に備える・・・

NIKKEI NET企業

2006年8月29日

【松下、CATV放送撤退・子会社をJCOMに売却へ】
松下電器産業が、ケーブルテレビ放送事業から撤退へ。子会社で国内3位のケーブルウエストを、同最大手のジュピターテレコム(J:COM)に売却する方針を決めた。保有するケーブルウエスト株を500億円前後で売却する。J:COMはその後、少数株主からも株式を買い進める考えで、買収総額は600億―700億円になる見通し。松下はケーブルテレビの機器事業は継続するものの、放送と機器を合わせて展開する必要性は薄れたと判断。デジタル家電など主力事業に経営資源を集中する・・・

NIKKEI NET企業

2006年8月29日

【BBTV、ブロードバンド放送サービスメBBTVモのメベーシックチャンネルパックモを36チャンネルに拡充】
ビー・ビー・ケーブルが、ブロードバンド放送サービス”BBTV”の”ベーシックチャンネルパック”を、映画チャンネル”ムービープラス”を加えた36チャンネルと、電子レンタルビデオ”シネマセレクト”を視聴できるように拡充すると発表。2006年10月1日付けで提供を開始する。シネマセレクトは月代わりのタイトル(10タイトル以上)を月内なら何回でも視聴できるサービス(月額525円)である・・・

ASCII24

2006年8月29日

【ジュピターテレコムと松下電器、ケーブルウエストの株式譲渡で合意】
ジュピターテレコムと松下電器産業が、松下電器が保有するケーブルウエストの全株式をジュピターテレコムに譲渡するすることで合意したと発表。発行済み株式総数の56%に相当する10万7801株で、総額約409億円となる。株式譲渡は2006年9月28日に行なわれる予定である。ケーブルウエストは、国内3位のケーブルテレビ事業者で、6社の事業会社と統括会社で構成され、大阪市内9区と大阪府北部の11市1町のエリアでサービスを提供している。総加入世帯数は35万世帯以上である・・・

ASCII24

2006年8月29日

【日本テレコム、メソフトバンクテレコム株式会社モに社名変更】
ソフトバンクが、子会社の日本テレコムの社名を2006年10月1日付けでソフトバンクテレコム株式会社(SOFTBANK TELECOM Corp.)に変更すると発表へ

ASCII24

2006年8月29日

【松下電器:CATV放送事業から撤退へ】
松下電器産業が、子会社でケーブルテレビ放送国内3位のケーブルウエストを、業界最大手のジュピターテレコム(J:COM)に売却し、ケーブルテレビ放送事業から撤退すると発表。松下は、放送局向け設備販売などの機器事業は継続する意向だが、放送と機器を併せて展開する必要はなくなったと判断。競争が激化するデジタル家電など、主力事業に経営資源を集中するとしている

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月29日

【J SPORTS:ラグビー「トップリーグ」計50試合以上放送】
スポーツ専門テレビ局のジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング(J SPORTS)が、ジャパンラグビートップリーグの開幕節・最終節全試合を含めた計50試合以上を放送することが決定したという。また2007年1月末から開催されるプレイオフトーナメントの「マイクロソフトカップ」も全試合放送する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月29日

【WiMAX Japan Project:ルーラル地域での無線BB早期普及と利活用促進を目指す】
ジャパンケーブルキャスト、IRIユビテック、インテル、三菱総合研究所の4社が、WiMAXの日本国内での普及を促進する民間プロジェクト「WiMAX Japan Project(仮称)」を4社が中心となって開始し、その促進を行なうことを発表へ。同プロジェクトでは、世界的に普及が進む無線ブロードバンド技術WiMAXの国内での普及促進のために、ルーラル(過疎)地域を含む全国無線ブロードバンドサービスの早期開始を実現するための事業体制、無線ブロードバンド技術を利活用したサービスやビジネスの利用者視点での検討などを行い、その結果をもとに政府機関や国内外の標準化機関に提言する予定である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月29日

【女子アナを全国公募 インターネット放送局・天草テレビ】
熊本県天草地方のインターネット放送局「天草テレビ」が、全国から女性アナウンサーを若干名募集している。「お国なまりが堪能」が選考基準である。同局では102歳の「シノちゃん」こと森シノさん、89歳の「ツルちゃん」こと黒川ツルエさんのおおらかな天草弁が人気。月間アクセス数は約2000万件に上るという・・

asahi.com

2006年8月29日

【オーマイニュース日本版が稼働 市民記者1145人登録】
韓国最大のインターネット新聞「オーマイニュース」の日本版サイトが開設へ。一般から募集した「市民記者」の書いた記事を掲載するのが特徴で、既に1145人が登録している。年内に登録数を5000人に増やすことを目指すという・・・

asahi.com

2006年8月29日

【総務省、通信・放送の法体系見直しで研究会を設置】
総務省が、通信と放送の融合・連携に対応する法制度のあり方を有識者で検討する「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」を2006年8月30日に立ち上げへ。専門的見地から調査研究を進め、1年半後をめどに取りまとめを行なう。早ければ2008年の通常国会に、同研究会での議論を反映した法案が提出される見通しである・・・

asahi.com

2006年8月29日

【携帯番号持ち運び、乗り換え慎重派が7割】
電話番号を変えずに携帯電話会社の乗り換えができる「番号持ち運び制度」が2006年10月24日から始まる。読売新聞とNTTレゾナントが共同で実施したインターネットによる消費者モニター調査によると、制度を利用して携帯電話会社を変更したいと考えている利用者は、会社によってばらつきはあるものの、2〜4割程度にとどまり、全体の7割は変更に慎重だったという・・・。
・安さを重視
・「不満ない」57%
・解約にも手数料!?

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2006年8月29日

【日本テレコムがソフトバンクテレコムへ、グループの一体感強調】
日本テレコムが、同社の社名をソフトバンクテレコムへ変更すると発表。商号の変更は2006年10月1日となる。商号変更の理由は、ソフトバンクの各グループとの連携をさらに強化すること。「ソフトバンクの冠を社名に付けることでソフトバンクBB、ソフトバンクモバイル(現ボーダフォン)とグループ一体となって、FMCの方向性を打ち出していく」としている・・・

IT Proニュース

2006年8月29日

【高速電力線通信(PLC)の進むべき道】
2006年6月に一応の決着を見た高速電力線通信(PLC)。PLCモデムを実用化するための技術的条件として、「電波遮へい性能および電力線の平衡度が国内の家屋の99%を満たす基準にある条件」で、「高速PLCを使う家屋から10mもしくは30m離れた場所でPLCが発する電磁ノイズが周辺雑音と同レベルになる」――ところのコモン・モード電流の許容値が決められた・・・。
・このままでは高速PLCは普及しない
・電力線通信のメリットを考え直す
・建物を審査することでより高速な電力線通信も可能に
・高速PLCの普及には「急がば回れ」

IT Proニュース

2006年8月29日

【携帯メールも画像もサーバーで保管、auが100メガバイトのストレージを無料提供へ】
KDDIが、2006年9月上旬から発売するauの新しい携帯電話12機種を発表へ。100MBのデータ保存が可能な「au My Page」というサービスを導入へ。ポータルサイトの役割を果たす「au My Page」の一番の目玉はストレージ機能があること。100メガバイトのデータ容量を提供し、携帯電話でやりとりしたメールや携帯電話で撮影した画像、アドレス帳などを保存してくれる・・・

IT Proニュース

2006年8月29日

【国内第3位のCATV局を最大手のJCOMが買収】
国内最大手のケーブルテレビ局であるジュピターテレコム(J:COM)が、業界3位のケーブルウエストを買収すると発表。ケーブルウエストは、関西エリア(大阪市内の9区と大阪府北部の11市1町)でケーブルテレビ放送やケーブルインターネット接続サービスを提供する事業者。JCOMは、ケーブルウエストの主要株主である松下電器産業と廣済堂が保有する株式(約12万5000株)を、2006年9月28日に取得。既に出資していた9%分と合わせると、合計74%の株式を保有することになり、ケーブルウエストの筆頭株主に躍り出る・・・

IT Proニュース

IT Proニュース

2006年8月29日

【NECがUHF帯RFIDの実験センターを開設、2010年に売り上げ2000億円を目指す】
NECが、世界標準規格のEPCglobalに対応したUHF帯の無線ICタグ(RFID)統合ソリューションを発表へ。RFIDタグやリーダ・ライタなどのデバイスから、SCMやERPなどの基幹システムに連携するためのミドルウェア、業種ごとにテンプレートを用意したビジネスアプリケーション、導入コンサルティングまでを体系化し、NECグループ全体の統合ソリューションとして提供していく・・・

IT Proニュース

2006年8月29日

【市民メディアの大御所「オーマイニュース」開始】
オーマイニュース・インターナショナルが、市民参加型のニュースサイト「オーマイニュース(日本版)」を開始へ。オーマイニュースは専門の記者ではなく、一般のユーザーである「市民記者」が記事を執筆するのが特徴。開始した時点で975名のユーザーが市民記者として登録。編集長は鳥越俊太郎氏が務める・・・

IT Proニュース

2006年8月29日

【NokiaとSiemens、2007年1月設立の合弁会社の幹部人事と事業部門構成を発表】
フィンランドNokiaとドイツSiemensが、2007年1月1日に設立する合弁会社「Nokia Siemens Networks」の幹部人事や事業部門構成をフィンランドとドイツでそれぞれ発表へ。Nokia Siemens Networksは、固定およびモバイル通信ネットワーク向けのインフラやサービスを手がける。両社は、現Nokia上級副社長兼ネットワーク担当ジェネラル・マネージャのSimon Beresford-Wylie氏を合弁会社のCEOに指名するなど、経営陣の人事はすでに発表していた・・・

IT Proニュース

2006年8月29日

【ビック東海、CATV網を活用してFTTH事業に参入】
ビック東海が、ケーブルテレビ事業用の光ファイバ網を利用してFTTH事業に参入すると発表。2006年10月より戸建向けおよび集合住宅向けのFTTHサービスを開始する。ビック東海は放送で29万件、インターネット接続サービスで7万7,000件の顧客を有するケーブルテレビ事業を運営しており、サービスエリアではケーブルテレビ幹線部分を光ファイバ化すると同時に、配信帯域を広げる「広帯域化」を完了済み。自社保有の光回線は731kmに及び、この幹線の遊休光芯線を活用することで設備投資額を抑える。幹線はJPIXの光幹線情報ボックスに接続されており、ラストワンマイルを構築するだけでFTTHサービスが展開できるとしている・・・

impress Watch

2006年8月29日

【BBTV、ベーシックチャンネルに「ムービープラス」追加と月額料金値上げ】
BBケーブルが運営するYahoo! BB向け映像配信サービス「BBTV」が、2006年10月1日よりベーシックチャンネルに「ムービープラス」を追加すると発表。あわせて、ベーシックチャンネルを視聴できる「ベーシックチャンネルパック」の月額料金を改定する・・・

impress Watch

2006年8月29日

【EUでは4世帯に1世帯がブロードバンド、ナローバンド組の4割は移行に消極的】
欧州連合(EU)が行なったEU加盟25カ国における通信環境に関する調査によると、ほぼ4世帯に1世帯がブロードバンド接続していることが明らかに。ブロードバンド比率は世帯あたりの人数が多くなるほど高くなり、1人世帯では12%にとどまったのに対して、4人以上の世帯では34%に達している。他方、ナローバンド接続の世帯では、ブロードバンドへの移行に躊躇する層もあるようだ。40%がアップグレードを希望していないことが分かった。その理由としては、現状に満足しているという理由と、アップグレードを検討するほど使っていないからというものだった・・・

impress Watch

2006年8月29日

【松下、ケーブルウエストをJ:COMに売却】
松下電器産業が、子会社でケーブルテレビ国内3位のケーブルウエストをジュピターテレコム(J:COM)に売却すると発表。売却額は総額409億円。ケーブルウエストは大阪市内と大阪府北部でサービス展開しているケーブルテレビ事業者で、加入者世帯は約35万世帯。2006年3月期の売上高は234億円である・・・

ITmedia News

2006年8月29日

【ネット時代の新潮流――CGMとは(5)SNSやブログ、「勝ち組・負け組」の分かれ目は】
トップシェアを獲得したCGMプラットフォームと、2位以下に甘んじるサービスとは何が違うのか。SNSで圧倒的な会員数を誇るmixiなどを例にして検証する・・・。
・CGM、2つの立場
・CGM運営は街を治めることに似ている
・CGMとネットワーク外部性
・少しの違いが爆発的成長のトリガーに
・違いとは
・クリティカルマスへ到達

ITmedia News

2006年8月29日

【YouTubeの市場価値は10億ドル?--ソニーのGrouper買収が呼ぶ憶測】
ソニーが、ビデオ共有サイトGrouperを獲得するために6500万ドルを支払うことで合意したという。Grouperの市場シェアはわずかであり、利益も出していない。この動きは、ビデオ共有業界内の他社に対する価格水準の確立を助け、市場リーダーであるYouTubeの価値に対する業界観測筋による憶測を加熱させている・・・。
・適正な値段とは?

CNET

2006年8月29日

【ビック東海、CATV網を利用した最大1Gbpsの接続サービスを開始】
ビック東海が、2006年10月よりケーブルテレビ網を利用して最大1GbpsのFTTH接続サービスを開始すると発表。集合住宅と戸建て住宅ともに対象となる。サービスは、ビック東海が静岡県内にて、子会社の厚木伊勢原ケーブルネットワークが厚木市内にて、イースト・コミュニケーションズが千葉市内にてそれぞれ提供する・・・

RBB-TODAY

2006年8月29日

【J:COM、ケーブルウエストの筆頭株主に〜関西圏のCATV市場で大幅シェアアップ】
ジュピターテレコム(J:COM)が、関西地域においてケーブルテレビ事業を展開しているケーブルウエストの株式を取得し筆頭株主になるとともに、連結子会社化することを決定したと発表。現在の発行済株式のうち56.00%にあたる107,801株を松下電器産業からすべて、8.96%にあたる17,255株を廣済堂からすべて買い取る。買取金額は約474億円。買取後のJ:COMの持株比率は、従来取得済みの8.58%と合わせて73.54%となる・・・

RBB-TODAY

2006年8月29日

【ケータイ向け放送局Qlick.TVの視聴登録が開局後約100日で20万人を突破】
フロントメディアが運営するケータイ向け放送局「Qlick.TV」が、試験放送開始より4か月足らずの2006年8月15日段階で、視聴登録が20万人を突破したと発表へ。「Qlick.TV」は、ユーザ参加型のケータイ向け完全無料放送局として、2006年4月30日に試験放送を開始、5月26日に本放送を開始した。視聴者はユーザ登録を行なうことによって完全無料となり、様々な分野の映像番組等をケータイで視聴可能となる・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【9月の臨時休刊日は2-3、9-10、16-18、23-24、30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『地上デジタル難視聴地域に補助 総務省が概算要求へ』
『デジタル放送の課題:ケーブルテレビの強みとなるパススルー方式』

今日の見どころ

2006年8月28日

【IP網も従来電話並みの安定性を・総務省が基準強化】
総務省が、IP通信網の管理基準を大幅に強化する方針を固めたという。通信を制御するソフトウエア改定の際のチェック体制強化などが柱で、提供事業者が基準を守るよう義務付ける。IP電話がつながらないなど通信障害が頻発する現状を改善し、従来の電話並みの信頼性を確保するのが狙いだ。通信網を円滑にIPに移管することを後押しする・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月28日

【プラズマテレビ世界シェア、首位松下が28%に上昇・4−6月】
米調査会社ディスプレイサーチが、2006年4―6月期のプラズマテレビの世界シェアを発表へ。松下電器産業が28.3%で、四半期ベースで8期連続の首位維持。新製品を投入したことで1―3月期の21.5%から大幅にシェアを伸ばしている。韓国サムスン電子など2―5位メーカーは軒並みシェアを落とした。上位5社の順位は前期と変わらなかった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月28日

【携帯コンテンツ各社、得意分野への集約進める】
携帯電話向け情報配信各社が、サービス内容を得意分野に集約へ。音楽、ゲーム、占いなどのコンテンツを網羅する総合型を改めて、投資対象を収益性の高いサイトに絞る。携帯に画質の良い映像などが配信できるようになったことで開発費用が増加。不採算分野への投資余力が低下しているためだ。ナンバーポータビリティー制度に伴う顧客離れにも備えるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月28日

【萌える映像でITニュース・インプレスが無料配信】
「ご主人様、今日のニュースです」――。IT関連出版のインプレスグループなどが、メード姿の声優キャスターによるITニュース映像を無料配信する「ImpressWatch動画ニュース〜萌えバージョン」を始めると発表。新製品発表などのニュースを毎日紹介する。同社サイトの主要閲覧者であるIT技術者の間で、美少女キャラクターへの疑似恋愛感情「萌え」をテーマにしたアニメなどのファンが多いと判断し、視聴者獲得につなげる狙いである・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月28日

【AOL、ハリウッド映画をダウンロード配信・大手4社と提携】
米メディア大手タイム・ワーナーのインターネット事業部門AOLが、動画配信サイト「AOLビデオ」を通じた映画作品のダウンロードサービスで、大手映画会社4社と提携することで合意したと発表。AOLが映画配信で提携するのは、20世紀フォックス、ソニー・ピクチャーズ・ホームエンターテインメント、ユニバーサル・ピクチャーズ、ワーナー・ブラザーズ・ホームエンターテインメント・グループの4社。金額などの条件は公表されなかった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月28日

【電通、ネットでテレビCM受注へ】
電通が、2006年10月をめどに、インターネットを使ってテレビCM(スポット枠)を受注する新システムを導入へ。ネット上で申し込みから決済までを完結させる広告業界初の試みである。映像などCM制作素材をパッケージにすることで制作放映にかかるコストと期間を抑え、手薄だった中堅・ベンチャー企業を開拓する。半年間で200社からの受注獲得を目指す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月28日

【総務省、全国のブロードバンド整備状況掲載した広報サイト開設】
総務省が、ブロードバンド通信網の全国整備に関する広報サイトを開設。2006年8月に策定した整備目標「次世代ブロードバンド戦略2010」のほか、各地域のブロードバンドサービスの提供状況を視覚的に確認できる「全国ブロードバンド・マップ」を掲載している。同マップは地域別、都道府県別に、FTTH、DSL、ケーブルインターネット・無線の3種類のサービスの提供可能エリアを色分けして表示。3種類とも提供されていないエリアは白色で表示する。マップは四半期ごとに更新される・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2006年8月28日

【シャープ、大きさが従来の半分のモバイル機器向け小型無線LANモジュール『DC2J1DZ120』を開発】
シャープが、業界最小という従来の約半分のパッケージサイズと業界最低として消費電力のIEEE 802.11g/b無線LANモジュール『DC2J1DZ120』を開発したと発表。2006年9月下旬にサンプル出荷を開始する。サンプル価格は2万円である。『DC2J1DZ120』は、モバイル機器への無線LAN機能搭載のニーズが急速に高まっていることを受けて開発した無線LANモジュールである・・・

ASCII24

2006年8月28日

【デジタル放送の課題:ケーブルテレビの強みとなるパススルー方式】
IP方式による地上波の再送信が実現することとなり、大手通信事業者からの攻勢を気にかけているケーブルテレビ局が多い。地上波デジタル放送開始時に散々取りざたされてきたが、再送信の方式がケーブルテレビ局の最大の強みとなる可能性が高まってきた・・・。
・パススルーかトラモジか
・BSデジタルは別事情

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月28日

【米AOL:米映画大手4社と提携、動画ポータルで映画など有料配信】
米AOLが、20世紀フォックスなど米映画大手4社と提携し、AOLの動画ポータルサイト「AOLビデオ」で映画の有料ネット配信を開始へ。大手6社のうち4社をそろえた強力な布陣で、1本あたり9.99〜19.99ドルで販売する。提携したのは、20世紀フォックス、ソニー・ピクチャーズ・ホームエンタテインメント、ユニバーサル・ピクチャーズ、ワーナー・ブラザーズ・ホームエンターテインメント・グループの4社。各社が保有する動画コンテンツをダウンロード販売する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月28日

【ディスカバリーch:茂木健一郎さんの親子向けイベント実施】
世界最大のドキュメンタリー専門チャンネル「ディスカバリーチャンネル」が、夏休み特別企画として、親子を対象とした新体験プログラム「アハ!体験 茂木健一郎さんと発見する夏休み」をこのほど、三鷹天命反転住宅で実施へ。イベントには、ディスカバリーチャンネルの視聴者招待で参加した約30組の親子が参加した・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月28日

【TOKYO MX、動画投稿サイトに番組配信】
東京メトロポリタンテレビジョンが、2006年8月28日から、一部番組を「YouTube」などインターネット上の無料動画投稿サイトに配信するサービスを開始へ。東京圏の視聴者しか見られなかった番組が、ネット経由で世界中で見られるようになる。動画投稿サイトにテレビ番組の映像が勝手に投稿される著作権侵害事例が相次ぎ、テレビ各局は監視を強めているが、MXは逆に、視聴者層拡大の手段として活用する。配信するのは、国内外の様々なブログを検索して話題の事象を取り上げたり、知名度の高いブログ執筆者を紹介したりする約30分の生放送番組「BlogTV」・・・

asahi.com

2006年8月28日

【地上デジタル難視聴地域に補助 総務省が概算要求へ】
アナログ方式の地上波テレビをデジタル方式(地デジ)に移行する際、山間部の難視聴地域で共同受信施設の改修などに多額の費用がかかることから、総務省が約50万世帯を対象に経費の一部を補助する制度を新設し、2007年度予算の概算要求に盛り込むことを決定したという。受信施設を隣の山などに移す必要がある約20万世帯については改修費がかかりすぎるとして、衛星放送などによる代替手段を模索する。「辺地共聴施設整備事業」は、アナログ放送が停波する2011年7月24日に間に合わせるため、2007〜2010年度に実施する。2007年度の概算要求では約12億円を一般財源から求め、放送局や携帯電話会社などが納める電波利用料も利用する方針。4年間で総額約100億円規模となる見込みである・・・

asahi.com

2006年8月28日

【アットネットホーム、迷惑メール対策強化、自動振分機能と送信規制を開始】
アットネットホームが、迷惑メール対策の一環として、迷惑メールの自動振り分けと送信規制を行ない、送受信両面での対策を強化すると発表。受信側の対策として、運営するケーブルインターネット接続サービス「@NetHome」加入者を対象に、提供中の迷惑メール撃退サービスの追加機能として「迷惑メール自動振り分け機能」を2006年9月20日から提供する。また送信側の対策として、@NetHome経由で配信される迷惑メールを削減する「OP25B(Outbound Port25 Blocking)」の適用を同年9月初旬から順次開始する・・・

asahi.com

2006年8月28日

【IRIユビテックなど4社、ワイマックスの民間プロジェクト立ち上げ】
IRIユビテックなど4社が、無線ブロードバンド通信技術であるWiMAXの日本国内での普及促進と事業化を目的に、民間プロジェクト「ワイマックス ジャパン プロジェクト」を立ち上げたと発表。有線ブロードバンドのインフラ整備が不利な条件の地域や過疎地域で、WiMAXのサービスを展開するための事業体制を検討する。また、技術やサービス、ビジネスモデルの調査研究も進め、政府機関や国内外の標準化機関などに提言を行なっていくとしている・・・

asahi.com

2006年8月28日

【西欧の無線サービス市場は英国とドイツがけん引、2010年には127億ドル規模】
米Strategy Analyticsが、西欧の無線データ・サービス市場に関する今後の展望を発表へ。それによると、企業による無線データ・サービスの売上高は、2005年の79億ドルから、2010年には127億ドルへと急成長を遂げる見通しである。2010年まで、ショート・メッセージ・サービス(SMS)、インスタント・メッセージング(IM)、電子メールといったメッセージング関連の売上高が市場の90%を占める・・・

IT Proニュース

2006年8月28日

【PodTV、個人のポッドキャスティング番組制作を支援】
iPod向け番組制作・配信を行なうPodTVが、個人によるポッドキャスト番組制作を支援するプログラム「PASS(Podcaster Ad Sharing & Support)」を開始へ。これは、番組制作のコストなどで負担の重いビデオポッドキャスト制作者に対し、広告営業を代わりに行ない、スポンサー収入の一部で制作費を補助するというもの。PodTVは同プログラムの提供により、配信番組数の拡大を狙う・・・

IT Proニュース

2006年8月28日

【総務省がIP懇の意見募集結果を公開、NTTはNGN開放などに猛反発】
総務省が、「IP化の進展に対応した競争ルールの在り方に関する懇談会」(IP懇談会)の報告書案に対する意見募集の結果を公表へ。「新競争促進プログラム2010」と題した報告書案は、通信事業者の競争ルールの全面刷新案である。指定電気通信設備制度やNTT東西地域会社の接続料算定方法の見直し、移動通信市場における競争促進といった9つのテーマがあり、その配下にはさらに多くの詳細な論点が提起されている・・・

IT Proニュース

2006年8月28日

【解説:総務省が通信・放送懇談会のNHK改革案を具体化へ、真の狙いは民放改革】
総務省が近く、具体的なNHK改革策の検討に入る見通しである。政府と与党が2006年6月20日に合意した通信・放送改革の基本方針を基に検討を進めるという。政府・与党合意のベースになったのが、竹中平蔵総務相の私的懇談会「通信・放送の在り方に関する懇談会」が2006年6月6日にまとめた報告書である。この報告書には、NHK改革案がふんだんに盛り込まれた。懇談会の関係者によると、一連の不祥事で世間からの風当たりが強かったNHKが、最も改革しやすい対象だったという・・・

IT Proニュース

2006年8月28日

【解説:JASRACなど3団体、民放事業者に「全曲報告」打診へ,音声認証技術の活用提案】
テレビ番組で使ったすべての楽曲を正確に報告してほしい――。日本音楽著作権協会(JASRAC)と日本レコード協会、実演家著作隣接権センター(CPRA)の3団体が、民放事業者に対して順次、テレビ番組で使ったすべての楽曲をJASRACなどの権利者団体に伝えるように働きかける方針という。具体的には、番組で流れた楽曲を「フィンガープリント技術」を利用してすべて特定できるようにする仕組みの整備を提案する予定である・・・

IT Proニュース

2006年8月28日

【総務省が競争評価の新方針案、「市場支配力」判断の指針盛り込む】
総務省が、通信市場の競争状態を評価するための基本方針案を発表へ。名称は「電気通信事業分野における競争状況の評価に関する基本方針2006〜2008(案)」である。同省では2003〜2005年度の3年間、固定電話や携帯電話、広域イーサネットなど、各種通信サービスの競争状態を評価してきた。この評価を2006〜2008年度も引き続いて行なうにあたり、評価の指針に据えるのが今回の方針案である・・・

IT Proニュース

2006年8月28日

【NTTグループ3社、安否確認サービスの体験キャンペーンを実施】
NTTグループの3社が、災害時の安否確認サービスの体験利用キャンペーンを実施すると発表。防災週間(2006年8月30日〜同9月5日)の期間中、NTTコミュニケーションズが提供する「災害用伝言ダイヤル(171)」と、NTT東日本/同西日本が提供する「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」を一般ユーザーに開放する。実際に自分の安否を登録したり、知り合いの安否を確かめてもらったりすることで、サービスの認知度を高めたい考えである・・・

IT Proニュース

2006年8月28日

【総務省、全国のブロードバンド普及状況が確認できる広報サイト開設】
総務省が、ブロードバンドの全国整備に関する広報サイトを開設へ。地域ごとのブロードバンド普及状況を地図で確認できるほか、ブロードバンド全国整備に向けた最新情報なども提供する。この広報サイトは、2010年までにブロードバンドが利用できない地域を解消し、上下とも30Mbpsの伝送速度を実現する「超高速ブロードバンド」の普及率90%を目指すという総務省の「次世代ブロードバンド戦略2010」の国民理解を深めることを目的として開設された・・・

impress Watch

2006年8月28日

【4th MEDIA、UEFAチャンピオンズリーグの試合映像を9月よりパック販売】
ぷららネットワークスが、STBを利用したフレッツ向け映像配信サービス「4th MEDIA」にて「UEFAチャンピオンズリーグ」の試合映像を2006年9月13日よりパック販売すると発表。料金は月額525円である

impress Watch

2006年8月28日

【総務省、「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」を開催】
総務省が、2006年8月30日から、通信と放送の融合・連携に対応した法体系の検討の方向性を具体化することを目的として「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」を開催するという。現行法制の運用状況と課題などを検討し、1年半程度で研究成果をとりまとめる・・・

impress Watch

2006年8月28日

【8月の月例パッチ「MS06-042」の修正版リリース、IE6 SP1の不具合を修正】
マイクロソフトが、2006年8月の月例パッチ「MS06-042」の修正版をリリースへ。MS06-042の適用により、Internet Explorer Service Pack 1(IE6 SP1)に発生する不具合を解消するもので、対象OSはWindows XP SP1およびWindows 2000 SP4である・・・

impress Watch

2006年8月28日

【「災害用ブロードバンド伝言板 Web171」の体験利用を防災週間に実施】
NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズが、「災害用伝言ダイヤル(以下171)」および「災害用ブロードバンド伝言板 Web171(以下Web171)」の体験利用を実施すると発表した。期間は2006年8月30日午前9時から同年9月5日午後5時まで。利用は無料である。171とWeb171は、地震や噴火などの災害発生時に提供される伝言サービス。利用体験は「防災週間」に合わせて毎年実施されている。災害時に備えて事前にサービスを利用することで、操作に慣れることが目的である・・・

impress Watch

2006年8月28日

【米Microsoft、IE7 RC1の英語版を公開】
米Microsoftが、Internet Explorer 7(IE7)リリース候補(RC1)の英語版を公開へ。Windows XP SP2、Windows XP x64、Windows Server 2003 SP1で動作する。なお、Windows Vistaでは動作しない。RC1はベータ版とは異なり、わずかに残された問題以外は製品がほとんど完成状態にあることを示している・・・

impress Watch

2006年8月28日

【NokiaとSiemensの合弁会社、部門編成を発表】
携帯電話メーカーのフィンランドNokiaと通信機器メーカー独Siemensが、両社が設立する合弁会社「Nokia Siemens Networks」の部門編成と部門長の人事を発表へ。Nokia Siemens Networksは2007年1月1日までに設立手続きが完了する見込みである。2006年6月に同合弁会社の設立が発表された際、CEO、CFOなどの幹部人事は発表されている・・・

ITmedia News

2006年8月28日

【世界プラズマテレビ市場、松下電器産業がリード】
世界プラズマテレビ市場では松下電器産業が1人勝ち、大画面への需要が高い北米が市場をリード――ディスプレイ関連調査会社の米DisplaySearchが、2006年第2四半期の調査報告を発表した・・・

ITmedia News

2006年8月28日

【ワンセグ携帯を購入したい人は57.2%、ネット利用の相乗効果も――goo】
TTレゾナントと三菱総合研究所が、「gooリサーチ」登録モニターを対象に行なった「ワンセグ利用意向」に関する調査結果を発表へ。ワンセグ携帯を購入することで、携帯を利用する時間も携帯Webサイトを利用する時間も増える……アンケートからは、ワンセグと携帯ネット利用の相乗効果が見込まれる結果が出ている
・・・

ITmedia News

2006年8月28日

【ネットベンチャー3.0【第5回】:ロングテールがインフラになろうとしている 】
佐々木俊尚氏が日本のベンチャーにおけるWeb2.0ビジネス最前線を描く連載企画。これまで紹介した日本のWeb2.0ベンチャーに共通するパターンとは、そしてAmazonやGoogleと違うスタイルのロングテールビジネスについて検証する・・・。
・双方向でなかった90年代のインターネット
・Web2.0に明確な定義がない理由
・Amazonスタイルだけがロングテールビジネスではない
・2つのロングテール

ITmedia News

2006年8月28日

【RFID使った乳児保護システム、VeriChipが販売】
人体埋め込み型RFID(無線ICタグ)を手掛ける米VeriChipが、自社の製品を新生児から軍の兵士にまで広げようとしている。この乳児保護システムで使われるRFIDチップは皮下には埋め込まず、リストバンドなどに取り付けられる・・・

ITmedia News

2006年8月28日

【ジャパンケーブルネット、千葉県と神奈川県内の傘下のCATV事業者をそれぞれ合併】
ジャパンケーブルネットが、傘下の千葉県内と神奈川県内のケーブルテレビ事業者について合併すると発表へ。これにより、シーエーティービー港南とタウンテレビ南横浜が合併しJCN横浜に、船橋ケーブルネットワークとタウンテレビ習志野が合併しJCN船橋習志野となる・・・

RBB-TODAY

[2006年8月26-27日は臨時休刊日です]


連絡事項

【8月の臨時休刊日は26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『IP放送の著作権処理、文化審が一部簡略化を提言』
『インテルなど4社、過疎地域でのWiMAXサービス展開目指すプロジェクト結成』

今日の見どころ

2006年8月25日

【今度はヘッドハント・ソフトバンク、番号継続制度での勝算を読む】
2006年10月1日のブランド変更まで1カ月強。ボーダフォンからソフトバンクに生まれ変わる日がまもなくやってくる。ロゴマークやポータルサイト名称を発表するなど、準備は整いつつあるようだ。果たして、番号ポータビリティー制度での勝算はあるのか?・・・。
・外見は良いが中身(=ネットワーク)は伴わない?
・基地局増設計画に首をかしげる業界関係者も
・クアルコム元社長をヘッドハントした理由

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月25日

【ドコモ、FOMAの10倍の速度「HSDPA」端末を31日発売】
NTTドコモが、第3世代携帯電話「FOMA」の下り方向のデータ通信速度を従来の10倍に引き上げた新しい通信規格「HSDPA」に対応した携帯電話「N902iX HIGH-SPEED」を2006年8月31日に発売すると発表。「HSDPA」対応端末は国内で初めてとなる。最大3.6Mbpsと高速で映像や音楽などの大容量データをダウンロードできる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月25日

【フランス人はブログ好き・自己主張の国民性に合致】
フランス人のインターネット利用者は、6割が月に少なくとも一度ブログを閲覧するなど、欧米主要国の中で最も頻繁にブログを利用していることが明らかに。手軽に自らの意見を表明できるブログの形式が、自己主張が強く議論好きな国民性に受け入れられたようだ。このほどフィガロ紙などが報じた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月25日

【米SNS、有力広告媒体に・急成長で提携、新サービス】
急成長する米人脈サイト「SNS」の大手企業が、相次ぎマイクロソフトなどとネット広告分野で連携している。SNSは高い集客力によって広告媒体としての価値を高めており、ネット広告を取り込み収入増につなげる狙いがある。SNS大手で学生専門サイトのフェースブックは、マイクロソフトと広告配信技術の提供を受ける契約を結んだ。また、SNSの動画投稿サイトのユーチューブは、新型の動画ネット広告を始めた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月25日

【無料化へ舵を切るAOLの新戦略(小池良次の米国事情)】
2006年8月初め、AOLの検索履歴情報がインターネットに流れ、CTOが解雇される大騒ぎとなった。9月から本格的な無料化を進め、ポータルサイトとして復活を狙っていただけに、その柱となる検索ビジネスでの失態に頭を抱えている。今年、アメリカ・オンラインからAOLへと名称を変えた同社は、商業オンラインの残滓(ざんし)をぬぐい、ビジネスモデルの大変革を狙っている。今回は、AOL無料化への足取りを追ってみたい・・・。
・現場レベルで進む広告主導モデル
・現実味を帯びたAOLとMSNの合併
・グーグルの反撃と広告モデルへの回帰
・出鼻をくじくサーチ情報の漏洩

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月25日

【通信各社が総務省に意見書、NTTへの規制巡り意見対立】
NTTやKDDI、ソフトバンクなど通信各社が、今後の通信業界の競争政策の在り方について意見書をそれぞれ総務省に提出したという。新電電側は、市場支配力の強いNTTへの規制を強めるべきだと主張。NTTは過度な規制は事業展開やサービスの多様化の阻害要因になると反発、意見が真っ向から対立している。総務省の「IP化の進展に対応した競争ルール懇談会」は、「新競争促進プログラム2010」と題した報告書案を作成し、意見を募っていた・・・

NIKKEI NET企業

2006年8月25日

【TOKYO MX、DG提供の番組blogTVを動画共有サイトメYouTubeモなどで公開】
東京メトロポリタンテレビジョンが、デジタルガレージが提供しているテレビ番組BlogTVを、2006年8月末から無料動画共有サイトYouTubeやGoogle Videoなどで公開すると発表。これにより、視聴可能エリア(東京圏)以外や、海外からでも視聴できるようになる・・・

ASCII24

2006年8月25日

【デジカメ:無線ネットサービス開始 日本テレコムとニコン】
ソフトバンクグループの日本テレコムとニコンが、デジタルカメラから直接無線LANに接続し、外出先で撮影した写真をパソコンのインターネット上のアルバムに送信できるサービスを2006年9月29日から始めると発表。ニコンが発売する新型デジカメ「COOLPIX S7c」に無線LAN機能を内蔵。日本テレコムが大手外食チェーン、日本マクドナルドの店舗やJRの駅構内など全国約3500カ所に設置した公衆無線LANサービスのアクセススポット「BBモバイルポイント」でネットに接続できるようにするという

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月25日

【ショップチャンネル:ハーレクインとコラボ キャンペーンを実施】
ジュピターショップチャンネルとハーレクインが、ハーレクイン社シリーズロマンスの表紙に「ショップチャンネル」のジュエリーが登場するコラボレーション企画を実施すると発表。第3回目となる今回のコラボレーション企画は、2005年9月実施したシリーズロマンスタイアップ第2弾。2006年9月5日、同20日刊のハーレクイン社シリーズロマンスの中から5タイトルずつ、計10タイトルの表紙を、その作品内容にあった「ショップチャンネル」で販売予定のジュエリーが飾るという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月25日

【クラビット:ホテルシステム提供のルーネットと提携 「Gクラスタ」展開】
「クラビット」が、ホテル向けのシステム提供を行なっている「ルーネット」に対し、ゲームオンデマンドサービス「Gクラスタ」の提供を開始へ。ルーネットは現在、国内外のホテル向けにPC閲覧システム「RHIS」を提供している。「RHIS」では、宿泊客がチェックインすると客室PCが自動で起動し、各種コンテンツを閲覧できる。この「RHIS」内にクラビットの「Gクラスタ」を追加することでサービスの充実を図る・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月25日

【新型新幹線の常時ネット接続、東海道は○、山陽は×】
新幹線がトンネルに入ってもパソコンのインターネットはつながります---。ビジネス客にうれしいサービスが、3年後に実現しそうだ。JR東海とJR西日本が新たに導入する次世代新幹線「N700系」の車内で無線LANが使えるようになるためだが、実は提供されるのは東海道区間のみ。山陽区間では、「安全投資を優先する」ため多額の費用がかかる地上設備の整備計画がないのだという。「電波は続くよどこまでも」とはいかないようだ・・・

asahi.com

2006年8月25日

【「光」普及とファイル交換ソフトで回線渋滞---ニフティが総通信データ量の制限を実施】
昨年から今年にかけてファイル交換(P2P)ソフト「ウィニー」での情報流出が相次いだ背景には、実は光ファイバー回線によるネット接続利用者の急増があった。高速の「光」回線により、大容量データをやり取りするファイル交換ソフトが、飛躍的に使いやすくなったのだ。「光」の普及とファイル交換ソフトのドッキングは、新たな弊害も生んでいる・・・。
・回線が占有され速度が低下
・ウイルス被害の減少も期待

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2006年8月25日

【IP放送の著作権処理、文化審が一部簡略化を提言】
著作権法見直しを論議してきた文化審議会の著作権分科会が、IP放送における著作権者に対する権利処理の一部を、ケーブルテレビ並みに簡略化するとした報告をまとめたという。報告に基づき文部科学省では、早ければ今秋の臨時国会にも、著作権法の改正案を提出する見込みである。今回まとまった報告では、テレビと同じ番組を同時に流す「同時再送信」に限り、ケーブルテレビと同様、出演者らの事前許諾を不要にするとしている。これにより、テレビ局の許可を得れば、地上デジタルなどの放送が可能になる・・・

Yomiuri On-Line

2006年8月25日

【インテルなど4社、過疎地域でのWiMAXサービス展開目指すプロジェクト結成】
インテルとIRIユビテック、ジャパン ケーブルキャスト、三菱総合研究所の4社が、ブロードバンドサービスの利用環境が整っていない過疎地域などを対象にWiMAX技術を活用した無線ブロードバンドサービスの展開を目指すプロジェクト「WiMAX Japan Project(仮称)」を結成したと発表。同プロジェクトでは、WiMAXサービスの日本国内での普及促進のために、「過疎地域などでWiMAXを活用してブロードバンドサービスを事業化するための体制の検討」、「過疎地域でWiMAXを活用するための技術やソリューションの開発と標準仕様としての提案」―などを行なうとしている・・・

IT Proニュース

2006年8月25日

【地上デジタル放送受信機が7月末に1254万台に、JEITA発表】
電子情報技術産業協会(JEITA)が、地上デジタル放送受信機が2006年7月に64万1000台が出荷され、同月末までの累計出荷台数が1254万4000台に達したと発表。累積出荷台数の内訳はブラウン管デジタルテレビが72万台、プラズマのデジタルテレビが119万台、液晶デジタルテレビが573万8000台、デジタル放送チューナー内蔵のレコーダーが175万7000台、外付けのデジタル放送チューナーが24万4000台、ケーブルテレビ用のデジタルSTBが289万5000台となっている・・・

IT Proニュース

2006年8月25日

【NTTドコモが8月末からHSDPAを開始、端末はNEC製1機種】
NTTドコモが、第3世代携帯電話FOMAの10倍の下りデータ通信速度を実現するHSDPA(high speed downlink packet access)サービスに対応した「FOMA N902iX HIGH-SPEED」を2006年8月31日から発売すると発表。合わせて同日から、東京23区内でHSDPAサービスを開始する。ユーザーはHSDPA対応エリア内では、下り最大3.6Mbpsのパケット通信が可能。その他のエリアではFOMAと同じ下り最大384kbpsの通信速度となる・・・

IT Proニュース

2006年8月25日

【TOKYO MXが自社番組をYouTubeで配信、1ユーザーとして投稿】
東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)が、関東地区に放映中の情報番組「Blog TV」を、放映終了後にYouTubeやGoogle Videoなどの動画共有サービスを使ってネット配信すると発表。YouTube上には日本国内で放映されたテレビ番組が視聴者によって多数アップロードされ、権利を侵害するとして大きな問題となっている。TOKYO MXの取り組みは、番組提供者自らがYouTubeなどを利用して番組をアップロードする、極めて珍しいケースとなる・・・

IT Proニュース

2006年8月25日

【インテルなど4社、WiMAXの国内普及を目指した民間プロジェクトを発足】
IRIユビテック、インテル、ジャパン ケーブルキャスト、三菱総合研究所の4社が、日本国内におけるWiMAXの普及促進を目指す民間プロジェクト「WiMAX Japan Project(仮称)」を開始すると発表。WiMAX Japan Projectは、WiMAXの国内普及促進に向けて政府機関や国内外の標準化機関に提言していくのを目的に、上記4社が中心となって活動する民間プロジェクト。具体的には、過疎(ルーラル)地域を含めた全国で無線ブロードバンドサービスを早期に実現するための事業体制や、無線ブロードバンド技術を活用したサービスやビジネスの利用者視点での検討を行なっていくという

impress Watch

2006年8月25日

【NTT西日本、Bフレッツとフレッツ・光プレミアム契約数が200万件を突破】
NTT西日本が、同社が提供する「Bフレッツ」および「フレッツ・光プレミアム」を合わせた「フレッツ光」において、2006年8月23日付けで契約回線数が200万件を突破したと発表。フレッツ光の契約数は2005年8月に100万件を、2006年3月に150万件を突破。サービス開始から100万件を達成するのに4年1カ月かかったのに対し、100万件から200万件へは約1年で達成したこととなる・・・

impress Watch

2006年8月25日

【TCP 139番ポートへのスキャンが急増、MS06-040を狙うウイルスの可能性も】
警察庁が、TCP 139番ポートに対するアクセスの増加を検知したとして、修正パッチの適用などセキュリティの再確認を呼びかけている。公表した検知状況によれば、不特定多数のIPアドレスを発信元とするTCP 139番ポートへのアクセスが、8月23日午前9時頃から急速に増加している。警察庁では、アクセス増加の原因については現時点では不明だが、脆弱性を狙った大規模なスキャンの可能性があるとして、修正パッチの適用などセキュリティの再確認を呼びかけている・・・

impress Watch

2006年8月25日

【ブロードバンド難地域にWiMAXを インテルなど4社がプロジェクト】
IRIユビテック、インテル、ジャパンケーブルキャスト、三菱総合研究所の4社が、国内でWiMAXの普及を促進する「WiMAX Japan Project」(仮称)を発足すると発表。WiMAX(IEEE 802.16)は無線を使ったブロードバンド接続技術。プロジェクトは、いまだ残る306万世帯の「ブロードバンドゼロ地域」などにWiMAX導入を促進していく。月内に準備を始め、2006年10月に活動を本格化する予定・・・

ITmedia News

2006年8月25日

【JASRAC、「インターネットCM」における著作物使用料についてNMRCと合意】
社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)が、ポータルサイトなどを媒体として配信されるCM(インターネットCM)で、JASRACの管理楽曲を利用する場合の使用料率などの著作権処理について、利用者代表であるネットワーク音楽著作権連絡協議会(NMRC)と合意したと発表。今回合意された著作権処理の適用対象となるのは、CM配信用録音の許諾を得たCMコンテンツを、ストリーム配信および再生制限のあるダウンロード(有期限ダウンロード)配信で利用し、その著作物使用料を、広告関係事業者が支払う場合で、2006年4月1日にさかのぼって適用される・・・

CNET

2006年8月25日

【東京MXテレビ、ブログ番組「BlogTV」をYouTubeやGoogle Videoなどで無償公開】
東京メトロポリタンテレビジョンが、毎週金曜日22時00分から22時30分まで放送されているテレビ番組「BlogTV」を2006年8月末からインターネット上で公開すると発表。BlogTVは、ブログの世界で話題になっている事柄を取り上げたり、知名度の高いブログ執筆者を紹介する生放送番組である・・・

RBB-TODAY

2006年8月25日

【過疎地域での無線ブロードバンドの普及と促進を目指す「WiMAX Japan Project」が発足】
IRIユビテック、インテル、ジャパンケーブルキャスト、三菱総合研究所の4社が、日本国内でのWiMAXの普及を促進する民間プロジェクト「WiMAX Japan Project(仮称)」を発足したと発表。WiMAX Japan Projectでは、過疎地域を含む日本全国で無線ブロードバンドサービスが早期開通するための事業体制と、無線ブロードバンド技術を利活用したサービスやビジネスの利用者視点での検討などを行ない、その結果を政府機関や国内外の標準化機関に提言する予定である

RBB-TODAY

2006年8月25日

【フレッツ光、西日本エリアで200万回線を突破 〜この1年で100万契約の伸び】
NTT西日本が、同社が提供する光ブロードバンドサービス「フレッツ光」の契約数が2006年8月23日に富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県で200万回線を突破したと発表。フレッツ光は、2001年8月に「Bフレッツ」として開始され、2005年3月にはIPv6アドレスを利用したテレビ電話機能やセキュリティ機能を標準搭載した「フレッツ・光プレミアム」となっている・・・

RBB-TODAY

2006年8月25日

【JPCERT/CC、TCP139番ポートへのスキャンが増加していると注意を促す】
JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)が、TCP139番ポートへのスキャンが増加しているとして注意を呼びかけている。TCP139番ポートは、Windowsのファイル共有などに使われているポート。「Server サービスの脆弱性により、リモートでコードが実行される」(MS06-040)の脆弱性を悪用するウイルスが原因の可能性があるとしている・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【8月の臨時休刊日は26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月24日

【スカパー、サッカー欧州CLの放映権取得】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)の日本国内での放映権を取得したと発表。2006―2007年シーズンから3期の権利で、取得額は総額60億円程度とみられる。テレビ放送、パソコン・携帯電話向けのインターネット配信権も取得した。放映権の一部をフジテレビジョン、スポーツ専門放送局のジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング、ぷららネットワークスに有料で付与する予定である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月24日

【米グーグル無料ウェブメール、日本での本格サービス開始】
米グーグルが、無料のウェブメールサービス「ジーメール」の日本での本格サービスを開始へ。従来は既存の利用者から招待された人だけが登録できたが、自由に利用登録できるようにしている。送受信メールの保存容量を無制限とし、検索機能に優れるという特長を打ち出し、ポータルサイト最大手のヤフーを追撃する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月24日

【人脈づくり市場急拡大・米SNSサイトの利用1億人突破】
人脈づくりなどに使われるインターネットサービス「ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)」が米国を中心に急伸している。米国では子供向けサイトも登場し、利用者は主要サイトだけで1億人を突破した。集客力に着目した米グーグルなどポータルサイト大手と提携する動きも出てきている。日本では900万人近い利用者がいるもようで、アジア、欧州の市場も急拡大している。SNS企業との提携ビジネスが今後、業界や国境を越えた広がりを見せそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月24日

【米ユーチューブ、ネット限定の動画CM開始】
米国で急成長中の動画投稿サイト、YouTubeが、テレビでは見られない「インターネット上だけのCM」の配信を開始へ。サイトの利用者が増え、広告収入増加につながるのを期待している。広告主は、ブランドを効果的に印象づける動画広告を、YouTube上に設けた自社のコーナーに、長さや形式の制限なく掲載することができる。視聴者がコメントを書き込んだり、採点したりすることが可能なため、広告主が反響を分析することもできる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月24日

【東京MXテレビ、映像投稿サイトで一部番組を視聴】
東京メトロポリタンテレビジョン(東京MXテレビ)が、2006年8月末から、一部の情報番組を「YouTube」や「Google Video」などインターネットの映像投稿サイトで視聴できるようにするという。地方や海外など東京以外で視聴者を増やすのが狙いである。ブログを紹介する生放送の情報番組「Blog TV」をネットで視聴できるようにする。低コストで効率的なネット配信を実現するため映像投稿サイトを活用する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月24日

【米ソニー・ピクチャーズが映像投稿サイトを買収】
ソニーの映画部門、米ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)が、映像投稿サイトを運営する米グルーパーを6500万ドル(約75億円)で買収したと発表。ハリウッドの大手映画会社がインターネットを使った新しいメディアを買収するのは異例。今回の買収を機に、著作権問題に神経質だった映画産業とネット系媒体が急接近する可能性もある・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月24日

【東芝、液晶テレビ「レグザ」を一新――画質向上、ハイビジョンVODも】
東芝が、液晶テレビ製品「レグザ」のラインアップを一新し、2006年9月中旬から順次発売すると発表。フルハイビジョン対応の「Z2000」、録画機能搭載の「H2000」、機能を絞って価格を抑えた「C2000」の3シリーズ12機種で、雪の陰影などわずかな色の違いを表現できるようになるなど画質を向上させたという。フルハイビジョン対応のZ2000シリーズには、NTT系のネット接続プロバイダーであるぷららネットワークスが提供するハイビジョン画質でのVODが利用できる機能を搭載した。テレビ本体にLAN回線を接続して、リモコンのボタンを押すだけで、利用できる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月24日

【LaLa TV:「LaLa プレミアシアター リクエストキャンペーン」を実施】
ジュピターエンタテインメントが運営する女性向けエンターテイメントチャンネルの「LaLa TV」が、2006年8月23日から同年9月30日まで「LaLa プレミアシアター リクエストキャンペーン」を実施している。「LaLa プレミアシアター」で今年の4月〜9月放送の7作品の中から、もう一度観たい作品にホームページから投票すると、抽選でプラズマテレビなどの豪華賞品が当たるほか、リクエスト上位作品が2007年1月からアンコール放送されるという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月24日

【米シスコ:ビデオオンデマンド技術の米アロヨを買収】
米シスコシステムズが、VOD技術の米アロヨ・ビデオ・ソリューションズを買収すると発表。買収額は約9200万ドルで、現金で支払うという。アロヨは2002年設立の未公開企業で、ケーブル、モバイル、固定回線の各種通信事業者向けのVOD用ソフトを提供している。米ノベル創設者のドリュー・メージャー氏や、米3Com元CTOのポール・シェラー氏なども在籍。従業員は44人。買収後、従業員や製品資産はシスコのケーブル&ビデオ・イニシアティブ部門に編入される・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月24日

【ソニー、米の動画投稿サイト買収】
ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが、米動画投稿サイト運営会社グルーパーを6500万ドルで買収したと発表。ビデオカメラやパソコンなど動画関連製品との相乗効果を狙うと見られる

asahi.com

2006年8月24日

【米タワーレコードが破たん、ネット配信に押され】
米CD・レコード販売大手「タワーレコード」を経営するMTSが、米連邦破産法第11章の適用を米デラウェア州の連邦破産裁判所に申請し、経営破たんしたことが明らかに。タワーレコードは全米20州で89店舗を展開。2004年2月に経営破たんし、再建を目指していたが、インターネットによる音楽配信や大手小売業との競合で業績が低迷し、2度目の破たんを迫られた。今後、金融機関から8500万ドルの事業再生融資を受けて営業を継続しながら2か月以内に身売り先を探す方針である・・・

Yomiuri On-Line

2006年8月24日

【NTTが考えるNGNの理想と現実】
今、通信業界の最大の話題は、次世代ネットワーク「NGN」だろう。世界の通信事業者がこぞってNGNの構築へ向かっている。NGNの登場によって通信インフラの屋台骨ががらりと変わるため、多くの産業が影響を受ける一大事でもある。日本でもNTTが、2006年12月から情報家電ベンダーやコンテンツ・プロバイダ、他の通信事業者を巻き込んで、NGNのフィールド・トライアルを開始する・・・。
・最大のポイントは網機能を第三者に開放する点
・現在のままだと新サービス創出の場にならない

IT Proニュース

2006年8月24日

【8月公開のIE用パッチにセキュリティ・ホール発覚、再リリースは延期】
マイクロソフトが、同日予定していたInternet Explorer(IE)用修正パッチの再リリースを延期すると発表。加えて同パッチには、IEを不正終了させるだけではなく、任意のプログラムを実行されるようなセキュリティ上の問題が発覚したことも明らかにした・・・。
・任意のプログラムを実行される恐れ

IT Proニュース

2006年8月24日

【今さら電話に新番号?――番号政策の内幕(3)電話発着信の仕組みから見る事業者の本音】
・FMCの電話番号はこうしてつながる
通信事業者が060番号を歓迎できない事情は、電話の仕組みを考えると一層よく分かる。どの事業者も明言はしないが、問題の根は交換機の保守コストや、他の事業者との相互接続にありそうだ。現在、日本でよく使われている電話番号には、03などの0AB〜J、IP電話の050、PHSの070、携帯電話の080と090がある・・・

IT Proニュース

2006年8月24日

【東芝,ブロードバンド映像配信に対応した液晶デジタルテレビを今秋発売】
東芝が、ブロードバンド回線を通じて配信される映像サービス「4th MEDIA」に対応した液晶デジタルテレビ「REGZA Z2000 シリーズ」を発売すると発表。デジタルテレビをNTT東西地域会社のFTTH回線につなぐことで、VODサービスや多チャンネル放送サービスが利用できる。VODは大手ISPのぷららネットワークスが、多チャンネル放送はブロードバンド放送事業者のオンラインティーヴィが提供している・・・

IT Proニュース

2006年8月24日

【NTTレゾナント、「goo」で各種検索機能の統合サービス、キーワード入力支援も】
NTTレゾナントが、ポータルサイト「goo」において、Webサイト検索を含む各種検索機能を統合したサービスを開始したと発表。具体的には、新たに「goo検索」のトップページを設け、同じキーワード入力でWebサイトや画像、辞書、ブログ、ニュース、地図などを対象にした各種検索機能を、タブの切り替えだけで利用できるようにした・・・

IT Proニュース

2006年8月24日

【Wi-Fiアライアンス、Wi-Fi取得を目指す製品のテスト・ラボとしてインドのWiproを認定】
無線LAN製品の相互接続性を確認する業界団体Wi-Fiアライアンスが、Wi-Fi認定前の製品をテストする施設「Wi-Fi Alliance Pre-certification Lab」としてインドのWipro Technologiesを認定へ。同ラボは、Wi-Fi Allianceにとって台湾と米国に続き3番目の予備テスト・ラボとなり、インド市場で最初の認定施設となる・・・

IT Proニュース

2006年8月24日

【「Gmail」日本語版が一般公開。招待制から登録制に移行】
グーグルが、Webメールサービス「Gmail」日本語版の一般公開を開始へ。Gmailは、2.5GB以上のメールボックス容量が無料で利用できるWebメールサービスである。機能面では、Googleの検索技術をベースとしたメール検索機能やスパムフィルター機能、POP受信機能、ウィルスチェック機能、PDFなどの添付ファイルをHTML形式で表示する機能などを装備している。これまでGmailは招待制を採用しており、他ユーザーからの招待を受けなければGmailを利用できなかった。今回の一般公開により登録制に移行し、招待なしにGmailに利用が可能となっている・・・

impress Watch

2006年8月24日

【東芝、4th MEDIAのHD映像再生にも対応した液晶テレビ「REGZA」新モデル】
東芝が、液晶テレビ「REGZA」の新製品として、フレッツ向け映像配信サービス「4th MEDIA」のHDコンテンツ配信に対応するなど、ネットワーク機能を搭載した「Z2000シリーズ」4製品を2006年9月中旬より順次発売すると発表。いずれもオープンプライスである・・・。
・4th MEDIAのHD映像配信を新たにサポート。DLNAやLAN接続HDDにも対応
・国内シェア15%獲得が目標。4th MEDIAはH.264やSTBのHD対応も検討

impress Watch

2006年8月24日

【動画コーデックやSNSでのスパイウェア配布に注意〜ウェブルート---個人のスパイウェア感染率は9割で過去最高レベルに】
ウェブルート・ソフトウェアが、米Webroot Softwareが実施したスパイウェア被害に関する調査「State of Spyware」の2006年第2四半期(4〜6月)の結果を発表へ。調査は、同社のスパイウェア検索ツール「Spy Audit」を利用して集めたスパイウェアをもとにしたものである・・・。
・Windows Media Player用のコーデックに見せかけるトロイの木馬
・セキュリティ対策ソフトを装うアドウェアの被害が多発
・SNSを利用してスパイウェアを配布する手口も

impress Watch

2006年8月24日

【J:COM、迷惑メール自動振り分け機能を追加〜OP25Bも導入】
ジュピターテレコム(J:COM)が、迷惑メール対策として、迷惑メールの自動振り分け機能を追加へ。インターネット接続サービス「J:COM NET」の加入者は無料で利用できる。あわせて「Outbound Port25 Blocking(OP25B)」による規制も2006年9月から開始する・・・

impress Watch

2006年8月24日

【液晶テレビ、世界テレビ出荷額の約5割に――米調査】
ブランド別ではソニーが出荷額ベースのシェアをさらに拡大して首位をキープ、出荷台数シェアではPhilips、Samsung、シャープが上位3位を占めている・・・

ITmedia News

2006年8月24日

【ABCのニュース番組、米iTMSで販売開始】
米Apple ComputerのiTunes Music Store(iTMS)で、米3大ネットワークの1つであるABCのニュースコンテンツが販売開始へ。販売されるのは「ABC News Specials」、「Celebrity Flashback」、「The Day It Happened」の3つ。1本当たり1.99ドルで販売される・・・

ITmedia News

2006年8月24日

【米Sony Pictures、「YouTube型」ビデオ共有サイトを買収】
米Sony Pictures Entertainment(SPE)が、ユーザー投稿型ビデオ共有サイトのGrouper.comを6500万ドルで買収したと発表。Grouper.comは米Grouper Networksが運営する、YouTubeに似たユーザーによる動画投稿を共有するスタイルのサイト。動画はPCで視聴できるほか、PSPやiPodへのダウンロードもできる・・・

ITmedia News

2006年8月24日

【ネットからの有料音楽配信は前年の5倍以上に--RIAJが実績を発表】
社団法人日本レコード協会(RIAJ)が、2006年第2四半期の有料音楽配信売上実績をまとめ発表へ。それによると、ネットからのダウンロード、モバイルともに大幅に伸長している。ネットからのダウンロードは、前年同期比569%となる594万回、金額は前年同期比543%となる12億6472万円という実績となっている。また、モバイルでは数量が前年同期比146%となる8455万回、金額が前年同期比153%となる112億9402万円だった。金額構成比はネットからのダウンロードが10.0%、モバイルが89.7%である・・・

CNET

2006年8月24日

【2006年度の国内ICカード市場規模は1億5700万枚の見込み--矢野経済研究所調べ】
矢野経済研究所が、ICカード市場参入ベンダー企業、システムインテグレーター企業、アプリケーションビジネス企業および団体を対象に実施した、ICカード市場の動向に関する調査結果を公表へ。それによれば、国内のICカードの市場規模は、参入メーカーのヒアリングや販売数量、アプリケーションビジネスの動向やポテンシャルマーケットなどから推計すると、2002年度3485万枚、2003年度5118万枚、2004年度8420万枚、2005年度1億1300万枚、2006年度見込1億5700万枚だった。また、2007年度予測については1億9550万枚、2010年度予測については3億3300万枚と推計している・・・

CNET

2006年8月24日

【J:COM NET、9月から迷惑メール自動振り分けと25番ポートブロック」を全局で実施】
ジュピターテレコム(J:COM)が、無料セキュリティサービスの一環として迷惑メール撃退サービスの機能を拡張し、迷惑メール自動振り分け機能を追加へ。あわせて「メール送信ポート(25番ポート)ブロック」によるスパムメール発信への規制にも対応する・・・

RBB-TODAY

2006年8月24日

【J:COM、防犯啓蒙アニメ「Kin-Qキッズ☆おたすK隊」を9/1から無料配信】
J:COMが、2006年9月1日より、アニメ番組「Kin-Qキッズ☆おたすK隊」をVODサービス「J:COM オン デマンド」で無料配信へ。「Kin-Qキッズ☆おたすK隊」は、2006年2月からキッズステーションで放送された本格的な防犯啓蒙番組。セコムが監修する・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【8月の臨時休刊日は26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月23日

【KDDI、携帯マルチキャスト通信を9月に導入】
KDDIが、、高速通信網を利用して複数の利用者にコンテンツを一斉配信する機能「BCMCS」を2006年9月に導入すると発表。従来は、利用者ごとに異なる無線網を通じて配信していたが、同一の無線網で一度に配信できるようになり、周波数の利用効率を高められる利点がある。映像コンテンツやニュースなどの情報配信のサービス拡充がねらいだ。動画配信サービス「EZチャンネル」では、番組が大容量で高視聴率になるほど、無線網を占める仕組みになっていた。「BCMCS」導入後は、人気番組を「BCMCS」で配信し、視聴者数の少ない番組を通常通り配信することで無線網を有効に利用できるようになるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月23日

【KDDI、携帯の上り速度12.5倍に・IPテレビ電話を12月開始】
KDDIが、au携帯電話の上りのデータ通信速度を従来の12.5倍となる1.8Mbpsに引き上げる新インフラを2006年12月に導入すると発表。このネットワークを使いVoIPを利用したテレビ電話サービスを12月に開始するほか、メールなどのサービスも拡充するという。IP電話による音声通話サービスも始める予定だ。新たに導入するインフラの名称は「EV-DO Rev.A」。KDDIは、2003年11月に下り通信速度2.4Mbpsの「CDMA1×WIN 」をスタートし、大容量の動画や音声ファイルのダウンロードを高速化したが、上りは144kbpsと遅かった。今回の「EV-DO Rev.A」により、上り1.8Mbps/下り3.1Mbpsとそろって高速になり、画像や動画の送受信がよりスムーズにできるようになる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月23日

【三菱電機、45万円のフルHD液晶プロジェクター発売】
三菱電機が、フルハイビジョン(HD)のホームシアター用液晶プロジェクター「LVP-HC5000」を2006年10月12日に発売すると発表。市場価格は45万円前後を想定している。今回同時にDLPプロジェクター2製品の発売も発表しており、これらの製品投入で現在6%程度のホームシアタープロジェクターの市場シェアを10%程度に伸ばす考えだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月23日

【米グーグル、7月の検索件数ランキング首位】
調査会社ニールセン・ネットレイティングスが明らかにした統計によると、米インターネット検索大手グーグルの2006年7月の検索件数は27億8000万件と、前年同月比35%増加し、検索件数ランキングで首位に。2位につけたヤフーの検索件数は、前年同月比34%増の13億5000万件。マイクロソフトの「MSNサーチ」の検索件数は5億4230万件と、同3%減少している。なお、7月の検索件数ベースのシェアは、グーグルが49.2%、ヤフーが23.8%、MSNが9.6%だった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月23日

【JASRAC、ネットCMの音楽著作権使用料を設定】
日本音楽著作権協会(JASRAC)が、インターネット向け広告(CM)で使われる音楽の著作権使用料を設定へ。これまではネットCMが少なかったため、暫定的な安い料金で済ませていた。今後は作曲家など著作権者からの音楽使用の許諾がとりやすくなり、ネットCM市場の本格的な立ち上がりに対応できるとしている。著作権使用料は、1回のCM視聴を単位に課金する方式と、視聴回数に関係なく月単位で課金する方式の2通りを設定する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月23日

【米メディア大手、相次ぎラジオ局売却】
米メディア大手でラジオ事業売却の動きが広がっているという。米CBSコーポレーションは、ラジオ15局を同業のエンターコム・コミュニケーションズに2億6200万ドルで売却すると発表。一方、今春事業売却を決めたウォルト・ディズニーに対しては、買い手企業が買収額の引き下げを要請している。携帯音楽プレーヤーや音楽のネット配信の普及がラジオ苦戦の背景との見方が多い・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月23日

【松下、デジタル放送2番組を同時録画できるDVDレコーダーを発売】
松下電器産業が、デジタル放送を2番組同時に録画できるハイビジョンDVDレコーダー2機種を2006年10月20日に発売すると発表。市場価格は搭載HDD容量400GBの機種が16万円、250GBで12万円である。新機種はVHS一体型モデルで、地上デジタル、BS、CSデジタルなど合計7つのチューナーを搭載している・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2006年8月23日

【ウィルコム、ADSLサービスの提供を24日開始】
ウィルコムが、音声通話用の電話回線とは別にADSL専用電話回線を用意するサービスの提供を2006年8月24日に始めると発表。加入電話契約が不要で、一人暮らしや単身赴任者ら固定電話を必要としない利用者でも、ブロードバンド通信サービスを利用できるようにするという。サービス名は「ウィルコム ADSLサービス タイプ2」。50M超コースと3Mコースの2コースを用意する・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2006年8月23日

【AII、ブロードバンド配信向けのホスティングサービス“データ転送量1テラバイトパック”の提供を開始】
エー・アイ・アイが、企業のブロードバンドコンテンツ配信向けのホスティングサービス“データ転送量1テラバイトパック”の提供を開始したと発表。初期費用は10万円で、月額料金は35万円である。“データ転送量1テラバイトパック”では、月間で1TBのデータを転送できるのが特徴で、500kbpsで30秒のコンテンツを57万回、10分のコンテンツでは2万8000回配信できる・・・

ASCII24

2006年8月23日

【えびテレビ、ビデオ共有サイト“EbiTV!”のサービスを開始】
えびテレビが、ビデオ共有サイト“EbiTV!”のサービスを開始すると発表。ビデオ映像の閲覧には会員登録は不要だが、アップロードには会員登録(無料)が必要である。“EbiTV!”でビデオ映像を閲覧する場合、Flash Playerを利用すれば、再生/一時停止、音量調整、映像の拡大/縮小などが行なえる。アップロードできる映像は最大100MBで、フォーマットはMPEGなど5種類に対応しているという・・・

ASCII24

2006年8月23日

【J SPORTS:ドイツサッカー「ブンデスリーガ」放映権を獲得】
スポーツ専門TV局のジェイ・スポーツ・ブロードキャスティングが、昨シーズンに引き続き、今シーズンもドイツサッカー「06/07ブンデスリーガ」の日本国内における放映権を獲得へ。生中継を含め毎節3試合、また、プレビューショー、ハイライトも放送する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月23日

【第2回DVDシネフェスタ:ユナイテッド・シネマとムービープラスが開催】
映画専門チャンネル「ムービープラス」が、2006年秋に、DVDの新しい観方を提案する、視聴者参加型映画祭として好評を得ている「DVDシネフェスタ」の第2弾、「第2回DVDシネフェスタ〜あなたが選ぶ夕日ムービー〜」を実施すると発表。2006年10月オープン予定の次世代シネコン「ユナイテッド・シネマ 豊洲」のオープン記念として開催する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月23日

【NTTドコモ:FOMA改善 災害時のメール円滑に】
NTTドコモが、第3世代携帯電話の「FOMA」について、音声通話とメールなどを行なうパケット通信のネットワークを分離し、災害時でもメールの送受信が円滑に行えるように改善すると発表。従来、音声通話とパケット通信を一括して制御するシステムを採用していたため、台風や地震などの災害時に音声通話が集中し、通話を制限するとメールの送受信もしにくくなっていた。新システムはこの欠点を修正し、音声とパケットの通信を別々に制御する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月23日

【KDDI:携帯ダウンロードの速さ10倍に】
KDDIが、データのやり取りなどの通信速度を現行の第3世代(3G)に比べて10倍以上に高速化したサービスを2006年12月から始めると発表。動画などの大容量のコンテンツをスムーズに送受信できるようになるのが売り物で、来週には新サービスに対応した携帯端末を発表するとしている。新サービスは、基地局から携帯端末までの「下り速度」が最大3.1Mbps、携帯端末から基地局への「上り速度」が最大1.8Mbps。音楽配信サービス「着うたフル」などのダウンロードは1曲当たり数秒でできるようになるほか、データの送信速度が現行の3Gより約12倍になるため、動画投稿など利用者自身による情報発信も快適に行なえるという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月23日

【検索サービス:MSNのシェア、米国で1ケタに転落】
調査会社の米ニールセン・ネットレイティングスが、米国の検索サービス市場では、米MSNのシェアが7月時点で9.6%(6月は10.3%)に低下し、10%を割り込んだと発表。首位は米グーグルで49.2%(同49.4%)、2位は米ヤフーで23.8%(同23%)。MSNは昨年2月から独自の検索技術を導入し、グーグルに挑んでいたが、結果は敗北に終わりつつある・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月23日

【アッカ・ネットワークス、光サービス93局を追加】
アッカ・ネットワークスが、企業向け光回線サービスの提供エリアとして北海道旭川市や大津市など、NTTの局舎93局管内を新たに追加したと発表。9月から順次受け付けを始める。同社は、NTT東西地域会社の未利用の光ファイバーを借り、それを企業に卸売り提供する事業を展開している・・・

asahi.com

2006年8月23日

【音楽著作権、ネットCM使用料率の設定で合意】
日本音楽著作権協会(JASRAC)が、インターネット上のCMに使用する音楽の著作権使用料について、インターネットの配信事業者などでつくる「ネットワーク音楽著作権連絡協議会」と合意したと発表。著作権の使用料率は広告の契約方式に応じ、「CMにアクセスされるごとに広告主が支払う広告料の5%」「CMの月間広告料の7%」――の2方式が設定され、いずれも最低使用料は月額5000円となる・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2006年8月23日

【auの通信規格に新方式導入---上り1.8Mbps、データ一斉同報可能に】
KDDIが、auブランドで提供している携帯電話サービスにおいて、2006年12月以降順次、新たな通信規格の導入を進めると発表。現行規格であるCDMA2000 1x EV-DO Rev. 0の上位版に当たるCDMA2000 1x EV-DO Rev. Aを採用する。Rev. AはRev. 0を基にした通信規格で、大半の仕様は共通だが、”上り(端末→基地局)の最大パケット通信速度を現行の144kbpsから1.8Mbpsへ高速化する”、”パケットの種類ごとに伝送の優先順位を設定するQoS制御を導入する”、といった違いがある。KDDIではRev. Aならではのサービスとして、例えばIP網を用いたテレビ電話などを提供していく予定という

IT Proニュース

2006年8月23日

【802.11nドラフト準拠製品,高額にも関わらずSOHO市場で健闘】
米Dell'Oroが、無線LANの次世代規格である802.11nドラフトに準拠した製品市場に関する調査結果を発表へ。それによると、2006年第2四半期に出荷が開始された802.11nドラフト準拠製品は、高額な平均販売価格(ASP)にも関わらず堅調な需要を見せている。とりわけSOHO分野が顕著で、通常であれば低迷する第2四半期の需要を押し上げたとしている・・・

IT Proニュース

2006年8月23日

【J:COM、ケーブルネット下関を連結子会社に、9月中に6割超の株式保有へ】
ケーブルテレビ統括運営会社のジュピターテレコム(J:COM)が、山口県下関市でケーブル事業などを手がける関連企業の「ケーブルネット下関」の発行済み株式の一部を既存株主から買い取り、連結子会社にすると発表。J:COMは、ケーブルネット下関を100%子会社として1996年に設立した後、1997年に下関市や地元企業からの出資を受け入れ、これまで共同運営してきた。今回J:COMは、地元企業からその株式を買い取り、最終的な株式保有比率を60%超とする・・・

IT Proニュース

2006年8月23日

【2006年4月〜6月の音楽配信実績は約126億円】
日本レコード協会が、2006年第2四半期(4月1日〜6月30日)の有料音楽配信売り上げが125億8837万円となったと発表。売り上げ金額は前年同期比で165%となり、携帯電話向け、パソコン向け(インターネットを使ったダウンロード)とも大きく増えている・・・

IT Proニュース

2006年8月23日

【KDDI、新3G方式によるIPテレビ電話を12月開始、IPマルチキャストも9月に】
KDDIが、携帯電話サービス「au」において、第3世代移動通信(3G)方式「CDMA2000 1xEV-DO Rev.0」を高度化した「同Rev.A」(DOrA)方式を2006年12月に導入すると発表。DOrA方式では,上りの最大通信速度が1.8Mbpsに高速化され、パケット通信の遅延制御機能が加わる。これにより、まずIPテレビ電話サービスの提供を開始する。IP電話やブログ、強化版のメールなどのサービスも順次追加していく予定。DOrAサービスは、2006年度末までに全国主要都市で使えるようにする計画である・・・

IT Proニュース

2006年8月23日

【ZAQ、「池田がんがら火祭り」と「八尾河内音頭まつり」の模様を生配信】
関西マルチメディアサービスが運営するケーブルインターネット接続サービス「ZAQ」が、2006年8月24日に開催する「大阪・池田がんがら火祭り」と、26日開催の「第29回八尾河内音頭まつり」の模様をライブ配信すると発表。料金は無料で、ZAQ会員以外のユーザーも視聴できる。視聴にはWindows Media Playerを使用し、配信帯域は512kbpsである・・・

impress Watch

2006年8月23日

【インターネット向け有料音楽配信が前年比443%増〜レコード協会加盟42社】
社団法人日本レコード協会が、2006年度第2四半期(4〜6月)の有料音楽配信売上実績を公表へ。第2四半期の売上実績は125億8,837万円で、前年同期比で65%の増加となっている。有料音楽配信売上実績は、日本レコード協会に加盟する42社のデータにより、ライセンスあるいは販売委託によって配信を行なっている楽曲等についての実績をまとめたもの・・・

impress Watch

2006年8月23日

【ニフティとレスキューナウ、大規模災害を想定したネット上の防災訓練】
@niftyを運営するニフティが、レスキューナウと共同で、大規模災害を想定したインターネット防災訓練「ネット防災訓練2006」を2006年9月1日に実施へ。一般ユーザーも参加できる。「ネット防災訓練2006」は、インターネット上で行なわれる災害時の情報集積シミュレーション。大規模台風や地震といった仮想の災害に対し、被害状況を想像して掲示板に投稿するという訓練がネット上で行なわれる。掲示板にはレスキューナウから1時間に1回程度のタイミングで仮想の被害状況が掲載され、掲示板の投稿フォームからは地域や被害状況、画像などが投稿できる・・・

impress Watch

2006年8月23日

【Cisco、VOD技術企業を9200万ドルで買収】
米Cisco Systemsが、オンデマンドTVソリューションを提供する米非公開企業Arroyo Video Solutionsを約9200万ドルで買収すると発表へ。Arroyoは、2002年に設立された従業員44人の企業で、通信事業者向けのVODソリューションを提供している・・・

ITmedia News

2006年8月23日

【グーグル「740億ドルテレビ広告市場征服」の野望】
ZDNet.comの「Digital Micro-Markets」というブログに、「Google CEO wants $74 billion TV ad market」と題したエントリーが上がっていた。エントリの冒頭には、「テレビの視聴者は『時間の無駄』であるテレビCMを我慢すべきではないとGoogleのCEO、Eric Schmidt氏が考えている」とあり、さらに同氏は「テレビを観ていると、明らかに自分に向けたものではないことがわかる広告を目にする」ことを不満を感じている、と続いている。そして「対象を絞り込んだ、(効果の)計測可能なテレビ広告」をGoogleが提供する準備を進めており、同氏は「同社がこれを実現する可能性は比較的高い」と述べている・・・

CNET

2006年8月23日

【大容量無制限で利用できる国産の動画共有・保存サービス「EbiTV!」始動】
えびテレビが、動画共有サイト「EbiTV!」を一般公開し、本格的にサービスを開始すると発表へ。EbiTV!は、個人が撮影した映像を投稿できる動画共有サイトである。無料のユーザー登録をすれば、1ファイル100MBまでの動画をアップロードできる。現在、合計アップロード容量は無制限となっている。動画はニュースやスポーツ、ペットなどのカテゴリを設定してアップロードができるほか、アップロードしたユーザー以外には公開しない、プライベートモードも用意する・・・

CNET

2006年8月23日

【松下、デジタルWチューナー搭載モデルなどVHS一体型HDD&DVDレコーダー2機種】
松下電器産業が、地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したVHS一体型ハイビジョンDVDレコーダー「ハイビジョンDIGA」の新ラインアップとして、デジタルWチューナー搭載モデル「DMR-XW40V」(400GバイトHDD)および、廉価モデル「DMR-XP20V」(250GバイトHDD)の計2機種を2006年10月20日に発売すると発表。価格はいずれもオープンである・・・

RBB-TODAY

2006年8月23日

【J:COM、ケーブルネット下関の発行済株式の一部を取得して連結子会社へ】
ジュピターテレコムが、持分法適用関連会社のケーブルネット下関の発行済株式の一部を取得し、同社を連結子会社としたと発表。ケーブルネット下関は、山口県下関市でJ:COMブランドの多チャンネルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイルサービスを展開している企業。1996年にジュピターテレコムの100%子会社として山口県下関市に設立され、1997年に地元企業からの出資を受け入れて運営されている・・・

RBB-TODAY

2006年8月23日

【ZAQ、大阪池田がんがら火祭り・八尾河内音頭まつりをライブ配信】
ケーブルインターネット「ZAQ」を運営する関西マルチメディアサービスが、関西の地域伝統の夏祭りである「大阪池田がんがら火祭り」と「八尾河内音頭まつり」の2つの祭りをライブ配信すると発表へ・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【8月の臨時休刊日は26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月22日

【液晶テレビ世界シェア、シャープ3位に後退・サムソン2位に】
米調査会社ディスプレイサーチがまとめた、2006年4−6月の液晶テレビ(10型以上)の世界シェア調査(台数ベース)によると、シャープが2006年1−3月期の2位から3位に後退へ。首位は引き続きオランダ・フィリップスで、2位には欧州で販売を伸ばした韓国サムスン電子が3位から浮上している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月22日

【SNSと連動した新情報番組、TBSが10月から放送】
TBSが、放送番組とインターネットとの連携を加速する。2006年10月からSNSと連動した新情報番組を放送し、来年のドラマではネットでの意見を脚本に反映させるという。放送と通信の融合はこれまで番組のネット配信や番組でのメール紹介が先行したが、TBSは番組作りまで踏み込み、視聴率改善と収益向上を目指すという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月22日

【電源OFFでも安心ムム「au」が子供向け端末の新製品】
KDDI(au)が、子供向けの携帯電話端末「ジュニアケータイ A5520SAII」を2006年9月上旬に発売すると発表。子供の安全を守るための位置情報連絡機能を強化し、端末の電源をオフにした状態でも一定の時間間隔で自動的に保護者に位置情報を通知できるようにしたという。電池も専用の道具でないとはずせないようにしているため、電池を抜き取ることによる強制的な電源のオフもできないという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月22日

【データセンター市場規模、2010年に8割増に・IDCジャパン】
IDCジャパンが、通信会社がインターネット関連企業などのサーバーを預かるデータセンターの市場規模が、2010年に4189億円になると発表へ。2005年実績の約8割増にあたる。コンテンツ配信サービスなどの増加で、データセンター利用の拡大が続くと見ている・・・

NIKKEI NET企業

2006年8月22日

【ホームビデオ:ハイビジョン/長時間/お手軽編集??高機能化】
秋の運動会シーズンを前に、家庭用ビデオカメラの新製品が2006年8月末から相次いで発売される。高画質のHD撮影が可能な商品を増やしたり、映像の編集や保存が手軽にできるタイプを投入したりと、各社とも高機能化で顧客の購入意欲を刺激しようとしている・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月22日

【ブログ:3割は日本語、英語に次ぐ大勢力】
米テクノラティが、世界のブログの使用言語を調べたところ、最も多いのは英語(全体の39%、2006年6月時点)で、2番目は日本語(同31%)だったと発表へ。2006年3月時点では、日本語(37%)が英語(31%)を上回っており、ブログの世界では日本が大勢力となっている・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月22日

【NTT東日本:光回線サポート本腰 普及に向け、停電対策など強化 年度内に体制整備】
NTT東日本が、光回線網を利用した電話「ひかり電話」のトラブル対策を強化するという。同電話は光回線と電話機をつなぐ中継機器に電源が必要で、停電時に使えなくなるという致命的な弱点もある。このため、光回線網の普及と停電対策の両面から、2006年度内に東日本の17都道県を対象に、ひかり電話専門の顧客サポート体制を整える。東日本エリアでは、2006年6月末の光回線契約数は約225万件で、うち約73万件がひかり電話に加入している・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月22日

【W杯商戦の液晶テレビ世界シェア 台数ではフィリップス】
米調査会社ディスプレイサーチが、2006年4〜6月期の液晶テレビの世界シェアを発表へ。各社がサッカー・ワールドカップ商戦に力を入れた時期で注目されたが、出荷台数は欧州のフィリップス、出荷金額はソニーが首位を守ったという。シャープは台数、金額ともシェアを落とした・・・

asahi.com

2006年8月22日

【自動電源で受信の緊急警報放送、空回り 対応機種わずか】
大災害時に放送局からの信号で自動的にテレビやラジオの電源が入る「緊急警報放送(EWS)」。放送各局が電波を出し続け20年を超えるが、これに対応するテレビは、実はほとんどつくられていないという。防災関係者は、地上デジタル放送開始を契機に普及が進むことを期待したが、非対応のテレビが出荷され続けている・・・。
・普及1%下回る
・地デジも期待薄
・待機電力が問題

asahi.com

2006年8月22日

【国内動画投稿サイト、著作権保護が悩みの種】
米国で誕生した動画投稿サイト「You Tube(ユーチューブ)」の人気をきっかけに、NTTなど国内勢にも同様のサイトを始める動きが出ている。ただ、ユーチューブの動画は、利用者が録画したテレビ番組をテレビ局などに無断で投稿したものも多く、著作権法上の問題を抱えている。国内の動画投稿サイトは著作権に触れない運用を目指しているが、違法動画を完全に排除するのは難しい・・・。
・利用者639万人
・300万回も視聴
・課題
・サイトの運営者が違法動画放置なら責任も

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2006年8月22日

【またもや「ゼロデイ攻撃」か、PowerPointの脆弱性を突く新たな文書ファイル出現】
セキュリティ組織の米SANS Instituteなどが、Microsoft PowerPointのセキュリティ・ホールを突く文書ファイル(PPTファイル)が確認されたとして注意を呼びかけへ。現時点では詳細は不明だが、修正パッチ未公開のセキュリティ・ホールを突く「ゼロデイ攻撃」である可能性があるという・・・

IT Proニュース

2006年8月22日

【TiVoとEchoStarの特許侵害訴訟、EchoStar製DVRの恒久禁止命令は一時差し止め】
米TiVoが米EchoStar Communicationsを相手取って起こしていた特許侵害訴訟において、米テキサス州東部地区連邦地方裁判所が承認したEchoStar製DVRの恒久的な製造/販売禁止命令が、ワシントンD.C.巡回控訴裁判所によって一時差し止めとなったという。さらに同裁判所は、EchoStarに対して約8994万7000ドルの損害賠償支払いも命じたという・・・

IT Proニュース

2006年8月22日

【7月の米国検索エンジン市場、Googleの連続シェア拡大記録がストップ】
comScore Networksが、米国の2006年7月における検索エンジンのランキングを発表へ。それによると、「Google」は首位を維持したものの、市場シェアは43.7%で前月比0.1ポイント縮小した。連続シェア拡大記録は11ヵ月でストップした。一方、2位の「Yahoo!」はシェア28.8%で前月から0.3ポイント増加している。6月の前月比5ポイント増に続き、小幅ながらも2ヵ月連続でシェアを伸ばしている・・・

IT Proニュース

2006年8月22日

【オンデマンドTV、宝塚歌劇の映像を月額制でパック販売】
オン・デマンド・ティービーが、STBを利用したフレッツ向け映像配信サービス「オンデマンドTV」にて、宝塚歌劇の舞台映像など配信する「タカラヅカ・オン・デマンドプレミアムプラン」の提供を2006年9月4日より開始へ。料金は月額1,575円である・・・

impress Watch

2006年8月22日

【TBS、8月22日からのベイスターズ対巨人3連戦の模様をライブ配信】
TBSが、2006年8月22日から24日にかけて行なわれる横浜ベイスターズ 対 読売ジャイアンツの3連戦の模様を、PC向け中継映像配信実験サービス「ハマスタWAVE」でライブ配信へ。視聴は無料で、Jストリームが技術・配信強力を行なうという・・・

impress Watch

2006年8月22日

【「一太郎」のセキュリティ更新モジュール、旧バージョンにも対応】
ジャストシステムが、「一太郎9−2006 セキュリティ更新モジュール」を公開へ。同社サイトよりダウンロードできる。すでに「一太郎2006」「一太郎2006 体験版」「一太郎2006ガバメント」「一太郎2005」「一太郎 文藝」用のモジュールが公開されていたが、今回、旧バージョンの「2004/13/12/11/10/9」にも対応したという。このモジュールは、悪意のある一太郎の文書ファイルにより、任意のコードを実行され、PCが不正に操作される脆弱性に対処する・・・

impress Watch

2006年8月22日

【03番号で着信も可能なインターネット電話「スパークフォン for PC」】
スパークワンが、03番号を利用した着信が可能な有料オプションを用意したインターネット電話サービス「スパークフォン for PC」の提供を開始へ。有料プランの月額料金は1,260円で、03番号の利用料金は90日1,500円からである・・・

impress Watch

2006年8月22日

【「不正アクセス準備行為」が増加、警察庁が上半期のネット治安情勢まとめ】
警察庁では、全国の警察施設に設置したファイアウォールと侵入検知装置へのアクセス情報などをとりまとめて毎月レポートを公表している。今回のレポートでは2006年上半期の動向をまとめており、ボットネットや「不正アクセス準備行為」の増加などを指摘している・・・。
・警察庁が観測しただけでも、国内に7万2,593台のボットPC
・SSHサービスへの不正アクセスの兆候が20%増

impress Watch

2006年8月22日

【英国都市で初のWiMAXネットワーク構築へ】
英PIPEXが、人口約22万人の英国都市でWiMAXによる無線LANを構築へ。同社は、2008年までにロンドンとマンチェスターをはじめとする英国8都市でWiMAXネットワークを構築する計画である・・・。
・ネットワーク計画

ITmedia News

2006年8月22日

【Samsung、フルHDの70インチ液晶パネル開発】
Samsung Electronicsが、コンシューマー市場向けのフルHD対応70インチ液晶パネルを開発したと発表。同社は、この70インチパネルを2007年上半期に生産開始するとしている・・・

ITmedia News

2006年8月22日

【PowerPointの未知の脆弱性狙うゼロデイ攻撃】
2006年8月の月例パッチで修復された脆弱性を狙うマルウェアが相次いで登場しているが、今度は、Microsoft PowerPointに存在する未知の脆弱性を狙ったゼロデイ攻撃が発見された。イスラエルのBeyond Securityが運営しているセキュリティ情報サイトSecuriTeamが、PowerPointの脆弱性を攻撃するトロイの木馬「TROJ_MDROPPER.BH」と「TROJ_SMALL.CMZ」が発見されたとブログを通じて警告を発している・・・

ITmedia News

2006年8月22日

【Google、連続シェア拡大がストップ】
米調査会社comScore Networksが、2006年7月の米検索エンジン市場の調査結果を発表へ。7月に米国で実行された検索件数は63億件と、前月から2%減少している。これは通常見られる季節的な変動という。前年同月との比較では、30%の増加だった。首位は引き続きGoogleだが、シェアは43.7%と前月の44.7%からわずかに後退。連続シェア増加記録は11カ月でストップした・・・

ITmedia News

2006年8月22日

【M2X、ソフトフォン「M2X TelTel」を提供開始--IM、ファイル転送機能も】
エムトゥエックス(M2X)が、SIPベースのソフトフォン「M2X TelTel」の提供を開始すると発表。同ソフトはスパークワンが開始するVoIPサービス「スパークフォンfor PC」のクライアントソフトとして利用される。M2Xの提供するM2X TelTelは、音声通話やインスタントメッセンジャー(IM)、ファイル転送、デスクトップ画面の共有といった機能を備えるPC用ソフト。対応OSはWindows XP/2000。市販のヘッドセットなどで利用できる・・・

CNET

2006年8月22日

【Tropos、市全域のWi-Fiサービス向けにルータの新版を発表】
都市全域を網羅するネットワークの構築にTropos Networksの機器を採用している都市では、今秋から回線容量がアップするかもしれない。同社が次世代ワイヤレス機器を発売する予定だからである。Troposは、回線容量を50%増加させる新たな無線機器を発表した。同社の機器はフィラデルフィア、サンフランシスコ、ニューオーリンズの各都市において市全域をカバーするWi-Fi網を構築するために使用されている・・・

CNET

連絡事項

【8月の臨時休刊日は26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月21日

【ソフトバンク、携帯電話でSNS・今秋から、番号継続制に備え】
ソフトバンク傘下のボーダフォンが、2006年秋から携帯電話でSNSを開始へ。SNSは会員制のネット交流サービスとしてパソコン利用者の間で人気が高まっているが、携帯電話会社が提供するのは初めて。10月に番号を変えずに携帯電話会社を替えられる「番号継続制度」が始まるのをにらみ、独自サービスを充実して新規顧客獲得や既存顧客引き留めにつなげる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月21日

【NTTドコモ、情報配信サービスの契約者数を3倍増に】
NTTドコモが、2006年度末までに、携帯電話向け情報配信サービス「iチャネル」の契約者を前年度末の3倍の600万人以上に拡大する計画を明らかに。iチャネルは、携帯の液晶画面上にニュースなどの文字情報をテロップ形式で随時配信するサービス。2006年度初め時点では500万人程度まで増やす計画だったが、人気が高いため目標を引き上げる。ニュースや占い、天気予報などの情報を簡単な操作で入手できる利便性を売り物に、これまでネット接続を使っていなかった携帯利用者を取り込む・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月21日

【ネット上の海賊版放送を規制、WIPO新条約採択めざす】
世界知的所有権機関(WIPO)が、テレビやラジオの放送番組をインターネット上で無断配信する「海賊版」を規制するため、国際ルールを整備へ。放送局が制作した番組の著作権保護をうたった新条約の2007年中の採択をめざすという。世界中で横行している番組の著作権侵害を取り締まる基本的な枠組みが整う・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月21日

【米ボーイング、機内でのネット接続サービスを中止】
米ボーイングが、航空機内でのインターネットの高速接続サービスを中止すると発表。航空会社で同サービスが期待ほどに普及せず、事業の採算性の改善が期待できないと判断したようだ。日本では日本航空と全日本空輸が国際線の一部で提供しているが、2006年末までに中止するとみられる。中止を決めたのは、ボーイングが2004年ごろから本格展開した「コネクション・バイ・ボーイング」。人工衛星を経由して乗客が機内でネットに接続できるサービスで、これまでに世界の航空会社10社が導入していた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月21日

【雑誌、立ち読み感覚のサイト・タグボートと電通】
広告企画制作ベンチャーのタグボートと電通が、インターネットを使って雑誌を立ち読み感覚で一部閲覧できる無料サイト「magabon(マガボン)」を2006年8月21日に開始へ。ネット利用者に記事情報を部分的に提供することで、雑誌販売を増やす狙いである。講談社や光文社など30社以上の国内出版社が参加する予定・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月21日

【スターキャット・ケーブルネット、HD内蔵型STBの提供を開始】
スターキャット・ケーブルネットワークが、簡単に番組が録画できるHDD内蔵型のSTBを提供する新サービスを2006年10月1日に開始へ。従来の基本月額利用料に加え、上乗せ料金840円を支払えば、HDD内蔵型STBを貸し出す。東海地区のケーブルテレビ局では初めてのサービスとなる・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2006年8月21日

【電通とcci、ポッドキャスティングによる音声広告配信サービスを開始】
電通とサイバー・コミュニケーションズが、新しい広告機会を創出する目的で、ポッドキャスティングのコンテンツに音声広告を自由に組み合わせられる音声広告配信サービスを2006年9月1日に開始すると発表。広告の差し替えや削除などに、サイオンコミュニケーションズが開発したダウンロードコンテンツ自動結合処理サービス“AECBS(Auto Editing CM Bank Server、エイブス)”を利用することで、配信期間の指定のほか、限定した広告や複数の広告を組み合わせた配信が可能になるのが特徴。これにより、広告差し替え時のデータの作り直しが不要になるとともに、期間限定のキャンペーンなども可能になるという・・・

ASCII24

2006年8月21日

【次世代ゲーム機戦争、北米の覇者はソニー――Yankee Group予測】
北米の次世代ゲーム機戦争を制するのはソニー・・・。米Yankee Groupが、このような予測を公表している。同社はリサーチノートの中で、Microsoftと任天堂との激しい競争はあるものの、北米ではプレイステーション 3(PS3)が僅差でトップに立つと予測している・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2006年8月21日

【“家電ネット”国際標準作り、総務省が実証実験へ】
総務省が、冷蔵庫や洗濯機、AV機器など家庭内の電気製品をネットワークで結ぶ技術の実証実験に取り組む方針を明らかに。家庭内の電気コンセントを利用した電力線通信や、無線LANで結び、携帯電話でエアコンや照明、風呂などを操作したり、録画したテレビ番組を別の部屋のテレビやパソコンで楽しめるといった技術革新が期待されている。総務省は、技術的な問題点を探るため、2006年9月にも放送局、通信会社、家電メーカーなどで作るフォーラムを設立するとともに、2007年度予算の概算要求に7億5000万円を盛り込む・・・

Yomiuri On-Line

2006年8月21日

【音声CMを自動で挿入できるポッドキャスティング配信サービス】
電通とサイバー・コミュニケーションズが、ポッドキャスティングのコンテンツと音声広告を自在に組み合わせられる広告配信サービスを2006年9月1日から開始すると発表。まず、第一弾としてTBS R&Cが制作、配信している12番組のポッドキャストコンテンツに配信する。新しく開始する広告配信サービスでは、番組部分と広告部分を別のデータベースで保存。あらかじめ設定した広告、配信期間などに合わせて、ユーザーが番組をダウンロードする際に自動的に結合する。ダウンロードが集中する番組コンテンツの場合は、トラフィック量から判断し、自動的に事前結合に切り替える仕組みもある・・・

IT Proニュース

2006年8月21日

【機内ネットサービスあえなく終了、「利用客が少なかった」】
米ボーイングが、子会社の米コネクション・バイ・ボーイングが提供する機内からインターネットに接続するサービス「Connexion by Boeing」の中止を発表へ。具体的な停止時期は公表していない。このサービスは、衛星を通じて、飛行中のインターネット利用を可能にするもの。サービス中止を決めた理由を「このサービスの市場は予想されていたほどには成長しなかった」と説明している

IT Proニュース

2006年8月21日

【ビック東海、動画投稿共有サービスに参入】
ビック東海が、動画を投稿、共有できるコミュニティサービス「みなくるビデオ」のベータ版を開始へ。利用するには無料登録が必要である。登録をすると最大100MBの自らの動画コンテンツを公開できるマイページを持てる。1ファイル当たりの容量制限は最大10MBまで。アップロードできる形式は現時点ではWMV形式のみ。公開されている動画コンテンツに対して、コメントを投稿したり、評価したりできる。なお、本サービス開始時期は2006年10月の予定で、携帯版サイトも準備する・・・

IT Proニュース

2006年8月21日

【Tropos,IEEE802.11a/b/g対応メッシュ・ネット用ルーターを発表】
米Tropos Networksが、市街地でWi-Fi対応無線メッシュ・ネットワークを構築するためのルーター製品系列「Tropos MetroMesh」において、新型の屋外用ルーター「Tropos 5320」を発表へ。5GHz帯を使うIEEE802.11aと2.4GHz帯を使うIEEE802.11b/gの両周波数帯に対応する。2006年10月に出荷を開始するとしている・・・

IT Proニュース

2006年8月21日

【航空機向けブロードバンド「Connexion by Boeing」サービス終了へ】
米Boeingが、航空機向けブロードバンド接続サービス「Connexion by Boeing」を終了すると発表。Boeingでは今後、顧客と協力を進めながら段階的にサービスを終了していくとしている。Connexion by Boeingは、航空機や船舶向けの衛星を利用したブロードバンド接続サービス。2000年にBoeingがサービスの構想を発表し、2003年には独Lufthansaがサービス提供を開始。2004年からは日本航空や全日空もサービスを提供している・・・

impress Watch

2006年8月21日

【電通とcci、Podcastingコンテンツの広告を任意に差し替えるサービス】
電通とサイバー・コミュニケーションズ(cci)が、Podcastingコンテンツ向けの音声広告配信サービスを2006年9月1日より提供すると発表。今回提供する広告配信サービスは、Podcastingコンテンツに含まれる音声広告の差し替えや配信期間の指定などが任意に行なえるもの。サイオンコミュニケーションズが開発したバンクサーバーシステム「AECBS(エイブス)」を利用しており、サーバー内の番組コンテンツと広告コンテンツを指定時間や広告の優先順位などに応じて動的に自由に組み合わせ、1つのPodcastingコンテンツとして配信する。広告配信サービスは、電通が同サービスの仕組みを構築し、cciがインターネット広告商品開発のノウハウ提供やシステム導入のサポートを担当する・・・

impress Watch

2006年8月21日

【ビック東海、動画共有サイト「みなくるビデオ」のベータ版提供を開始】
ビック東海が、同社が運営するポータルサイト「みなくる」でユーザー投稿型の動画共有サービス「みなくるビデオ」のベータ版提供を2006年8月18日に開始へ。ユーザー登録を行なえば、無料で利用できる。みなくるビデオは、ユーザーが作成した動画をアップロードして、他ユーザーと動画を共有できるサービスである・・・

impress Watch

2006年8月21日

【第2日本テレビ、「24時間テレビ」のマラソン映像など関連動画を配信】
日本テレビ放送網が運営する映像配信サービス「第2日本テレビ」が、2006年8月26日放送の番組「24時間テレビ29 愛は地球を救う(24時間テレビ)」に関連した映像の配信を順次開始へ。視聴は無料である。24時間テレビは、2006年で29回目の放送を迎えるチャリティー活動を目的とした番組。2006年は「絆〜今、私たちにできること〜」をテーマに、8月26日18時30分から27日20時54分まで放送し、メインパーソナリティーはKAT-TUNが、チャリティマラソンランナーはアンガールズが担当する・・・

impress Watch

2006年8月21日

【2006年上半期のサイバー犯罪検挙が過去最多、不正アクセスが急増】
警察庁が、2006年上半期におけるサイバー犯罪の検挙状況を公表へ。それによると、検挙件数は前年比11.8%増となる1,802件に達し、半期としては過去最多となったことがわかったという。不正アクセス禁止法違反などが急増している・・・

impress Watch

2006年8月21日

【CBS、夕方のニュースをTVとネットで同時放送】
米放送局CBSが、夕方のニュースをテレビとインターネットで同時放送すると発表。2006年9月5日から始まる「CBS EVENING NEWS WITH KATIE COURIC」(放送時間:午後6時30分〜7時)をテレビとインターネットで同じ時間に放送するという・・・

ITmedia News

2006年8月21日

【次世代ゲーム機戦争、北米の覇者はソニー――Yankee Group予測】
Microsoftがいち早くXbox 360を投入したものの、北米ではプレイステーション 3(PS3)が僅差でトップに立つと予測されている・・・

ITmedia News

2006年8月21日

【ネット時代の新潮流――CGMとは(4):「のまネコ」「やわらか戦車」に見るCGMビジネスのリスクとチャンス】
ユーザーが作ったコンテンツをメジャーに押し上げ、ビジネス化するには――CGM連載第4回では、「のまネコ」「やわらか戦車」を例に、成功するCGMビジネスのプロセスを考える・・・。
・Web2.0とメジャー化の力
・のまネコに見る、リスクとチャンス
・モナーを使うリスクとチャンス
・CGMをリスクなしにビジネス化するには
・やわらか戦車に働いた“口コミ力”
・グッズ開発もマッシュアップで
・CGMからメジャーコンテンツが生まれる可能性

ITmedia News

2006年8月21日

【8月の脆弱性が次々標的に、MS06-047狙うマルウェアも】
Microsoftが2006年8月の月例パッチで修正した脆弱性は、次々に攻撃のターゲットになっているようだ。MS06-040に続き、今度はMS06-047の脆弱性を狙うマルウェアが登場している。SymantecやTrend Microが、MS06-047の脆弱性を狙う新しいマルウェア「Mdropper.N」(Trend Microでは「TROJ_MDROPPER.BI」という名称)に対する注意を呼びかけている・・・

ITmedia News

2006年8月21日

【ボーイング、高速ブロードバンド接続サービスから撤退へ】
Boeingが発表したところによると、同社は高速ブロードバンド接続サービス「Connexion by Boeing」を終了し、ブロードバンド業界から撤退することを決定したという。Connexion by Boeingは、Boeing製の飛行機内で、飛行中でもインターネットサービスが利用できるというもの・・・

CNET

2006年8月21日

【米CBS、新ニュース番組をウェブで同時配信へ】
CBSが、新番組「Evening News with Katie Couric」でコンテンツの同時オンライン配信を2006年9月5日の放送開始と共に始めると発表。同時放送のうち、オンライン配信は、広告を主な収入源にしてウェブユーザー向けに無料で提供される。視聴には、それぞれの地域の時間帯に合わせたコンテンツへのアクセスを可能とするために登録が必要である。番組放送後は、毎晩の「Evening News」がオンデマンド形式でオンライン視聴できる。視聴者は番組全体か、または興味のあるニュースを選択して視聴することが可能という・・・

CNET

2006年8月21日

【米グーグル、シリコンバレー市内全域で無線LAN提供】
米グーグルが、本社があるシリコンバレーのマウンテンビュー市内全域で、高速無線インターネット接続サービスの提供を開始へ。無料の公共ネット網としては、全米で最大規模となる。サービスには、「Wi-Fi」規格の無線LANを活用。ノート型パソコンがあれば、市内ならどこでも、DSL並みの速さでネット閲覧が可能という・・・

CNET

[2006年8月19-20日は臨時休刊日です]


連絡事項

【8月の臨時休刊日は19-20、26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月18日

【テレビ業界を震撼させた新たな司法判断「まねきTV」仮処分却下】
日本で先日、テレビを巡る新たな判断を東京地裁が示した。「まねきTV」 というサービスに対し、NHKと民放5社が著作権法違反を理由にサービス停止の仮処分を申し立てたが、東京地裁はそれを却下したのである。今回の東京地裁の決定は、テレビの今後に大きな影響を与える発端となるかもしれない。このサービスは、利用者が自分で購入したソニー製品である「ロケーションフリー」をまねきTV側に送り、専用ソフトを組み込んだ自分のパソコンなどでインターネットを通じてテレビ番組を受信するものである。まねきTVは、入会金と月額利用料で利用者のロケーションフリーを預かり、サービスを提供する・・・。
・今回の司法判断が今後業界に与える影響
・メディア側はすでに議論の視点がずれている

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月18日

【米CBS、人気ドラマをネットで無料配信】
米3大ネットワークテレビ局のCBSが、2006年9月から、プライムタイム(午後7―11時)に放送する人気ドラマなどをインターネットで無料配信すると発表。番組の無料ネット配信は同業のABCが試験的に取り組んだだけで、大手で本格的に始めるのは同社が初めてとなる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月18日

【携帯通販、5000億円突破へ・06年】
携帯電話のインターネット接続機能を使って商品やサービスを購入する「携帯通販」の市場規模が、今年5000億円を突破する見通しである。服飾や雑貨を扱う「物販系」が年6割、株式売買やオークションなど「取引系」が年2倍のペースで成長。携帯向け地上デジタル放送「ワンセグ」を使った通販サービスが本格化すれば、同市場はさらに成長しそうだ。総務省によると、2005年の携帯通販市場は4074億円で、3兆円を超える通販市場全体の1割以上を占める・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月18日

【地域住民がつくるネットテレビ「プリズムTV」開局に寄せて】
インターネットテレビ局「プリズムTV」が、2006年8月1日に開局した。プリズムTVは、暮らしの中から住民が自ら情報発信するというテレビである。娯楽や報道を追及するのではなく「暮らしの知恵」や滋味あふれるひとびとにスポットライトをあてる。「見る」だけのテレビではなく、実際に私たちが日々の生活に使える「道具」としてのテレビを目指している・・・。
・地域に役立つ、テレビ局のノウハウ
・地域活性化を証明した住民ディレクター活動
・プリズムTVは助け合う住民ネットワークテレビ
・困っている人が使えるようにプリズムTVの中で実践する

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月18日

【4th MEDIA、日本テレビやテレビ朝日のプロレス中継をパック販売】
ぷららネットワークスが、STBを利用したフレッツ向け映像配信サービス「4th MEDIA」にて、プロレス映像のパック販売を開始へ。料金は月額945円からである。今回販売開始したパックは、テレビ朝日の「ワールドプロレスリング」の映像を配信する「テレビ朝日 新日本プロレス njpw.tv 見放題パック」、日本テレビの「プロレスリングNOAH中継」を配信する「日本テレビ プロレスリングNOAH 見放題パック」、全日本プロレスの名勝負を配信する「日本テレビ 全日本プロレス見放題パック」の3本である・・・

impress Watch

2006年8月18日

【J:COM、2006年7月末の総加入世帯数が222万件に。J:COM NETは約98万件】
ジュピターテレコム(J:COM)が、2006年7月末における同社が運営するケーブルテレビ局19社35局の加入世帯数を発表へ。いずれか1つのサービスに加入している世帯の総数は222万8,400件となっている。総加入世帯は、2005年7月末の196万7,600世帯から13.3%の増加となる・・・

impress Watch

2006年8月18日

【USENとBS朝日、「SHAKE THE MUSIC」ライブ音源をOnGenとiTMSで配信】
USENとBS朝日が、音楽ライブ番組「SHAKE THE MUSIC」のライブ音源を2006年9月6日より音楽配信サービス「OnGen USEN MUSIC SERVER」と「iTunes Music Store(iTMS)」で配信すると発表。「SHAKE THE MUSIC」は、USENとBS朝日が共同で開催しているライブを放送する番組。毎週土曜日にBS朝日が放送しているほか、USENが運営する動画配信サービス「GyaO」でも配信している・・・

impress Watch

2006年8月18日

【Skype for Pocket PC最新版ベータが公開。マルチチャットなど機能拡充】
スカイプ・テクノロジーズ S.A.が、「Skype for Pocket PC 2.1」ベータ版を公開へ。現在は英語サイトのみでダウンロードできるが、日本語でも利用可能。W-ZERO3やW-ZERO3[es]も対象機種として動作確認されている。「Skype for Pocket PC 2.1」ベータ版では、PC向けSkypeで利用可能だったマルチチャット機能をサポート。また、一般加入電話などからの着信を受けられる「SkypeIn」、ボイスメール、転送といった機能にも対応している・・・

impress Watch

2006年8月18日

【挑戦者、PCI型キャプチャカードをネットワーク対応させる「Tuner Tank」】
アイ・オー・データ機器の上級者向けPCパーツブランド「挑戦者」が、PCI接続型のTVキャプチャーボードをネットワーク対応チューナーとして利用できる製品「Tuner Tank(SOTO-LT)」を2006年9月上旬に発売へ。オープンプライスで、メーカー参考価格は9,800円前後の見込みである。Tuner Tankは、PCI接続型のTVキャプチャーボードを利用して、ネットワーク経由で映像を配信できる製品。TVキャプチャーボードは別売りである。ネットワーク機能では10BASE-T/100BASE-TXポートを装備し、無線LANルータなどを利用して無線または有線でテレビ映像を配信。専用ソフト「mAgic TV」をインストールしたPCでテレビ映像の視聴や録画が可能で、キャプチャーボードがダブルチューナ搭載モデルの場合では2番組同時録画もできる・・・

impress Watch

2006年8月18日

【「Google Talk」英語版、ファイル共有やボイスメールなどの新機能】
米Googleのインスタントメッセージ・IP電話クライアントの「Google Talk」英語版の新バージョンが公開された。3つの大きな新機能が追加されており、Googleらしい“ひねり”も加えられている・・・。
・ボイスメール機能はGmailとも連携
・再生している音楽のタイトルを相手に表示する「音楽ステータス」機能も

impress Watch

2006年8月18日

【「Google デスクトップ 4」の日本語ベータ版リリース】
デスクトップ検索機能などを備えたソフト「Google デスクトップ 4」の日本語ベータ版が公開された。グーグルのサイトから無償でダウンロードできる。Google デスクトップ 4の特徴は、「ガジェット」と呼ばれるミニアプリケーションが数多く提供されること。ユーザーは必要なガジェットをダウンロードして、サイドバーやデスクトップに表示できる・・・

impress Watch

2006年8月18日

【2010年度にブロードバンド世帯カバー率を100%に、総務省が整備目標を発表】
総務省が、2010年度に向けたブロードバンド整備のあり方を示す「次世代ブロードバンド戦略2010」を公表した。戦略では整備目標として、2010年までに国内の全世帯(5,000万世帯)がブロードバンドサービスを利用できるようにすることを掲げている・・・

impress Watch

2006年8月18日

【マイクロソフト、「Windows Live OneCare PC セーフティ」無償提供開始---オンラインでウイルスの検出・駆除や不要ファイルの削除が可能】
マイクロソフトが、オンラインでPCのスキャンを行なう無償サービス「Windows Live OneCare PC セーフティ」の提供を開始へ。ウイルスの検出・駆除のほか、HDDのデフラグや不要ファイルの削除も行なえる。Windows XP/2000およびWindows Server 2003のInternet Explorer 6.0以上に対応する。Windows Live OneCare PC セーフティでは、「プロテクトスキャン」「クリーンアップスキャン」「チューンアップスキャン」という3種類のスキャン機能を提供する・・・

impress Watch

2006年8月18日

【Yahoo!、携帯向けローカル広告配信でgo2と提携】
米Yahoo!と、携帯電話向け地域情報配信の米go2 Directory Systemsが、携帯電話向け広告配信での提携を発表へ。Yahoo!の広告主の情報を、go2の地域情報サービス経由で携帯電話に配信する。go2は携帯電話向けに、職業別電話帳や映画の上映情報といった地域情報配信を行なうほか、その地域の情報に絞った検索サービスを提供している。一方のYahoo!では、広告ベースの検索リスティングサービスをインターネット上で提供している・・・

ITmedia News

2006年8月18日

【「マップルネット」で口コミ情報を公開】
昭文社が、レジャー情報サイト「マップルネット」で、口コミ情報を募集・公開する「マップルクチコミ」を公開へ。観光スポットやレストラン、宿泊施設など、サイトに掲載している全施設に関するクチコミ情報を投稿できるという。同社出版物の情報も一部掲載する予定である・・・

ITmedia News

2006年8月18日

【Google、ホームタウンでの無料Wi-Fiサービスを開始】
米Googleが、本社所在地のカリフォルニア州マウンテンビューで、無料Wi-Fiネットワークの提供を開始へ。この「GoogleWiFi」サービスは、同市に居住する人や企業に限らず誰でも利用できるが、ログインには無料のGoogleアカウントを使用することになる。同サービスは、ゴルフ場の中など接続ポイント設置が難しい場所を除き、市内のほとんどをカバーしている。Googleでは、このサービス開始で地元に貢献するとともに、Wi-Fiへの設備投資を検討中のほかの自治体や団体に対して成功例を提供したいとしている・・・

ITmedia News

2006年8月18日

【シマンテック、一太郎の未知の脆弱性を悪用したゼロデイ攻撃を警告】
シマンテックセキュリティレスポンスが、ワープロソフト「一太郎」の未知の脆弱性に対してゼロデイ攻撃を仕掛けるトロイの木馬「Trojan.Tarodrop」と「Infostealer.Papi」について警告へ。Trojan.Tarodropはメールの添付ファイルとして感染し、この添付ファイルを閲覧すると一太郎のUnicodeスタックバッファオーバーフローの未知の脆弱性が悪用され、別のトロイの木馬Infostealer.Papiが実行される。Infostealer.Papiは、感染したコンピュータ内の情報を収集し、ポート8080を通じて特定のドメインに情報を送信するというもの・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【8月の臨時休刊日は19-20、26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月17日

【ウェザーニューズ、落雷警報・予報を携帯向け配信】
民間気象情報サービス大手のウェザーニューズが、同社が運営する携帯電話向け気象情報サイト「ウェザーニュース」の拡充を狙い、利用者があらかじめ登録した地域の落雷警報・予報を電子メールで配信する新サービス2種を開始へ

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月17日

【NHK視聴者参加番組「ケータイ大喜利」・投稿15万通の舞台裏】
NHKが放送する視聴者参加お笑い番組「着信御礼!ケータイ大喜利」(毎月1回、週末深夜に放送)は、視聴者が携帯電話でネタを投稿する生放送のお笑い番組。出題された「お題」に対して、番組放送中に到着するメールは十数万件にも上るという。大量のメールから面白い投稿を瞬時に選んで放送するのに、どのような仕組みを採用しているのだろうか? 深夜のスタジオにお邪魔して、生放送の撮影現場をのぞいてみた・・・。
・番組セットは青一色、パソコン18台も重要な出演者
・いよいよ本番。3重の審査は人海戦術で
・番組を支えるホームページやサーバー
・ドキュメンタリー番組「日本の、これから」との意外な関係
・ネットとテレビ、端境を探る「ケータイ大喜利」
 

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月17日

【携帯と固定電話の一体サービス、NTTに認める方針】
総務省が、NTTドコモとNTT東西地域会社が一つの番号を使って固定電話と携帯電話を使い分ける一体通信サービスを提供することを認める方針という。ドコモがNTT東西から通信回線を借りて携帯、固定の両サービスを提供するといったことが可能になる。NTT東西とドコモの連携が市場の独占を招かないよう、他の通信事業者にも公平に通信網を開放することを条件にする。1社が固定と携帯をまとめてサービスすることで、利用者は料金の割引などが期待できる。一体サービスは「060」で始まる番号を使って2007年度にも導入される・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月17日

【次世代DVD規格争い、「両規格対応機」で決着? 英調査会社予測】
次世代DVDの規格争いは結局、ソニーなどが推す「ブルーレイ・ディスク(BD)」と東芝陣営の「HD-DVD」の間で明確な決着がつかず、その間に両規格対応のDVDプレーヤーが徐々に普及し市場を支配する−−−。英メディア市場調査会社のスクリーン・ダイジェストがこんな予測をまとめている。同社は規格争いの行方として「HD-DVDが市場を支配し、BDを支持していた企業もHD-DVDに寝返る」「その逆」「両規格対応プレーヤーが登場し、市場を支配」「規格分裂の状態が続く」の4つのシナリオを提示している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月17日

【スカパー、Jリーグの放映権獲得】
CS放送のスカイパーフェクト・コミュニケーションズが、Jリーグから2007年〜2011年のリーグ戦の放映権を取得したと発表。CSのほか、パソコンと携帯電話向けのインターネット配信権も取得した。放映権料は公表していないが、30億円程度とみられる。放映権の一部をCS向けスポーツ専門チャネルのジェイ・スポーツ・ブロードキャスティングなどに有料で与える方向で検討しているという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月17日

【IRIユビテック、三菱総研などと地方での通信網構築】
情報端末向け技術開発のIRIユビテックが、三菱総合研究所などと組んで、ブロードバンド通信の普及が遅れている地方での通信網構築で協業するという。次世代高速無線の新技術「WiMAX」を活用。地域のケーブルテレビ局などとも連携する。パソコン操作が苦手な高齢者でも自宅のテレビ画面を使って、簡単にインターネット通信販売などを利用できる環境を整える。IRIユビテックは、2006年10月にも三菱総研、ジャパンケーブルキャストなどと、ブロードバンド通信の普及推進に向けた組織「WiMAXジャパンプロジェクト」を設立する・・・

NIKKEI NET企業

2006年8月17日

【松下、CATV受信端末用STBをジュピターテレコムが採用】
松下電器産業が、ケーブルテレビ受信用セットトップボックスがジュピターテレコム(J:COM)に採用されたと発表へ。J:COMへの新規出荷分は月間1万台の見込み。これを追い風に2006年度はSTB全体で80万台(05年度71万台)の出荷を目指すとしている。今回の採用機種は、地上デジタル放送のHD映像を最大23時間録画できるHDD内蔵で、2番組を同時録画できるダブルチューナーを搭載するタイプ・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2006年8月17日

【ネットとケータイの配信ビジネスが急伸】
デジタルコンテンツ協会が、DVDやCD、ネット音楽配信などのデジタルコンテンツの2005年の国内市場規模が、前年比11.8%増の2兆5275億円だったと発表。流通方法では、インターネットや携帯電話による配信によるものが全体の3割近くに達したという。インターネットによる音楽配信が約6倍と急増したほか、映像配信でもインターネット経由が68.8%増、携帯電話が87.6%増となるなど、配信ビジネスが大きく伸びた。流通全体に占める配信の割合は、2001年の15.7%から28.3に増えている・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2006年8月17日

【Jリーグ理事会、スカパーと全試合の放映権契約を決定】
サッカーのJリーグが、理事会を開き、CSのスカイパーフェクTV(スカパー)と、J1、J2全試合を生中継する権利を与える放映権契約を結ぶことを決定へ。契約期間は2007年から5年間。これによりJリーグ放映の軸が、これまでのNHKからスカパーへと移行することになる。地上波、BSはNHKとTBSが引き続き放映権を持ち、スカパーと合わせた放映権料は年間約50億円となる・・・

Yomiuri On-Line

2006年8月17日

【MSがIE用パッチの修正版をリリース予定、不正終了する問題を解消】
米Microsoftが、2006年8月に公開したInternet Explorer(IE)用修正パッチの修正版を2006年8月22日までにリリースすることを明らかに。同パッチには、IEが不正終了する問題が見つかったためである・・・

IT Proニュース

2006年8月17日

【Microsoftが月例パッチを再リリースへ、IEクラッシュの問題を修正】
Microsoftが2006年8月8日にリリースした月例パッチの1つ、MS06-042(Internet Explorer用の累積的なセキュリティ更新プログラム)で、特定の条件下でIEがクラッシュするバグが存在することが明らかに。Microsoftは、MS06-042の情報を更新し、この不具合を修正したMS06-042のパッチを2006年8月22日に再度リリースすることを明らかにしている・・・

ITmedia News

2006年8月17日

【休暇明けにはまず検査を――Windowsの脆弱性狙うボットに警戒】
Microsoftが修正したばかりの脆弱性を狙ったボットが登場したことを受け、セキュリティ各社が注意を呼びかけている。パッチの適用、ウイルス対策ソフトの更新やTCP 139/445ポートの遮断といった対策が必要である・・・

ITmedia News

2006年8月17日

【Sprint Nextel、4Gワイヤレスネットワーク構築でIntel、Motorola、Samsungと提携】
米Sprint Nextelが、モバイルWiMAX技術を使った第4世代(4G)ブロードバンド・ワイヤレスネットワークの構築計画を発表している。ネットワークインフラへの設備投資を行なう一方、米Intel、米Motorola、韓国Samsungと共同で、モバイルWiMAX対応チップセットの開発も行なうとしている。同社は、4Gネットワークに同社の2.5GHzの周波数帯を使用、これにより米国内の主要地域の85%をカバーできるという・・・

ITmedia News

2006年8月17日

【2006年の「最もクールなWebサイト」は?】
Time誌が「2006年の最もクールな50のサイト」を発表。YouTubeやMySpaceなど、ネットでも話題のWebサイトが選ばれている・・・

ITmedia News

2006年8月17日

【HDD搭載STB「HitPot」、J:COMユーザーにも提供】
松下電器産業 パナソニック システムソリューションズ社が、HDD搭載ケーブルテレビセットトップボックス「TZ-DCH2000」をジュピターテレコムが運営するケーブルテレビサービス「J:COM」向けに提供開始すると発表へ。ジュピターテレコムは、既に2006年3月からヒューマックスのHDD搭載STB「JC-5000」(通称:HDR)を月額800円のレンタル制でユーザーへ向けて提供しており、6月時点で申込が3万件を超えるなど反響を得ている。TZ-DCH2000も同様のスタイルで提供されるが、ユーザーがSTBの種類を選択することはできず、JC-5000とTZ-DCH2000のどちらが手元に届くかはエリア次第となっている・・・

ITmedia News

2006年8月17日

【デジタルデバイド解消に挑む「Green Wi-Fi」プロジェクト】
「One Laptop Per Child(OLPC)」プロジェクトから資金提供を受け、100ドルPCをネットにつなぐためのソーラーバッテリ駆動のWi-Fiアクセスポイントを開発する非営利団体「Green Wi-Fi」が、まもなく本格的なパイロットプロジェクトに着手する。2人が運営する「Green Wi-Fi」は、太陽電池を使って安価にWi-Fiネットワークを構築し、途上国の学校にインターネットアクセスを提供することを目指す新しい非営利団体である・・・。
・エレガントな性能低下
・パイロットプロジェクト

CNET

2006年8月17日

【番号ポータビリティで携帯電話業界の再編は起こるか】
携帯電話の番号ポータビリティサービス(MNP)が2006年10月24日から開始されることが決定した。全利用者の10%程度が利用という予測もなされているが、実際どの程度利用されるかは事業者のキャンペーンなどに大きく依存するに違いなく、その前哨戦はすでに始まっているといえよう・・・。
・MNP導入の経緯
・番号を変えずにサービスを変える
・利用は10%程度にとどまるが
・すでに始まっているMNP商戦だが・・・

CNET

連絡事項

【8月の臨時休刊日は19-20、26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月16日

【ソフトバンク、ボーダフォンを完全子会社化】
ソフトバンクが、傘下のBBモバイルがボーダフォンの完全子会社化を完了したと発表。BBモバイルは、ボーダフォン発行済み株式のうち、少数株主が保有していた0.46%を株式交換により計78億円で取得したという。また、ボーダフォンは、2006年10月1日からブランド名が「ソフトバンク」に変わるのに伴い、新しいロゴマークを発表した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月16日

【ジグノシステム、ワンセグ映像・データ放送制作を一括受注】
携帯電話向け情報配信のジグノシステムジャパンが、携帯向け地上デジタル放送「ワンセグ」に流す番組映像とデータ放送の制作を一括して受注する事業を開始へ。登場する人物の詳細を携帯画面にデータ放送で紹介するなど、ワンセグならではの番組づくりを進める狙い。十分に活用されていないデータ放送の魅力を高め、ワンセグの普及を後押しする。第1弾として、東京メトロポリタンテレビジョン(東京MXテレビ)が2006年10月以降に放送する複数番組を制作する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月16日

【米MTV、ゲームサイト運営会社を買収・ゲーム内広告強化】
音楽専門テレビ局「MTV」を運営する米MTVネットワークスが、米ベンチャーのアトム・エンターテインメントを2億ドルで買収すると発表。アトムは若者に人気の高いオンラインゲームや短編映画のサイトなどを運営する。MTVは買収を通じてネット広告収入の拡大を狙う。2006年秋までに買収手続きを完了する予定である。なお同社は、2006年5月にも別のオンラインゲーム運営サイト、エックスファイアーを買収している。新たな広告媒体として注目を集めるゲーム内広告の強化に力を入れている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月16日

【映画ネット配信に本格参入・米20世紀フォックス、「マイスペース」にも配信】
米メディア大手ニューズ・コーポレーション傘下の米映画大手20世紀フォックスが、インターネットを通じた映画やテレビ番組の有料配信に本格参入すると発表。米国の若者の間で人気が急上昇している人脈づくり支援サイト「マイスペース」にも配信する。映画配信市場での競争で他社に差をつける狙いである。また、DVDの売り上げが頭打ちになる中、ネットを通じた配信は急速に成長する市場とみられている

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月16日

【マイクロソフト、ウィルス対策サービスを無料提供】
米マイクロソフトが、インターネット接続時にパソコンへのウイルス侵入を防ぐサービスの無料提供を世界一斉に開始へ。同社が消費者向けのセキュリティー対策を無料で提供するのは初めて。ウィルス対策を有料で提供してきた既存のソフト会社には脅威になりそうだ。新サービス「ウィンドウズ・ライブ・ワンケア・PC・セーフティ」は、同社のサイトにアクセスすると、ネットから侵入しようとするウイルスやスパイウエアを発見し、駆除してくれる・・・

asahi.com

2006年8月16日

【夏に「ワンセグ」をもっと知ろう!】
東名阪で2006年4月にサービスが始まり、サービスエリアが広がってきた「ワンセグ」。地上デジタル放送のサービスの1つで、携帯電話やカーナビなど、移動する端末でテレビ受信を前提にしたものである。デジタル放送ならではのクリアな画質と、文字や画像を使ったデータ放送が特徴だ・・・。
・ワンセグケータイCheck
・ワンセグを読み解く基礎知識
・ワンセグ放送局探検隊

IT Proニュース

2006年8月16日

【休暇明けは新種ボット/ワームの社内LANへの“持ち込み”に注意】
セキュリティ組織の米SANS Insituteなどが、Windowsの新しいセキュリティ・ホールを突くボットを企業・組織のLANに持ち込まないよう注意を呼びかけている。このボットはネットワーク経由で感染する「ワーム」の性質を持つために、LAN中に感染が広がる恐れがあるためである。現在話題になっているボットは、2006年8月9日に公開された「Serverサービスの脆弱性により、リモートでコードが実行される (921883) (MS06-040)」を悪用するもの。ボットは「Graweg」や「Wargbot」「Mocbot」などと呼ばれており、ベンダーや組織によって名称が異なる・・・

IT Proニュース

2006年8月16日

【Fox、系列のDirect2Drive、MySpaceで映画とTV番組の販売開始へ】
Twentieth Century Foxが、「X-MEN」や「24」などの人気コンテンツを系列のサイトで販売することを明らかに。メディアコングロマリットNews Corp.によるオンラインビデオ戦略への第一歩である・・・

ITmedia News

2006年8月16日

【「ネットゲームは狙われている」、MSが警告】
ソフトのセキュリティホールを悪用しようとするハッカーに頻繁に遭遇しているMicrosoftが、ゲーム開発者たちに、今やPCゲームが犯罪のターゲットになっていると警鐘を鳴らしている。ブラックマーケットでは既に、盗まれたクレジットカードアカウントと一緒にオンラインゲームのアカウントが売られているという・・・

ITmedia News

2006年8月16日

【Windowsが、Web接続時のOSシェアを独占】
Web分析/シェア調査のオランダOneStat.comが、Web接続に使用されるOSの全世界でのシェアを発表へ。Windowsが96.97%を占め、Mac OSは2.62%、Linuxは0.36%となっている・・・

ITmedia News

2006年8月16日

【MSサイトがビジター数でトップに――米調査】
米comScore Networkがまとめた、2006年6月のWebサイト利用統計によると、最もビジター数の多かったWebサイトはMS、Yahoo!、Googleの「ビッグ3」が上位を独占し、WikipediaやMySpaceも健闘しているという。また、全世界のインターネット人口は7億人を超えているという・・・

ITmedia News

2006年8月16日

【高速版Wi-Fi規格「802.11n」の策定プロセスがまた遅延--最終承認は2008年か】
待望の次世代Wi-Fi標準の策定プロセスに再び遅延が生じている。新標準が承認されるのは2008年になりそうだ。この新標準「IEEE802.11n」が登場すれば、ノートPCユーザーは、現在よりもはるかに速いスピードで無線アクセスポイントへの接続が可能になる。新標準は当初、2006年後半に策定プロセスが完了する予定だった・・・

CNET

2006年8月16日

【ソフトバンクがボーダフォンの完全子会社化完了--気になる新ブランドロゴも発表】
ソフトバンクが、2006年7月4日に締結した株式交換契約に基づいて、子会社であるBBモバイルによるボーダフォンの完全子会社手続きが完了したことを発表へ。また、ボーダフォンは2006年10月1日より社名を「ソフトバンクモバイル」へ、ブランド名を「ソフトバンク」へそれぞれ変更することを発表している。ボーダフォンは同日、社名・ブランド名の変更にともなって新しいブランドロゴマークを発表した

CNET

2006年8月16日

【グーグル、地図サービス「Google Maps」でクーポンを提供開始へ】
Google Mapsで、プリントアウトして利用できるクーポンを提供するサービスが準備中である。クーポンはピザから洗車までさまざまなサービスを対象にしており、Googleはお買い得品に目がないユーザーにアピールする狙いである。GoogleとそのライバルにあたるYahoo、Microsoft、AOLは、それぞれが提供するオンライン地図サービスにおいてユーザーを引き付け、さらには広告収入を増やそうと、さまざまな付加サービスを提供しているが、クーポンを提供するのはGoogleが初めてとなる。クーポンの提供は、2006年8月16日朝に開始される・・・

CNET

連絡事項

【8月の臨時休刊日は19-20、26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月15日

【米の若者「iPodでは映画見ない」・米紙など調査】
米国の若者の多くはメディア業界の期待に反し、携帯電話などモバイル機器で映画を見ることに無関心なことが、米紙ロサンゼルス・タイムズとブルームバーグが共同で実施した世論調査で明らかに。全米の12―24歳の男女1650人にパソコン、携帯電話、携帯動画再生機のどれで映画を見たいか尋ねたところ、12―17歳では携帯電話との答えが11%、携帯再生機が18%にとどまったという。18―24歳では携帯電話が6%、携帯再生機が9%とさらに低い数字。パソコンはいずれの年齢層でも50%弱だった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月15日

【電話、ネット取引に支障・停電で市場にも影響】
首都圏で大規模な停電が発生した2006年8月14日午前、コールセンターを停電が起きた地域に置く日興コーディアル証券は、電話での注文に支障が出たという。新光証券も株価の電子情報が停電で見られなくなったため、顧客からの問い合わせに答えられないケースがあった。東京証券取引所や東京工業品取引所は通常通り取引を実施。だが、ジャスダック証券取引所では、証券会社の一部が、気配値を投資家に提示できなくなるトラブルがあった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月15日

【SNSのミクシィが9月14日に上場――時価総額1000億円超も】
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「mixi」を運営するミクシィが、東証マザーズに2006年9月14日に上場する承認を東京証券取引所から受けたと発表へ。ブックビルディングの仮条件は同年8月25日に決まるが、現状の想定価格である1株155万円に上場後の株式数7万500株をかけると時価総額は1092億円になる。2006年3月期の売上高は約19億円ながら、8月14日時点の東証マザーズの時価総額ランキングで10位以内に食い込むことになる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月15日

【大規模停電、企業対応に追われる・大きな影響は回避】
2006年8月14日朝発生した首都圏の大規模停電は、発生が始業前であったことや、午前10時前にはほとんどの地域で復旧したことで企業活動への深刻な影響は回避できた模様。ただ、電力以外でも通信やガス、ATMなどは一時、障害も発生し、関連企業は対応に追われた。お盆休みで人員が手薄な時に起きたことで、企業は危機管理体制を試された形になった・・・

NIKKEI NET企業

2006年8月15日

【JSAT、通信衛星の打ち上げ成功】
衛星運営大手のJSATが、通信衛星「JCSAT-10」の打ち上げに成功したと発表。欧州アリアンスペースに打ち上げを委託し、無事軌道に乗ったという。スカイパーフェクト・コミュニケーションズのCS放送に使用している衛星の後継機で、2007年春〜夏にかけてサービスを新衛星に移し替えるとしている

NIKKEI NET企業

2006年8月15日

【首都圏停電、経産省が東電に原因究明など指示】
経済産業省の北畑隆生次官が、会見で、原子力安全・保安院が東京電力の林喬副社長を呼び、大規模停電の原因究明と再発防止を指示したことを明らかに。北畑次官は、停電の原因となったクレーン船の送電線への接触について「電力会社と船の運行会社のお互いの協議が十分だったのかが、原因究明の焦点となる」との見解を示した・・・

Yomiuri On-Line

2006年8月15日

【Windowsのセキュリティ・ホールを突くボットが出現、ただし「危険度は小さい」】
セキュリティ組織やベンダーが、Windowsの新しいセキュリティ・ホール「MS06-40」を悪用するボット(悪質なプログラムの一種)が確認されたとして注意を呼びかけへ。ボットに感染すると、攻撃者にパソコンを乗っ取られる恐れがあるという。ただし米Microsoftによれば、現在確認されているボットには自動的に感染を広げる機能はなく、危険度は小さいとしている・・・

IT Proニュース

2006年8月15日

【Windowsのヘルプ機能に新たな脆弱性、ヘルプ・ファイルを安易に開くな】
米SANS Instituteなどが、Windowsのヘルプ機能に新たな脆弱性が見つかった可能性があるとして注意を呼びかけている。細工が施されたヘルプ・ファイル(.hlp)を開くと、ファイルに仕込まれた悪質なプログラムを実行させられる恐れがあるという・・・

IT Proニュース

2006年8月15日

【ミクシィがマザーズ上場へ。上場予定日は9月14日】
株式会社ミクシィが、東京証券取引所マザーズ市場へ2006年9月14日付で上場すると発表へ。ミクシィは、求人情報サイト「Find Job!」を運営するイー・マーキュリーとして1999年6月に設立。2001年にはプレスリリース配信代行サイト「@Press」の運営を開始し、2004年にはSNS「mixi」を立ち上げた。mixiの会員数はすでに500万を突破し、日本最大級のSNSサイトへと成長。2006年には社名もイー・マーキュリーから現在のミクシィへ変更している・・・

impress Watch

2006年8月15日

【不正なヘルプファイルにご用心――Windowsヘルプに新しいセキュリティホール】
米SANS ISCが、Windowsのヘルプ機能に新たなセキュリティホールがあるとして警告へ。影響を受けるのは、Windows XP、Windows 2000などWindows OS全般。それによると、Windowsのヘルプ機能に未公開のセキュリティホールがあり、悪意のあるWindowsのヘルプ(.hlp)ファイルを開くと、不正な任意のプログラムを実行させられるという。現時点での回避策は、信頼できないWindowsヘルプファイルを不用意に実行しないことである・・・

ITmedia News

2006年8月15日

【ソフトバンクBBに聞く、PLCの課題と展望】
ネットワークケーブルも無線LANもいらないLANインフラとしても期待されるPLC(電力線搬送通信)だが、実用化への課題はまだ存在する。その課題と展望について、ソフトバンクBBに尋ねた・・・。
・実用化への課題は漏洩するノイズ
・PLCは「実用的」なのか?
・LANとしてのスループットも確保
・有線/無線LANとどのような関係を築けるか

ITmedia News

2006年8月15日

【インフォテリア、ソーシャルカレンダーソフト「c2talk」の提供を開始】
インフォテリアが、さまざまな情報をカレンダー上で管理できるソフトウェア「c2talk」を開発し、ベータ版の配布を正式に開始へ。同社が「ソーシャルカレンダーソフト」と呼ぶc2talkは、通常の「カレンダー(Calendar)」に「コラボレーション(Collaboration)」の要素をミックスしたもので、自分の仕事関連やプライベートのスケジュールだけでなく、ウェブ上にあるさまざまな情報を取り込んで表示できるのが特徴。c2talkのクライアントソフト(WindowsおよびMac版)は、インフォテリアの専用サイト「c2talk.net」から無料でダウンロードできる・・・

CNET

2006年8月15日

【フォックス、傘下のMySpaceで映画とTV番組のダウンロード販売を開始へ】
Fox Entertainment Groupが、MySpace.comを含む同社のインターネットサイトから映画とテレビ番組を配信する計画を立てているという。料金は、映画が19.99ドル、テレビ番組が1話につき1.99ドルになる予定。ハリウッドの映画会社はこれまで、デジタルコンテンツ配信の分野でApple Computerの支配を許すつもりはないという決意を示してきたが、今回のFoxの動きもその流れに沿ったものだ。一方の音楽業界は、Appleの音楽ダウンロードサイト「iTunes Music Store」にコンテンツ配信を委ねてきた・・・

CNET

2006年8月15日

【英国オンライン広告市場、規模が雑誌広告を上回る】
英国のオンライン広告市場の2005年の総売り上げは24億8000万ドルで、同国のラジオ広告市場の3倍に達したことが、英国情報通信庁(Ofcom)の通信市場に関する年次報告書で明らかに。英国では、2005年にオンライン広告がビジネス誌や消費者雑誌向け広告だけでなく屋外広告も抜き去り、新聞、テレビ、ダイレクトメールに次ぐ英国第4のディスプレー広告メディアとなった・・・

CNET

連絡事項

【8月の臨時休刊日は19-20、26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月14日

【バイアコム、ドコモ向けに画質2倍の動画を配信】
米MTVネットワークスの子会社バイアコムインターナショナルジャパンが、NTTドコモの携帯電話向けに高画質の動画配信を開始へ。2006年8月下旬に発売予定の3.5世代携帯電話「HSDPA」に対応。画質は従来の配信サービスの約2倍にあたるという。同社の携帯電話向けサイト「FLUX(フラックス)」を通じて配信する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月14日

【「携帯持たずに外出は不安」は6割超える――日経リサーチアンケート(下)】
NIKKEI NETと調査会社の日経リサーチが共同で実施したインターネットアンケート「携帯電話の利用度調査」の後編は、携帯電話のネット機能の利用状況や携帯電話と普段の生活とのかかわり方などについてまとめた。アンケート結果では「携帯電話を持たずに外出すると不安になる」と答えた人が62.3%に上るなど、普段の生活にとって欠かせないツールになっていることが明らかになっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月14日

【ATM監視、セコムが新サービス・盗撮感知すると客に警告】
セコムが、金融機関のATMコーナーで利用者のカード・暗証番号を盗み見る被害が相次いだのを受け、金融機関向けのATM盗撮被害防止サービスを開始へ。ATMに小型の盗撮用カメラが仕掛けられていることをシステムが感知すると、その場にいる客に利用中止を音声で促し、警備員が出動して対処するという。ATMの近くに潜む犯人に盗撮カメラから発信される画像信号の電波をセンサーで捕捉する仕組み・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月14日

【プレゼントキャスト、民放の動画ニュース配信】
在京民放キー局5社と広告大手4社が設立したインターネット動画配信会社プレゼントキャストが、動画ニュースを配信開始へ。テレビ総合動画サイト「ドガッチ」で、テレビ局が地上波など向けに撮影したニュース映像を再編集して配信する。同社の会員数は2006年7月末で7万人余り。コンテンツの拡充で、早期に会員100万人を目指すとしている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月14日

【電力線通信の市場規模、2010年に8倍・民間予測】
市場調査のテクノ・システム・リサーチが、コンセントを通じて情報をやりとりする電力線通信(PLC)の市場規模予測を公表へ。PLCに必要な機器の出荷台数は昨年に全世界で1464万台だったが、2010年には8倍の1億3273万台に拡大する見通し。年平均の成長率は56%程度と予測している。なお、日本での出荷台数は2010年に990万台となる見通しで、その大半が190Mbpsの高速通信向けとなりそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月14日

【通信・放送問題、「ブロードバンドIP化」の議論を・ネット時評】
通信・放送融合について「通信・放送の在り方に関する懇談会(竹中懇談会)」以降さまざまな議論が起きている。実際には竹中懇の内部でも多くの視点で議論が行なわれたようだが、最終的な報告書を見るとNHK改革など個別の各論がクローズアップされすぎた感があり、全体ビジョンとしての柱が見えにくくなってしまっている。再度、その視点を整理してみたい・・・。
・21世紀の最重要社会インフラであるブロードバンドIPネットワークをどう最適に整備していくか
・新産業を創造するのはサービスとコンテンツの新プレーヤー
・既存事業者の既得権益保護と新規事業機会をどのように設定するか
・公的役割の確保と明確化

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月14日

【総務省、超高速ブロードバンドを2010年度までに90%超へ】
総務省が、2010年度へ向けたブロードバンド通信の整備目標を示す「次世代ブロードバンド戦略2010」を決め公表へ。超高速ブロードバンド(上り/下りとも30Mbps級以上)の世帯カバー率を、2006年3月末時点の80%(4015万世帯)から2010年度までに90%以上に引き上げる。また、2006年3月末時点で40あるブロードバンド未整備市町村を、2008年度までにゼロにすることを目指すとしている・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2006年8月14日

【ジュピターVOD:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントとVODライセンス契約を締結】
ケーブルテレビ局向けVODコンテンツ供給を行うジュピターVODが、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントと、VODサービスに関するライセンス契約を締結へ。2006年9月1日から、J:COM各局にソニー・ピクチャーズ エンタテインメントのコンテンツを配信する。ジュピターVODは、これでハリウッドのメジャースタジオ6社の作品が揃うことになる・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月14日

【宮崎県:管理16河川の監視カメラ画像、きょうから配信 携帯で雨量、水位も】
宮崎県が、2006年8月11日から、県が管理する16河川に設置した監視カメラの画像をホームページ(HP)で公開へ。都道府県管理河川の画像配信は愛知県に次いで2番目となる。また、携帯電話でインターネットに接続すれば、これまでパソコンのHPでしか見ることができなかった県内の雨量(126カ所)、河川水位(108カ所)を閲覧できるようになった・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月14日

【NECとフジテレビ、トーナメント情報のワンセグ配信システムを開発】
NECが、フジテレビと共同でゴルフトーナメントの情報をリアルタイムに移動体向け地上デジタル放送(ワンセグ放送)向けに配信するシステムを開発したと発表。日本女子プロゴルフ協会(LPGA)の協力を得て、20006年11―12日に長野県で開催する「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」に採用した。フジテレビのワンセグデータ放送サービス向けに、選手やボールの位置情報などを提供したという・・・

asahi.com

2006年8月14日

【ゲームのポータルサイト開始へ ソフトバンクグループ】
ソフトバンクグループが、さまざまなオンラインゲームができるポータルサイト「Gプラネット」を2006年内にも開始へ。グループのオンラインゲーム会社ELEVEN−UP(イレブンアップ)と、人気ゲーム「みんなのゴルフ」などを開発したキャメロットが提携。課金や決済はヤフーが受け持つ・・・

asahi.com

2006年8月14日

【goo、約1万件の無料ゲームを検索できるサービス】
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントが、実験サイト「gooラボ」において、無料ゲームに特化して複数のWebサイトを横断的に検索する「無料ゲーム検索」を開始へ。検索できるのはFlashを利用したゲームや、ダウンロードして遊ぶゲームなど約1万件。検索結果を表示するページでは、WebサイトのタイトルやURLだけでなく、ゲームのジャンル、タイトル、作者、更新日時などの詳細情報についても表示。無料ゲームのサムネイル画面も表示する・・・

IT Proニュース

2006年8月14日

【IP電話普及推進センタと情報通信設備協会がIP電話技術者の資格一本化で合意】
IP電話普及推進センタ(IPTPC)と情報通信設備協会(ITCA)が、IP電話技術の資格を一本化することに合意したことを明らかに。ITCAがIP電話技術者を教育するために設けている「ITCA VoIP資格」を、IPTPCが運営する「IPTPC VoIPアドバイザ資格」に移行する・・・

IT Proニュース

2006年8月14日

【「DOGATCH」が在京民放5社の動画ニュースを横並びで配信開始】
プレゼントキャストが、同社が提供する動画配信サイト「DOGATCH(ドガッチ)」において、在京民放5社の動画ニュースの提供を開始すると発表。 配信するのは「ANN News」、「FNN」、「NEWS i TBS/JNN」、「日テレNEWS24」。常に最新の10項目が横並びで一覧表示され、タイトルをクリックすると1分前後の動画ニュースを視聴できる。すべて無料で配信する。視聴にはWindows Media Playerが必要である・・・

IT Proニュース

2006年8月14日

【解説:CATV業界で導入相次ぐHDD内蔵STB、競争に勝ち残るための強みになるか】
ケーブルテレビ統括運営会社のメディアッティ・コミュニケーションズが、2006年9月から、傘下のケーブルテレビ事業者4社を通じてHDD内蔵型のデジタルSTBを使う新サービス「Mediatti TV デジタル プラスR」を順次開始へ。ケーブルテレビのデジタル多チャンネル放送サービス「Mediatti TVデジタル」と、容量250GバイトのHDDを内蔵したSTBのレンタルサービスをセットで提供するものになる・・・

IT Proニュース

2006年8月14日

【解説:ボーダフォンが押し上げるソフトバンクの業績、MNP導入後に正念場】
ソフトバンクが、2006年度第1四半期(4-6月期)の連結決算を発表した。売上高は前年同期のほぼ2倍の4942億円、営業利益も「ソフトバンク創業以来最大の黒字幅」という543億円に達している。直近2カ月分の業績を連結したボーダフォン(2006年10月からソフトバンクモバイル)が全体の業績を押し上げた結果である。孫社長は決算発表の場で「最近改めて、ボーダフォン買収は成功だったと認識している。中長期的に見ても、本当にいいタイミングで買収ができた」と述べ、移動通信事業の業績に満足感を表した。ただし、同社の移動通信事業には解決すべき課題も山積している・・・

IT Proニュース

2006年8月14日

【マイクロソフト、Windowsの新しいセキュリティ・ホールを突くコードを確認】
マイクロソフトが、2006年8月9日公表したWindowsのセキュリティ・ホールを突くするプログラムがネット上で公開されているとして注意を呼びかけている。攻撃に悪用されるのは時間の問題なので、修正パッチ(セキュリティ更新プログラム)を適用していない場合には、できるだけ早急に適用したい・・・

IT Proニュース

2006年8月14日

【8月の修正パッチにIEが不正終了する問題、Windows 2000とXP SP1が影響】
米Microsoftが、2006年8月に公開した修正パッチ(セキュリティ更新プログラム)の一つに、Internet Explorer(IE)が不正終了する問題が見つかったことを明らかに。Windows 2000 SP4とXP SP1だけが影響を受けるという。マイクロソフトのサポートに問い合わせれば、問題を解消するパッチ(hotfix)を入手できる・・・

IT Proニュース

2006年8月14日

【子供のネット利用の責任は保護者に――米調査】
子供のインターネット利用の安全性については9割の保護者が責任を感じているものの、その大部分は、子供を正しく指導する自信がない。しかし、ネットの有用性を前向きにとらえ、何らかのアクションを取ろうとする保護者の姿が、米Cable in the Classroomが行なった実態調査で明らかになった・・・

ITmedia News

2006年8月14日

【「DOGATCH」で民放ニュース動画配信】
プレゼントキャストが、動画配信ポータルサイト「DOGATCH」(ドガッチ)で、民放各局が提供するニュース動画の配信を開始へ。各局のニュースの最新10項目をテキストで一覧表示し、クリックすると動画を再生する。「日テレNEWS24」(日本テレビ系列)、「NEWSi TBS/JNN」(TBS系列)、「FNN」(フジテレビ系列)、「ANN News」(テレビ朝日系列)が対象である・・・

ITmedia News

2006年8月14日

【次世代DVDは「戦争終結」まで売れない?】
2つの高精細DVDフォーマット(ソニーのBlu-rayと東芝のHD DVD)の争いは、購入者を混乱させ、高精細DVD全体からそっぽを向かせてしまい、2010年になってもビデオディスク売り上げ全体の3割にも満たないだろうと、調査会社Screen Digestが予測している・・・

ITmedia News

2006年8月14日

【五山の送り火をライブカメラで】
KBS京都が、2006年8月16日に京都市内で行なわれる行事「五山送り火」の特設ページ「五山送り火特集」を開設へ。送り火の歴史や五山の解説を掲載したほか、16日には送り日の様子を6台のライブカメラで中継するという・・・

ITmedia News

2006年8月14日

【おせっかいなCGMと、フランチャイズが結ぶロングテール】
佐々木俊尚氏が日本のベンチャー企業が実践するWeb2.0ビジネス最前線を描く連載企画。地域ポータルサイトを立ち上げた神戸の中古車販売店が、IT化の遅れた地方の中小企業をWeb2.0の世界に引っ張り出すためにとった方策とは・・・。
・リアルより強いネットの自浄作用
・ポータルサイトの成功3原則
・驚くほど低い中小企業のネット利用率
・“おせっかい”なサービスが奏功
・“商圏の壁”に新システムで挑む

ITmedia News

2006年8月14日

【05年デジタルコンテンツ市場は2兆5275億円・12%増】
財団法人デジタルコンテンツ協会がこのほどまとめた国内デジタルコンテンツ市場調査によると、2005年の同市場規模は2兆5275億円となり、前年から11.8%拡大している。映像・音楽などでネット配信が伸びており、今後も同市場をけん引すると見ている・・・

ITmedia News

2006年8月14日

【CGMサイトが急成長、MySpaceは183%の伸び】
Flickr、Wikipediaなどのユーザー生成メディア(CGM)は急速に成長しており、200%以上伸びているサイトもある−−−Nielsen//Netratingsからの報告

ITmedia News

2006年8月14日

【いままさに真価を発揮できるモバイルメディア】
2006年秋から冬にかけてはキャリアを変えても番号の変更が不要になるナンバーポータビリティがスタートし、2007年4月より携帯電話のGPS標準搭載が実施される。また、今夏から、NTTドコモのHSDPAを皮切りに、現在の10倍の速度が体感できるという3.5G時代に突入する。ソフトバンクモバイルの動向など、モバイル業界はいま非常に熱い。これに伴って、今後の広告ビジネスもターニングポイントを迎えている・・・。
・現在のモバイル広告はメールが主流
・モバイルサイトへは検索で
・人材、ECが増加する検索連動型広告
・公式サイトの枠を外してインターネット化へ

CNET

2006年8月14日

【グリーはどこへ行くのか】
ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を運営するグリーとKDDIとの資本、業務提携は、大きな驚きを持って受け入れられた。SNS大手のミクシィとの差が広がる中で、グリーは今後どこに向かうのだろうか・・・

CNET

2006年8月14日

【答えられますか? Web 2.0サービスの潮流に必須の3要素】
Web 2.0時代のウェブサービスを生み出すために必要なことは何であろう? テクノロジーに精通したグリー、Skype、Adobeの3人がそれぞれの取り組みと見解を示した・・・。
・適切な技術を見極めるのがサービス採用の要
・開発者コミュニティの必要性
・社員300人で押さえるSkypeのエコシステム戦略
・Web 2.0時代に勝つための3つの要素

CNET

[2006年8月12-13日は臨時休刊日です]


[データ更新2006年8月11日]

連絡事項

【8月の臨時休刊日は12-13、19-20、26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月11日

【家族や恋人への連絡「電話より携帯メールが多い」−−−日経リサーチアンケート(上)】
あなたが携帯メールをよく送る相手は同性、それとも異性?−−−NIKKEI NETが、調査会社の日経リサーチと共同で、携帯電話の電子メールや各種サービスの利用状況を聞くインターネットアンケート「携帯電話の利用度アンケート」を実施へ。携帯メールは今や生活になくてはならない通信手段として定着し、アンケート回答者の実に94.4%が「携帯メールを使っている」と答えている。だれにどんな内容のメールを送っているのか。前編では、携帯メールの利用実態をまとめた・・・。
・60代も4人に3人が利用
・男性のメール相手は女性が多い?
・メールの内容、20代と60代に共通点
・携帯は音声通話よりメールの道具に

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月11日

【国内デジタルコンテンツ市場、11.8%増・レンタルDVDが伸びる】
財団法人デジタルコンテンツ協会が、音楽や映像、ゲームなどデジタルコンテンツの2005年市場規模を発表へ。レンタル向けDVD、パソコン・携帯電話へのネット音楽配信が伸び、市場規模は前年比11.8%増の2兆5275億円となっている。2006年は映像のネット配信が伸び14.3%増の2兆8892億円になると予測している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月11日

【「レパードは『ビスタ』のさらに先を行く」−−−米アップル、マック新OSの概要を発表】
「マイクロソフトが我々の数年前の製品をまねしようとしている間に、レパードでさらに進化を遂げる」−−−。米アップルコンピュータが、同社主催の開発者向け会議で次期OS「マックOS X レパード」の詳細を発表へ。誤って削除したファイルを復元できる「タイムマシン」や、画面上の作業スペースを広く使える「スペーシズ(Spaces)」などの機能を備え、個人向けの使い勝手を向上させた自信作だ・・・。
・誤って削除したファイルも復活・「タイムマシン」機能
・「タイガー」の改良機能も
・「ブートキャンプ」は紹介なし・ビスタへの対抗意識も

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月11日

【スプリント・ネクステル、全米で高速携帯網構築】
米携帯大手スプリント・ネクステルが、次世代の無線技術規格「WiMAX」を使った携帯端末向けネットワークを全米規模で構築へ。携帯電話などを対象とする「モバイルWiMAX」の商業化計画は米国初という。現行方式より長距離で安定したデータ通信が可能になる。1億人が利用できるインフラを整備し、2008年の本格運用開始を目指すとしている。日本でも実用化に向けた動きが加速しそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月11日

【米カリフォルニア大、米グーグル「デジタル図書館」に参加】
検索サービス最大手の米グーグルが、図書館の蔵書を電子ファイルに変換して内容をインターネットで検索できる「デジタル図書館」計画に、米カリフォルニア大学が参加すると発表へ。同大学の100以上の図書館の蔵書のデータが加わるという。計画には米スタンフォード大やハーバード大なども参加している。カリフォルニア大は世界有数の規模の大学図書館を持つ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月11日

【アッカ、新規事業立ち上げに遅れ、減収減益】
個人向けブロードバンド市場で飽和から縮小へ転じるADSLサービス。今後予想される事業規模縮小を見越して、FTTHやM2M(Machine-to-Machine)といった新規事業に比重を移そうと、アッカが苦戦している・・・。
・通期予想を大幅修正
・縮小しはじめたADSL市場
・M2M事業を事業の柱の1つに

ASCII24

2006年8月11日

【NTT ComとNTTレゾナント、ポータルサイト“goo”と写真公開サービス“OCNフォトフレンド”の連携を開始】
NTTコミュニケーションズとNTTレゾナントが、写真の公開サービス“OCNフォトフレンド”において一般ユーザーが公開した写真を、インターネットポータルサイト“goo”のニュースや地域情報のコーナーに投稿できるサービスを開始すると発表。これは、“OCNフォトフレンド”において、NTT Comの設定したテーマに基づいて撮影され、公開する際にキーワードとして「goo」が入力された写真に対して、“gooニュース”の編集者がニュースに関連の強い写真を選んで掲載するというもの・・・

ASCII24

2006年8月11日

【地域防災:ネット情報をラジオ用に音声変換、高知高専・岡田将治助教授が開発】
高知高専の岡田将治助教授が、免許不要のミニFMを使って災害情報を伝達するシステムを開発へ。インターネットに不慣れな高齢者が多い中山間地域で、手軽に情報が得られるよう工夫を重ねているという。インターネットからダウンロードした災害情報を、専用ソフトで音声に変換。パソコンに接続した送信アンテナで電波として配信、家庭用ラジオで情報を受信するという仕組み。アンテナから半径約100メートルの範囲で受診が可能という・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月11日

【シャープ、フルハイビジョン対応のプロジェクター発売へ】
シャープが2006年10月に発売するシアタープロジェクター「XV-Z21000」は、同社として初のフルハイビジョン対応となる。最新の画像処理装置と新開発のレンズを採用し、画質を大幅に向上させた。価格は131万2500円

asahi.com

2006年8月11日

【アッカの中間決算、新事業展開の遅れが響き減収減益】
ADSL事業者であるアッカ・ネットワークスが、2006年12月期の中間決算を発表へ。売上高は前年同期比2.8%減の198億1300万円、経常利益は前年同期比9.3%減の10億5400万円と、減収減益となっている。坂田好男社長は、減収減益の最大の理由として、「M2Mなどのソリューション事業の展開が遅れたこと」を挙げている。M2Mとは、自動販売機やカメラ、センサーなどを結ぶネットワークのこと。駐車場や、銀行のATMの監視などで導入実績がある。また、個人向けADSL加入者の減少、自社光サービスの展開の遅れも響いた・・・

IT Proニュース

2006年8月11日

【2005年のメディアコンテンツ市場は13兆6811億円、デジタルコンテンツ協会発表】
コンテンツ関連の調査業務を手掛ける「デジタルコンテンツ協会」が、新聞や放送、インターネットといったメディアで流通したコンテンツの2005年の市場規模が13兆6811億円で、2004年に比べて1.3%増加したと発表。コンテンツの種類別にみると、文字やテキストデータ、静止画を含む「図書・新聞、画像・テキスト」に分類されるものが5兆7890億円で、全体の42.3%を占めた。また、放送や携帯電話、DVDなどで流通する動画コンテンツの市場規模は4兆8338億円で、全体の35.3%だった。同様に楽曲コンテンツは1兆9141億円で14%、残りの8.4%がゲームコンテンツとなっている・・・

IT Proニュース

2006年8月11日

【漏えい電波を10分の1に低減、ソフトバンクBBが電力線通信を実験】
ソフトバンクBBが、電力線通信(PLC)技術の実証実験を公開へ。同社は、2006年7月14日に実証実験の開始を発表済み。東京・汐留にあるソフトバンクBB本社ビル内の一室に設備を設置して、同年10月31日までの期限で実証実験を行なっている。PLCに取り組む狙いは「電力線通信を活用して、無線LANでは電波が届かない離れた部屋でもブロードバンド接続できるようにしたい」というもの。同社はADSLに無線LANルーターを組み合わせた「Yahoo!BB無線LANパック」を提供しているが、カバーしきれない部屋があるというユーザーからの声に上がっていたという・・・。
・PLCモデムからコンセントまでのケーブルに対策

IT Proニュース

2006年8月11日

【インターネットは「必要で楽しい」、テレビは「不便で退屈」】
米IDCが、米国、ブラジル、ロシアの若者がインターネットをどのように見なしているかについて調査した結果を発表へ。それによると、若者はテレビに対して「不便」「退屈」といった否定的なイメージを持っているのに対し、インターネットは「楽しい」「必要」など肯定的なイメージを持つ傾向があるという・・・

IT Proニュース

2006年8月11日

【投稿画像を共有、OCNとgooの連携始まる】
NTTコミュニケーションズが運営する画像の公開・共有サービス「OCNフォトフレンド」とNTTレゾナントが運営するポータルサイト「goo」が連携を始めた。まず、OCNフォトフレンドと「gooニュース」が連携。配信するニュースによっては画像がないものがあり、こうしたニュースと関連性の強い写真がOCNフォトフレンドにアップされていた場合、gooニュースの編集者がピックアップして掲載する。ピックアップ対象は、OCNフォトフレンドのユーザーがアップ時にキーワードとして「goo」と入力した画像である・・・

IT Proニュース

2006年8月11日

【ソフトバンクBBが取り組む「コンセントからインターネット」】
ソフトバンクBBが2006年7月14日に、高速PLCによる実証実験を実施すると発表した。同社の実証実験に関する取り組みや高速PLCのコンセプトについて、ソフトバンクBBの菅原裕樹氏に伺った・・・。
・コンセントにつなぐだけで理論値200Mbpsの高速通信が可能に
・配線工事も不要。導入や設定も無線LANより手軽なPLC

impress Watch

2006年8月11日

【アッカ中間決算、ADSL加入者減少抑制策やMVNOを通じたWiMAX連合体構想も】
アッカ・ネットワークスが、2006年12月期中間期(2006年1月〜6月)の決算を発表へ。開催した発表会では、実証実験中のWiMAXやイー・アクセスによる同社株式取得に関する説明も行なわれた・・・。
・DSLサービス加入者は減少傾向が続く。中低速サービスなどで抑制を図る
・モバイルWiMAXではパートナー企業との緩やかな連合体を
・イー・アクセスによる株式取得。「他社から提案があった際には適時検討していく」

impress Watch

2006年8月11日

【パッケージ流通は縮小、ネット流通が拡大〜デジタルコンテンツ白書2006】
財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAj)が、デジタルコンテンツおよびメディアコンテンツ産業の市場規模についてまとめた「デジタルコンテンツ白書2006」を2006年8月11日に発刊へ。定価4,500円である・・・。
・今後はインターネットがデジタルコンテンツ市場を牽引
・デジタルコンテンツがコンテンツ産業成長のカギ

impress Watch

2006年8月11日

【8月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する】
マイクロソフトが、月例のMicrosoft Updateによるセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)のリリースとセキュリティ情報の公開を行なった。マイクロソフトはセキュリティ問題の深刻度を4段階にレベル分けしているが、今回新たに公開されたセキュリティ情報は、「緊急」に分類される脆弱性情報だけでも9つが報告されている。そのうちの1つは複数の脆弱性に対応する「累積的アップデート」に関するもので、詳細に確認すると、それだけでも8つもの新たな脆弱性への対応を行なっていることになる・・・

impress Watch

2006年8月11日

【mixiにオーバーチュアのコンテンツ連動型広告】
オーバーチュアが、ミクシィが運営するSNS「mixi」に、コンテンツ連動型広告「コンテンツマッチ」の配信を開始へ。これにより、mixiのコミュニティ欄にある「音楽」「映画」「グルメ、お酒」などの各カテゴリごとに、関連するオーバーチュアの広告主の情報が3件まで表示されるという。オーバーチュアでは、mixiの会員はコンテンツマッチの表示結果を有益な情報の1つとして活用でき、広告主は自社サイトに関心のある見込み客を効果的に誘導できるとしている・・・

impress Watch

2006年8月11日

【液晶「Wooo」に37V型モデルが追加、HDD搭載モデルも用意】
日立製作所はが、ハイビジョン対応液晶テレビ「Wooo」の新製品4製品を2006年9月1日より順次販売開始へ。画面サイズは37V/32V/26Vで、37VにはHDD搭載モデルも用意されている・・・

ITmedia News

2006年8月11日

【減収減益のアッカ、ADSL純減対策や営業力強化を急ぐ】
アッカ・ネットワークスが発表した、2006年6月中間期の連結決算は、経常利益が前年同期比で9.3%減の10億5400万円にとどまっている。同社は先月、M2M事業の立ち上がりの遅れやADSL加入者数の純減などから通期業績予想を下方修正。坂田好男社長は「業績予想が大幅に未達となり大変申し訳ない」と話し、法人営業力の強化やADSL加入者のつなぎ止め対策などの手を打って収益力回復を急ぐ・・・

ITmedia News

2006年8月11日

【楽天に大規模障害 店舗の4割で購入不能に】
「楽天市場」でシステム障害が発生し、出店店舗の約4割・7413店舗で購入ができなくなったもよう・・・

ITmedia News

2006年8月11日

【ビデオiPodは携帯メディアプレーヤー市場のけん引役――米調査】
米調査会社In-Statが、ビデオ再生を中心機能とする携帯メディアプレーヤー(PMP)についての報告を発表へ。それによると、2年前には39万台程度だったPMP市場は拡大を続け、2006年末には500万台に達するという。また、米Apple ComputerのビデオiPodをはじめとするビデオ機能つきMP3プレーヤーは、集計上このPMPというカテゴリーには入らないものの、PMP市場拡大のけん引役となっているという

ITmedia News

2006年8月11日

【ブロードバンド放送に懸けるヤフーとUSENの違い】
成長が期待される今後のブロードバンド放送市場の動向や、モバイルマルチメディアへの戦略について、メインプレイヤーのUSENとヤフーが語った・・・。
・「GyaO」のPCとモバイルでの展開の違い
・テレビ、PC、モバイルの距離感の違い
・CGM導入についての今後の課題

CNET

2006年8月11日

【進化するPHSがモバイルビジネスを変革】
Windows Mobile搭載のW-SIM対応端末「W-ZERO3」がヒットするなど、PHSの将来やビジネス展開についてウィルコム、サイボウズ、アッカ・ネットワークスがそれぞれの立場から語った・・・。
・ケータイとは違う水平展開型
・W-SIMをサイボウズブランドで展開
・モバイルでのクローズ環境を整備

CNET

2006年8月11日

【デジタルアーツグループ、家庭向けフィルタリングサービス「親子ネット」をバージョンアップ】
デジタルアーツのグループ会社であるアイキュエスが、家庭向けフィルタリングサービス「親子ネット」をバージョンアップさせ、2006年8月22日よりサービスを開始へ。親子ネットは、家庭のPCからインターネットサイトを閲覧する際、アイキュエスの専用サーバを経由させることによりフィルタリングを行なうサービス。ウイルスや不正アクセスに対するセキュリティ対策ではなく、ポルノやオカルト、麻薬、暴力など、未成年に有害と思われる情報のシャットアウトを目的としている・・・

CNET

2006年8月11日

【DION、Outbound Port25 Blockingの対象拡大など迷惑メール対策を強化】
インターネット接続サービス「DION」を運営するKDDIが、「Outbound Port25 Blocking」の適用対象の拡大と「サブミッションポート」および「送信者認証」の導入による迷惑メール対策の強化を発表へ。DIONでは現在、携帯電話宛のメールに対してのみOutbound Port25 Blockingを実施しているが、今回の迷惑メール対策の強化により、2006年12月より順次パソコン宛てを含むすべてのメールにOutbound Port25 Blockingが適用されるという・・・

RBB-TODAY

2006年8月11日

【アッカ、ソリューション支援型サービスとネットワークサービスの多様化で拡大を図る】
アッカネットワークスが、都内において2006年12月期中間決算説明会と今後の戦略について発表へ。同社の中間決算は昨年の上半期実績(1月〜6月)が売上高203億8800万円だったのに対し、今年の上半期は198億1300万円となり、従来の予想より2.8%ほど減少した。また通期の業績予想は420億円から修正予想額390億円となり、30億円の減額修正となっている・・・。
・個人向けサービス
・M2M+ソリューション
・コスト削減に対する取り組み

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月10日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は12-13、19-20、26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月10日

【ノキア、米デジタル音楽配信会社買収――iPodに対抗】
携帯電話端末の世界最大手ノキアが、米デジタル音楽配信会社ラウドアイを6000万ドル(約69億円)で買収することで合意したと発表。ノキアはインターネットの音楽配信サービスに進出し、デジタル携帯音楽プレーヤー「iPod」の大ヒットで市場をほぼ独占する米パソコン大手アップルコンピュータに対抗する狙いとみられる。ラウドアイは世界20カ国以上でサービスを提供している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月10日

【KDDIの番号継続手数料、「転出」2100円に】
KDDIが、電話番号を変えずに携帯電話会社を乗り換えられる番号ポータビリティー(継続)制度で、他社に転出する際にかかる利用者の手数料を2100円にすると発表。携帯3社で番号継続制度に関する手数料を発表したのは初めて。また、NTTドコモ、KDDI、ボーダフォンの3社は、番号継続制度を2006年10月24日から始めると正式に発表した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月10日

【ビーマップなど3社、テレビ番組情報を提供】
コンテンツ企画・開発のビーマップとエム・データが、両社が2006年5月から始めたテレビ情報検索システム「MetaTVサービス」に独自調査を加えたデータ提供を2006年9月から始めると発表。テレビ番組で放送した情報に商品名や店舗の住所など独自に調査した内容を加えて、法人向けに提供するという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月10日

【ムーディーズがソフトバンクを格上げ・Ba2に】
ムーディーズ・インベスターズ・サービスが、ソフトバンクの長期債務と発行体に対する格付けをBa3からBa2に1段階引き上げたと発表。ボーダフォン日本法人の買収により、日本の通信市場での地位向上や、安定的にキャッシュフローを生み出す能力が見込めるとした・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月10日

【デジタル家電、ボーナス商戦の伸び鈍化】
民間調査会社のBCNがまとめたデジタル家電の売れ行き調査によると、夏のボーナス商戦最盛期にもかかわらず、2006年7月の薄型テレビ国内市場の前年同月比伸び率(台数ベース)が、同年6月に比べて11.7ポイントも鈍化したことが明らかに。同社は「サッカーのワールドカップ(W杯)で需要が前倒しとなった反動が出た」と分析している・・・

NIKKEI NET企業

2006年8月10日

【NTT東日本、朝日ネットに出資】
NTT東日本が、インターネット接続サービスの朝日ネットに出資すると発表。NTT東を引受先とする第三者割当増資に応じて3億2300万円を出資し、3.1%の株式を保有する。取得株式数は95万株。需要が拡大している光ファイバー通信回線の販売増を狙い、協力関係を深める・・・

NIKKEI NET企業

2006年8月10日

【NTT東日本、朝日ネットの第三者割当増資を引き受け――95万株を3億2300万円で】
NTT東日本が、朝日ネットの第三者割当増資による株式の割当てを引受けることで合意したと発表。取得株式数は95万株で、引受額は3億2300万円となる。増資引受後の出資比率は3.1%・・・

ASCII24

2006年8月10日

【ソフトバンク:携帯基地局増設に4000億円超の設備投資】
ボーダフォンの巨額買収で携帯電話事業に新規参入したソフトバンクの孫正義社長が、2006年4〜6月期決算発表会見で、今期に基地局増設のために4千数百億円の設備投資を行ない、アキレスけんとされる「つながりにくさ」の解消を目指す考えを表明した。サービス競争でもグループのヤフーとの連携などで競合他社を追撃する姿勢を示した。ただ、ソフトバンクの株価は年初から半値に下落しており、携帯事業の先行きへの市場の見方は厳しい・・・。
・汚名返上に全力
・株価低迷が重し
・隠し玉は?

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月10日

【ノキア:米ラウドアイを買収、音楽配信サービス立ち上げへ】
フィンランドのノキアが、音楽配信プラットフォームの米ラウドアイを買収することで同社と合意したと発表。自社製携帯電話向けの音楽配信サービスを2007年中に開始する予定である。ラウドアイは、大手レコード会社や独立系レーベルの160万曲以上をライセンスして、オンライン音楽ストアなどに提供している。対象は世界20カ国以上、約60のオンライン音楽ストアに広がる・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月10日

【携帯電話乗り換え:新規契約手数料のみ徴収】
KDDI KDDI(au)が、2006年10月24日から始まる携帯会社を変えても同じ電話番号が使える「番号ポータビリティー(持ち運び)」で、他社からauに乗り換える利用者に対して、特別な手数料は取らず、新規契約の事務手数料2835円(税込み)だけで受け付けると発表。逆にauから他社へ転出する際には、番号移転手続きの手数料として2100円(税込み)を徴収する。NTTドコモやソフトバンクグループのボーダフォンも追随する公算が大きい・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月10日

【携帯番号持ち運び目前に好決算】
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク(ボーダフォン)の携帯電話大手3社の2006年4〜6月期の連結決算が出そろった。電話番号を変えずに携帯電話会社を乗り換えできる番号持ち運び制度の2006年10月24日からの導入を控え、解約者が減ったことなどで、KDDIが大幅増益に、ソフトバンクも黒字に転換している。各社は、新制度導入に向け、サービスを拡充する考えで、顧客の獲得競争がさらに激化しそうだ・・・。
・V字回復も
・機種替えドコモは減益
・前哨戦
・危機感

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2006年8月10日

【デジタル放送の特許管理、松下電器など3社が合弁会社】
松下電器産業、ソニー、三菱電機の3社が、デジタル放送関連の特許を管理する合弁会社を設立したことが明らかに。合弁会社は「アルダージ」で、デジタル放送の技術に必須となる特許の募集を始めている。共同管理でメーカー側の手続きを簡素化し、デジタル放送と関連機器の普及につなげる狙いである・・・

Yomiuri On-Line

2006年8月10日

【Windowsの新しいセキュリティ・ホールを突く攻撃が早くも出現】
米US-CERTが、公開されたWindowsのセキュリティ・ホールを突く攻撃が出現しているとして注意を呼びかけている。修正パッチを適用していない場合には、できるだけ早急に適用したい。すぐに適用できない環境では、TCP ポート139および445をファイアウオールでブロックするなどして回避策を施したい。US-CERTが注意を呼びかけているのは、2006年8月9日に公開された「Serverサービスの脆弱性により、リモートでコードが実行される (921883) (MS06-040)」である・・・

IT Proニュース

2006年8月10日

【MEXが10Gビット/秒の接続サービス、IPv6とv4の両対応】
インターネットの相互接続点(IX)やデータ・センターを運営するメディアエクスチェンジ(MEX)が、10Gビット・イーサネットによる接続サービスを開始へ。対象は、同社の「東京池袋データセンター」を利用するポータル・サイトや、ストリーミング・サービス、オンライン・ゲームなどを運営する事業者である。国内のデータ・センターとしては初めて、IPv4だけでなくIPv6による接続サービスを提供する・・・

IT Proニュース

2006年8月10日

【携帯電話の番号ポータビリティは10月24日開始、KDDIは9月1日に先行受け付け】
NTTドコモとKDDI、ボーダフォンの携帯電話事業者3社が、電話番号を変えずに契約事業者を変更できる「番号ポータビリティ」の利用手続きを2006年10月24日に開始すると発表。3社のうち、KDDIは番号ポータビリティの利用手数料も同時に発表したが、そのほかの事業者は現時点で未定である・・・

IT Proニュース

2006年8月10日

【USENのポータルサイトでライブドアの検索サービス提供へ】
USENが、自社のポータルサイトでライブドアの検索サービスを利用できるようにすると発表。USENが、インターネット接続サービス「GyaO 光」と「Highway Internet」の利用者向けに開設しているポータルサイトを通じて、2006年8月10日から検索可能にするという。また、GyaO 光のポータルサイトでは検索サービス以外にも、ライブドアの提供するニュースや天気などのコンテンツを利用できるようにする・・・

IT Proニュース

2006年8月10日

【YouTubeより高画質、販売もできる動画サービス「Stage6」が話題】
動画圧縮・再生ソフトの開発で有名な米DivX社のサービス「Stage6」が話題という。Stage6は人気の動画投稿・共有サービス「YouTube」に似たサービスで、2006年8月2日にスタートしたばかり。だが、YouTubeよりも高画質の動画を視聴できる点が人気を呼び、早くも多くの日本人ユーザーが利用を始めているという・・・。
・ユーザーが動画を販売できる仕組みを提供

IT Proニュース

2006年8月10日

【Microsoftの8月定例アップデート、PowerPoint向けなど「緊急」が9件】
米Microsoftが、月例セキュリティ・アップデートを公開へ。合計12件の修正アップデートを提供する。内訳は、重要度「緊急(Critical)」のアップデートが9件、「重要(Important)」のアップデートが3件である。今回のアップデートには、既に攻撃ファイルが存在するPowerPointのセキュリティ・ホールに対する修正パッチを含んでいる・・・

IT Proニュース

2006年8月10日

【Sprint Nextelが第4世代技術プラットフォームにモバイルWiMAXを採用、Intelらと提携】
米Sprint Nextelが、第4世代(4G)携帯電話ネットワークの開発と導入計画について発表へ。同社の4G無線ブロードバンド・ネットワークは、モバイルWiMAX(IEEE 802.16e-2005)規格を採用する。同社は、米Intel、米Motrola、韓国Samsungの協力を得て、全米にネットワーク・インフラを構築する。併せて、コンピュータ、携帯マルチメディア端末、そのほかのコンシューマ・デバイス向け無線ブロードバンド・サービスをサポートするモバイルWiMAX対応チップを開発する。同社の4Gネットワークは、全米主要100都市の85%の世帯をカバーできる範囲で割り当てられている2.5GHz帯域を利用する・・・

IT Proニュース

2006年8月10日

【Ciscoの5〜7月期決算は増収、買収したScientific-Atlantaが貢献】
米Cisco Systemsが、2006会計年度第4四半期(2006年5月〜7月期)と2006会計年度通期(2005年8月〜7月期)の決算を発表へ。第4四半期の売上高は79億8000万ドルで、前年同期の66億ドルおよび前期の73億ドルと比べ増加している。同社によると、第3四半期に買収した米Scientific-Atlantaが当期の売上高に5億8200万ドル貢献したという。Scientific-Atlantaは、家庭向けの映像配信システムなどを手がけている。また「CRS-1」「Cisco1200シリーズ」など、同社の主力製品が好調だという・・・

IT Proニュース

2006年8月10日

【イー・アクセス、第1四半期の業績概要を発表。ADSL契約者は1.2万件増加】
イー・アクセスが、2007年3月期第1四半期(2006年4月〜6月)の財務・業績の概況を発表へ。連結経営成績は売上高が142億9,100万円、営業利益が21億6,200万円、経常利益は13億2,100万円で、四半期純利益は9億6,900万円である。ADSL事業の契約者数は2006年6月末現在で193.0万件となり、第1四半期で1.2万件増加した・・・

impress Watch

2006年8月10日

【MSが8月の月例パッチ12件を公開、IEの累積的修正など“緊急”も9件】
マイクロソフトが、2006年8月のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)12件を公開へ。12件の最大深刻度は、4段階中で最も高い“緊急”が9件、2番目に高い“重要”が3件となっている・・・

impress Watch

2006年8月10日

【リッスンジャパン、ネットラジオを配信する「リッスン・チャンネル」】
リッスンジャパンが、インターネットラジオ番組「リッスン・チャンネル」の配信を開始へ。視聴は無料である。「リッスン・チャンネル」では、同社の音楽配信サービス「Listen Japan」で配信している楽曲の紹介を中心とした番組を配信するインターネットラジオ。番組は、楽曲をフル配信する番組と試聴楽曲を連続再生する番組を用意する。配信帯域はフル配信は128kbpsで、試聴配信は32〜64kbpsで、プレーヤーはWindows Media Playerを使用する・・・

impress Watch

2006年8月10日

【USEN、7月末のFTTH契約者数は66.9万件。GyaO登録者数は1,071万件に】
USENが、2006年7月末時点の同社ブロードバンド事業における進捗状況を発表へ。光ファイバ接続サービスの会員数は66万9,901件となっている。合わせて、動画配信サービス「GyaO」の進捗状況も公表され、7月末時点の視聴登録者数は47万161件増の1,071万1,844件となっている・・・

impress Watch

2006年8月10日

【2006年上半期の「出会い系サイト」関連の事件は909件〜警察庁調査】
警察庁が、2006年上半期(1月〜6月)に発生した、いわゆる「出会い系サイト」に関係した事件の検挙状況を公開へ。2006年上半期に警察庁に報告のあった事件の件数は909件で、前年の同時期と比べて199件増加した・・・

impress Watch

2006年8月10日

【マイクロソフトのウイルス削除ツール、「Banker」「Jeefo」の駆除に対応】
マイクロソフトが、「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」の最新版となるバージョンを公開へ。Windows XPおよびWindows Server 2003の場合には、Windows UpdateまたはMicrosoft Updateで更新可能。Windows 2000の場合には、「Microsoftダウンロードセンター」からダウンロードするか、Webブラウザで実行可能なオンライン版が利用できる・・・

impress Watch

2006年8月10日

【Sprint Nextel、WiMAXでの高速無線ネットワーク構築を発表】
Sprintが、最大30億ドルを投じてMotorola、Samsung、IntelとともにWiMAX対応製品を開発する計画だ。この動きは競合技術を支持するQUALCOMMに打撃を与えるかもしれない・・・。
・QUALCOMMにとってプラスかマイナスか

ITmedia News

2006年8月10日

【月例パッチと同じ日に……MS06-040を狙う攻撃コードが登場】
Windows Serverサービスの脆弱性を修正する月例アップデートが公開されたその日のうちに、攻撃コードの存在も確認された。US-CERTは、MS06-040の脆弱性を悪用する攻撃コードが確認されたとして、注意を呼びかけている・・・

ITmedia News

2006年8月10日

【名古屋5局が地デジPRで共同イベント】
名古屋の民放5局が、2006年8月12〜13日に、地上デジタル放送をPRする共同イベントを実施すると発表。同市内の「オアシス21」などでイベントを開催し、12日午後1時半からスペシャル番組を5局同時に生放送する。番組では、関口宏さんと久本雅美さんの司会でテレビの過去〜未来を考えるほか、地デジ放送視聴者がライブ参加できる双方向型クイズも行なうという・・・

ITmedia News

2006年8月10日

【携帯電話各社、番号ポータビリティを10月24日に開始--KDDIだけが料金を明らかに】
NTTドコモ、KDDI、ボーダフォンの3社が、携帯電話番号ポータビリティ制度(MNP)を2006年10月24日より開始すると発表。その中でKDDIだけが利用料金を明らかにしている・・・

CNET

2006年8月10日

【「My Yahoo!」がRSS対応を強化、外部コンテンツも表示可能な新バージョンを公開】
ヤフーが、「My Yahoo!」の新バージョン(ベータ版)を公開へ。「My Yahoo!」は、Yahoo! JAPANの各種コンテンツを任意にカスタマイズし表示できるサービス。ユーザが無料で取得可能なYahoo! JAPAN IDとパスワードを使ってログインできる自分専用のページに、興味のあるジャンルのニュースや好きなスポーツチームの情報、指定した地域の天気情報など、Yahoo! JAPAN上で提供している各サービスのなかから任意の情報を絞りこんで自由に配置できる・・・

RBB-TODAY

2006年8月10日

【イー・アクセス、第1四半期の決算報告を公表 ADSL加入は6月現在で193万件】
イー・アクセスが、2006年4月1日から6月30日を期間とする平成19年3月期・第1四半期の財務・業績の概況を公表へ。本期の売上高は142億9,100万円、営業利益は21億6,200万円、経常利益は13億2,100万円、1株当たりの純利益は680.26円。なお、昨年同期は連結財務諸表が作成されていないため、昨年同期比は公表されていない・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月9日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は12-13、19-20、26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月9日

【ソフトバンク、今秋「3.5世代携帯」・現行の10倍の速度に】
ソフトバンクの孫正義社長が、2006年10月から正式に始動するソフトバンクモバイル(現ボーダフォン)の携帯電話事業で、第3世代に比べてデータ通信速度が約10倍速い3.5世代の通信規格「HSDPA」への対応の詳細を明らかに。10月1日には、6500の基地局が「HSDPA」に対応する予定で、今秋中には9200局まで拡張していくという。孫社長は「全国の主要都市でHSDPAを利用できるようになる。多くのリッチコンテンツを持つ我々にとっては有利にビジネスを進められる」と語っている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月9日

【ビクター、52V型リアプロ発売・音声機能を強化】
日本ビクターが、52V型フルハイビジョンのリアプロジェクション(背面投射型)テレビを2006年9月上旬に発売すると発表。推定価格は50万円前後で、北米やアジアでの発売も予定している。同社は70V型、61V型、56V型のリアプロテレビを既に発売しており、同モデルは一番小型のサイズとなる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月9日

【グリー、携帯使った動画共有サービス】
SNS大手のグリーが、SNSサイトで動画を投稿・共有できるサービスを始めたと発表。携帯電話で撮影した動画ファイルを友人同士で見せ合うことができるという。動画撮影が可能な携帯端末が普及していることから、個人の日記や写真に加えて動画も共有できるようにした。グリーのSNSサイト「GREE」に動画共有サービスを追加した。動画は携帯電話の画面、パソコンのどちらでも再生できる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月9日

【東映アニメ、アニメ1000本を配信・新作も放映前に】
アニメ制作の東映アニメーションが、2006年秋にも、インターネットやケーブルテレビ経由で1000本以上の自社アニメ作品を配信へ。配信窓口として楽天などネット企業やケーブルテレビ局と契約。視聴者は各社のサービスを通じ「北斗の拳」などを1本当たり105円程度でいつでも視聴できる。国内アニメ会社では最大の配信本数となる。新サービスは「東映アニメBBプレミアム」である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月9日

【イーアクセス、アッカ株の10%超取得】
ADSLサービスのイー・アクセスが、同業のアッカ・ネットワークスの1万2827株(発行済み株式の10.3%)を取得したことが明らかに。イーアクセスが関東財務局に提出した大量保有報告書で分かったという。合計33億円強を投じ、2006年8月4日までにアッカ株を取得した。イーアクセスは保有目的について、アッカの事業価値に着目した「純投資」と説明している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月9日

【ソフトバンクの4―6月期、連結最終黒字――ボーダフォン貢献】
ソフトバンクが発表した、2006年4―6月期連結業績によると、最終損益が14億円の黒字(前年同期は111億円の赤字)となっている。ブロードバンド通信事業の採算改善に加え、新規連結した携帯電話事業が貢献した。記者会見した孫正義社長は、「長いトンネルを抜けたら景色が良かった」と黒字確保に胸を張った・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月9日

【アップル、新型OS来春発売・マイクロソフトと全面対決】
米アップルコンピュータが、自社製パソコン「マック」用の次期基本ソフト(OS)「マックOSX(テン)レパード」を2007年年春に発売すると発表。重要データの消失防止や、複数の応用ソフトを同時利用しやすい新機能を搭載。上向き始めたマック販売に弾みをつける。2007年1月にはマイクロソフトも新型OS「ウィンドウズ・ビスタ」を売り出す計画。関連機器やサービスを含めた両社の主導権争いが激しくなる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月9日

【イー・アクセス、アッカ株10.3%を取得】
イー・アクセスが、アッカ・ネットワークスの発行済み株式の10.3%を取得したと発表。これにより、同社はNTTコミュニケーションズに次ぐ第2位株主となった。取得価格は約33億円である・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2006年8月9日

【日本ビクター、52Vインチのフルハイビジョン対応プロジェクションTV『HD-52MH700』を発売】
日本ビクターが、フルハイビジョン(1920×1080画素)に対応した0.7インチの“D-ILA(Direct-Drive Image Light Amplifier)”デバイス×3を採用した52Vインチの地上/BS/110度CSデジタルテレビ『HD-52MH700』を、2006年9月上旬に発売すると発表。価格はオープンである・・・

ASCII24

2006年8月9日

【イー・アクセス、アッカ・ネットワークスの株式を取得――第2位の主要株主に】
イー・アクセスが、アッカ・ネットワークスの発行済み株式の10.3%(1万2827株)を2006年8月4日までに取得し、アッカの第2位の主要株主になったと発表へ。同社ではADSLの市場性を高く評価しており、アッカの現在の株価に投資価値があると判断したことによる純投資が目的としている

ASCII24

2006年8月9日

【テレビメーカー:テレビと周辺機器、リモコン一つで簡単に 一体操作型、投入相次ぐ】
リモコン一つで一体操作できる薄型テレビとDVDレコーダー、音響システムをテレビメーカー各社が相次いで発表している。利用者の使い勝手の良さをアピールするとともに、「まとめ売り」で価格下落が著しいデジタル家電の利益維持を図る狙いがある。液晶テレビ最大手のシャープは2006年9月にも、一体操作できる「アクオス・ファミリンク」シリーズの液晶テレビとDVDレコーダー、音響システムを発売する。プラズマテレビ最大手の松下電器産業は、同じように一体操作できる「ビエラリンク」シリーズを2006年4月に発売している・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月9日

【ジュピターVOD:東映アニメーション作品の配信を開始】
ケーブルテレビ局向けVODコンテンツ供給を行なうジュピターVODが、東映アニメーションとVODサービスに関するライセンス契約を締結し、2006年9月8日よりジュピターテレコムが運営するJ:COM各局に「東映アニメBBプレミアム」を配信すると発表。東映アニメーションは業界のパイオニアとして数々の名作アニメを送り出し、今年で創立50周年を迎えている・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月9日

【クラビット・アリーナ:「関西テレビおんでま」を配信開始】
クラビットが、同社が運営するPC向け映像ストリーミングサービス「クラビット・アリーナ」において「関西テレビおんでま」のコンテンツ配信を開始へ。「関西テレビおんでま」は、関西テレビ放送が提供する有料のオンデマンド動画配信サービスである・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月9日

【携帯電話の番号ポータビリティ、「正式な内容は9日14時発表」】
NTTドコモ、KDDI、ボーダフォンの3社が、「2006年10月24日から携帯電話の番号ポータビリティ制度を開始する」との報道に対して、各社とも「一切ノーコメント」としている。 NTTドコモは「正式な内容は、2006年8月9日14時に3社連名で発表する」と回答している・・・

IT Proニュース

2006年8月9日

【ソフトバンクの06年第1四半期は14億の黒字、法人向け携帯を10月以降に強化】
ソフトバンクが、2006年度第1四半期(4〜6月)の決算を発表へ。会見に臨んだソフトバンクの孫正義代表取締役社長は、「ボーダフォンを買収して本当によかった。千載一遇のチャンスだった」と話し、ボーダフォンを連結子会社とすることで前年同期比で全面的に改善した決算数値を披露した。ただし、特別損失や税金などを差し引いた同四半期の純利益は14億円で、かろうじて黒字を達成するにとどまっている・・・

IT Proニュース

2006年8月9日

【NTTドコモ、月額840円でFOMAかけ放題の法人向けサービス】
NTTドコモが、法人向けの新サービス「OFFICEED」(オフィシード)を発表へ。サービスの受付を2006年10月、サービスの提供を2007年2月に開始する予定である。オフィシードはユーザー企業のビル内にFOMAの屋内基地局「IMCS」(インクス)と専用アンテナなどを設置。事前に登録したFOMA端末同士であれば,オフィシード・エリア内での通話がテレビ電話も含め月額固定料金となる・・・

IT Proニュース

2006年8月9日

【年度末までに基地局4万6000、ソフトバンク孫社長が決算発表で断言】
「朝から晩まで携帯のことに集中している。ボーダフォンを買収できて本当に良かった」−−−。2007年3月期第1四半期(2006年4月から6月期)の決算説明会の冒頭、ソフトバンクの孫正義社長はこう切り出した。 今期はボーダフォンが連結に加わった初の決算である・・・。
・基地局は年度内4万6000カ所,HSDPAも10月に開始

IT Proニュース

2006年8月9日

【続々登場する「Ajaxデスクトップ」はWebを変えるか】
AjaxでWebブラウザ上にデスクトップ環境を実現するアプリケーションが、まさに爆発的と形容できるほど立て続けに登場している。ほとんどが海外で開発されたものだが、日本語版が提供されたものも現れている。Ajaxデスクトップを持つSNSを開発した日本の企業も出てきている。またオープンソースとして配布されているものもある。Web 2.0という言葉の発信者の一人、Tim O'Reilly氏による論文「What Is Web 2.0」は「The Web As Platform」という第一章から始まる・・・。
・オープンソースとして公開されたeyeOS
・デスクトップOSを忠実に再現
・ライブラリも多数
・情報を1画面で一覧できる個人向けポータル
・Googleパーソナライズド ホームはWINDOWS 1.0?

IT Proニュース

2006年8月9日

【第207回:外出先からのテレビ視聴に加えて録画やWOLも可能---H.264採用で高画質化も図ったオネスト「MY-IPTV Anywhere」】
オネスト・テクノロジーから、自宅のテレビを外出先から視聴可能な「MY-IPTV Anywhere」が発売された。PCにインストールして利用するソフトウェアタイプの製品だが、高い画質と豊富な機能が特徴の製品である。その実力を検証してみよう・・・。
・ソフトウェアタイプでは最高峰の実力
・市販のテレビチューナーカードで利用可能
・H.264採用で低ビットレートでもクリアな画質
・外出先からの録画やWOLによる電源制御も可能
・体験版でも十分に実用的

impress Watch

2006年8月9日

【東映アニメーションがVOD事業拡大、ラインナップや配信事業者を大幅拡充】
東映アニメーションが、同社が保有するアニメ作品をVOD配信するサービス「東映アニメBBプレミアム」の提供開始を発表へ。2006年8月より配信事業者向けに順次提供する。東映アニメBBプレミアムは、同社が保有するテレビアニメなどのコンテンツをVOD配信するサービス。サービス提供開始当初はは「北斗の拳」「スラムダンク」「銀河鉄道999」などの作品を用意し、以降は同社が保有する168タイトルのテレビアニメや185タイトルの映画作品から人気作品を順次追加する。また、インターネット上で先行配信する新作アニメの製作も行なう予定だという・・・

impress Watch

2006年8月9日

【ブログ記事の31%は日本語、日本では夜の投稿が多い〜米Technorati 】
米Technoratiが、同社が追跡しているブログが5,000万件を突破し、新たなブログが1日に17万5,000件のペースで増加しているとする調査結果を公表へ。Technoratiの創業者でCEOを務めるDavid Sirfy氏が、自身のブログの中で明らかにした。それによれば、Technoratiが追跡しているブログの数は、2006年7月末で5,000万件を突破。ブログ数はほぼ半年おきに倍増しており、3年前との比較では100倍になったという。ブログ数は1日に17万5,000件の割合で増加しており、1秒間に2件以上の新しいブログが誕生している計算となる・・・

impress Watch

2006年8月9日

【米Google、「MySpace.com」に検索エンジンとAdSenseを供給する大規模提携】
米Googleと、米News Corporationのインターネット部門であるFox Interactive Mediaが、GoogleがFox Interactive Media傘下の各種サービスに対して、サーチエンジンとキーワードターゲット広告を供給することで合意したと発表。現在利用している米Yahoo!との契約を延長せず、契約締結から発表までわずか6時間という急転直下の巨大契約だったという。Fox Interactive Mediaが運営するサービスには、世界最大のソーシャルネットワークサイトの「MySpace.com」も含まれている・・・。
・MySpace.com専用ツールバーを計画、コンテンツ配信は今後検討

impress Watch

2006年8月9日

【「インフラただ乗り論は時代に逆行」と孫社長】
「インフラただ乗り論は時代に逆行する考えだ」−−−ソフトバンクの孫正義社長は決算発表会で、ネットサービス事業者はインフラ事業者に対してコストを支払うべき、とする「インフラただ乗り論」にこう反論した。孫社長は「『ユーザーがネットを使いすぎるのがけしからん』とか『リッチコンテンツをたくさん提供するのがけしからん』とかいう発言は時代の流れとまったく逆」と語っている・・・

ITmedia News

2006年8月9日

【ブロードバンド市場、「トリプルプレイ」が規模拡大――米調査】
米調査会社Yankee Groupが、ネット・電話・放送を1つの回線で提供する「トリプルプレイ」市場の規模を予測へ。2009年には、トリプルプレイ市場の機会規模は1453億ドルに達すると見ている。最大で3000万以上の家庭が「ネット」「電話」「放送」のトリプルプレイ市場の対象になりうる。プロバイダーにとっては、バンドル販売の成否がより重要になるという・・・

ITmedia News

2006年8月9日

【イー・アクセス、アッカの第2位株主に】
イー・アクセスがアッカ株の10.89%を取得し、第2位株主になったという。「純投資目的」としている・・・

ITmedia News

2006年8月9日

【「世界のどこかで毎秒2件ずつ誕生」--テクノラティのブログ調査】
ブログ検索サービスなどを提供するTechnoratiが行なった最新の調査によると、ブロゴスフィア(ブロガーやブログで作り出されるコミュニティ)の規模はこの3年間、半年ごとに倍増するペースで成長しているという。これはつまり、世界中で1日あたり17万5000件の新しいブログが生まれていることになる。Technoratiがチェックするブログの数は2006年7月31日、5000万件に到達した・・・

CNET

2006年8月9日

【ヤフー、新サービス「Yahoo!メルマガ」をスタート】
ヤフーが、新サービス「Yahoo!メルマガ」をスタートさせた。読者、発行者とも無料で利用できる。モバイル版も用意している。「Yahoo!メルマガ」はメールマガジンを受け取ったり、自分で発行できるサービス。特徴はメルマガの検索や登録がカンタンな点。Yahoo! JAPAN IDをもっていなくても、メールマガジンの登録・解除ができる・・・

RBB-TODAY

2006年8月9日

【ブログを巻き込み広告効果を狙う新サービス「ADCan」開始】
フロンティアNEXTとSyncThoughtが、共同で、クチコミを生む次世代型インターネット広告サービス「ADCan」(アドキャン)α版をスタートへ。「ADCan」は、コンテンツマッチ(コンテンツ連動型広告)とアフィリエイト(成果報酬型広告)を統合し、トラックバックシステムでクチコミを生むインターネット広告サービスである・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月8日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は12-13、19-20、26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月8日

【電通・TBSなど、環境テーマにドラマ型CM放映】
電通とTBS、さらにトヨタ自動車など協賛企業10社が、地球環境をテーマにした連続ドラマ型CM「8月の虹」を制作し、1都6県(一部除く)で2006年8月11日から放映へ。物語性を重視することで、コンテンツとしてのCMの魅力を高め、訴求力の向上を狙うという。HDD内蔵型DVDレコーダーによるCM飛ばしの防止などの効果も見込む・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月8日

【米グーグル、MTVの番組配信へ・動画広告に進出】
米グーグルと音楽専門局「MTV」などを展開する米MTVネットワークスが、コンテンツ配信事業で協力することが明らかに。MTVのアニメやドラマなどを、グーグルがネット広告サービスで協力関係にある第三者のサイト経由で配信し、広告収入の獲得を目指すという。新サービスは2006年8月中にも始まるもよう。グーグルは今後、他のコンテンツ企業と同様の協力関係を構築する可能性もある・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月8日

【NTT版「YouTube」、28日に試験運用開始】
NTT持ち株会社が、一般消費者が撮影・編集した映像を共有できるインターネットサイト「ClipLife」を2006年8月28日から試験運用すると発表。ビデオカメラやデジタルカメラ、携帯電話などで撮影した映像をネットで共有し、ブログやSNSのページに張り付けることもできるという。試験運用は2007年2月末までの予定で、様々な技術やビジネスモデルを取り入れていく。映像の投稿や閲覧は無料である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月8日

【豪通信大手テルストラ、光ファイバー通信事業を凍結】
オーストラリアの通信最大手テルストラが、光ファイバー網によるブロードバンド通信事業を凍結すると発表。料金設定などで公正取引委員会に当たる豪競争消費委員会と合意できなかった。豪政府は、保有する同社株51.8%を年内にも放出し完全民営化する方針に影響はないとしている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月8日

【ソフトの画面に著作権はあるか? 思わぬ知的財産権訴訟に注意】
自社のウェブサイトに新聞社のニュースの見出しを載せ、そのリンク先を新聞社のサイトのニュース記事にしておくことは広く行なわれている。これは法律上問題あるのだろうか・・・?

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月8日

【ウェザーニューズ、個人向け気象情報サービス開始】
民間気象情報大手ウェザーニューズが、個人が携帯電話やパソコンで見られる新しいタイプの気象情報サービスを開始へ。利用者があらかじめ設定しておいた場所や日時に関する天気予報などの配信を受けたり、詳細な気象衛星写真を得ることができるという。きめ細かな気象情報の提供で個人市場を開拓する。特定の場所での気象情報の配信を受けられる「マイウェザーソリューション」と、詳細な画像が見られる「ラボチャンネル」の2つのサービスを始める・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月8日

【携帯電話の番号継続制度、10月24日から開始】
利用者が電話番号を変えずに携帯電話会社を乗り換えられる番号ポータビリティー(継続)制度が、2006年10月24日から始まることが決まったという。サービスや価格を重視して携帯電話会社を選べるようになり、携帯電話会社間の競争が一層激しくなりそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月8日

【携帯契約者7月純増数、ドコモが3カ月ぶり首位】
電気通信事業者協会が発表した、2006年7月の携帯電話・PHSの契約者数によると、新規契約数から解約数を引いた純増数でNTTドコモが19万1400件と3カ月ぶりに首位になっている。主力となる第3世代携帯電話の上位機種「902iSシリーズ」が7月にほぼ出そろい、契約数が伸びた。2位のKDDIの純増数は16万5000件だった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月8日

【民放在京キー局5社、06年4−6月業績−CM収入減で日テレ苦戦】
民放在京キー局5社の2006年度第1四半期(4―6月)で、日本テレビ放送網の苦戦が目立っている。サッカーワールドカップ(W杯)効果で各社がタイム広告(番組内CM)収入を伸ばすなか、日本テレビはプロ野球・巨人戦の販売が振るわず、同収入が前年比4%減。スポット広告(番組間CM)の落ち込みをカバーできず、全体でも5社のなかで唯一、減収・営業減益となった・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2006年8月8日

【NTT、動画共有サイト“ClipLife.jp”を28日から来年2月28日までトライアル実施】
NTTが、東京・大手町のアーバンネット大手町ビル内NTTコーポレートニューズルームにプレス関係者を集め、動画共有サイト“ClipLife.jp”を2006年8月月28日に開設すると発表。無償で動画の投稿、閲覧が可能で、投稿された動画は著作権侵害などの簡易審査を経て公開され、自分のブログなどに再生可能な状態で動画コンテンツをリンクするHTMLタグが自動発行されるなど、他サイトとの連携機能も備えるという・・・。
・NTTグループでバックアップする動画ポータルサービス
・著作権侵害の映像は公開されない
・多数投稿された動画を見やすくする支援サービスも用意

ASCII24

2006年8月8日

【デジタル放送:海外視聴サービスは「適法」 NHKなどの申請却下】
「インターネット経由で、日本のテレビ番組を海外でも視聴できるサービスを不特定多数に提供するのは著作権法違反」として、NHKと在京キー局5社が、サービスを運営する「永野商店」に番組提供の中止を求めた仮処分申請で、東京地裁は申し立てを却下した。高部真規子裁判長は決定理由で「不特定対象のサービスとは言えず、違法ではない」と指摘している。問題となったのは、ネット経由で番組を送信できるソニーの市販装置を所有者から預かり、日本の番組を海外の顧客に提供する「まねきTV」。約50人が契約している・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月8日

【携帯ビジネス、カラオケ市場に並ぶ 39%増7千億円超】
「着うた」や物品販売など携帯電話で提供されるビジネスの市場規模が、2005年は7224億円にのぼり、前年より39%増えたことが総務省の調査で明らかに。通信の高速化や定額サービスの広がりなどが追い風になっているとみられる。カラオケボックス代などのカラオケ利用者市場規模(約7400億円)に肩を並べた・・・

asahi.com

2006年8月8日

【ボーダフォン、7月末に3G契約者数が400万件突破、4カ月で100万件増加】
ボーダフォンが、第3世代移動通信(3G)サービスの契約者数が2006年7月末に400万件を突破したと発表。2002年12月のサービス開始から、約3年7カ月で400万件を超えた。最近になって契約者数の増加ペースが上がってきており、2006年3月末から4カ月間で100万件増加した・・・

IT Proニュース

2006年8月8日

【NTTが動画共有サイトの試行サービス、著作権侵害のチェック機能など検証】
NTT(持ち株会社)が、個人ユーザーが撮影したり創作したオリジナルの動画を投稿し、インターネット上に公開できる試行サービス用Webサイト「ClipLife」を2006年8月28日に開設すると発表。デジタルカメラや携帯電話機など、動画撮影機能を搭載した電子機器が普及していることを踏まえ、テキストや写真だけでなく、動画を公開したり共有したいというニーズに対応する。投稿された動画は同サイト上で閲覧できるだけでなく、ブログやSNSといった外部サイトで引用したり、張り付けたりできる。こうして個人や企業、学校などの様々なサイトで映像を中心としたコミュニケーションに活用できるという・・・

IT Proニュース

2006年8月8日

【7月末の携帯純増数、ドコモが3カ月振りの首位】
電気通信事業者協会(TCA)が、2006年7月末時点の携帯電話・PHS契約数を発表へ。携帯電話の純増数は、NTTドコモが前月よりも5万近く多い19万1400で、3カ月振りに首位に返り咲いた。主力のハイエンド機種「FOMA 902iSシリーズ」がこの時期に出そろったことで、契約数を大きく伸ばしている。auは30万3100の純増だったが、旧ツーカー・グループの純減数13万8100を差し引くと16万5000となり、3カ月間守った首位の座をドコモに明け渡した。ボーダフォンも2万7400の純増と、1万6600の純増だった先月に引き続き復調の兆しを見せている・・・

IT Proニュース

2006年8月8日

【イーサネット暗号化アプライアンス、広域イーサのセキュリティを向上】
米SafeNetの日本法人である日本セーフネットが、広域イーサネットを利用する企業などに向けて、イーサネット層という低いレイヤーでデータを暗号化するネットワーク・アプライアンス「SafeEnterprise Ethernet Encryptor」を2006年9月1日に発売へ。価格は、帯域10Mbpsの製品で119万8000円から。Ethernet Encryptorは、イーサネット層で暗号化を行なう通信機器。帯域に応じて10Mbps、100Mbps、1Gbpsの3種類の製品を用意した。データ暗号アルゴリズムはDESの後継であるAES(Advanced Encryption Standard)で、鍵長は256ビットである・・・

IT Proニュース

2006年8月8日

【1394 TAとHANA、家庭用同軸ケーブルとUWBによる高精細映像ネットワークをデモ】
IEEE1394の標準化を進める業界団体1394 Trade Association(1394 TA)と高品位オーディオ/映像(HDAV)製品の設計ガイドラインを策定する団体High Definition Audio-Video Network Alliance(HANA)が、コロラド州キーストーンで開催中のCableLabs Summer Conferenceで、家庭用同軸ケーブルと超広帯域(UWB)通信技術を組み合わせた1394ベースの映像配信システムをデモンストレーションへ。同システムを利用すると、既存の同軸ケーブルを利用して家庭内のどこでにでも映像を配信できるという。従来のケーブル・テレビや衛星放送との共存も可能という。通信速度は1Gbpsで、アプリケーション層のデータ転送速度は400Mbpsとなる。2年後には800Mbpsに高速化する計画である・・・

IT Proニュース

2006年8月8日

【mixi、mixiミュージックのユーザー数が20万を突破】
ミクシィが、SNS「mixi」で提供している音楽コミュニティサービス「mixiミュージック」のユーザーが20万人に達したと発表へ。 mixiミュージックは、専用ソフトをインストールしたPCで再生した楽曲をアップロードし、ユーザー間で音楽情報を共有するサービス。自分がよく聴く楽曲データを自分のページに表示できるだけでなく、同じ楽曲やアーティストを聴いている他のユーザーを表示できる機能も搭載。楽曲のランキング機能も用意されており、ユーザーごともしくはアーティストごとにランキングを表示できる・・・

impress Watch

2006年8月8日

【NTT、動画共有サイトのトライアル。動画の改変や不正映像検出の検証も】
NTT(持ち株)が、ユーザー投稿型の動画共有サイトのトライアルを2006年8月28日をめどに開設すると発表した。ユーザー登録を行なえば無料で利用が可能で、2007年2月末まで実施される。8月28日にトライアルが開始される動画共有サイトは、ユーザーから投稿された動画を同サイト上で視聴できるほか、生成された引用タグを貼り付けることでブログなどで紹介できる。また、インディーズ音楽コミュティサイト「muzie」や短編映像を配信する「短篇.jp」、教育機関とも連携。トライアルサイト上でビデオクリップやプロモーション映像などを配信し、ユーザー間のコミュニティ活性化も目指していく・・・。
・動画のハイライト映像抽出なども提供。利用者間でのビジネス展開を支援

impress Watch

2006年8月8日

【メディア利用時間、インターネットが増加し雑誌は減少〜日経リサーチ】
日経リサーチが、インターネット利用者を対象としたメディア利用時間に関するアンケート調査の結果を公表へ。それによると、インターネットと携帯電話の利用時間が増加する一方で、ゲーム機、テレビ、雑誌の利用時間が減少傾向にあると分析している・・・

impress Watch

2006年8月8日

【2カ月連続で月例パッチ公開後にゼロデイ攻撃、トレンドマイクロ調査】
トレンドマイクロが、2006年7月度の「ウイルス被害感染レポート」を発表へ。日本国内のウイルス感染被害の総報告数は7,328件で、6月の7,602件からわずかに減少している。6月に引き続き、未修正の脆弱性への攻撃が確認されている。被害件数のランキングでは、ポップアップ広告の表示などを行なうスパイウェア「SPYW_GATOR」の201件が先月に続いて1位。以下は、「Microsoft VMの問題により、システムが侵害される(MS03-011)」脆弱性を利用するウイルス「JAVA_BYTEVER」の156件、ワーム型の「WORM_SDBOT」の109件と続いた。全体の傾向に大きな変化はないが、ワームの感染被害の報告数が6月に比べて増えている・・・

impress Watch

2006年8月8日

【ネットユーザーの4割「ゲーム機使う時間減った」】
ネットユーザーは、ゲーム機や雑誌に費やす時間を減らしている−−−日経リサーチが行なった調査で、こんな傾向が浮き彫りになったという。ここ1年で利用時間が減った、と答えた人が最も多かったのはゲーム機でのゲーム(42.6%)。次いで雑誌(31.8%)、テレビ(28.2%)、ラジオ(22.6%)の順だった。世代別に見ると、テレビとゲーム機は10〜20代の若年層の低下が著しく、雑誌は30代と50〜60代での利用が特に低下している・・・

ITmedia News

2006年8月8日

【口コミがマスコミを超える日】
口コミメディアがマスコミに匹敵する日が来るのだろうか――CGM連載第3回は、ブログやパブリックジャーナリスト、「4travel」やなどを例に、口コミメディアの影響力やビジネスモデル、将来像について考える・・・。
・CGMが“マスコミ化”する可能性
・CGMを編集し、メディア化した「4travel」の例
・“玉石混交”から“玉”を選んで整理する
・CGMは「体験共感型メディア」
・体験共有型メディアは購買に強く影響
・ニュースのCGM パブリックジャーナリストの可能性
・「マスコミよりPJ」の時代に?
・「このニュースは○%信頼できます」と表示される時代に?
・ブログがニュースになる日

ITmedia News

2006年8月8日

【Disney、Gyao的サービス本格稼働へ】
米Walt Disneyが2006年秋にも、若者や高学歴層の支持を得た2カ月間の試験サービスの結果を受けて、ABCのゴールデンタイムのテレビ番組を広告付きで提供するサービスを恒久的に実施することを明らかにした・・・

ITmedia News

2006年8月8日

【番号ポータビリティ開始、10月24日から──NHK報道】
携帯3社が、2006年10月24日より番号ポータビリティを開始するとNHKが報じている。番号ポータビリティは、携帯加入者が別の事業者に契約を切り替えても電話番号をそのまま継続して利用できる制度。2006年7月に行なわれたワイヤレスジャパン2006の公演でドコモ中村社長は「たぶん10月下旬になるだろう」と述べていた・・・

ITmedia News

2006年8月8日

【小寺信良:神々の失墜、崩壊するコピーワンス】
総務省・情報通信審議会から、コピーワンス運用のデジタル放送に対して、規制緩和の要請が出された。ここでは“コピーワンスはデジタル放送普及の障害”という見方が明確になっている。答申内容を見ながら今までの経緯と今後の展開を予測してみよう・・・・・・。
・見限られたメディアの神々
・EPNとは何か
・消費者の負担が問題

ITmedia News

2006年8月8日

【ネットユーザーのゲーム、雑誌、テレビの利用が大きく減少--日経リサーチ調べ】
日経リサーチが、16歳から69歳の日経リサーチ・インターネットモニターを対象に実施した、メディア利用時間の推移についての調査結果を公表へ。今回の調査では、インターネットユーザーを対象に、この1年間での「テレビ」「新聞」「雑誌」「フリーペーパー」「ラジオ」「インターネット」「通話・メール以外の携帯電話利用」「ゲーム機」の8メディアについての利用時間の増減を聞いている。その結果、利用時間が「増えた」という回答が全体の2割を超えたメディアは、インターネット(42.4%)のみだった。一方、「減った」が2割を超えたのは、ゲーム機(42.6%)、雑誌(31.8%)、テレビ(28.2%)、ラジオ(22.6%)の4メディアで、ゲーム機を除くと既存の代表的なメディアにおいて、利用時間の落ち込みが多いことが分かる・・・

CNET

2006年8月8日

【mixiミュージック、全体公開から1カ月未満で利用者20万人を突破】
ミクシィが、同社の運営するSNS「mixi(ミクシィ)」の音楽サービスである「mixiミュージック」の利用者が20万人に達したと発表。mixiミュージックは、PC用音楽プレイヤーで再生した曲の音楽情報を自動的にリスト化し、他のmixiユーザーにリストを公開したり、他のユーザーが公開したリストや楽曲にコメントをつけることができるmixi上のサービスの1つ。専用ソフトウェア「mixi station」をPCにインストールして利用する。利用料金はすべて無料となっている・・・

CNET

2006年8月8日

【ごてんばケーブルテレビ、9月1日から新コースを設置】
静岡県御殿場市でケーブルインターネットサービスを提供しているごてんばケーブルテレビが、2006年9月1日から下り20Mbpsのコースを開始へ。新コース名はプレミアム、下り20Mbps上り5Mbpsでモデムレンタル費用を加え月額4,515円となる・・・

RBB-TODAY

2006年8月8日

【FTTH「コミュファ」、9月1日から提供エリアを拡大】
中部テレコミュニケーションが、同社のFTTHサービスである「コミュファ」の提供エリアを拡大すると発表。あらたに提供されるのは、愛知県の10市町である・・・

RBB-TODAY

2006年8月8日

【ボーダフォン、3Gサービスの契約者数が400万を達成】
ボーダフォンが、2006年7月末の集計にて第3世代携帯電話サービス(3G)の契約者数が400万を達成したと発表。2002年12月のサービス開始から、約3年7か月での達成となる。なお、TCAによる2006年6月末現在の3Gサービスの契約数によると、NTTドコモは2,621.7万契約、auは2,282.7万契約である

RBB-TODAY

2006年8月8日

【ワーム型の被害報告が増加傾向に -トレンドマイクロ、7月の感染被害ランキング】
トレンドマイクロが、2006年7月度に日本国内から同社に寄せられた、コンピュータウイルス感染被害報告の件数ランキングを公表へ。7月のウイルス感染被害の総報告数は7,328件と、6月の7,602件からわずかに減少。また、ウィルスの種類では全体の傾向に大きな変化はないものの、ワームの感染被害の報告数が先月に比べ増えてきているとしている・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月7日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は12-13、19-20、26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月7日

【番号継続制導入の10月にドッと仕掛ける――ソフトバンクモバイル副社長に営業戦略を聞く】
ソフトバンクモバイル(現ボーダフォン)の本格始動が2006年10月に迫っている。3番手で、契約者の純増数でも見劣りする現状からいかに巻き返しを図るか? 1990年代にNECでパソコン事業拡大を指揮した経歴を持ち、2006年7月18日付で副社長に就任した前NECフィールディング社長の富田克一氏に就任の経緯や営業戦略などを聞いた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月7日

【携帯電話で家電遠隔操作、通信技術を統一】
経済産業省とNTTドコモなど携帯電話大手3社、東芝など家電メーカーが、携帯電話で家電を制御する際の通信技術を統一するという。携帯電話会社やメーカーを問わずにテレビやエアコンなどの家電をどこからでも操作できるようにする。近く実証事業を始め、2006年秋にも携帯電話機や家電などの試作機を完成させて実用化を急ぐ。NTTドコモ、KDDI、ボーダフォンの大手携帯電話3社のほか、東芝や三菱電機、日本ヒューレット・パッカード、セイコーエプソンなど家電・IT企業が参加する。携帯電話網とインターネット、家庭内LAN、赤外線など様々な通信インフラをつなぐ標準技術を2006年10月までに完成させる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月7日

【米グーグル、AP通信からニュース購入・新サービス開始へ】
検索サービス最大手の米グーグルが、AP通信とコンテンツの購入で合意していたことが明らかに。APは世界各国のニュースをテレビ局や新聞社などに配信する通信社大手。グーグルはAPから購入する記事や写真などを使った新サービスを立ち上げる計画である。新サービスの詳細やニュース利用料などは明らかになっていない。グーグルは世界のニュースを検索結果として一括表示し、メディア各社のサイトに利用者を誘導する「グーグルニュース」を展開している。ただ、同サービスで表示するのは見出しや記事の一文のみで、メディア各社には対価を払っていない・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月7日

【NTT、光関連事業好調・契約当たり収入向上】
NTTグループの光関連事業の収益基盤が安定してきている。NTTの光回線網を利用したブロードバンド通信サービス「Bフレッツ」の2006年4―6月の一契約当たり月間収入(ARPU)は、東西地域会社とも同年1―3月を上回ったという。通期では5000円前後となる見通しで、NTTでは中長期的に6000円前後のARPU確保を視野に入れる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月7日

【KDDI、光回線サービスをau店で販売】
KDDIが、携帯電話auの販売店で光ファイバー通信回線サービスの取り扱いを開始へ。関東にある携帯販売店「auショップ」約200店で、戸建て向け光回線サービス「ひかりone」を販売。携帯販売店で固定通信サービスを手掛けるのは同社が初めてで、東京電力との統合ブランドを扱い、au加入者から「光」の需要を取り込む。ソフトバンクもボーダフォンの販売店を活用する方向で、固定通信と携帯の総合力を生かした競争が広がりそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月7日

【AOL、6カ月で最大5000人を削減へ・全従業員の4分の1】
米メディア大手タイム・ワーナーのインターネット事業部門AOLが、米国でのインターネット接続サービスのマーケティングを停止することに伴い、6カ月以内に従業員を最大5000人削減すると発表。これはAOL全従業員の4分の1、タイム・ワーナーの全従業員8万7000人の6%に相当するという。前日には、電子メールアカウントへの課金をやめAOLのほとんどのサービスを無料にする方針を発表した。これにより、今後3年以内に、契約者1770万人の半分以上が解約すると見込まれている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月7日

【民放の番組輸出拡大へ「指南書」・総務省が作成】
総務省が、民間放送局が番組を海外に販売するのを手助けするため、営業の方法や海外販売に必要な具体的な手続きなどをまとめた「指南書」を作成へ。民放は質の高い番組でも国内だけの放送にとどまり、輸出して収益を得ているのはごくわずか。輸出拡大で日本文化の世界への発信力を強める。NPO法人の映像産業振興機構に検討会を設け、総務省がオブザーバー参加し「放送番組の海外展開ハンドブック 2006」を作成したという

NIKKEI NET経済

2006年8月7日

【オンラインゲーム:市場急拡大、アイテム課金で加速】
ネットを通じて、複数のプレーヤーがゲームを楽しむオンラインゲーム。ここ数年で急激に市場が拡大し、2005年には売り上げも800億円を超えたという。急成長するオンラインゲームの現状と課題を探った・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月7日

【ケーブルテレビ可児:世界初の高速インターネットサービス開始へ】
ケーブルテレビ可児が、120Mbpsの高速ケーブルインターネットサービス」を2006年12月1日から始めると発表。米アリス社が開発した「フレックスパス方式」を採用したもので、既存のケーブルテレビが使用している同軸ケーブルの伝送路(HFC)で100Mbpsを超えるのは世界で初めてといい、将来的には最大1.2Gbpsの超高速サービスも可能という・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月7日

【100Mbps超の高速インターネット接続サービスのフィールドテストを実施】
広域高速ネット二九六が、既存伝送路であるHFCネットワークをそのまま使用し、100Mbps超の高速インターネット接続サービスを可能にする「Wideband DOCSIS technology」の商用化に向けたフィールドテストを実施すると発表へ。実験は2006年9月20日から9月26日までを予定しており、9月22日から9月25日の期間で高速インターネット接続を体感できる環境を一般公開する予定としている

広域高速ネット二九六

2006年8月7日

【番組ネット転送「適法」 東京地裁、TV局中止申請却下】
海外出張先などで日本のテレビ番組をインターネット経由で視聴できるサービスを不特定多数に提供するのは著作権法違反だとして、NHKと在京キー局5社が民間業者にサービスの中止を求める仮処分を申請したのに対し、東京地裁が申請を却下する決定をしたという。NHKと5社は即時抗告する方針である。このサービスは永野商店の「まねきTV」。ソニー製の市販装置を使い、テレビ番組を、専用ソフトを組み込んだパソコンなどにインターネット経由で流すというもの。利用者が購入した装置を入会金3万1500円、月額利用料5040円で預かり、約50人にサービスを提供していた・・・

asahi.com

2006年8月7日

【BSデジタル受信機1500万台超え NHK推計】
NHKが、BSデジタル放送を見ることのできるテレビやチューナーなどの受信機の2006年7月末の推計普及台数を約1510万台と発表した。1カ月間で約64万台増え、1500万の大台を超えたという。なお、地上デジタル放送の受信機の7月末の推計台数は約1258万台である・・・

asahi.com

2006年8月7日

【フルスペック・フルHD……薄型TV呼称統一が頓挫】
高級薄型テレビ用パネルをめぐり、定義や呼称統一を目指していた業界の調整が頓挫したことが明らかになったという。定義があいまいなフルスペック・ハイビジョン、フルHDなどの売り文句が乱立しており、消費者を混乱させかねないとの懸念もあったが、利益に直結するメーカー同士の対立は解けず、消費者の利益は軽視される結果に終わった。ハイビジョン信号を間引かずに表示できる「横1920×縦1080画素」の最新型パネルには、正式な呼称がない。こうしたなか「フルスペック」と銘打ち、このパネルを搭載した液晶テレビを大々的に宣伝している国内首位のシャープに対し、他社が「テレビの良しあしは画素数だけでは決まらない。『すべてが完全なテレビ』のような誤解を与える」と反発。業界団体のJEITAを通じて調整していた・・・

asahi.com

2006年8月7日

【「NGNではユーザー企業が放送局になる」と日本SGIの和泉社長】
日本SGIが、映像を始めとするコンテンツの制作・管理・配信を体系化した「SiliconLIVE!」の事業展開を急ピッチで進めている。同社の和泉法夫 代表取締役社長兼CEOは「NGNの登場で、企業は既存のメディアを介さなくても強力な映像コンテンツを発信できるようになる」と説く・・・

IT Proニュース

2006年8月7日

【米連邦通信委員会,電力線利用の広帯域接続「Access BPL」を促進】
米連邦通信委員会(FCC)が、既存の無線サービスを防護しながら電力線利用の広帯域アクセス「Access Broadband over Power Line(Access BPL)」システムを展開するための規則を承認へ。目的は、広帯域サービスの利用促進である。免許を受けている無線サービスに対して干渉を起こした場合、委員会は適切な対応によって状況を修復するという意向を明らかにしている・・・

IT Proニュース

2006年8月7日

【「8月公開のセキュリティ情報は12件、『緊急』を含む」---MSが予告】
マイクロソフトが、2006年8月9日に公開するセキュリティ情報と修正パッチの概要を発表へ。それによると、Windowsに関する情報を10件、Microsoft Officeに関する情報を2件公開する予定であるという。この中には、PowerPointに関する情報も含まれると考えられる。最大深刻度は最悪の「緊急」である・・・

IT Proニュース

2006年8月7日

【サーバー型放送】
サーバー型放送とは、「ホーム・サーバー」と呼ばれる装置を各家庭に置き、放送されたテレビ番組をそのホーム・サーバーに蓄積して、視聴者が好きなときに見られるようにするサービスのことである。NHKとWOWOWは、2007年中にサーバー型放送を開始する方針を明らかにしている。サーバー型放送は一見、すでにあるHDDレコーダで番組を録画するのと大差ないように見える。しかし,サーバー型放送には放送局が番組ごとに用意した「メタデータ」と呼ばれる補助情報を番組と併せて蓄積させるという特徴がある・・・

IT Proニュース

2006年8月7日

【中国・華為技術、モバイルWiMAX日本市場参入へ】
中国最大の通信機器メーカー、華為技術(Huawei Technologies)の日本法人・華為技術日本が、2006年8月に、日本国内でもモバイルWiMAX(IEEE 802.16e)の市場に参入する準備があることを明らかに。華為技術日本の閻力大(Yan Lida)代表取締役は「現在、WiMAXの免許を取得予定の通信事業者と話をしている。日本のベンダーと協業してWiMAXの市場に参入したい」としている。中国の華為技術はIEEE 802.16e準拠のモバイルWiMAX基地局を開発中で、既に試作機が完成している段階だという・・・

IT Proニュース

2006年8月7日

【解説:D-PAが車載テレビのデジタル化で自動車業界に協力要請、カギは品ぞろえ】
現在までのところアナログテレビから、デジタルテレビをはじめとする地上デジタル放送受信機への買い替えが計画通り進んでいるという。放送業界や家電業界が共同で掲げた最初の普及目標は、サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会が開かれる2006年6月〜7月までに、全国1000万世帯に1200万台のデジタル放送受信機を行き渡らせることだった。この第一関門は、ほぼクリアしたとみられる。ところが、盲点となっている受信機がある。車載型のアナログテレビだ・・・

IT Proニュース

2006年8月7日

【日本テレコム、東北大学などが最大通信速度2.6Mビット/秒の無線BB実験を公開】
日本テレコム、東北大学、宮城県の3団体が、宮城県仙台市内で実施している無線ブロードバンドの実証実験を公開へ。「Flash OFDM」という規格を採用した無線の実験である。実証実験を開始したのは2005年7月だが、関係者以外に内容を公開したのは初めてである。公開実験では、静止した状態での速度測定サイトを利用したスループット測定に加え、Webアクセス、1Mbpsの動画ストリーミング、IP電話ソフト「Skype Video」によるテレビ電話などのデモを実施。さらに、仙台市内を走行するバスに乗りながら、Skype Videoや動画ストリーミングを利用して見せたという・・・

IT Proニュース

2006年8月7日

【マイクロソフト、8月の月例パッチは“緊急”を含む12件】
マイクロソフトが、日本時間の2006年8月9日にリリースする予定のセキュリティ修正プログラムの事前情報を公開へ。最大深刻度が4段階中で最も高い“緊急”のものを含む、12件のパッチの公開を予定している。公開を予定しているパッチは、Windowsに影響があるものが10件、Officeに影響があるものが2件。最大深刻度は“緊急”で、適用時に再起動を必要とするものがあるとしている

impress Watch

2006年8月7日

【IPA、夏休み前のセキュリティ対策を呼びかけ】
情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)が、お盆休みや夏休みなど長期休暇を前にセキュリティ対策を呼びかけている。IPAでは確認事項として、「OSやブラウザなどのアプリケーションの更新」、「ウイルス対策ソフトの定義ファイルの更新」、「ファイアウォールや侵入検知システムの定義ファイルの更新」、「ブラウザのセキュリティレベルの設定」、「バックアップの実施」、「不測の事態が発生したときの緊急連絡体制」、「サーバーにおいて不必要なサービスの停止」、「休暇中に使用しないサーバーやPCの電源を切る」という8項目を掲げている ・・・

impress Watch

2006年8月7日

【「DivX 6.3」リリース、動画サイト「Stage6」へのアップロード機能など搭載】
米DivXが、動画プレイヤーソフトやコーデックなどを含むツール集「DivX 6.3」をリリースへ。無料版の「DivX for Windows」と、動画作成のための高度な機能が含まれる有料版(19.99ドル)の「DivX Pro for Windows」の2種類のパッケージがあり、同社サイトからダウンロードできる。対応OSはWindows XP/2000である。DivX 6.3では、DivXが試験サービスとして開始した動画投稿サイト「Stage6」へのアップロード機能を搭載した・・・

impress Watch

2006年8月7日

【朝日新聞社、デスクトップ上で最新ニュースが閲覧できるツール】
朝日新聞社が、デスクトップ常駐型のニュース配信ツール「デスクトップ・アサヒ・コム」を提供開始へ。ニュースサイト「asahi.com」から無償ダウンロードできる。対応OSはWindows XP/2000。2006年8月6日からは「第88回全国高校野球選手権大会」のゲームスコア情報が配信されている。デスクトップ・アサヒ・コムは、PCのデスクトップに常駐するウィジェットで、主要ニュースや新着ニュース、ニュースランキングのほか、号外・天気・スポーツ等の見出しが閲覧できるツール。見出しをクリックすると、ブラウザが起動し、asahi.comに掲載されている記事本文を閲覧できる・・・

impress Watch

2006年8月7日

【どこでもデスクトップ「StartForce」がAPI公開】
フュージョン・ネットワークサービスが、Webブラウザ上に仮想デスクトップ環境を構築できる「StartForce」のAPIを公開へ。StartForceはAjax(Asynchronous JavaScript+XML)を活用し、PCのデスクトップのような環境をWebブラウザ上で操作できるサービス。2006年5月11日にα版を公開していた・・・

ITmedia News

2006年8月7日

【松下が子ども向け投稿動画サイト】
松下電器産業が、テーマに沿った動画や画像を子どもたちから募集したり、動画を使った教育コンテンツを掲載したWebサイト「P!ks」(ピックス)をオープンへ。同社が主催する子ども向けイベント「Panasonic kids school」と連動したサイトである。子どもたちがスポーツをしている様子の動画や、観察した昆虫の静止画などを、月ごとにテーマを決めて募集する。今月は、同社のバスケットボール部やサッカー部に所属する選手がドリブルやリフティングを行なう動画を掲載。同じ技を子どもたちに挑戦してもらった動画を投稿してもらう。投稿された動画は自由に見ることができ、投票することもできる・・・

ITmedia News

2006年8月7日

【“稼げる”口コミサイトの作り方 「4travel」に聞く】
「何が書かれるか分からない」−−−口コミサイトは広告媒体としては敬遠されがちだが、口コミ旅行サイト「4travel」には、広告出稿の引き合いが絶えないという・・・。
・稼げるCGM
・旅行記サイトに広告集まる理由
・大手もサイト強化急ぐが

ITmedia News

2006年8月7日

【UWB対応でワイヤレス1394が実現へ】
1394 Trade AssociationとHigh-Definition Audio-Video Network Alliance(HANA)による発表によると、2006年8月6日から開催の米CableLabsのサマーカンファレンスで、UWBを使った1394(同軸)のワイヤレス化のデモンストレーションが行なわれるという。Pulse-LinkやSamsung Electronicsの技術を使用した、HDテレビやDVDプレーヤーなどのHD対応機器のネットワークが展示されるという。UWBによるワイヤレス1394は、家庭でのHD機器の増加やネットワーキングの普及による通信容量の増大に対応できるものとして期待されている・・・

ITmedia News

2006年8月7日

【FCC、電力線ブロードバンドの普及拡大への支持を再表明】
ブロードバンド環境では後進の米国。この方針は、現在ブロードバンドへのアクセスのない地方・内陸部に対しても、低コストなブロードバンドの普及拡大を後押しするものとなる・・・

ITmedia News

2006年8月7日

【ケーブル、DSLに続く「第3の選択肢」、電力線ブロードバンドをFCCが後押し】
米連邦通信委員会(FCC)が、電力線ブロードバンド(BPL)のさらなる普及拡大を推進する方針を改めて示したという。BPLは、ブロードバンド接続の選択肢がDSLかケーブルモデムに限られている多くの地域で、有力な「第3の手段」として注目を集めている。

 BPLサービスが軌道に乗れば、米国の中でも、特に地方や現在サービスが行き届いていない地域で、高速インターネット通信に接続できるユーザーが増える。また、ケーブルとDSLが大半を占めている市場も、使用料金の引き下げを迫られるはずだ−−−。ワシントンで行われた月例会議で、FCCの委員たちはこのように述べた・・・

CNET

2006年8月7日

【SNSから始まる恋愛「ありえる」が6割以上--アイシェア調査】
アイシェアが発表したSNSの利用実態に関するアンケートの調査結果によると、SNSに1日10回以上アクセスしているユーザーは全体の12.2%に上っているという。また「SNSから始まる恋愛がありえると思うか」という質問に対しては、ユーザー全体の66.1%が「ありえる」と回答した・・・

CNET

2006年8月7日

【JPNIC、経路情報のデータベースサービス「JPIRR」の正式サービスを開始】
日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)が、経路情報のデータベースサービス「JPIRR」の正式サービスを2006年8月1日から開始へ。これに伴い、試験サービスが終了している。JPIRRは、インターネットの経路制御に関する情報を登録するためのデータベース「IRR」(Internet Routing Registry)を利用したサービス・・・

RBB-TODAY

2006年8月7日

【NEC、品川の「NECブロードバンドソリューションセンター」をリニューアル】
日本電気(NEC)が、ブロードバンドと情報システムを統合させた先進的な活用方法を自ら実践し提案するオフィス兼ショールームである「NECブロードバンドソリューションセンター」を2006年8月8日にリニューアルオープンするという。今回のリニューアルでは、同センター内のシンクライアントと東京都港区のNEC本社にある「NECプラットフォームイノベーションセンター」に設置したサーバをネットワークで結び、アプリケーションや画像の処理速度を体感できる展示など、新たに5点のソリューションが展示されるという・・・

RBB-TODAY

[2006年8月5-6日は臨時休刊日です]


連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月4日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は5-6、12-13、19-20、26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月4日

【「ネットTV」07年度に発売、松下など5社統一規格で】
松下電器産業やソニー、シャープ、東芝、日立製作所の家電大手5社が、2007年度中に、インターネットに接続する規格を共通化した高機能の「ネットテレビ」を発売へ。動画を含む大容量のデータを扱えるようになり、動画配信や情報検索といったネット機能を家電並みの簡単さで利用できるという。新型テレビ専用の情報やサービス作りにも乗り出し、2011年7月を期限とする地上デジタル放送移行に伴う買い替え需要に対応させる。ネット接続可能な高機能テレビは「IPテレビ」と呼ばれる。高速大容量通信網に接続し、リモコンを使った簡単な操作で動画配信サービスなどが使えるほか、専用の閲覧ソフトを使って情報を検索できる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月4日

【米タイムワーナーの4−6月期、黒字転換・CATVが好調】
米タイムワーナーが発表した2006年4―6月期決算によると、競合を買収したケーブルテレビ部門の好調などを受け、最終損益が10億700万ドルと前年同期の4億900万ドルの赤字から黒字転換へ。売上高は同1.2%増の107億800万ドルとなっている。同社のケーブルテレビ部門は昨年、同業のコムキャストと共同で第5位のアデルフィア・コミュニケーションズを買収。番組配信、高速大容量通信、電話を組み合わせて販売する戦略が奏功して、同部門の営業利益は同22.4%増えた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月4日

【NTTの4―6月期、営業益10%減――通信収入増も販促費響く】
NTTが発表した2006年4―6月期の連結決算によると、営業利益が前年同期比10%減の3591億円となっている。通信収入は拡大したものの、携帯端末の原価増加などによるNTTドコモの減益や、光回線サービスの販促費が増加したことなどが響いたという。会見した八木健取締役は、2007年3月期通期に予想する前期比1%増の1兆2000億円の営業利益について、「物件費などの経費削減により通期目標の達成は可能」とした。さらに、固定通信系の経費削減については、「年間1000億円の目標のうち4―6月期で400億円の削減となった」としている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月4日

【グーグル、衛星ラジオのXMサテライトと提携・ネット外へ広告配信】
米グーグルと衛星ラジオ局大手のXMサテライト・ラジオ・ホールディングスが、広告主がXMの音楽以外のチャンネルで自動的にスポット広告を流せるようにする契約を交わしたことを明らかに。XMはグーグルと提携することで、広告事業に多額の運営費をかけずにグーグルの広告主へのアクセスが得られるようになる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月4日

【米タイムワーナー、AOL無料化・ネット接続除き、広告モデルへ転換】
米メディア最大手のタイムワーナーが、有料会員制のインターネットサービス「AOL」を2006年9月から米国ではネット接続料などを除き、メールサービスなどを無料にすると発表。プロバイダー事業を大幅に縮小し、米ヤフーやグーグルと同様の無料ポータルサービスに軸足を移す。ヤフーなどに対抗し、収入源を会費から広告に切り替える。会見では日本など米国以外の料金体系について言及はなかった。ネットサービスの代名詞にもなったAOLの戦略見直しは、ネット事業のモデルが広告料収入中心の方向に向かっていることを象徴している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月4日

【『小池良次の米国IT事情』グーグルは消費者の財布を握れるか】
米グーグルは2006年6月末、決済システム「グーグル・チェックアウト」を発表した。これまで決済システム市場を巡り米国では、競売サイト最大手のeBay傘下のペイパル(Pay-Pal)を追う形で、ヤフーを筆頭に数多くのネット企業が参入している。しかし大きな成果を上げたところはまだない。あえてペイパルに挑戦するグーグルの狙いはどこにあり、勝算はあるのか? 今回は、米国のオンライン決済市場について考えてみたい・・・。
・日米のオンライン決済の構造的違い
・グーグルが決済にこだわる理由
・評価分かれるグーグル・チェックアウトの行方

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月4日

【コンテンツビジネスの陰の主役「メタデータ」・マスメディアはどう変わるか】
人の消費行動はどのようにして決定付けられるのだろうか。私たちが商品、たとえばクルマを買う場合の過程を考えてみよう。まずはじめに、「クルマを買おう」という気持ちが起きなければいけない。恋人ができたとか、仕事が変わったとか、もっと単純にこれまで乗っていたクルマが動かなくなったのかも知れない。この気持ちの発生原因は人それぞれだ。もともと自分の側に動機があるわけでなく、受け身的にテレビCMを見ていてカッコいいと思ったのかも知れない。いったん気持ちが発生すると、購入に向けて情報収集を開始する。情報収集にも様々な方法や過程がある。メーカーのカタログのような公式情報や、ディーラー店員や専門家の意見といった専門情報、あるいは実際に乗っている人の声などのクチコミ情報がある・・・。
となるが、注目すべきは最後のクチコミ情報だ・・・。
・信頼すべき情報発信者とは誰か
・メタデータを利用した広告ビジネスとは
・最後にもう一度、メタデータってなんだ?

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月4日

【スカパーの7月、初の加入者減少――WOWOWは増加】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズは、CS放送サービス「スカパー!」「スカパー!110」の合計加入者数が2006年7月はわずか5件だが前月比で初めて純減、412万1431件になったと発表。サッカー・ワールドカップ(W杯)ドイツ大会に合わせ全64試合を録画中継するキャンペーンを展開。加入者を増やしたが、反動でW杯終了後に退会が相次ぎ、初の加入者減少となった。一方のWOWOWは、デジタル加入者数の7月の新規加入件数が過去最高の2万6073件になったと発表している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月4日

【ソフトバンク、TOKAIに携帯電話網を貸し出し】
ソフトバンクが、静岡県を中心に通信サービスやガス販売を手掛けるTOKAIと携帯電話サービスで業務提携すると発表。ソフトバンクは買収したボーダフォン日本法人の携帯電話網を貸し出す。TOKAIは2007年後半をめどに静岡などで自社ブランドで携帯電話事業を始めるという。TOKAIは、仮想移動体通信事業者(MVNO)として携帯電話事業に参入するのに、当初イー・アクセスから回線網を借りる計画だったが、「積極投資を表明しているソフトバンクと組む方が有利」と判断。TOKAIは秋からソフトバンクの携帯電話端末も販売する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月4日

【フジテレビの4―6月期、純利益42%増】
フジテレビジョンが発表した2006年4―6月期の連結業績によると、純利益が前年同期比42%増の127億円となっている。スポット広告の落ち込みが響いて放送収入は減少したが、映画やDVDのヒットが寄与。コスト削減効果もあったという。売上高は同1%減の1468億円、経常利益は同12%増の201億円だった。天候不順が響いてスポット広告が2.6%減となるなど放送収入全体で1%の減収となったが、番組制作費などのコスト削減で補った。映画「LIMIT OF LOVE 海猿」が興行収入で70億円を超える大ヒットとなったほか、アニメ「ドラゴンボールZ」などのDVDも好調だった

NIKKEI NET企業

2006年8月4日

【ソフトバンクとTOKAI、移動体通信事業などで事業提携を検討】
ソフトバンクが、ソフトバンクグループとTOKAI、ビック東海との間で、移動体通信事業を含む戦略的事業提携の検討で合意したと発表。提携内容は、ボーダフォン携帯電話サービスの販売拡大や、MVNO方式による移動体通信ネットワークの提供を検討する“移動体通信事業における協業”、TOKAIグループが建設を進めている中央道(東京〜名古屋間)の光ファイバー伝送路などの利用や、北関東以東/大阪以西でのネットワーク提供を検討する“ネットワークの相互補完”などとしている・・・

ASCII24

2006年8月4日

【デジタル放送の課題:スーパーハイビジョンの方向性】
NHKが開発したスーパーハイビジョンは、2006年4月末に米国ラスベガスで開催された世界最大の放送技術展示会であるNABショーでも展示され、好評を博した。今後は具体的にどういう方向から実用化されていくのだろうか。それと同時に現段階のターゲットについても注目される・・・。
・業務用途からスタート
・視野角の問題など
・配信はBSか光に

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月4日

【米AOL:ソフトやメールなどを無料化、広告モデルへ移行】
米タイムワーナーが、傘下のAOLの有料サービスの多くを無料化すると発表。オンライン広告ビジネスの成長に伴い、収益源を広告モデルにシフトするためで、電子メールやインスタントメッセンジャー(IM)などを無料にするという。2006年9月からの予定である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月4日

【光ファイバー網:山梨県内全域に 運用開始】
山梨県で画像など大容量の情報を高速で送受信できる光ファイバー網「情報ハイウェイ」の基盤整備が終了し、県から運営委託を受けたテレビ局などで作る共同事業体「デジタルアライアンス」が運用をスタートへ。同ハイウェイは県内全域をカバーし、山間部にある診療所と中核病院がX線画像などを伝送し合うなど医療や教育、防災などさまざまな分野での活用が期待される・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月4日

【映画・音楽の著作権検索サイト、12月から試験運用】
日本経団連が、映画やテレビ番組、音楽などコンテンツの権利関係者をインターネットで検索できるポータルサイトを運営する協議会を設立へ。協議会には日本レコード協会、コンピュータエンターテインメント協会など業界団体のほか、民放キー局、大手出版社など50社が参加しており、2006年12月から利用料無料で試験運用を始めるとしている。ポータルサイトは、映画、テレビ番組、音楽、文芸、写真、アニメ、ゲームなどのカテゴリーに分類されており、作品名から、制作プロダクションなど著作権を持つ団体や企業、二次利用する際の問い合わせ先を検索できる。テレビ番組などをネット配信やDVD化などに二次利用する際、検索した情報をもとに許諾交渉をやりやすくする効果が期待されている・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2006年8月4日

【KDDI、東電系企業から法人向け通信事業買収へ】
携帯電話「au」を展開するKDDIが、東京電力グループの固定電話会社フュージョン・コミュニケーションズの法人向けサービス「東京電話ビジネスダイレクト」を買収することで基本合意したことが明らかに。KDDIも「ダイレクトライン」という法人向けの固定電話サービスを行なっており、2006年9月1日付で、フュージョンの法人顧客を引き継ぎ、事業基盤を強化する・・・

Yomiuri On-Line

2006年8月4日

【Bフレッツとひかり電話が順調に増加、NTTグループの第1四半期決算】
NTTグループが、2006年度第1四半期の連結決算を発表へ。営業収益は前年同期比244億円増の2兆6240億円、営業利益は同404億円減の3592億円となっている。連結対象はNTT持ち株、NTT東西地域会社、NTTコミュニケーションズ、NTTデータ、NTTドコモの6社である。営業収益は「想定通り推移」して増収を確保した。一方、携帯電話端末の販売管理費用の増加などで減益となった営業利益は、通期では増益を達成できる見込み。「第2四半期以降は、ソリューション収入に伴う収益増などが期待できる」としている・・・

IT Proニュース

2006年8月4日

【プレゼントキャスト,花火大会の映像など3種類のコンテンツ配信開始】
プレゼントキャストが、2006年8月4日にテレビ番組情報サイト「DOGATCH」(ドガッチ)上で花火大会の映像など3種類のコンテンツの配信を開始へ。具体的には「2006隅田川花火大会」の中継番組の一部と、プロ野球選手のインタビュー、映画「UDON」の予告編などを配信する・・・

IT Proニュース

2006年8月4日

【NTTドコモがデータ通信料金を一部値下げ、新プランも追加】
NTTドコモが、FOMAのデータ通信カードなどを利用したデータ通信向け料金プランの一部値下げを発表へ。併せて新プランを追加した。値下げするのは「データプランL パケットプラス」と「データプランM パケットプラス」の月額基本使用料。データプランLは現行の9345円から7770円、同Mは6195円から5460円となる。いずれも2006年9月1日から適用される・・・

IT Proニュース

2006年8月4日

【Time WarnerのQ2決算は黒字回復、AOLは米会員激減】
米Time Warnerが、2006年第2四半期の決算を発表へ。売上高は107億ドルで前年同期比1%の微増。純利益は10億ドル。前年同期は純損失4億9000万ドルを計上していた。会長兼CEOのDick Parsons氏は「主にAOL事業における広告収入の急増と、ケーブル事業における会員と利益の拡大が当期の業績を支えた」と述べている・・・

IT Proニュース

2006年8月4日

【オンライン・コンテンツ・アグリゲータによるビデオ・サービスは今後5年間で大きく成長】
米In-Statが、オンライン・ビデオ・サービス市場についての調査結果を発表へ。それによると、オンライン・コンテンツ・アグリゲータによるビデオ・サービスは実験的な初期段階にあるが、今後5年間で大きな収益機会があると予想している。それによれば、オンライン・コンテンツ・サービスの世界市場は、2005年から10年間で10倍に拡大する。サービスを利用する世帯数は、2005年の1300万世帯が2010年までに1億3100万世帯に拡大するという・・・

IT Proニュース

2006年8月4日

【TOKAIがソフトバンクと事業提携、MVNOも視野に】
静岡県を中心に広域イーサネット・サービスなどを提供するTOKAIグループが、ソフトバンク・グループとの事業提携を発表へ。提携内容は「移動体通信事業での協業」「ネットワーク・インフラの相互補完」「コンシューマ向けブロードバンド事業での協業」の3つである・・・

IT Proニュース

2006年8月4日

【NTT、06年度第1四半期のBフレッツ契約数が400万件に。ADSLは西でも減少】
NTT(持ち株)が、2006年度第1四半期のフレッツシリーズ契約者数を公表へ。NTT東日本とNTT西日本を合わせたBフレッツの契約者数は407.6万件、フレッツ・ADSLは567.3万件である。Bフレッツ契約者数は、NTT東日本が四半期で35.6万件増の224.5万件、NTT西日本が30.1万件増の183.1万件となり、両社合計値は400万件を突破した。2006年度末予想では、NTT東が150万件、NTT西が120万件の増加を見込んでおり、これに対する進捗率はNTT東が23.7%、NTT西が25.1%と4分の1程度を達成したことになる・・・

impress Watch

2006年8月4日

【ソフトバンクとTOKAI、光ファイバやMVNOなどの事業提携について検討】
ソフトバンクグループとTOKAIグループのTOKAIおよびビック東海が、移動体通信事業を含む戦略的事業提携について、検討することで合意したと発表。今回の合意を受けて、ソフトバンクグループはTOKAIグループが建設を進めている中央道の光ファイバ網などを利用したブロードバンドサービスの強化を検討する。また、TOKAIグループは同社がネットワークを所有していない北関東以東、大阪以西の地域にてソフトバンクグループからネットワークの提供を受け、サービス拡大を検討するとしている・・・

impress Watch

2006年8月4日

【「Opera 9.01」リリース、安定性向上とバグ修正】
ノルウェーのOpera Softwareが、Windows、Mac、Linux向けに「Opera 9.01」を発表し、ダウンロードを開始へ。2006年6月20日にOpera 9が発表されて以来のリリースとなる。Operaのダウンロードページから「日本語、その他」バージョンのOpera 9.01をダウンロードできる・・・

impress Watch

2006年8月4日

【「Firefox 1.5.0.6」公開、Windows Mediaコンテンツの再生不具合を修正】
米Mozilla Corporationが、Webブラウザ「Firefox 1.5.0.6」を公開へ。Windows版、Mac OS X版、Linux版などについて、日本語版を含む各国語版が公開へ。MozillaやMozilla Japanのサイトなどから無償でダウンロードできるほか、既にFirefoxをインストールしている場合にはオンラインアップデートも可能である・・・

impress Watch

2006年8月4日

【米AOLがメールサービスなどの無料提供を発表、広告収入モデルに移行】
米Time Warnerが、AOLのメールサービスやセキュリティサービスなどをブロードバンドユーザー向けに無料で提供すると発表。これらのサービスの無料提供は、2006年9月初旬から開始される予定である。Time Warnerでは、AOLからブロードバンドサービスに移行したユーザーからの「AOLのサービスを使い続けたい」という要望に応える形で、AOLのメールサービスや、ペアレンタルコントロールを含むセキュリティサービスなどを無料で提供することにしたとしている。これらのサービスはこれまで有料で提供してきたが、無料化することで利用者を増やし、広告収入モデルへと移行する狙い・・・

impress Watch

2006年8月4日

【2010年には国民の3割がワンセグケータイを所持--矢野経済研究所】
矢野経済研究所が、同社のインターネットリサーチサービスモニターを対象に実施した、ワンセグ携帯に関するウェブアンケート調査の結果を発表へ。それによれば、ワンセグ携帯で視聴される番組は、ニュースやスポーツなどリアルタイム性が求められるジャンルが多いという結果がでた。一方、HDDレコーダーで録画されるジャンルは映画やドラマなどが中心であり、ワンセグ携帯はHDDレコーダーを補完する形になっていることが分かったという・・・

CNET

2006年8月4日

【地上デジタル放送、コピーワンスを見直し--総務省が検討を開始】
総務省が、情報通信審議会からの第3次中間答申を受け、地上デジタル放送のすべての放送番組に関して、コピーワンスから「EPN」(Encryption Plus Non-assertion)へ変更する方針で検討を開始すると発表へ。デジタル放送は2004年4月5日から、著作権保護方式として、コピーワンスが採用されている。コピーワンスは、放送局からの発信段階で、制御信号が付与されるため、1世代に限り、コピーが可能になる。原本からのコピーは自由だが、複製品からコピーを作ることはできない・・・

CNET

2006年8月4日

【ドコモ、3万円相当の通信料が含まれたデータ通信プランを新設】
NTTドコモが、2006年9月1日にFOMA向けのデータ通信プランの改定を実施へ。3万円相当の通信料金が含まれた「データプランLL パケットプラス」が追加されるほか、既存の一部コースが値下げとなる・・・

RBB-TODAY

2006年8月4日

【フレッツ・ADSLが微減に転じる -NTT連結決算より】
フレッツ・ADSLが減少に転じているようだ。日本電信電話が発表した連結決算によるもの。NTT東日本は2006年3月末と比べて7,000契約減の299.3万契約、NTT西日本は2,000契約減の268万契約となっている。一方でBフレッツの伸びは著しい・・・

RBB-TODAY

2006年8月4日

【TOKAIグループ、ソフトバンクグループと移動体・ネットワークインフラ事業などを提携】
エネルギー事業、情報通信事業などを多角的に展開しているTOKAIグループが、移動体通信事業やネットワークインフラ事業などのさまざまな事業領域でソフトバンクグループと提携し、協業していくことに合意したと発表。移動体通信事業における協業では、2006年11月に導入予定のMNPと同時にボーダフォンの携帯電話サービスの取り扱いをTOKAIグループが開始することが検討されている。また、ボーダフォンの移動体通信ネットワークを利用したMVNO方式での協業の予定も示唆された・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月3日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は5-6、12-13、19-20、26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月3日

【キヤノン、最小・最軽量のフルハイビジョン対応ビデオカメラ発売】
キヤノンが、同社製品で初めてフルハイビジョン画質に対応したデジタルビデオカメラを2006年9月上旬に発売すると発表。記憶媒体にミニDVカセットを使い、フルハイビジョン対応ビデオカメラでは最小・最軽量という。月間1万5000台販売し、同社のデジタルビデオカメラ市場でのシェアを年内に20%に引き上げる考え。キヤノンは今回の新製品発売を機に、家庭用ビデオカメラの全製品を新ブランド「iVIS(アイビス)」へ移行する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月3日

【米ベライゾン、買収費用かさみ23.8%減益・4-6月期】
米通信大手のベライゾン・コミュニケーションズが発表した2006年4―6月期決算によると、同業のMCIを2006年1月に買収した費用がかさみ、純利益が前年同期比23.8%減の16億1100万ドルとなっている。売上高は同25.6%増の226億7800万ドル。競合するAT&Tの同四半期は同80.8%の増益で、同時期に企業買収を仕掛けた通信大手2社の明暗が分かれた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月3日

【米クエスト黒字転換、経費節減とブロードバンド収入増で】
米地域通信大手クエスト・コミュニケーションズ・インターナショナルが発表した2006年4−6月期決算によると、経費節減と高速インターネット接続の収入増で黒字転換へ。純損益は1億1700万ドルの黒字。前年同期は1億6400万ドルの赤字だった。売上高は34億7000万ドルと、前年同期からほぼ横ばい。営業費用は31億ドルと、経費節減と生産性の向上で6%減少した。高速インターネット接続やその他のデータ通信サービスの売上高は11億ドルと、前年同期比8%増加。高速インターネット接続の契約者は51%増加し180万人となっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月3日

【USEN、CS経由の有線放送配信地域を拡大】
有線放送大手のUSENが、2006年9月からCS経由の有線放送の配信地域を拡大へ。全国約400万本の電柱に張り巡らせた有線放送用ケーブルを大幅に削減し、2012年には100万本程度にする。削減が完了すれば、NTTや電力会社に払う電柱使用料や保守・管理費用など、年間約50億円のコスト削減が可能という。集合住宅向けの有線放送用CS受信機が値下がりし、設備投資を短期間で回収できる見通しが立ったため・・・

NIKKEI NET企業

2006年8月3日

【シャープ、液晶テレビ10機種とレコーダーなどを発表――HDMI経由での機器制御も実現】
シャープが、液晶テレビ“AQUOS”シリーズの最新機種となる“AQUOS G”シリーズ9機種と、デジタルハイビジョンレコーダー“AQUOSハイビジョンレコーダー”4機種、AQUOSと連携できる1bitシアターラックシステム“AQUOSサラウンド”を発表へ。価格はすべてオープンプライス。また、新しいリモコンにより上記の機器を一元操作できる“AQUOSファミリンク”についても発表した・・・。
・AQUOSを中心に各種機器の連携が可能な“AQUOSファミリンク”
・フルハイビジョン対応の2機種を含むAQUOS亀山モデル9機種
・1チューナーでもW録画が可能な“AQUOSハイビジョンレコーダー”
・亀山第2工場産の製品投入は近日中

ASCII24

2006年8月3日

【プラズマパネル:松下、世界シェア3割を達成】
調査会社の米ディスプレーサーチが、2006年第2四半期の世界のプラズマディスプレー・パネル出荷枚数は、前年同期比73%増の約240万枚だったと発表へ。メーカー別のシェアは、松下電器産業グループが30.9%(第1四半期は24%)で首位、世界シェア3割を達成したという。シェア2位は韓国のLGエレクトロニクスで29.9%(同31.4%)、3位は同国のサムスンSDIで23.4%(同23.6%)。富士通日立プラズマディスプレイは10.4%(同12.9%)で4位、パイオニアは5.4%(同7.9%)で5位である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月3日

【フュージョン買収:USENグループが有力に】
東京電力の子会社で、IP電話事業を展開するフュージョン・コミュニケーションズの売却先として、有線大手のUSENグループが有力になっていることが明らかに。フュージョン買収には、ソフトバンクも名乗りをあげていたが、買収価格をめぐり難航。USENは投資ファンドとの連携も視野にソフトバンクを上回る価格を提案した模様である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月3日

【IP電話会社買収へ USEN】
有線放送・無料インターネット動画配信のUSENが、子会社を通じて東京電力のIP電話子会社フュージョン・コミュニケーションズを買収する方針を固めたという。USENはIP電話事業を光ファイバー、有線放送にならぶ経営の柱にする方針。IP電話業界は競争が激化しており、再編が加速しそうだ。東電は、フュージョン株式の54%を保有しており、近くUSEN子会社でIP電話事業を手がけるメディアに大半を売却する。メディアは投資ファンドなどと組んで東電以外の株主からも株を買い取り、フュージョン株の過半を取得する計画。メディアとフュージョンを合併させ、USENグループのIP電話事業を一本化する構想も浮上している・・・

asahi.com

2006年8月3日

【映画や音楽・アニメなど、コンテンツ検索サイト構築へ】
映画や音楽、アニメなどのコンテンツを製作・保有する約60社・団体が、コンテンツ情報の検索サイトの構築へむけ「コンテンツ・ポータルサイト(仮称)運営協議会」を設立へ。2007年4月をめどに運用を始めるという。日本で製作されたコンテンツの製作者や公開年を無料で検索でき、英語版も作成する・・・

asahi.com

2006年8月3日

【顧客情報流出で、KDDIが再発防止策】
インターネット接続サービス「DION」の顧客情報約400万人分が流出した問題で、KDDIが、社内の情報セキュリティーを強めるとする再発防止策を発表へ。監視カメラや生体認証で入退室を管理するエリアを増やすほか、これまで一定期間しか保存していなかったカメラの映像記録や入退室履歴を永久保存。派遣社員や業務委託先社員については、データベースシステムをつくって一元管理するとしている

asahi.com

2006年8月3日

【USENのフュージョン買収、「決定している事実はまだ何もない」】
USENが東京電力の通信子会社であるフュージョン・コミュニケーションズを買収する方針を固めたとする一部報道について、USENは「決定している事実はまだ何もない。決まり次第発表する」とのコメントを発表へ。東京電力は「フュージョン・コミュニケーションズの将来を含め情報通信事業の発展を検討しているが、株式の売却などについてはノーコメント」としている・・・

IT Proニュース

2006年8月3日

【Centrinoの無線LANにぜい弱性、“ホットスポット”でウイルス感染の危険性】
米インテルの無線LAN搭載パソコンのブランド「Centrino」を冠したパソコンに、ぜい弱性があることが明らかに。不正なパケットを無線LAN経由で送りつけられると、システム権限で不正なプログラムを実行されてしまうという。例えばホットスポットを利用していると、いつの間にかウイルスを仕込まれるというシナリオも成り立つ。Centrinoパソコンのユーザーはすぐにパッチを適用すべきとしている。パッチはインテルのサイトからダウンロード可能である

IT Proニュース

2006年8月3日

【スカイパーフェクト、7月末の累積加入者数は359万件、前月比微増にとどまる】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、2006年7月の加入実績を発表へ。東経124・128度CS放送「スカイパーフェクTV!」と東経110度CS放送「スカイパーフェクTV! 110」などを合わせた個人契約ベースの累積加入者数は、7月末で359万1645件となっている。6月末に比べて1565件の増加。前月に続き累積加入者数を増やしたが、単月の増加件数は4カ月ぶりに1万件を下回っている・・・

IT Proニュース

2006年8月3日

【「mixiは閉鎖的」---3年後に1000万ユーザーを目指すSNSが登場】
ベンチャー企業のエニーが、2006年4月から携帯電話用SNSとして提供していた「Any」をパソコンにも対応させ、本格的なサービスを開始へ。2007年3月までにユーザー数80万人、3年後の2009年3月までには同1000万人を目指すとしている。Anyは日記やアルバム(写真投稿)、足あと、コミュニティなどSNSの基本機能を提供。さらに米国の人気サービス「YouTube」のような動画投稿・共有機能も用意する・・・

IT Proニュース

2006年8月3日

【Mac OS Xにセキュリティ・アップデート、複数の危険な脆弱性を修正】
米Apple Computerが、Mac OS Xに複数のセキュリティ・ホールが見つかったことを明らかにするとともに、それらを修正するセキュリティ・アップデート(Security Update 2006-004)をリリースへ。修正されるセキュリティ・ホールの中には、細工が施された画像ファイルを読み込むだけで悪質なプログラムを実行されるような危険なものが含まれる・・・

IT Proニュース

2006年8月3日

【Apple、iTMS提供のテレビ番組拡充でTBSと提携】
米Apple Computerと米Turner Broadcasting System(TBS)が、Appleの有料音楽配信サイト「iTunes Music Store(iTMS)」における番組提供に関して、提携関係を結ぶと発表。提携によりCNN、Cartoon Network、Adult Swimの3つネットワークの番組が、1話1.99ドルでダウンロード可能となる・・・

IT Proニュース

2006年8月3日

【MS、「MSN スペース」を「Windows Live スペース」にリニューアル】
マイクロソフトが、同社が運営しているブログサービス「MSN スペース」を2006年8月2日に「Windows Live スペース」としてリニューアルし、正式サービスとして提供を開始へ。今回のリニューアルは、MSNのサービスであったMSN スペースを、「Windows Live」ブランドのサービスとして移行するもの。機能面では、ブログ記事や写真の公開レベルや、コメントやトラックバックの許可設定をWindows Liveのコンタクトリスト「Windows Live Contacts」と連携させることが可能で、メンバーリストに登録されたユーザーのみにブログを公開するなどの設定ができる・・・

impress Watch

2006年8月3日

【ケーブルテレビ可児、同軸ケーブルで最大120MbpsのCATV接続サービス】
ケーブルテレビ可児が、下り最大120Mbps/上り最大10Mbpsのケーブルインターネット接続サービスを2006年12月1日より開始すると発表。これに先立ち同年9月1日よりモニター提供を期間限定で実施する。モニター期間中は無料で利用できる。今回発表したサービスは、アリス・インターナショナル・ジャパンの米国本社であるARRIS社が開発した技術「FlexPath(フレックスパス)方式」を採用し、シンクレイヤによるシステム構築や導入支援を受けて行なうもの。同軸ケーブルを利用するHFC上において、DOCSISチャネルを4本束ねることにより物理速度で下り最大160Mbps、上り最大120Mbpsの通信環境を構築できるという。また、将来的には下りの伝送速度を最大1.2Gbpsまで拡張可能だという・・・

impress Watch

2006年8月3日

【スカパー!光、多チャンネル放送サービスの個人契約者が1万4千件に】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、子会社のオプティキャストが運営する光ファイバを利用した映像配信サービス「スカパー!光」の2006年7月末現在の契約者数を発表へ。多チャンネル放送サービスの個人契約者数は14,138件となっている。7月単月の個人契約者純増数は1,370件。5月の単月で885件、6月の単月で1,228件であったことから2カ月連続で増加している。法人契約を含めた総登録者数は14,750件で、前月から1,441件の増加である・・・

impress Watch

2006年8月3日

【ワンクリック不正請求やセキュリティソフトの押し売りに注意、7月のIPA報告】
情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)が、2006年7月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を公表へ。IPA/ISECでは、7月も依然としてワンクリック不正請求やセキュリティ対策ソフトの押し売り行為に関する相談が多く寄せられているとして、ユーザーに注意を呼びかけている・・・

impress Watch

2006年8月3日

【テレビ王国が機能拡充、動画配信サービスもレコメンド対象に】
So-netを運営するソニーコミュニケーションネットワーク(SCN)が、iEPG対応テレビ情報サイト「テレビ王国」において、「MyEPG」の機能拡張を実施へ。MyEPGは、ユーザーの嗜好に沿った番組を推奨する「レコメンド」や番組サイトの閲覧や録画予約操作などから推薦番組を更新する「リアルタイムマイニングエンジン」、自動録画サービス、リモート予約機能「iCommand」といった機能を用意するiEPGサービスである・・・

impress Watch

2006年8月3日

【マピオン、スクロール地図を採用。周辺スポット検索を強化】
サイバーマップ・ジャパンが、地図検索サービス「マピオン」において、Ajaxを利用したスクロール移動式地図を採用へ。同時に、周辺スポット検索の機能強化も行なっている。スクロール式地図では、マウスドラッグやクリックスクロールで地図の閲覧ができる。これまでのクリック移動式に比べ、直感的な操作が可能である。今後は、キーボード操作の追加などスクロール地図の改良、周辺スポット情報の充実、ルート検索の実装などが予定されている・・・

impress Watch

2006年8月3日

【HDDで撮ってDVDで残す――世界初HDD&DVDハイブリッドカム“Wooo”】
日立製作所が、世界で初めてHDDとDVDドライブを搭載したというビデオカメラ“ハイブリッドカム Wooo”「DZ-HS303」を発表へ。「HDDでたっぷり撮って、DVDに簡単ダビングで残す」というビデオカメラの新提案である・・・。
・DVDとHDDの両者のメリットを生かした新提案

ITmedia News

2006年8月3日

【松下、3CCD+光学20倍のDVDビデオカメラ「VDR-D400」】
松下電器産業が、DVDビデオカメラ“DVDデジカム”新製品「VDR-D400」を発表へ。高画質で定評の3CCD方式で、光学20倍ズームレンズを搭載。「3CCD DVDビデオカメラで光学20倍ズームは世界初搭載」としている・・・

ITmedia News

2006年8月3日

【ダイヤよりプラズマテレビ、女性もハイテク好きに】
ダイヤモンドよりプラズマテレビが欲しい−−−。多くの女性がこう考えていることが、女性向けケーブルテレビを運営する米Oxygen Mediaの調査で明らかに。女性とテクノロジーに関するこの調査では、テクノロジーに関する性差が縮まり、大半の女性がテクノロジーを求めるようになったことが示されたという。調査報告によると、79%の女性がテクノロジーに関心を持って利用しており、77%の女性がダイヤモンドのネックレスよりも新しいプラズマテレビを好んでいる。「テクノロジーに関心を持つ女性は都会のトレンドセッターだけ」という神話が破られたとOxygenは述べている・・・

ITmedia News

2006年8月3日

【欧州iTMS、2年で2億曲に到達】
米Apple Computerが、欧州のiTunes Music Store(iTMS)での楽曲販売が2億曲を超えたと発表。2004年6月に英国、フランス、ドイツの欧州3カ国でスタートした音楽ストアは、現在では1000以上のレコードレーベルが参加し、楽曲カタログは300万曲に達しているとApple。オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、ギリシャ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク、オランダ、ノルウェー、ポルトガル、スペイン、スウェーデン、スイスでiTMSが開設されており、欧州では合計17カ国となっている・・・

ITmedia News

2006年8月3日

【コピーワンス緩和へ 情通審「透明なプロセス」求める】
総務相の諮問機関・情報通信審議会が、地上デジタル放送の普及促進に絡み、番組の録画を1回に制限している「コピーワンス」の緩和を求める中間答申をまとめた。放送事業者や機器メーカーらに、2006年内までに検討して方針をまとめるよう要請している。コピーワンスの仕組みでは、HDDに録画した番組をDVDなどに記録(ムーブ)すると、HDDから番組データが削除されるようになっている。このためDVDへのムーブに失敗すると、HDD内の番組データも同時に失われてしまい、視聴が不可能になってしまうなどの問題点が指摘されてきた・・・

ITmedia News

2006年8月3日

【就学前にネットを体験する子供は3割、専用パソコン所持は2割--gooが調査】
NTTレゾナントと三菱総合研究所が、「キッズgoo」にて行なった小学生のインターネット利用に関するアンケート結果を発表へ。就学前にネットを体験する子供は3割、子供専用パソコンを用意する家庭は2割となっている・・・

CNET

2006年8月3日

【価格.com、郵便番号から最安のブローバンドサービスを検索するサービスを開始】
価格比較サイト「価格.com」を運営するカカクコムが、2002年2月から提供をしているブロードバンド接続料金の比較サービス「ブロードバンド最安料金比較」において、希望利用エリアでの最安プランを検索できる「市区町村検索」を開始へ。市区町村検索では、「住居タイプ」と「回線タイプ」を指定後に郵便番号、または都道府県・市区町村を選択すると、そのエリアで利用できるブロードバンドサービスが接続料金の安い順から表示される・・・

RBB-TODAY

2006年8月3日

【USEN、フュージョンの買収報道について「具体的に決定された事実はない」】
USENが、フュージョン・コミュニケーションズを買収する方針を決定したとの報道に、「具体的に決定された事実はない」とのコメントを発表へ

RBB-TODAY

2006年8月3日

【ケーブルテレビ可児、同軸のインターネット接続では世界初「120Mサービス」を開始】
岐阜県可児市のケーブルテレビ局「ケーブルテレビ可児」が、ケーブルテレビで加入者引込線に使用されている同軸ケーブルをそのまま使用して100Mbpsを超える方式を採用したインターネット接続サービス「120Mbpsケーブルインターネットサービス」を、2006年12月1日に開始すると発表。サービスエリアは可児市市内で、利用料金は月5,800円程度(モデム使用料込み)と予定されている。また、本サービスの開始に向け、既契約者および新規契約希望者を対象に利用料金無料のモニターが募集される。モニター期間は同年9月1日より11月30日までの3か月間で、参加費用として6,300円が別途かかる・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月2日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は5-6、12-13、19-20、26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月2日

【情通審、デジタル放送の録画制限緩和を答申】
情報通信審議会が、厳しい制限がかかるデジタル放送の録画について大幅に緩和することを放送事業者や家電メーカーなどに求める答申をまとめた。利用者の利便性を高めて2011年までにすべての放送をアナログからデジタルに移行させることが狙いである。総務省は2006年内に放送事業者や家電メーカー、著作権者、視聴者らを集めた研究会を設けて制限緩和の実施時期などを調整する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月2日

【ネットの安さが高額商品の購入につながる? BCN、デジタル商品の購入価格を調査】
ネット販売は店頭よりも最大2割安く、安さゆえにワンランク上の高額商品が売れる−−−。携帯オーディオやデジタル家電関連の販売動向調査を手がけるBCNが発表した調査結果によると、携帯オーディオやパソコン、テレビ、DVDレコーダーなど115品目について集計した2006年7月4週間分の販売動向を、ネット販売と店頭とで比べた場合、平均の購入単価はネットが1万6300円、店頭が1万600円となった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月2日

【TV番組制作会社22社、ネット番組の新会社設立――企画・販売請け負う】
地上波テレビ向けの番組制作会社など22社が、映像コンテンツを企画・販売する新会社「クリエーターズ」を設立し、2006年8月4日から営業を開始へ。インターネット向けの映像番組制作などを請け負うという。新会社がコンテンツ配信事業者と番組制作会社の間を取り持つ「窓口」となり、ネットや携帯電話向けの番組などを企画・販売することで、制作会社の新たな収益源に育てる狙いである

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月2日

【任天堂、「DS」国内販売1000万台達成】
任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズが、2006年7月31日までに、国内で累計1000万台の販売を達成したことが明らかに。2004年12月の発売から約1年8カ月での1000万台達成は据え置き型、携帯型合わせても史上最速という。「脳を鍛える大人のDSトレーニング」や「ニンテンドッグス」など、年齢を問わずに楽しめるゲームが受け入れられた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月2日

【ウィルコム、現在の50倍の速度「次世代PHS」の実験免許を取得】
ウィルコムが、20Mbpsの伝送速度となる「次世代PHSシステム」の実証実験の免許を総務省から取得したと発表。2006年8月上旬に実験を始めるという。現行のPHS向けサービスで最高の伝送速度となる408kbpsと比較して約50倍の速度となる。実験期間は1年間。総務省が広帯域の移動無線通信システムでの使用を想定する2.5GHz帯で実験する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月2日

【ポッドキャストでの音楽利用、新使用料率でも進まぬワケ】
2006年6月1日、日本音楽著作権協会(JASRAC)はネットワークを通じた音楽配信について、新たに「有期限ダウンロード」と「音声番組」に対応する音楽著作権使用料率を設定し、許諾業務を開始した。これはインターネットを通じて音楽を配信する方法が多様になっていることを受けて設定されたものである。ところが、新しいタイプの音楽配信サービスの利用があちこちで開花したという話は、2カ月経っても聞こえてこない・・・。
・ポッドキャストの音楽利用をめぐる「いびつな状況」
・新料率も「青天井」問題の解決にならず
・ドラスティックな改革を

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月2日

【日本テレコム、割安固定電話サービスの販売子会社設立】
日本テレコムが、割安固定電話サービス「おとくライン」の拡販に向け、同社が全額出資して販売子会社「日本テレコム電話販売」を設立したと発表。資本金は1億5000万円で、社員数は約400人。サービス契約が10回線から100回線程度の中規模企業を開拓し、大企業向けを担う日本テレコム本体などと役割分担する

NIKKEI NET企業

2006年8月2日

【ソフトバンク、娯楽ポータルサイト開設へ】
ソフトバンクが、パソコンで遊べるゲームや映像コンテンツをそろえたポータルサイトを開設すると発表。会員を集めて月額会費や広告収入を見込む。パソコン向けポータルサイト最大手のヤフーに次ぐポータルに育てるという。第一弾として、2006年8月4日からゴルフゲーム「ゴルフだいすき!」の試験サービス会員を募る。初心者を中心に顧客の獲得を目指す。年内に月額数百円で本格展開を始める予定

NIKKEI NET企業

2006年8月2日

【高速ネット、東京が5年連続最安値・世界7都市調査】
総務省が、高速インターネット、ADSLの価格は世界の主要都市のなかで東京が最も安いとの調査結果を発表へ。日本では月額3000円前後で、米ニューヨークよりも3割程度安くなっている。東京の最安値は2002年の調査開始以来、5年連続である。調査は2006年3月時点の価格。東京、ニューヨーク、ロンドン、ソウルなど7都市の通信料金を調べた・・・

NIKKEI NET経済

2006年8月2日

【NEC、ストリーミング処理性能高めた動画配信サーバ最新版を発売】
NECが、動画配信用アプライアンス「インターネット・ストリーミング・サーバ・デリバリー・サーバ(ISS DS)」を発売したと発表。動画や音楽といったストリーミング配信の処理性能を従来比で約70%高めている。価格は102万9000円から。通信事業者やISPなど向けに、今後3年間で500台の販売を見込んでいる・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2006年8月2日

【ヤフーとアルプス社、“Yahoo!地図情報”の日次更新を開始】
ヤフーとアルプス社が、インターネット地図サイト“Yahoo!地図情報”の地図データの日次更新を開始すると発表。“Yahoo!地図情報”は、アルプス社が独自に収集している地図データに加え、インターネットを通じてユーザーから投稿された更新情報を基に最新情報を掲載しており、2005年12月15日から週次更新を行なっているが、今回、日次更新に対応したもので、新規施設のオープンや閉鎖などに対しても日々の変化と同じ速さで更新することを目指すとしている・・・

ASCII24

2006年8月2日

【ビットウェイ:凸版印刷から分社 電子書籍が急成長】
印刷大手の凸版印刷から分社したデジタルコンテンツ販売の「ビットウェイ」は、印刷業で培ったデジタル技術と出版社などとの関係を生かしながら、新規事業に乗り出している。同社のこれまでの歩みや新規戦略に迫った・・・。
・通信速度の向上が転機に
・4万件を提供

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月2日

【緊急地震速報:揺れの前に震度予測 気象庁が提供始める】
大地震の際、大きな揺れが来る前に予測震度を伝えることを目指す気象庁の「緊急地震速報」システムの運用が、2006年8月1日に始まった。当面の提供先は鉄道や建設会社など40機関に限られるが、将来はテレビなどを通じて一般にも警告を流す予定である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月2日

【米AOL:動画ポータルサイト「AOLビデオ」β版をオープン】
米タイムワーナー傘下の米アメリカ・オンライン(AOL)が、動画ポータルサイト「AOLビデオ」のベータ版を2006年8月4日に公開すると発表。ビデオ検索のほか、個人制作ビデオの投稿・共有機能や、コンテンツホルダーが提供する動画のストリーミングやダウンロード販売も用意する。2005年7月から提供している動画検索サービス「AOLビデオ・サーチ」を統合し、総合的な動画サービスサイトとして立ち上げる・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月2日

【NHK:受信料割引、1日から事前受け付け始める】
NHKが、自宅から離れて暮らす単身赴任者や学生を対象にした受信料割引の事前受け付けを開始すると発表。2006年12月から、月額で33%に当たるカラー契約445円、衛星カラー契約760円が安くなる。2カ月払いだと、それぞれ1800円(現行2690円)、3060円(同4580円)となる・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月2日

【デジタル放送の録画制限、緩和検討求める 情報通信審】
デジタル放送の録画を一回限りにする「コピーワンス」の仕組みを見直し、録画制限の緩和を検討するよう求める答申を、情報通信審議会がまとめたという。放送事業者やテレビメーカー、著作権の管理団体などが早急に検討し、2006年末までに具体的な緩和策を公表するよう求める内容である。現行の「コピーワンス」は、放送局が著作権保護信号を送ってコピー回数を制限する。アナログ放送では可能だった、個人利用の範囲内でのダビングや編集が制限され、視聴者から不便だとの声が出ている・・・

asahi.com

2006年8月2日

【ジュピターテレコム、福祉支援ネット接続の割引を全エリアに拡大】
ジュピターテレコムが、福岡地区で提供している福祉支援を目的としたインターネット接続割引サービス「J:COM NET ハートフルパック」を、2006年8月1日から札幌、関東、関西、九州の同社全エリアに拡大へ。CSR(企業の社会的責任)活動の一環として、障害者本人とその同居家族を対象とし、通常の半額でネット接続サービスを提供する・・・

asahi.com

2006年8月2日

【任天堂DSがゲーム機最速で1000万台突破】
任天堂が、携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズの国内販売台数が、2004年12月の発売以降、約20か月で1000万台に到達したことを明らかに。ゲーム雑誌出版会社のエンターブレインによると、1000万台の到達は、これまで任天堂が2001年に発売した「ゲームボーイアドバンス」の28か月が最速だったが、DSはこれを抜いたことになる・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2006年8月2日

【「ぷらら」と「goo」、NTTコムの傘下入り】
NTTグループが、持ち株会社NTTの100%子会社だったNTTレゾナントを、長距離通信事業を行なうNTTコミュニケーションズに移管へ。NTT東日本などが出資しているネット接続サービス会社「ぷららネットワークス」もNTTコムが76.3%の株式を保有する子会社にした・・・

Yomiuri On-Line

2006年8月2日

【日本テレコムが電話販売の新会社設立、元平成電電社員を受け入れ】
日本テレコムが、音声サービスの営業やサポートを担当する新会社「日本テレコム電話販売」の営業を開始したと発表。設立は2006年7月14日。直収電話サービス「おとくライン」の営業のほか、平成電電から引き継いだ直収電話サービス「CHOKKA」の維持・サポートも担当する・・・

IT Proニュース

2006年8月2日

【「震度5の地震が発生,残り15秒」、緊急地震速報が本日スタート】
「震度5の地震が発生、残り15秒」−−−。地震の大きな揺れが来る前に地震の規模や到達時間を伝える「緊急地震速報」の運用が、2006年8月1日に正式にスタートへ。緊急地震速報とは、気象庁が2004年2月に試験運用を始めた地震による被害の軽減を狙った地震情報提供システムである。地震の初期微動(P波)の波形をいち早くキャッチし、それを解析することで、主要動(S波)による強い揺れが来る前に地震の規模やその到達時間を周知することができる・・・

IT Proニュース

2006年8月2日

【スカイパーフェクト,東経110度CS放送の日本メディアークを完全子会社化】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、東経100度CS放送の委託放送事業者「日本メディアーク」の全株式を取得したと発表。日本メディアークに100%出資している時事通信社から株式を譲り受けたという・・・

IT Proニュース

2006年8月2日

【ウィルコム,「次世代PHS」無線局の実験免許取得、2.5GHz帯を使用】
PHS事業者のウィルコムが、「次世代PHSシステム」の実証実験を行なうために、総務省から無線局の実験免許を取得したと発表。総務省が無線ブロードバンドサービス用に割り当てる予定の2.5GHz帯の周波数を使って、2006年8月上旬から1年間をメドに、東京都港区など2カ所で次世代PHSシステムの性能評価を行なうとしている・・・

IT Proニュース

2006年8月2日

【Firefoxが累計2億ダウンロードを突破】
オープンソースのWebブラウザFirefoxの普及活動を行なっているサイトSpreadFirefoxが、Firefoxの累計ダウンロードが2億件を突破したことを明らかに。Firefoxは2004年11月に1.0が正式リリースされ、約1年後の2005年11月に1億ダウンロードを達成していた・・・

IT Proニュース

2006年8月2日

【Webブラウザ「Safari」に危険なセキュリティ・ホール、修正版は未公表】
セキュリティ・ベンダーやセキュリティ組織が、Webブラウザ「Safari」に新たなセキュリティ・ホールが見つかったことを明らかに。細工が施されたWebページにアクセスすると、Safariが不正終了させられたり、任意のプログラムを実行されたりする恐れがあるという。修正版などは未公開。JavaScriptを無効にすることなどが回避策となる・・・

IT Proニュース

2006年8月2日

【東映、フレッツ向けに特撮番組を配信する「東映特撮BBオンフレッツ」】
東映が、NTT東日本およびNTT西日本のフレッツシリーズ向け映像配信サービス「東映特撮BBオンフレッツ」を2006年8月1日に開始へ。料金は月額525円である。東映はすでに同社が制作した特撮ヒーローなどの作品を配信する「東映特撮BB」を運営しているが、今回はNTTソルマーレの配信プラットフォーム「FunBee」を利用してフレッツ向けにサービスを提供する・・・

impress Watch

2006年8月2日

【GyaO、産経新聞朝刊紙面を抜粋配信する「産経NetView ダイジェスト」】
USENが運営する動画配信サービス「GyaO」が、産経新聞の紙面を配信するサービス「産経NetView」のオリジナルダイジェスト版を2006年8月1日より配信へ。利用は無料である。産経NetViewは、産経新聞東京朝刊最終版の20ページ程度を紙面レイアウトそのままでインターネット上で配信するサービス。今回配信する「産経NetView ダイジェスト」は、総合面をはじめ、国際面、経済面、運動面、社会面などの合計8面を抜粋したものとなる・・・

impress Watch

2006年8月2日

【ウィルコム、次世代PHSシステムに向けて2.5GHz帯で実験開始】
ウィルコムが、次世代PHSシステムの導入に向けて、総務省より実験局免許を取得したと発表。総務省では、2.5GHz帯を使ったワイヤレスブロードバンドサービスに向けて検討を進めている。今回ウィルコムが取得した実験免許は、この2.5GHz帯によるもので、OFDMシステムの伝送実験を中心に、性能評価を行なっていくという。ウィルコムでは、伝送速度20Mbpsを実現するとしている・・・

impress Watch

2006年8月2日

【米AOL、動画機能を集中した新ポータルサイト「AOL Video」今週公開---VODチャンネル、ユーザー動画共有サイト「UnCut Video」など統合】
米AOLが、動画に関連するサービスを集中させた新しいビデオポータルサイト「AOL Video」のベータテストを今週末にも開始すると発表。AOL Videoのページには、公開日が2006年8月4日であると記されている。AOL Videoには、新しく45のビデオオンデマンドチャンネルが見やすいテレビ番組表とともに提供され、有料コンテンツのダウンロード、ビデオの横断的サーチエンジン、手持ちビデオをアップロードして共有する機能などが提供されるという・・・

impress Watch

2006年8月2日

【日本のブロードバンド料金は5年連続で最も安価な水準、総務省調査】
総務省が、2005年度の電気通信サービスに関する内外価格差調査の結果を公表へ。同調査によれば、日本のブロードバンドサービスの料金は最も安価な水準にあり、携帯電話料金は概ね中位の水準にあるとしている・・・

impress Watch

2006年8月2日

【ネットでは店頭よりワンランク上の商品を購入する傾向〜BCNランキング】
PC・デジタル家電の購入単価は、店頭よりもネットの方が約6,000円高いことが、BCNの調査で明らかに。同一商品の単価を比較すると、ネットの方が店頭よりも安いことから、ネットでは店頭よりもワンランク上の高機能商品が売れ筋となっているという。データは、全国の大手家電量販店のPOSデータを集計した2006年7月4週分(6月23日〜7月23日)の実売統計「BCNランキング」によるもので、集計対象はPC本体から周辺機器、ソフトウェアのほか、薄型テレビ、DVD・HDDレコーダーなどの115品目である・・・。
・同一商品ではネットの方が店頭より最大2割安い
・店頭とネットで売れ筋が変わる。ノートPCは店頭がA4型、ネットがB5軽量型

impress Watch

2006年8月2日

【CGMと既存メディアの“マッシュアップ”】
CGM連載第2回は、マスメディアを含む既存メディアを「1.0型」、CGMを「Web2.0型」と定義し、ライブドアや「YouTube」の実例を交えて、その役割やビジネスの違いを解説する・・・。
・広告ビジネスの“対立”
・Web2.0にシフトしにくい1.0型メディア企業
・もう1つの理由
・Web2.0型メディア、3つの特徴
・CGM時代に重要性増す1.0型メディア
・共存の構造
・1次情報とCGMの理想的な循環

ITmedia News

2006年8月2日

【「Web2.0はもう古い」――グリーが携帯SNSでKDDIと手を組む狙い】
Web2.0と呼ばれるようなサービスを5年前から手がけてきたグリーの田中社長にとって、「ロングテール」も「チープレボリューション」も過去のもの。次に“来る”のは携帯向けネットサービスと語っている・・・。
・携帯Webの可能性
・携帯SNSで「最初の成功例」目指す
・いいサービスを継続的に作れる会社に

ITmedia News

2006年8月2日

【倉怜士の「デジタル閻魔帳」: フルハイビジョンの真実】
1920×1080の高精細な映像−−−”フルハイビジョン”が話題となっている。フルハイビジョンを知り尽くした映像の鬼・麻倉怜士氏に、「フルハイビジョン」の真の意味とその可能性について聞いてみた・・・。
・フルハイビジョンが必要な「大画面」のサイズは?
・真のフルハイビジョンとは?
・100インチ超のテレビが創り出す世界とその可能性

ITmedia News

2006年8月2日

【日テレ、情シス専業子会社を設立】
日本テレビ放送網が、情報システム専業の子会社「日テレ情報システム」(仮称)を合弁で設立すると発表。放送系IT専業会社として「放送と通信の連携ビジネスにおける技術面をリードしていく」という・・・

ITmedia News

2006年8月2日

【ブログとポッドキャストはマーケティングに効果的?――米調査】
米マーケティング調査会社MarketingSherpaが発表した報告によると、テクノロジー業界で売り上げにつながる効果的なマーケティング媒体として、ブログとポッドキャストが、それぞれ4位と5位にランクインしたという。「売り上げにつながる効果的な方法は?」という設問に対する調査結果であり、1位はフリートライアル、2位はWebキャスト、3位はホワイトペーパー(製品情報、技術資料)だった・・・

ITmedia News

2006年8月2日

【オンラインゲームは東アジア4地域で5,000億円規模の市場に― 第7回オンラインゲーム研究会】
関東経済産業局と日本貿易振興機構(JETRO)が、「東アジア圏(中国・韓国・台湾)の市場動向及び協業可能性」と題して第7回オンラインゲーム研究会を開催へ。JETROがこの夏公開を予定している韓国・中国オンラインゲーム市場調査の概要をコラボの川口洋司氏が講演、台北市コンピュータ同業協会(TCA)東京事務所 駐日代表 吉村章氏による台湾オンラインゲーム市場の最新動向についての講演をおこなった・・・

RBB-TODAY

2006年8月2日

【ソフォス、7月の月間トップ10ウイルスを発表。メールウイルスは減少も、脅威は深刻化】
ソフォスが、2006年7月のコンピュータウイルスの報告数をまとめた「トップ10ウイルス」を発表へ。それによると、Netsky-Pワームが依然として1位にランクしている。Netsky-Pは2004年3月以来、メールによって感染を広げるワームとして猛威を振るい続けており、2006年上半期(1〜6月)には世界中で送受信される全メールの91通に1通の割合(1.1%)で配布されていたが、7月には222通に1通の割合(0.45%)まで比率を下げている・・・

RBB-TODAY

2006年8月2日

【ペチカ、子供の登下校時刻のメール通知システムを教育機関に無償配布】
ペチカが、子供が学校や塾などへ入退室した時刻を保護者のメールアドレスに通知するシステム「あしあとメール」を、2006年8月より、希望する学校に対して学校敷地内での利用に限り無償で配布することを明らかに。あしあとメールは、同社が販売するバーコードつきプリペイド式カード「あしあとメールカード」を登下校時にバーコードリーダーに読み取らせることで、あらかじめ登録された最大3か所までのメールアドレスに子供の登下校時刻をメールで通知するもの。また、システムに登録されている生徒を選択して、臨時の連絡メールを送信することも可能である・・・

RBB-TODAY

2006年8月2日

【GyaO、10代女性向け雑誌連動の新番組「PopteenTV」を開始】
無料ブロードバンド放送GyaOで、ティーンエイジャー向け人気女性ファッション誌「Popteen」と連動したオリジナル番組「PopteenTV」がスタートへ。番組内容は、本誌のイベントや特集、オフショット映像をはじめ、人気モデルが十八番を歌うカラオケショーや、恋愛に関する本音をVTRで再現する「恋バナちゃんねる」などである。USENでは、10代の女性からの絶大な人気を誇る同誌と連携することで、GyaOにおいて積極的に女性視聴者を獲得、さらに新しいメディアとしての価値向上を図るとしている・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【本日のメール更新・配信は午後遅くとさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情により、8月1日のメール配信は午後遅くとさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【8月の臨時休刊日は5-6、12-13、19-20、26-27日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきま。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
***

今日の見どころ

2006年8月1日

【オフィスでの電力線通信、東電が実験・新型モデム採用】
東京電力が、オフィスでの電力線通信(PLC)の実験を開始したと発表。新型のモデムを採用し、実際の利用形態に合わせて最大200Mbpsの高速通信での電波干渉状況などを調べるという。2006年2月から東京電力本社で実験を行なってきたが、屋内の電力線通信の実用化をにらみ、関電工の本社での実験免許を取得。検証の精度を高める。実験は2007年3月末までの予定である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月1日

【米AOL、動画ポータルサイト立ち上げへ・CATV番組など配信】
米メディア大手タイム・ワーナーのインターネット部門であるAOLが、事業復活に向けた最新の取り組みとして、ユーザー発信型コンテンツやMTV、ニコロデオン、A&Eなど多数のケーブルテレビ番組を提供する動画向けインターネット・ポータルサイトを立ち上げることを明らかに。AOLは、顧客が選択した映像を個別に配信するVODサービスを提供する45のチャンネルを含む、同サイトの試験版を今週立ち上げる。同サイトでは、有料・無料コンテンツの双方を提供する。また、他のサイトに掲載されている動画にリンクする動画検索機能も加えるとしている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月1日

【NHK衛星2波は2011年度民間開放、規制改革会議が中間答申】
政府の規制改革・民間開放推進会議が、2006年度中間答申を正式決定へ。NHKの衛星放送3波のうち2チャンネルを2011年度までに停止、民間開放するほか、子供の認可保育所を親が直接選べる「直接契約制」を2008年度から導入することなどを提案している。政府規制の根拠となる法律、政省令などに原則5年の「見直し条項」を設けることも明記した。中間答申は放送・通信と教育、保育、外国人、金融などの6分野。近く首相に提出する。なおNHKについては、NHK本体を公共放送目的に限定する案も提言。本体から切り離す組織として音楽、芸能、スポーツなどの制作部門、番組アーカイブ部門、外国人向けの国際放送部門を例示している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月1日

【KDDI、SNS大手「グリー」と資本・業務提携】
KDDIが、ソーシャル・ネットワーキング・サービス大手のグリーと資本・業務提携すると発表。グリーが実施した第三者割当増資を引き受けた。出資額は3億6400万円で、出資比率は数%程度とみられる。KDDIは、グリーが運営している携帯電話向けSNS「GREEモバイル」とauの携帯電話のGPSやスケジュール管理ソフトなどを連携させてサービスを拡充し、収益拡大につなげる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月1日

【インデックス、動画を24時間無料配信──TV並み番組表編成】
インデックス・ホールディングスが、テレビと同じように番組編成した一部無料の動画配信事業を開始へ。番組表を自社で編成し、芸能事務所と連携して制作する番組などを24時間連続で無料提供する。配信を目的とした映画の自社制作も始める。VOD形式の有料番組配信と組み合わせて収益を上げる。インデックスグループのVOD事業支援子会社「ネオ・インデックス」を通じて実施する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月1日

【社会主義の理想に最も近い国「日本」――格差議論を考える】
最近、日本では社会格差の議論が盛んです。しかし、世界中を歩いてみても東京はたぶんホームレスが少ない街に入ると思います。世界中の貧困層を比べてみてもおそらく日本の貧困層は一番薄く、そもそも「貧困」のレベルも同等ではないと思います。日本は地上で最も社会主義が成功した資本主義国です。「搾取と貧困を無くし平等な社会を」。私は生まれ育った中国でそんな社会主義の理想を教育されてきましたが、中国ではなく日本にその理想が実現されていると思います・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2006年8月1日

【ヤフー、SNS「デイズ」本格開始】
ヤフーが、ソーシャルネット・ワーキング・サービスの「ヤフー・デイズ(Yahoo! Days)」を本格的に始めたと発表。入会には会員による招待が原則必要だが、会費を払っている「ヤフー・プレミアム会員」とネット接続サービス「ヤフーBB」の会員は既存会員の招待なしで入会できるという。このため約1100万人が一気に入会資格を得る。携帯電話からの利用も可能にした・・・

NIKKEI NET企業

2006年8月1日

【NHK・民放共同の国際放送、2009年にも開始】
総務省が、2006年8月から、外国人向け国際放送を強化するための具体的な制度の整備を進めるという。NHKと民放が共同で2009年にも新たな放送を開始できるよう提供番組の内容や放送の対象地域、国の役割などについて検討することを、情報通信審議会に諮るという。2007年の通常国会に放送法改正案を提出する・・・

NIKKEI NET企業

2006年8月1日

【ネオ・インデックス、有料VOD配信など映像配信サービスを開始】
ネオ・インデックスが、パソコン向け映像配信ポータル“ミランカ(Miranca)”を2006年10月1日にオープンすると発表。映画やドラマ、音楽、アニメをリアルタイムやオンデマンドで配信するほか、ダウンロード販売も行なう。2006年7月31日からサイトをプレオープンし、正式オープンまでの約2ヵ月間は有料の3チャンネルを無料で試聴できる・・・。
・チャンネル、VOD、ダウンロード販売の3種を提供
・おもな配信コンテンツ

ASCII24

2006年8月1日

【ヤフー、SNSサービスの正式名称を“Yahoo! Days”に決定、紹介なしでも参加可能に】
ヤフーが、2006年2月から試験運用してきたSNSサービス“Yahoo! 360°”の正式名称を“Yahoo! Days”に変更へ。本格運用に入ったと発表した。Yahoo! Daysの名称は、同年3月から同社が公募したもので、5万点を超える応募作の中から選ばれた。これまでは、同社内外の交友ネットワークを通じて招待されたユーザーのみしか参加できなかったが、Yahoo! BB会員とYahoo!プレミアム会員であれば、紹介手続きなしで同SNSに参加できるようになっている・・・

ASCII24

2006年8月1日

【タクシー予約:HPや携帯メールで 札幌の会社が試行】
インターネットのホームページや携帯電話のメールでタクシーが呼べる新しいシステムを、札幌市豊平区の平岸ハイヤーが2カ月前に導入し、顧客を増やしているという。北海道内のタクシー会社では初の試み。タクシー予約が中央区や西区など市内全域に広がり、リピーターの利用も増えたという。「ホームページで見た」と東京から観光旅行の事前予約が入ったケースもあるという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月1日

【クラビット:世界的大手ゲームメーカーの米オベロン社と業務提携】
クラビットが、世界各国でカジュアルゲームを提供している大手ゲームメーカーの米国オベロン社と業務提携すると発表。業務提携で、クラビットが提供するオンデマンドゲームサービス「Gクラスタ」に、世界的に人気のあるオベロン社のゲームタイトルが追加され、タイトルの拡充が一気に進むことになる・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月1日

【総務省道総合通信局:団塊世代にICTでの社会参加提言】
戦後生まれの団塊の世代が一斉に定年退職を迎える「07年問題」を前に、総務省北海道総合通信局が、情報・通信技術(ICT)を活用して退職後も積極的な社会参加を促す提言をまとめたという。ビジネスで身に着けたパソコンやインターネットなどの基礎知識を生かし、生涯学習講座や小、中学校で指導するなど具体的なアイデアを示している。「ICTの活用で充実したセカンドライフを」と名付けた提言で、「会社人間だった人たちが地域で新しい人脈を作ることが大切」と指摘している・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月1日

【ジュピターテレコム:STBを利用した「デジタル視聴率」調査を8月から提供】
ジュピターテレコムが、2006年8月から番組供給事業者に向けに日本初の本格的なデジタル多チャンネル放送の視聴率「デジタル視聴率」の提供を開始へ。「デジタル視聴率」は、同社の「J:COM TVデジタル」加入者宅に設置されたデジタルSTBの双方向機能を活用する機械式調査で、モニター世帯(関西・関東各エリア1000世帯)の視聴履歴情報を収集し、平均視聴率を算出する。同社は番組供給事業者に対して、基本チャンネル全48チャンネルの視聴率を、週報・月報でタイムリー提供する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月1日

【クラビット:PC向け映像ダウンロード販売サイト「ダウンロード・アリーナ」をオープン】
クラビットが、エンターテイメント、趣味・実用などの幅広いジャンルのコンテンツをダウンロード販売するサービス「ダウンロード・アリーナ」を開始へ。同サービスは、サイト上で提供される映像コンテンツを、専用のソフトウエアを使わずにユーザーのパソコンにダウンロードして鑑賞できるもの。購入後は、コンテンツを追加料金、視聴期限なしで何度でも再生可能である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月1日

【最上川フォーラム:魅力をネットで紹介する「体験ミュージアム」HPを制作】
山形県を流れる最上川の魅力をインターネットでご紹介−−−。最上川を活用した水環境の保全などを展開する「美しい山形・最上川フォーラム」が、児童らが体験した川下りの様子をホームページ(HP)上で紹介する「最上川丸ごと体験ミュージアム」を制作へ。同フォーラムでは、2005年5月に文部科学省の「子どもゆめ基金助成事業」の採択を受け、1000万円の補助金を受けて子供たちの体験学習を活用した教材を開発している・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月1日

【NTTデータ:電子メールなど使う「子ども安全連絡網」を開始】
NTTデータが、学校やPTAなどでこれまで使われていた緊急電話連絡網に代わり、保護者や教職員などの電子メールやFAX、固定・携帯電話に、一斉で情報を伝える新しいサービスの「フェアキャスト-子ども安全連絡網」を全国一斉で開始している。学校や地方自治体などの情報発信者が、インターネットで情報を入力すると、登録した保護者のメールアドレスやファクスに情報を伝える。電話にも音声で送ることができる

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2006年8月1日

【薄型TVをユニデンが再値下げ、32型で8万円台も】
通信機器メーカーのユニデンが、液晶テレビなど6機種を最大5万円値下げへ。ハイビジョン対応32インチ液晶テレビは2万円安の8万9800円。同社は2005年10月に薄型テレビに参入、インターネットなどで直販してコストを削減し、2006年5月末に値下げしたばかりだった・・・

asahi.com

2006年8月1日

【アフィリエイト大手「バリューコマース」が上場】
インターネットのアフィリエイト広告を手がけるバリューコマースが、東証マザーズに上場へ。初値は公募価格より41%高い43万8000円。米国人のブライアン・ネルソン社長は「日本の会社組織を学び、経営するのが目標だった」といい、日本発のネット企業として海外展開をめざすという。アフィリエイトは、Webサイトからのリンクを通じて商品を買うと、そのサイトの開設者に報酬が払われる広告手法・・・

asahi.com

2006年8月1日

【PodTV、PSP向けのビデオポッドキャスティングに正式対応】
PodTVが、ソニー・コンピュータエンタテインメントの携帯ゲーム機「プレイステーションポータブル(PSP)」向けに、ビデオポッドキャスティングを行なっていくと発表。PodTVは、ビデオポッドキャスティングに対応したWebサイト「PodTV」の運営会社。2005年12月に設立し、iPod向け専門ビデオポッドキャスティングサイトとして、映画の予告編や、ニュースといった独自の番組を無料で配信している・・・

IT Proニュース

2006年8月1日

【2006年から2010年までコンテンツ・アプリケーション市場は2桁の成長率で拡大】
米IDCが、コンテンツ・アプリケーション市場に関する調査結果について発表へ。それによると、コンテンツ・アクセス・ツール(検索、テキスト・マイニング、カテゴリ化ソフトウエアなど)やコンテンツ管理ソフトウエア(文書管理、画像管理、Webコンテンツ管理、デジタル資産管理、記録管理ソフトウエアなど)を含む同市場は、2006年から2010年まで2桁の年平均成長率(CAGR)を維持する見込みという・・・

IT Proニュース

2006年8月1日

【WindowsにDoS攻撃を受けるセキュリティ・ホール、修正パッチは未公開】
米Microsoftのセキュリティ・チームが、Windowsにパッチ未公開のセキュリティ・ホールが見つかったことを明らかに。細工が施されたデータを送信されると、Windowsが不正終了する。セキュリティ・ホールを突くプログラムも公表されているという。同社によれば、今回のセキュリティ・ホールを悪用されても、Windowsマシン上で任意のプログラムを実行される恐れはないという・・・

IT Proニュース

2006年8月1日

【802.16e推進のWiMAX Forum、KDDIの沖中執行役員をボードメンバーに選任】
KDDIが、IEEE(米国電気電子技術者協会)が標準化した無線MAN規格「IEEE802.16e」(モバイルWiMAX)の普及推進を目指す業界団体「WiMAX Forum」のボードメンバーに、同社執行役員技術渉外室長の冲中秀夫氏が選任されたと発表。KDDIは、今後導入する次世代インフラ「ウルトラ3G」において802.16e規格を採用する方針を表明しており、2006年2月には同規格を使う試作システムの実験を公開していた・・・

IT Proニュース

2006年8月1日

【アニマックス、8月1日から「GyaO」でアニメ番組配信、二つのコーナー設置】
アニマックスブロードキャスト・ジャパンが、USENが運営する動画配信サイト「GyaO」上で、アニメ番組の配信を2006年8月1日に開始すると発表。同サイトに新コーナーである「アニマックス mini」と「Check!アニマックス」を設け、アニメ番組の本編やプロモーション映像を配信するという。番組編成は、アニマックスとUSENが協議して決定する・・・

IT Proニュース

2006年8月1日

【フュージョン、契約プロバイダを限定しないIP電話の試験サービスを開始】
フュージョン・コミュニケーションズが、ソニーコミュニケーションネットワークと提携して、個人向けIP電話のトライアル・サービス「FUSION フォンP'(ピース)」を提供すると発表。特徴は、インターネットに接続できる環境であれば、ユーザーが契約しているISPに関係なく、どこにいても050番号による発着信ができること。サービス開始は2006年8月1日から。商用化は2007年前半を予定している・・・

IT Proニュース

2006年8月1日

【KDDI、グリーに第三者割当で出資。携帯電話向けSNSを本格展開】
KDDIが、グリーが実施する第三者割当増資の引き受けにより、グリーに出資すると発表へ。グリーは、2004年2月に代表取締役社長の田中良和氏が個人で立ち上げたSNS「GREE」の運営会社として2004年12月に設立。KDDIでは今回の第三者割当出資による提携を踏まえ、携帯電話とPCでシームレスに利用できるSNSの提供を予定している。具体的なサービス内容は未定だが、GPS対応やスケジューラなど携帯電話ならではの機能を盛り込んでいく方向で検討を進めているという

impress Watch

2006年8月1日

【ISPフリーでPCから050番号発着信が可能な「FUSION フォンP'」】
フュージョン・コミュニケーションズが、PCから050番号での発着信が可能な電話サービス「FUSION フォンP’(ピース)」のトライアルサービスを2006年8月1日に開始へ。トライアルサービス中は通話料金のみで利用できる。「FUSION フォンP’」は、ソニーコミュニケーションネットワーク(SCN)が運営するISP「So-net」向けに提供しているIP電話「So-net フォンP’(ピース)」のソフトウェアを利用したサービス。「So-net フォンP’」はSo-net向けサービスのため利用にはSo-net契約のインターネット接続環境が必要だが、FUSION フォンP’はISPに関係なく利用可能で、公衆無線LANサービスなど外出先からでも050番号で発着信できる・・・

impress Watch

2006年8月1日

【Yahoo! 360°が「Yahoo! Days」に名称変更。Yahoo!有料会員は招待不要に】
Yahoo! JAPANを運営するヤフーが、ベータ提供中だったSNS「Yahoo! 360°」の正式名称が「Yahoo! Days」に決定したと発表。合わせて参加システムも拡充し、Yahoo!プレミアム会員やYahoo! BB会員であれば招待が無くても登録可能になっている・・・

impress Watch

2006年8月1日

【ダウンロード型コンテンツも用意するPC向け映像配信サービス「ミランカ」】
ネオ・インデックスが、PC向け映像配信サービス「ミランカ(Miranca)」を2006年10月1日に開始すると発表。これに先だって、チャネル型コンテンツを無料配信するなどの先行キャンペーンを2006年9月30日まで実施する・・・。
・カテゴリ別に24時間ストリーミング配信。作品ごとのVOD配信も
・ダウンロード購入は無期限視聴。メディア書き込みも対応を検討
・コミュニティ機能を随時実装。将来的には広帯域配信やH.264への対応も

impress Watch

2006年8月1日

【クラビット、動画をダウンロード配信する「ダウンロード・アリーナ」】
クラビットが、動画のダウンロード配信サービス「ダウンロード・アリーナ」を2006年7月31日より開始へ。コンテンツの料金は210円から840円が中心となる。ダウンロード・アリーナは、サービス開始当初は凸版印刷やナウオンメディア、フォーサイド・ドット・コムなどが提供するアニメ、グラビアアイドル、鉄道、スポーツレッスンなど200タイトルのダウンロードコンテンツを配信するサービス・・・

impress Watch

2006年8月1日

【GMOインターネット、地図でイベントやスポットを共有できる「モグ」】
GMOインターネットが、地図を利用してイベントやスポットを共有できるサービス「モグ」を2006年7月31日に開始へ。利用は無料である・・・。
・地図上の好きなスポットやイベントを登録して共有できる
・時間と地図の組み合わせで3次元的なサービスに
・技術にこだわりつつ一般ユーザーにも親しみやすいデザインを

impress Watch

2006年8月1日

【Microsoftの「Zune」はiPodだけでなく、YouTube的サービスも視野に---同社幹部が証券アナリストとの会合で説明】
Microsoftが計画中の音楽製品サービス「Zune」について、同社幹部のRobert Bach氏が、証券アナリストとの会合において、これが単なる“iPodキラー”サービスではないことをさまざまな観点から明らかにした。Zuneには“YouTubeキラー”となる可能性すらあるという・・・。
・製品コンセプトは「コミュニティ」と「ディスカバリー」
・ハード、ソフト、サービスを提供するビジネスモデルはXboxと似ている

impress Watch

2006年8月1日

【国内ブロードバンドユーザーのトラフィック総量は524Gbps、総務省試算】
総務省が、国内のブロードバンド(DSL/FTTH)契約者のトラフィック総量が2006年5月時点で平均524Gbpsに達したとの試算結果を公表へ。2005年5月時点の425Gbpsから、1年で約1.2倍に増加している。総務省では、日本のインターネットにおけるトラフィックの実態を把握するための調査として、ISP6社(IIJ、NTTコミュニケーションズ、ケイ・オプティコム、KDDI・パワードコム、ソフトバンクBB、日本テレコム)や学界の協力により、トラフィック総量を試算している。ISP6社のブロードバンドユーザーのトラフィック総量が226.2Gbps、ISP6社のシェアを43.2%と推計し、国内のブロードバンドユーザーのトラフィック総量は524Gbpsになるとしている

impress Watch

2006年8月1日

【9割以上の人が旅行の情報収集にインターネットを活用〜gooリサーチ】
NTTレゾナントと三菱総合研究所が、共同で提供しているインターネットアンケートサービス「gooリサーチ」で実施した”長期休暇での旅行”に関する調査結果を発表へ。9割以上の人が、旅行の情報収集にインターネットを活用していることなどが分かったという・・・

impress Watch

2006年8月1日

【インデックス子会社、動画配信ポータルに参入】
インデックス子会社のネオ・インデックスが、PC向け動画配信ポータル「ミランカ」を先行オープンへ。VODサービスをISPなどに提供してきたノウハウを活用し、PCユーザー向けに直接配信する・・・

ITmedia News

2006年8月1日

【東京都、携帯電話のフィルタリングサービス利用を呼びかけ---有害情報から子供を守る“大作戦”の第2弾として実施】
東京都が、量販店や青少年の保護者に向けて、携帯各社が提供するフィルタリングサービスの利用促進を目的とした説明会を開催へ。冒頭、挨拶を行なった東京都青少年・治安対策本部の小島昭氏は、「青少年が被害者となるケースが頻発しており、特に東京では児童買春が頻発している。それも統計データを見れば、パソコンではなく携帯電話で出会い系サイトにアクセスしており、フィルタリングサービスが普及していれば、かなりの被害が防げたのではないか」と述べている・・・

ITmedia News

2006年8月1日

【「IE 7からのシェア奪取」:オペラ、「Opera 10」の戦略を明らかに】
Opera Softwareが、Microsoftからのシェア奪取を計画中である。同社は「Opera 10」の発表日を未定としているが、同バージョンでユーザを魅了し、MicrosoftのInternet Explorer 7のシェアを奪うことを目指している。Opera 10は、Opera 9で始まったウィジェットのサポートなどを基礎として、開発が進められるという・・・

CNET

2006年8月1日

【WOWOW ONLINE、フジロックの模様を無料動画で配信〜レッチリ、ストロークス、アジカンなど出演】
2006年7月28日〜7月30日の3日間にわたって、新潟・苗場スキー場で開催された日本最大級の野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '06」。WOWOW ONLINEではフェス開催期間中、会場で撮影したアーティストインタビューや熱気あふれる会場の模様を、ほぼリアルタイムで公開。フェスは終わってしまったが、無料動画は現在も配信中。残念ながら現地に行けなかった人もフェスティバルの雰囲気を堪能できる・・・

RBB-TODAY


1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09

2005/10

2005/11

2005/12

2006/01

2006/02

2006/03

2006/04

2006/05

2006/06

2006/07

2006/08

2006/09


CableTV Directory+ Sub Title

top

Back to CableTV Directory+ Head Page