年金で遊ぼう
農林年金が厚生年金に統合
改正年金法解説V  
静岡県富士市 社会保険労務士 川口徹 
BACKホーム
nenkin/kaiseine.htm

日本年金機構

www.nenkin.go.jp/ - キャッシュ

改正年金法解説V
農林年金が厚生年金に統合
www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nenkin/kaiseine2.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nenkin/kaiseine.htm

年金制度の変遷
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nenkin/nekhnsn.html
1 改正年金

国民年金法附則60改正khou

国民年金法附則6年附則
厚生年金法6年附則6年附則
国民年金法附則12年附則
厚生年金法12年改正附則12年附則

平成6年改正 改正6 kaisei6.htm
平成6年附則18条 
平成12年改正
平成16年改正 kaisei16.htm
平成16年改正年金法kaisei16.htm
16年改正nkk.htm
年金制度改革2004 shnkk.htm
平成18年度実施の改正事項kssh18.htm
平成17年からの新しい社会保険・年金制度nnkn17.htm
平成19年改正kaisei19.htm
平成19年4月 年金改正kaisei19.htm

  1. 改正年金 基礎年金の練り上げ減額率
    http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kaiseine.htm#1

平成14年4月実施 保険料半額免除実施
hokennry.htm#4 
nenkin2\jyukyuuhyou.html
国民年金等の一部の改正に関する附則nenkin\kaiitibu.htm
年金分析 年金財政http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nenkin/kaiitibu.htm

 年金の仕組み
年金の仕組みnksskm.htm
改正年金法の経過nenkin/kaiseine3.htm nenkin/kaiseine.htm

 65歳までの年金
特別支給の老齢厚生年金(定額部分と報酬比例部分)

農林年金が厚生年金に統合
農林年金が厚生年金に統合
統合日後に受け取る年金は厚生年金になる H14.0401  

統合後は2ヶ所から支給
統合日前に受給権発生の請求手続きは農林年金

退職共済年金

    農林年金から支給
退職共済年金 特例退職共済年金 特例年金として農林年金から支給
  退職共済年金 移行年金として社会保険庁から支給

S16.0402生まれの女子 農林年金のため 定額部分61歳支給

S17.0402生まれの女子 厚生年金のため 定額部分60歳支給

農林年金が厚生年金に統合

  統合日後に受け取る年金は厚生年金になる H14.0401  
統合後は2ヶ所から支給
統合日前に受給権発生の請求手続きは農林年金
  統合日前退職共済年金
農林年金から支給
  統合日後特例退職共済年金
特例年金として農林年金から支給
  統合日後退職共済年金
移行年金として社会保険庁から支給

年金の官民格差
保険料率
積立て額 給付費 
厚生年金5年分
 国家公務員共済7年分 地方公務員共済10年分

転給制度 厚生年金なし 共済年金あり
恩給制度に 国庫資金を投入  2兆円近い財政負担
共済年金  明治8年 1875  軍人恩給

共済優位は変わらない
(官民格差kanmin.htm )例えば、
共済年金における遺族年金の転給制度、
職域加算部分、
割安な保険料率(厚生年金相当部分)など、
厚生年金よりも優遇
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0486.pdf#search='年金の財源'

(厚生年金加入者の配偶者の第3号)サラリーマンの奥様の第3号

65歳からの二号被保険者
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kmhsk.htm

第3号被保険者の届出は第3号被保険者本人が市町村に届出することになっていましたが

H14.0401 から 第3号被保険者の届出方法が変わりました
第3号の取得届は事業主を経由して
社会保険事務所に提出します

第3号被保険者の届出は次の場合必要になります
@第3号被保険者に該当した場合

健康保険の被扶養者となる配偶者がいるとき
婚姻し被扶養者となったとき

配偶者が20歳になったとき
配偶者が収入減少により被扶養者となったとき

A該当しなくなった場合

B氏名変更

C住所変更

次の場合は特に注意します

3号から2号 被扶養者異動届

健康保険の被扶養者配偶者が20歳になったとき 被扶養者異動届は必要なし

3号から1号 2号から1号 従来どおりご自身で市町村役場へ届出をします

 

BACKホーム 静岡県富士市 社会保険労務士 川口徹 

 

 

1 厚生年金は70歳になるまで加入
2 国民年金第3号被保険者にかかる届出が事業主経由に
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/shakaihkn.html#101
3 老齢年金の給付について
4 国民年金の保険料について

 

平成20年4月
第3号被保険者期間にかかる厚生年金の分割
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/rikon19.htm
厚生年金法第78条の13rikon19.htm#h78-13 第78条の13の2
(
国民年金法14条の2
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kmhou.htm#h14
厚生年金法第31条の2項nkk.htm#h31の2


離婚時の年金分割(
厚生年金法nkk.htm#h78-2第78条の2〜12)
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/rikon19.htm

BACKホーム   

nenkin2/kyuuhou.htm#6-f18  
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kshsk2.htm#f13-4
老齢厚生年金の計算の仕方
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kshou.htm#h36
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nkk.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nkk.htm#h31 


高齢期の遺族年金の支給方法の変更(
厚生年金法
nkk.htm#h60
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nkk.htm#h61
第60条 第61条 第64条の3 
厚生年金法60改正」附則44条)
子のいない30歳未満の妻に対する遺族厚生年金の見直し(
厚生年金法第62条 第63条)
nkk.htm#h62
nkk.htm#h63
中高齢寡婦加算の支給対象の見直し(
厚生年金法第62条 第63条)
65歳以降の老齢厚生年金の繰り下げ制度の導入(
厚生年金法第44条の3)
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nkk.htm#h44-3
70歳以上の被用者の老齢厚生年金の給付調整(
厚生年金法第46条
nkk.htm#h46  
厚生年金法60改正」附則43条)
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kshsk2.htm#f17
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kshsk2.htm#f17
nkk.htm#h31
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nkk.htm#h31

平成18年4月
平成18年度実施の改正事項kssh18.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kssh18.htm
障害基礎年金と老齢厚生年金との併給(
国民年金法20条 国民年金法附則9条の2の4 
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nkk.htm#h38
厚生年金法第38条 厚生年金法60改正」附則17条)
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/shougai4.htm
障害基礎年金等の保険料納付要件の特例措置の延長
(
厚生年金法60改正」附則第20条)
年金積立金管理運用独立行政法人の創設

平成18年7月
多段階免除制度の導入(
国民年金法5条 国民年金法27条 法第90条の2 法第92条の4)
算定支払い基礎日数の見直し(
厚生年金法第21条 第23条 第23条の2)
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nkk.htm#h21
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nkk.htm#h23

平成17年4月
平成17年からの新しい社会保険・年金制度nnkn17.htm
国民年金保険料の引き上げ(
国民年金法第87条3〜5項 国民年金法60改正法附則khou第18条)
次世代育成支援の拡充(
厚生年金法第23条第の2 26条 第81条の2)
60歳前半の
在職老齢年金制度の改善
(
厚生年金法第46条第 厚生年金法附則第11条〜11条の3  13条の6 厚生年金法6年附則平成6年改正法附則第21条)
第3号被保険者の特例届出の実施(
国民年金法附則第7条3 国民年金法附則60改正khou改正法附則第21条)
若年者に対する納付猶予制度の創設(
国民年金法60改正法附則khou改正法附則第19条)
保険料の申請免除のなどの承認期間の遡及(
国民年金法第90条〜第90条3)
厚生年金基金の免除保険料率の凍結解除(
厚生年金法12年改正附則第七条削除厚生年金保険法第25条削除)
厚生年金基金の解散の特例措置(
厚生年金法附則第33条〜 第34条改第40条)
特別障害給付金制度の創設

平成17年10月
確定拠出年金の中途引き出し要件の緩和
企業年金間のポータビリティの確保


平成16年10月

厚生年金保険料の引き上げ(
厚生年金法第81条第4項)
基礎年金国庫負担割合の引き上げ
国民年金法第85条 国民年金法附則60改正khou第13条 15条 第16条 第32条)
年金額の伸び率の調整(マクロ経済スライド)
給付水準50%の確保(改正法附則第2条)
所得情報の取得(
国民年金法第106条)
確定拠出年金の拠出限度額の引き上げ

厚生年金法附則第17条の12
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kshsk2.htm#f17
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kshsk2.htm#f17
厚生年金法60改正」附則改正法附則第50条ks60khou.htm#60k-f50
年金個人情報の定期的な通知

http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nkk.htm#h31

http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nenkin2/jyukyuuhyou.html#9改正年金法解説Tkaiseine.htm
kaiseine.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/km60hsk.htm#f20
C:\WINDOWS\Profiles\tk-o\デスクトップ\WWW\nenkin\nkhositgk.htm

  1. 年金の仕組み 
    年金の仕組みnksskm.htm
  2. 部分年金bubunnk.htm
  3. 65歳までの特別支給の老齢厚生年金
  4. 報酬比例部分の五%ダウンの年金報酬部分乗率
    老齢厚生年金の計算の仕方nenkin2/KEISANN.htm#3
    http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nenkin2/KEISANN.htm
    http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nenkin2/KEISANN.htm 
    http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nenkin2/KEISANN.htm#3
    総報酬制解説
  5. 総報酬制の導入  年金額は
  6. 総報酬制の報酬部分乗率
  7. 総報酬制 ボーナスからも保険料
  8. 総報酬制と年金額
  9. 65歳までの報酬比例部分の支給開始
  10. 在職老齢年金 
    65歳から70歳までのの在職年金年金は70歳になるまで加入 H14.04.01  
  11. 免除 納付特例
  12. 年金計算  老齢年金の計算式
  13. 全部繰り上げ 一部繰り上げ 新制度
    老齢厚生年金の支給繰り下げは廃止
  14. 農林年金が厚生年金に統合
  15. サラリーマンの奥様の第3号(厚生年金加入者の配偶者の第3号)
  16. 年金16年度価格   
  17. 物価スライド条率 13年度 0.991
  18. 60歳支給の特例
    60.htm
    60歳からの社会保険 
    65歳 65歳からの厚生年金 
    http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/65.htm 
    高齢任意加入について、
    65歳から70歳まで厚生年金
    70歳 70.htm

社会保険の保険料 年金保険法 平成6年改正法19条 

http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kakyuune.htm
nenkin/kaiseine.htm#31-2

共済年金保険法

年金相談   障害年金  遺族年金  共済年金  年金計算  年金data  年金15年度価格    私の年金感

リンク

http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/ks60khou.htm#f12 http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/zaisei/02/index.html 改正年金 厚生労働省

厚生省 年金財政ホームページ 平成11年年度改正 そのねらいと内容
http://www.mhlw.go.jp/
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/f19/nenkin03.htm 部分年金

http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/nnkn17.htm

労働基準法rukhou.htm  
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/rukhou.htm#4

労働者災害保障保険法rusihknhu.html   

雇用保険法kyuhknhu.htm  

kyuhknhu.htm#h23

健康保険法knkhou.htm#s4.6

厚生年金法

厚生年金法附則

厚生年金法60改正」附則

http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kshou.htm#h36

国民年金法

国民年金法附則

http://www.houko.com/00/01/S28/206.HTM#s1 社会保険審査法

基礎年金の練り上げ減額率
基礎年金の練り上げ・繰り下げ率
法附則7条の3 
60歳から貰う繰り上げ支給 繰り上げは 損ですよ