松五郎の玉手箱 一覧表
MASTUGORO'S TAMATEBAKO                                            HP 
ここは我輩の情報保管箱&東都総研の仲間との勉強会で利用した資料保管箱です。 (メール、新聞・雑誌の記事、手紙・葉書の投書 等々)
「玉手箱」一覧表
《ニューバージョン》
60、(11. 6.14) 原発関連の情報・これが『原発』を見る目じゃ!
59、(11. 5. 5) 東日本大震災・原発関連の情報
58、(11. 5. 1) 「日本の原子力は全体が利権になっている!」河野太郎
57、(11. 4.16) 「原発は危険」指摘してきた。「安全」判決に改めて疑義
56、(11.04.10) 放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任
55、(11.03.31) 東電・原発関連切り抜き3件
54、(10.05.07) わしは・・・渡辺に違和感、鳩山に親近感
53、(10.05.05) NPT再検討会議:米核弾頭5113発
52、(10.05.04) 米国の「全世界即時攻撃」計画と、「核戦争の危険性」
51、(10.05.01) 年間150億!「50年間発病ゼロ」狂犬病予防行政の実態は獣医師の利権確保?
50、(07.12.15) 気になる記事/100歳爺の言葉が重い  (ソース: 毎日新聞夕刊)
49、(07.06.30) ある県では毎年水飢饉、またある県では何処かで河川が決壊して周辺が大洪水
48、(07.06.28) ワシントンポスト紙従軍慰安婦強制文書否定広告署名議員はこいつら
47、(07.06.25) 行政が独居老人に「あてに」されるように「制度」として整えておくべきでは。
46、(07.06.22) 07参院選
45、(07.06.09) 地方自治体財政「連結赤字」
44、(07.06.11) GIS(Geographic Information Systems)について
43、(07.06.09) 予算積み立て減税に=東京都杉並区が研究会設置
42、(07.05.25) クラスター爆弾オスロ会議『オスロ宣言』
41、(07.05.22) 東京都環境確保条例 第113条〜第122条  同規則 第53条〜第58条
《昔バージョン》
1、(99.8.10) 「雇用における年齢差別禁止法」の制定を(「働き盛りの会」代表 兼松信之)
2、(99.8.15) 「行政の民主化」と自治体職員(桑原 隆太郎<風連町>)
3、(99.8.28) 特別インタビュー 「村野まさよし・拒税同盟 VS. 自民党代議士・平沢勝栄氏」
4、鈴木孝夫著『日本人はなぜ英語ができないか』(岩波新書・岩波書店 1999)より抜粋
5、佼成新聞 1999.9.17 (6)シリーズ特集 「国際高齢者年」真の長寿社会を目指して(中)
   特別養護老人ホーム「旭ヶ丘の家」施設長 グロード神父に聞く『優しさだけでは守れない』
6、(95.2.20) 衆議院予算委員会より公明代議士・山口那津男さんの質問
     『東京東部交通体系と大量輸送機関の耐震基準』
 追録 (00.4.27) ⇒ 山口那津男さんの要望と、運輸省政策審議会答申(葛飾区関連部分)
7、(99.10.26)NEWS LETTER いのしし 投書&反論
    「福祉というバリアを解体する介護保険」VS.「介護保険はそんなに素晴らしいか?」
8、(99.11.21) 質問メール『他国の国歌の歌詞は?』……調べて見ました。
9、(99.11.27)『葛飾区インターネット基準』等(葛飾区公式ホームページより)

    (0) 葛飾区の地域情報化におけるインターネットの活用に関する検討結果報告書
    (1) 葛飾区インターネット運用基準
    (2) 葛飾区インターネット運用審査会設置要綱
    (3) 葛飾区ホームページ運用要領
    (4) 葛飾区メール取扱い要領
    (5) 葛飾区ホームページリンク基準  ≪平成13年1月22日廃止≫

10、(99.11.30)『荒川が電子の川に』(毎日新聞より)
11、(99.12.13)兼松さんに聞く 『"雇用における年齢差別禁止法"の制定を』への疑問
12、(99.12.15)広島県立広島国泰寺高校同窓会会報より
        『蘇らせよう、教育県・広島』  参議院議員(自由民主党)昭和27年卒 亀井郁夫
13、(99.12.17)『茅葺きの里から』 早川一光医師の実践 (佼成新聞より)
14、(00.5.10)レーガン元大統領の書簡
15、(00.5.12)罪悪感持たぬ青少年の増加(朝日新聞より)ルジャンドル氏に聞く
16、(00.5.27)『自らの終末を委ねる老い方の作法』(佼成新聞より)
17.(00.5.31) 源田 実著『指揮官 魅力あるリーダーとは』(善本社)より
18、(00.6.1)総選挙と経済ここが争点 『年齢差別の禁止必要』(清家篤さん) &
   (00.6.3)「働き盛りの会」兼松さんが清家篤さんに送ったメールのメール
19、(00.6.17)論壇2000年総選挙『社会保障の総合的戦略を示せ』(正村公宏)
20、(00.6.19)投書『投票しない者は罰金に処す』(木下茂樹)
21、(00.4.1)NEWS LETTER いのしし 『わが子の「登校拒否」から学んだこと』(会員・野村俊幸)
22、(00.8.14)『 ″衰亡の風″に立ち向かうために』西村眞悟
23、(00.8.8)『「ゼロ・トレランス」が教育を救う』八木秀次(産経新聞より)
24、(00.8.31)『公立学校に見切りをつけた私の決断』広島県安浦町長 沖田範彦(『正論』9月号より)
25、(00.9.3)『新学習指導要領への疑問』メールによる紹介(立花隆・戸瀬信之)
26、(00.9.19)外国籍人参政権問題、私の論点整理(木下茂樹)
   (00.9.18)参考記事・外国人参政権問題 結論は議論を重ねたうえで 産経新聞社会部次長 喜多由浩
   (00.10.3)永住外国人への地方参政権付与  慎重な取扱いを要求する国会議員の会 平沢勝栄
   (00.10.4)平沢インタビューに対する木下の感想
   (00.10.28)それでも賛成する理由(石川好)
   (01.01.29)一筆多論 深く論じたい国のあり方(長野和夫)
   (01.01.30)木下の感想&葛飾区議会の「意見書」の議決変遷
26-2、(01.02.16)『在日外国人と人権』―への取り組み <新宗連同和推進連絡協議会>
27、(00.11.30) 参考記事『ITと地方の自立』長谷川文雄(産経新聞より)
28、(00.11.17) 老いの風景 広がる家族のぬくもり 宅老所「駒どりの家」神戸市長田区(佼成新聞)
29、(01.01.05) 参院選が政界一変の契機との予感 屋山太郎(産経新聞より)
30、(01.01.06) 自民党は終焉の時を迎えたか 榊原英資(産経新聞より)
31、(01.01.07) 「共助」の心が支える成熟社会(読売新聞社説)
32、(01.01.09) 人口減少時代 少子化は国の土台を崩す(産経新聞 社説)
33、(00.12.05) 投票意識の変化 具体策 有権者に示せるか( 産経新聞地方部編集委員 縣忠明)
34、(01.01.29) 山手線事故と機密費問題 「懸命」の気概欠く政治家(産経新聞 編集委員 久保紘之)
35、(01.01.30) 山手線事故 教えてくれた「自己犠牲」(産経新聞 主張)
36、(01.01.30) 恐るべき「甘え」の暴走 青少年犯罪から国際関係へ広がり(産経新聞 正論)
37、(01.01.20) President George W.Bush's Inaugural Address (ブッシュ大統領の就任演説)
38、(01.02.10) 日本の政治をどう変える(飯尾 潤)
39、(98.07.26) 指導者に求められるもの(西澤潤一)
40、(01.04. 2) 情報公開法施行でどう変わる?


東都総合研究所 再生計画案
ご意見、お問い合わせ
E-Mail:k-sigeki@tau.bekkoame.ne.jp