▼Bottom/Index(他の発言を閲覧・フレーム表示)
空のkiroku ゲストブック
No.1251-1300
2004.6.12-2004.11.18

(1300)レンタカーの運転@極北の地−1★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月18日(木)22時23分38秒

fumofumoさん

 お返事が大変遅くなりまして申し訳ありません。
 ようこそ『空のkiroku』へ!
 拙サイトが少しでもお役に立ちましたら幸いです。

 昨年12月にイエローナイフにいらして、「あの感激が忘れられない」とおっしゃることから素晴らしいオーロラにお会いになられたのですね。おめでとうございます!良かったですね。
 そして、来年1月にはホワイトホースへいらっしゃるご予定とか。
 あの光との再会、待ち遠しいことと思います。
 ホワイトホースは最近オーロラ・ウォッチングの場所として脚光を浴びていますが、イエローナイフに比べて乗り継ぎの良さなどもあるのかも知れません。
 fumofumoさんがホワイトホースを選ばれた理由は何でしたか?

 さて、既にhiroさんからコメントがありましたので私など役立たずで、水を差すような書き込みになってしまうかも知れませんが、現地でのレンタカーについて思うことなどをしたためてみました。
 しかし、私もホワイトホースを訪れたことがなく、その上車の運転についてはアドヴァイスを差し上げられる身ではないのですけれども…。

 コメントをしたためるにあたって、1月のカナダの気温や条件はどんな感じなのだろう?と調べてみたのですが、なかなか細かい情報が見つけらませんでした。それもコメントをしたためるのが遅くなってしまった原因の一つではありますが…体調が定まらずに息切れてしまったり何やらありまして、どうも済みません。ああ、言い訳。m(__)m


> 日本の旅行代理店の人からは「絶対やめておいてください」といわれたのですが、
> 現地の人(ホワイトホースでB&Bを経営されている人など)にメールすると、
> レンタカーで来たらいいよ、という返事ばかりで、「う〜ん」と迷ってしまいます。

 旅行会社や観光局などでは、まずレンタカーの利用自体「止めて下さい」と言う所が多いと思います。まして雪道やアイスバーンでの走行なので、事故が起こらないという保証がない限りは、そう言わざるを得ないと思います。
 何か起こってから「旅行会社や観光局で大丈夫だと言われた…云々…」ということになっては、彼らも困るでしょうし…まずはお客様の安全第一というところなのでしょう。(決して保身とは…。^_^;)

 以前、アラスカで冬期にサークル温泉へ行くにしても、観光局では「レンタカーはダメ」と念を押され、行くなら小型飛行機で、と言われました。(私は小型飛行機でひとっ飛び…。)
 サークル温泉への道は途中までは舗装されていますが大半は未舗装路で、おまけに片側は谷底、もう片方は山が迫っているという細い道です。
 友人たちは車2台に分乗して、最悪のことも考えて牽引用のロープなども用意して行きましたが、その年は暖冬だったようで雪が解けて日なたはビショビショ、日陰はコチコチのアイスバーンになっていて(この連続だけでも神経磨り減りそうです)、大スリップ!!
 運良く山側に滑って乗り上げたので大惨事ということにはなりませんでしたが、結局自分達の装備や知識ではどうすることもできずに、通りがかった地元の人のお世話になって事なきを得た…などということがありました。
 昼間だったことと、僻地でも案外交通量があったので良かったです。

 そして、現地の人にしてみれば車がなければ生活できないので、誰でも気軽に「大丈夫だよ!」と言うのではないでしょうか。
 それでも免許取得練習中や免許取りたての自分の子ども達の車に載るのはゴメンだ!と親達は口々に言います。
 当たり前ですが、結局現地の人だって誰でも慣れるまでは…なのですよね。

 続く…。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1299)私も見ました。 投稿者:☆見初心者  投稿日:11月18日(木)11時01分4秒

皆様、初めまして。

 いささか遅い情報で申し訳ありません。11/7日、出張のためシカゴからボストンへの機上(UA538)で東海岸時間午後7時〜8時半頃にオーロラを見ました。機長から「Passengers, beautiful northern lights on the left side.」という極めて簡単なアナウンスがあり、なんだろ?と見てみると五大湖のいずれかの、北の空低い位置一面に薄緑色の淡い光が。(見ちゃったよさんがご覧になったのと同じ色だと思います。私も見ました!!)デジカメで撮影してみましたが、最長1/2秒では真っ黒なファイルが出来ただけでした。いつでもちゃんとしたカメラは持っておくべきだったとちょっと残念でした。

 オーロラを見たのは初めてだったのでとてもうれしかったです。一週間のきつい出張でしたが、おかげでハッピーにすごすことが出来ました。

(1298)早くオーロラみたいな 投稿者:fumofumo  投稿日:11月14日(日)10時43分36秒

hiroさん、情報ありがとうございます。とても参考になりました。
 寒い地域での運転のアドバイスもとても嬉しいです。今回は泊まるB&Bの方が無料で送迎をしてくださることになったので、運転はしなくてもいいことになったのですが、もし向こうで機会があればやってみようと思っています。もちろん安全な範囲で。国際免許証を持っていくことにしました。
 二回目のオーロラ旅行にむけ、カメラを買うことにしました。デジカメでも頑張ったらとれるみたいなので、条件をみたしたデジカメを買って行こうと思っています。

 ホワイトホースでおいしい店やいいお店を知っておられる方がいらっしゃったら教えてください。あと、バノックは売ってますか?作るしかないのでしょうか・・・。
 今回は個人旅行で行くのですが、防寒着はレンタルしたほうがよいでしょうか?泊まるB&Bが郊外なので、B&Bのデッキからオーロラ鑑賞ができるみたいなのですが・・・。登山メーカーの防寒着とかでいけますかね?

 質問ばかりでごめんなさい・・・。どなたか情報下さい。
hiroさん、本当にありがとうございました!!

(1297)名誉は守られました(笑) 投稿者:見ちゃったよ  投稿日:11月13日(土)02時24分20秒

詳しく教えていただきましてありがとうございます。
何分初めて見たものだったことから、自分でも確信が持てずに
いたところだったものですから。大変参考になりました。

いつか極域のオーロラを見に行きたいと思います。

(1296)極北での車の運転 投稿者:parsifal改めhiro  投稿日:11月11日(木)23時36分56秒

ご無沙汰しています。
HNをhiroに変更しました。今後とも宜しくお願いします。

> fumofumoさん、はじめまして。
ホワイトホースには行ったことはありませんが、イエローナイフとアラスカでレンタカーを使ってオーロラの撮影をしています。

基本的にアラスカやカナダは「人に迷惑をかけなければ何をしても良い」ような感じで、すべては自己責任になります。周りの人に尋ねると、大抵の人は「慣れないことはやめた方がいい」と言うと思いますが、どこかで第一歩を踏み出さないと一生慣れることはありません。僕自身、極北で過ごすときは車はなくてはならないものになりました。

もし、車を使うときは最悪の事態を想定して、寝袋、携帯電話や食料など装備はキチンとした方がいいでしょう。ハイウェーや町中は除雪してありますが、オーロラを見るため郊外へ出るときは雪道やアイスバーンを走ることになるので、安全に止まれる速度で走ってください。走ってみると日本とあまり変わらない感覚で運転できるのですが、油断しないでください。今年、僕はスピン2回、スタック2回で死にかけました。また、昼間にロケハンをしておくといいと思います。もちろん出かけるときは宿の人に行き先を告げておきます。

ホワイトホースはイエローナイフほど寒くはないですが、1月ならかなり冷え込むと思うので、天気予報はこまめにチェックしてください。あまりに寒いとエンジンが掛からなくなり(ブレークダウンという)、最悪は死を覚悟しなければいけません。そのため、僕は比較的暖かくなる(といっても−20〜−30℃)3月に行くようにしています。

> 知恵者猫さん
明日から18日まで有楽町の富士フォトサロンでアマテラス展が開催されます。昨年に続いて入賞したので、出品しています。お近くにお越しの時はお立ち寄り下さい。

それでは、また。

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/aurora/

(1295)オーロラ報告ありがとうございます!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月11日(木)20時58分30秒

 宍戸さん、うささん、見ちゃったよさん、オーロラ報告ありがとうございます!
 次から次に衝撃波が地球に到達、ずっと磁気嵐が続いてオーロラ活動も活発な状態が続いています。
 日本でも北海道のみならず、日光霧降高原で赤い低緯度オーロラが撮影されました。
 その後、ご覧になられた方や撮影になられた方もいらっしゃると思います。
 ご報告お待ちしておりますっ!(^^)/
  
 今、自分のいつものパソコンではないことと(配列が違うのでキーボードが使いにくい!)、ちょっと元気が足りないので詳しくコメントできなくて申し訳ないのですが…。(甚だ勝手な奴でゴメンナサイ。m(__)m)

 見ちゃったよさんの名誉をお守りするために一言。
 専門家でもない私が100%の保証はしかねますが、ご覧になられたのはオーロラだと思います。
 オーロラ報告2004-2005にまとめたように、マサチューセッツ州ケープコッドでも見事なグリーンやピンクのオーロラが撮影されていますし、アリゾナ州フラグスタッフでも暗赤色のオーロラが撮影されています。
 ボストンでも充分見られるだけの活動度がありました。
 …というか、ボストンは地磁気緯度から言えば、年間数回はオーロラが出現する可能性がある『高緯度』と言えます。
 ボストンの地図上の緯度は42.5Nくらいですが、地磁気緯度は51.7Nもあり、コペンハーゲンと同じくらいなのです。ちなみにうささんがお住まいのストックホルムは、地図上の緯度は59Nですが地磁気緯度は55Nとなります。(参照:こちらのページ)

 なお、低緯度オーロラは赤いというイメージが強いですが、極域で見られるオーロラも低緯度オーロラも同じオーロラで、そのどこを見ているかなのです。(厳密には後述する別のオーロラもあるのですが…)
 オーロラがより南下すれば緑色の部分も見えてくる訳ですし(このページの解説だけだとちょっと足りないのですが…)、最近分かった通常のオーロラ帯が南下した折に、その南側に現れるブロードバンド・エレクトロンと呼ばれる現象によるオーロラであった可能性もあります。
 通常の極域オーロラもブロードバンド・エレクトロンによるオーロラも上部は赤い筈ですが、肉眼で見た場合には、(都市部などで空が明るい場合は特に)背景の夜空に色が紛れ込んで分かりずらいことも多いかと思います。
 また、暗い場合の色の識別に関しては、個人差も大きいです。
 見ちゃったよさんがご覧になった時も、もしかしたら緑色の帯の上部は赤い色を伴っていた可能性がありますが、肉眼では見えなかったということもあり得るでしょう。
 カメラやデジカメで撮ってみたら、赤いのも写っていた…という場合も多いです。

 オンラインで書いているのでおかしな部分や詳しい解説が抜けていて済みませんが、取り急ぎ…。
 後で補足したいと思います。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1294)BOSTONより 投稿者:見ちゃったよ  投稿日:11月11日(木)12時33分57秒

昨日の夜(正確には2004年11月10日午前2時、東海岸時間)にオーロラ見ましたので報告します。

私はアメリカのボストンに住んでいます。
北の空に東西にかけて薄い緑色の帯状の光が見えました。じっと見てみるとカーテンのように揺れているような光の強弱が見えました。
昨日の天気は快晴でしたが、今年一番の寒さでした。(日中2度、朝方などは−5度位で観測時は−7度でした。)
カメラを用意していたのですが、残念ながらうまく撮影できませんでした。

全く関係のない話ですが、低緯度で見られるオーロラは赤いものだと決まっているわけではないですよね?他の掲示板で今回の体験を書き込んだところ、天文学と物理を知らない嘘八百だと言われてしまって落ち込んでいます。
別に喧嘩をするわけではないので、事実として私の見たものがオーロラであった確証が欲しいだけです。念のため。

(1293)Stockholmより 投稿者:うさ  投稿日:11月10日(水)17時42分13秒

はじめまして、Stockholm市内に9月から在住のうさです。
生まれて初めてオーロラを見たので、報告の仕方がうまくわかりませんが、
昨日11月9日20:40〜50(Stockholm現地時間)、はっきり動き
が見えたのが、10分ちょっとだったと思いますが、お散歩中にオーロラを見ました。
昨日夜は大変寒く、地面が一部凍結していたところもありました。ちょうど
雲が切れて、前後30分くらいは空がすっかり全部見えていました。
見えた方角は私が立っていた位置から北東のわりと高い位置から、カーテンの
ように揺ら揺らと降りてくるような感じ、ヒダがきれいにみえました。
色は緑色にひかっていました。星野さんの写真集が昔大好きで、よく見ていた
ので、オーロラが出そうな空の色だなぁとぼんやり思っていたら、まさか
本当にオーロラがでるなんて驚きました。私達のまわりにも何人か歩いている
人がいて、みんな立ち止まってしばらく見とれていました。
swedenでは、北の方にいかないと見えないと思っていたので、市内で普通に
見ることができてちょっと感動しています。
ただ、翌朝のmilkを買いに、スーパーまで歩く途中だったので、もちろんカメラ
を用意していたわけではなく、映像がないので残念なのですが。
嬉しくて、オーロラを調べてみようと検索していたところ、こちらのページに
行き着き、書かせていただきました。内容が充実していて勉強になりました。
これからは必ずカメラを持って外出しようと思います。 では。失礼します。

(1292)北海道で約一年ぶりに低緯度オーロラ★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月 9日(火)02時10分45秒

 皆様、書きこみありがとうございます!
 お返事、今しばらくお時間下さいませ。m(__)m
 取り急ぎ、お知らせです。 

 北海道陸別の銀河の森天文台と津田弘之さんが、昨秋に続き約一年ぶりに低緯度オーロラの撮影に成功されました。
 (追加情報:名寄市立木原天文台でも撮影に成功!)
 なお、昨秋の記事はこちらこちらをご参照下さい。
 NICTからは、こんな臨時ニュースもありました。

 昨日の分はUT3日15:30のM5.0か、6日0時のM9.3のフレアの影響でしょうか。
 当初、今回の現象の元はM9.3の方だと思っていたのですが、それだと到達が早すぎるのかしらん?(途切れなく衝撃波が到達していて、どのフレアの分なのか対応不明…。^^;;)
 もしそうならば、M9.3とUT7日16時に発生したX2.0の大規模なフレアの影響が今後期待できるので、ますます眼が離せません!
 太陽風の速度も関係しますし、どれくらいの時間で地球まで到達するのか?
 その時、どこが夜なのか?
 また向きも問題ではありますが…。
 NICTの宇宙天気ニュースこちらのページのデータが役立つと思います。

 他にも全米各地(カリフォルニア州からも)やドイツからも、紅い低緯度オーロラの画像などの報告がありました。
 (宍戸さん、ご連絡ありがとうございますっ!)
 宍戸さんが書かれていたように、アラスカのオーロラ・ライヴカメラも、現地時間7日18時過ぎから画面一面が真っピンクに染まっていました。(雪原までもがピンク色…。『映像画像検索』から閲覧可能で、日時指定→2004年11月7日18:20あたりが顕著かと思います。)
 オーロラが南下してしまって、ライヴカメラではその姿が捉えきれなかったかも知れませんが、その後22時台まで断続的に夜空が紅や暗赤色に染まっていたり、その中に一般的なグリーンのオーロラが見えたりしました。
 でも、概してアラスカ州内やカナダ北西部は天候が悪かった様子で、ライヴカメラのオーロラも雲に阻まれて綺麗に見えない時間帯が多かったような…。
 その他の各種報告はオーロラ報告2004-2005にまとめて登録しましたので、ご参照下さいませ。

 なお、アクセスが集中しているのかどうかは定かではないのですが、拙サイトが非常に重いようです。
 表紙もなかなか開けなかったりして…。
 上記ページを開くのに時間がかかったり、フレームページは左側のフレームしか表示されないなど問題があるかも知れませんが、粘り強くトライしてみて下さいませ。
 お手数をおかけ致しますが、どうぞよしなに。m(__)m

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1291)低緯度オーロラ 投稿者:宍戸美由紀  投稿日:11月 8日(月)14時55分46秒

お久しぶりです。
又凄い磁気嵐ですね。
こちらでは低緯度オーロラが目撃されましたよ。(下記に同好会のBBSをリンクしておきました。)
アラスカのライブカメラでも空が真っ赤になっていますね。
私の住んでいる所からは全く駄目。厚い雲の下でした。
昨夜は2時までバルコニーでがんばって雲の切れ目を目掛けてバチバチ写真とっていましたが、これは無駄な抵抗でした。睡眠時間少なくて辛いけど、これから会社に行きます。
でも、オーロラってどの程度の雲だったら透けて見えるのでしょうか?
皆さんだったらかなり経験が積んでいらっしゃるから、ご存知かも。
今夜の天気予報も良くないけれど、見えたら報告しますね。

http://www.meteoros.de/php/viewtopic.php?t=1598

(1290)月の虹の写真を 投稿者:variousmoon  投稿日:11月 7日(日)00時10分25秒

はじめまして。知惠者猫さま。
エキサイトブログで月に関するよもやま話を書いております
<つきのくさぐさ>のvariousmoonと申します。
こちらのサイトの月の虹の写真があまりにも美しく、惚れ惚れとしています。
いつか私もこの目で見たいということもあって、
ブログの紹介時に画像をお借りすることは出来ないでしょうか?
というお願いに書き込みさせていただきました。
体調を崩されている由、くれぐれもご自愛下さい。


http://kusagusa.exblog.jp/

(1289)ネイチャ−イメージオーナーによるスライド&トークショー 投稿者:ALASKA会隊長  投稿日:11月 6日(土)21時08分45秒

フェアバンクス在住のネイチャーイメージの牧栄さんが一時帰国されています。
そこで11月22日(月)に牧栄氏によるスライド&トークショーを開催いたします。
アラスカの四季とオーロラというテーマで写真を交え牧栄さんにお話しをして頂く予定です。

日 時:2004年11月22日(月)午後6時30分から午後8時30分
    (午後6時00分から受付開始)
場 所:江戸川区タワーホール船堀会議室401号室(定員60名)
    http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/bunka1.html

交通案内:都営新宿線船堀駅(急行も停車)のすぐ目の前。
     160台収容の駐車場完備。最初の1時間は200円。以降は1時間ごとに100円増。

参加費:500円(当日会場にてお支払い下さい。)

参加希望はメールにてお知らせ下さい。

(1288)はじめまして 投稿者:fumofumo  投稿日:11月 6日(土)17時53分45秒

 HP楽しく拝見させていただきました。
 私は去年の12月にツアーでイエローナイフにオーロラを見に行き、それ以来あの感激が忘れられない者です。
 それで1月に冬休みをとって今度はホワイトホースへオーロラを見に行くことにしました。今回はツアーではなく個人旅行にしようと思い、格安航空券だけ買って、今色々と計画中です。
日蝕貧乏知恵者猫さんのHPはかなり参考になり、また楽しめました。
 ホワイトホースではレンタカーを借りるか、泊まるB&Bのホストに迎えにきてもらうか迷っています。ホワイトホースで運転することは可能でしょうか?イエローナイフにきょねんいたときは、道路はもちろん凍っていて、どの車もゆっくりで、でも時々道の横に横転したり半分落ちている車があったりして、とても運転できる状況じゃないなあと思いました。ホワイトホースはイエローナイフほど寒くないようですが、どうなのか知っている方や、実際に運転されたことがある方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが・・・。
 ちなみに私は日本で中国地方に住んでいるので、凍った道路では運転したことはないです。海外での運転暦はあります。日本の旅行代理店の人からは「絶対やめておいてください」といわれたのですが、現地の人(ホワイトホースでB&Bを経営されている人など)にメールすると、レンタカーで来たらいいよ、という返事ばかりで、「う〜ん」と迷ってしまいます。
 どなたか詳しく知っておられたら情報をよろしくお願いします。

 あとホワイトホースの耳よりな情報を知っておらえらるかたがいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします!!!

(1287)地道にチェックするしかないのかな?★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月 6日(土)01時37分54秒

 一昨日、昨日とアダルト系の書き込みがあって、ここもターゲットとして「見つかっちゃったの?」という気がしてチョビッと憂鬱。(*_*;)
 一昨日はすぐに気づいたのですが、昨日はほぼ一日通院にかかってしまって(痛院だぁ!^^;;)午前中にアクセスしたきりでありました。帰宅後はヘロヘロで、夕飯を食べるのも辛いほど疲れておりまして…。
 その後ウトウトしていて今アクセスしたら、怪しげな書き込みを2つ発見!
 即刻削除致しましたっ!
 
 BBSは無料サーヴィスでお借りしているので、仕様はいじれましぇん。(;_;)
 面倒ですが、地道にチェックして見つけ次第削除しかないのかな…と。
 有料サーヴィスにすれば匿名ホストの書き込み禁止も可能ですし、特定プロバイダのアクセス禁止も出来るかも知れませんが、こちらは問題ない方も書き込めなくなる恐れがあったり(他のBBSでそういうことがありました)…無料サーヴィス内で出来ることは少ないようです。

 そうだっ!
 ★TIKA★さんにBBSとチャットの特製プログラムを作って頂くという手もあるかな?(ウソウソ…^_^;)

 『TV Trivia』11月号もまだ作っていないのだけれど、バテバテなので今夜はもう寝まぁ〜す。(もうこんな時間だけど…)m(__)m

P.S.
 日の出前の東天の金星と木星のランデヴー、皆さんはご覧になりましたか?
 最接近は5日の朝でしたが、まだまだ楽しめますよ!
 10日には新月前の細い月と火星も加わって、賑やかな夜明け前の空になります!
 是非早起きをしてご覧になってはいかがでしょうか?
 毎日見ていると、アッと言う間に星の並びが変わって驚かされます。
 (4:30過ぎ〜5:30頃まで見て、二度寝をするので睡眠サイクルがおかしくなっているかも。^^;;)

 ちなみに1998年2月には、こんな感じで見えました。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1286)遂にここまで... 投稿者:TIKA  投稿日:11月 6日(土)00時25分1秒

電子メイルのSPAMはメイラのフィルタでほぼ落としてますが、掲示板のSPAMって
まだガードが出来ないのですね、何かしらガードが必要ですね>知恵者猫さん

(1285)TV Trivia 2004.11/1〜6★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月 1日(月)03時35分11秒

 体調不良などで番組表が間に合わなかったので、取り急ぎ、今週分のみお知らせです。(^^;;)
 オンエア予定が変更になることもありますので、TV各局の最新の番組表などでご確認下さいませ。m(__)m

◆11/1(月) NHK Hi 9:30-11:20
 『アラスカわが愛』 ジニ―とシリア、自然保護にかけた生涯(再)

◆11/1(月) NHK BS2 23:00-24:15
 BSこだわり館 トレッキング・エッセイ紀行『モンゴル・幻の湖を求めて』

◆11/2(火) NHK Hi 9:30-11:00
 『極北の大岩壁』 北極圏1200m壁に挑む(再)

◆11/2(火) NHK BS2 23:00-24:15
 BSこだわり館 トレッキング・エッセイ紀行『バリ島・火の島を行く・インドネシア』

◆11/2(火)〜5日(金) NHK教育 24:00-24:50
 小柴昌俊博士の楽しむ最先端科学
 第一回:宇宙論〜宇宙の始まりと未来を探る
 第二回:脳科学〜脳はどう意識を生むのか?
 第三回:量子物理学〜目で見えた!量子の世界
 第四回:言語学〜なぜ人は言葉を話すのか?

◆11/3(水) NHK BS1 22:10-23:00
◆11/4(木) NHK BS1 22:10-23:00
◆11/6(土) NHK BS1 22:10-23:00
 BSドキュメンタリー アジアに生きる子どもたち 『大草原の少女・モンゴル・変わりゆく遊牧の民』

◆11/4(木) NHK Hi 9:30-11:30
 幻のイワナを求めて・カムチャッカ 釣り紀行(再)

◆11/04(木) NHK Hi 20:00-21:50
◆11/30(木) NHK Hi 23:00-24:50(再)
 白夜の海にクジラを追え・アラスカ先住民・魂の伝承

◆11/4(木) NHK Hi 23:00-25:25
 映画『2001年宇宙の旅』(1968年・アメリカ)

◆11/6(土) BSフジ 10:00-11:30
 ワールド・バザール21(再) 『フィンランド・タンペレ・タンメラ市場』

◆11/6(土) NHK教育 19:00-19:45
◆11/9(火) NHK教育 24:00-24:45(再)
 サイエンスZERO 『宇宙の起源に迫れ』

◆11/6(土) BS-i 20:00-20:54
 健康DNA!!生命科学SP ヒト―その驚異の免疫力

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1284)Re:ダウンしてます…(^^;;) 投稿者:あんねりあん  投稿日:10月25日(月)14時35分2秒

日蝕貧乏知恵者猫さま

1ヶ月近く、体調を壊しておられる由、寒くなる時期ですから、お気をつけを。
かくいう私も、最近は10月に体調を壊すんで、人のことは言えない。。。。。

http://www.net3-tv.net/~yandy/

(1283)番組のご感想をありがとうございます!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:10月17日(日)23時47分50秒

>TAKEさん

 遅くなりましたが、番組のご感想をありがとうございます!
 「生きた植物をそのままの状態で日本まで運ぶ」とは、予想外の展開!?
 番組の内容が全く想像できないです。(^^;;)

 急ぐのにアップダウンもあって距離のある旧道(と言って差し支えないですよね)を
走るのは何故なのでしょう?
 重量制限、交通規制、山火事の影響…ド素人の私には全く想像できませんが。
 早く地上波でオンエアして頂きたいです!

 そうそう、貴サイトでもご紹介されていましたが、今月の天文ガイド誌のオーロラの記事で、
ネイチャーイメージやベテルスが紹介されていましたね。
 TAKEさん達も「懐かしい人たちだぁ!」って思いながらご覧になっていたのでは?
 次の『里帰り』はいつ頃のご予定ですか?

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1282)ダウンしてます…(^^;;) 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:10月17日(日)23時38分38秒

 部分日蝕。
 皆さんはご覧になれましたでしょうか?

 当地では、雲が多かったものの、雲越しやら雲の隙間から何とか見ることが出来ました。
 但し、最大食分過ぎからは厚い雲に阻まれて見えず、雲間から出てきた太陽は真ん丸に戻っていましたが…。
 天の神様、ありがとうございましたぁ!?

 しかし、観測・撮影中から頭痛がひどく、ダルくて仕方ありませんでした。
 そんな訳で撮影も超手抜きで…。(いつもか?^^;;)
 画像はそのうちアップしたいと思いますが、2年4ヶ月前(2002.6.11 グアム・テニアン金環日蝕)と同様に、
またコロナ(光環)付き部分日蝕でした。
(この時の画像も旧ページから移設するのを忘れているっ…。)
 そう言えば、あの部分日蝕の時も、具合が悪くてベッドから窓の外に身を乗り出して撮影したような…。(^_^;)

 夜になったら関節痛、発熱、鼻水が加わるという、典型的風邪の諸症状。(^^;;)
 葛根湯のお世話になって寝ていましたが、まだ頭痛、鼻水は良くならず。
 葛根湯との相性が宜しくないのか、熱っぽくてダルくて臥せっているものの、熟睡できずにヘロヘロです。
 市販薬に切り替えて、もうしばらくおとなしく寝ていようと思います。

 時節柄、皆様もどうかお気をつけて!

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1281)今夜は温泉でゆったりされていますか?★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:10月17日(日)23時31分33秒

>ふくふくさん

 『空のkiroku』へようこそ!
 80Lの大きなザックを背に歩いていらっしゃるようですが、歩くには楽な陽気の
今日この頃でしょうか?
 美しい紅葉など楽しまれつつ、沢山の方々とのふれあいも楽しんでおられることと
思います。紅葉前線と道中ご一緒されているのかも知れませんネ。
 毎日blogを更新されていらっしゃるようですが、パソコンを持参していらっしゃる
のでしょうか?
 軟弱な私は、毎年のアラスカ遠征の折には置いて行ってしまいます。
 (…で、いつも同行や現地の友人達にお世話になっているという。^^;;)
 もっと軽くてコンパクトなノートブック・パソコンが欲しい…。

 健康のためにも歩かないと!と思いつつ、私の場合はふと目にした道端や他所様の
庭のお花の美しさ、飼い犬や野良猫との戯れ、丘の上から運良く望めた富士山など、
あちこち寄り道して立ち止まってしまうので、なかなか思うように歩を稼ぐことが出
来ません。
 やはり距離を歩くには、余所見をグッ!と我慢しないといけないのでしょうか?

 拙サイト…最近はサイトの容量上の問題があって、オーロラや空の画像の更新が捗
りませんが、ふくふくさんの旅の途上、お疲れをほんの少しでも癒していただく一服
の清涼剤になりましたら嬉しいです。(^^)

 ふくふくさんのblogで拝見できる、空の広い風景や美味しそうなご当地のお食事な
ど楽しみにしています。
 足のお加減はいかがでしょうか?
 私もサポーターやテーピングのお世話にならないといけない古傷を持つ身ですので、
痛い時の一歩を踏み出す辛さが分かるような気がします。
 どうかお体に気をつけて下さい。
 応援していますっ!

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1280)はじめまして! 投稿者:ふくふく  投稿日:10月15日(金)23時54分15秒

徒歩で日本縦断一人旅というウェブログを作っている、ふくふくといいます。
とっても美しいページだったので、記念に書き込みしました。
ちょっと恐縮してますけど、もし良ければ見に来てください。
今後ともよろしくお願いします。


http://blog.livedoor.jp/fuku0185/

(1279)今日の部分日蝕★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:10月14日(木)02時22分15秒

 先日の台風22号、皆さんの所では被害はありませんでしたか?
 我が家の被害は軽微でしたが、戸外の給湯器のブレーカーが水に浸かってしまっ
て、台風が去った後、懐中電灯片手に分解作業をしたり、乾かしたりの作業が必要で
した。
 台風22号レポート
(レポートの中に動画クリップを入れたのですが、winユーザしか閲覧できないのかしらん?)

 また、近くの急傾斜地の下の道路が盛り上がっていて、水も出ているとのこと。
 (台風の後もずっと雨が続いていたので、どこからの水だか分からないのですが…)
 土砂崩れがないと良いのですが…心配です。

 さて、今日は部分日蝕。
 当地横浜はお天気が微妙…。
 予報では午後に晴れ間がのぞく時間帯があるとのことですが、もう少し前倒しに
していただけないでしょうか?>天の神様

◆アストロアーツ 2004年10月14日 部分日食 -日本では2年4か月ぶりの現象-

太陽を安全に観測するためのいろいろ


【ライヴ中継】

LIVE!ECLIPSE 10:00〜12:45頃

全国各地のライヴ中継サイト紹介

◆横浜こども科学館 
 解説ページ
 太陽望遠鏡画像 (10分ごとに更新)

山梨県立科学館のライブ映像の表紙 10:00頃〜13:00頃


 アラスカではアンカレジで77%、最大食分92%の部分日蝕ですが、お天気も
心配ながら太陽高度が低いのが…。

 こんな時間まで起きていたら単なる言い訳ですが、チビッと体調不良のため
取り急ぎお知らせまで…。

 どうか見られますように!
 Good skies!★ミ


http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1278)葉、輝く〜アラスカに探る未来エネルギー 見ました 投稿者:TAKE  投稿日:10月 8日(金)14時06分11秒

ごぶさたしてます。
急に寒くなりましたが、体調が優れないとのこと、大事になさってください。

「北極圏・アラスカの壮大な自然をハイビジョンで収録。」という部分に期待したのですが、自然に関する映像はそんなに多くありません。
「生きた植物をそのままの状態で日本まで運ぶ」ということみたいですが、急ぐにもかかわらずフェアバンクスからアンカレッジに行くのに、パークスハイウェイではなくリチャードソンハイウェイを経由して行ったりして、正直よくわかりません(^^;;


http://takeroad.com/

(1277)ありがとうございました♪ 投稿者:うさこ  投稿日:10月 3日(日)19時13分33秒

先日はお越しいただきまして、ありがとうございました。
目の調子が良くないとのことでしたが、また、オーロラや空の素敵なお写真を拝見させていただきたいので、復活されるのを気長にお待ちしておりました(^^)

「空のkiroku」さんのBBSに書き込みをさせていただいたのは、先日が初めてだったのですが、実はこちらへは、もう何度も寄らせていただいていました。他にもムーンボウのことを載せている方は大勢いらっしゃいましたが、こちらのお写真ほど見事なものはないです。街の灯りがあるにもかかわらず、副虹まで出ていてほんとに素晴らしいと思います。

…ところで、日蝕貧乏知恵者猫さまにはどんな幸せが訪れたのでしょう???

…ごめんなさい、冗談です… また、伺わせていただきます(^-^)/
本当にありがとうございました。これからもどうぞ、よろしくお願いいたします♪

(1276)TV番組『葉、輝く〜アラスカに探る未来エネルギー』 ★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 9月29日(水)02時14分49秒

 本日お昼より、BSジャパンにてアラスカが舞台のドキュメンタリー番組オンエア!
 BSジャパン

『葉、輝く〜アラスカに探る未来エネルギー』

◆放送日時
 9月29日(水) 12:00〜12:55

◆番組内容
 太陽エネルギーを次世代に活用するため、極寒地域における植物の光合成の仕組み
を探る研究者たちのドキュメンタリー。
 北極圏・アラスカの壮大な自然をハイビジョンで収録。
 冷凍凍土で覆われた大地にも青々と生い茂る植物。その光合成の仕組みを解き明か
し、次世代エネルギーとしての可能性を探るプロジェクトが産学連携で発足した。
 現地で高度な調査を続ける研究チームはさまざまな困難に直面する。

◆出演者
 伊藤 繁(名古屋大学大学院教授)ら研究プロジェクトチーム

 BSジャパン…我が家では視聴できないのです。(;_;)
 どなたかご覧になられたら、是非ご感想などお聞かせ下さいネ!

 それで…具合が悪いのは眼なのです。
 しばらく安静を…と言われ、コメントやリンクのお礼などしたためられずに申し訳
ありません。
 勝手を申しますが、今しばらくお許し下さい。
(どうか、これ書いてるぢゃん!ってお怒りにならないで下さいまし。^^;;)
 もうしばらくしたら出て参りますので…多分。
 取り急ぎお知らせまで。m(__)m

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox/

(1275)ごめんなさい!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 9月20日(月)23時57分43秒

 書き込みありがとうございます。>皆様
 体調が優れないため、お返事少しお時間下さい。
 申し訳ありません。m(__)m

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1274)はじめまして♪ 投稿者:うさこ  投稿日: 9月19日(日)12時14分30秒

ムーンボウを探して、こちらにたどり着きました。とってもステキなお写真に感動していますd(*⌒▽⌒*)b
私のHPに来てくださるお客様にも、ぜひ紹介させて下さい( ^.^)( -.-)( _ _)
2週間ほど前に立ち上げたばかりで、中身のないサイトなので、非常にお恥ずかしいのですが、リンクの貼り方等、ご指導いただけると助かります。よろしくお願いします。

http://www.hpmix.com/home/usakosgarden/

(1273)RE:『空のkiroku』ブログのこと★ミ 投稿者:あんねりあん  投稿日: 9月17日(金)10時57分54秒

> アワワ…『空のkiroku』ブログは、まだ内緒だったんですってばぁ〜!(^_^;)

そうも思ったんでございますが、
あたいンところ(訪問者はほとんどいないが、公開ページ)に書かれたということは、
「これはって喋ってもいいじゃ〜ん」と判断した具合でございまする。

本館は量が多すぎてなかなか全部は見て回れませんが
ブログは気軽に見ることが出来るんで、これからも寄らせていただきますです。


http://anne.air-nifty.com/bigin/

(1272)相互リンクお願いします。 投稿者:チャーリー  投稿日: 9月16日(木)23時25分9秒

初めまして。<写廊>のチャーリーと申します。
貴サイト様観覧後、是非相互リンクさせて頂きたく思いました。
宜しくお願いします。
当サイト:チャーリーが、気軽に撮った風景写真。
    :http://www.h3.dion.ne.jp/~otobi/index.html
    :charlie-tetu@k2.dion.ne.jp
御迷惑でしたら削除して下さい。


http://www.h3.dion.ne.jp/~otobi/index.html

(1271)オーロラ・ライヴカメラ 9/5-8の見所?!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 9月16日(木)12時54分42秒

オーロラ・ライヴカメラ
9月5日〜8日のダイジェスト?!
(過去映像・画像検索で見ることができます)

◆2004.9.5 02:02 上部が淡いピンク(赤)の綺麗なカーテン
◆2004.9.5 02:04 上部が淡いピンク色の渦付きカーテン
◆2004.9.5 03:23 きっとブレイクアップ!全周魚眼で見たい〜っ!
◆2004.9.5 03:44 薄明が始まった中、綺麗なピンク色を伴ったカーテン
◆2004.9.5 03:46 これも綺麗なピンク色を伴ったカーテン

◆2004.9.6 02:25 月の輝く中、淡いけれどピンクを伴った渦付きカーテン

◆2004.9.6 22:30 まだ空は明るいのに、エメラルドグリーンのオーロラが天頂に!
◆2004.9.6 22:52 渦巻きが出来つつあります
◆2004.9.6 23:07 明るい渦巻きに成長!
◆2004.9.6 23:33 オーロラは北に行ってしまいましたが、六重のカーテン

◆2004.9.7 01:55 月が輝く中、おそらく頭上から降っている入り組んだカーテン

◆2004.9.7 23:37 うわぁ〜、明るいっ!

◆2004.9.8 04:09 薄明のオレンジ色に染まった中に残る淡いグリーンのオーロラ

 あくまでも主観なのですが、綺麗だと思った画像をピックアップしてみました。
 (特選画像もあるのに…別に向こうを張るつもりはないのです。ご紹介まで。^^;;)
 動画で見ると動きがあって良いのですが、コマ落としで早送りモードになってしま
うため目が回るぅ〜。(@_@;)
 1/2倍速モードなんてあると嬉しいのですが…。(贅沢者!^^;;)

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1270)RE:いらっしゃいませ&初めまして!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 9月16日(木)12時39分25秒

>yokokoloheさん

 ようこそ『空のkiroku』へ!
 星の数ほどあるオーロラ関係のサイトから、拙サイトにお越し頂きありがとうござ
います。
 お褒めの言葉、面映いばかりですが嬉しいです。重ねて御礼申し上げます。

 どうして多くの日本人がオーロラに魅せられるのでしょうか?
 アラスカでも近年はアメリカ本土の方、韓国やヨーロッパからのゲストも増えてき
たそうですが、やはり圧倒的に多いのは日本人です。
 不思議ですネ。 

 yokokoloheさんはハワイにお住まいなのですか。
 ハワイというと、もう随分前になってしまいましたがマウイ島で出会ったムーンボウ
を思い出しますし、楽しい旅行だったので、是非また訪れたいと思っています。
 ハレアカラも再訪したいですし、今度はハワイ島にも足を伸ばして…などと思って
はいるのですが、そこまで余力がない近年で…。
 出来ることなら、今すぐにでも飛んで行きたいです。(;_;)
 (でも…アラスカにも今すぐ行きたい!^^;;)

 ハワイからですと、Alaskan Vacation社Hawaiian Vacations社
ホノルル−アンカレジ間の直行便を運行していますので、カナダなど他のディスティ
ネーションよりも楽に行き来ができると思います。
 とは言え、運航日(曜日)が限られますが。
 余談ながら、アラスカでは石油関連で得た利益を毎年州から住民へ還元するので、
それを目当てにバーゲン・セールが催されたり、寒いアラスカから暖かい場所へのバ
ケーション・ツアーなどが企画されますが、上記の会社もそれを目的として設立され
たと聞いています。
 アメリカ本土経由のチケットとどちらが安いのか分からないですが、時間的には早
いのは確かではないかと…。

 オーロラはツアーではなく、個人で行っても充分楽しめると思います。
 現地発着のオーロラ・ウォッチング・ツアーを催行している会社がありますし、防
寒具レンタルのサーヴィスを受けられる所も多くなってきました。
(場所によっては、ツアー参加者のみレンタル可能という所もあるかも知れません。
北欧が多い?)
 例えばアラスカ・フェアバンクスで言えば、チナ温泉に宿泊すれば防寒具もレンタ
ルできて、その場でオーロラを見ることも可能です。
 もちろんフェアバンクス市内のホテルやB&Bに宿泊して、郊外の観測地までの
ピックアップ&ウォッチングもできます。

 何かご質問などございましたら、お気軽に書き込んで下さいネ。(^^)
 オーロラが大好きで、その想いだけで作っているサイトで行き届きませんが、お役
に立てば嬉しく思います。
 是非、実際にオーロラの光のシャワーを浴びられますことを!

 Mahalo!★ミ
(↑を拝読して少し躊躇いつつ…でも心よりありがとうございます。)

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1269)RE:『空のkiroku』ブログのこと★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 9月16日(木)09時44分47秒

>あんねりあん様

> 空のkirokuブログですが、文字が小さすぎて、少々年喰ってきたあたいの目には
> 読めません。

 アワワ…『空のkiroku』ブログは、まだ内緒だったんですってばぁ〜!(^_^;)
 ずっと内緒にしておくつもりではなくて、まだデータのアップも途中までだし、
試行錯誤中ということで…。
(取りあえず、今年に入ってからの『空のkiroku』(画像)を放り込んでありますが、
まだ7月上旬までしか収録できていません。^^;;)
 ちなみに『Celestial Memories』(旧『空の絵日記』)の画像アップデイトが
なかなか出来ないので、ブログで補完できないだろうか?と思ったのでした。
(これも容量割り振りの問題なので、いずれはクリアして収録するつもりです。)
 それでも、システム上の問題や私の知識のなさで四苦八苦しています。
 他にも独り言をほざいているblogもあったり…スタイルシート(CSS)のお勉強用
ということで。(^_^;)
 いずれにしても、blogって何?トラックバックってどうなっているのだろう?
という興味本位で作ってみただけなので、お見苦しいかと…。
 まぁボチボチお知らせして参りたいと思っておりますので、良しなに。
 (ここで公表してるじゃないのぉ!?お披露目〜。^^;;)

 さて、文字が小さすぎてお読みいただけなかったとのこと、申し訳ありません。m(__)m
 実は、I.E.もヴァージョンによって見え方が違うようなのです。
 XPはまだ我が家にはないので分かりませんが、Win98だと私が意図しているよりも
若干小さめ、Win2000、WinNTだと意図通りに見えます。(CRTなどの解像度にも拠る?)
 うちのネスケも7.1ですが、ご指摘があるまでこれではチェックしていませんでした。
 しかし、ネスケで閲覧して唖然としました!
 な…何なの、これ!?
 これはもう、おそらく誰でも虫眼鏡が要ります。(^^;;)
 おっしゃるように、ネスケをご利用の方にはそのままでは読めませんよね。
 これは困りました。
 こちら側で簡単に文字の大きさを調節できれば良いのですが…。

 本来blogは、htmlなどの知識がなくても気軽に自分のサイトが作れるという意図で
作られたものだと思います。
 それは、基本的にはそうだと思うのです。
 ですが、デフォルトが私個人のニーズとは若干違う場合、それを我慢してそのまま
使うか、自分でカスタマイズすることが必要になってきます。
 そこでCSSのご登場。(*_*;)
 残念ながら、現状では私には手が出せないのです。

 ネスケでご覧頂く方にはご面倒をおかけして申し訳ないのですが、文字の大きさを
120%、150%など見やすい大きさに調節してご覧いただけないでしょうか?
 将来的にはデフォルトのままでもお読みいただけるようにしたいと思っていますが、
なにぶんCSSのことが分からなくて困っている状況なので。 
 ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。m(_)m


 …としたためてアップしようとしたのですが、このままでは埒があかないので、
CSSの本を買って来て格闘…イジってみました。
 htmlすらマスターしていない私には、CSSはまるで訳が分からず…。(^^;;)
 「ま、多分こんなもんでどないでっしゃろ?!」と適当にイジッたため、果たして
構文的に合っているのか、ちゃんとご覧頂けるのか分かりませんが。(^^;;)
(ネスケもヴァージョンによってはCSSがカヴァーされていないものあるようですし…
ああ、ややこしいなぁ。)
 結局のところCSSをイジっただけでは問題が解決しなかったので、全ての発言中の
htmlを書き換えたりしていたために、ちょっと時間を食ってしまいました。
 先にご連絡せずに申し訳ありませんでした。
 おそらくこれでデフォルトのままでご覧いただけるのではないかと思うのですが
いかがでしょうか?

 またお気づきの点などございましたらお知らせ下さいネ!>皆様
 (blogだけではなく、サイトの方も宜しくお願い致します。^_^;)

http://sky.ap.teacup.com/kiroku/

(1268)RE:『不死鳥の騎士団』★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 9月16日(木)09時42分6秒

>あんねりあん様
  
 お久しぶりですっ!
 ハリー・ポッター!?
 ファンタジーにも興味はあるのですが、最近はなかなか本が読めない状態でして、
最低限必要なものにしか目を通せずに居て…そんな訳で、すっかり乗り遅れておりまする。(^_^;)

 『不死鳥の騎士団』の中に、天文的に「?」の記述があるとは…。
 本の中だけでなく、TVドラマや映画の中にもそういうことは多々ありますよね。
 気になりだすと「そんなのありえない〜っ!」とそちらに思考が集中してしまって、
話の本筋はどこへやら…。
 金星の件は納得できても、オリオン座や星図は疑問が残ってしまいそう?
 完成度やワクワク度が高いと思われる作品だけに、つまづくと余計に気になるような…。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1267)とてもすばらしいサイトをありがとうございます。 投稿者:yukokolohe  投稿日: 9月12日(日)06時37分26秒

いつからかはわかりませんが、やはりオーロラという言葉はきれいな響きでいつも響いていました。そして冬が近づくとなんだかオーロラに思いがよせられるのです。そして今日何気なく検索してみると、とても多くの方たちも同じ思いをおもちなんだと、思って嬉しくなりました。たくさんの情報をありがとうございます。これで本当に腰を上げて行って見ようと思いはじめました。ハワイからなので個人で行くようになると思いますが、出来るだけの情報を頼りに、しっかりと計画を立てて安全に、楽しく意義のある旅行をしたいと思います。ありがとうございました。

(1266)RE:はじめまして★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 9月10日(金)22時08分2秒

>spatatさま

 コメントが大変遅くなって申し訳ありません。m(__)m
 ようこそ『空のkiroku』へ。

 オーロラ・ライブカメラをご覧になられたのですね。
 拙サイトが少しでもお役に立ったようで嬉しいです。(^^)
 もちろんあの光は実際にご自分の目でライヴで浴びて、体験することが一番だと
思うのですが、日本に居ながらあの映像を見ることが出来るというのは、素晴らしい
ことだと思います!

 spatatさまがご覧になられた夜は磁気嵐が発生していて、オーロラ活動が活発だっ
たようです。私もその夜、ライブ映像を見ていました!
参照:NICT宇宙天気ニュース 2004.8.31

 残念だったのは、あの夜のフェアバンクスはお天気が悪くて、ずっと雲越し(もし
くは山火事の煙?)でしかオーロラが望めなかったことです。
 それでも雲を透かして縦横無尽(?)にうごめくオーロラの姿が分かるのですから、
明るいオーロラだったのでしょうね。

 その後、9月4日からほぼ連夜、綺麗なオーロラが見えています。
 4-5日は夜半まで雲がびっしりでしたが、真夜中から雲が取れて結構活発なオーロ
ラが現れてくれてワクワク!
 5日の2:00過ぎからは入り組んだ形のカーテンが現れていましたし、3:00頃から
は綺麗なピンクが出ていたのが印象的で、3:30過ぎからのうねりも30分ほど続いて
とても綺麗でした!(^^)
 6日はまだ暗くなりきらない22:30には、もう待ちきれないように北の空で光が渦を
巻き始めていて、長らく乱舞していましたし、7-8日も23:30頃には淡いものの五重
か六重のカーテンが出現! 5分くらい後には突然明るさを増して、大きくうねりだし
て、これも30分くらい踊っていました。
 今の時期は薄明の空にオーロラが現れてくれることも多く、オレンジからプルシャ
ン・ブルーへの美しいグラデーションの空と、透明感のあるオーロラのコラボレーシ
ョンが好きな私は唸ってしまうのでした。(^^;)
 ライブカメラを見ていると、余計に実物を見たくなって困ります。ウズウズ…。

 それでは、これからも宜しくお付き合い下さいませ。>spatatさま

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1265)RE:オーロラ・ライブ再開 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 9月10日(金)21時38分3秒

 RESがとんでもなく遅くて申し訳ありません。m(_)m>書き込んで下さった皆様

>久保田さま

 オーロラ・ライブのサイト、毎日楽しみにしております!
 サイトの内容もどんどん充実していて驚くばかりです。


 ライブ映像のページにゲストブックが設けられました!>皆さま
 本当の所は分かりませんが、このライブカメラは研究目的ではなく、あくまでも多
くの方にオーロラの姿をご覧いただくためだけに設置されたものだと聞いたことがあ
ります。
 感想などをゲストブックに記すことで、みんなの声=ライブカメラの評価に繋がる
のではないかと思うのです。(何も知らない私が言えるようなことではないけれど)
 多くの場合、こういうものは反応がないと何かあった時に最初に取りやめられてし
まう可能性が…。これは杞憂というものでしょうけれど。
 是非一言&足跡を残されることをお勧めしたいと思います。
 私も書き込ませて頂きました。(^^;;)

 その他にもライブで映像を楽しむ他に、当日の過去映像も見られるようになってい
ます。
 過去画像・映像がアップされるまで2日程度のタイムラグがあるので、ゲストブッ
クで「さっきは綺麗だったね!」という書き込みを見つけた時にも、その場で見るこ
とが出来て嬉しいです。(^^)

 さて、9月4日〜7日には、連夜活発なオーロラが楽しませてくれました。(^^)
 ライブカメラで楽しめるだけでも贅沢というものですが、オーロラが活発になれば
なるほど残念に思う時があります。
 北の空から現れたオーロラが激しく翻り、頭上を通って…ここまではカメラの視界
になんとか写っています。
 しかし、オーロラが南の空に行ってしまうとカバーしきれない。
 ブレイクアップして天頂から光を降らせているのか?
 南の空でどんな激しいカーテンを翻らせているんだろう?
 地団太踏んでしまうのでありました。(^_^;)

 肉眼で見たイメージとは異なりますが、全天をカバーしている大気光イメージャが
稼動していれば様子を知ることが出来ます。3月末にストップしたままですが、オー
ロラ・シーズンが本格化(日本語がおかしい^^;;)すれば、再開されるのかしらん?
 全周魚眼のライブカメラを設置して頂けたら…というのは贅沢すぎるお願い?
(底なしの欲求!^_^;)
 でも、あの頭上から降るオーロラは全天でカヴァーして頂き、多くの方に光のシャ
ワーを浴びて頂きたいと思うのです!!

 今の時期、フェアバンクスでは毎日7分近くも夜が長くなっていきます。
 ますますオーロラライブ・カメラから目が離せませんヨ!


 余談ながら、しばらくクリアな空が続いていると思ったら、最近またスモーキーに
なってきたので調べてみたら、再び山火事の火の勢いが激しくなっていたことを知り
ました。
 …とは言え、ポーカーフラットに近いBoundary Fireは9月1日に消防隊が解散され
たとのことで、少し安心しましたが。
 ライブカメラに写っている煙は、8月末に新たに出火したCentral(Circle温泉近
く)からのもの?
 そうだとしたら、火の勢いが随分強いということでしょうね。
 フェアバンクスからは150kmは離れていると思うのですが(ポーカーフラットから
は100km程度?)、そんなところからも煙が届くのですね。
 大自然の脅威…。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1264)空のkirokuブログのこと 投稿者:あんねりあん  投稿日: 9月 6日(月)12時06分48秒

日蝕貧乏知恵者猫様、こんにちは。
ロンドンで6月11時ごろに金星が見えるか否かのご教授ありがとうございました。

で、どこに書こうか悩んだのですが、
空のkirokuブログですが、文字が小さすぎて、少々年喰ってきたあたいの目には読めません。

IEで見てみたら、大きな字になるようですが。
(あたいの常時使用ブラウザは、ネスケ7.1君です。)
もし簡単に大きさを変更できるのであれば、
ネスケ愛用者にもやさしい表示になるようお願いいたします。 m(_ _)m


http://www.net3-tv.net/~yandy/

(1263)はじめまして 投稿者:spatat  投稿日: 8月31日(火)09時22分36秒

オーロラに興味があってここのHPへ辿り着き、
ライブカメラのリンクが張ってあったので昨日観に行きました。

!!!
綺麗でした〜(^-^)
凄いっ
3時間くらいウィンドウをちっさくして観てました。
結構長く出ているんですね。
皆様は生で観てらっしゃるんですか??

(1262)オーロラ・ライブ再開 投稿者:久保田  投稿日: 8月10日(火)16時30分36秒

久保田です。
ご指摘のように、オーロラライブサイトのシステムに
不具合が生じておりました。
先ほど不具合は解消しましたので、お時間のあるときに
またご覧ください。

日蝕貧乏知恵者猫さんの報告にあるように、
このところ、夜光雲が大変美しく見える日があったりします。

(1261)RE:オーロラ・ライブカメラ★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 8月 9日(月)20時41分12秒

 順番が逆になってしまいました。

久保田さま
 ご挨拶が大変遅くなって申し訳ありません。
 オーロラ・ライブカメラのご紹介をありがとうございました!
 遊造さんとのコラボとのことですが、イラストやレイアウトが美しいサイトですネ。

 しかし、まさか久保田さまが拙サイトをご覧下さっていたとは…恥ずかしい!(^^;;)
 地磁気時間の説明と図に関しては、どう説明したら…そして、それを図にするには
どうしたらよいのかとあれこれ悩み、動画の方が分かりやすいかも…と思ったものの、
結局私にはお手上げでした。
(文中解説が、まだ通信総合研究所のままになっているので、訂正しなくては!)

 地球を縦割りで24分割したものと実際の現地時差との差、地磁気と自転軸とのズレ
によって、どうして北欧側と北米側とで地磁気上の真夜中が違ってくるのか…という
のは、言葉だけでは理解しづらいことではないかと思うのです。(私だけ?^^;;)
 最初に文で読んだ時は、地球の自転と現地の時差との差くらいしか考えていません
でした。
 しかし、それでは北米側の地磁気時間のズレとの差が埋まりません。
 そこから地球の自転軸と地磁気軸のズレがある地球を、実際に自転させると…とい
うシミュレーションを頭の中でしてみたのですがピンと来ず、絵を描いて四苦八苦。
 専門家の方々、理数系の頭脳の持ち主には理解はたやすいことかも知れませんが、
そうでない者にとっては理解する(つもりだけで不完全^^;;)までが大変でした。

 そして、それを立体的に動画で表してサイトでご紹介するなどということは、私に
は不可能でした。
 久保田さまが作成された図は、視覚的に皆さんにお分かり頂けるので大変便利で有
益だと思います。
 …と言いつつ、どうか分かりやすく動画にして下さい!>遊造さん
 ほとんど個人的要望。(^^;;)
 (ここで要望を出しても仕方ないので、ちゃんとフィードバックすべきですよね)

 待ちに待った過去画像検索、嬉しいです!
 これで「昨日のオーロラ綺麗だったよ!」とお教えしても、ご覧頂くことができます。

 しかし…残念ながら、現在システム不具合などが出ているのでしょうか?
 以前は問題なく拝見できたのです。
 2〜3日前にライブ画像の更新が止まっていたようですが、復旧後に「おすすめ画像・
映像」「映像・画像検索」からの閲覧が全く出来なくなってしまいました。
 検索日付画面をクリックしても、真っ白い画面が出るだけです。(;_;)
 ライブ画像のストップと何らかの関係あり?
 それとも、私のパソコンのせいでしょうか?
 (ソフトのインストールと動作はOKの筈なのですけれど…)

 このたびのBoundry Fireではポーカーフラットの施設がいくつか焼失したそうです
が、NICTの施設はご無事だったようで良かったです。
(どこが焼失してしまったのかしらん…ニール・ブラウン通り近くにあったと思うロケ
ット・ランチあたりが危ないような気がしているのですが。)
 しかし、迫る火柱、モウモウたる煙…恐ろしい光景をライブカメラは記録し続けて
いた訳で…施設の皆様は非難されていたのでしょうか?
 それから、Chickenにもファブリぺロー干渉計を設置されていたと記憶しています。
(石井さんは以前何度も拙BBSに書き込んで下さったのですが、このところずっとご無
沙汰して申し訳ありません!>石井さん)
 あちらでも大きな火災が発生しましたが、施設は大丈夫だったのかと心配していま
す。
 ポーカーフラット、NICT共に日々の観測や研究生活に支障がないことを、被害を受
けた所は一日も早い復旧をお祈りしております。
 そして、ますますのNICTやSALMONのご発展、そしてサイトを楽しみにしております!

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox/

(1260)オーロラ・ライブカメラに夜光雲!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 8月 9日(月)20時11分22秒

 残暑お見舞い申し上げます。

 長らく続いている体調不良(うう〜っ!*_*;)、そして光ファイバー不具合によるアクセス不能…
などなど言い訳は沢山あるのですが、兎にも角にも皆様ご無沙汰しております。
 サイトの更新もほぼ滞り、こちらへの書き込みにもコメント差し上げられず、本当に申し訳ありません。m(__)m

 今日は、取り急ぎお知らせを。

 下記で久保田さまがご紹介下さっているNICTのオーロラ・ライブカメラですが、
このところ、真夜中に夜光雲が写っていることがあります。
(ページ表紙左上の小さい画像、もしくはオーロラライブのボタンをクリック!)

 8/2-3にも確認されたそうですが、私は今日18:20頃(現地時間8日1:20頃)から
写っているのを発見しました。
 (8日2:30頃には、薄くなってしまった模様)
 今日見逃してしまわれた方も、明日以降チェックして下さいネ。
 運がよければオーロラと夜光雲の共演が見られるかも知れません。

 しかし、夜光雲が綺麗だからと言って、喜んでばかりも居られない訳で…。
◆ドイツ在住の宍戸さんが撮影された夜光雲と解説のページ
◆拙サイト内『オーロラ報告2004-2005』にも夜光雲情報を掲載しています。

 空には既に秋が見え隠れしています。
 湿度は高いものの、朝夕吹く風の中にも秋の気配。
 ああ、早く復活したいものです。トホホ…。
 厳しい残暑が続きそうですが、皆様ご自愛のほど!

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox/

(1259)オーロラ・ライブカメラ 投稿者:久保田  投稿日: 7月30日(金)10時04分14秒

オーロラ・ライブカメラのサイトが、ようやく公開に
こぎつけました。
過去画像や動画も見ることができますので、お時間の
あるときに、是非お越しください。

http://salmon.nict.go.jp/awc/contents/

(1258)RE:オーロラ・ライブカメラ 投稿者:おかも〜っ  投稿日: 7月 6日(火)16時42分29秒

おお、楽しみですね。石川さんのシステムはフレキシビリティが高くていろなことが
可能ですので、履歴は作りやすいと思います。これがデータベースみたいに使えると
面白いですよね。うちでも石川さんのソフトでカメラを動かしていますがそのうち
自動でムービーを作らせようかと思っています。場所が場所なのでオーロラムービー
となると10年に一回出来るか出来ないか、、ですけど。


http://www.fsinet.or.jp/~image

(1257)RE:オーロラ・ライブカメラ 投稿者:久保田  投稿日: 6月30日(水)15時20分18秒

どうも初めまして。久保田と申します。
ちょっと前に書き込みのあったオーロラ・ライブカメラの世話を
しております。
過去画像を見たいというご要望に答えるべく、現在新しいページを
作成中です。7月末頃に公開予定ですので、こうご期待。

(1256)BS-i 「上手に失敗しよう!」 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 6月21日(月)01時06分54秒

 今日は夏至。
 フェアバンクスではほぼ白夜で、天文薄明の時間はありません。
 Length Of Visible Light:24時間で、本日フェアバンクスの昼間の時間は21時間50分、明日は11秒短くなるのだそうです。
 かの地では、インソムニアな人もいらっしゃる…とか?(^^;;)
 フィンランドではコッコ(かがり火)を囲んで集まるのかしらん?
 横浜の昼間の長さは14時間33分/Length Of Visible Light:15時間33分、ヘルシンキでは19時間/22時間58分…。

 ハァ…それにしても動けましぇ〜ん。(;_;)
 家の中でも「彷徨える亡霊」チック…。
 原因はまだ分かりませんが、縦の物を横にするのさえダルいなんて、尋常じゃない…。(;_;)
 早すぎる夏バテ?(^_^;)
 今こんな状態では、とても夏本番は乗り越えられないゾ。恐い…。

 大きな台風が接近している中で不謹慎かも知れませんが、この数日とても美しい彩雲のオンパレードで、ヘロヘロになりながらも涼しい風を求めて窓に張り付いて、飽きずに空を眺めています。

 コメントをしたためたいのですが、今、とてもそれだけのエネルギーがありません。
 ごめんなさい。m(__)m
 取り急ぎ、お知らせをするだけですがお許し下さい。

 S.MATSUさんこと松浦晋也さんがBS-iの番組にご出演されます。
 『ニッポンの真実』という対談番組(かな?)で、テーマは「上手に失敗しよう!」です。
 仮題では「ロケット打ち上げはあきらめろ!」だったのですが、変更された模様。
 S.MATSUさんは「打ち上げをあきらめろ!」だなんて言う筈がないと思いますし、むしろその逆でしょう!
 参照:こことかこことか…。
 日本のロケット開発の失敗から学ぶ、今後のニッポン…という感じの内容ではないかと思っていますが…。

◆BS-i(BS放送)
 6月21日 22:00-23:00
 6月28日 22:00-23:00

 他に、JNNニュースバードやスカパー(これは同義か?^^;;)で7月にオンエアが予定されています。
 詳しくはこちらをご参照下さい。

 現在台風の下の地域にお住まいの方はもちろんのこと、針路も気懸かりです。
 大きな被害が出ませんように…。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1255)感謝感激!! 投稿者:kei  投稿日: 6月20日(日)01時11分5秒

黒い太陽にロマンを求めて”の主です。智恵猫さん、日食欄にリンクして戴いてありがとうございましたm__m
NASAのFred Espenak氏には叶いませんが、紀行文や写真は充実させようと思います。
さて先日の稚内遠征ですが、以下のサイトにも掲載されたのでお知らせ致します。今のところ一番上に掲載されています。お手すきの頃にでも御覧いただければ幸甚ですm__m


http://www.astroarts.co.jp/news/2004/06/10transit_venus/index-j.shtml

(1254)有難うございます 投稿者:ハイジ  投稿日: 6月14日(月)00時27分12秒

知恵者猫さん、とても詳しいレス有難うございました。
私の行く1月は厳寒ですね。
せっかくだから氷の部屋に泊まりたいような、体力を考えると難しいような・・・。
まだ先の旅なのでこれからもよろしくお願いします。
今度こそ、オーロラの光を浴びるぞ〜!
そうそう、知恵者猫さん横浜在住なんですね。
私の自宅からもすこ〜しだけランドマークが見えます。
前回のフィンランド以降、空を見るのが好きになりました。
ぼーっと眺めて、癒されてます。でも、紫外線に気をつけないと。
知恵者猫さん、お身体の調子があまり良くないようですので、
早く元気になるといいですね!

(1253)SPAM対策 投稿者:TIKA  投稿日: 6月12日(土)23時06分4秒

TIKAです、なんか調子かなり悪そうですが大丈夫ですか?>知恵者猫さん
私のメイルアドレスにも昨年辺りから月に2000〜2500通程度SPAMとウイルスを受信して
いますが、ウイルスはほぼ100% Win*なので添付ファイル付きのメイルは知り合いから
以外はほぼゴミ箱行き、最初は手作業で行ってましたが(Free の Eudora)さすがに人間
が行うには無理があるので有償版の Eudora Pro にメイラを変更しました、こちらは製品
だけあってスパムフィルタがあります、ほぼ1年使っていますが 99% は SPAM メイルは
除去されている様です、それとどうしても公開しなければならないメイルアドレス等は
私の公開ページの様にすると自動のアドレス収集に対して多少はましになる様です。

http://www.st.rim.or.jp/~tika/

(1252)稚内 投稿者:kei  投稿日: 6月12日(土)17時59分19秒

知恵猫さん、久々のレスありがとうございましたm__m
体調が悪いそうなので、紀行文を見て少しでも元気を出して下さいネ。
私は稚内のノシャップ岬まで行きました。名前が似ている納沙布岬ではありません。納沙布は根室にあります。ちなみに根室では曇りだそうです。全国的に稚内だけが地平線まで快晴でした。
日食掲示板を御覧戴いたようですからお分かりかと思いますが、青森から鉄路で稚内まで行きました。稚内駅では日食掲示板の関東隊と合流してノシャップ岬に直行しました。場所はノシャップ岬の寒流水族館前の壁です。夕陽がどこにも邪魔されずに見えるところで、50歩ほど歩けばノシャップ岬の先端にあたるところです。
これ以降は紀行文を書こうと思いますので中略しますが、それはそれは素晴らしい現象が見られました。
圧巻だったのはやはり夕陽でした。3日前から天気予報で稚内が晴れると予報があったので、地元の青森県では曇られるし西海岸の海が見えるノシャップ岬に決めて良かったと思います。ファインダーからノーフィルターで覗く太陽はまだ眩しく、空気が澄んでいたせいか太陽が地平線に接する直前まで直視できなかったのです。ようやく地平線に太陽が近づいた頃、金星が横に長く伸びた雲に隠されました。諦めて最後の太陽の姿を拝もうと思った瞬間、太陽の上部が一瞬横に長く伸びたと思ったらパッと緑色に輝いたのです。これが人生で初めて見る“グリーンフラッシュ”でした。その後、2〜3回見えてから太陽は地平線に没しました。文章で表現するよりも感動の方が遥かに大きかったです。
その後、仲間うちで集まった掲示板仲間の他に、3年前のザンビアで御一緒した日食情報センターの方と滋賀県から参加の同業者女史が居て、観測終了後に打ち上げをしました♪普段海外でしかお目にかかれない方達が6人も同じ観測地に集まりました。ちなみに同業者女史には初めてお会いしましたが、何度か皆既日食ツアーに参加したそうです。
脈絡がつかないような拙い文でしたが、これらをまとめて横に写真を付けた紀行文を来週までにupします。その頃“黒い太陽にロマンを求めて”までお越し戴ければ幸甚です♪ちなみに写真の現像が来週の月曜日午後に仕上がるのでしばしお待ちを…
それとお手数ですが、弊サイトのリンクもお願いしますね。知恵猫さんのサイトは既にリンク済みですから…。元気になってからでいいので、たまには日食掲示板の方にも遊びに来て下さいネ♪
カキコが長文で失礼致しましたm__m


http://eclipse.star.gs/

(1251)リンク有難うございます。 投稿者:宍戸美由紀  投稿日: 6月12日(土)16時09分49秒

お久しぶりです。
今日ウェブの統計をチェックしていたら、貴サイトからリンクが飛んできているのを確認しました。有難うございます。でもびっくりです。
星空@ドイツ(www.hoshizora.de)は公開していますが、個人のサイトは余りにも雑然としてみっともないので、友人や親戚の人しか知らないほぼ未公開のサイトでした。
特に隠すつもりは無いので、お時間のあるときにお立ち寄りください.
アドレスは www.shishido.de です。www.hoshizora.de/shishidoでも大丈夫です。
(コストの関係上こうなりました。)
本当に騒然としたサイトですので、笑わないで下さいね。

金星日面通過の時は快晴に恵まれました。6時間炎天下での観望でした。
水星の時と同様、本当に運が良かったです。
又こうして観望に出かけられるのも、理解がある上司が居るからなのですが…。

福島さんは体調優れないようですね。
書き込みこそしませんでしたが、心配しておりました。
健康ほど価値のあるものは有りません。
無理をしないで、十分休養を取って早く元気になって下さいね。
遠い異国からお祈り致します。

Produced by Lummox Co. Madoka Fukushima
Copyright (C)発言者各位

▲Top

空のkiroku Homeへのリンク

『空のkiroku ゲストブック』へ書き込みに行く!

[1-50] [51-100] [101-150] [151-200] [201-250] [251-300] [301-350] [351-400] [401-450] [451-500]
[501-550] [551-600] [601-650] [651-700] [701-750] [751-800] [801-850] [851-900] [901-950] [951-1000]
[1001-1050] [1051-1100] [1101-1150] [1151-1200] [1201-1250] [1251-1300] [1301-1350] [1351-1400]
[1401-1450] [1451-1500]