▼Bottom/Index
空のkiroku ゲストブック
No.1151-1200
2003.11.24-2004.2.28

(1200)自作gifアニメ完成! 投稿者:kei  投稿日: 2月28日(土)09時34分51秒

知恵者猫さん、御無沙汰しております。ついに自作の皆既日食アニメーションが完成しました。
こちらに載せています。大・中・小とサイズがありますので、お好きな画像を御覧下さい♪縮尺を同じサイズにするのに時間が掛かりました>_<
ダイヤモンドリングの部分が普通にスキャナするとダイヤモンドが潰れてしまうので、数回もスキャナし直してコントラストを上げました。ちなみに第三接触のビーズ・ダイヤモンドリングは本当に写真のように表現できたと思います。このように同じ縮尺で撮っている写真は2001年のザンビアからなので、次回は2002年の南オーストラリア皆既日食の部分日食もお見せ出来ると思います。既に全ての写真をスキャナし終えているので、今夜から作業に入ります。
オーロラの動画も見てみたいものですね^_^;;


http://eclipse.star.gs/joyful.cgi

(1199)お帰りなさい!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 2月27日(金)19時12分57秒

 遅ればせながら、Daiさんお帰りなさい!
 天気予報を見て気懸かりでしたが、2日目に晴れて、無事オーロラと対面することが出来たのですね!
 良かったぁ〜!!(^^)/
 ブレイクアップには遭遇できなかったそうですが、まずは何よりでした。
 うんうん、欲張らずに「次のチャンスが出来た」と思えば…。(^_^;)

 またお時間がありましたら、オーロラや旅行全般のお土産話など伺えると嬉しいです。(^^)

 写真もサイト上で拝見出来るようになったら(是非希望しまぁ〜す!^^;;)、お教え下さいネ。
 (ポジで撮影されたんだぁ!)
 リンクさせて頂きたいですぅ。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1198)RE:87654踏みました★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 2月27日(金)19時04分18秒

 SHIGEさん、メイル並びにBBSへの書き込みありがとうございました。
 87654ゲットおめでとうございます?!(^^)
 (どう表現したら良いのかしらん?)
 10000番目も踏まれたのでしたね。
 懐かしいです。

 サイト開設当初からご来訪の皆様、新しくお越し下さる皆様…。
 皆様から力を頂いて、細々とですが続けられていると思います。
 改めて御礼申し上げます。
 
 添付して下さった画像はデジカメで撮影されたものだったのですか。
 カウンターの数字が大きくクローズアップされて、とても分かりやすかったです。

 オーロラ・カレンダーは既に発送し、おそらく今日お手元に届いたかと思います。
 今月も末で2月分は使えなくなってしまいましたが、
これから2005年1月まで飾っていただけると嬉しいです。

 これからも『空のkiroku』をどうぞ宜しくお願い致します。m(__)m

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1196)87654踏みました 投稿者:SHIGE  投稿日: 2月25日(水)21時19分33秒

こんにちわ、87654をゲットしました。
二月十九日の夕方六時前でした。
大分前になりますが、10000を踏んで以来の切り番です。
デジカメで画面を撮影し、メールをお送りしてあります。
オーロラカレンダー、楽しみにしています。

(1195)ただいま 投稿者:Dai  投稿日: 2月23日(月)22時55分10秒

昨夜、無事に帰ってきました。
天気予報では3夜全滅かと心配しましたが、2日目だけ晴れて
くれまして、無事、オーロラを見ることができました。
地味目なオーロラでしたけど、見れてなにより。そして
次回行く口実もできた、と(^^;;(ブレークアップ見たい〜!!)

写真はまだ現像にすら出してません。増感を+1にするか+2に
するかで悩み中。でも多分+1で出します。

(1194)オーロラに会えますように!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 2月20日(金)00時53分21秒

Daiさん
 今頃はイエローナイフの空の下ですね。
 ちょびっと天気予報が気懸かりだけれど、綺麗なオーロラは見えていますか?
 お土産話、楽しみにしています。

りょうさん、Tomoさん
 先日は書き込みをありがとうございました。
 いよいよアラスカ会のツアーはご出発ですね。
 昨年の今頃とは打って変わって、フェアバンクスは寒い日が続いているようですが
(19日の朝は-25〜-30℃くらいになっていた模様)、それもまた旅の一つの楽しみに
なることと思います。
 お天気に恵まれて、美しいオーロラにお会いになれますように。
 そして楽しい旅になりますようにお祈りしています。

Bon voyage and Good skies!


P.S.
 「87654」を踏まれた方はどなただったでしょう?

 なお、誠に申し訳ありませんが、メイルのお返事がかなり滞っております。
 今しばらくお時間頂きたく、どうぞ宜しくお願い致します。m(__)m

 少しでも早くしたためたいと思いつつ、今夜も瞼が言うことを聞いてくれず…。
 おやすみなさい。(*_*;)

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1193)今日出発です 投稿者:Dai  投稿日: 2月18日(水)01時25分28秒

帰ってきたら一報入れますね。

(1192)本日、NoriさんがTV生放送にご出演★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 2月14日(土)05時32分36秒

本日、Noriさんこと坂本昇久さんがTV生放送に出演されます。
残念ながら、関東エリア限定です。

2月14日(土)
NHK総合 11:30-11:54
「こんにちは いっと6けん」

番組表には「オーロラの美」と書いてありましたが、どんなお話が伺えるかしらん?
キャスターは坂本朋彦さんだそうで、坂本コンビの番組です。
楽しみっ!

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1191)ご無沙汰しております 投稿者:aurora  投稿日: 2月12日(木)09時59分43秒

知恵者猫さん いろいろとお知らせいただきながらレスポンスできなくてすみません。
家族3人とりあえず元気に暮らしております。

写真展は同窓会のようだったとのこと、無理して行く時間を作ればよかったと思いました。時のきざみはかわらないのに、自分のことに使える時間が年々減ってきています。なぜだろうか?

自分のウェブサイトに数年来の懸案だった日食のページを追加しました(なんと1年2ヶ月!ぶりの更新)。とりあえずトルコ編をアップロードしました。お見せする機会がなかったのでどんなものかまあ見てください。インド編とシベリア編の完成は半年後くらいかな。

ウェブサイトづくりは手間がかかりすぎます。今回追加したものはバナー画像や地図をはしょりました。更に簡素化の方法を思案中、ウェブログ(Blog)の形式もひとつの方向性かなと思います。

1月中はめずらしく風邪が長引き往生しました。体調不良とのことですから、無理をなさらないように。

http://member.nifty.ne.jp/sonoda/index_j.html

(1190)RE:アラスカ、わが愛 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 2月 7日(土)21時15分8秒

 知恵者猫@う〜ん…体調不良です。(*_*;)

 樹の上の猫さん、お知らせの書き込みをありがとうございます!m(__)m

 今夜NHK教育でオンエアされるのは1時間半の番組ですね。
 昨秋ハイビジョンでオンエアされた物は1時間50分でしたので、残念ながら20分ほどカットされた再編集物のようです。
 どの部分がカットされてしまうのか分かりませんが、シリアさん、ジニーさんという二人の素晴らしい女性の半生、アラスカの自然のかけがえのなさ…是非多くの方にご覧いただきたい番組です。

 ETVスペシャル『アラスカ、わが愛 〜ジニーとシリア 自然保護にかけた半世紀〜』
 今晩22:00から、NHK教育テレビです。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1189)アラスカ、わが愛 投稿者:樹の上の猫  投稿日: 2月 7日(土)17時44分8秒

立春を過ぎたのに、この余寒はどうなっているの?
日蝕貧乏知恵者猫様をはじめ皆様も風邪には気をつけましょうね。

今夜、NHK教育のETVスペシャルで「アラスカ、わが愛」が放送されます。
星野道夫さんと交流の深かったシリアさんとジニーさんの番組です。
これって、数ヵ月前にハイビョンで放送された番組だったような。
あの時は予告を見て、見られないよ〜って臍を噛んでましたので、
今夜は見逃さないようにしっかりビデオでチェックしたいと思います。


http://www.nhk.or.jp/etv21c/index2.html

(1188)フィンランド旅行記 投稿者:リトル  投稿日: 2月 3日(火)02時33分38秒

みなさんに刺激され(^^;やっと!二年前の『怪鳥とリトルのフィンランド旅行記』を完成させました。
「ロバニエミ 〜 サーリセルカ 〜 ヘルシンキ 〜 タンペレ」という、長ーいものですから
お暇なときにも、ボツボツと眺めていただけたら幸いです。
http://little.pobox.ne.jp/aurora/sd02/index.htm

ちなみに「オーロラ報告」は、別に制作中(まだまだ未完m(__)m)です。
オーロラの写真は別ページに追加しますので、とりあえず「フィンランドの雰囲気は?
行った人の感想みせて」という方にはいいかもしれません。

あー、これを作っていたら、またサーリセルカでオーロラを見たくなったよー!(^^)


http://little.pobox.ne.jp/aurora/index.htm

(1187)(無題) 投稿者:Dai  投稿日: 1月25日(日)22時55分26秒

猫さん、リトルさん、お返事ありがとうございます(^^)しかもすごい長文で
内容ぎっしり。感謝感謝です(__)。
なるほど、3時間では厳しいようですね。ちなみに飛行機会社はカナダエア→
ファーストエアの予定です。北ゲートから南ゲートに移動しなくてはいけない
のですね。気にとめておきます。
エドモントンの街に出る目的はただひとつ。MEC(アウトドア用品店?)で
ストーブ(コンロ)を買う事だったんですが、これは日本で買っていくことに
します(^^;;燃料は、イエローナイフで現地調達できるかな?灯油や白ガス
だと難しいかな。アルコールなら薬局で入手可能だとは思うのですが。
今日は向こうで使うフィルムを買ってきました。ちょっとわくわくしてきた。

(1186)3時間の乗り継ぎかぁ 投稿者:リトル  投稿日: 1月25日(日)17時18分42秒

Daiさん、お久しぶり(だよね)、リトルです。
イエローナイフにオーロラを見に行くとのこと、いいですね!(^^)
きれいなオーロラがいっぱい見られることを祈っています。

さて、「バンクーバーとエドモントンとで3時間くらい飛行機の待ち時間があるので、
市街地へ行けるか? どなたかそういう事をした人はいるか?」とのことですが、
私たち(あ、もちろん怪鳥ね)も似たようなことをしました。
ただ違うのは、私たちは5時間待ちだったことです。

2000年にフォートマクマレーでオーロラを見た私たちは、その帰り
エドモントンから飛行機に乗り、バンクーバーで2時間のトランジットだったのに、
飛行機の都合で急に3時間遅れになりました。
(ちなみに行きは1時間のトランジットで、非常に慌ただしかった。
国際便から国内便に乗り換えるのって、手続き&フロアの大移動で時間かかるよね。
国内便どうしのときは、きっともっと楽かも)

バンクーバーで2時間待ちの時には、タウンへ行くつもりはまったくなくて
空港内でお茶したりお土産を見たりして時間をつぶすつもりでした。
でも、急に+3時間になったので、私の希望で「ちょっとだけタウンへ行ってみよう!」
と怪鳥に言って、二人でバスで行くといくらか?発車時刻はいつか?乗り場はどこか?
タクシーならいくらか?など、急いで空港内を歩き回って調べました。
「なんとか行けそうだ」とわかると、「タウンとの往復だけでも良い」覚悟で出かけました。

バス車窓からの風景も楽しくて、タウンに着いてからは1時間半くらいだったかな、
街を散策したりお土産屋さんをのぞいたりして楽しみました。
バンクーバーは日本人相手の店が多く治安もいいから、わりと安心して
あちこち歩いたり話しかけられたりしながら(^^; 過ごしました。

というわけで結論を言うと、3時間トランジットでは知恵者猫さんのいうように
ややむずかしいかも。バンクーバーの空港は広いから、いろいろしてれば自然につぶせそう。
(それでも、最後はあきるかも……(^^; ま、それも旅行ということで。
フィンランドで長時間トランジットを待ったときは、空港内も見るところがなくて困ったけど、
そのうち同じイバロ行きに乗りそうな日本人を見つけて、オーロラや旅行の話などいろいろして、
結局その方とは現地でも会い、良いお友だちになりました)
でも、似たようなことをした人は「ここにいます」という書き込みでした。
エドモントンなら国内便同士で手続きあまりいらないし、空港内も時間つぶしにくいから
もしかしたらタウンへ行っても面白いのかも…?(^^; まったく自信ありません。

いちおう、そんなカナダオーロラ旅行の様子は、こちらに書きました。
http://little.pobox.ne.jp/sd_0003.htm#000328
オーロラの様子は、こちらね。(半分、宣伝かぁ?(^^;)
http://little.pobox.ne.jp/aurora/index.htm

では、楽しんできてくださね!(^^)

(1185)HP引っ越しました! 投稿者:雅巳  投稿日: 1月24日(土)06時40分56秒

海外からの不要メールがたくさん来るようになってしまったので、いったんIDを
削除し、再契約しましたので、ホームページの場所が変わりました。
お手数ですが、リンク集を修正お願いします。

MASAMI'S PHOTO GALLERY


http://www013.upp.so-net.ne.jp/kmasa/

(1184)RE:3時間の乗り継ぎ-2★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 1月23日(金)06時44分23秒

 エドモントン空港のミニマム・コネクティング・タイムは見つけられませんでしたが、
これ(PDF)によると、ゲートが70ある大きな空港のようです。

 ヴァンクーヴァー〜エドモントン間はどちらの航空会社を利用されますか?
 例えばエア・カナダを利用すると、到着は南ゲートになります。
 エドモントン〜イエローナイフ間は、ファースト・エア、もしくはカナディアン・ノース
利用されると思いますが、これらは北ゲートからの出発になります。
 空港にもよりますが、ゲートやターミナル間の移動に30分以上かかる場合もあります。
(エドモントンはそんなにかからないかな?)

 なお、チェックインについて、ファースト・エアは出発の45分前までに、
カナディアン・ノースでは1時間前までにすることとなっています。
 極北ということもあって天候の影響も大きく、ゲートやスケジュールの変更も有り得ますので、
空港内の掲示板もこまめにチェックして下さい。
 また現在セキュリティ・チェックが厳しくなっているために、手荷物検査も非常に時間がかかります。
 空港の外に出ると、ダウンタウンから帰って来て搭乗口までに何度かセキュリティ・チェックを
受けなければなりませんので、かなり面倒です。

 以上のことから考えると、3時間の乗り換え時間で(おまけに出発1時間前までにチェックイン
しなければならないと、正味2時間?)でダウンタウンに出るのはお勧めできない…というか、
無理ではないでしょうか。

 …と言いつつ、エドモントンのダウンタウン情報なども拾い読み。(^^;;)

 Edomonton Tourism
 ウエスト・エドモントン・モールは世界最大のモールで、全てを体験するには1日では
足りません…と書いてありました。
 予め行きたいお店が決まっていないと、いくら時間が合っても足りない!っていう事に
成りかねない…のかも。

 シャトルサーヴィス(空港〜ダウンタウン間)
 ダウンタウンの場所によりますが、片道50分となっています。
 タクシーだと30分くらいでしょうか?

 なお、タクシーは店の人に頼んで呼んでもらうか、公衆電話から呼べば来てくれます。
 大きなモールやホテルでは、タクシー乗り場が設けられている所もありますし、
同じくモールやホテルのロビーなどには、タクシー会社に直通で無料でかかる電話が
設置されている所もあると思います。
 日本のように、流しのタクシーを拾うというのはまず無理ではないかと思われます。
 エドモントンで大きなタクシー会社はイエロー・キャブのようですね。
 Yellow Cab T:(780) 462-3456
 Prestige Cabs T: (780) 462-4444
 Barrel Taxi T:(780) 489-7777
 Prestige Limousines T:(780)463-5000

 
 素晴らしいオーロラがご覧になれますように、お祈りしています。>Daiさん
 そして、是非お土産話を「オーロラ報告」にお寄せ下さいね。
 お待ちしています。
 Bon voyage and Good skies!

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1183)RE:3時間の乗り継ぎ★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 1月23日(金)06時42分58秒

 皆様、書き込みありがとうございます。
 1つ1つコメント差し上げたいのですが、さしあたって早急にお返事が必要だと思われる
ご質問へのお返事ということで、お許し下さいませ。
 (マウスが動いてくれないので、書き込みをしたためるのも結構厄介なのです。m(__)m)

 ようこそ『空のkiroku』へ!>Daiさん
 Daiさんは、私が知っているDaiさんですよね?
 (年賀状にイエローナイフに行くと書いてありましたから、そうですよね?)
 いよいよ夢が叶う日がやって来たという訳で、おめでとうございます!

 さて、ヴァンクーヴァーとエドモントンでの乗り継ぎの件についてです。
 私はまだカナダに行った事がありませんので、残念ながらいずれの空港の事も分かりません。
 一般的なこと、サイトなどから分かったことをお知らせします。

 各空港にはミニマム・コネクティング・タイム(乗り継ぎに必要な最低限の時間)というのが
設定されています。
 入国審査や通関手続き、ターミナル間の移動などでかかる平均的な時間ということだと
思いますが、その時間以下の乗り継ぎ便のチケットは発券してくれないこともあります。

 でも、シアトルでは2時間必要とされているのに、1時間半の乗り継ぎで発券してくれる
ことがあります。
 必要な手続きやセキュリティ・チェックに時間がかかったり、ターミナル間バスの接続が
悪かったりすると、乗り継ぎ便のカウンターまで大汗かいてゼーゼー言いながら
駆け込むハメになります。とっても疲れるぅ〜。
 待ち時間が少ないのも、良いのか悪いのか…。(*_*;)

 …で、ヴァンクーヴァー空港の場合には、1時間45分が必要とされています。
 仮に乗り継ぎ時間が3時間あったとしても、約2時間は様々な手続きや移動に必要とされるので、
残りは1時間ほどになるかと思います。
 よって、この乗り継ぎ時間で市内へショッピングにいらっしゃるのは無理かと思われます。

 上記のリンク先を見ると、「ヴァンクーヴァー空港には、あなたが必要とする全てが揃っています。
(銀行、クリーニング、買い物、食事、床屋、歯医者、病院、映画館、温泉…)
あなたは空港から離れる必要がありません。」(ダウンタウンへ行かなくてもOKという意味でせう)
という内容の文章もあり、充実した施設のようですね。
 ちなみに、空港内の施設はこんな様子のようです。(PDF) 

 次に続く…。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox/

(1182)サイト更新ができない〜★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 1月23日(金)06時35分28秒

 皆様ご無沙汰しております。m(__)m
 例年、年末年始の肝心な時におかしくなる私のパソコン。
 今年も例外ではなかったようで…。

 サイトを更新したいのですが、どういう訳かFTPソフトがサイト内容の入っている
ディレクトリを認識してくれず、更新したいのですが出来ずにいます。
 そんな訳で、表紙もまだ年始のご挨拶のままで申し訳ありません。
 LANがおかしいのかなぁ?

 それにマウスの認識もおかしくて、持って行きたい所にカーソルが動いて行きませ
ん。(;_;)
 あれこれ付けたり外したり、お掃除したり…けれども直る兆候なし。
 ストレス〜ゥゥゥ。

 また、複数の方から(年末のことのようですが)「メイルを送ったけれど、戻ってき
てしまった」とのお知らせも頂き、こちらも原因不明で申し訳ありません。
 何度かトライして頂いたら、何事もなかったように届いたりしているのですが…。
 お手数をおかけしておりますが、宜しくお願い致します。

 このところの寒さのせいか、生命維持活動にエネルギーを取られている今日この
頃。(^^;;)
 「85000」のキリ番を踏まれた方には、昨春撮影した拙写真で作ったオーロラ・カ
レンダー
を差し上げよう…などと企画だけは考えておりました。
 ところが上記のような状態で告知もできず、おまけにそのキリ番を自分で踏んでし
まったという…なんともオマヌケ。(^_^;)

 次のキリ版は「88888」かしらん?
 88888なんてまだ先のことなので、2月始まりのカレンダーだと無理がある?
 「85858」の方が現実味があるかなぁ?
 詳細考え中(?)ということで、とりあえず告知させて頂きます。

 内容は、月代わりの写真で2004.2〜2005.1の分となっております。
 絵柄(?)の公開は、サイト更新が出来るようになったらアップ致しますのでご了承
下さいませ。m(__)m

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox/

(1181)こんばんは! 投稿者:りょう  投稿日: 1月21日(水)23時43分55秒

先日のアラスカ会に参加しました。木本です。
ホームページ拝見させて頂きました。
ステキな写真がたくさんあって、楽しく見させて
もらいました。また、遊びにきますのでよろしく
お願いします。

(1180)お初です。 投稿者:Tomo  投稿日: 1月19日(月)17時50分40秒

こんにちわ!
アラスカ会で先週お話をさせていただいた高木です。
さっそくHPに寄らせて頂きました。
素敵なページですね! (^-^)
写真も一杯あってもうちょっと時間のある時に
またゆっくり遊びに来ようかと思っております。
とりあえず、足跡くらい残しておこうかと…

(1179)カイロについて 投稿者:FZT  投稿日: 1月16日(金)17時10分40秒

FZTと申します。昨年2月のグリーランドでの体験に味を占めて,年末年始にフィンランドに
行ってきました。

そのときですが,出発時の成田で荷物を預けようと思ったら,トランクの中に入っていた
桐灰カイロの燃料が検査に引っかかりました。係官の話によると,この手のものは機内に
持ち込むことも,預けることもできないということでした。

2月にいったときは,何も言われなかったので以外でしたが,しょうがないので持ってい
くのをあきらめました。

桐灰カイロは結構持って行かれる方が多いと思いますが,どうなんでしょうか?

http://www.fzt.jp

(1178)はじめまして 投稿者:アル  投稿日: 1月15日(木)11時59分54秒

わたしもオーロラにひかれてフィンランドへ2度ほど行ってきました。1度目は天候に恵まれず見る事が出来ませんでしたが、2度目で念願のオーロラを見る事が出来ました。その時の思い出をHPに写真を載せてます。未完成のHPですが、これから充実させていこうと思っています。

http://www.geocities.jp/moimoi_levi/

(1177)エドモントン 投稿者:Dai  投稿日: 1月15日(木)01時00分54秒

来月オーロラを見に、イエローナイフへ行くことにしました。10数年来の
夢でしたので、楽しみにしています。

それはそれとして、移動の途中でバンクーバーとエドモントンとで3時間くらい飛行機の
待ち時間があるのですが、この時間を利用して市街のMEC(アウトドアショップ)へ行ったり
できるものなんでしょうか?市街までタクシーで30分くらいなら、可能かな、とも思うの
ですが、どなたかそういう事をした人はいらっしゃいますか?
帰りも店の前でタクシーを拾えるか、という問題もあるのですが(^^;。

それでは、また。

(1176)お礼 投稿者:谷角 靖  投稿日:12月30日(火)21時41分35秒

今回このページの管理者知恵猫様の告知においてニコンサロンにて谷角 靖オーロラ写真展を
ご高覧いただいた方々誠にありがとうございました。この場にて挨拶させていただきます。

11日間で2854名の入場者をいただきました。福島様をはじめアラスカ会の隊長佐竹氏 他
会の方々にもご高覧頂きました。

今後関西以西の方々の為にも大阪ニコンサロンにて2004年4月1日より1週間
オーロラ写真展開催予定となっております。

また皆様にお会いできる日を、かつ私は1月17日にユーコンへ戻る為さらにオーロラの写真を
違った角度から撮影し披露できる日を心待ちにしております。

今回はご高覧誠にありがとうございました。

谷角 靖

(1175)飛行機での放射線 投稿者:月の虹  投稿日:12月29日(月)11時52分53秒

大阪科学技術センターへ出張したとき、日本原子力研究所が出している
「放射線ってなんだろう?」という冊子を見つけてもらってきました。
(単に、表紙のオーロラの写真が目に入っただけなんですが。)
その資料と科学技術センターの展示資料とに、被爆量の話が載っていたので紹介します。

・一人あたりの自然放射能からの被爆は世界平均では2.4ミリシーベルト(既出)
・人工放射線の被爆量は、医療用を除いて1ミリシーベルト以下/年に押さえたい
 → 「不必要な被爆の増加は、1ミリシーベルトまでにしましょう。」ということなので、
   「自然放射能だけで1ミリシーベルトを越えているので、こんな基準は無意味」という性質のものではないでしょう。
・東京〜ニューヨーク間の往復航空機旅行(高度による宇宙放射線の増加)は
 0.19ミリシーベルトと記載されています。
 1ミリシーベルトという資料とは2倍の開きがあります。
 どちらが正しいのか、あるいは、測定条件による差異なのかはわかりませんが、
 この数値を元にすれば、被爆量から算出される限度は5往復となります。
 (私的には、
  「海外出張が続きそうなときには、この数字を引き合いにして断りたい。(最近はないけど)
   でも、オーロラを見に行くときはカウント外。」
  ですが………)

(1174)お大事に… 投稿者:kei  投稿日:12月14日(日)11時25分18秒

知恵猫さんは風邪をひいておられたのですか>_<
関東は紅葉が半月遅れるほどの暖かさのようですが、急に冬型の気圧配置になって寒くなりましたもんね…。弘前は雪もすっかり溶けて地面も見えました。根雪はいつも年明けからです。
日食情報センターの掲示板を見ておられるのでしたら、リニューアル前の“黒い太陽にロマンを求めて”も見ていたのですね^^
私のサイトの協力者はツアーで会ったことのある方が中心で、日食情報の表紙を飾っているW氏から南極皆既日食のビデオも入手出来そうです。年明けにでも届いたらupしたいと思います。
NHKの天文解説で御馴染みの渡部潤一国立天文台助教授とは、1999年のブルガリアで御一緒させて戴きました。名前だけなんですが、弊サイトの監修も快諾して頂きました\^o^/
ところでにっぽん丸の騒ぎは南十字星の事だったんですね。同室の方がオーロラオーロラと騒いでいたので、てっきりオーロラが見えたものだと思いました。あのツアーでは船酔いが抜けず、夜はずっと部屋にこもっていました。後日、南米のチリと一昨年のザンビアで二回も南十字星を見ましたよ☆彡
あと、確か村山先生の説明会で記念にスライドを撮ろうと何回もフラッシュを焚いて皆様に御迷惑をお掛けした犯人は私です。スライドが見えづらくてすみませんでしたm__m
にっぽん丸のホールでは色んなイベントや催しがあったのですが、とても退屈になって裏の部屋で当時流行っていた稲垣潤一のビデオをそこにあったTVのビデオに入れて勝手に楽しんでいました。ですが、知らない女性の方から『ここで稲垣潤一のビデオを見られるとは思わなかった。どうもありがとう』と言われたのを記憶しています^_^;
Quark以外のツアーでは、キャンセル待ちもあったと聞いています。知恵猫さんは、どのツアー会社でにっぽん丸に参加されたのでしょうか?


http://8009.teacup.com/eclipse/bbs

(1173)ご来場ありがとうございます!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:12月14日(日)09時38分53秒

 「地球からのおくりもの」もいよいよ終盤。
 沢山の方にご来場いただき、驚きとともに皆様に感謝しております。m(__)m
 懐かしい顔にお会いすることができたり、思いがけない出会いもあって、とても嬉しいです。
 (樹の上の猫さんにもお会いできたぁ!!♪)

 徹夜明けと会場の空気の悪さと超乾燥が加わったせいか、不本意ながら初日に風邪を引いてしまいまして、
木曜日、金曜日と寝込んでおりました。
 そして「土曜日の午後には会場に居ます」と書き込んでいたのですが、体調が優れなくて起き上がれず、
結局会場に行けたのは夕方になってからでした。
 芳名帳を拝見して、「もっと早く来られたら良かったのに!」と大いに後悔。(;_;)
 木曜・金曜、そして土曜日にご来場下さってお会いできなかった方々、どうも申し訳ありませんでした。m(__)m

 まだ風邪が抜けきっていないので、皆様にうつしてはいけない…のですが、今日はなるべく早く会場へ行く予定です。
(目指せ!お昼…だったのですが、今こんな時間に書き込んでいるので、お昼には間に合わないな。^^;;)
(マスク姿&鼻声でゴメンナサイ。)

 ではでは、会場でお待ちしております。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1172)レス!レス!レス!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:12月14日(日)09時36分34秒

おはようございます。

理科狂いさん、初めまして!
 ご挨拶が大変遅くなって申し訳ありません。
 「南極の詩」上映会のご案内をありがとうございました。
 残念ながら伺うことが出来ませんでしたが、理科狂いさんはご覧になられましたか?
 ご感想など伺えたら嬉しく思います。

くりちゃんさん
 南極日蝕の貴重な体験談をありがとうございました!
 日蝕情報センターのBBSの書き込みも拝見しました。
 写真展会場で、モンゴル−シベリア日蝕の時にご一緒した方の数名(3名?)が、南極フライトに搭乗していたことを知りました。
 また、知人夫妻はくりちゃんさんと同じ飛行機で観測していたようです。
 世界を繋ぐ「日蝕貧乏」の輪?(^^;;)

Keiさん
 リンクしていただきましてありがとうございました。
 小笠原沖日蝕の時には、同じ「にっぽん丸」に乗船していたようです。
 Keiさんは船酔いに苦しんでいらしたようですが、私は能天気なせいか(?)全くその苦しみを味わうことなく、
「船で一番元気だネ!」と船長さんにお墨付きをいただいたという…。(^^;;)
 船上運動会、各種セミナーに始まり、日蝕観測成功後には、船長さんにお願いしてプールに水を入れてもらい、
「言いだしッペ」の罰(?)で、まだ温まらない水で泳ぐハメに…。(冷たかったぁ〜!)

 それから、Keiさんの報告記の中で「夜になって騒がしくなったので何だろうと思ったらオーロラらしき物が見えたらしいのです!?」と
ありますが、あの騒ぎは甲板で六分儀(だったかな?)の使い方講習会をしていた折に、南の海霧がパッと晴れたら、
そこに南十字星が輝いていたのですが、その騒ぎのことではないでしょうか?
 とても懐かしいお話です。
 これからもどうぞ宜しくお願い致します。

Pi-子さん、初めまして!
 リンクしていただいてありがとうございます!!
 このところ写真展で忙しく、残念ながらまだゆっくりと「世界征服宣言」を拝見できておりません。
 ごめんなさい!!m(__)m
 写真展が終わったらゆっくり拝読させていただき、また拙サイトの「オーロラ報告」でもご紹介させていただければと思っています。
 是非またリベンジを狙って下さいネ!

マンボウさま三木さま、こんにちは!
 またメイルでもリンクのご連絡をいただいておりますが、本当に申し訳ないのですが、詳しくは写真展と風邪をやっつけてから(?)
…ということで、どうかお許し下さい。m(__)m

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1171)事後報告ですが… 投稿者:kei  投稿日:12月14日(日)05時35分36秒

“空のkiroku”をリンクさせて戴きました。
知恵猫さんが、1988年3月18日小笠原沖皆既日食のにっぽん丸に乗船していたなんて驚きです。知らないうちに同じ空の下に居たんですね。
私は甲板の端っこで観測していました。その時が初めてだったので肉眼で目に焼き付けました。バカチョンカメラで写真も撮ったのですが、大した写真は撮れなかったです>_<
小笠原での珍道中はリンクしたHPに書いていますので御笑覧ください。
オーロラはアラスカで一回だけ見ましたが、1990〜1999年の十年間は比較的行きやすい場所で皆既日食が見られたので、おなざりになってしまいました。私も群馬県にお住まいの横山さんのような写真を撮ってみたいです。彼は昨年のJTBフィンランドツアーのパンフレットにオーロラの写真が掲載された方で、私とは1994年のチリと1995年のタイで一緒のツアーでした。
こちらはオーストラリア皆既日食写真展も地元の青森県弘前市で無料開催し、隣村のロマントピア天文台“銀河”でも半年ほど開催していましたが、9月末で展示が終了しました>_<
展示ネタはホームページに全て展示していますので、御時間がある時にでも御笑覧ください。
ミラーサイトの方がYahoo!の登録サイトより更新されているので、こちらか、または佐山敬悦のホームページを相互リンクして頂けたら幸いです。遠方で知恵猫さんの展示品は見られませんが、無事成功されることを遠い北の地から願っています。


http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7362/

(1170)アラスカ写真展 投稿者:樹の上の猫  投稿日:12月13日(土)00時05分2秒

日食貧乏知恵猫様へ

樹の上の猫です。

1999年の日食貧乏Tシャツとの出会いから早4年。
お会いすることができて、感激でした。

アラスカ写真展は撮影者の「アラスカが大好き」って気持ちが伝わり、
その思いで会場の壁が埋めつくされていました。

偶然とはいえ、初日が計画年休だったのは幸いでした。
前日にBBSをチェックしたおかげでスライドショーも見られたし、
充実した休日を過ごすことができました。

ここ数日、寒さが厳しさを増しています。ご自愛下さい。
では、また。

P.S. 白いふわふわにも触ってみたくなりました。

(1169)はじめまして 投稿者:三木  投稿日:12月11日(木)18時41分48秒

友人でオーロラツアーに行った人がいるのですが、やはり自分の目でみるのと
写真ではすごい違いがあるんでしょうね。

http://www.meishi-service.com/index.html

(1168)初めまして 投稿者:マンボウ  投稿日:12月 9日(火)23時13分10秒

充実したHPですね。それに幅広くご活躍のようですね。
わたしもオーロラにひかれてアラスカ、イエローナイフ、そして今年はアイスランドに行って来ました。HPに写真を載せてます。まだまだ情報が載せきれていませんが充実させていこうと思っています。

http://manbow27.hp.infoseek.co.jp/

(1167)アラスカ写真展「地球からのおくりもの」 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:12月 9日(火)20時23分24秒

 明日から下記のアラスカ写真展が開催されます。
 主催者の佐竹さんからお誘いを受け、私も出展者の1人として6点(7点になるか?)
の写真を出展することになりました。
(そんなこんなで忙しかったため、コメントがしたためられず申し訳ありません!)

ALASKA会写真展「地球からのおくりもの」
拙サイト内の情報掲載ページ
ALASKA会サイト内の情報ページ
会場である光陽商事への地図ページ
 会期:12月10日(水)〜12月16日(火)10:00〜18:30
 初日14:00〜18:30、最終日10:00〜16:00
 会場:フォトスペース光陽1
 東京都新宿区市谷左内町4 光陽商事ビル2階
 JR中央線市ヶ谷駅から徒歩3分、地下鉄有楽町線、南北線、都営新宿線市ヶ谷駅A-1出口から徒歩3分
 電話:03-3269-6943 会期中直通
 入場無料
 主催:ALASKA会(代表者:佐竹宏治)

●特別企画
 ALASKA会メンバによるアラスカ・スライド・ショー(約30分間)
 12月10日(水) 17:00- 
 12月13日(土) 17:00-

 ALASKA会は、大自然の残る北米最大のアラスカ州をテーマに、アラスカに興味のあ
る仲間または旅行経験者の集いの場であり、情報交換の場です。
 今回は18名が出展、100点以上の作品が集まりました。

佐竹氏からのコメント
 私は15歳の時にアラスカの大自然と出会いその素晴らしさを知り写真を撮り始めま
した。そして多くの方に写真を通してアラスカの素晴らしさを知ってもらいたいと思
い、今回写真展を開催する事になりました。
 またアラスカへ通っている間に多くのアラスカファンとの出会いがあり、今回の写
真展はその仲間との合同の展示会で、皆様アマチュアの写真家の作品です。
 私達がアラスカで撮影したオーロラ、花、動物、大自然の風景など、約100点を展
示予定。
 アマチュアの私達が撮影した写真ですが、是非会場でアラスカの素晴らしさを確認
して下さい。お誘い合わせの上お越し下さい。

●私の予定
 10日(水):作品搬入のため朝から行き、終了時間まで会場に居る予定。
 13日(土):午後に行く予定。
 14日(日):午後に行く予定。
 16日(火):午後に行き、閉会時間まで居る予定。その後、搬出作業。

 私の写真は「作品」なんて呼ぶにはお恥ずかしい限りのものなのですが(トリミン
グ&引き伸ばしたら、ザラザラでひどい状態になったり…;_;)、ご高覧頂けました
ら幸いです。
 お近くにお越しの際は、お立ち寄り下さいませ。
 お待ちしております!m(__)m

日蝕貧乏知恵者猫

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1166)リンクさせていただきました 投稿者:Pi-子  投稿日:12月 8日(月)01時23分43秒

初めてまして、Pi-子と申します。

今年初旬スウェーデンへオーロラ観測ツアーへ行ったのですが、その時は装備のこと、オーロラのこと、こちらのHPをたいへん参考にさせていただきました。
(その時はご挨拶なしですみません。)

私、「世界征服宣言」(名前だけはすごいです)という旅行記のHPを開いておりましす。
最近そのスウェーデン旅行のことをアップしまして、こちらのHPをリンクさせていただいたことご報告します。
リンクフリーというお言葉に甘えて後日連絡となりました。m(_ _)m

スウェーデンには4泊しましたが、オーロラはまったく姿をあらわさず、再リベンジをしたいと思ってます。
それまではこちらでオーロラを見た気にさせてもらいます。

では、ご報告とお礼まで。

↓こちらにリンクさせていただきました。ご参考まで。

http://members.at.infoseek.co.jp/mubeling2/sweden/end.htm

(1165)初めまして 投稿者:kei  投稿日:11月29日(土)07時47分34秒

おはようございます。南極には行けませんでしたが、NHK映像を堪能しました。
ところで私のHP“黒い太陽にロマンを求めて”では過去の皆既日食映像をWMVとRealPlayerユーザーに限り御覧になれますので、皆様に皆既日食の感動を再び味わって戴きたいです。
樹の上の猫さん、お久しぶりです。日食掲示板のアドレスが変わりましたので、こちらをクリックして戴けると幸いです。
知恵猫さんを皆既日食ツアーでお見かけしたことは無いのですが、1995年に日食観測会議発行の“月の影亜細亜をゆく”で拝見致しました。当方、1997〜1999年に日食観測会議発行の日食紀行文に掲載していますので、過去本がありましたら御笑覧ください。(1998年発行の本にはトップで掲載されています)
もし、私のHPを気に入って戴けましたら相互リンクをお願いしたいと思います。一応Yahoo!の公式サイトではありますが、Yahoo!に登録しているアドレスでは新規更新をしていないので、以下のアドレスをリンクして戴けると幸いです。4件のコンテンツがありますが、Eclipseをクリックして戴けると日食のHPが見られます。これからも宜しくお願い致します。


http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/5478/

(1164)南極上空から帰還 投稿者:くりちゃん  投稿日:11月27日(木)12時38分45秒

24日のメルボルン発南極フライトに搭乗し、昨日帰ってまいりました。
希少・高価な太陽側の席ではなかったためかなり限られた状況でしたが、
なんとか皆既終盤とダイヤモンドリングの瞬間をこの目でとらえることが
できました。
当日の航路上はほとんど厚い雲におおわれ、地表の風景が見えたのは
ミルヌイ基地の西約150km海岸付近だけでした。
今回は皆既帯が広かったので、地上チームもこのあたりまで移動すれば
好条件で観測できたかもしれませんが、船で機敏に移動するのは難し
かったかもしれません。
当方2001年のアフリカからの貧乏組参入ですが、何とか「皆既は皆勤」
できて満足しています。

(1163)南極の詩上映会 投稿者:理科狂い  投稿日:11月25日(火)19時31分27秒

田中敬子さんが撮影された「南極の詩」が松戸駅西口の松戸市民劇場で平成15年12月7日(日)上映されます。
今日の広報まつどに出ていました。
先着無料だそうです。主催は松戸市ではないようです。

南極の詩上映会 投稿者:理科狂い  投稿日:11月25日(火)18時38分45秒

田中恵子さん撮影の南極の詩が12月7日(日)午後1時より、松戸駅西口の松戸市民劇場で上映されるようです。
主催は松戸市ではないようですが、一般公開の形で行われます。
11月25に付けの広報まつどに出ていました。

(1162)20日は曇り 投稿者:岡本  投稿日:11月24日(月)23時24分49秒

20日は八ヶ岳は曇りでした。なのでオーロラは写っていませんでした。そのかわりに
23日には大気光らしい映像が写っていることが判明。プロに見せてみます。猫さんも
見てみますか?

(1161)南極日蝕 投稿者:宍戸美由紀  投稿日:11月24日(月)16時49分35秒

おはようございます。
昨晩ネット中継でコロナが見れるよう祈っていたのですが駄目でしたね。
でもNHKは成功したそうですね.うらやましいです。
南極プロジェクトのサイトでは未だその映像は見えないようですが、今アクセス出来るところがあれば教えてください。
友達がビデオに撮ってくれたので、到着を楽しみにすることにします。
あぁ〜、見たかったなぁ〜。
宍戸

(1160)ニコンのリモートコード 投稿者:佐々木  投稿日:11月24日(月)13時03分57秒

ニコンのデジカメ用リモートコードに付いてるノイズフィルタ(フェライトコア)は、外しても問題ないと思います。どの程度ノイズの影響があるのかわかりませんが、あれでは付けたままでコネクタを傷める方がはるかに怖いです。
しかし、ノイズフィルタを外してもケーブルが硬くなってすぐ抜けてしまう点はあまり変わりません。正直、コンパクトカメラ用のレリーズアダプタを使って機械式レリーズを使うほうが快適だったりします。これだとレリーズのロックも出来ますし。
ちなみに、カシオのデジカメ(QV4桁シリーズのみですが)はこの点とても快適です。ケーブルスイッチはミニジャックだし60秒までマニュアル設定できるし。現行機種が輸出用の5700(国内はメーカ直販のみ=高い?)しかないのが難点なのですか・・・

今朝の日蝕、6:40の開始からずっとトライしていましたが、インターネット中継は結局つながりませんでした。NHKの方は皆既になる前に家を出てしまったので、帰ってからのお楽しみです。

(1159)次のチャンスに!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月24日(月)12時19分36秒

 月の虹さんは、アラスカ行きを取りやめられたのですか。
 次の機会のために充電を…というところでしょうか。

 確かに21、22の両日はMaxの予報が出ていましたが、おっしゃるようにお天気が悪く、
ポーカーフラットのオールスカイ・カメラの上にも雪が積もっておりました。
 例年、今時分の天候は余り良くないように思いますが、近年は異常気象(?)なので、
余計に予測が難しいような気がします。
 なお、私ごときが言えることではないのですが、21、22日のオーロラはMaxという
活動度ではなかったように思うのですが、いかがでしょう?

 …といいつつ、22日スウェーデン・キルナ上空に現れたオーロラのご紹介。
(最近お気に入りのライヴカメラ^^;;)
(その1は、まだ空が明るいうちに北の空に現れたオーロラです)
キルナ:UT+2時間
その1その2その3その4その5

 20日にはオーストラリア・タスマニア島では縦縞の分かる明るいオーロラが撮影
されていました。
 おやじ猫さまが以前書かれていたように、こういうのは珍しいのでしょうけれども。

 まとまらなくて済みません。m(__)m

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1158)各地の観測情報★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月24日(月)12時14分56秒

おやじ猫さんwrote:
> ところでほとんどのオーロラ関係のHPを見て感じることなんですが、現地の観測地
> 情報が不足している(地図や写真を使って説明したもの)ように思います。オーロ
> ラで検索しても同じ所(ホテルやロッジ)ばかり出てくる。オーロラの写真はもう
> いいから(笑)、観測条件や観測場所についての画像等の情報があると便利かな〜
> と。

 耳が痛いです。(^_^;)
 私の場合は大した情報を持っていないことと、図表を作るセンスや技量がないし…
というのが大きい…と逃げてはいけないでしょうか。(^^;;)

 年に何万人もの方がオーロラ・ウォッチングに出かけられるそうですが、個人で出
かけられる方の数は、まだそれほど多くないようなお話を旅行会社や観光局などで耳
にします。
 そこから考えられるのは、多くの方はツアーに参加して出かけられていて、オーロ
ラ観測もツアーで決められた場所に連れて行ってもらうだけなので、良く分からない
のかも知れないということでした。

 宿泊地=観測地であれば昼間に周りを歩くなどが可能ですが、街中に宿泊し、夜に
バスなどで観測地へ行く場合には、道路などの具体的な場所や周りの状況はほとんど
見えない・分からないのではないかと思うのです。
 夜にしかその場所に行けない=ストロボを使用して写真を撮影できない(オーロラ
の撮影をしている他の人に迷惑がかかる恐れがある)などで、その場所の観測状況を
説明するような状況写真が撮影しづらい…とか?
(私はこういう形態でのオーロラ・ウォッチング・ツアーには参加したことがないの
で、あくまでも想像です)
 それでも、その中で良い条件の場所というのはあるのかも…とは思いますが。

 また少々意地悪っぽい見方をすると、とっておきの観測場所は秘密にしたいから情
報が出て来ない…というのもあるのかも知れません。(^^;;)

 宿泊地=観測地という場所であっても、歩いて行ける範囲内のお薦めのスポット紹
介があると、もっと便利になるでしょうか。
 そういう点では、フィンランド政府観光局のサイトや冊子は非常に便利に出来てお
り、各宿泊地の周辺地図にオーロラ・ウォッチングに適した場所が記入されています。
 でも、これも目安であって、実際にそこで写真撮影をしようと思ったら、建物が終
夜ライトアップされていたりで撮影に適しているとは思えなかった、等という話も聞
いています。
 個人の好みや望むレベルというのもあるので、やはり最終的には現地で実際にその
場所に行かなければ分からないでしょうけれども…。
 天文雑誌に載っているような、同じ条件やレンズで撮影された空の様子等を交えて
各観測地情報の紹介が出来たら面白そうですが、海外なので個人で制覇するのは難し
そう…。

 なお、発売日は定かではありませんが、近日中にフェアバンクスでのオーロラ・
ウォッチング情報をまとめた本が出版される筈で、その中に「オーロラが見える宿特
集」というコーナーがあると聞き及んでいます。
 詳しいことが分かったら、またお知らせします。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1157)Good skies!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月24日(月)11時29分49秒

>おやじ猫さま
 いよいよご出発…もしくは、既にお出かけになられた後でしょうか?

 前の発言でしたためた通り、今回のデジカメでのオーロラ撮影で問題になったのは、
レリーズ(リモートコード)とバッテリーでしたが、いずれもメーカ的要素が大きいの
かも知れません。
 まず、ニコンのカメラはデジタルも(バッテリーが必要な)銀塩も、いずれも電池喰
いです。
 そして、このデジカメ用リモートコードのコネクトと形状は、低温下で使用するに
は適していないと思うのです。
(検索してみたら、このリモートコードはあちこちで不評なのですね。^_^;)

 大きなコンデンサ(?)がリモートコードのコネクタに近い場所に付いているせいと、
ビニール皮膜のコードはすぐにカチコチに凍ってしまって、コネクト部分からポキッ
と折れるように曲がり、その結果、接続不良になったり、撮影中に落ちてしまうので
す。(なんという説明!お分かりになりますか?^_^;)
 これには私だけではなく、他のニコンのデジカメを使っている友人たちも泣かされ
ていました。

 結局私の場合、レリーズはほとんど役に立たず、凍傷覚悟で指で押し続ける(本当
に辛くて、なんでこんな苦行を強いられるのか!と泣きたくなりました。;_; デジ
カメでの撮影を止めれば良かっただけなんですけれども。^_^;)…という何とも情け
ない状態で、最大の問題はシャッターボタンをロックする機能がなかったこと
(ないですよね?)…だったかも知れないのですが、もうそんなことを忘れるほど、
すぐに使えなくなってしまいました。(^^;;)

 CCDは冷却した方が感度が上がると言うしバッテリーは暖めないといけないし…。
 相反する条件をクリアしつつ、撮影に励むというのも厄介なものですね。

 なお、ホワイトホースへ数年前から行きたい!と思っていたのですが、その頃は
まだツアーの数も多くなかったせいか、情報も乏しかったです。
 けれども、この2年くらいで随分ツアーも増えましたので、入ってくる情報も増
えるでしょうか。
 ツアーが増えたのは、エア・カナダが安いチケットを出しているのも大きいのか
しらん?


> ところで知恵者猫様はアラスカがホームベースのようですが、次ぎはいつ行かれま
> すか?。私も行ったことがないので一度行きたいです。

 あちこち行ってみたいと思ってはいるのですが、なかなか…。
 まだ詳しい日程は決まっていないのですが、できたら3月中旬に行きたいと考えて
います。
 おやじ猫さまも是非一度、アラスカへ足をお運び下さいませ。(^^)

 星天&極光乱舞をお祈りしています。
 行ってらっしゃいませ!★ミ

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1156)見事な本影錐 投稿者:日蝕貧乏天河星  投稿日:11月24日(月)10時45分49秒

 日蝕貧乏知恵者猫さん、こんにちは。こちらではすっかりご無沙汰致しました。夏頃までだいぶお弱りのようだったので、先月末からご自身の書き込みが増えたのを拝見したときにはオーロラ騒動が何よりの薬になったかと思っておりました。その後調子はいかがでしょうか。

 先日は写真展のご案内どうもありがとうございました。来月からいくらか時間ができそうなので、ふらりと立ち寄らせていただきましょうか。電車で1時間の東京さえもう半年以上行かれない状態でしたもので、諸々の用足しも兼ねて。

 ところで、今朝のNHKの皆既日蝕中継、総合の方ですが私も見ておりました。毛利さんがご覧になったところでは、皆既中の太陽は私の住んでいる所から見るカノープスよりもまだ低かったにもかかわらず、コロナがずいぶん白っぽく見えていました。肉眼と映像では直接比較するわけにはいきませんが、昨年12月にオーストラリアのセデューナで見たコロナとどちらが白っぽいかというくらいに思えました。南極の大気は本当に澄んでいるのでしょうね。

 それから、太陽高度が極端に低いとはいえ本影錐の移動があれほどはっきり映し出されるとは予想外でした。月の影の移動をはっきり体感することができたのは、1997年のモンゴルで薄曇りの空、内部コロナに囲まれて浮かび上がった青黒い皆既の太陽が第三接触を迎えた瞬間、去りゆく月の影が一瞬ですが太陽を境に空を明暗二つに分けるような状態となり、次の瞬間には北東の空へと足早に去っていったのを目にしたときと、1999年トルコで低い空にいくつも浮かんでいた雲の色が本影の通過に従って次々明るさと色を変えていったとき、それから昨年のセデューナで見た低空での皆既日蝕のときでした。
 今回は昨年など問題にならないくらい低い太陽高度と南極の澄んだ大気のおかげで、本影錐は1963年に北海道の一部で見られた皆既日蝕のときよりはっきり見えた可能性はありますね。太陽の方を見ながら観察したとしたら、月の影が頭上を通り過ぎて行くというよりむしろ、太陽のある方角を中心に左から右へと(これは地方時で夜中の日蝕だからこそですね)まわっていくような印象を受けたのでしょうか。ツアーで現地へいらした方が帰国されてからの報告を待ちたいと思います。

 NHKで毛利さんが金星と水星、シリウス、カノープスが見えることに言及されていましたが、そのほかにもまだ星が見えてきたとおっしゃっていました。南半球高緯度の、ふだん私たちが見慣れた星空とは逆転したような星空の下、あの短時間の皆既中にどれだけの恒星を確認できたのでしょうか。もしかすると南極の澄んだ大気は、私たちがこれまで出かけてきたどの皆既日蝕のときよりも多くの星を見せてくれたのかもしれません。

 あとは皆既中にオーロラが出現したかどうかが楽しみですね。それでは、また。

(1155)祝!南極日蝕観測★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月24日(月)09時52分43秒

 すっかり出遅れました。(^^;;)
 おはようございます。
 綺麗だったぁ!!(^^)

 寝坊してしまったせいか、LIVE!ECLIPSEのストリーミングには入れず、三菱の
D-SPACEのライヴもダメでした。(;_;)
 LIVE!ECLIPSEでは尾久土さんの生解説が聞けるというので、楽しみにしていたので
すが…。(樹の上の猫さんはアクセスできたのですね!?う〜みゅ、こちらは出遅れ
たかしらん?^^;;)

 しかし、1人で150kgもの機材を持参し、ロシアの船の中でも「クレイジーな日本
人」と有名になったLIVE!ECLIPEのクルーは、残念ながら黒い太陽を見ることは出来
なかったのですか?(雲を透かしてコロナが見えたとかいう話も…。同じ船の
Dr.Espenakも涙を呑まれたのか!?)
 でも、本影錐が良く分かったそうですね。
(今、TVでチラリと映像を見ました。「日食観測は失敗」とコメントしていました
が、本影錐の移動が結構良く分かるではありませんかぁ!)

 NHKの放送では、上空からの映像は石英ガラスを奮発したこともあってか(でも、
拡大画像は予想よりもピントが甘かったような…)、さすがにお天気も良くて綺麗
でした。
 ひしゃげた形に見えたのは、太陽高度の低さを物語っていたのでしょう。
 そして、TIKAさんが書かれていたように、上空からの映像もワイドな絵で見たかっ
た+もっと絞り(ゲイン?)を開けて欲しかったなぁ。
 きっとコロナは右斜め上・左斜め下にもっと伸びていたでしょうネ。

 一番感動したのはノボラザレフスカヤ基地からの映像でした!
 あんなに地平線スレスレの太陽なのにとてもクリアで、茜色の空と濃紺の影のコン
トラストが非常に美しかったです。
(シミュレータで見るよりも、もっともっと太陽高度が低く感じられました)
 本影錐が白夜の空を分かち、昼と夜の同居という何とも不思議な情景を形作ってい
ました。
 白い大地にシャドー・バンドは投影されたのかしらん?
 背後の空にオーロラは現れたでしょうか?
 
 インドで第二接触前に振り返った時には、大きな影が覆い被さってくる!という感
じだったし、モンゴルでは立ち上がった黒い影が駆け抜ける様子が見えました。
 いずれも自分の右手側からやって来て左側へ抜けていったのですが、今回は左から
右へと…なんだか不思議でした。

 毛利さんが「南極の空気は綺麗だから、吐く息が白くなりません」とおっしゃって
いましたが、そうなんですか??
 気道が冷えるから…等の理由なのかと思ったのですが…。

 NHKでは今朝の放送ではオンエアされなかった秘蔵(?)映像があるそうですので(ペ
ンギンのルッカリーはどうだったのかな?)、今晩のスペシャル番組に期待!

◆『白い大地の黒い太陽』 南極皆既日食
 NHKハイビジョン、NHK総合ともに 19:30〜20:43


※「錘」→「錐」に訂正。どうも昔から私の頭の中では誤変換されているのでありました。何度(^^;;)

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1154)南極日蝕中継 投稿者:月の虹  投稿日:11月24日(月)09時01分10秒

NHKで見ていました。
コロナやプロミネンスについては言うまでもなしですが、
あれだけ低高度の日食だと、地平線の茜色の移ろいだけで、
「今がピーク」「そろそろ第3接触」という見当がつくということがわかりました。

ところで、この時期に突発的にアラスカへ行くのは、やはり断念しました。
現地へその旨連絡したところ、
「オーロラ予報は、この2日間 Maximum Peak だったが、
 昨日から雪で見えません。その前まですごく良い天気でしたが・・・。」
とのことでした。

(1153)南極日蝕中継 投稿者:TIKA  投稿日:11月24日(月)08時29分25秒

インターネット中継はさっぱり接続出来なかったのでNHKの特番を
見ていました、太陽活動が活発な為かコロナの広がりが凄かったで
すね、もう少し引いた画像が見たかった...

(1152)南極日食中継 投稿者:樹の上の猫  投稿日:11月24日(月)07時56分10秒

ご無沙汰しております。樹の上の猫です。

ライブ・エクリプスの中継を見ながらの書きこみです。
皆既状態は残念ながら見ることはできませんでしたが、
現在、ペンギンが生中継されています。
でも、影はしっかりと見ることができて、雰囲気は十分感じられました。
後は、上空からの映像を楽しみ待つことにします。

では、また。

(1151)日蝕中継 投稿者:通りがかり  投稿日:11月24日(月)07時54分14秒

日蝕雲が出た様で、ネット中継は駄目だったですね。

http://www5.plala.or.jp/sannengi/

Produced by Lummox Co. Madoka Fukushima
Copyright (C)発言者各位

▲Top

空のkiroku Homeへのリンク

『空のkiroku ゲストブック』へ書き込みに行く!

[1-50] [51-100] [101-150] [151-200] [201-250] [251-300] [301-350] [351-400] [401-450] [451-500]
[501-550] [551-600] [601-650] [651-700] [701-750] [751-800] [801-850] [851-900] [901-950] [951-1000]
[1001-1050] [1051-1100] [1101-1150] [1151-1200] [1201-1250] [1251-1300] [1301-1350] [1351-1400]
[1401-1450] [1451-1500]