1998年4月



1998.4.29

中国分/晴/28°C

アジアイトトンボの写真 アジアイトトンボなどのイトトンボ類を10匹ほど見かけました。

1998.4.22

中国分/晴/23°C

ハシビロガモの写真 池にいるカモはハシビロガモカルガモだけになりました。

市内某所/晴/23°C

シオカラトンボの写真 雑木林にある日当たりのよい草地でシオカラトンボを見かけました。

1998.4.20

国府台/晴

シジュウカラの写真 シジュウカラのつがいが子育ての真っ最中。盛んにイモムシを巣箱へと運んでいました。巣から出るときはヒナのフンをくわえて飛び立っていきます。親鳥がいないときに巣箱に近づくと、ヒナの鳴き声がかすかに聞こえてきました。

1998.4.19

大町/晴/25°C

ベニバナハナミズキの写真 ベニバナハナミズキハナミズキが咲き始めました。
 オオタカが1羽林の上を飛んでいました。カワセミを2羽見かけました。

1998.4.18

国府台/曇

クビキリギスの写真 夜、クビキリギスがあちこちで鳴いていました。

1998.4.12

市内某所/曇

シロバナタンポポの写真 シロバナタンポポイヌノフグリカントウタンポポ・ホタルカズラなど、市内ではちょっと珍しい花が咲いていました。貴重な植物の保護のため、申し訳ありませんが場所はヒミツです。この日は花のみチェック。

1998.4.11

中国分/晴/25°C

クビキリギスの写真 昨日に続いて非常に暖かい日で、ソメイヨシノが一気に散り始めました。近所の児童公園は地面がことごとく花びらで覆われていて、まるで雪が積もったよう。今日は新たに咲き始めた花を中心にチェック。
 夜にはクビキリギスケラが鳴いていました。

1998.4.10

中国分/晴/25°C

ツマキチョウの写真 5月なみの気温になり、さまざまな花が咲き始めました。春にしか見られないツマキチョウや、ブルーの羽が美しいルリタテハが見られました。

1998.4.5

宮久保/晴

ソメイヨシノの写真 ソメイヨシノが満開です。真間川ではツバメの姿を見かけました。

1998.4.3

中国分/晴/10°C

ムラサキサギゴケの写真 ムラサキサギゴケツボスミレが池のほとりに咲いています。どちらも小さな花ですが、近所で見つけるとちょっとした発見をした気分になれます。