年金で遊ぼう 正規従業員 パート労働者の処遇
短時間労働者の社会保険加入
   非正規社員の正規社員化の意味するもの

ホームページにBACK
富士市 川口徹

非正規社員http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/hiseikisha/hiseik.htm 
非正規社員の削減hiseikisha\hiseik3.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/koyou/hiseiko3.htm
雇用制度の論点 koyou\koyrontn.htm
これからの雇用形態
厚生省 無期雇用への転換
http://www.mhlw.go.jp//stf/houdou/000009928.html
同じ企業と有期契約を更新し5年を超えた場合 期間の定めのない無期契約を申し込む権利を得られるようになる 
2013年4月改正労働契約法で定められた 5年後の今年から本格的スタート
障害者の雇用割合2.2%に上昇

非正規社員の処遇
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/pa-tonenkin.htm

非正規従業員非正規社員 パート労働者の処遇hiseikisha\hiseik.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kshou.htm#h43

短時間労働者の社会保険加入
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2017/20170315.html

日本年金機構

https://www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2017/20170315.html

社会保険加入 労働時間20時間以上
501人以上 特定事業所
501人以下 任意特定事業所
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/patosha.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/patosha.htm

 

擬似パート労働者の処遇
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/roudou/parttimer.htm#17

2008年は 非正規社員 (労働者全体の3分の1)の待遇改善の年である

パート社員の時給引上げ
パートの正社員化

非正(規)社員と正(規)社員

年功賃金 正社員
市場賃金 非正社員 身分的賃金から均衡賃金へ
論点
解雇の自由 解雇要件の検討 労働者保護 正社員 非正社員の犠牲のもとに正社員の保護が成立 
非正社員の意識圧力の弱さが原因か 国家は国民を排除できない包括の論理と 企業は従業員を選択できる排除の論理

人のためは自分のため 


均等待遇・同一労働同一賃金kintouta.htm
非正規労働者1700万人 中小企業労働者の組織化
大企業正社員 公務員中心の連合 非正規社員の犠牲の下に大企業性社員 公務員が守られている

⇒非正規対策を優先課題に 2007/10/16

労使関係の安定 意思疎通

パート労働者の待遇改善などを目指したパート労働法改正案が
2007年5月25日、参院本会議で可決、成立しました
パートタイム労働法p-trdhou.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/pa-to.htm

中小企業の正社員化推進 助成制度2008年4月に新設 待遇改善の指針策定 日雇い派遣の規制強化 労働者派遣法の改正

従業員300人以下 中小企業雇用安定化奨励金 35万円支給

差別的取り扱いの禁止
対象となるパート労働者には厳しい条件がつけられています
パート労働者は平成6年で約1205万人おりますが 
そのうち差別的取り扱いの禁止対象となるのは「4〜5%」と推定されています。(厚生労働省)
正社員と非正社員hiseisha.htm#31
賃金などで正社員との差別的取り扱いの禁止されるのは
  実質的に期間の定めのない契約があり
  仕事の内容 責任、人事異動などでほとんど正社員と変わりなく働く者であり。
  賃金 職務上の教育訓練、社宅貸与など 福利厚生での差別的取り扱いも禁止される。
その他のパートで、
正社員と仕事の内容が同じで正社員的な活用をされるパートには
次の努力義務を課せました
  賃金の決め方を正社員と同じようにする
  働き方に応じて賃金決定方法や教育訓練。
  パートの正社員への転換
  試験制度の導入や応募の機会を与えること、
  雇用の際には、
  昇給やボーナス、退職金制度の有無を明示した文書交付。
毎日新聞 2007年5月25日より 

非正社員と正社員hiseisha.htm

準社員の独り言より 私は異邦人?パート労働法

パートの正社員化の意味するもの
http://d.hatena.ne.jp/tk-o/20070309
偽装パート(フルタイム労働)の正社員化は当然のことであるが
パート(短時間労働者)の正社員化は困難でしょう
フルタイム労働希望者には正社員にということでしょう

雇用の安定 有期雇用から非有期雇用
賃金の昇給のある職種

賃金格差 教育訓練 登用制度 雇用調整 採用抑制などの副作用


補助的労働力から 基幹的 恒常的な労働力へ
補助的労働力から 基幹的 恒常的な労働力へ

選択の利く就業形態・私生活中心の労働力

パートタイム労働は、
労働者の家庭や健康面などでの都合にあわせた働き方として選択されることが多く
いわば私生活中心の労働力として位置付けられています 自分に都合の良い日時・間に働きたい55%
パート・正社員 格差是正について
非正社員型労働者は雇用形態がさまざまなので 就業実態に応じた個別判断が必要でしょう

就業形態の選択
一般労働者との賃金格差が生じる根拠
@時間帯、時間幅、労働時間などで個別的雇用管理
A拘束性の弱い雇用管理(残業義務・程度、休日出勤 配置転換義務 転勤など)
B単純・補助業務や、臨時的労働に偏っている
C就業調整がおこなわれる
  収入が一定額を超えないように就業調整(バートタイム労働者の31.6%)しますので
  事業主は、交代制勤務や年末の繁忙期に人手確保に苦慮することになります

不正義なパートの処遇

非正規社員の正当と思われる待遇を主張しよう

同一労働能力評価には同一賃金待遇・均衡待遇 説明と納得

企業内組合から横断的組合へ進化しよう

正当な労働条件獲得を目指して 横断的組合を

紛争解決が武力闘争から話し合いになるわけ


擬似・パート労働者の処遇/roudou/parttimer.htm#17
パートの評価
 準社員の独り言より 私は異邦人?



勤続期間が長いバートタイム労働者 

臨時職員
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/rinshk.htm
助成金・奨励金
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kmhsk.htm
パート労働法
パート労働法p-trdhou.htm#71
パート労働法の改正
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kintou/part.htm

非正規従業員(パート・派遣等) 女性労働者の4割

パートの
均等待遇
能力開発を進めるパート法改正

最近 非正規社員の増加を憂いて
正規社員の採用を企業に求めているようですが
それよりも非正規社員の低賃金政策や劣悪な労働条件に異議を唱えるべきと思います

労働条件が適正化された非正規社員が増加する方が労働環境が健全である

潜在労働力の顕在化は非正規社員から始まると思うからです 
なぜならば多様な労働は非正規社員からですし
非正規社員の増加は 潜在労働者の労働への参加を意味します 賃金が利益の対価ならば非正規社員ということで賃金格差を正当化できません また正社員は少数のコア社員で充分でしょう
同一労働同一賃金であれば正社員になる必要性も少ないし 雇用の固定化から流動化にむかい 産業の変化に柔軟に対応できます 正社員という会社内身分で給与が高いということもなくなると思うからです
非正規社員の増加による雇用の流動化は雇用のミスマッチを無くし賃金も市場化されるでしょう
社会的責任とか環境に優しいと標榜している企業は 非正規社員の扱いはどのようにしているのでしょうか 2006/5/9

E-mail:tk-o@bekkoame.ne.jp

静岡県社会保険労務士会年金相談員  富士市 川口 徹