2000年5月



2000.05.27

中国分〜北国分/曇/20°C

ツユクサの写真  ツユクサガクアジサイが咲き始めました。
 林の中を歩いていたところ、子育て中らしいハシブトガラスにしつこく威嚇され、もう少しで頭をつつかれるところでした。
 10日ほど前に見かけたカミキリムシが、マツ枯れをおこすマツノザイセンチュウを媒介するマツノマダラカミキリであることが判明。褐色の地味なカミキリムシのため、あまり興味がわかなかったのですが、市内各地で進行している深刻なマツ枯れがこいつのせいかと思うと、複雑な気持ち。

2000.05.24

堀之内/曇/22°C

ハルジオンの写真  ギンランの写真を撮りに行ったのですが、もう花は終わり。図鑑を見るとササバギンランのようにも思えるのですが、いまひとつ自信がありません。

2000.05.21

堀之内〜中国分/曇り一時雨/22°C

トキワツユクサの写真  林のふちに真っ白なトキワツユクサが咲いていました。

2000.05.21

中国分/曇/20°C

ニワゼキショウの写真  芝地にニワゼキショウがたくさん咲いていました。
 池の上ではトンボが一匹すいすい飛び回っていましたが、近づくことができず種類まではわかりませんでした。

2000.05.16

堀之内/晴/20°C

ダイミョウセセリの写真  エノキの木のまわりでゴマダラチョウが盛んに飛び回っていました。ダイミョウセセリも今年初めて見かけました。

2000.05.14

堀之内/曇/20°C

クビキリギスの写真  雑木林の中を歩いていると、ニセアカシアの白い花が雪のように舞い降りて来ます。
 夜、草むらで盛んに鳴いているのはクビキリギス。甲高い声で、近づくと鼓膜が痛くなるほどの強烈な鳴き方。時々ケラの鳴き声も聞こえてきます。こちらは湿った土の中で鳴いていて、クビキリギスと対照的に非常に低い声。

2000.05.02

中国分〜北国分〜堀之内/晴/18°C

クロアゲハの写真  クロアゲハを今年初めて見かけました。

2000.05.01

大町/曇/20°C

ツボスミレの写真  湿地ではツボスミレが白い花をびっしりと咲かせています。
 林の中では、最近めっきり少なくなったキンラン、ギンラン、ヒトリシズカを見ることが出来ました。
 市内某所でアカガシラサギを観察。