公的医療保険 健康保険の歴史
社会保険労務士 川口徹の(知っとく健保)
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kenkhrek.html


一 社会保障、日本最初の社会保険は、健康保険法です
shahosho.htm

社会保障とは、生存権(国民の健康にして文化的な最低限度の生活の保障は、国の義務であるとする法思想である)
に基づいて国が行う政策である

社会保障法は 社会保険と公的扶助を中核とします
社会保険は、1883(明治16)年ドイツのビスマルクによって制定された疾病保険法がその端緒とされています

日本最初の社会保険は、
健康保険法で
 
1922(大正11)年に公布、

1927(昭和2)年に保険給付がはじまった 工場法 工業法の適用を受けた一部の労働者だけ
これは日本における労働運動の発展、それに伴う社会不安を除去するために、
労働者の業務上、及び業務外の災害に対して、
労使の拠出する基金と政府の補助金とを資金源として、保険給付による救済をはかるという制度です

健康保険でも業務上外を問わず給付を行っていたが
昭和22年労働基準法及び労働者災害補償保険法の制定・施行されたため法第1条第1項が現行のように改正された 
この経緯から労働者災害補償保険の業務と認められない業務を業務外と解釈
業務上の災害については労働基準法等に委ねられ、
健康保険法も改正され、業務外の災害による被保険者とその家族の疾病、負傷、死亡、分娩に対する保険給付に限定された
保険者
は、政府と法人(健康保険法26条による中間法人)としての保険組合がある(同法22条)。

1938(昭和13)年には、昭和初年の農業恐慌をきっかけに農民、漁民救済のための国民健康保険法が制定された。
戦後数次の改正をした、1958(昭和33)年に全面改正があった。

その他の健康保険、
船員保険法 私立学校の私立学校教職員共済組合法 国家公務員共済組合法 地方公務員共済組合法 市町村職員共済組合法
このほか、生活保護世帯については、生活保護法により医療扶助がある

  制度   被保険者 保険者 給付事由
医療保険 健康保険 一般      
    3条2項      
  船員保険        
  共済組合 公務員     病気怪我
  国民健康保険       病気怪我
退職者
医療
国民健康保険       病気怪我
老人医療 老人保健       病気怪我

小規模法人の代表取締役が仕事で発生した負傷でも健康保険取り扱いが変わりました 2003/7/1より
kenpd.html

有限会社法

kenp2.htm

 

健康保険法kennpo/1mimann.htm#h1

用語

体性幹細胞 様々な細胞になりうる 主に骨髄中にある

胚性幹細胞(ES細胞) 神経血管ほぼすべての細胞になりうる 受精卵からつくる  再生医学

有限会社法


kenpd.html

康保険料  保険料8.5% 入 院 1200円
特定疾患療養指導料
200床以上の大病院 特定療養費 紹介状のない場合
詳細は社会保険料で
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/hokennryou/hokennry.htm

2001年3月施行 保険料上げ 9.59%  (介護保険1.09%)  介護保険に該当しない者 保険料8.5% 
賞与支払いの都度 特別保険料 0.8%   事業主0.5% 被保険者0.3%
2003.04施行  保険料上げ 月給・ボーナスともに90.9/1000 健康保険 82/1000 介護保険8.9/1000  
高齢者の医療費 老人保険制度
70歳以上の高齢者が使う医療費10.1兆円(2000年度予算ベース)
公費(税金)負担28%   ⇒2、8兆円
(国 都道府県 市町村 負担)
拠出金負担(64%)  ⇒6.5兆円 
(組合健保 国民健康保険 政府管掌健康保険 負担 保険料収入の3割 組合健保の7割が赤字になっています 
国民健康保険 政府管掌健康保険も大半が赤字です)
患者負担8% 8000億円

病気や怪我 日常生活における場合・健康保険。 
業務上や通勤中の場合・労働者災害補償保険
病院の受付で勤務中あるいは通勤途中の傷病であると告げる。管轄の労働基準監督署に届出る
交通事故などの場合・自賠責保険、任意保険等の自動車保険。
すぐ自賠責保険、任意保険 の保険会社に連絡、事故の内容を報告。
とりあえずは健康保険を使えるが必ず国民健康保険は市区町村、政府管掌健康保険は社会保険事務所に届出る

国民医療費 95年度 27兆円  経済企画庁予測 2020年 50兆円 老人保健の医療費  国民医療費の30%超 
国保と老人保険 97年度 給付費総額11兆3000億円 保険料2兆5000億円 一部負担1兆6000億円 保険比率36.3%
2000年1月から診療情報の提供に関する指針が施行 患者が求めればカルテが開示される

40-64歳の給付サービス 15の特定疾患に限定(介護保険 参照) 
40から64歳の人が介護サービスを受ける事が出来る主な症例
特定疾患の種類
主な病名 特徴など
後縦じん帯骨化症
脊髄の圧迫 上肢のしびれや痛みなど
初老期における痴呆
アルツハイマー 脳血管性痴呆など
糖尿病性じん症 網膜症 神経障害
糖尿病で合併する割合の高い疾病 腎不全 失明 知覚障害など
脳血管疾患
脳出血 脳梗塞など
パーキンソン病
手の震え 歩行障害など
慢性関節リュウマチ
微熱 倦怠 関節のこわばり
慢性閉塞性肺疾患
気管支が狭くなる 肺気腫 気管支喘息など
両側のひざ関節または
ご関節に著しい変形を伴う変形性関節症
老化に伴うひざ関節や軟骨の磨耗などによる関節症



比較
特定健康保険組合の被保険者だった場合は、保険料が有利な特例退職被保険者制度があります、
会社の担当者に確認して下さい。 国民年金の退職被保険者になれる人が該当します
特例退職被保険者制度
退職まで勤めていた会社の健康保険組合が特定健康保険組合であること 
退職者の保険料の算出基準が 現役世代の被保険者全員の平均標準報酬月額の2分の1以下である 
保険料が現役世代より減る場合が多い 75歳まで 全国に69組合有る

http://www.ftfhia.or.jp/system/system_01.html 

はじめに戻る
BACKホーム
参照 退職・転職と社会保険 へ

はじめに戻る
E-mail:tk-o@bekkoame.ne.jp
静岡県富士市 社会保険労務士 川口徹 

埋葬料 
標準報酬月額の1ヶ月分 最低10万円 を支給
家族埋葬料 被扶養者 10万円
1.資格喪失後3ヶ月以内に死亡したとき 
2.継続療養、傷病手当金、出産手当金を受けている間、またはうけなくなってから3ヶ月以内に死亡したとき
民生委員 町内会長の証明

従業員が退職しましたが その妻は継続療養を受給中に死亡しました 
健康保険の家族埋葬料は不支給になります 夫が被保険者資格を失っているからです
保険証 死亡届 印鑑 郵便局以外の振込口座
埋葬費 家族がいないとき埋葬を行った人に 埋葬が行われたとき
国民健康保険 富士市 リンク
E-mail:tk-o@bekkoame.ne.jp
はじめに戻る BACKホーム 静岡県富士市 社会保険労務士 川口徹 

老人保健  公的医療保障
対象となるのは各医療保険の加入者
健康保険に加入している75歳以上の方で、
または65歳以上70歳未満であって一定の障害の状態にある方(一定の障害のある方は65歳以上)の方は、
病気やケガをした場合、老人保健医療の制度で診療を受けることになります。
ただし、平成14年9月30日までに70歳になった方
(昭和7年9月30日以前に生まれた方)についてもひきつづき老人保健医療の対象となります。
75歳(または65歳)になった翌月の1日から 1回に付き530円 月5回目から無料月額2000円が限度
2001年1月施行 保険料上げ
診療所 1回に付き800円 月5回目から無料 
または医療費の1割月額3000円が限度
病院 医療費の1割月額3000円が限度 大病院5000円

75歳(または65歳)以上の被保険者、被扶養者   
診療を受けるときは、健康手帳と被保険者証を提出します
老人医療費の拠出金の負担が重く健保組合も解散予備軍が増えているそうです 1999.6027
入院 医療費の1割 月額上限37200円

シンガポールの医療負担
医療出費などに備えて 国民に強制貯蓄を義務づけている 
リスク分担機能は保険 福祉は税金 公が面倒を見切れない部分は強制貯蓄で賄う
http://www.city.yokohama.jp/me/fukushi/kokuho/eldery.html 老人保健 横浜市
http://www.city.hiroshima.jp/shakai/shakai/hnenkin/hnenkin21020.htm 老人保健 広島市
http://www1.mhlw.go.jp/sosiki/11.html 厚生省
http://www.city.yuki.ibaraki.jp/all_data/naruhodo_guide/guide/iryouhukushi/rouzinhoken.htm 老人保健
70歳以上の患者負担

自動車事故等の第三者に行為により病気・怪我をしたとき
被害者が健康保険の給付を受けたとき  保険者は求償権の代位取得 加害者に費用を請求
第三者行為による傷病届に事故証明書 示談が成立している場合はその写しを提出 
受診する前に医師に第三者行為による傷病との旨を伝える
不用意に損害賠償請求権を放棄しないよう慎重に
通勤途上と認定されれば労災給付になります 認定されなければ健康保険の給付になります
日本体育・学校健康センターの給付
児童生徒が 学校あるいは通学時の病気・ケガで医者にかかった場合は 
健康保険の家族療養費又は高額療養費負担分の補填のため医療費が支給される
(健康保険の給付にかかわらず) 死亡後・遺障害についても給付金が支給される
医療費の公費負担が受けられるとき 子どもの医療 公害病・難病など
医療制度改革
健保組合 3200万人
政府管掌健康保険 3700万人
共済組合 公務員
国保 4200万人 
老人保健制度 窓口負担8% 拠出金64% 公費(税金)28%
予防給付 健康診断を保険で
診療報酬 出来高払い⇒ 包括払い制度へ
高額療養算定基準を超えたときは 超えた分が被保険者の請求により払い戻されます 
この場合被保険者を一般 上位所得者 低所得者の3つに区分してますので 
H−Pの健康保険 高額療養を参考にしてください 
傷病手当金は労務不能の場合の所得保障なので医療費ではありません
高額療養費の請求の時効は 医者に罹ったときから2年です 
月単位で計算します 会社に頼めば請求してくれると思います

健康保険法kennpo/1mimann.htm#h1
健康保険法第45条(傷病手当金)
被保険者が療養の為労務に服すること能わざるときは、
その日より起算し第4日より労務に服すること能わざりし期間傷病手当金として
1日に付き標準報酬日額の100分の60に相当する金額を支給す。
第47条
支給期間は同一の疾病又は負傷及び之に因り発したる疾病に関しては
その支給を始めたる日より起算して1年6月を以って限度とす。
健康保険法第50条
/knkhou.htm#h58  

用語
体性幹細胞 様々な細胞になりうる 主に骨髄中にある
胚性幹細胞(ES細胞) 神経血管ほぼすべての細胞になりうる 受精卵からつくる  再生医学

http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kenkh/kenkhrek.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kenkh/kenkhrek.htm

一 社会保障とは 健康保険の生い立ち 経緯
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kenkh/kenkhrek.html

ビスマルクの時代
社会保障制度shahosho.htm
健康保険法kennpo/kennkou.html#1
小規模法人の健康保険 3kenpd2.html 知っとく 小規模法人の 健康保険 3
http://www.sia.go.jp/infom/text/kenpo14.pdf#search='法第3条第2項'
/kenkh\kenhkm.html

二 小規模法人の
小規模法人 代表取締役が仕事で発生した負傷でも健康保険

三 代表取締役が会社の仕事で留学生を空港に送った帰路に発生した事故により負傷H7.11.7   
健康保険保険法の傷病手当金の支給は可能か??

四 有限会社法

健康保険組合kenpkm.htm WWW\kenpkm.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kenp2.html
 
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kenp2.htm  
/kenpd2.html
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kenpd2.html
 
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kenp3.html

http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kenpkm.htm
 
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kenp2.htm  
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kenpd2.html
 
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kenp3.html
ビスマルクの時代
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kenkhrek.html

はじめに戻る  BACKホーム

静岡県富士市 社会保険労務士 川口徹 E-mail:tk-o@bekkoame.ne.jp