実況&分析 マシュダ一家
戦意喪失の粉飾
2005.01.20A級順位戦 高橋VS康光 矢倉 D6thアタックの不発弾

2005.01.21A級順位戦 深浦VS谷川 手損角換り早繰り銀

2005.01.21C1順位戦  山崎VS宮田 相掛り十字架銀

2005.01.21竜王戦1組 森下VS行方 ゴキゲン55歩

2005.01.21竜王戦1組 羽生VS郷田 矢倉37銀
2005.01.22囲碁将棋ジャーナル 女流名人位戦第1局 中井解説
 

2005.01.21竜王戦1組 羽生VS郷田 矢倉37銀 No: 7170 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/01/22 Sat 16:39:03

日時:2005.01.21
棋戦:竜王戦1組
戦形:矢倉37銀
先手:羽生善治
後手:郷田真隆
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽5四歩 ▲4八銀 ▽4二銀 ▲5八金右 ▽3二金
▲7八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽5二金 ▲7七銀 ▽3三銀
▲7九角 ▽3一角 ▲3六歩 ▽4四歩 ▲6七金右 ▽7四歩
▲3七銀 ▽6四角 ▲6八角 ▽4三金右 ▲7九玉 ▽3一玉
▲8八玉 ▽2二玉 ▲1六歩 ▽8五歩 ▲2六歩 ▽9四歩
▲3八飛 ▽7五歩 ▲同 歩 ▽同 角 ▲1七桂 ▽2四銀
▲2五桂 ▽7三銀 ▲1五歩 ▽7四銀 ▲3五歩 ▽同 歩
▲4六銀 ▽6四角 ▲5五歩 ▽7三桂 ▲3五銀 ▽同 銀
▲同 角 ▽3四歩 ▲6八角 ▽5五角 ▲1八飛 ▽2四銀
▲3三歩 ▽同 桂 ▲1四歩 ▽同 歩 ▲1二歩 ▽同 香
▲1三銀 ▽同 香 ▲同桂成 ▽3一玉 ▲1四成桂 ▽2七銀
▲1七飛 ▽7六歩 ▲同 銀 ▽7五歩 ▲2四成桂 ▽1六歩
▲3三成桂 ▽同金直 ▲2七飛 ▽7六歩 ▲2五桂 ▽8六歩
▲7一銀 ▽8七歩成 ▲同 金 ▽7二飛 ▲3三桂成 ▽同 金
▲6二金 ▽9二飛 ▲7六金右 ▽7五歩 ▲5九香 ▽1九角成
▲1三角成 ▽2二銀 ▲4二銀 ▽同 玉 ▲2二馬 ▽7六歩
▲投了
102手で後手の勝ち

4+4で郷田が仕掛けてこうなった
44=73銀。郷田も覚悟。
45=15歩。46銀は45歩同銀44歩で自殺行為。
46=74銀。郷田好みの直情型の銀。
47=35歩。3+4からGo
55=35同角。やけに素直。いつもの羽生なら33歩をカマス。
56=34歩。2歩あるので耐えるのはラク。
57=68角。やけに素直。いつもの羽生なら46角で争点作成。逆行森下シスの幻影
58=55角。おかげで1歩損。
59=18飛。やけに素直。いつもの羽生なら46角。
60=24銀。無条件の1筋突破は困るので。
61=33歩。今頃やっている。
63=14歩。今日はやけにノンビリ指しているブーハ。
71=14成桂。恐らく今日の羽生は森下流でやろうと決めてきた模様。
72=27銀。逆に郷田が羽生の手を指す。
73=17飛。いつも自分はアンナ手を指しているのかとシゲシゲ。
74=76歩。持ち歩が5枚もある。正月に余ったモチならカビが生えている。
76=75歩。これで自陣の銀が死んでいる。
77=24成桂。銀を取られると16銀とゴーダは打つので。
78=16歩。飛車成王手はイヤなので。
79=33成桂。桂まで取って二枚換え。
80=同金上げ。17歩成と飛車を取っても角金銀桂香歩で負けなので。
81=27飛。銀まで取ってしまった羽生はこれでこの瞬間だけ銀香得。
82=76歩。銀を取り返して香損に戻して最強の位作成の双頭手。
83=25桂。緩手。75桂を阻止して75歩と打ちたい。同銀なら74銀打の飛車封じor74歩の挟撃。
84=86歩。32金は33歩+13角成なので手抜き。Uの特権ついに始動。
85=71銀。これは島の手。羽生も同窓会が好きらしい。同角の王手なら同飛同歩87歩同金75桂のフンドシがヒワイに見えた。
86=87歩成。王手が先手。
87=同金。しかない。
88=72飛。この手を羽生はウッカリしていたと言うのは冗談であろう。
以下意味不明。今日の羽生は森下同様途中からまったくやる気ナシ。
こうも符牒が一致すると竜王戦はボイコットされていると言うのが当家の結論。マトモに読むとバカになる。


2005.01.21竜王戦1組 森下VS行方 ゴキゲン55歩  No: 7169 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/01/22 Sat 15:50:33

2005.01.21竜王戦1組 森下VS行方 ゴキゲン55歩 
日時:2005.01.21
棋戦:竜王戦1組
戦形:ゴキゲン55歩
先手:森下卓九段
後手:行方尚史七段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽5四歩 ▲4八銀 ▽5五歩
▲5八金右 ▽5二飛 ▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二玉
▲6八銀 ▽8二玉 ▲4六歩 ▽7二銀 ▲4七銀 ▽9四歩
▲9六歩 ▽3三角 ▲7七銀 ▽3二銀 ▲3六歩 ▽6四歩
▲3八飛 ▽4二金 ▲3五歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽5三金
▲3八飛 ▽5四金 ▲3六銀 ▽7四歩 ▲4七金 ▽4四歩
▲3五銀 ▽5一角 ▲2五歩 ▽4三銀 ▲1六歩 ▽1四歩
▲6八銀 ▽3二飛 ▲3四歩 ▽8四歩 ▲3六飛 ▽8五歩
▲3七桂 ▽8四角 ▲5九金 ▽6二角 ▲5六歩 ▽6五金
▲5五歩 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽7六金 ▲4五歩 ▽8七歩
▲9七角 ▽4五歩 ▲4四歩 ▽同 銀 ▲同 銀 ▽同 角
▲7六飛 ▽8八銀 ▲5六銀 ▽9九銀成 ▲8五歩 ▽8九成銀
▲6四角 ▽7三銀 ▲7四飛 ▽7二香 ▲6九玉 ▽3五角
▲3六金 ▽6四銀 ▲8四飛 ▽7一玉 ▲3五金 ▽7三銀
▲4四飛 ▽8八歩成 ▲5八玉 ▽4六桂 ▲4七玉 ▽2九角
▲5七玉 ▽7八と ▲4五桂 ▽6八と ▲同 金 ▽3八角成
▲5三桂不成▽5一金 ▲4六玉 ▽4三歩 ▲6三桂 ▽8二玉
▲8四歩 ▽3七銀 ▲5七玉 ▽8三歩 ▲7一角 ▽9二玉
▲7四金 ▽同 銀 ▲5一桂成 ▽7三香 ▲4三飛成 ▽7二飛
▲4七銀 ▽4八馬 ▲5六玉 ▽7一飛 ▲5八金 ▽6五角
▲投了
120手で後手の勝ち
21=
22=32銀。森下の4+2継承。
23=36歩。歩間3へ戻しての3rd
24=64歩。4+3へ。
25=38飛。3rdアタックで1歩入手示唆。
26=42金。4+3維持は行方の主張が通った形。44角は45歩から66銀+45銀で負け。仕方なく指したと見せかけて実は構造上の主導権は後手。
27=35歩。今さら37桂の牽制はインパクトないので行く。
30=53金。後手はこの金の処置が課題だった為にノビノビ。
31=38飛。緩手。
32=54金。森下の温泉指しのせいで後手も1歩入手して進軍。
33=36銀。45銀狙いだが緩手。進軍なら37桂。
34=74歩。挑発の3rd。
35=47金。すぐに45銀は同金同歩49銀があるので先逃げしつつ56歩阻止の双頭手らしいが金が離れては負け。行くなら95歩が第二次3rdアタック。香を銀と交換して34香狙い。すると47銀と戻すのが正調泡踊りとなる。
36=44歩。45銀阻止。4thはいつでも牽制ナンバー。
37=35銀。補給部隊のない進軍。森下にしては珍しい作戦負け。
38=51角。34銀の死の行軍をレンタルビデオ店で借りて見る行方。
39=25歩。以下意味不明の時間つぶし。
43手目68銀は方針破綻。45手目に34歩を打つと先手からは千日手打開には56歩しかない。序盤の先手の切り札が56歩だったが仕方なく指すのでは戦意ナシ。勝つ気が最初からない模様。


2005.01.22囲碁将棋ジャーナル
女流名人位戦第1局 中井解説
 
No: 7168 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/01/22 Sat 13:51:00

中井ママの女流名人位戦第1局解説。
年ごとに艶が増す中井。清水と逆。言霊のせい。清水も古井戸に改名すると60まで指せる。
50手目はフツー55歩と当家並に言えるところが大姉御。57歩は敗着。中井は当家と違ってそこまで言えないので52手目の55歩を故意に飛ばして局面を進め矢内のフォローで手順を戻すと言う大介-深浦も踏襲したオキマリの演技。王妃のフォローは39角成で馬ができてウマー。連盟棋士用語で「オモシロイ」。中井が言うとオシロイ塗った繕いにしか見えない。歩切れでマグサ食っている馬はドンキホーテを待つだけ。大抵地元の意地悪娘に火を点けられる。
58手目22玉がナゲヤリと言うのは同意。中井は代りに94歩らしい。54銀型+64歩まで突っ張ったのなら当家なら65歩。同歩同銀で歩切れ解消。66歩なら無論56銀で突撃。そこで先手は66歩を放置新聞。代りに17角or28角で馬殺しを狙う。後手が84馬を期待しても75角が王手馬の為に後手は1歩損のまま完全に切れる。森内や谷川が最近テーマにしている65歩の欠陥がこの75角。昨日のA級順位戦では谷川が深浦に75角を喰らった。そこで涼子は仕方なく先に玉を逃げて最後のお願い。中井が言う58手目94歩は次に17角で後手即投了。本譜でも清水はすぐに自陣角が打てたがそれでは商業将棋にならないので主催紙に遠慮して41角と反対側に打って勝負を引き伸ばしただけ。相手に説教する時は延々と指すのが清水。中井もソレはチクリと言っていた。「清水さんは短手数将棋が多いようだが長手数も多い」
70手目62飛の代りに中井なら38馬らしい。69馬なら86飛などと冗談を言っている。38馬には58金。馬が自陣に居るので金など玉のソバに居てはキンタマになる。
80手目28銀には流石に大姉御も呆れている。当家なら85歩から93桂。ロハで後で取られるミジメなイビリ殺しにあうよりマシ。
中井の説教は164手目67成香。これでは詰めろどころか何枚渡しても先手玉は詰まないと怒っていた。代りに25歩らしい。
終局後のNHK演出がニクイ。お辞儀して退室する清水と独り残った涼子。涼子は清水が去った後飲み会の最後にオバサンがよくやる仕草でコップをつかむ。飲み干そうとするが良く見れば水がない。カラッポでは中井もさすがにフォローできなかった。やはり棋士解説は主催紙に遠慮してしまうのでナニも言えないに等しい。


2005.01.21C1順位戦山崎VS宮田 相掛り十字架銀 No: 7167 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/01/22 Sat 07:07:32

2005.01.21C1順位戦山崎VS宮田 相掛り十字架銀
日時:2005.01.21
棋戦:C1順位戦
戦型:相掛り十字架銀
先手:山崎隆之
後手:宮田敦史
▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金
▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽2三歩 ▲2八飛 ▽3四歩
▲3八銀 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲8七歩 ▽8四飛
▲2七銀 ▽6二銀 ▲3六銀 ▽3三角 ▲7六歩 ▽5二金
▲1六歩 ▽2二銀 ▲3三角成 ▽同 桂 ▲8八銀 ▽4一玉
▲1五歩 ▽6四歩 ▲4六歩 ▽6三銀 ▲4七銀 ▽4四歩
▲7七銀 ▽5四銀 ▲6八玉 ▽8二飛 ▲7九玉 ▽9四歩
▲9六歩 ▽7四歩 ▲3六歩 ▽2四歩 ▲同 飛 ▽2五歩
▲3五歩 ▽2三銀 ▲同飛成 ▽同 金 ▲3四歩 ▽4五桂
▲2四歩 ▽2二金 ▲3三歩成 ▽同 金 ▲4五歩 ▽2七角
▲3八歩 ▽4五角成 ▲2二角 ▽3四馬 ▲1一角成 ▽2七飛
▲5八銀 ▽2九飛成 ▲3七香 ▽3五歩 ▲同 香 ▽同 馬
▲3三馬 ▽3二歩 ▲2二馬 ▽5一玉 ▲3一馬 ▽6一玉
▲7五歩 ▽6五桂 ▲8八玉 ▽5七馬 ▲同 銀 ▽4九龍
▲6八銀右 ▽7七桂成 ▲同 銀 ▽6九銀 ▲7九金打 ▽8三香
▲8六桂 ▽7八銀成 ▲同 金 ▽8六香 ▲同 歩 ▽8七歩
▲同 金 ▽7九金 ▲9七玉 ▽8九金 ▲8四桂 ▽9九金
▲7二銀 ▽5一玉 ▲8五歩 ▽8九龍 ▲7六銀 ▽9五桂
▲同 歩 ▽7二飛 ▲同桂成 ▽9八龍 ▲8六玉 ▽9六金
▲投了
114手で後手の勝ち
終局21時35分
消費時間 山崎3時間16分、宮田5時間38分

27手め33角成同桂
以後は先手は桂を目標に進軍するだけ。
31=15歩。緩手。46歩が先。
32=64歩。おかげで宮田にブランコ前進を取られる。
36=44歩。疑問。
37=77銀。緩手。
38=54銀。挑発。
39=68銀。親分をチラと見たのがいけない。
40=82飛。66角阻止。線香火花を見たら満足して先攻しない。
46=24歩。丸山から学んだ挑発。
47=同飛。谷川研若頭なら取る。隣の親分が取らないと怒る。
48=25歩。ネズミ捕りならぬカツオの1本釣り。病み上がりで同情されたのかと後ろめたい思いで。
49=35歩。谷川親分が隣で喰らった二枚換え。
54=45桂。34同金は隣の深浦と同じ23角の王手金取り。
55=24歩。渡辺明なら先に桂取れヨと日記に書く。
56=22金。手順に固めてラッキー。
57=33歩成。自分に呆れて22角のタコ手を狙う。
58=同金。57桂成ないですヨネと谷川を見る。
59=45歩。タコ手にイヤケがさして。
60=27角。馬作成で二枚換えカバー。
61=38歩。ここに歩を打つようではすでにやる気ない。
62=45角成。あとは山崎次第。
63=22角。例のタコ手しかないのでは色気でも親分に負ける。
以下意味不明。山崎はこの対局が致命傷になる。


2005.01.21A級順位戦 深浦VS谷川 手損角換り早繰り銀 No: 7166 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/01/22 Sat 06:47:13

2005.01.21A級順位戦 深浦VS谷川 手損角換り早繰り銀
日時:2005.01.21
棋戦:A級順位戦
戦型:手損角換り早繰り銀
先手:深浦康市
後手:谷川浩司
▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽3二金
▲7八金 ▽8八角成 ▲同 銀 ▽2二銀 ▲3八銀 ▽3三銀
▲3六歩 ▽6二銀 ▲3七銀 ▽6四歩 ▲4六銀 ▽6三銀
▲6八玉 ▽4四歩 ▲3五歩 ▽5四銀 ▲3四歩 ▽同 銀
▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽2三金 ▲2八飛 ▽2四歩
▲3六歩 ▽6五歩 ▲7七銀 ▽4五歩 ▲3七銀 ▽3三桂
▲7九玉 ▽4二飛 ▲8八玉 ▽9四歩 ▲5六歩 ▽9三桂
▲5五歩 ▽6三銀 ▲2六銀 ▽4六歩 ▲3五歩 ▽4三銀
▲4六歩 ▽5二銀左 ▲3四歩 ▽4六飛 ▲4七歩 ▽同飛成
▲4八飛 ▽同 龍 ▲同 金 ▽3四金 ▲5四歩 ▽8五桂
▲5三歩成 ▽同 銀 ▲3一飛 ▽4一歩 ▲2三角 ▽5二角
▲3四角成 ▽同 角 ▲3三飛成 ▽4三飛 ▲3四龍 ▽4八飛成
▲7五角 ▽6六歩 ▲5三角成 ▽6七歩成 ▲4三桂 ▽同 龍
▲同 龍 ▽7七桂成 ▲同 桂 ▽7八と ▲同 玉 ▽5六角
▲6七銀 ▽投了
85手で先手の勝ち

実況&分析
では44手目以前に谷川負け。
45=26銀。55銀変化と全く同じ深浦の狙い筋。飛車交換だけ狙う。
46=46歩。MF変化では66歩が先。
47=35歩。谷川のお助けに深浦は便所で爆笑。
48=43銀。これが正調泡踊りと説教している谷川。
49=46歩。47歩成は羽生なら許すが森下と深浦は認めない。谷川が15銀を誘っている為。
50=52銀。これは正調泡踊り1。これなら戦える。
51=34歩。森下なら68角と受けて歩得を主張し次に15銀や37桂を見せる。深浦は自分が嫌われる理由を察して行った。
52=46飛。55銀変化の時にチラっと見えた48飛には今度こそ26銀が浮き駒でラッキーと手が滑った。森下なら34金と歩を取る。23角なら43銀から22飛で角殺し。それが正調泡踊り。谷川が46飛と言うことは50手目の正調泡踊り1は帳消し。
53=47歩。金取りを阻止する二重駒アタリの双頭手。
54=同飛。取るしかない。逃げると33歩成。
55=48飛。Uの力学を先手が応用。
56=同龍。今さら27龍33歩成47歩など谷川将棋にはない。
57=同金。これで飛車交換成功でも手番を渡す。
58=34金。ここで谷川が手番を渡しては苦しい。どうせ取られる金。
59=54歩。厳しい玉頭三度直撃。
60=85桂。行くしかない。
64=41歩。63玉でも43角が詰めろ金取り。
65=23角。これでも同じ。34金がダメな由縁。
66=52角。読み筋ではなく仕方なく打っただけ。
67=34角成。いつもの深浦なら43歩。谷川の心意気に便乗。
69=33飛成。これで二枚換え。深浦も谷川教に改心。
70=43飛。28飛は37銀で意味ないのでコチラ。
71=34龍。同飛同角55桂のフンドシではザブトンが飛んでくる。
73=75角。これがあるから46手め当家変化では先に66歩。女流名人戦でも影の75角変化があったばかり。
74=66歩。印篭の出し遅れというより深浦が二枚換えで盛り上げてくれたので谷川からのご褒美。故意にやっているのは明らか。王将戦第2局の森内65歩凍結よりマシと谷川は言いたい。77桂成59龍は桂馬2枚に手番まで渡すのでひとめ負けと判るのが谷川たち。77桂成同桂59龍65桂など考えるのはタコ。77桂で桂馬を渡すと43桂から清算して65桂の王手+74桂のV2固めで負ける。森内なら78龍と切って53地点死守。羽生なら間違いなく49龍で裏切る。だから羽生相手の場合は34角成とはしない。
75=53角成。ありがとうと天井を見る。
76=67歩成。最後のファンサービス。例の65歩の顔を立てた。一度負けた将棋なので形作りへの協力要請の仕方が王者の片鱗。32手目の65歩が一昨日の森内同様谷川の主軸なのでコレを残して負けの形を谷川美学は許さない。深浦もこれで人気の秘訣を谷川から学んだ。
竜王戦なら痛くない負けだがA級順位戦でこんなことをすると言うことは谷川には今期名人復帰の気が全くない。むしろ深浦をA級に残したかっただけ。三浦がよほど嫌いなのかもしれない。次の三浦戦に勝って落としてしまおうと言うことであろう。


谷川38手目42飛 No: 7165 [返信][削除]
 投稿者:実況&分析 マシュダ一家  05/01/21 Fri 17:38:43

この手自体は裏番組で奮戦中の山崎が親分に教えた手。
2004.10.31NHK杯中川VS谷川では棒銀対策として28手目に42飛。
今回は深浦が早繰り銀から36歩の為に谷川は怒り森内風65歩から桂も跳ねて贅沢三昧の挙げ句に38手目42飛。しかも93桂で85桂から44角まで見せる天衣無縫の指し回し。当家には無法地帯にしか見えない。谷川はまだ居玉。深浦も「そこまでやるかと」呆れて55歩で85桂+44角だけは避ける。同銀なら63地点が空く。驀進中の谷川なら取って46歩狙いかと思ったら素直に44手目63銀。これは当家では泡踊りとは言わない。どちらかと言うとゴメンに近い。谷川なら「許してやる」と言うかもしれない。


2005.01.21A級順位戦深浦VS谷川 C1順位戦山崎VS宮田 No: 7164 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/01/21 Fri 15:39:44

2005.01.21A級順位戦 深浦康市八段VS谷川浩司棋王
谷川の手損角換り。深浦は早繰り銀。2004.01.09NHK杯谷川VS中原の手損角換り早繰り銀で谷川自身が中原を葬った手順。
31手目36歩の局面は同じ。深浦が今月の谷川をマネしただけ。アンタの手で勝ってやると。深浦。だから貴様は嫌われる。


2005.01.21C1順位戦 山崎隆之六段VS宮田敦史五段
宮田が吐血して昨年入院した為延期となった試合。チンポから血が出るよりマシ。
山崎得意の相掛り十字架銀。宮田が端を突かないので27手目に33角成。
相変らず元気いい。新人王戦の紳哉の方が真っ当な序盤とボソっと便所で言っている。


2005.01.21竜王戦1組 羽生VS郷田 森下VS行方 No: 7163 [返信][削除]
 投稿者:実況&分析 マシュダ一家  05/01/21 Fri 15:15:20

2005.01.21竜王戦1組 羽生VS郷田 森下VS行方

羽生善治VS郷田真隆 矢倉
郷田は急病で病院に行ったために遅刻。茎から血でも出たのであろう。風邪薬を貰いに病院に行く者はいない。
現在41手め17桂の図面が公開されている。この形で41手めと言うことは郷田は1手損している。すでに羽生勝ちと判る。あとは玉砕しかない。

森下卓九段VS行方尚史七段 ゴキゲン55歩
現在21手目77銀まで公開。行方のゴキゲン。森内ならどう指すかと言うと18手目に大好きな64歩を突く。本譜は9筋の交換があるので森下は21手目に77銀。花村門下たちはこう指すと深浦なら嘯く。77銀は1歩入れば95歩も可能な双頭手。77銀から66銀を嫌って後手が森内のように早めに64歩で牽制すると先手は36銀と右の方から行く。羽生や深浦が大好きな56歩には角を成って桂を跳ばせて狙撃目標。36銀は右桂が使えないようでもまた下がれば36歩と突けるばかりか24歩が厳しい。これをマシュダ一家銀の泡踊りと言う。


2005.01.20A級順位戦 高橋VS康光 矢倉
D6thアタックの不発弾
 
No: 7162 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/01/21 Fri 12:38:57

2005.01.20A級順位戦 高橋VS康光 矢倉 D6thアタックの不発弾
日時:2005.01.20
棋戦:A級順位戦
戦型:矢倉
先手:高橋道雄
後手:佐藤康光
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽5四歩 ▲4八銀 ▽4二銀 ▲5八金右 ▽3二金
▲7八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽5二金 ▲6七金右 ▽3三銀
▲7七銀 ▽3一角 ▲3六歩 ▽4四歩 ▲7九角 ▽7四歩
▲3七銀 ▽6四角 ▲6八角 ▽4三金右 ▲7九玉 ▽3一玉
▲8八玉 ▽9四歩 ▲4六銀 ▽5三銀 ▲3七桂 ▽2二玉
▲2六歩 ▽2四銀 ▲1六歩 ▽1四歩 ▲1八香 ▽7三角
▲3八飛 ▽9五歩 ▲5七角 ▽8五歩 ▲2五桂 ▽4二銀
▲7五歩 ▽同 歩 ▲3五歩 ▽4五歩 ▲同 銀 ▽3五歩
▲5五歩 ▽同 角 ▲4六歩 ▽7三角 ▲7四歩 ▽8四角
▲5六銀 ▽5五歩 ▲6五銀 ▽4四歩 ▲1五歩 ▽同 歩
▲4五歩 ▽同 歩 ▲8六歩 ▽6二角 ▲6八角 ▽5三銀
▲8五歩 ▽同 飛 ▲8六銀 ▽8二飛 ▲7三歩成 ▽同 桂
▲7四銀 ▽5四銀 ▲8三歩 ▽8一飛 ▲7五銀 ▽5三角
▲7三銀成 ▽7五角 ▲8二歩成 ▽3一飛 ▲9一と ▽同 飛
▲8七歩 ▽5三角 ▲3七香 ▽4七銀 ▲3九飛 ▽4八銀不成
▲3八飛 ▽3七銀成 ▲同 飛 ▽7五香 ▲1五香 ▽7八香成
▲同 玉 ▽1四歩 ▲5二銀 ▽2五銀 ▲同 歩 ▽7五桂
▲4三銀不成▽同 銀 ▲3三歩 ▽同 桂 ▲6三成銀 ▽8六歩
▲5三成銀 ▽8七歩成 ▲6九玉 ▽4八金 ▲3五角 ▽7八銀
120手で後手の勝ち

49=75歩。疑問となる6thアタック1。最初に指した棋士は前日の羽生同様の葛藤がかつてあったはず。1歩損はいいが75同歩の後手最強の位が連動手で作成できるのが問題。
51=35歩。デュアル6thアタック。先手の作戦主軸。結局Dの変奏を先手が展開し得たのは45手目の局面。相停滞手68角から57角と第二相停滞を先手が示した為に主軸が2ndとなった。
52=45歩。1歩得したので1歩返す。
54=35歩。35銀は切られる質駒。
55=55歩。最近語呂合せが勝っているので。
56=同角。「アンタだけは例外」と煽る康光。ここは同歩で銀バサミを後手が狙うと74歩に角が逃げて65歩から66歩が先手の作戦。従って角で取った。そういえば例の中井SPに羽生が渡辺明相手に同歩の連動手を一昨年ベストの指し手と自慢したが、竜王になったばかりの渡辺明は同角と指している。相手は康光の師匠>末尾の附録。この師匠はあの顔で康光に向かって伝説の対中井戦後にA級陥落を示唆。
57=46歩。角交換すれば後手からの44歩には同銀同金71角の飛車金取りで先手勝ちだがそんなウマイ手は手番が後手の為にない。27角の飛車銀取りで即投了。56銀19角成のカラナリに46角で角交換も46同歩の連動手が冴えない為手番を失うとタカミチは思考。25桂が質駒+持ち歩3枚に康光に手番を渡せば負けと同義語と腰を引く。
58=73角。緩手。3歩あるので96歩の端攻めに色気を感じたのではなく2歩損でどうする気と相手をナメた手。
59=74歩。怒って自制心を失う。これで歩切れ。57角としたからには65歩と本当は突きたい。74歩はむしろ切り札。
60=84角。疑問。65歩には76歩で勝負する気。
61=56銀。角交換はしない方針一貫となる銀の泡踊り。
62=55歩。取れば54歩。
63=65銀。出るしかない。
64=44歩。緩手。後手にも早い攻めが見えない為取り敢えず45歩阻止。後手の2歩得だけを確定させる指し方。ここで25銀同歩26桂で香を取って76香のブチコミは35飛から55飛の十字飛車。
当家のライブ観戦はココまで。先手は74歩の切り札で歩切れにした為に86歩しかないとこの地点でひとめ。86歩は勝負手というより自虐手順なのでSM趣味。 以下翌日棋譜を見る。
65=15歩。 ダメな4thに見えるが・・・
67=45歩。これは3rdなのでチャンス発生。
68=45同歩。緩手。無条件に歩得を浴びる温泉郷は過ぎた。
69=86歩。昨日当家がいくつか作成していた変化ソノマンマ。いずれの変化も73歩成があるために64歩で銀は殺せないとだけ63手目に判明している。
70=62角。悪手というより大爆笑。やはり康光は62角が好き。森下も62角で渡辺明に負けた
71=68角。好手。タカミチもあの日の森下を思い出した。逆行森下シス。
72=53銀。この手だけは絶対にやらないと昨日思っていた。まさか64歩で銀を殺す気なのかと疑った若手もいたかもしれない。
73=85歩。悠然と歩切れ解消。
74=同飛。遅かった。先に歩を取っておけば何事もなかった。
75=86銀。今度は68角のヒモ付。よくある話。ポンビキに釣られた客。
77=73歩成。乞食が王子になる相転換。86歩とコレしか先手にはなかったはずが、康光のおかげで絶好手に。
80=54銀。先ほどの若手ならナルホドーと言う。63銀成を阻止する53銀だったのかと。するとココまでは康光がタカミチを踊らせた温情と好意的に読むこともできる。86歩も73歩成も後手には丸見えだったため。
81=83歩。次に25銀と桂を取られて76桂は困るので。
83=75銀。すぐに歩切れ解消しつつ後手最強の位を奪還。今度は25銀もない。
84=53角。見たままの銀取り。
85=73銀成。タカミチの息切れ。銀取りを防ぐだけの手が指せない。恐らく持将棋で指し直す気力が失せたので早く切ってくれと嘆願。康光は53角を指すときに自分の頭を何度もガンガン叩いていたか定かでない。藤井相手ならそう言うことがかつてあった。タカミチにはアクビで十分と顔で断言するのは丸山であろう。
プッツンしたあとは形作りしかない為に双方顔を見ないように帰宅準備。

附録>7thアタックの場合
日時:2005.01.11
棋戦:C1順位戦
戦型:矢倉
先手:田中魁秀九段
後手:渡辺 明竜王
▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀 ▲6八銀 ▽5四歩
▲5六歩 ▽5二金右 ▲4八銀 ▽4二銀 ▲5八金右 ▽3二金
▲7八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽4四歩 ▲7七銀 ▽3三銀
▲7九角 ▽3一角 ▲3六歩 ▽7四歩 ▲6七金右 ▽4三金右
▲3七銀 ▽6四角 ▲6八角 ▽3一玉 ▲7九玉 ▽2二玉
▲8八玉 ▽8四歩 ▲4六銀 ▽5三銀 ▲3七桂 ▽9四歩
▲1六歩 ▽1四歩 ▲2六歩 ▽2四銀 ▲3八飛 ▽7三角
▲1八香 ▽9五歩 ▲6五歩 ▽8五歩 ▲2五桂 ▽4二銀
▲3五歩 ▽同 銀 ▲同 銀 ▽同 歩 ▲1五歩 ▽同 歩
▲6四歩 ▽同 角 ▲3五飛 ▽2四銀 ▲6五飛 ▽7三桂
▲6六飛 ▽9六歩 ▲同 歩 ▽9八歩 ▲同 香 ▽9七歩
▲同 香 ▽同角成 ▲同 桂 ▽6四香 ▲同 飛 ▽同 歩
▲4一角 ▽9六香 ▲9八歩 ▽6五桂 ▲6六銀 ▽3九飛
▲3四歩 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽9七香成 ▲同 歩 ▽8七歩
▲同 金 ▽9五桂 ▲5九香 ▽3八飛成 ▲9六金 ▽2五銀
▲1二歩 ▽8四桂
92手まで後手勝ち