ビュフェ廃止後のつばめ


ビュフェ車から改造されたサハ787−200

 つばめ「ビュフェ」は02年7月15日のリニューアル車登場以降サハシのサハ改造により徐々にその数が減っていきましたが、03年2月7日の12M・19Mでの営業を最後に廃止になりました。02年7月15日以降は車内常備の車販メニューもワゴンサービス主体のメニューにビュフェメニューを挟む形になりました。サハシ改造のサハでは従来のビュフェスペースが普通車に改造されましたが、荷物室を利用してミニショップが新設されました。ビュフェ廃止後も客室乗務員が3人乗務し、グリーン車・売店・ワゴン販売をそれぞれ担当していましたので、旧ビュフェのホットメニュー類が消えた以外のサービス面は従来通りでした。しかし03年3月改正において客室乗務員の基本乗務が2人に減員されたため、ミニショップはクローズされてしまいました。しかしそれでも列車のサービスレベルとしては日本一の座にあることには変わりないようです。
 JR九州は03年3月20日に九州新幹線の愛称を『つばめ』と発表しました。同時に新八代で連絡する博多ー新八代間の在来線特急の愛称を『リレーつばめ』と発表しました。新幹線開業後も『つばめ』が博多ー鹿児島中央をカバーするという意味では歓迎すべき発表でした。  今後は九州新幹線開業に伴う乗車時間の大幅短縮(現行ダイヤで博多ー八代間:1時間38分)によるサービス面への影響が非常に気になるところです。 

旧塗装のサハ787−200
つばめからビュフェが廃止となった03年2月の段階ではサハシ787のサハ787−200化は所定編成分が揃いましたが、編成全体のリニューアル(ニューつばめ化)は全編成には及びませんでした。03年4月現在半数がニューつばめ化されています。

ミニショップ
旧ビュフェの荷物室を利用してミニ売店が新設されました。しかし、03年3月ダイヤ改正から客室乗務員の基本乗務が2人に減員された後はクローズされています。今後はワゴンが使用出来ない混雑時に使用されるとのことですが、売店間口の大きさなどから見て当初から混雑時のみの使用を想定していたと考えることが出来ます。

サハ787−200客室内
旧ビュフェは普通客室に改造されましたが、旧ビュフェの象徴であったエッグラインと呼ばれる大きなドーム状の天井はそのまま残されました。また天井を生かすために荷棚は省略されています。座席も「白いかもめ」と同じものが使用されていますが、皮張りではなくモケット仕様に変更されています。

つばめ号ワゴン販売品

 ワゴン販売品にはつばめ号車内限定品やJR九州独自の商品も数多くあり、ビュフェ廃止後もつばめ車内はまだまだ楽しめそうです。

『つばめ弁当』
かつてはビュフェの軽食と同様のパッケージでしたが、その後中身共々リニューアルされました。
弁当は他に鳥栖、久留米、大牟田、川内の各駅よりの積み込み弁当もあります。

『べっぴんさん弁当』
川内駅からの積み込み弁当です。日本茶はグリーン車のシートサービスです。

『ビールセット』
おつまみは「ミックスナッツ」と「さきいか」から選びます。
03年5月からのメニューでおつまみとのセット販売が無くなりました。

『焼酎セット』
おつまみは「おつまみ地鶏」です。
グリーン車であればフリードリンクのウーロン茶を貰い、焼酎のウーロン割りを楽しむことも可能です。
03年5月からのメニューでおつまみとのセット販売が無くなり、「おつまみ地鶏」がメニューから消えています。04年1月乗車時にはグリーン車フリードリンクからウーロン茶が姿を消していました。

『つばめ3色あんぱん』
車内限定品のあんぱんです。
03年5月からのメニューで消えています。

『お楽しみアイス』
アイスクリームはバニラとお楽しみアイスの2種用意されています。お楽しみアイスの中身は季節ごとに変わります。04年1月はチョコレートアイスでした。


『ベークドチーズケーキ』
ビュフェ時代から売られているベークドチーズケーキとコーヒーのセット販売は今も健在です。


『筑紫野ポテト 紅茶・コーヒーセット』
JR九州の車販では魅力的な季節限定商品が用意されています。04年1月期は原田の田舎卵と鹿児島産紫さつまを使用したスイートポテトです。ふんわりした食感が印象的でした。


『焼酎 石の蔵から』と『めんたいチーズちくわ』
写真の乗車の際はグリーン車フリードリンクで日本茶を貰い、焼酎の緑茶割りを楽しみました。また、つまみにはめんたいチーズちくわを求めました。ビュフェ営業時代には食べやすい大きさに切ってくれたことが思い出されます。


03年5月にメニューが一新されています。上記写真の商品は現在売られていないものもありますのでご注意下さい。最新メニューはJR九州公式HP内の『客室乗務員のおすすめコーナー』をご覧下さい。

⇒04年3月13日以降JR九州公式HP内の「客室乗務員のおすすめコーナー」が閉鎖されているために、公式HP内におけるメニュー確認が出来なくなっています。なお大分支社公式HP内にソニック号のメニューが掲載されていますので参考にして下さい。

  • ビュフェ廃止後のつばめ2 九州新幹線開業直前レポート
  • つばめのビュフェへ
  • つばめのグリーン車へ
  • TSUBAMEデジタルビデオ館
  • 九州新幹線つばめとリレーつばめ号へ
  • JR九州特急つばめTOPページへ