1999年2月



1999.2.28

松戸市/晴/10°C

ダイサギの写真  市川市の隣り、松戸市での自然観察会に参加。風が強かったので一日歩いた割にはあまり鳥に出会えませんでしたが、「21世紀の森と広場」の池ではヨシガモ・オオバン・アオサギ・ダイサギ・コガモ・カイツブリキンクロハジロ・オカヨシガモ・ハシビロガモなどを見ることが出来ました。畑の縁にはナノハナが鮮やかな黄色の花を咲かせています。

1999.2.22

中国分〜北国分/晴/10°C

カラスノエンドウの写真  カラスノエンドウが咲き始めました。ユリカモメは一羽もいなくなりましたが、カモ類はまだたくさん残っています。この日はアカゲラがドラミングしているところを見ることが出来ました。

1999.2.21

大町/晴/13°C

ホソミオツネントンボの写真  ホソミオツネントンボが草の上でじっとしているところを見かけました。あまりに草と一体化しているので、知っている人に教えてもらってもまだどこにいるか分からないほど。ウソ・アカウソ・ルリビタキ・オオタカ・カケスなど、ちょっと珍しい鳥たちを見ることが出来ました。

1999.2.14

中国分/晴/10°C

ヒメオドリコソウの写真  ヒメオドリコソウが咲き始めました。

1999.2.9

国府台/晴/14°C

ヒバリの写真  河川敷にある畑でヒバリのさえずりが聞かれるようになりました。別の場所でもヒバリが鳴いている、と思ったら、モズが鳴き声を真似してただけ。すっかり騙されてしまった。

1999.2.6

中国分〜北国分/晴/10°C

ユリカモメの写真  キンクロハジロホシハジロの姿が見えなくなりました。ユリカモメもたまたま上空に舞っていただけ、カモに混じって餌を取っているものはほとんどいません。
 この冬はカラ類が少なかった感じ。ヤマガラは結局一度も見ませんでした。