iCab STAND 〜 2002-2nd

by eat iTou / update on 2002-06-24


2002-04-16

本日 Beta 108 登場。Mac OS X 版での話になるが、マウスのスクロールホイールへの反応が良くなっている様な気がする、TEXTAREA への日本語入力とスタイルシートへの対応は相変わらず、新しいキャッシュシステムの導入もまだの様だ。これより前に 107、106 というナンバーのベータが出ていた様だが、毎日手動でチェックしていたにもかかわらず引っ掛からなかった。ベータではあるけれども公開していなかったのかな、と思いきや Readme ファイルに「Automatically checking for iCab updates didn't always work.」という記述が。頼みますよ、ホントに。以下、Readme を勝手に翻訳。

Beta 108 (15.04.2002)

バグフィクス

Beta 107 (10.04.2002)

バグフィクス

Beta 106 (06.04.2002)

バグフィクス

新しい特徴

ところで、Readme の中で「iCab/Mac - Beta 108」というように表記されているのだが、もしかして他の OS 向けのものも計画されているのだろうか。


2002-05-05

Beta 108 で UTF 問題が解決されているのを発見。meta タグでの charset 指定がある場合には「Japanese (JIS)」を選んでいても問題なく表示される。この指定が無いとに手動で変更しなければならないのは相変わらずだが、サーバが HTTP ヘッダに charset 情報を付けている場合については未確認。以前「iCabを極める」の掲示板での「iCab2.6、UTF-7エンコードのページでフリーズ」という報告に記されていた「Unicode 2.1 (UTF-7) を使った複数言語表示実験ページ」についても落ちる事なく無事表示できた。

私は、あーみーさんの「iCabで行こう」というサイトで UTF に関わる iCab の不具合を知ったのだが、しばらく前からそのサイトが存在していない。どなたか経緯をご存じの方がいらっしゃったらお教え願いたし。

TANICO さんは生きている模様。

もう数カ月前の話になるが、Google で「イート伊藤」を検索。その中に2チャンネルのスレッドが有り、どういう経緯で私の名前が出たのか恐る恐る覗いてみたら、ただ単に私のところからの引用だったので一安心。


2002-05-28

5月25日付けで Beta 110 が登場。Beta 109 が21日に出ていた様なのだが引っ掛からなかった。スタイルシートへの対応改善、予告されている新しいキャッシュシステム、等は無し。今回の目玉は「フィルタマネージャ」という機能だそうな。環境設定の Display、Images、IFRAME、Plug-ins、Java、Script、Identity、HTTP Referer、Cookies、Compatibility 等を URL 毎に設定できる。幾つかの URL 向けに定義された設定ファイルをダウンロードできるページを公開する模様。あなたの作ったファイルも送ってくれればそこで公開する、といった旨の案内もあり。

そのフィルタマネージャ登場に合わせてか環境設定の項目の並び順に変更あり。

プログレッシブ JPEG の展開が早くなっている様な気がする。

あ、Beta 111 が登場してしまった。


2002-05-31

『〜ドイツの工芸品〜 iCabを語る 第四回』に、既に Beta 112 が出ているが Beta 111 を使っていると引っ掛からない、との投稿があり、Pre 2.7.1 でチェックしたらその通り。ただし、「About iCab...」画面では確かに Beta 112 になっているが付属の「iCab Beta - Readme」には Beta 112 の変更点が記載されていない。

本体サイズ、Pre 2.7.1 が 4.4 MB、現 Beta では 4.7 MB にアップ。

おそらく Beta 106 での変更のおかげなのだろう、「環境設定...」ダイアログでスクロールホイールが利くようになっている。

iCab Beta - Readme の Beta 109 から 111 迄を意訳し放題

とうとう Beta 113 まで出てしまった。iCab Beta - Readme 勝手に意訳にBeta 112 から 113 の分を追加。


2002-06-20

6月14日付けで Beta 116 が登場している。こんな感じ

この頃急に、どうやら Mac OS X を 10.1.5 にアップデート後から、一部のローカル環境にある CSS ファイルを表示できなくなった。読み込もうとはするのだがすぐさま Finder に処理を渡してしまう。幾つかのファイルで試したところ、クリエータが「iCAB」でないと表示されない事が判明。キャッシュされた CSS ファイルのクリエータを iCAB 以外に設定し試したところ、直接 iCab にドラッグ & ドロップしても駄目だが、その CSS ファイルを参照しているページからのスタンダードリンクツールバーを使った移動は可能であった (iCab のキャッシュ以外のローカルなファイルではこれも無理)。この事を Alexander さんに尋ねた。

これはおそらく、Mac OS X の『問題』、正確には Mac OS X の『ファイルマッピング』設定の問題だろう。残念な事にファイルマッピング設定は (Mac OS 9 までとは違い) システムプレファレンスでアクセスできないので、これを調べ正す事は不可能なのだ。
これらのファイルのファイルタイプが「TEXT」に設定されていないので iCab はそのファイルを開ける適切なアプリケーションをファインダに尋ねるのではないかと私は思う。

File Buddy を使って調べてみたが、どの CSS ファイルでもタイプは「TEXT」となっていた。しかしその下にあるポップアップメニューには「No types found for extension "css"」との表示。これが「Mac OS X の『ファイルマッピング』設定の問題」ということなのだろうか。

わたしゃ毎日生きとるぞなー!>「それを食べろ」氏 失礼いたしました。


2002-06-21

6月19日付けで Beta 117 が登場している。Readme はこうなっている

一部 CSS ファイルを表示できない問題に関して「環境設定のネットワーク内インターネットプロトコルで『File』項目にチェックが入っていないのでは」と Alexander さんより指摘あり。確認したが既にチェックは入っている、と連絡したところ「問題のあるファイルを送ってくれ」との返事。いやはやお手数おかけします。


2002-06-23

問題のあるファイルを送ったところ返事あり。「ありがとう。問題を発見した。次のリリースでフィクスできるだろう。」との事。どんな問題を発見したのだろうか、と質問する。


2002-06-24

返事あり。「偶発的に、拡張子が『.css』のテキストファイルをローカルディスクから開く際に外部アプリケーションに渡されてしまっていた。」という事だそうな。


2002-06-27

Pre 2.8.1 が登場している。予告通り CSS ファイルの扱いに関する不具合が解消されている。


御意見、御感想は eat-it@cap.bekkoame.ne.jp まで