2004.02.03A級順位戦8回戦
森内VS藤井 対四間急戦
康光VS谷川 横歩取り84飛-34飛型
付録/対四間伊豆高原定跡 青野VS大介

実況&分析 マシュダ一家

昨日のA級順位戦 57トリトヌス地点の考察 波の調整   No: 4051 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/02/04 Wed 22:41:37

昨日の谷川の盲点は先手の58玉型で56歩など有り得ないと思考したこと。羽生や康光はトリトヌス地点の可塑性を実戦的に知っている。羽生の場合は特に事例が多い。竜王戦の対阿部戦から先週の王将戦千日手局まで千日手として活用までする地点。58玉型における56歩で最も顕著な羽生の例は昨年の王座戦第3局。羽生はあの1手で流れを崩した。
彼らにはこの地点の謎を言葉で説明できなかった。我々は一言でトリトヌスと呼ぶ。
昨日の森内の勝因は藤井の戦略をどのような気分で迎えるかという分岐点の選択が57歩地点にあった為。
谷川には好不調の波のメカニズムがわからない。わからなくて当たり前である。人間には未来が透視できないのと同じ理由。
人間ができることは波の調整。だから調整する余裕を棋譜上に作成しないといけない。相停滞手の利点もそこにある。
同様にトリトヌス地点には最初から調整作用がある。相手の気を読んでグランドデザインをそこで引き直す権利が生じれば勝ちやすい。ジャズのセッションを可能にしている調整法と原理は同じ。連盟棋士の場合には事前に準備するコンポーザーとしての役目と臨機応変に調整するプレーヤーの役目を独りで演じないといけない。いずれもその原動力となるのはこのような基本原理だけ。指し手の変化をいくら読んでも原理を知らなければいつまでもおなじミスを繰り返す。


2004.02.03A級順位戦 康光VS谷川 横歩取り84飛-34飛型  No: 4048 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/02/04 Wed 22:07:44

日時:2004年2月3日
棋戦:第62期A級順位戦8回戦
戦型:横歩取り84飛-34飛型
場所:関西将棋会館
先手:佐藤康光
後手:谷川浩司

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽8四歩 ▲7八金 ▽3二金
▲2五歩 ▽8五歩 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽8六歩
▲同 歩 ▽同 飛 ▲5八玉 ▽4一玉 ▲3四飛 ▽3三角
▲3六飛 ▽2二銀 ▲8七歩 ▽8四飛 ▲2六飛 ▽6二銀
▲3六歩 ▽5四歩 ▲4八銀 ▽5五歩 ▲6八銀 ▽5一金
▲3八金 ▽3四飛 ▲4六歩 ▽4四角 ▲2八飛 ▽3六飛
▲4七銀 ▽3四飛 ▲3六歩 ▽3三桂 ▲3七桂 ▽1四歩
▲4五歩 ▽5三角 ▲5五角 ▽1五歩 ▲2七飛 ▽2六歩
▲2九飛 ▽2四飛 ▲4六角 ▽7四飛 ▲5六歩 ▽7六飛
▲7七桂 ▽7四飛 ▲5七銀 ▽4四歩 ▲同 歩 ▽4五歩
▲5五角 ▽4四角 ▲同 角 ▽同 飛 ▲2六飛 ▽2五歩
▲2九飛 ▽1六歩 ▲同 歩 ▽2四飛 ▲4四歩 ▽1八歩
▲同 香 ▽1七歩 ▲同 香 ▽2六角 ▲4三歩成 ▽同 金
▲1九飛 ▽5三角 ▲1五歩 ▽7四歩 ▲1四歩 ▽2六歩
▲2五歩 ▽投了

85手で先手の勝ち


32手めに34飛とした局面は36歩を取って横歩取り後手の1歩損を取り返そうという戦法。こう言うセコイことを最初に考えたのは深浦。
=2003.04.03朝日オープン第1局 堀口一史座VS深浦康市 横歩取り地獄門定跡34飛型
深浦はこの地獄門定跡34飛型でアサヒ君となった。
本局の谷川32手め34飛は第3局と全く同じ。
シーザーはウブであった。二回目は金で36歩を死守。
しかし10カ月経てば子供が生まれている。当家ではすでにこの根性が腐った深浦流など恥ずかしくて見ていられない。後手は敢えて序盤に1歩を取らせたのにそれを取り返す為に飛車が放浪するようでは根性がねじれている。深浦らしいと言えばそれまでとなる。多血質の谷川はやはり34飛など邪道であると思っているはず。しかし84飛はまずやらねばならないと思っている。85飛など谷川が指す戦法ではない。そこで例のセコイ深浦34飛型に康光の意見を聞いてみたかったと言うのが事前準備。
谷川の結論はNHK杯ではシーザーのマネ。NHK杯では谷川もシーザーの改良手順で金をあがって歩を死守。
そういえばこのNHK杯は本家INDEXになぜか掲載されていなかった。前座扱いついでのド忘れであろう。加藤一二三解説であったことまで覚えているが谷川の対戦相手はすっかり忘れている。おかげでNHKのサイトで放映日を確認して日付から初版INDEXに辿り着くことに。 昨日の谷川のおかげで思い出したのでNHK杯INDEXに入れてくれるであろう。
康光は無論シーザーはおろか谷川のマネさえしない。根本思考が違う。36歩など取りたきゃ取れと言っている。それが33手め46歩。凄まじい迫力。
52手め74飛=谷川はいくらなんでも虫が良すぎる。
58手め44歩=最後の敗着。谷川はおかしい。歩損を解消するという方針の矛盾、それをさらに正当化する為の故意の悪手。このような過激な手は丸山変態倶楽部にしか存在場所がない。多血質の場合はむしろ最大の欠陥。
多血質の図式としてはA-B-A-D。Cが抜けたためにすでに破綻。
44歩は中原囲いの最大の急所。先手が突きたい場所に自ら仕掛けた最近のドンキホーテは藤井相手の森内。しかも森内の方針は一貫していた。
横歩取りで後手が44歩を勝因としたのは羽生不敗伝説を打ち破った丸山反地獄門定跡が唯一の例外。

谷川が康光に聞いたら「深浦定跡なんてカビだらけ」と足蹴りされた棋譜となった。棋王戦ではキチンとオトシマエをつけてくれるであろう。この棋譜は谷川がヘンタイ準備をしている証しとなる。


2004.02.03A級順位戦 森内VS藤井 2 森内の挑戦  No: 4046 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/02/04 Wed 03:28:45

この将棋は元もと藤井が51金打で森内の質問に回答した所から始まる。
それまでは森内が次期名人に相応しい指し口。四間の総本山に真っ向から聞いている。
56手め46歩=藤井優勢を確定した駒アタリ奇数番3ナンバー
57手め68金=これしかない。
58手め79龍=二枚換えは当然。本譜の79龍が次善手。最善は68龍。
この手で本譜は藤井研究ではなく51金打で森内の威勢を藤井が避けただけと判明。結果的に後手優勢変化が明解なので53手めまでの変化は今後出現しない。
61手め24馬=森内も失望したのでこのようなことをする。
以下は両者にとっても不本意な展開。 結局頭脳が疲労した場合、自己修復機能が時間と共に不健全な方向へ向かう。順位戦とはすでに不具者養成所の趣がある。若い者はタイヘンであろう。
序盤を遡ると19手めの森内36歩と20手めの藤井62玉が対の運動。これは、2003.05.07-08の名人戦第3局における森内俊之VS羽生義治の対四間急戦46歩型と同じ運動。
ところが藤井は14手めに52金とした。これを見て森内は15手めに96歩と受けている。19手めの局面で何が違うかと言うと藤井は95歩とできなかった換わりに52金の誘惑手を優先させたことになる。これはおかしい。19手めの森内36歩と20手めの藤井62玉が対の運動であることは鉄則であった。すると21手めの局面ですでに先手は57銀右と57銀左の選択肢をもっていることになる。20手めの局面で森内に過去集積から現在最も勝ち易いであろう最重要の選択肢が把握されているためにすでに森内優勢と当家は考える。先手優勢ということではない。その日の森内が優勢という考え方をする。森内羽生級の二日制名人戦ならばそれで勝負が決まるほど先手が指しやすい。20手めまでの局面を藤井はもう一度洗い直すかもしれない。
無論二日制タイトル戦でないとその成果はことごとく盗まれてしまう。藤井が竜王を死守した頃と現在のギャップは藤井のせいだけではない? 51金打以後のプランニングも明解でないのにそんな応援をしてはミスター四間が泣く。藤井は将棋世界で連載などするからこんなことになる。自業自得。能書きはいいから棋譜で見せろ。


2004.02.03A級順位戦 森内VS藤井 対四間ローン返済型  No: 4045 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/02/04 Wed 01:50:00

戦形:対四間ローン返済型
日時:2004/02/03
先手:踏み込まない森内
後手:踏み込めない藤井

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛
▲6八玉 ▽9四歩 ▲5六歩 ▽7二銀 ▲7八玉 ▽3三角
▲2五歩 ▽5二金左 ▲9六歩 ▽3二銀 ▲5八金右 ▽4三銀
▲3六歩 ▽6二玉 ▲6八銀 ▽7一玉 ▲5七銀左 ▽8二玉
▲4六銀 ▽3二飛 ▲3五歩 ▽5四歩 ▲3四歩 ▽同 銀
▲2四歩 ▽同 歩 ▲3八飛 ▽4五歩 ▲3三角成 ▽同 飛
▲6六角 ▽4六歩 ▲3三角成 ▽3七歩 ▲同 飛 ▽3六歩
▲3四馬 ▽3七歩成 ▲同 桂 ▽4七歩成 ▲同 銀 ▽3九飛
▲4一飛 ▽8八銀 ▲同 玉 ▽6九飛成 ▲7九銀 ▽5一金打
▲2一飛成 ▽4六歩 ▲6八金 ▽7九龍 ▲同 玉 ▽4七歩成
▲2四馬 ▽5九銀 ▲6九金 ▽5八銀 ▲7八金 ▽5七角
▲同 馬 ▽同 と ▲4六角 ▽5五歩 ▲5七角 ▽5六歩
▲2四角 ▽5七角 ▲8八玉 ▽6九銀不成▲7七金 ▽6八銀不成
▲3三角成 ▽4六角成 ▲9五歩 ▽7七銀成 ▲同 馬 ▽7八金
▲同 馬 ▽同銀成 ▲同 玉 ▽3五角 ▲9四歩 ▽6八馬
▲8八玉 ▽7九馬 ▲7七玉 ▽6八角成 ▲6六玉 ▽5七馬
▲5五玉 ▽9二歩 ▲4九飛 ▽8八馬 ▲7七桂打 ▽9九馬
▲5三歩 ▽同 金 ▲5四歩 ▽5二金引 ▲1一龍 ▽4一香
▲4二歩 ▽同金上 ▲4三歩 ▽同金右 ▲4四歩 ▽8九馬
▲同 飛 ▽5四金 ▲同 玉 ▽4六馬 ▲5五銀 ▽6二桂
▲6五玉 ▽6四歩 ▲同 銀 ▽5七歩成 ▲6六金 ▽6三歩
▲5五銀 ▽3七馬 ▲8五桂 ▽4七馬 ▲5六歩 ▽同 と
▲同 金 ▽5三桂 ▲6六玉 ▽7四桂 ▲7七玉 ▽5六馬
▲6六金 ▽6五桂 ▲同 金 ▽同 馬 ▲6六銀打 ▽同 桂
▲同 銀 ▽7四馬 ▲4三歩成 ▽9八銀 ▲5九飛 ▽8五馬
▲4二と ▽8七銀成 ▲同 玉 ▽7四桂 ▲5三角 ▽8四歩
▲7七銀 ▽5八歩 ▲9九飛 ▽投了

159手で先手の勝ち


こんな将棋は最初からと金で行くべきであった。森内の踏み込みのなさが藤井を増長。98手めの92歩もひどいが99手めに49飛など打つことを賞賛するようでは連盟将棋は永遠に見せ物小屋かもしれない。藤井が金アガリで踏み込めないなら44玉と入って龍と馬を差し違えても先手勝ち。
このような酷いことを順位戦で延々と繰り返しては人間がダメになって行くかもしれない。
青野の方が面白い。つくづく惜しい日であった。


青野A級陥落譜  No: 4044 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/02/04 Wed 01:02:45


戦形:対四間伊豆高原定跡
日時:2004/02/03
先手:青野
後手:大介

▲7六歩 ▽3四歩 ▲6八玉 ▽4四歩 ▲2六歩 ▽4二飛
▲4八銀 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二銀 ▲5六歩 ▽3二銀
▲5八金右 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽4三銀 ▲3六歩 ▽7一玉
▲6八銀 ▽8二玉 ▲5七銀左 ▽5四歩 ▲4六歩 ▽3三角
▲2五歩 ▽3二金 ▲3七銀 ▽5二銀 ▲4八飛 ▽6四歩
▲2六銀 ▽4三金 ▲6八金直 ▽6三銀左 ▲3八飛 ▽4五歩
▲同 歩 ▽8八角成 ▲同 玉 ▽3三角 ▲7七角 ▽7四歩
▲4八飛 ▽7七角成 ▲同 桂 ▽3三角 ▲4六角 ▽5二飛
▲6六銀 ▽7三桂 ▲7八玉 ▽8四歩 ▲8六歩 ▽4二角
▲2四歩 ▽同 歩 ▲2二歩 ▽3三桂 ▲2一歩成 ▽5三角
▲1五銀 ▽4五桂 ▲1一と ▽4四金 ▲4七香 ▽3五歩
▲2四銀 ▽2二飛 ▲2八飛 ▽5五歩 ▲1二と ▽5二飛
▲3三銀成 ▽5六歩 ▲2一飛成 ▽5七歩成 ▲同金直 ▽同桂成
▲同 角 ▽5六歩 ▲4六角 ▽5一飛 ▲2二龍 ▽4五歩
▲2八角 ▽5七金 ▲5八歩 ▽6八金 ▲同 玉 ▽5二飛
▲2一龍 ▽4六歩 ▲同 香 ▽2七歩 ▲同 龍 ▽6五歩
▲同 桂 ▽8六角 ▲7七桂 ▽6五桂 ▲4四香 ▽6四歩
▲6五銀 ▽7三桂 ▲7四銀 ▽同 銀 ▲8七金 ▽7七角成
▲同 金 ▽6五桂打 ▲8七金 ▽5七歩成 ▲同 歩 ▽5九銀
▲7八玉 ▽5七飛成 ▲同 龍 ▽同桂成 ▲投了

118手で後手の勝ち

59手めまで青野成功。
61手め=敗着。悔しい。A級最大の戦略家青野ついに沈没。44歩なら青野勝勢。

中空理論の展開 61手め44歩先手勝ち変化

先手:マシュダ一家A
後手:マシュダ一家B

▲7六歩 ▽3四歩 ▲6八玉 ▽4四歩 ▲2六歩 ▽4二飛
▲4八銀 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二銀 ▲5六歩 ▽3二銀
▲5八金右 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽4三銀 ▲3六歩 ▽7一玉
▲6八銀 ▽8二玉 ▲5七銀左 ▽5四歩 ▲4六歩 ▽3三角
▲2五歩 ▽3二金 ▲3七銀 ▽5二銀 ▲4八飛 ▽6四歩
▲2六銀 ▽4三金 ▲6八金直 ▽6三銀左 ▲3八飛 ▽4五歩
▲同 歩 ▽8八角成 ▲同 玉 ▽3三角 ▲7七角 ▽7四歩
▲4八飛 ▽7七角成 ▲同 桂 ▽3三角 ▲4六角 ▽5二飛
▲6六銀 ▽7三桂 ▲7八玉 ▽8四歩 ▲8六歩 ▽4二角
▲2四歩 ▽同 歩 ▲2二歩 ▽3三桂 ▲2一歩成 ▽5三角
▲4四歩 ▽同 角 ▲3七角 ▽4二飛 ▲1一と ▽投了

65手で先手の勝ち


森内金には藤井金2 そして角打双頭手で再逆転  No: 4043 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/02/03 Tue 20:08:40

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛
▲6八玉 ▽9四歩 ▲5六歩 ▽7二銀 ▲7八玉 ▽3三角
▲2五歩 ▽5二金左 ▲9六歩 ▽3二銀 ▲5八金右 ▽4三銀
▲3六歩 ▽6二玉 ▲6八銀 ▽7一玉 ▲5七銀左 ▽8二玉
▲4六銀 ▽3二飛 ▲3五歩 ▽5四歩 ▲3四歩 ▽同 銀
▲2四歩 ▽同 歩 ▲3八飛 ▽4五歩 ▲3三角成 ▽同 飛
▲6六角 ▽4六歩 ▲3三角成 ▽3七歩 ▲同 飛 ▽3六歩
▲3四馬 ▽3七歩成 ▲同 桂 ▽4七歩成 ▲同 銀 ▽3九飛
▲4一飛 ▽8八銀 ▲同 玉 ▽6九飛成 ▲7九銀 ▽5一金打
▲2一飛成 ▽4六歩 ▲6八金 ▽7九龍 ▲同 玉 ▽4七歩成
▲4二歩 ▽5七銀 ▲7八金 ▽5八と ▲4一歩成 ▽6二金左上
▲3一飛 ▽6八と ▲同 金 ▽8八銀 ▲同 玉 ▽6八銀不成
▲5一と ▽7九角 ▲9八玉 ▽9五歩 ▲6一と ▽9六歩
▲7一銀 ▽9二玉 ▲9三歩 ▽同 玉 ▲9四歩 ▽同 玉
▲9五歩 ▽8四玉 ▲7五銀 ▽9五玉 ▲7八金 ▽9七歩成
▲同 桂 ▽9六歩 ▲7九金 ▽同銀不成 ▲7七角 ▽9四玉
▲9五歩 ▽9三玉 ▲8五桂打 ▽9二玉 ▲6二と ▽投了

101手で先手の勝ち


藤井金には森内金  No: 4042 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/02/03 Tue 20:00:20

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛
▲6八玉 ▽9四歩 ▲5六歩 ▽7二銀 ▲7八玉 ▽3三角
▲2五歩 ▽5二金左 ▲9六歩 ▽3二銀 ▲5八金右 ▽4三銀
▲3六歩 ▽6二玉 ▲6八銀 ▽7一玉 ▲5七銀左 ▽8二玉
▲4六銀 ▽3二飛 ▲3五歩 ▽5四歩 ▲3四歩 ▽同 銀
▲2四歩 ▽同 歩 ▲3八飛 ▽4五歩 ▲3三角成 ▽同 飛
▲6六角 ▽4六歩 ▲3三角成 ▽3七歩 ▲同 飛 ▽3六歩
▲3四馬 ▽3七歩成 ▲同 桂 ▽4七歩成 ▲同 銀 ▽3九飛
▲4一飛 ▽8八銀 ▲同 玉 ▽6九飛成 ▲7九銀 ▽5一金打
▲2一飛成 ▽4六歩 ▲6八金 ▽7九龍 ▲同 玉 ▽4七歩成
▲4二歩 ▽5七銀 ▲7八金 ▽5八と ▲4一歩成 ▽6二金左上
▲3一飛 ▽6八と ▲同 金 ▽8八銀 ▲同 玉 ▽6八銀不成
▲5一と ▽7九角 ▲9八玉 ▽9五歩 ▲6一と ▽9六歩
▲7一銀 ▽9二玉 ▲9三歩 ▽同 玉 ▲9四歩 ▽同 玉
▲9五歩 ▽8四玉 ▲7五銀 ▽9五玉 ▲7八金 ▽9七歩成
▲同 桂 ▽9六歩 ▲7九金 ▽同銀不成 ▲7七角 ▽9四玉
▲9五歩 ▽9三玉 ▲8五桂打 ▽9二玉 ▲6二と ▽投了

101手で先手の勝ち


森内がもっと早く家に帰りたい場合  No: 4041 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/02/03 Tue 18:56:13

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛
▲6八玉 ▽9四歩 ▲5六歩 ▽7二銀 ▲7八玉 ▽3三角
▲2五歩 ▽5二金左 ▲9六歩 ▽3二銀 ▲5八金右 ▽4三銀
▲3六歩 ▽6二玉 ▲6八銀 ▽7一玉 ▲5七銀左 ▽8二玉
▲4六銀 ▽3二飛 ▲3五歩 ▽5四歩 ▲3四歩 ▽同 銀
▲2四歩 ▽同 歩 ▲3八飛 ▽4五歩 ▲3三角成 ▽同 飛
▲6六角 ▽4六歩 ▲3三角成 ▽3七歩 ▲同 飛 ▽3六歩
▲3四馬 ▽3七歩成 ▲同 桂 ▽4七歩成 ▲同 銀 ▽3九飛
▲4一飛 ▽8八銀 ▲同 玉 ▽6九飛成 ▲7九銀 ▽1四角
▲2一飛成 ▽4七角成 ▲6八金 ▽1九龍 ▲5二馬 ▽同 金
▲7一銀 ▽9二玉 ▲8五桂 ▽8二香 ▲9五歩 ▽8四銀
▲7七桂 ▽5六馬 ▲9四歩 ▽9六歩 ▲9三金 ▽投了

71手で先手の勝ち


藤井が森内の99角をマネしてコケタ場合  No: 4040 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/02/03 Tue 18:46:51

森内が妙に同情して竜王戦第3局の99角もどきをやって見ろと藤井に言う変化

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛
▲6八玉 ▽9四歩 ▲5六歩 ▽7二銀 ▲7八玉 ▽3三角
▲2五歩 ▽5二金左 ▲9六歩 ▽3二銀 ▲5八金右 ▽4三銀
▲3六歩 ▽6二玉 ▲6八銀 ▽7一玉 ▲5七銀左 ▽8二玉
▲4六銀 ▽3二飛 ▲3五歩 ▽5四歩 ▲3四歩 ▽同 銀
▲2四歩 ▽同 歩 ▲3八飛 ▽4五歩 ▲3三角成 ▽同 飛
▲6六角 ▽4六歩 ▲3三角成 ▽3七歩 ▲同 飛 ▽3六歩
▲3四馬 ▽3七歩成 ▲同 桂 ▽4七歩成 ▲同 銀 ▽3九飛
▲4一飛 ▽8八銀 ▲同 玉 ▽6九飛成 ▲7九銀 ▽1四角
▲2一飛成 ▽4七角成 ▲6八金 ▽1九龍 ▲5二馬 ▽同 金
▲7一銀 ▽9二玉 ▲8五桂 ▽8二香 ▲9五歩 ▽8四銀
▲7七桂 ▽5六馬 ▲9四歩 ▽9六歩 ▲同 香 ▽9九角
▲9七玉 ▽9三歩 ▲同歩成 ▽同 桂 ▲同桂成 ▽同 銀
▲同香成 ▽同 玉 ▲9四歩 ▽同 玉 ▲8五銀 ▽9三玉
▲9四歩 ▽投了

85手で先手の勝ち


森内が藤井を勝たせる変化基本形   No: 4039 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/02/03 Tue 18:42:49

対四間急戦撃退手順

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛
▲6八玉 ▽9四歩 ▲5六歩 ▽7二銀 ▲7八玉 ▽3三角
▲2五歩 ▽5二金左 ▲9六歩 ▽3二銀 ▲5八金右 ▽4三銀
▲3六歩 ▽6二玉 ▲6八銀 ▽7一玉 ▲5七銀左 ▽8二玉
▲4六銀 ▽3二飛 ▲3五歩 ▽5四歩 ▲3四歩 ▽同 銀
▲2四歩 ▽同 歩 ▲3八飛 ▽4五歩 ▲3三角成 ▽同 飛
▲6六角 ▽4六歩 ▲3三角成 ▽3七歩 ▲同 飛 ▽3六歩
▲3四馬 ▽3七歩成 ▲同 桂 ▽4七歩成 ▲同 銀 ▽3九飛
▲4一飛 ▽8八銀 ▲同 玉 ▽6九飛成 ▲7九銀 ▽1四角
▲2一飛成 ▽4七角成 ▲6八金 ▽1九龍 ▲5二馬 ▽同 金
▲7一銀 ▽9二玉 ▲8二金 ▽9三玉 ▲7二金 ▽8四玉
▲7五銀 ▽8五玉 ▲7七金 ▽7九龍 ▲同 玉 ▽6八銀
▲同 玉 ▽5七角 ▲投了

74手で後手四間の勝ち