列車供食事情3

小田急ロマンスカー


お弁当を食べながらの前面展望は小田急ロマンスカーの魅力の一つです。

 かつてのロマンスカーでは日東紅茶と森永による『走る喫茶室』と呼ばれるシートサービスが展開されていましたが、あさぎり号からSE車引退と同時にORS(小田急レストランシステム)のワゴン販売のみになってしまいました。NSE車引退後はワゴンサービスの無い列車も登場しました。しかし、02年の夏頃より車内でのメニュー配布が再開され、期間限定の新メニューが多数登場しています。
 今の小田急ロマンスカーは全国的に供食体制が縮小される中で最も元気なワゴンサービスと言えるでしょう。

VSE車のシートサービスとロマンスカーカフェ


50000形VSE車のシートサービスやロマンスカーカフェはこちらからお入り下さい。

アニバーサリープレミアムフレンチランチ


VSE車運転開始1周年を記念して06年4月9日のはこね23号で限定30食の特別フレンチランチが提供されました。

小田急ロマンスカー就役50周年記念イベント


07年7月6日にロマンスカー就役50周年を記念した7000系「旧塗装特別記念号」の運転と7月6日から9月2日まで実施される50thアニバーサリー車内販売キャンペーン。

『スペシャルランチボックス』
このスペシャルランチボックスは02年夏期限定メニューでした。ホットコーヒーお替り自由やロマンスカーグッズのおまけ付きなど試験的な要素が多分に含まれていましたが、秋期メニューからは同時販売のプチランチボックスを改良したものが通期メニューに加わりました。
しかし、この通期メニュー入りしたランチボックスは03年3月末で姿を消してしまいました。その後03年夏期限定メニューとして復活しました。
なおランチボックスの動きについて別ページ『小田急ロマンスカー ランチボックスのページ』を設けましたのでご覧下さい。

『クリスマススペシャルカクテル』
02年冬の限定メニューとしてクリスマススペシャルカクテルが登場しました。注文を受けるとカウンターで販売員がシェークしてくれました。
なお03年2月のバレンタインフェアでこれらカクテルが再度登場しましたが、フェア終了後はオリジナルカクテル”ロマンス”のみが通期メニューに加わりました。

『スパークリングワイン オペラ・ブリュ』
オリジナルカクテル”ロマンス”は通期メニュー入りしたものの手間が掛かることが災いしたのか03年11月21日からのXマスメニューから姿を消しました。替わってスパークリングワイン「オペラ・ブリュ」が登場しました。ワイングラスにはフランボワーズ(木いちご)も添えられています。

『生ビールカクテル』
04年11月20日から12月26日までのクリスマスキャンペーン中の期間限定商品。左からトマトジュース割りの「レッドアイ」、カルピス割りの「スノービア」、リンゴジュース割りの「ロマンスビア」。
プラ製グラスにロマンスカーのロゴマークが無いことからVSE車運転開始が近いことが伺えます。

『あったか ぜんざい』
02年12月の冬の限定メニューの中には「ホットココア」や「コーンポタージュスープ」がありましたが、バレンタインフェアが行われた03年冬の限定メニューでは「ぜんざい」が加えられました。ぜんざいは注文するとカウンターで温めた後に席まで届けられましたが、中にはあずきがたっぷり入っていて、さらには餅も入っており、本格的なぜんざいでした。ぜんざいが車内販売で売られたのは全国的にもこれが初めてなのでしょうか?

『チーズデザート』
03年秋季メニューでデザートにチーズデザート2種が加わりました。しかしXマスメニューでは姿を消していました。

『ショコラ+コーヒー』
03年12月のXマスメニューからデザートと飲み物のセットメニューが登場しました。小田急ロマンスカーのケーキと言えば走る喫茶室時代の”クールケーキ”を。そして最近の鉄道車販系ケーキと言えばJR九州つばめの”ベイクドチーズケーキ”を連想しますが、今回の小田急ロマンスカーでは”ショコラ”で登場です。

『丹沢あんぱん(2個)+日本茶』
ショコラ+コーヒーのセットメニューと同時に登場したのがこの丹沢あんぱん+日本茶のセットでした。あんぱんはこしあん・つぶあん・紫いもあんの中から2種選べます。小ぶりなあんぱんですが、パンというよりは和菓子的な味わいでした。

『ロマンスカーひな祭りイベント』
04年2月24日から3月7日まで沿線の幼稚園児作成の雛人形が一部列車の車販カウンターと新宿駅「ロマンスカー旅立ちコーナー」に飾られました。

『さくら餅(2個)と日本茶セット』
ロマンスカーひな祭りイベントに合わせて登場した期間限定商品。販売期間は04年2月28日から4月中旬まで

『折りくず餅(2個)と日本茶セット』
上記さくら餅の販売終了後に登場した商品。くず餅の中にあんこが入っています。

『栗羽二重餅(2個)と日本茶セット』
04年秋季メニューで登場した商品。

『松月堂短竹水羊羹+ソフトドリンクのセット』
04年夏期メニューより登場の新デザート。水羊羹は小豆と抹茶の2種が用意されています。ソフトドリンクはコーヒー・紅茶・日本茶・ウーロン茶・玉露入りお茶から選びます。
写真の水羊羹は小豆。ソフトドリンクは玉露入りお茶。

『ホットカルピス』『小田急ロマンスカーサブレ(単品)』
04年クリスマスメニューで「ホットカルピス」が登場しました。
「小田急ロマンスカーサブレ」はHiSE車型の箱に入っていますが、サブレ自体はRSE車がデザインされていました。

『かぼちゃアイスクリーム』
かぼちゃを刳り抜いて作られた季節限定アイスクリーム。

『小田原牧場アイスクリーム』
04年夏期メニューより登場のアイスクリーム。夏期メニューでは抹茶といちごの2種でしたが、秋季メニューからは栗とブルーベリーに変わりました。

『小田原牧場アイスクリーム』
04年クリスマスメニューからはパリチョコとラムレーズンに変わりました。

『ロマンスカー弁当(日本茶付)』
ロマンスカーのメニューには昔から「ロマンスカー弁当(日本茶付)」という幕の内弁当がありました。箱の絵は最新車両”EXE”になっています。

『特製弁当(予約専用・日本茶付)』
昔からメニューにはロマンスカー弁当の横に予約専用の「特製弁当(日本茶付き)」が紹介されていました。ロマンスカー弁当と似た中身ですが、一品一品が丁寧な作りになっており、箱根の旅がさらにゴージャスになること間違いなさそうです。

『港あじ鮨』
03年秋季メニューより沼津桃中軒のあじ鮨が登場しました。駅弁でも握り鮨は珍しいのですが、それを車内販売のみの商品として取り扱うORSの商品企画力には脱帽です。
風味豊な生わさびを擦り下ろして食べるあじ鮨は絶品です。

『銀座大増「雅楽」(予約専用・日本茶付)』
04年4月に登場した銀座の老舗日本料理店「大増」の味を車内で楽しめる予約専用弁当です。有名料理店の弁当はデパート等で購入することも出来ますが、今回のように車内販売専用メニューとして有名老舗日本料理店の味という付加価値を加えたことは評価すべきでしょう。さすが老舗日本料理店作成の弁当だけに中身は豪華です。欲を言えばお品が書きがあれば更に楽しみながら味わえたでしょう。

『ロマンスカー弁当』
04年夏期メニューで登場した1万個限定の弁当です。HiSE車を形どった弁当箱の中身は錦糸玉子・鮭フレーク・鳥そぼろが載った3色ごはんと、鳥から揚げやフライドポテトなどの子供が好きそうなおかずが入っています。肉団子を車輪に見立てているあたりなかなか楽しい弁当です。発売以来かなり人気があるとのことで、確実に手に入れるには予約した方がいいでしょう。
なお昔から売られている「ロマンスカー弁当(日本茶付)」はメニューでは「幕の内弁当」という位置付けがされています。
写真の日本茶は別購入。ロマンスカーポストカードは「ロマンスカー乗って買ってキャンペーン」のプレゼント品。

『秋の味覚弁当(日本茶付)』
04年秋季メニューで登場した期間限定弁当です。秋をイメージした容器には栗ごはんをはじめとした秋の味覚が満載です。

『ロマンスカー弁当』04年クリスマスメニューバージョン
04年夏期メニューで大好評の弁当がクリスマスメニューより再び1万個限定で登場です。今回中身が大幅に一新され、ご飯がチキンライスに、おかずはハンバーグ、鳥唐揚げ、ウインナー、ハッシュドポテト、アンパンマンかまぼこに変わりました。前作では肉団子を使って電車の車輪を表現していましたが今回はありません。
お茶はのんびりクーポンによるサービス品。

『トリオサンドとオレンジジュース』
サンドイッチは伝統的なカツサンド以外に数種類用意されています。写真は02年冬季に登場したトリオサンドです。
ソフトドリンクは03年4月より一部商品を除いてSとLでサイズが選べます。

『スーパーニッカ』
ウィスキーは数種用意されていますが、スーパーニッカのラベルはEXE車の写真入りです。

『ワイン』
ワインは赤と白がありますが、ラベルはEXE車です。ワイングラスは専用のプラ製グラスが提供されました。


『ワイン』
03年10月よりラベルのデザインがEXE車からHiSE車に変わりました。

『生ビール』
03年夏季メニューより生ビールが登場しました。サイズは大と中の2種類があります。キャンペーン中は写真に写っているおつまみが無料でサービスされました。
生ビールキャンペーンは9月15日まででしたが、その後も販売が続けられ、03年10月より通期メニューに加えられています。

『焼酎 博多の華』と『笹かまぼこ(チーズ)』
焼酎は天然水+氷付き又はお湯+焼き梅付きが選べます。おつまみには笹かまぼこを選んでみましたが、袋には小田急ロマンスカー特選の文字が入っていました。
04年4月のメニューから焼酎のお湯割り(焼き梅付き)が無くなり、替わりに玉露割り(氷つき)が加わりました。
04年秋期メニューより玉露割り(氷つき)が無くなり、天然水またはお湯割りになりました。

参考写真『冷凍みかん』
かつては鉄道旅行にかかせなかった「冷凍みかん」も今ではすっかり姿を消してしまいました。その幻の冷凍みかんが小田急小田原駅上りホームの弁当売店で売られていましたので、ロマンスカー車内販売品ではありませんが、珍しさと懐かしさから買い求めてみました。


 04年11月30日新ロマンスカー50000形VSE車が竣工し、詳細がプレス発表されました。それによるとVSE車では車内販売の飲料用のカップをガラス製にし、ワゴン販売をシートサービス(注文後に届ける)に変更するとありました。また車内2箇所に大きな側窓や天窓、19インチモニターがある「ロマンスカーカフェ」を設置するとありました。
 そして05年3月19日VSE車は営業運転を開始しました。期待のシートサービスやロマンスカーカフェの模様は『VSE車のシートサービスとロマンスカーカフェ』をご覧下さい!

  • 列車供食事情3−1 小田急ロマンスカー ランチボックスのページへ
  • 列車供食事情3−2 VSE車のシートサービスとロマンスカーカフェのページへ
  • 列車供食事情3−3 JR東海371系あさぎり号グリーン車のページへ
  • 列車供食事情3−4 小田急ロマンスカーVSE車運転開始1周年記念 アニバーサリープレミアムフレンチランチのページへ
  • 列車供食事情3−5 小田急ロマンスカー就役50周年記念イベント
  • 列車供食事情3−6 小田急ロマンスカーその2
  • 列車供食事情TOPページへ