MashudaBBS2005.02.25-27
駒アタリ奇数番1の争奪戦

2005.02.27NHK杯準準決勝 山崎VS三浦 相横歩取り77桂型+35飛

2005.02.26
囲碁将棋ジャーナル 棋王戦第3局青野解説
2005.02.25朝日オープン準決勝 深浦VS三浦 相横歩取り77銀 連動74歩VS単独36歩の戦い


2005.02.27NHK杯準準決勝 山崎VS三浦 相横歩取り77桂型+35飛 No: 7349 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/02/27 Sun 23:08:45

2005.02.27NHK杯準準決勝 山崎VS三浦 相横歩取り77桂型+35飛
放映:2005.02.27
棋戦:NHK杯準準決勝
戦形:相横歩取り77桂型+35飛
先手:山崎
後手:三浦
▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩
▲7八金 ▽3二金 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽8六歩
▲同 歩 ▽同 飛 ▲3四飛 ▽8八角成 ▲同 銀 ▽7六飛
▲7七桂 ▽3三金 ▲3五飛 ▽2六飛 ▲2八歩 ▽4二銀
▲5八玉 ▽7二金 ▲3六歩 ▽2二飛 ▲3七桂 ▽3二金
▲3八金 ▽5二玉 ▲4八銀 ▽8二銀 ▲8七銀 ▽1四歩
▲2七歩 ▽1五歩 ▲6六角 ▽3三歩 ▲9六歩 ▽1六歩
▲同 歩 ▽1七歩 ▲2八金 ▽1六香 ▲1五飛 ▽1八歩成
▲同 香 ▽同香成 ▲同 飛 ▽1三歩 ▲1九飛 ▽2三香
▲2九香 ▽7四歩 ▲1四歩 ▽1二飛 ▲1三歩成 ▽同 飛
▲同飛成 ▽同 桂 ▲1二飛 ▽2二歩 ▲1四歩 ▽8六歩
▲同 銀 ▽8九飛 ▲7九歩 ▽8八角 ▲4六歩 ▽3一金
▲4五桂 ▽7九角成 ▲同 金 ▽同飛成 ▲6五桂 ▽7八龍
▲4七玉 ▽6七龍 ▲1一飛成 ▽2一金打 ▲同 龍 ▽同 金
▲3五角 ▽6二金 ▲5三桂左成▽同 金 ▲同桂成 ▽同 銀
▲3三角成 ▽5六桂 ▲3八金 ▽7八飛 ▲5九銀 ▽3七歩
▲3九金 ▽3八歩成 ▲同 金 ▽3二金 ▲5一金 ▽6二玉
▲5二金打 ▽7三玉 ▲5五馬 ▽6四龍 ▲同 馬 ▽同 銀
▲6二角成 ▽8三玉 ▲5六歩 ▽6九角 ▲5八桂 ▽7六飛成
▲8四歩 ▽9二玉 ▲7二飛 ▽投了
117手で先手の勝ち

三浦の昨年のショックキングな相横歩取り採用からついにここまで来たかと感慨深い。しかも昨日の深浦とのリターンマッチで相横歩取りに負けた直後の放映で相手は山崎。1秒のムダなく楽しめる設定。
19=77桂。この手に1分45秒考える山崎が心憎い。77銀なら三浦勝ち。77桂なら山崎勝ちが当家の読み方。山崎は77桂選択。 素晴らしい。
この岐路の思考法は簡単。駒アタリ奇数番1を取るか取らないかというだけ。
21=35飛。山崎の新手だがここで6分考えたので絶対にやると思った。マシュダ一家理論の一貫性を支持した証し。即ち先手は77桂同様ここでも駒アタリ奇数番1を取らない。すると35飛しかない。当家も試作した展開と全く同じ。縦横に利きまくっている。こういう手法も横歩取り85飛の含み資産。先手でわざわざやるのは山崎が三浦の作戦をカワスためと言う卑怯な性根からではない。解説福崎は山崎が逃げたと言うが貴様と違う。これを見たかった。
24=42銀。ここまで三浦は駒アタリ奇数番1ばかりを指して相手にもそれを求めた為に指し手が限定されたがここで初めてその欠陥に気がついて修正。すでに三浦は負けると分かる。ここから実力勝負のため。26飛自体に4分も使っているようでは山崎相手に勝てるワケない。以下三浦は端攻めだがこれは駒アタリを先に作成した側の打開策。ここで昨日放映の銀河戦に寄り道。

放映:2005.02.26
棋戦:銀河戦
戦型:相横歩取り
先手:北島忠雄六段
後手:田中魁秀九段
▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩
▲7八金 ▽3二金 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽8六歩
▲同 歩 ▽同 飛 ▲3四飛 ▽8八角成 ▲同 銀 ▽7六飛
▲7七桂 ▽3三桂 ▲8四飛 ▽8二歩 ▲2四飛 ▽2三歩
▲2八飛 ▽5二玉 ▲5八玉 ▽2二銀 ▲9六歩 ▽7四飛
▲9五歩 ▽4四飛 ▲3八銀 ▽7四歩 ▲9四歩 ▽同 歩
▲9二歩 ▽同 香 ▲9三歩 ▽同 香 ▲9二歩 ▽7五歩
▲9一歩成 ▽7三桂 ▲2六飛 ▽5四飛 ▲8七角 ▽3五角
▲5四角 ▽2六角 ▲9八角 ▽3五角 ▲5五飛 ▽2四角
▲7五飛 ▽7四歩 ▲同 飛 ▽6二銀 ▲7六飛 ▽7四歩
▲9二と ▽4五桂 ▲4六歩 ▽2六飛 ▲4五歩 ▽7六飛
▲同 角 ▽5四歩 ▲9三と ▽7五歩 ▲9四角 ▽7六歩
▲同 角 ▽6四歩 ▲2五歩 ▽3三角 ▲3六香 ▽投了
77手で先手の勝ち

魁秀は20手目33桂というやはり駒アタリ奇数番1を作らない戦略を示して逆に駒アタリを作った先手北島から端攻めを喰らって負けた。20手目33桂も相当面白いが24手目に23歩ではつらい。以下後手勝ちにくい。だからこそ今日の35飛は面白い。手許に2歩残る。
27=36歩。35飛効果。
28=22飛。1分で自重。34歩は85飛で面白くない。持ち歩3枚で後手優位と思っている証し。
29=37桂。山崎やり放題。
30=32金。33金で駒アタリ奇数番1を作成したツケ。こういう手が嫌いな場合は魁秀のように33桂で踏み倒すのも一興だがトップクラスはやはり後手の謙虚さを維持しないと勝機を掴めない。対深浦戦でも当家の実況&分析の指摘通りに夕食後に三浦は金を素直に下がって勝った。後手の指し方は駒を引くのがコツ。
34=82銀。後手は低い陣形で待機したい。先手の桂が二枚跳ねているので62銀としたいが85飛に歩を打つのが不満。やはり持ち歩3枚の優位性維持に魅力がある。この82銀はこれで固定ではない。先手が中央を目指した時に71銀から62銀の泡踊り可能。先手は桂を先に跳ねるために71銀の余裕がある。
35=87銀。驚く。敗着になるかもしれない恐れ知らずの獰猛銀。これが若さの特権なのか山崎の才能なのか。82銀の可塑性と対象的。万年補欠と再来年の竜王候補との違いかもしれない。
36=14歩。三浦も山崎の情熱に打たれた模様。俺も行くと。
37=66角。ここはフクちゃん研究会総帥の解説通り1筋攻めからの44角回避。
40=33歩。福崎は44角しか考えないがそれが関西風お好み焼き。しかし関東でも33歩を指せと言っていたのは昨年までは当家のみであった。関東でもお好み焼きと言えばモンジャより広島焼きに人気が集中しているご時世。モンジャ思考では先手が角を手放したので後手は持ち歩3枚を維持する必要はない。持ち角トッピングが脇にある楽しみがはるかに大きい。まず練るのがモンジャとパン生地。
以下1筋で香交換後2筋で金縛りの中空理論。
56=74歩。敗着。双頭手で12飛とすべき。三浦も獰猛87銀に乗せられた。これで87銀は盗賊の親分から地元の英雄に昇格。最後は死ぬ運命。
57=14歩。本局初の先手からの攻撃型駒アタリ奇数番1。それまでは迎撃の駒アタリ奇数番1だけだった。今度は正真正銘先制攻撃の1。すでに30秒将棋なのでもうタメない。
71=46歩。手順前後。先に13歩成で先手勝ち。31銀でも14桂があるので受からない。従って以下は二人の芝居。
三浦はそういえばいつかも46歩で負けた。二度あることは三度ある。


囲碁将棋ジャーナル 棋王戦第3局青野解説 No: 7348 [返信][削除]
投稿者:マシュダ一家 05/02/26 Sat 20:53:11

さすが青野。当家がナニを知りたいかよく知っている。
問題の局面。羽生の答えは79手目16桂。大爆笑。
テレビが吹き出したお茶で被害を蒙ってしまった。青野ありがとう。
因みに16桂と言ったのは青野であって羽生が感想戦でそう言ったのではなく青野の創作であったという場合も有り得る。そこで検証しないといけない。本当にブーハはそう言ったのか?

棋戦:棋王戦第3局感想戦79手目16桂@ハブ
先手:谷川@感想戦
後手:羽生@感想戦
▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金
▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽2三歩 ▲2八飛 ▽3四歩
▲3八銀 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲8七歩 ▽8四飛
▲2七銀 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽4一玉 ▲3六銀 ▽3三角
▲6九玉 ▽6二銀 ▲7六歩 ▽2二銀 ▲1六歩 ▽5二金
▲1五歩 ▽5四歩 ▲3三角成 ▽同 桂 ▲8八銀 ▽7四歩
▲4六歩 ▽7三桂 ▲4七銀 ▽5五歩 ▲3六歩 ▽2四歩
▲5八金 ▽2三銀 ▲3七桂 ▽6四歩 ▲2五歩 ▽同 歩
▲同 桂 ▽同 桂 ▲同 飛 ▽2四歩 ▲2九飛 ▽6三銀
▲4五歩 ▽8一飛 ▲4四歩 ▽同 歩 ▲4五歩 ▽7五歩
▲4四歩 ▽6五角 ▲2八飛 ▽7六歩 ▲6六歩 ▽5四角
▲2五歩 ▽8五桂 ▲5九玉 ▽2五歩 ▲同 飛 ▽3五歩
▲同 飛 ▽4六歩 ▲同 銀 ▽2四銀 ▲5五飛 ▽3六角
▲1六桂 ▽3三銀 ▲3五飛 ▽2七角成 ▲2五飛 ▽3六馬
▲2一飛成 ▽3一金 ▲1一龍 ▽2二銀 ▲1二龍 ▽4六馬
90手で先手の手番

これは谷川75桂より少しマシというお決まりの芝居。羽生が16桂で言いたいことはみっつ。
1=駒アタリ奇数番1を取る。
2=15歩に意味を与える。
3=筋悪桂打つのは今シリーズはアンタ。
どれも辛辣で痛快。ところが4がない。4には先手負けと書くしかない。
1も2も正しいが3は痛烈な皮肉。65金打より谷川には痛い。

検証 駒アタリ奇数番1を取るパターン
 21通り
盤面左よりざっと以下
歩の場合=95歩。86歩。43歩成。33歩。37歩。25歩。14歩。
桂の場合=73桂。75桂。56桂。48桂。28桂。16桂。
銀の場合=45銀。35銀。37銀。
角の場合=67角。45角。47角。34角。18角。16角。

22通りもある。95歩だけは即時読まないがどれも有りそうで無さそうな気配。リーブ21なので当家の趣味でもすぐに分からない。各変化に最低3種類は作図が必要になる。21X3種類も変化を書いたらゴミと同じかもしれない。本投稿初出も長すぎて掲示板ではすべて文字化けしている。駒アタリ奇数番1を選ぶと言うことは一番難しい。2以上になると数が増えるに従って選択肢は減少する。従って読みでカバーし得る。谷川羽生戦で最近駒アタリ奇数番5が出ないのはそういう事情。当家にすべて読まれてしまうため商業将棋にならない。
羽生は桂を使うことを選んだ。すると6種からの選択。
相手は飛車か角か銀か歩。歩を相手する56桂はまず誰も読まない。そこで一番有り得そうもない56桂から読む。連盟棋士は以下でダメとすぐに冷笑するであろう。

79手目56桂1
▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金
▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽2三歩 ▲2八飛 ▽3四歩
▲3八銀 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲8七歩 ▽8四飛
▲2七銀 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽4一玉 ▲3六銀 ▽3三角
▲6九玉 ▽6二銀 ▲7六歩 ▽2二銀 ▲1六歩 ▽5二金
▲1五歩 ▽5四歩 ▲3三角成 ▽同 桂 ▲8八銀 ▽7四歩
▲4六歩 ▽7三桂 ▲4七銀 ▽5五歩 ▲3六歩 ▽2四歩
▲5八金 ▽2三銀 ▲3七桂 ▽6四歩 ▲2五歩 ▽同 歩
▲同 桂 ▽同 桂 ▲同 飛 ▽2四歩 ▲2九飛 ▽6三銀
▲4五歩 ▽8一飛 ▲4四歩 ▽同 歩 ▲4五歩 ▽7五歩
▲4四歩 ▽6五角 ▲2八飛 ▽7六歩 ▲6六歩 ▽5四角
▲2五歩 ▽8五桂 ▲5九玉 ▽2五歩 ▲同 飛 ▽3五歩
▲同 飛 ▽4六歩 ▲同 銀 ▽2四銀 ▲5五飛 ▽3六角
▲5六桂 ▽5四歩 ▲7五飛 ▽7七歩成 ▲同 桂 ▽同桂成
▲同 銀 ▽7四歩 ▲7六飛 ▽7五桂 ▲8六飛 ▽8五歩
▲7六飛 ▽8四桂 ▲投了
92手で後手の勝ち

ところが銀の泡踊りを一発カマスだけでこうなるかもしれない。
79手目56桂2
▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金
▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽2三歩 ▲2八飛 ▽3四歩
▲3八銀 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲8七歩 ▽8四飛
▲2七銀 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽4一玉 ▲3六銀 ▽3三角
▲6九玉 ▽6二銀 ▲7六歩 ▽2二銀 ▲1六歩 ▽5二金
▲1五歩 ▽5四歩 ▲3三角成 ▽同 桂 ▲8八銀 ▽7四歩
▲4六歩 ▽7三桂 ▲4七銀 ▽5五歩 ▲3六歩 ▽2四歩
▲5八金 ▽2三銀 ▲3七桂 ▽6四歩 ▲2五歩 ▽同 歩
▲同 桂 ▽同 桂 ▲同 飛 ▽2四歩 ▲2九飛 ▽6三銀
▲4五歩 ▽8一飛 ▲4四歩 ▽同 歩 ▲4五歩 ▽7五歩
▲4四歩 ▽6五角 ▲2八飛 ▽7六歩 ▲6六歩 ▽5四角
▲2五歩 ▽8五桂 ▲5九玉 ▽2五歩 ▲同 飛 ▽3五歩
▲同 飛 ▽4六歩 ▲同 銀 ▽2四銀 ▲5五飛 ▽3六角
▲5六桂 ▽5四歩 ▲7五飛 ▽7七歩成 ▲同 桂 ▽同桂成
▲同 銀 ▽7四歩 ▲7六飛 ▽7五桂 ▲8八銀 ▽8四桂
▲8六飛
91手で後手面食らう。

後手はもっと過激なこともできる。本譜でも登場した角切り。
79手目56桂3
▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金
▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽2三歩 ▲2八飛 ▽3四歩
▲3八銀 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲8七歩 ▽8四飛
▲2七銀 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽4一玉 ▲3六銀 ▽3三角
▲6九玉 ▽6二銀 ▲7六歩 ▽2二銀 ▲1六歩 ▽5二金
▲1五歩 ▽5四歩 ▲3三角成 ▽同 桂 ▲8八銀 ▽7四歩
▲4六歩 ▽7三桂 ▲4七銀 ▽5五歩 ▲3六歩 ▽2四歩
▲5八金 ▽2三銀 ▲3七桂 ▽6四歩 ▲2五歩 ▽同 歩
▲同 桂 ▽同 桂 ▲同 飛 ▽2四歩 ▲2九飛 ▽6三銀
▲4五歩 ▽8一飛 ▲4四歩 ▽同 歩 ▲4五歩 ▽7五歩
▲4四歩 ▽6五角 ▲2八飛 ▽7六歩 ▲6六歩 ▽5四角
▲2五歩 ▽8五桂 ▲5九玉 ▽2五歩 ▲同 飛 ▽3五歩
▲同 飛 ▽4六歩 ▲同 銀 ▽2四銀 ▲5五飛 ▽3六角
▲5六桂 ▽5四歩 ▲7五飛 ▽7七歩成 ▲同 桂 ▽同桂成
▲同 銀 ▽7四歩 ▲7六飛 ▽5八角成 ▲同 玉 ▽7五金
90手で後手のナンチャッテ6段勝ち誇る。

アホみたいな桂と思っていても三種類は変化が派生してしまう。いかに読みを省いて行くかというセオリーがどうしても必要になる。歩や角の使用法ともなると最低6種類あるので現場では時間との勝負。当家はリーブ21を見て当日は雪かきに行った。
羽生が歩と角の使い手であることは棋界最強を意味する。それでは面白くないので他の棋士もせめてこの程度のことは系統立てて思考していただきたいというのが星への願い。
谷川75桂は飛車が横に動く選択肢を消した為に即時ダメと昨日当家は判定した。56桂は中空三角理論+柱相転移の手法なので序盤15歩に関与しそうもないのが不満。谷川羽生戦なら当然15歩に意味を与えないといけない。だから羽生の選択は「2=15歩に意味を与える=16桂」となった。理由はかくも簡単。当家の爆笑の理由は別にある。
15歩とは玉が16地点に遁走する安住の地であったことは谷川ならばすぐに思い出せる。 対丸山戦がそうであった。15歩が空間開放手として有効であることは初期MF分析でも触れた通り。あれから3年間もこの空間開放手の効用に折々触れてきた。16桂はこの地点を空間閉塞する悪手。桂馬を左側しか使用しないので雪に滑って右腕骨折した風情。しかも16に玉が行けないので最終盤邪魔。文字どおり「3=筋悪桂打つのは今シリーズはアンタ」となる。第1局もそうであった。
こう言うトコロは観戦記者が桂使いの達人中原にコメントを求めるべきであろう。感想戦とは相手が指した手より少しマシという手しか出てこない。それが分からない観戦記者は失格。
女流名人戦が余りに情けないのでソバ屋の亭主が報知新聞をやめて毎日新聞に変更してしまった。関浩ナンチャッテ6段がオマヌケぶりを披露。例の羽生久保戦で45角が疑問手で正解は56角だったと豪語している。羽生がそう言ったことをマに受けてイバリ散らしている。
当家は断定しよう。56角では間違いなく久保が勝つ。龍に直接あてたら久保は間違えない。ハブが嘘つく理由はすでに書いたとおり。
関。お前ネ。もう目障りだから対局室放映場面に映るな。ソバ屋の亭主には文句言えない。
82%C8%82%A81B%0D%0A1%82%E02%82%E0%90%B3%82%B5%82%A2%82%AA3%82%CD92%C9%97%F3%82%C8%94%E7%93%F7%81B65%8B%E0%91%C5%82%E6%82%E8%92J%90%EC%82%C9%82%CD%92%C9%82%A2%81B%0D%0A%8C%9F%8F%D8%0D%0A1%3D%8B%EE%83A%83%5E%83%8A%8A%EF%90%94%94%D41%82%F0%8E%E6%82%E9%83p%83%5E%81%5B%83%93%82%CD%94%D5%96%CA%8D%B6%82%E6%82%E8%82%B4%82%C1%82%C6%88%C8%89%BA%0D%0A%95%E0%82%CC%8F%EA%8D%87%3D95%95%E0%81B86%95%E0%81B43%95%E0%90%AC%81B33%95%E0%81B37%95%E0%81B25%95%E0%81B14%95%E0%81B%0D%0A%8Cj%82%CC%8F%EA%8D%87%3D73%8Cj%81B75%8Cj%81B56%8Cj%81B48%8Cj%81B28%8Cj%81B16%8Cj%81B%0D%0A%8B%E2%82%CC%8F%EA%8D%87%3D45%8B%E2%81B35%8B%E2%81B37%8B%E2%81B%0D%0A%8Ap%82%CC%8F%EA%8D%87%3D67%8Ap%81B45%8Ap%81B47%8Ap%81B34%8Ap%81B18%8Ap%81B16%8Ap%81B%0D%0A22%92%CA%82%E8%82%E0%82%A0%82%E9%81B95%95%E0%82%BE%82%AF%82%CD%91%A6%8E%9E%93%C7%82%DC%82%C8%82%A2%82%AA%82%C7%82%EA%82%E0%97L%82%E8%82%BB%82%A4%82%C5%96%B3%82%B3%82%BB%82%A4%82%C8%8BC%94z%81B%83%8A%81%5B%83u21%82%C8%82%CC%82%C5%93%96%89%C6%82%CC%8E%EF%96%A1%82%C5%82%E0%82%B7%82%AE%82%C9%95%AA%82%A9%82%E7%82%C8%82%A2%81B%8Ae%95%CF%89%BB%82%C9%8D%C5%92%E13%8E%ED%97%DE%82%CD%8D%EC%90%7D%82%AA%95K%97v%82%C9%82%C8%82%E9%81B21X3%8E%ED%97%DE%82%E0%95%CF%89%BB%82%F0%8F%91%82%A2%82%BD%82%E7%83S%83%7E%82%C6%93%AF%82%B6%82%A9%82%E0%82%B5%82%EA%82%C8%82%A2%81B%8B%EE%83A%83%5E%83%8A%8A%EF%90%94%94%D41%82%F0%91I%82%D4%82%C6%8C%BE%82%A4%82%B1%82%C6%82%CD%88%EA%94%D4%93%EF%82%B5%82%A2%81B2%88%C8%8F%E3%82%C9%82%C8%82%E9%82%C6%90%94%82%AA%91%9D%82%A6%82%E9%82%C9%8F%5D%82%C1%82%C4%91I%91%F0%8E%88%82%CD%8C%B8%8F%AD%82%B7%82%E9%81B%8F%5D%82%C1%82%C4%93%C7%82%DD%82%C5%83J%83o%81%5B%82%B5%93%BE%82%E9%81B%92J%90%EC%89H%90%B6%90%ED%82%C5%8D%C5%8B%DF%8B%EE%83A%83%5E%83%8A%8A%EF%90%94%94%D45%82%AA%8Fo%82%C8%82%A2%82%CC%82%CD%82%BB%82%A4%82%A2%82%A4%8E%96%8F%EE%81B%93%96%89%C6%82%C9%82%B7%82%D7%82%C4%93%C7%82%DC%82%EA%82%C4%82%B5%82%DC%82%A4%82%BD%82%DF%8F%A4%8B%C6%8F%AB%8A%FB%82%C9%82%C8%82%E7%82%C8%82%A2%81B%0D%0A%89H%90%B6%82%CD%8Cj%82%F0%8Eg%82%A4%82%B1%82%C6%82%F0%91I%82%F1%82%BE%81B%82%B7%82%E9%82%C66%8E%ED%82%A9%82%E7%82%CC%91I%91%F0%82%C6%82%C8%82%E9%81B%0D%0A%91%8A%8E%E8%82%AA%94%F2%8E%D4%82%A9%8Ap%82%A9%8B%E2%82%A9%95%E0%81B%95%E0%82%F0%91%8A%8E%E8%82%B7%82%E956%8Cj%82%CD%82%DC%82%B8%92N%82%E0%93%C7%82%DC%82%C8%82%A2%81B%98A%96%BF%8A%FB%8Em%82%CD%88%C8%89%BA%82%C5%83_%83%81%82%C6%82%B7%82%AE%82%C9%8C%BE%82%A4%81B%0D%0A%0D%0A79%8E%E8%96%DA56%8Cj1%0D%0A%81%A3%82Q%98Z%95%E0++++%81%A4%82W%8El%95%E0++++%81%A3%82Q%8C%DC%95%E0++++%81%A4%82W%8C%DC%95%E0++++%81%A3%82V%94%AA%8B%E0++++%81%A4%82R%93%F1%8B%E0%0D%0A%81%A3%82Q%8El%95%E0++++%81%A4%93%AF%81@%95%E0++++%81%A3%93%AF%81@%94%F2++++%81%A4%82Q%8EO%95%E0++++%81%A3%82Q%94%AA%94%F2++++%81%A4%82R%8El%95%E0%0D%0A%81%A3%82R%94%AA%8B%E2++++%81%A4%82W%98Z%95%E0++++%81%A3%93%AF%81@%95%E0++++%81%A4%93%AF%81@%94%F2++++%81%A3%82W%8E%B5%95%E0++++%81%A4%82W%8El%94%F2%0D%0A%81%A3%82Q%8E%B5%8B%E2++++%81%A4%82X%8El%95%E0++++%81%A3%82X%98Z%95%E0++++%81%A4%82S%88%EA%8B%CA++++%81%A3%82R%98Z%8B%E2++++%81%A4%82R%8EO%8Ap%0D%0A%81%A3%82U%8B%E3%8B%CA++++%81%A4%82U%93%F1%8B%E2++++%81%A3%82V%98Z%95%E0++++%81%A4%82Q%93%F1%8B%E2++++%81%A3%82P%98Z%95%E0++++%81%A4%82T%93%F1%8B%E0%0D%0A%81%A3%82P%8C%DC%95%E0++++%81%A4%82T%8El%95%E0++++%81%A3%82R%8EO%8Ap%90%AC++%81%A4%93%AF%81@%8Cj++++%81%A3%82W%94%AA%8B%E2++++%81%A4%82V%8El%95%E0%0D%0A%81%A3%82S%98Z%95%E0++++%81%A4%82V%8EO%8Cj++++%81%A3%82S%8E%B5%8B%E2++++%81%A4%82T%8C%DC%95%E0++++%81%A3%82R%98Z%95%E0++++%81%A4%82Q%8El%95%E0%0D%0A%81%A3%82T%94%AA%8B%E0++++%81%A4%82Q%8EO%8B%E2++++%81%A3%82R%8E%B5%8Cj++++%81%A4%82U%8El%95%E0++++%81%A3%82Q%8C%DC%95%E0++++%81%A4%93%AF%81@%95%E0%0D%0A%81%A3%93%AF%81@%8Cj++++%81%A4%93%AF%81@%8Cj++++%81%A3%93%AF%81@%94%F2++++%81%A4%82Q%8El%95%E0++++%81%A3%82Q%8B%E3%94%F2++++%81%A4%82U%8EO%8B%E2%0D%0A%81%A3%82S%8C%DC%95%E0++++%81%A4%82W%88%EA%94%F2++++%81%A3%82S%8El%95%E0++++%81%A4%93%AF%81@%95%E0++++%81%A3%82S%8C%DC%95%E0++++%81%A4%82V%8C%DC%95%E0%0D%0A%81%A3%82S%8El%95%E0++++%


2005.02.25朝日オープン準決勝 深浦VS三浦 相横歩取り77銀 連動74歩VS単独36歩の戦い No: 7347 [返信][削除]
投稿者:マシュダ一家 05/02/26 Sat 02:22:49

2005.02.25朝日オープン準決勝 深浦VS三浦 相横歩取り77銀 連動74歩VS単独36歩の戦い

日時:2005.02.25
棋戦:第23回朝日オープン将棋選手権準決勝
戦形:相横歩取り77銀飛車角総交換型
先手:深浦
後手:三浦
▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩
▲7八金 ▽3二金 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽8六歩
▲同 歩 ▽同 飛 ▲3四飛 ▽8八角成 ▲同 銀 ▽7六飛
▲7七銀 ▽7四飛 ▲同 飛 ▽同 歩 ▲4六角 ▽8二角
▲同角成 ▽同 銀 ▲5五角 ▽8五飛 ▲8六飛 ▽同 飛
▲同 銀 ▽2八歩 ▲8二角成 ▽2九歩成 ▲4八銀 ▽3八歩
▲8一馬 ▽3九と ▲同 銀 ▽同歩成 ▲同 金 ▽5五角
▲6三馬 ▽5二銀 ▲7四馬 ▽7三歩 ▲9六馬 ▽7四桂
▲7五銀 ▽3七角成 ▲4八銀 ▽1九馬 ▲8一飛 ▽6二香
▲9一飛成 ▽6六歩 ▲同 歩 ▽同 桂 ▲同 銀 ▽同 香
▲6九香 ▽同香成 ▲同 玉 ▽6三香 ▲6八歩 ▽5五馬
▲7七歩 ▽6二飛 ▲6七桂 ▽4五馬 ▲7五桂打 ▽6七香成
▲同 歩 ▽7四桂 ▲6八香 ▽6六歩 ▲5六歩 ▽4二玉
▲6六歩 ▽5六馬 ▲6七金 ▽4五馬 ▲5六歩 ▽3五馬
▲3六歩 ▽4四馬 ▲5七金 ▽7二金 ▲8四歩 ▽6一飛
▲9二龍 ▽8一銀 ▲9三龍 ▽8二銀 ▲9四龍 ▽8一飛
▲9二龍 ▽9一飛 ▲同 龍 ▽同 銀 ▲8三歩成 ▽6二金
▲7一飛 ▽8八歩 ▲3五香 ▽8九歩成 ▲9一飛成 ▽3四桂
▲8二龍 ▽7九飛 ▲5八玉 ▽8八と ▲6二龍 ▽7八と
▲4六歩 ▽投了
115手で先手の勝ち

終了時刻=17時31分。 残り時間=深浦17分、三浦1分

前回77桂で三浦に負けたので今度は77銀型だが当家は不満。連盟棋士が定跡などと今尚言っているモノはせいぜい「車は左ヒトは右」と言っている程度の内容。誰もその構造をキチンと分析していない。
ポイント1=玉へ振りかざす剣はアタリとは言わない。
ポイント2=二重駒アタリは1と換算。
基本はそれだけ。あとは序盤からの連動手の解釈。
42=55角。疑問。
43=63馬。後手が連動手で獲得した礎石74歩を殺す。この将棋の骨格はこれだけ。羽生は村山相手に72銀だったが羽生の頭脳はすでに古本屋でも引き取らない。連動礎石74歩のおかげで先手玉は死ぬ。
以下年末の道路工事。土台を壊す時は近所迷惑。マダム谷川なら怒る。だから谷川は躊躇なく77桂だった。それでも三浦に負けたのは別問題。
三浦は52銀で55角の欠陥リフォーム後73歩+74桂で廃墟都市の礎石の上に家を再建。深浦は48銀でリフォームに付き合う。
53=81飛。疑問。仮想偶数番2のため。ここまで消費時間は深浦=33分。三浦は=8分。つまり他人の指し手をそのまま共有しているだけ。そのうちオイシーところだけブーハに取られるかもしれない。
54=62香。双頭手。以下6筋の中空三角理論へ。
61=69香。好手。玉を強制連動手で逃がす手法は升田31角と同じ。
以下6筋の中空三角理論第二陣。引力に従うだけなので裏番組と同じ。
68=62飛。三浦息切れ。48分も使ったらしい。中空三角理論なら3秒。上か下かの選択だけ。
75=68香。中原は56香と嘯いらしい。よほど礎石壊しの騒音にアタマ来ていたのであろう。
78=42玉。緩手。
82=45馬。ここで逃げるしかないのでは負け。
85=36歩。74歩の礎石を消して対象地点36歩に礎石を作成するどんでん返し。
裏番組の谷川は37歩の馬アテで迷ったらしいがこっちは明解。
86=44馬。やはり柱へ向かうしかない。
88=72金。やはり柱へ向かう。アタマ使わなくてラク。
89=84歩。裏番組の羽生46歩と比較できないほどむさ苦しい展開。
90=61飛。82歩では歩切れなので。
91=92龍。金アテは痛い。リング上なら試合放棄。
92=81銀。以下見なかったことに。
最後は反転礎石36歩の大活躍で幕引き。連動74歩VS単独36歩の戦い。後から新築した方が勝ちとなった。