介護保険 認定手続き 
富士市 社会保険労務士 川口徹

はじめに戻る  BACKホーム  

介護        目次

介護保険  高齢者と長命

認定の手続き  

サービス内容  ケアマネジャー  異義がある場合

BACKホーム

介護保険

介護保険法成立 2000年4月施行 対象65歳以上 1割本人負担   

40歳以上の人が保険料平均2500/月負担      1997.12.09

1995年 

4390万世帯 65歳以上の高齢世帯 867万世帯  平均世帯人員2.82人 

75歳以上の一人暮らし 92万世帯

2020年 

4885万世帯 65歳以上の高齢世帯1718万世帯 35% 平均世帯人員2.49人

一人暮らし世帯1453万世帯 夫婦のみ1069万世帯

65歳以上一人暮らし世帯 537万人 全世帯の10%超

75歳以上の一人暮らし 306万世帯

 

はじめに戻る

BACKホーム

 

 

 

 

 

 

高齢者と長命

長命の不安  病気になったときの生活 特に寝たきりになったとき

           医療費の増大

 

高齢者医療で話題の町 広島県御調郡御調町(みつぎぐんみつぎちょうと読みます)尾道市の隣町です NHKで紹介されました

はじめに戻る

BACKホーム

 

 

 

 

 

認定の手続き
file:///C:/WINDOWS/Profiles/tk-o/デスクトップ/WWW/kaigo/kaigo.htm#3
認定の手続き

申し込み 市町村の窓口に本人の介護保険証(40歳以上の人に交付)を提示

訪問調査 市町村の専門職員が自宅に訪問して 全国共通の調査票に従い 日常生活動作(ADL)や痴ほによる問題行動の有無など、本人の心身状態をチェック

要介護認定審査会に  訪問調査結果と主治医の意見書を添えた資料提出

要介護度のレベルの判定 1ヶ月以内 寝たきり 全面介助  軽度 入浴に手助けが必要 何らかの手助けが必要 迄 6段階ある

都道府県指定の民間業者や市町村が行う介護サービスのなかから 必要なメニューを選び利用契約を結ぶ

1割の自己負担(利用上限サービスの範囲内) 目安 在宅 上限 月29万円分 虚弱 月6万円分

ケアプラン作成 専門家による無料サービス

要介護認定は3〜6ヶ月をめどに見直し

 

はじめに戻る

BACKホーム

 

 

サービス内容

在宅サービス 

ホームヘルプ 訪問看護 デイサービス ショートステイ 等12種類あります

費用(厚生省試算)

ホームヘルプ  A 身体介護中心 1回 1時間 3130円

          B 家事援助             1410円

          C 巡回業務         20分 1570円

訪問看護     5000円 + 症状に応じた看護費

デイサービス (入浴 食事)  1回 6062円

デイケア (リハビリなど)     1回 9930円

ショートステイ (施設に短期間入所) 1日あたり 6160円

施設サービス

特別養護老人ホーム 1ヶ月 280000円

老人保健施設      1ヶ月 312000円

療養型病床群      1ヶ月 438000円

はじめに戻る

BACKホーム

 

 

ケアマネジャー

介護保険の適用を受けるためには、介護サービス提供施設や組織は、ケアマネジャーを置かなければならない

ケアマネジャー(介護支援専門員)
高齢者の心身の状況を調べ 本人、家族、かかりつけ医の意見を聞きながら、多様なサービスを利用して、介護サービス計画を作成する。
計画実施の後、その効果を測定し、計画を修正する

ケアマネジャー(介護支援専門員)受験資格
5年以上の実務経験者 医師 歯科医師 看護婦 保健婦 薬剤師 栄養士 社会福祉士 介護福祉士 理学療法士 作業療法士 はり、灸 指圧 マッサージ師など

はじめに戻る

BACKホーム

 

 

異義がある場合

認定却下やレベル判定結果などに異義があれば、各都道府県に設けられる介護保険審査会に、審査請求することができる



はじめに戻る

BACKホーム

 

静岡県富士市 社会保険労務士 川口徹 E-mail:tk-o@bekkoame.or.jp

脳梗塞 

リハビリ 学習療法 ショートステイ
介護保険 認知症短期集中リハビリ 本格普及 老人保健施設に入所

認知症対応型の通所サービス(デイサービス)

小規模対応型

在宅医療。介護の強化

病院・介護施設から在宅へ 住み慣れた地域で生活

急性期医療の強化 入院日数の短縮 地域の診療所への外来・訪問診療
グループホーム 居住系サービスと在宅介護

小規模多機能 

 

 

看護 介護 kaigo\kango07.htm

介護保険法 施設サービス
介護保健施設 3種類

介護老人福祉施設(特養) 特徴 長期入所 社会福祉法人

介護老人保健施設(老健) 医療体制充実 在宅復帰が前提 リハビリ

介護療養型医療施設(療養型) 医療体制充実 長期的 医療機関

看護 介護 kaigo\kango07.htm
長期入院・入所 ⇒ 在宅療養 ⇒訪問看護師(医療と介護の分野) ⇒訪問看護ステイション 1992年制度化

訪問看護師(医療と介護の分野)とは
脳卒中の後遺症 がん パーキンソン病などの患者宅に出向いて
健康状態のチェック リハビリ指導 床ずれ処置 入浴介助 便のかきだし 人工呼吸器管理
 服薬管理

療養病床(老人病院)の削減 在宅療養

訪問看護師 医師の指示書
看護師の業務 診療の補助(医師の指示書が必要) 療養上の世話

2005年改正kaigo\kaigkk.htm

介護保険
介護の普遍化kaigo\kaig45.htm

2005年kaigo\kaigkk.htm
介護保険の見直し 2006年4月から

高額介護合算療養費の新設(平成20年4月)

療養病床に入院する高齢者の負担の見直し(平成18年10月 平成20年4月)

介護保険
2005年の介護保険kaigo\kaigkk.htm
C:\WINDOWS\Profiles\tk-o\デスクトップ\WWW\kaigo\kaigkk.htm

2005年介護保険改革kaigo/kaigkk.htm#2
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/162.html
http://www.wel.ne.jp/feature/2005kaigo/colum_kagami2.html
kaigo\kaig05.htm

療養病床

介護療養型医療施設(療養型) 医療体制充実 長期的 医療機関
介護保険を使う入院の場合 介護療養病床 全国に13万床 12年までに廃止 有料老人ホームに転換
「療養病床」というベットを有する医療機関

療養型を老人保健施設に移す

介護療養型老人保健施設(老健)

療養型医療施設 

療養病床には
介護保険適用 11万床
と医療保険適用 25万床
の二種類がある 

医療保険で入院の場合   医療療養病床  全国に25万床

介護保険の見直し 
C:\WINDOWS\Profiles\tk-o\デスクトップ\WWW\kaigo\kaig06.htm
2006年改正 介 護 保 険  
2006年4月から

介護施設の普遍化kaigo\kaig45.htm
40歳〜64歳特定疾病 脳血管障害など15に
末期がん患者も対象に増加

40-64歳の給付サービス 16の特定疾患に限定

介護保険料の値上げ

2005年
http://www.sia.go.jp/topics/2005/n0210.htm

介護保険  

修善寺介護保険料の徴収http://www.shuzenji.kyogikai.mishima.shizuoka.jp/kouhoo/kako/tokusyu3.htm

参考 育児介護休業制度

 

HelperTown:訪問介護の定額制

はじめに ホームページにBACK