土浦での編成組み替え

運用表をつくづく眺めるまでにはまだ私も至りませんが (^_^;)、すぐに気が付くいくつかの点があります。ここではその中で、土浦での編成組み替えに的を絞ってみてみましょう。

神立→ 上り本線――――――――――――――――――→土浦
                   /
     引き上げ線―――B―――――
                \/
                /\
     引き上げ線―――A―――――
                   \
神立← 下り本線――――――――――――――――――←土浦

上り列車への土浦での増結

常磐線 beginner の私は指摘されるまで全然気が付きませんでしたが、上り列車で土浦での増結があるときは、編成後部 (下り方, 勝田方) に増結することに決まっているようです。今のところ、例外が見つかっていません。即ち、
←勝田方                                      上野方→
+--------------+      +------------------------------+
| 土浦増結編成 |  --> | 既にお客さまが乗っている編成 |
+--------------+      +------------------------------+
として、「既にお客さまが乗っている編成」がそろそろと無人の増結編成へ近づいていく、というようなことを避けているようです。fj.rec.rail では、土浦で座りたい客が編成後部の増結位置に列をなしているので、列の無意味な移動を避けるためにも編成後部に増結にしているのではないか、との御指摘もいただきましたが。
大体、土浦駅の下り方の方が、職員の方も仕事がしやすいように感じられました。
神立方から乗ってきたとき、後部に増結される編成を上記引き上げ線Bの位置で見ることが出来るようです。

土浦回転編成の引き出し順序

結構複雑な編成組み替えをやっているようなので、順序を云々しても始まらないかもしれませんが、上記のような引き上げ線構造であって見れば、特に理由がなければ、上野方に連結されていた編成を先に引き出す方が簡単なように思われます。
←勝田方                                      上野方→
+----------------+      +----------------+
| 勝田方連結編成 | ---- | 上野方連結編成 |
+----------------+      +----------------+
 (後から引き出す)             (先に引き出すのが簡単)

または、土浦回転編成同志を併結して列車に仕立てる場合も同様で、 後から土浦に到着した編成 (後から引き上げ線に入ってきた編成) を上野方に連結する方が簡単なように思われます。
←勝田方                                      上野方→
+------------------+      +--------------------+
| 先に到着した編成 | ---- | 後から到着した編成 |
+------------------+      +--------------------+
 (勝田方に連結)         (上野方に連結するのが簡単)

下記のような例が挙げられそうですが、いずれも「特に理由がなければ」に該当しないかもしれません (^_^;)。

2451M -> 土浦留置 + 470M (平日)

←勝田方                                      上野方→
  後で引き出す       先に引き出す
+--------------+    +------------+    +--------------+
| 2451M 勝田方 | -- | 2451M 中央 | -- | 2451M 上野方 |
+--------------+    +------------+    +--------------+
   土浦留置           470M 勝田方        470M 中央

2347M -> 2394M+378M+2380M (平日)

←勝田方                                      上野方→
 最後に引き出す     最初に引き出す    2番目に引き出す
+--------------+    +------------+    +--------------+
| 2347M 勝田方 | -- | 2347M 中央 | -- | 2347M 上野方 |
+--------------+    +------------+    +--------------+
  2394M 勝田方        378M 勝田方       2380M 勝田方
同じ4両編成を引き出して使うなら、上野方を先に引き出す? の例。
でも、どうせ2380M〜2430M で使うなら、わざわざバラバラにしなくても、2347M 上野方 4 + 7 両をそのまま 2380M にしてしまえば良さそうなものですが…
ちなみに、2380M に使われる4両編成の方は、2347M より後の2353M として到着しています。

2385M + 387M -> 2430M (平日)

←勝田方                                      上野方→
          先に到着した編成              後から到着した編成
+--------------+    +--------------+    +-------------+
| 2385M 勝田方 | -- | 2385M 上野方 | -- | 387M 勝田方 |
+--------------+    +--------------+    +-------------+
  2430M 勝田方        2430M 中央          2430M 上野方
2436M の折り返しの1441M のどこを土浦で切り離すか、と関係するのかもしれませんが。

2393M + 395M -> 2436M (平日)

←勝田方                                      上野方→
          先に到着した編成              後から到着した編成
+--------------+    +--------------+    +-------------+
| 2393M 勝田方 | -- | 2393M 上野方 | -- | 395M 上野方 |
+--------------+    +--------------+    +-------------+
  2436M 勝田方        2436M 中央          2436M 上野方
2436M の折り返しの1441M のどこを土浦で切り離すか、と関係するのかもしれませんが。

1349M + 2359M -> 2398M (平日)

←勝田方                                      上野方→
先に到着した編成              後から到着した編成
+--------------+    +--------------+    +--------------+
| 1349M 勝田方 | -- | 2359M 上野方 | -- | 2359M 上野方 |
+--------------+    +--------------+    +--------------+
  2398M 勝田方        2398M 中央          2398M 上野方
2359M も 2398M も 4両×3 の 12 両編成なので、2398M をなぜバラすのか分かりませんが…

1367M + 2369M -> 2426M (平日)

←勝田方                                      上野方→
先に到着した編成              後から到着した編成
+--------------+    +--------------+    +--------------+
| 1367M 勝田方 | -- | 2369M 上野方 | -- | 2369M 上野方 |
+--------------+    +--------------+    +--------------+
  2426M 勝田方        2426M 中央          2426M 上野方

上記の反例 (^_^;)

435M + 437M -> 2472M (平日)

←勝田方                  上野方→
+-------------+    +-------------+
| 437M で到着 | -- | 435M で到着 |
+-------------+    +-------------+
 2472M 勝田方        2472M 上野方
先に到着した方が上野方に連結されています。2472M 〜 2479M は 4 + 7 両だろうが 7 + 4 両だろうが同じだと思うのですが、土浦での待機時間が長いので、順序はどうでもいいのかも。

[Previous]Mar. 14, '98 ダイヤ改正のページ
[Previous]常磐線運用のページ
[Access Counter]
[Access Log]
ご感想, 苦情, 罵詈雑言等はこちら
bluemt@lib.bekkoame.ne.jp
Last Modified : Dec. 11, 1999