MashudaBBS2004.06.12-14
2004.06.13NHK杯 タコトラVS松尾 タコトラ矢倉
囲碁将棋ジャーナル 名人戦第6局 島のゴマカシ1
囲碁将棋ジャーナル 名人戦第6局 島のゴマカシ2
2004.06.10女流王将戦五番勝負第4局 中井VS石橋 手損角換り腰掛け銀
2004.06.11竜王戦1組決勝 谷川VS森下 手損角換り腰掛け銀


2004.06.13NHK杯 タコトラvs松尾 タコトラ矢倉 No: 5571 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/06/14 Mon 00:09:09

タコトラ矢倉の最大の特徴は偶数番維持で誘惑3まで続くこと。先手がナメテかかると危険。
27=24歩。飛車先歩交換させる=タコトラの誘惑1。
田中寅彦の対局顔は目を見開き口をポカンと開けるのが特徴。このダッチワイフ効果で相手を誘惑する。
松尾は17桂で誘惑された。誰でも桂交換したくなる。
42=84歩。4th維持。
43=25桂。タコトラの誘惑2に乗る。
46=85歩。タコトラの誘惑3。
47=15歩。6th作成。
48=84角。85歩は6thのため取れない。
49=28飛。こんな手に考えるようではダメ。
50=73桂。後手番偶数番原理始動。次に65歩が6thからの駒アタリ奇数番1となる構造。名人戦の羽生の矢倉よりマトモなので序盤作戦家としては羽生以上と今なら言える。
51=25桂。松尾も女流のマネするようでは先が短い。
深浦はこの手を初めて見たらしいが涼子に華をもたせるためのジョーク。誰でも見たことあるはず。涼子はダンナの千葉に教えて貰った。矢内がコレでやられている。千葉は藤井に教えてもらった。千葉は25桂をこのように指す。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/yusai/040404bbs.html#4802
この棋譜で千葉は北浜95桂を知らなかった為にNHK初戦で敗退。
発想はどれもニタリ寄ったり。タコトラは全部そんなことは知っている。そうでなければここまで丸見えの戦形を指すはずない。
52=35歩。放送ではコレが咄嗟に出てきた唯一のシノギのように芝居されているが、最初から仕組まれたワナ。これは7thの恫喝。
53=35同角。ハマッタ松尾。最善は14歩。
54=34金。25桂対策。
55=68角。57角と下がらずに自重。
56=25金。深浦は金桂交換のヤケクソと述べたがこれは狙い筋。
58=65歩。6thからの仕掛け。偶数番原理の白眉。
59=46角。今さら57角とはできない。
60=66歩。タコトラの限界。単調すぎ。ここでGN解消した為に松尾に以下64歩の余裕を与えてしまった。
62=55歩。これで後手の構造が一挙に崩壊。戦法の限界ではなくて開発者がここまで指すことの限界。以下は足場を組んだ土建屋が内装までやっている光景。82手め34金は糊がはみ出た壁紙。

放映:2004.06.13
棋戦:NHK杯
戦形:タコトラ矢倉
先手:松尾
後手:タコトラ
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲2五歩 ▽3三角
▲4八銀 ▽5二金右 ▲5六歩 ▽4三金 ▲7八銀 ▽2二銀
▲7九角 ▽3二金 ▲7七銀 ▽4一玉 ▲7八金 ▽5四歩
▲6九玉 ▽6二銀 ▲5八金 ▽5三銀 ▲6六歩 ▽3一玉
▲6七金右 ▽5一角 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 角 ▽3三桂
▲6八角 ▽7四歩 ▲7九玉 ▽2三歩 ▲8八玉 ▽2一玉
▲1六歩 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽6四歩 ▲1七桂 ▽8四歩
▲2五桂 ▽同 桂 ▲同 飛 ▽8五歩 ▲1五歩 ▽8四角
▲2八飛 ▽7三桂 ▲2五桂 ▽3五歩 ▲同 角 ▽3四金
▲6八角 ▽2五金 ▲同 飛 ▽6五歩 ▲4六角 ▽6六歩
▲同 金 ▽5五歩 ▲同 角 ▽8三飛 ▲6四歩 ▽5四銀
▲4四角 ▽6五桂打 ▲5三角成 ▽7七桂成 ▲同 桂 ▽6六角
▲5四馬 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽4三銀 ▲同 馬 ▽同 金
▲3五桂 ▽3三金 ▲4三金 ▽3四金打 ▲3二銀 ▽投了

83手で先手の勝ち

これではつくった仏がダッチワイフ以下なのでなんとかゴマかして後手に勝ってもらえるように分家で無理やり化粧を施してもらった。
放映:2004.06.13
棋戦:NHK杯を元にしたタコトラ学芸会
戦形:タコトラ矢倉
先手:松尾+アゲ珍千葉+朝日OPで緩めた深浦並の終盤力
後手:タコトラ+ダッチワイフ愛好会
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲2五歩 ▽3三角
▲4八銀 ▽5二金右 ▲5六歩 ▽4三金 ▲7八銀 ▽2二銀
▲7九角 ▽3二金 ▲7七銀 ▽4一玉 ▲7八金 ▽5四歩
▲6九玉 ▽6二銀 ▲5八金 ▽5三銀 ▲6六歩 ▽3一玉
▲6七金右 ▽5一角 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 角 ▽3三桂
▲6八角 ▽7四歩 ▲7九玉 ▽2三歩 ▲8八玉 ▽2一玉
▲1六歩 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽6四歩 ▲1七桂 ▽8四歩
▲2五桂 ▽同 桂 ▲同 飛 ▽8五歩 ▲1五歩 ▽8四角
▲2八飛 ▽7三桂 ▲2五桂 ▽3五歩 ▲同 角 ▽3四金
▲6八角 ▽2五金 ▲同 飛 ▽6五歩 ▲4六角 ▽6六歩
▲同 金 ▽5五歩 ▲同 角 ▽8三飛 ▲6四歩 ▽5四銀
▲4四角 ▽6五桂打 ▲5三角成 ▽7七桂成 ▲同 桂 ▽6六角
▲5四馬 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽4三銀 ▲同 馬 ▽同 金
▲3五桂 ▽6五桂打 ▲4三桂成 ▽8六飛 ▲8七金打 ▽7七桂成
▲同金直 ▽同角成 ▲同 玉 ▽6五桂打 ▲同 飛 ▽同 桂
▲8六玉 ▽8三飛 ▲8四歩 ▽4三飛 ▲6一飛 ▽3一歩
▲5二銀 ▽8五歩 ▲同 玉 ▽9三桂 ▲7四玉 ▽8五角
▲6五玉 ▽5二角 ▲7一飛成 ▽6七金 ▲6三銀 ▽同 角
▲同歩成 ▽同 飛 ▲6四歩 ▽5四銀 ▲同 玉 ▽5三金
▲4五玉 ▽6四飛 ▲4一龍 ▽3二銀 ▲9一龍 ▽5八金
▲3五香 ▽4四金 ▲3六玉 ▽3五金 ▲同 玉 ▽4八金
▲4二金 ▽4一歩 ▲3二金 ▽同 歩 ▲2五金 ▽6一歩
▲5三銀 ▽6七飛成 ▲3四桂 ▽3三香 ▲2四歩 ▽5六龍
▲4四銀成 ▽3四香 ▲同 金 ▽2六銀 ▲2五玉 ▽3三桂
▲同成銀 ▽同 銀 ▲2二香 ▽同 銀 ▲2三歩成 ▽2四歩
▲同 と ▽3五銀打 ▲2三と ▽2四香 ▲同 と ▽同 銀
▲同 玉 ▽2三歩 ▲2五玉 ▽2四金 ▲同 金 ▽同 歩
▲同 玉 ▽3三銀 ▲投了

164手で後手の勝ち

このぐらい先手が緩めないとタコトラ矢倉はナメられっぱなしかもしれない。


囲碁将棋ジャーナル 名人戦第6局 島のゴマカシ2No: 5570 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/06/12 Sat 20:51:30

島をやや褒めすぎた。あのタコ解説はナニも言っていないに等しいが、それは「故意に言えない」のではなく、ナニも知らないから言えない。これは島の序盤解説に顕著。端歩の関係図が島には全く不明であると自分で告白している。挙げ句に「端歩は心の余裕であると真部先生に教えて貰いました」と言う。コイツは心底卑怯者。自分が広めた言葉の中味のなさに気がついて今度はソレをマナベ原人のせいにしている。
島の狡猾さは二日目解説に顕著。55歩変化を突然思い出したように装って「5年前の森下研究会でやった手順」とゴマカス。即ちマシュダ一家登場以前の5年前なら連盟将棋で可能な変化と島は言いたい。
しかもそのクソ変化の方が正しくて羽生の選択が敗因と押しつけるに至っては死罪に匹敵する。
島流しでは容認できないと本家の裁定がさきほどあった。
羽生が言いたいことはすべて棋譜に刻まれた。
なぜ羽生が82飛と2回も戻したか?
羽生は連盟棋士でただひとりだけMF初日実況&分析が正確であったと壮絶な告白をしている。それができる棋士が羽生しかいなかったという所が二日目の凄み。当家に凄い返答を彼は示した。一言で「自分は弱かった」と公然と言っている。序盤がこんなんではダメと羽生は言いたい。谷川も森内もダメと羽生が言っていることをなぜ棋譜から読み取れないのであろう?


囲碁将棋ジャーナル 名人戦第6局 島のゴマカシ No: 5569 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/06/12 Sat 20:22:55

腰を低くし人気棋士を立て、周囲に気ばかり使って「性格よい人」を延々と演じる島。肝心の棋譜分析は故意に不正確。島の棋譜解析能力は「不義理」。
しかし島を責めることはできない。それは島が現役棋士の為。島自身が戦士なので言えないことがある。
島の結論は感想戦でやる気ない羽生を弁護しただけ。敗因1が58手め46同角のはずがない。羽生は既に不利を自認している為に乱戦を期待しただけ。当家の分析では羽生は初日ですでに負けている。羽生の言葉は「駒があたってすでに悪い」。これは2回目の46歩のことではなく、無論最初の49手め46歩を指している。当家が実況&分析で即座に「最強7thからの駒アタリ奇数番1。先手優勢」と断定した地点。
従ってそこまでの羽生の駒組に問題がある。当家は94歩がおかしいと言っている。教皇は33桂がおかしいと言っている。46角の換りに55歩でやるべきと言う結論の中味はすでに羽生は初日で諦めている。そんなわかり切ったことを敗因としては羽生が可愛そうである。だからすでに勝負するしかなかった。それだけは封じ手開封前に腹に決めていたのでその勝負師としての資質をむしろ称えるべき。森内は全て見切って許さなかったというガチンコ一発勝負であった。これを不出来などと言うから島はバカにされる。
初日は凄かった。羽生が長考して当たり前。


2004.06.10女流王将戦五番勝負第4局 中井VS石橋 手損角換り腰掛け銀 No: 5568 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/06/12 Sat 00:50:28

1昨日は女流王将戦五番勝負第4局の中継もあったらしい。
名人戦と目玉商品をふたつも重複させる連盟の無神経ぶりに彼女達も不感症となってしまった。
石橋は手損角換り腰掛け銀。
35=45歩。中井は当家にケツ洗って待ってろと言われて喧嘩を売るつもり。残念ながら当日は名人戦第6局を観戦中。
43=35歩。翌日の竜王戦1組決勝同様中井も7thからの駒アタリ奇数番1で必勝気分。
53=24歩。緩手。
56=85桂。悪手。薬3の使用法間違えた典型。連動手を中井に与えた。
60=65銀。勝負手だが薬で胃が荒れたので今度は胃薬3。
61=93歩成。下剤3で中井必勝体勢。
やはりマシュダ一家の特効薬は乙女には危険かもしれない。 第5局まで中井が延ばしてくれたら石橋勝ちであった。

日時:2004.06.10
棋戦:女流王将戦五番勝負第4局
対局場:東京将棋会館
戦形:手損角換り腰掛け銀
先手:中井広恵女流王将
後手:石橋幸緒女流三段

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽1四歩 ▲2五歩 ▽8八角成
▲同 銀 ▽2二銀 ▲7七銀 ▽3三銀 ▲3八銀 ▽6二銀
▲1六歩 ▽6四歩 ▲7八金 ▽6三銀 ▲4六歩 ▽7四歩
▲4七銀 ▽3二金 ▲6八玉 ▽5二金 ▲5八金 ▽4二玉
▲7九玉 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽3一玉 ▲3六歩 ▽7三桂
▲3七桂 ▽8四歩 ▲5六銀 ▽5四銀 ▲4五歩 ▽6二飛
▲4七金 ▽6三金 ▲6六歩 ▽8二飛 ▲4六角 ▽9三香
▲3五歩 ▽同 歩 ▲同 角 ▽9二飛 ▲4六角 ▽3四歩
▲3六金 ▽9五歩 ▲同 歩 ▽6五歩 ▲2四歩 ▽同 歩
▲2五歩 ▽8五桂 ▲8六銀 ▽6六歩 ▲9四歩 ▽6五銀
▲9三歩成 ▽6二飛 ▲6五銀 ▽4七角 ▲6四歩 ▽7三金
▲8三と ▽同 金 ▲6三歩成 ▽同 飛 ▲6四香 ▽3六角成
▲6三香成 ▽4六馬 ▲2四歩 ▽2七歩 ▲同 飛 ▽2四銀
▲2三歩 ▽同 金 ▲6二飛 ▽3二金 ▲4四歩 ▽6七歩成
▲同 金 ▽4九角 ▲4三歩成 ▽同 金 ▲3二銀 ▽2二玉
▲2四飛 ▽同 馬 ▲3一銀打 ▽3三玉 ▲4三銀成 ▽同 玉
▲5二飛成 ▽投了
97手で先手の勝ち

持ち時間=3時間
消費時間 中井=2時間42分 石橋=2時間59分


2004.06.11竜王戦1組決勝 谷川VS森下 手損角換り腰掛け銀  No: 5567 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  04/06/12 Sat 00:12:59

先後同型直前に森下は36手め44歩ではなく63金。角換り腰掛け銀先後同型では谷川に勝てないと見た森下の気合い負けというより1昨年1組優勝したので今度は新築祝で譲りますという意思表示。
谷川は素直に進行させたがやや拍子抜け。
40=22玉。緩手。
41=45歩。このように7thからの駒アタリ奇数番1から先攻できるなら既に谷川勝ち。
85=94桂打ち。谷川の新境地を示す駒アタリ奇数番5ナンバー。裏番組の名人戦より盛り上がっている。やはり竜王挑戦者は谷川。羽生と並ぶ最強奇数番型棋士に7ナンバーを披露していただきたい。

日時:2004.06.11
棋戦:竜王戦1組決勝
戦形:手損角換り腰掛け銀
先手:谷川浩司
後手:森下卓

▲7六歩 ▽8四歩 ▲2六歩 ▽3二金 ▲7八金 ▽3四歩
▲2五歩 ▽8八角成 ▲同 銀 ▽2二銀 ▲7七銀 ▽3三銀
▲3八銀 ▽7二銀 ▲1六歩 ▽1四歩 ▲3六歩 ▽6四歩
▲4六歩 ▽6三銀 ▲4七銀 ▽4二玉 ▲6八玉 ▽5二金
▲5八金 ▽7四歩 ▲5六銀 ▽5四銀 ▲6六歩 ▽3一玉
▲7九玉 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽7三桂 ▲3七桂 ▽6三金
▲8八玉 ▽4四歩 ▲6八金右 ▽2二玉 ▲4五歩 ▽8五桂
▲8六銀 ▽4五歩 ▲1五歩 ▽同 歩 ▲3五歩 ▽4六角
▲2七飛 ▽3五角 ▲4五銀 ▽7五歩 ▲2四歩 ▽同 歩
▲7五銀 ▽7七歩 ▲同 桂 ▽同桂成 ▲同金直 ▽8五桂
▲6七金寄 ▽9五歩 ▲3六銀 ▽9六歩 ▲9八歩 ▽9七歩成
▲同 歩 ▽9八歩 ▲3五銀 ▽9七香成 ▲7八玉 ▽3五歩
▲3四歩 ▽同 銀 ▲2四飛 ▽2三金 ▲2九飛 ▽2四歩
▲2五歩 ▽同 歩 ▲5一角 ▽7七歩 ▲同金寄 ▽4二銀
▲9四桂 ▽7七桂成 ▲同 玉 ▽5二飛 ▲8四角成 ▽9九歩成
▲4六桂 ▽3三銀 ▲3四桂 ▽同 銀 ▲2四歩 ▽同 金
▲4一角 ▽7二飛 ▲5一馬 ▽8五桂 ▲6七玉 ▽2三香
▲1二歩 ▽同 香 ▲1三歩 ▽同 玉 ▲1四歩 ▽2二玉
▲1五香 ▽4二歩 ▲4三歩 ▽3三玉 ▲4二歩成 ▽3六歩
▲4五歩 ▽同銀左 ▲同 桂 ▽投了

117手で先手の勝ち



残り時間  No: 5565 [返信][削除]
 投稿者:凡夫  04/06/11 Fri 23:34:32

森内=1時間43分 羽生=55分

この数字が全てを物語っているような気がします。

羽生はどこまでもいい相手に恵まれて羨ましいです。