在京疾風会・電子掲示板(2007年7月〜9月)

このページは書き込みできません。

旭川駅
投稿日 9月30日(日)21時13分 投稿者 村野井(1960) 削除

 8月19日に旭山動物園に行きました。JR旭川の駅ってこうなっているのですか。小生、札幌泊で札幌からの日帰りは片道、特急で1時間半、結構遠いです。バスに乗る行列に並び、旭川駅がこうなっているなど気が付きませんでした。動物園に通じる道路、バスで40分くらいだったのだろうか。ホンにまっすぐ。北海道は広い。


猛暑去り 秋の話題は 何からし
投稿日 9月24日(月)09時22分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 いや〜殺人的猛暑でしたね。ようやく涼しくなって、外出する気分になってきました。
秋の話題を探ってみました。

野球:秋季岩手大会優勝は盛岡四高、一関学院を4−3で破り初優勝。四高は市大会では
   盛岡大附に1−2で敗れており、我が一高は盛岡大附に決勝で6−5で敗れている。
   この三者は実力伯仲か? 実際には、四高の秋の試合を観戦しましたが投手力等
   一枚上には見えたが、、、まずはスタートラインは一直線に並んでいると思います。
   来春・夏に向けての母校選手の精進に期待したいですね。

40周年記念誌:制作が着々と進行しているとのことです。私のところにもHPに載せた
   写真の使用依頼が「ジロー企画」さんから来ました。顔写真は会場で撮ったものを
   使うようですね。盛岡の幹事さんよろしくお願いします。

PRコーナー:まずは木村夫妻のコーナーから出発しました。1件では寂しいので個別に
   Eメールで依頼を出します。よろしくー。

トップページ写真:トップページの写真は最近「た」さんと「は」さん中心ですが皆様
   近況写真、旅行写真などぜひお寄せください。いまのところ、次は札幌、その次は
   パリ、と決まっております。秋が深まり、カラオケのマイクのように取り合いにな
   らないうちに投稿・寄稿よろしくお願いします(原則ボツ無し)。

麻生太郎:選挙演説で「脳内メーカー」の宣伝をしていましたが、その話を聞いて再度
   やってみると、前回とは違う結果に。「凶」→「吉」になったみたいで気分がよか
   った。変わるんですね。さらに苗字と名前の間に半角空白と全角空白を入れて見
   るとそれぞれ違う結果に。気分の良いのを信じればいいらしい。(↓URL参照)

http://maker.usoko.net/nounai


グァンバレ野球部!
投稿日 9月15日(土)07時09分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 ご案内ありがとうございます。選手諸君、盛大附に対してもすばらしい試合をした
ようですね。ガッツを出して、県代表の座をつかんでほしいものです。

 だいぶ新聞に書かれているようですが、嬉しい反面、盛岡代表になっただけで記事に
なるのは、秋の大会雌伏の10年、また夏の大会甲子園から遠ざかること30年、が
なさしめているのだと思います。今年は一年生にいい選手が多いとのこと、甲子園への
足がかりを是非つかんでほしいですね。

 ではLive速報等よろしくお願いします>平舘さん


明日、秋季高校野球県大会初戦!
投稿日 9月14日(金)12時15分 投稿者 白堊スポーツ:平舘 削除

いつも大変お世話になっております。

いよいよ明日から、秋季高校野球県大会開幕です。
10年ぶりの県大会出場を果たした、わが盛岡一高は、11時20分開始予定で、花北青雲高校(旧:花北商業)との初戦を迎えます。レギャラーメンバー中、1年生が5〜6人と若き白堊選手の活躍で盛岡第2代表としての出場となりました。日刊スポーツ(東北版)やサンケイスポーツ(東北版)でもわが校の話題が取り上げられた模様で、期待は高まる一方です。

従来通り、Live速報など情報伝達に努めますので、みなさんの熱烈応援を是非、是非お願いいたします。

下記は、日刊スポーツの記事です。

http://www.geocities.jp/taira_d_1048/hakuayakyu-07/nikkan070913.jpg


待ってました!
投稿日 9月10日(月)20時14分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 紅美さんの「島の夜」、PRコーナーの第一号にしましょう。文章はこの投稿をそのまま使いましょう。
本の表紙の写真がほしいな。デジカメのワイド側で40〜50cmの距離で撮ればバッチリ撮れますから、
Eメール添付で送ってください。技術的に困ったら「た」さんに相談願います。

 ということで第一号は決まり。まー、木村夫妻ところだけでは寂しいので、山田君、5行歌のPRよろ
しく。ワードorPDFで送ってくれればそのままのっけてもいいし。

 では、ヨロスクー。(一高野球部盛岡第2代表で県大会出場! で、ハイなワタシです)


木村紅美の2冊目をどうぞよろしく
投稿日 9月10日(月)16時22分 投稿者 木村雅美・啓子 削除

わたくしどもの娘(木村紅美)の、二番目の単行本「島の夜」が角川から出ています。
どうぞお手にとってごらんいただきたく。

最初の単行本「風化する女」は、おかげさまで2版になりました。
お引き立てに心から御礼もうしあげます。

月刊誌のダ・ヴィンチでは、8月号から12月号まで、岩手に題材を取った短編が連載中です。
8月号では「福田パン」、9月号で「イギリス海岸」、今月発売の10月号では材木町の光原社が舞台です。
これらも最終的には一冊の単行本となるようで、その節もよろしくお願いもうしあげます。


白堊同窓会会員名簿について
投稿日 9月9日(日)16時38分 投稿者 白堊同窓会名簿委員会 削除

 3年ごとに改訂しております「平成20年版 白堊同窓会会員名簿」につきましては、2008年3月に発刊を予定しており、先日(9/6)、ご案内と名簿アンケート用紙を発送いたしました。
 お手数をおかけいたしますが、ご案内文書をご参照の上、アンケートの返送にご協力くださいますようお願いいたします。
 ただし、この1週間ぐらいで、このご案内がお手許に届かない方は、平成17年版の名簿におきまして<連絡先不明>となっていると思われます。
 こうした方で、名簿に連絡先を掲載ご希望の方は、ご面倒でも、白堊同窓会もしくは盛岡一高までご連絡くださいますようお願いいたします。
 白堊同窓会 TEL/FAX 019−624−0765
 盛岡一高 TEL 019−623−4491 FAX 019−654−4227

 なお、毎回、白堊同窓会のご案内発送後に、<名簿予約金前納詐欺>がおきておりますので、ご注意くださいますようお願いいたします。
 例えば、「岩手県立盛岡第一高等学校同窓名鑑」のような名称で調査カードを送り、申込者に名簿予約金前納を促し、実際には名鑑は発行しない、という手口です。
 これを見分けるポイントは、2つ。
1) アンケート(調査カード)の返送先 →「白堊」は盛岡一高で、それ以外はサギです。
2) 名簿代金の支払い →「白堊」は名簿発送後の<後納>で、サギは<前納>です。

くれぐれも、サギにあわないようにご注意ください。


秋の高校野球、快進撃
投稿日 9月9日(日)08時18分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 昨日、盛岡市立を2−1で撃破、盛岡市代表として岩手県大会出場を決めました。本日盛岡大附と
第一代表の座をめぐって戦います。

 思えば我々が3年の時は県大会優勝、宮城遠征をして、センバツ目前まで行きましたよね。その
再来なるか、本日午後1時40分、県営球場です。「白堊スポーツ」がリアルタイム速報します
(↓URL)ので、Web応援もよろしく。

http://sea.ap.teacup.com/0530/


そうでしたか
投稿日 9月4日(火)07時21分 投稿者 佐藤(泰) 削除

最後のところの音は覚えていないなー。

ところでPRコーナー、1ページ目のイメージを載せましたので見てください。
(トップページ目次からリンク)

PRコーナーに各自の簡単な紹介があって、そこから本文にリンクする形です。
本文はワードでA4で1枚が原則かな。 写真を織り交ぜて作ってくれれば、
あとは私がHTML文に変換してアップ。PDFや写真だけ(.jpg)だけでもOK。
簡単な名刺広告でもいいか。

PRコーナー1ページ目にては、出来れば顔写真もあるとアピール力アップだね。

そのほかご要望・アイデアがありましたらどーぞ。


思い出のアルバム製作
投稿日 9月3日(月)20時11分 投稿者 編集手伝い 削除

編集担当の史朗さんの代わりにお答えします。
あれは、プロの映像屋さんがつくりました。史朗さんが、写真を選び、イメージを伝え、
試作のビデオを作ってもらい、それを観て、順番かえたり、文字入れをしたりし、
最後のところだけに音を入れて仕上げてもらいました。
スピード仕上げで、”〜〜日までにタノムジャ”と言える史朗さんの実力によるものです。
手伝いの仕事は、主にあれ可笑しいギャハハ、これも可笑しいギャハハハと笑い転げることでした。
追悼アルバムも史朗さんが選んだものを、2〜3日で仕上げてもらいました。


史朗くん、アイデアマンだったんですね
投稿日 9月2日(日)18時09分 投稿者 山田武秋 削除

思い出のアルバムの再現、感動が再び、ですね。
「馬っこパーク」というかホースセラピーの記事読みました。馬っこに乗って、ほんとうにみなさんいきいきされた様子が伝わってきます。疾風会会員も、いろいろと社会に恩返しされる活動をされる方が多くなってきました。そんな活動を伝える『PRコーナー』新設していただけたら嬉しいです。自薦他薦で、大いに賑わうことでしょう。
 ところで、村岡修(修至)さんの記念ぐいのみも、すばらしかったですねえ。鉄さび色(黒みを帯びた赤錆色)は、常滑焼きや佐渡金山でとれる土を使った無名異焼きののっぺらな赤茶色の焼き物と異なり、なんともいえない雅趣があります。
 これからは酒の季節。村岡さんのぐい飲みで、秋の夜長も楽しみになりそうです。


ホースセラピーだと
投稿日 9月2日(日)07時41分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 岩手日報、史朗君の活躍が載っています。良く見ると「馬っこパーク。いわて」関連、
時折記事になっていますね。(↓URL参照)

 馬っこといえば、岩手競馬の行く末も気になるところ。なんとか今年度黒字で知事
−市長(盛岡・奥州)の白堊トリオに快く継続を決定してもらいたいが...

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070829_9


思い出のアルバム、評判が良いので..
投稿日 8月31日(金)20時15分 投稿者 佐藤(泰) 削除

トップページに再現しましょう。準備開始。

 それと、今回皆さんアピールしたいことがけっこう多かったみたいなので、本HPに「PRコーナー」
新設しましょうか。山田君の5行歌、紅美さんの小説、村岡君の陶芸、大和田さんの有機農法、史朗君の
「馬ッコパーク」、、、いっぱいありそうだ。

 アベキン君は3−7クラス写真にいないだけで、全集合写真には居るカモ(未入手)


感動しました
投稿日 8月30日(木)22時50分 投稿者 山田武秋 削除

各パネリストがテーマ曲に乗って登場するシンポジウムは、ショーアップされてよかったですね。プロ野球や格闘技の試合では、いまや普通になっていますが、シンポジウムでその演出を取り入れるとは、さすが感性豊かな女性陣の企画でした。選曲も、にくらしいほど素敵でした。
ところで、思い出のアルバムや物故者の映像は、パワーポイントで作ったのでしょうか。なかなかの出来栄えでした。史朗さんが創ったんですか。「た」さんとの合作かな?手間もずいぶんかかったでしょうが、本当にお世話様でした。楽しかったです。
「アベキン」集合写真に写ってなかった?宴会は同じテーブルだったんだけどなあ。遅れて来たのかな?


おゝ
投稿日 8月29日(水)21時51分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 音楽担当さん、詳細なフォローありがとうございます。実は私の愛機・東芝製ICレコ
ーダーが開会直前に壊れ、シンポジウムを録音できなかったため、曲の名前までウロ覚え
でガンした。

 大和田さんのバックはちゅらさん・「ベストフレンド」か、葛西さんの涙腺を壊したのは、
お兄さんだったわけね。小野木君はさだまさし「北の国から」か、、松山千春じゃないよね
(区別がつかない、マズイ)。追悼のときは「千の風になって」というのは覚えてるけど、
柴田さんの思い出アルバムのときは、音楽の記憶がゼンゼン無い。柴田さんの声のみが記憶
に残るのみ。

 そうか、仕上げが「明日晴れるかな」になるわけだ。それでシポジウムタイトルに、なか
なか考えられている。

 しかしこのオシャレな雰囲気に気おされたのか、なんだあの校歌は(トップページに
動画あり)、前代未聞の迫力の無さ。トシのせいでもあるのか、あれではまさに斉唱。「文
部省唱歌じゃネーンダゾー!」という先輩の怒声が聞こえてきそうです。


音楽担当が補足いたします
投稿日 8月28日(火)17時53分 投稿者 音楽担当 削除

大和田さんは、ちゅらさんという沖縄が舞台の朝ドラのテーマ曲”ベストフレンド”、お母さまのお着物が、とてもお似合いで雰囲気を盛り上げてくれました。
葛西さんの千の風は、ご自分の希望でした、それと缶ビールと。千の風を、なぜ希望したかは,お兄さまを偲んでのことだったと話してくれましたね。
川村さんは、まさしく、どんど晴れだったので、どんど晴れのテーマ曲”ダイジョプブ”で大丈夫でしたね。
そして、小野木さんは、北の国からです。ずーと流すというのは、ご本人の希望だったのでしょう。良かったですね。

追悼の時に流れた曲も、"千の風になって" なのですが、こちらは、訳詞をしている新井満バージョンです。
秀吉の妻ねねの助言によるものです。

それから、思い出のアルバムの時には、柴田さんより私の美声が聞こえなくなるとのクレームがあり、随分と音をしぼったので、印象に残ってないかもしれません。
ユーミンの卒業写真で始まって、中央フリーウェイ、守ってあげたい、やさしさに包まれて、明日晴れるかなの最後のところで終わるという構成でした。
出席者のズームアップは編集してありました。アップのところで史朗さんが止めて、柴田さんが話すという仕組みでした。

最後になりましたが、明日晴れるかなは、サザンの桑田佳祐さんの曲です。

ということで、かなりオッシャレな雰囲気でしたでしょう?!


バックグランドミュージック
投稿日 8月27日(月)20時13分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 私としては印象的だったのは、第一部のシンポジストがそれぞれのバックグランドミュージック
にのって登場したこと。大和田さんは何だっけ、川村君は「どんど晴れ」、葛西さんは「千の風に
なって」、小野木君はさだまさしの何だっけ、もの忘れが激しい。

 「千の風になって」はミリオンセラーだけど初めて聞いた、いい曲だね。。小野木君のとき
は講演中ずーっと音楽を流していたけど、これがマッチングが良かった。音楽にリズムを合わせて
講演しているみたいで、あまり無い雰囲気が出てた。

 第二部は思い出のアルバムがメインイベント。旧校舎・旧々校舎、ファイアストーム、などは見
慣れた写真だが、予餞会や夏季ゼミナール、女子だけの新年会・スキー、オリンピック聖火ランナー
などは見たことなかった。あのズームアップはあの場でズームしたのではなくて事前に編集してた
んだと思うな。

 いやー幹事の皆さん、苦労の後が見られました、ご苦労さんでアンした。と言っても盛岡の幹事の
多くはインタネットに入れないそうで、「な」さん、「た」さん伝えてください。

 ところで、 写真を見てもアベキン君が写っていないが、受付付近で見たぞ。名簿にもあるし、
どーなってんだろ、解説求む −−−> 事情通


トップページの速報写真で様子が伝わったが
投稿日 8月26日(日)17時23分 投稿者 な@疾風会 削除

 思い出のアルバムは、幹事らがプライベート写真を提供して編集(渡辺史朗編集)したもの。
どういう場面で誰が写っているのかを、あらかじめ試写は見ていないという柴田和子さんが解説するが、まるで刀かこん棒でバンバンぶちのめすみたいな迫力でした。出席している者が見つかると、映写役(渡辺史朗)がすかさずズームアップ。爆笑でした。なんか、岩手町出身が結構多かったんだな。

 今回は70余名参加と通常年を大きく上回ったが、近傍に勤務する同窓生が私ですらあと数十名は思い浮かぶ。還暦・定年・それからでもいいが、「10代の頃の話で盛り上がるのは楽しいよ」ね。
 


終わりました
投稿日 8月15日(水)12時56分 投稿者 佐藤(泰)@盛岡駅 削除

昨日の卒業40周年記念疾風会は75人の参加で盛り上がりました。幹事の皆様
ご苦労様でした。

詳細はのちほど。

PS.盛岡は東京より暑い!ゴルフ組はたいへんだったようです


顔写真
投稿日 8月12日(日)10時12分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 本部幹事ごくろうさまです。5年前は私の写真が違う「佐藤君」のところに貼られだったけな。
岩手県は「佐藤高橋べごのくそ」だがらね。今年は警戒をして製作元のジロー企画に直接メールを
しておきました。しかし、関東に来ると「佐藤君」で通じるから、名前に関する苦労は少し減った
かな。

 きょうも熱波です。外に出る気がしませんので高校野球見ながら(地デジ導入、絵がキレイ!)
ビールで体冷やします。グァンバレ・青森山田!


現在の 顔写真 を送ってください、と。
投稿日 8月12日(日)08時38分 投稿者 なかや 削除

40周年疾風会同窓会に欠席の方からは、顔写真を送っていただいて記念誌に掲載します。
すでにたくさん収集されているそうです。

出席の方は当日撮影します。(35周年で作成したアルバムの更新です)

が、中には「削除願い」というケースもあるやに聞きました。所在がわかってはいるけれど、「住所は明示しない」方もおりますし。

いずれにせよ、自ら意思表示をしていただくと、より作業が進みます。
 以上、本部事務局発信


HPトップページ、富士山写真
投稿日 8月11日(土)22時22分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 巣鴨君から届いたものです。散歩道というからすごいですね。

 私も仕事で時おり裾野市に行きましたが、富士山全貌を見られることはなか
なか少なかったですね。でも冬に行くと当りが多いというか、ほとんど当り=
冬晴れという感じでした。

 また写真投稿よろしくお願いします。

 いやしかし、暑いですね。関東は熱波です。盛岡は少しはいいのかなー。


巣鴨ナド と呼ばれてるんか? 今でも君は。
投稿日 8月6日(月)21時54分 投稿者 な@疾風会 削除

ひとさし指でわき腹を突っついて
ウッフフ、うふふ、オホホォと 笑う
君だった。

ムーミンの眼と口をとった、みたいな
カバの仔集団を描いていた
君だった。

中国に長く住んでいた、と。
それじゃやっぱり、目鼻模様のないパンダになってんか?
君は。


40年間の秘密
投稿日 8月6日(月)06時16分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 天文部が何をやっていたか? それは、天体観測ですよ、といいたいのですが、そのほかにいといろ
やってましたね(ここに書けるかな)。天体観測は、太陽班、月面観測班、惑星班、流星班、変光星班、
星野写真班、などに分かれてましたが、唯一流星は団体観測で10人が寝ころびながら観測してましたが
、あとは個人技でしたね。明け方まで観測、その後寝てました。

 そのほかにやってたことはここに書けないよな−−−>「な」部長

それにしても、高校生が毎週泊まりで活動するなど、今では許されないでしょうね。


体型の変化
投稿日 8月5日(日)18時57分 投稿者 巣鴨 等 削除

体型がスリムとか肥満は、殆どDNAの影響です。多少のダイエットやスポーツでは改良できるものではありません。僕の場合、早朝散歩を毎日続けたり、スポーツジムにも通ってますが、殆ど効果はありません。それでも心無い人は僕のことを肥ってると言います。『太ってる』まではなんとか許せるけど、さすがに『肥満児』とか、『デブ』を案じさせる中傷にいたると、人間ができてないもので、つい戦闘モードに入ってしまいます。運動もしないし、暴飲暴食を続けても、肥らない人は肥らないのですから不公平ですよ、神様。

天文部には部室にお邪魔したこともあります。でも天文部の合宿は一体何をしてたのですか?他の体育系なら昼間に汗をながし、鍛えて、腕を磨くのでしょうが、夜が勝負の天文部は何をしてたのか、この40年間ずっと疑問に思っていました。


理系と文系
投稿日 8月4日(土)19時40分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 いやいやどうもどうも、どんどん書き込んでください。巣鴨君は帽子の破れ具合が似合うバンカラ少年
のイメージでしたナ。私はスリム?! 最近同じことを言われたし、少し胴周り絞ろうっと。過去を振り
返るより前を見ようとか、言う人もいるのですが、なぜ?と聞くとたいした根拠が無いんですよね。同窓
会・同期会はオアシスのようなもので、オアシスからまた戦場に向かえば良いこともあるわけです。

 理系と文系の話、私の場合、決断というほどではなかったなー。作文が苦手だったし、天文やアイン
シュタインに興味が出てきたから、あんまり考えもしないで理系と決めたような...。でもその後、
作文は小説は書けないけどエッセイくらいは書けるようになったので、選択が正しかったかという自問を
したことはありますが。

 だいたい理系・文系という分け方がどうも疑問。最近よく言われる左脳系、右脳系の分類とか、哲学、
法学、経済学、数学、物理などの論理思考系と、文学、思想、教育学、心理学、芸術、などどちらかと
いうとインスピレーション系の分け方のほうが良いような気もしてます。

 どちらにしても、もう遅いですね。これで残りを生きるしかありませんが、1年後何をやるか、楽しみ
ながら考えております。


佐藤泰久くん、中屋くん。ありがとう
投稿日 8月4日(土)01時28分 投稿者 巣鴨 等 削除

中屋くん、佐藤くんの懇切丁寧なアドバイスのおかげで、この掲示板に投稿することができました。あらためて両君にお礼を言わせてもらいます。僕の記憶にある彼らは二人とも細身すぎるくらいスリムで、いつ見てもニコニコ笑顔の少年でした。定年が刻々とせまってきてる年齢になった今、他の皆もどんな年の取り方をしたのかが気になります。
あんなにトラウマみたいに大きな存在だった一高生活だったのに、卒業してしまったら、かくも遠い存在になってしまったのは何故?と考えます。フォークソングの『風』の「振り返らずただ一人一歩ずつ・・・」の北山修の詩にあるように過去を振り返り続けて生きるのは【悪】ではないのか?と言う気持ちもあったのではないかと思います。でも何でそんな肩をはった生き方をしなきゃいけなかったのか今では理解できません。

高校生活において、その後の人生に大きく影響する決断は、一年から二年に進むときに理系か文系かを選択するときだったと思います。人生の岐路は色々あるのでしょうが、この選択が一番最初に課せられた大きな決断だったと思います。とても15歳の子一人で決められるものではなく、僕は色んな人と相談しました。小学校の先生にまで相談に行ったほどです。どう見ても僕は文系タイプなのですが、決断したのは結局理系でした。好き嫌いより何が大切かを考えた結果です。このストイックな決断に後悔はしていませんが、『Back To The Future』のように過去に戻る事ができ、もし文系を選択した場合の今の自分を想像してみたりします。この年齢に達したら、好きなジャンルで社会貢献ができたら一番良いことですよね。


あるんですよー
投稿日 8月3日(金)21時49分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 「あの瞬間から卒業の日がやってこない事を祈っていました」 いやー実感ですねー。なんとなく
そう思ってたのですが文字に表わすことの出来なかった実感です。私も、毎日毎週星を見て、一高の
屋上のさらにその上で寝泊りしていた日々がズーっと続くといいなと思ってました。

 今年参加出来ないのは残念ですが、また次回にはぜひ会いましょう。


こんな掲示板があったなんて
投稿日 8月3日(金)11時02分 投稿者 巣鴨 等 削除

7組だった巣鴨です。現在、富士山の山麓に住んでいます。
中屋君から40周年の連絡をうけました。皆様の盛り上がっている状況が良く分かります。

小生、中国に長く駐在していましたが、駐在中に両親、兄とあいついで他界し、家もなくなり、すっかり盛岡から遠のいていました。
入りたくて入りたくて勉強して入れた盛岡一校、入学した時から卒業するまで感動と充実した毎日だったと思います。入学式で、あの小さな体育館で先輩方が大声で校歌や応援歌を歌ってくれた時、ガラスがビリビリと震えていましたよね。あの瞬間から卒業の日がやってこない事を祈っていました。このままずっと盛岡一校生でいられたらどんなにか素晴らしいことかと思っていました。
体型は3倍くらい体重が増えてしまいましたが、精神的には『空にすわれし十五のこころ』のまま成長が止まってしまった気がします。

今回、40周年には参加できませんが、次の機会にお会いできる事を楽しみにしています。


おーーーおー
投稿日 8月1日(水)21時13分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 40年ぶりとは言わないが35年ぶりくらいにはなるでしょう。
お久しぶりです。タイQですよ、巣鴨君!

 中国行ってたんですか、何しろ積もる話は8/14疾風会にて!
お待ちしております。


『人を殺せとをしへしや』(遊座昭吾先生が序文ご執筆/桜出版)発刊
投稿日 7月24日(火)09時54分 投稿者 山田武秋 削除

私事で恐縮ですが、桜出版から五行歌集『人を殺せとをしへしや』(上下2巻)と『昭和の群像』の3冊を同時出版いたしました。『人を殺せとをしへしや』の序文は遊座昭吾先生がご執筆くださいました。(帯、チラシにも先生の序文から引用させていただきました)。テーマは「いかに戦争を語り伝えるか」。戦争の体験や、戦争への思いを歌った五行歌集で、上は90歳代でインパール作戦やラバウル戦の体験者から、下は20代まで、世代により、人により様々な思いが五行歌に綴られています。

なお、刊行にあわせ、8月15日の敗戦記念日に合わせ、サンデー毎日誌上で「五行歌・平和へのメッセージ」シリーズとして4週連続で所収の5人の作者の作品と、その歌に込めた思いを紹介しています。
今週は、今日火曜日発売(盛岡は明日発売)のサンデー毎日(8/5号)111ページに四国中央市の高橋美代子さんの作品が載っています(第1回は、先週売り、7/29日号、109ページ)。以降、来週、再来週と続きます。サンデー毎日が目にとまりましたなら、合わせてご覧いただければと思います。

本のチラシ(作者を網羅。岩手在住は3人)が、下記からダウンロードできます。
http://dp43031982.lolipop.jp/


行きそこなってしまいました
投稿日 7月23日(月)07時35分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 星館長の「さわり」の出来栄えは素晴らしいですね。盛岡から帰ってきてから落ち着いて見る
時間が無く、昨日じっくり見てたら東京はタイムオーバーなのに気がつきました(大失敗)。
盛岡市、奥州市、久慈市、と10月に公演が続くそうですので、本部疾風会の皆さん、
お見逃しなきよう。

 野球は春の東北チャンピオンだった一関一高も破れ、きょう私立強豪どうしの決勝になっています。
我が一高にも他校にも1年生に良い選手が居るとのことで、ここ1、2年が楽しみとの現地の話でした。
なんとか私立の牙城をくずしたいものです。


「江戸の極楽とんぼ」始まりました!
投稿日 7月19日(木)02時15分 投稿者 白堊應援團30 星 削除

白堊三六会 立花一男君(俳優座)演出・上田次郎(阿部)君脚本による俳優座の公演が始まり、初日を見に行き芝居を堪能しました。白堊会員や盛岡の言葉を話す方々が大勢居られ、補助椅子が出るほど大入り満員でした。終演後は親睦会を行い出演者の方々も来られ「盛岡談義」「演劇談義」に花を咲かせ気分良く帰宅。
 疾風会の方々には特にお勧め、4人で10役をこなし江戸弁、関西弁、仙台弁(宮城弁)、盛岡弁が飛び交い楽しい芝居です。特に盛岡弁は「どんど」の比じゃない、なんたって脚本・演出は生粋の盛岡人、まんつまんつおもせがんすよ。
 宣伝を兼ねて下記URLでさわりをご紹介します。

http://snsat01.gnk.cc/hakua/gokuraku.htm


第一戦勝利!
投稿日 7月15日(日)09時50分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 関東も雨が降り出しているようですが、今盛岡は、雨が降る降ると言われながら曇り空
のままで、本日の高校野球も実行できそうです。昼あたりから降り出すのかもしれませ
んが...。

 昨日は14−0で東和高校をコールドで下し(白堊スポーツ↓URL参照)順調な滑り出しです。
球場では遠藤洋一君(一高校長)、渡辺史朗君と会いました。遠藤校長とは40年ぶり、終始立った
まま応援し、OB席にもきて挨拶しておりました。

 夜は白堊スポーツ・平舘氏の呼びかけで祝勝会。次の試合(16日)が今年のチームの試金石という
のが事情通の話でしたので、なんとかきょう明日と(私が居るあいだ)雨が降らずにいてほしいもの
です。

 携帯からの投稿が不調でなかなか通信できず、インタネット喫茶なる今話題の文化施設?で発信して
います。ではまた。

追伸:大通り商店街も老舗が減って、「日本海庄屋」だとか「庄屋」だとかの
   呑み屋チェーン店が目立ってきています。ちょっと寂しいですね。

http://sea.ap.teacup.com/0530/


いざ夏の戦いへ
投稿日 7月14日(土)06時19分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 高校野球、一高は本日雫石球場で東和高校と対戦。九州の雨が心配ですが、
きょうはまだ大丈夫でしょう。

 では出発。


「どんど晴れ研究」4
投稿日 7月5日(木)20時41分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 最近は盛岡のシーンがほとんど無かったのですが、本日

 ・雪の岩手山
 ・雪の一本桜
 ・雪の高松の池、白鳥

と久々出てきました。物語も半分を過ぎて後半に入ったようです。あとは盛岡が舞台になるので
もう少し多くなること期待しております。


横澤先生TV映りバッチリでした
投稿日 7月1日(日)21時19分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 ルックスもしゃべりも、タレントみたいに決まってました。内容も隠れたる老舗企業の
実績という話で、ユニーク、羊の毛の刈り方などはビックリしましたね。ひとつ前に出て
きた「でんじろう先生」にも負けてない!

 ビデオ録っておきましたので見逃した方は声だししてください。


3人目でしたね。
投稿日 7月1日(日)00時38分 投稿者 村野井(1960) 削除

 ご協力多謝!

http://www.net1.jway.ne.jp/morioka-daiichi_zaikyou35/moriokadaiichi.html


過去LOG目次へ