在京疾風会・電子掲示板(2001年4月〜6月)

このページは書き込みできません。
「千三つ」とは3σのことだったのか
投稿日 6月26日(火)21時01分 投稿者 佐藤(泰) 削除
「せんだみつお」のことかと思ってた (^^)/

この板もタメになるネー。英夫ちゃん、6σで仕事してるなんてひとことも言って
ないよ。6σは「日経メカニカル」や「日経エレクロニクス」あたりで見かける
だけで、民生品はなんたって3σですよ。

しかし、この世のいろいろな現象が正規分布するなら3σで苦労はありませんが、
正規分布するのは「神社の階段の手すりの汚れ」くらいなモンだと、誰かに聞いた
ことがあります。最近は型成形がほとんどなので、設計値からちょっとハズレた
あたりに矩形分布してるようです。

さすが伝統ある花中、1960年代から偏差値使用だって!?スゴイ。百科事典だって
1970年代と書いてるのに、ギネスものだ。お〜い花中組出てこ〜い。


RE: 関西白亜会
投稿日 6月25日(月)16時28分 投稿者 fujiwara at NARA 削除
S45千葉様
関西白亜会の情報、ありがとうございました。
HPを紹介していただいたので、時々覗いてみます。

---
それにしても、
ゆきお君の若さとエネルギーには、ただただ脱帽です。

眼鏡の工夫
投稿日 6月25日(月)09時19分 投稿者 ゆきお 削除
昨日の(野球)試合は、度の弱い眼鏡にしてみた。遠くに対しては0.5程度と
不十分だが、近くに対しては対応力が良くなる(ハズ)というわけ。サード
ゴロが4つ来たが、エラー無しの好スタートだ。中1本は三遊間のライナーだ
ったが、反応良く飛び付いて捕れた。当面、この眼鏡を使用する事になり
そうだ。残念ながら、打撃には(未だ)光が見えない。試合はコールド負け。

6σ→千三つ(3σ)の千分の一→100万分の3.4
投稿日 6月24日(日)19時49分 投稿者 ヒデオ 削除
その辺で仕事をしているのですか泰久さんはすごい
それに比べて当社はオットト
実は花巻中学校では1963年から偏差値を利用していました
偏差値60は評定5になるんですね
自分で悪い成績だと悔やんでいたら評定は前回より上がっていて変な気持ちになり
その逆だと落ち込んだりという事がありました
足し算の暗算てたいしたスピードじゃないですよ
四七といって4を6回に4とイメージして4を3回足して12+12+4を暗算す
れば28になります ししち、んーん28とやって暗誦したふりをしていればいいわけです
おかげで一高の応援歌練習は往生しました

ホントだ、混同してました
投稿日 6月24日(日)16時09分 投稿者 佐藤(泰) 削除
なが年、偏差値ってどうやって計算するのか疑問に思ってました。我々の時代
には使われてなかったし、統計の教科書を見ても書いてないもので。だもんで
偏差値60ってナンノコッチャと思ってました。教育関係の教科書には書いて
あるのかな。

今回千葉さんの指摘で電子百科事典を見たら、3ページにわたって詳しく書い
てありました。日本で(だけ?)使われていること、1970年代に始まったこと、
計算式はかくかく(下記参照)、その功罪、となんと本家の標準偏差の項は1
ページなのにその3倍も能書きがあるとはビックリ。

「標準偏差」のことですが、製造業でも「標準偏差」よりは「σ(シグマ)」
を使います。もっと使うのが「3σ」(99.7%域)ですね。これ使ってる人
でも「標準偏差」って言うと「σ」とすぐには結びつかない人が多いかもしれま
せん。それほど「σ」がハバをきかしています。いまや「シックスσの時代」だ
とかね。「シックス標準偏差の時代」ではシックリきません。


参考:世界大百科事典(日立デジタル平凡社、CDROM版)より引用

分布の平均値が m,標準偏差(ばらつきの程度を示す量)が σ であるとき,
もとの数値 x に対する偏差値 y は,

y=((xーm)/σ)×10+50

で計算される。このようになおした y の分布は,いつも平均値が50で標準偏差
が10となる。したがって次に述べるように偏差値を用いると,一つの分布の中の
各数値の位置づけができるし,いくつかの分布の比較もしやすくなる。

偏差値と混同? それに関西白亜会について
投稿日 6月24日(日)01時37分 投稿者 S45千葉 削除
佐藤さん、偏差値と混同していませんか?
実は、私は「標準偏差」の2乗を「分散」と呼ぶということをこの掲示板を読むまでは知りませんでした。
偏差値という言葉は私も好きではないのですが、市民権を得つつあるようです。(私の持っている広辞苑には載っていないけど、CDROM版には載っている)
会話では「標準偏差」とは言わずに通常「σ(シグマ)」と言ってます・・・工業製品の管理ではどんな言葉が使われているのでしょうか?

下の方の投稿にある、関西白亜会の情報についてですが、私どものホームページ
http://homepage2.nifty.com/mori-ichi-70/
のお知らせのページに少しあります。連絡先は
〒541-0051
大阪市中央区備後町3-3-9 静岡県産業ビル7階
播磨法律事務所内 関西白亜会事務局(06-6271-8115)
だそうです。


ははぁ?
投稿日 6月23日(土)01時17分 投稿者 coppe 削除
英夫ちゃんの「覚えられないから暗算しながら九九を唱える」って良く考えるとすんごいことではないですか? どんなスピードで唱えたか知らないけれど常人のなせる業ではないね 頭ん中虎印なんだろうか? 

「分散」は好きだが「標準偏差」は嫌いだ
投稿日 6月23日(土)00時07分 投稿者 佐藤(泰) 削除
平均値のまわりにどの程度変動しているかをあらわす言葉として「分散」は
シックリくるけど、「標準偏差」はその点日本語として不可解。「偏差」は
分かるが「標準」て何だ?

受験用語であることも嫌いな原因だな。50だと普通ってことなんですか?
工業製品の諸数値を管理する用法とちょっと違うので、いまだにあの数字の
意味がシックリこない。

英夫ちゃんの計算手法、ビックリですね。虎印ならではの方法かな。これまた
何で知ってるんだ?

復旧しました、イッペ書いてケロ
投稿日 6月21日(木)20時44分 投稿者 佐藤(泰) 削除
私のほうでは復旧不能でしたので、公昭君にファイルを送って直して
もらいました。Txt文では変わらないのに何故直るか不思議です。きっと
表示されないコマンドが仕込まれているのでしょう。

まずは一件落着、サンキュー>公昭君

厚肉ピーマン
投稿日 6月20日(水)21時36分 投稿者 佐藤(泰) 削除
ふだん超安い近所のスーパーで買うのですが、数日前買った駅前デパート地下
食品売場のピーマンは厚肉で美味しい。いまピーマン炒めで一杯やっており
ます。

格安スーパーだと夕食300円+ビールでOK。駅前地下だとちょっと高い。
格安スーパーは質実剛健!

PS.なさん、ハデにやってますな。樫尾君、近々捕捉しましょう。

分散の平方根を標準偏差という
投稿日 6月20日(水)18時50分 投稿者 削除
書き出しっペの「な」としては、意外なタイガー計算機人気に少々戸惑いました。

もちろん私はfujiwaraさん提供の写真にあるのと同じ当該機を所有しております。
先年、一台はI医大創立70周年歴史資料館に寄贈しました。使い方も添付しただけでなく、
特に平方根を出すための二桁同時割り算の秘技を力説したのですが、係官は「ああ、そう」
とそっけなかったです。
私も同業なので、学生にはカシオ002号機という村野井先輩解説の大きな電機計算機が
平方根を算出するさまを見せて来ました。7秒くらい点滅して表示するのでしたよ。
「答え一発、カシオミニ」は、電池の消耗が激しくって、ルートキーは2秒点滅したよ。

そういえば、 カ シ オ (樫尾正志)どうした?

すみません
投稿日 6月19日(火)23時33分 投稿者 fujiwara 削除
この歳で、古典的な掲示板荒らしをやってしまうとは、・・情けない限りです。

お詫びに?「虎印」をご覧になったことがない若い方、あるいは忘れてしまった方
のために教材の一部を UP してみました。

http://beth.nara-edu.ac.jp/~fujiwara/tiger.gif

URLは書いても大丈夫ですよね。

復旧いまだし、このまま虎計算機ネタお続けください
投稿日 6月19日(火)22時23分 投稿者 佐藤(泰) 削除
メッセージの溜まったファイルをCGIサーバーから自宅のサーバーに落と
して当該タグ部分を削除し、再び自宅サーバーからCGIサーバーに戻した
らアラ不思議、こんどはメッセージはゼロになってしまいました。

よくワカラン。もうシバラクお待ちください。

PS.それにしても、虎計算機は名機だ。人々の記憶にしみついている。

タイガー計算機の使用法
投稿日 6月19日(火)13時15分 投稿者 ひでお 削除
765×98=765×(100-2)=74930
8734×5=87340÷2=43670
3124×75=3124×150÷2=781×300=234300
タイガー計算機ってかける回数ガラガラとハンドルを回してやるヤツでしたね
上記の例題のように頭がCPUで早くやる方法を考え手がクロックで体力気力が
正確さをもたらす計算機でした
上記の計算は虎刈り計算機(暗算)でしたがあってますか
小生九九がおぼえられなくてながいこと8×4のとき4+4=8 8+8=16 16+16=32
の順番 7×6は最初は7+7+7=21 21+21=42で計算してました
小3の時3の段までしか覚えてなかった九九の暗唱の時は暗算しながらとなえてました
小学校の時オメの算数ズルしてんのかとたまにいわれました
物覚え悪いから算数しか好きな科目なかったんだよ

眼の衰え
投稿日 6月19日(火)09時17分 投稿者 ゆきお 削除
最近、日曜日は(ほぼ)野球です。年のせいか、インパクト時の球に焦点を
合わせるのが困難になって来ており、容易に芯で捕らえる事が出来ません。
また、サードをやっていますが、捕球時の球にも焦点が合わず、関連する
エラーが増えつつあります。引退かあ! 昨年夏(未だ51才だった)に打った
フェンス超ホームランが本塁打記録の最後になりそうな雰囲気だ。寂しい。

お、トラブル発生
投稿日 6月19日(火)06時53分 投稿者 佐藤(泰) 削除
この掲示板、タグに弱いのかな?

公昭君、当方で処理しますので、削除はしないで待っててください。HP本体
のサーバーと掲示板のサーバーは別で、掲示板サーバー(CGI)のパスワード
忘れてしまったので今日横浜帰ったら復旧します。

カキコのエリアの件、他の掲示板では小さいなーなんて思ったことがあるのですが、よく見るとここのもちょっと小さいね。研究してみます。

RE: タイガー
投稿日 6月18日(月)23時38分 投稿者 fujiwara 削除
3年7組、遠藤組、現在、奈良教育大学(いつまであるかな?)の藤原です

一高在学中(S40頃?)ですが、英君の親父さんが県庁の仕事でタイガー計算機を使っ
ていたのを見学したことがあります。操作を教えてもらって、手伝ってあげた、つも
りでした。及川先輩のお話の頃とダブルのでしょうか?

奈良の大学に赴任して、あちこちに、「虎印」が放り出してあるのを発見し、一個
もらい受けて「コンピュータの歴史」の話で活用させてもらっています。

意外に、現代の若者には新鮮に見えるらしい。(CPUよりずっとわかりやすい・・よう
な気がするらしい・・本当は Binary の方がずっと簡単なのだけれど)

--
ところで、小堤さんの投稿にありました関西白亜会について、情報をお知らせいただ
ければ幸いです。
うちの大学には、学生1名(女性)、教育学の助教授1名(女性)と私、計3名の白亜同
窓生がいます。

--
泰Qさん
もし可能でしたら、カキコミのエリアを大きくできませんか
現在 textarea rows=5 cols=70 ですが
rows colums ともに倍位にした方が、カキコミしやすいのでは。
勝手をいってすみません。

なつかしの タイガー
投稿日 6月17日(日)11時31分 投稿者 及川 削除
タイガー計算機とは懐かしい。
1950年卒の私が就職したころは、ソロバンと計算尺が主流。

やがてタイガー計算機が普及してきて全盛時代になった。
1960年の所得倍増計画もタイガー計算機で計算して作った。

掛け算と割り算が得意で、足し算引き算はソロバンの方が早かった。
手回しの回数をいかに少なくすませるかが計算の極意で、
割り算の時にチンと音が出る一つ前にとめると、回転を2回分
節約できたものだ。
タイガー計算機を自宅に持ちかえって残業したり、出張に担いでいって
宿屋で仕事をした思い出もある。

1965年ころにはじめての卓上電子計算機が現れたが、
今の大型テレビのような大きさで月給の10倍ほどの値段、
使用には特別の許可を要したものだ。
あっとゆうまに小型化が進み、電卓時代がきた。

おお、タイガー計算機
投稿日 6月16日(土)23時34分 投稿者 佐藤(泰) 削除
あの前方に回すと足し算で後ろに回すと引き算になる、手回し計算機ですね。
就職してから現認した記憶がありますが、サスガに私は触った程度で、実用で
使った経験はありません。

1970年あたりが、学生が計算尺を使った最後のころだと思います。私も計算尺
か省略算でやってました。研究室にはでっかいニクシー管の計算機がありました
が、誰でも使えるものではなく、これも数回使った程度でした。50万はする
と聞かされてました。

就職して数年すると電卓は一気に価格破壊状態になり、1973年ころには10万円
を切りさらに1万円くらいになったのではないですか。それでも当時は高く、
電卓が出るたびに買い集めてた金持ちボンボンのマニア社員から見せてもらって
ました。

ところで、何でタイガーというか疑問でしたが、百科事典によると、あれは大本
寅次郎氏が作った「虎印計算機」というかららしいです。1969年に電卓が20万
円を切るまでは一世を風靡したとあります。

タイガー計算機?
投稿日 6月16日(土)00時42分 投稿者 村野井 削除
大学時代、『計算尺と鉛筆・消しゴムはエンジニアのシンボルだ』と言われました。今では様変わりですね。今のエンジニアのシンボルは何でしょうか。
 タイガー計算機は物理実験室に何台もありましたが私は使ったことがない。計算尺とそろばん、手計算の方がずっと早かった。計算尺は2桁か3桁の精度しかなく有効数字を気にしなくても良い便利な計算の道具でした。今時の学生は計算尺なんて知らず、せいぜい3桁しか精度のない計測をしても8桁や10桁の数字を書いたレポートを平気で出してきます。たまに、4桁くらいでとどめている者に「お前の電卓は何桁表示するのか?」「8桁です」「じゃぁ、どうして8桁書かないのか?」「???」(8桁書いても意味がないという顔をしている)、「じゃぁ、どうして4桁ならいいのかね?」というところでやっと判るのです。計算尺の欠点は加減算が出来ないこと。そろばんと計算尺を併用していたこともありますね。計算尺数本とそろばんを使ってメモリーを増やした(屁理屈?)
 「ルート一発」がいつなのか調べてみれば判るでしょうが、1967年頃に先輩教官がリレー式の計算機で平方根が計算できるものを100万円以上で購入していました。数年で手のひらに載るものが出てきてリレー式はお蔵入りでした。
 今では関数電卓も数千円ですが手のひらサイズの電卓も初期の頃はルートが計算できるだけで倍の値段でした。
 ついでに、今時の学生は筆算で開平計算ができません。数学の先生が平方根は電卓でやれば出るから必要ないと言っているらしい。そういう問題ではないと思うのですがね。
 というようなことで、1960年卒もここにお邪魔しています。疾風会の同期生なら大威張りでしょう!!

毎日30人のアクセスが2年半つづいたから延べ25000人
投稿日 6月15日(金)17時26分 投稿者 削除
ついカウンタの2万5千を計算してみた感想から。
私は26年前に公費で購入したカシオ101という「足の裏サイズ」の電卓を、今でも机上で
使っています。加減乗除と平方根、百分率それにメモリー1個という今では千円未満で
売っている電卓です。
問1.ルート一発! の平方根キーができたのはいつでしょうか?
問2.タイガー計算機はご存知ですか、あなたは持っていますか?

小堤君ひさしぶり
投稿日 6月15日(金)06時54分 投稿者 佐藤(泰) 削除
「遠藤組」は3年7組で、私「泰Q」も同クラスでした。オベデルガナ?
ここに出てくる「なかや」さんと漢字1字違いの「なかや」さんがいて、
いつも教室の後ろでオモシェ講釈してた記憶があります。これ遠藤組
の名物?

いまは私ここのHP管理人でございます。「さしつかえ」など微塵もありませ
んので、ご遠慮無く、昔話、近況何でも書き込んでください。疾風会コーナ
ーへ行くと懐かしい顔ぶれがいっぱいいます。8割かた名前と顔が一致しな
いでしょうから、「あいつ、誰」などの質問も受け付けますので、しょっち
ゅう来てください。

PS.なさん、また来てケロ。

みつぎ と おづ  今日はチャグ馬でした
投稿日 6月9日(土)21時29分 投稿者 なかや 削除
 おお 金丸サブを介して 疾風会に超久しぶりの方がお見えですね。
管理人(グループ)が返事するところなのでしょうが つい 盛岡・内丸
から 写真のY田貢くんと下記掲示板のO堤国くんのおふたりに、そう12歳
からの仲だものな。       サブロー話から 抜けられないですが。
宇都宮ギョウザを食い足りたくせに また食いたいような気です<Qさん

金丸君のこと
投稿日 6月6日(水)20時29分 投稿者 小堤 削除
突然の書き込みをご容赦下さい
卒業時は6組遠藤先生のクラスだったと思う小堤で、京都からのアクセスです
今日たまたま在京疾風会HPに入り込み、思いがけず金丸君が亡くなったことを知りました
彼とは附中から一緒で、一高卒業後東京を経て大阪に来てからも年賀状で消息を知らせあっていました
大変残念に思うとともに、ご冥福をお祈りいたします
こちら近畿では42年卒としての活動は有りませんが、関西白亜会が確立しており例年創立記念日近辺には総会を開催しています
さしつかえ無いようでしたらまたの機会にかきこみます

元昭先生
投稿日 5月26日(土)07時25分 投稿者 佐藤(泰) 削除
直接は授業を受けていないけど、小柄だがピシっとした先生という印象。
当時は知らなかったが、教育熱心で先生たちを動員して、東北の有名校を
見学に行かせ、教育改革を図ってたようです。たしか白堊90年史か百年史
に詳しく書いてあったと思う。(都立中央図書館所蔵)

沢野先生や阿部道也先生の名前も出ていたかな。そこが、教育熱心=受験成績
の向上ということだったのだろう。「垂れ幕事件」の伏線かな。でもそれが
無くても何かはおきたハズ、そんな空気の時代だったよな。

思えば我々の時代はまさに自由放任。勝手に勉強して(しないで?)勝手に
部活やってた。部活で先生の指導なんてあったっけ?。土曜の夜は届け
など無しに毎週泊まってたし。用務員の功さん(後に盛岡市議)の指導の
ほうがオッカネがったなー。いまじゃぁ、許されねべ。

ナミダッコ 出るナス
投稿日 5月24日(木)20時05分 投稿者 白堊博物館長 星 削除
 第一回minimini電子白堊会の画像を久しぶりに見たら、金丸氏の元気な姿が出てきた。暖っかみのある笑顔で楽しそうに話していたっけ。旗を振るときも本当に嬉しそうだった。すぐ上の兄にそっくりなので最初はドデンしたジャ。改めて冥福を祈ります。
 閑話休題。博物館はヘンタナ後輩(現役?)が飛び込んできてオガシネゴド書いてイヤンス。マンツ イロンタナ奴(ヤヅ)居デゴソ一高ダジャ。(URL間違いのため投稿し直しました)

http://www1.sphere.ne.jp/hakuaoen/


読み返してみると
投稿日 5月24日(木)07時47分 投稿者 佐藤(泰) 削除
ひとつ前のMSG誤解を与えそうで補足します。電子minimini白堊会
に来たのは金丸本人でお兄さんのほうではありませんので、念のため。
(あの文章だとお兄さんが参加したと読めてしまいますね)

いろいろ
投稿日 5月23日(水)22時28分 投稿者 佐藤(泰) 削除
島田さん、初めまして。川村祥平君は3年に机を並べて勉強した中です。
同じクラスに「な」さんもいたな。祥平君はその後、一高野球部監督として
県大会準優勝、甲子園キップを8回まで掴んでいたけど...惜しかった。
昭和61年かな?

金丸のお兄さんは34会にもおられて(兄弟多数)、それが縁で電子minimini
白堊会に集まってもらったことがありました。M旗も振ってもらいました。
写真は下記URLです。島田さん、また気軽にいらしてください。

coppe君、再開通マンセーです。「な」さんもそうだが付属組はつきあいが
古いからね。悲しみもひとしおだべ。私の会社には「いいやつから死ぬ法則」
というのがあって、「いやなやつ」は人さ仕事押しつけて元気でいるじゃ。
「にくまれっ子世にはばかる」ダナ?

http://www.bekkoame.ne.jp/~yasatou/densihakuakai/dh.htm


垂れ幕事件とはこういうことです→リンク
投稿日 5月23日(水)19時27分 投稿者 な 削除
一高生は東大か東北大に何人合格するか、ということだ。
との入学式での祝辞でしたね、元昭校長さんは。

 授業は不思議とその方針に逆らっているような教師が多かったりして。
(90歳の老元昭のお嬢さんに今頃ぐちったりしています)
 Nとは、盛岡なかやでした。

http://homepage2.nifty.com/mori-ichi-70/omoide/taremaku.html


とりあえず知ってることだけ
投稿日 5月23日(水)06時55分 投稿者 佐藤(泰) 削除
元昭校長先生は、昭和38年赴任とのことで、我々の1年前の年代と同時
赴任ですね。>Nさん

出社時刻なので、とりあえずのRES。

誰も言わないけれど少しだけ訊いて良いかな?
投稿日 5月22日(火)19時27分 投稿者 N 削除
元昭校長の就任と 疾風会の入学が同時というのは間違いないかな?
 42年卒業のことは「覚えてなんかいねぇ」という友を立てておく。
で、「校長、あなたはそれでも教育者か」 の卒業式垂れ幕事件は、
44年でしたよね。今回幹事の。    元昭、知ってて参加したか?

金丸三郎の死は本当に残念
投稿日 5月19日(土)18時12分 投稿者 coppe 削除
コンピュウタの故障中にとんでもないことが起きていた 2ヶ月ぶりにアクセスしてえーっと絶句 中学、高校となんとなくつかず離れずの付き合いだったけどホントにいいやつだった。 冥福を祈ります。

5月12日は冷雨の中を運動会宣伝部隊が通って行った
投稿日 5月18日(金)19時13分 投稿者 盛岡・内丸・なかや 削除
11日の金丸三郎を偲ぶ会 の様子をお知らせいただきありがとうです。
私も附属中のサッカー部で 皮ボールの手入れから一緒にやった仲です。

疾風会へは超久しぶりというお顔が見えたといいますが本当は誰かい?

先週末のこと
投稿日 5月17日(木)14時36分 投稿者 島田 削除
 はじめまして.平成元年卒の島田と申します.先週の在京白亜会は,行きたかったのですが,日程調整がうまくいかず,断念しました.
 実はこの春結婚し,先週の土曜日に盛岡の大清水多賀で親戚のみの食事会をしたのですが,偶然,別の集まりで来ていた川村祥平先生等,懐かしい教員の方々とお会いしました.
 金丸則夫先生もいらっしゃっていたのですが,先日逝去された金丸氏は,則夫先生の実弟だったことをお伺いしました.ご冥福をおいのりします.

お待たせしました
投稿日 5月17日(木)06時56分 投稿者 佐藤(泰) 削除
「偲ぶ会」の写真、疾風会コーナーに掲載しました。単身赴任の影響で
(?)デジカメ忘れていきまして船越幹事から送ってもらいました。
トップページには元昭校長先生のご挨拶(音声)も載せました。

元昭先生のご挨拶はかなり重いので、通信環境によっては重すぎたり
聞き取れないかもしれません。状況を声出ししてください。対処いた
します。


盛岡弁はアヂコ(味が)あるよ
投稿日 5月3日(木)00時55分 投稿者 白堊博物館長 星 削除
 じぇーじぇじぇじぇじぇ。ジェジェジェ。ジェジェジェジェー使いようでいろいろ意味を持たせられたナッス。そのほかに、マンツ、マンツ(1回と2回ではニュアンスが違う)もよがんすよ。ンダ↑(?!)、ンダ→、ンダ↓の使い分け。さらに盛岡郊外まで範囲を広げれば味のある表現はイッペアルヨ。
 ウダバ、コレガラ応援歌練習スンゾ。マンツ、イジネンセイ(一年生)ガラ、ウダテミロ。校歌ヨーイ… こらーっ!! オヘゾー!!
で始まったM先輩の応援歌練習が懐かしいナー

『じゃじゃじゃ』と『じぇじぇじぇ』
投稿日 5月2日(水)18時14分 投稿者 佐藤(泰) 削除
実は私もどっちが正しいのか迷ってました。よく考えてみればどちらもこちらも無く
私の親戚&近所では両方使ってたように思います(紫波系?)。言葉は生き物。驚き
の量が少ないと、短く「じゃ」とか「じぇ」とか使う場合もありますね。「じゃじゃ
じゃじゃじゃじゃ」と六つくると極限級の驚きをあらわしますね。この言葉、盛岡弁
東の横綱が「なはん」だとすれば西の横綱ではないかと私は思うのですが、盛岡方言
番付には意外に無いんですよね。

標準語だと「それは、それは」(この味気なさよ!)、大阪弁だと「ほんまかいな」
(これはまずまず)に相当すると思うのですが、「じゃじゃじゃ」は大阪に負けない
感情表現としては一級のものだと思ってます。ただ驚くだけではない、称賛、哀悼、
いろいろな感情表現だし、ユーモラスさもあるのでその場の空気が柔らかくなると
いうオマケもありますすしね。

方言はオモシェナッス。

遅ればせながら
投稿日 5月1日(火)23時31分 投稿者 義姉 削除
盛岡41会HP開設の折に、皆さんにご訪問いただきありがとうございました。
今ごろになって申し訳ありませんが、お礼申し上げます。
佐々木英夫さん、最初に感想を言っていただいて嬉しかったです。
及川先輩、白亜会の掲示板にはまだちょっと気後れするので、こちらを借りて御礼を。馬場君が頑張ってくれているので、同期としては頼もしい限りです。
村野井先輩、今は新聞にも高校の職員室前にも合格者が発表になりませんので、息子の同級生でも情報がはいりません。私事をいいますと、はるか昔、茨城大工学部にも願書を出したような気がしますが受験しませんでした。もしかすると、後輩になれたかもしれませんでしたのに。残念です。
佐藤さん、お世話になっています。HP作り、いろいろ教えてくださいね。

残したい故郷の言葉?
投稿日 5月1日(火)23時23分 投稿者 村野井 削除
夕べ、珍しく11時頃のNHK第一放送を聴いたら、盛岡から。「残したい故郷の言葉」という番組だったと思うけど、岩手の内陸部で言う『じゃじゃじゃ』というものでした。どうもニュアンスがよく伝わらなかった気がする。それと、盛岡では『じぇじぇじぇ』に近かったのでは? ニュースソースは生まれも育ちも仙台の女性で学生時代に知り合った男性(夫)の郷里(花巻)らしい。
子供の頃の『伸びゆく若葉』は盛岡弁のニュアンスをよく伝えていたものでがんしたナッス。

球春、足音高く
投稿日 5月1日(火)18時54分 投稿者 佐藤(泰) 削除
春の高校野球盛岡予選の情報をゲットしました。

5/11に不来方、勝てば12に盛岡南・紫波の勝者と対戦、これに勝つと県大会
出場できます。「白堊応援団30」掲示板によれば、それに先立つ5月3日、
一関一高100周年記念試合があるそうです。

さて、今年はどんなチームに育ってるんでしょうか。在京白堊会のイベントも
1968年(昭43年)甲子園出場特集だというし、いよいよシーズン幕開け、
ですね。

http://www.bekkoame.ne.jp/~yasatou/nekkyuufu/2001haru.jpg


私もGWは栃木・足利
投稿日 4月28日(土)18時13分 投稿者 佐藤(泰) 削除
ゆきお君はスノボで日光ですか。私もGWは宇都宮のアパートを根城に栃木市・
足利市の名所旧跡を訪ね、栃木通になろうと思ってます。ついでに宇都宮草競馬
も楽しんでこようかと思ってます。栃木づいてますナ。
宿泊費ゼロが魅力です。

職場の同僚に「GWはどこ行くの?」と聞いても「ナーんにも」という答えが
多く、中年はダメね、という印象です。せいぜい「ゴルフ」があったくらい。
皆様はいかがなモンでしょうか。「俺は海外だ」とか、楽しい話題あったら
アップしてください。

週末は日光
投稿日 4月27日(金)12時47分 投稿者 ゆきお 削除
今週末は、日光(1泊)なので、シーズン最後の屋外ゲレンデ(丸沼)で
楽しむ予定です。ザウスカップ(スノーボードレース)が近いので、練習
せねば----。しかし、往復の道路、混むだろうな?

盛岡市 本町から
投稿日 4月20日(金)09時15分 投稿者 削除
急に満開になった桜の盛岡で19日夜、疾風会盛岡在住の男女10余名が
焼鳥秀吉本町店に集いました。    転勤や昇進等の異動を祝う趣旨で 
この時期恒例の疾風会なのでしたが、今回は金丸三郎くんを偲ぶ席に
変わりました。                     皆さん ご健勝を祈ります。

金丸三郎君を悼んで
投稿日 4月14日(土)00時36分 投稿者 白堊博物館長 星 削除
 長兄たか夫君は附属中・一高と一緒でそもそも金丸兄弟の柔道は、我々が中学でサッカー部ながら「武徳殿」での柔道教室に通ったのが発端で(バヒロが講師、一高柔道部も指導に参加)、それが高じて附属中学柔道部を創設した。そこで我々は県大会で一高柔道部の伝説の人藤田先輩を見た。負傷した片手を吊って試合に出て腕一本で勝ってしまったのだ。それを応援する一高応援団!! その後の人生はこれで決まった。サッカー部のメンバーは金丸君を先頭に柔道部へ行ったが小生はサッカー部、ラグビー部、應援委員のコースであった。
金丸の弟たちも兄貴を見習って同じコースを進んだのではないだろうか。
 三郎君は、1昨年のMINIMINI電子白堊会でともに旗を振った仲。眞に残念至極です。あのにこやかな顔で、嬉しそうに旗を振っていた姿は今も忘れない。
ガンバッター ガンバッター サブロー 捧ぐ 校歌。

元気だしていこう
投稿日 4月13日(金)07時13分 投稿者 佐藤(泰) 削除
在京疾風会の主柱メンバーを失ってガックリだけども、初7日も過ぎ
て、いつまでもメソメソしてては金丸も浮かばれない。元気の出る
話題を募集。

阿部さん、いらっしゃい。柔道部だったんですか。盛岡よい会のHP
運営ごくろうさまです。以前書きましたように41会には近しい先輩が
たくさんおられますのでぜひ電脳世界に引っぱり出してください。

ここ数日41会HP繋がらないような...。


金丸君のこと驚いております
投稿日 4月10日(火)21時11分 投稿者 阿部价男 削除
盛岡よい会の阿部です。
金丸君は柔道部の後輩でした。
七夕会の掲示板で知り、驚いております。
過労による急性心不全なんて、なぜそんなに
酷使したんでしょうか。
白石君には新風会(同期の柔道部の仲間です)を代表して
いろいろお手伝いしていただいたようです。
そういえば、たしか金丸君は創業当初の「花の企画者」で
白石君と一緒に仕事をしたんでしたね。
なんだか信じられない気持ちのままの書き込みでした。合掌。

三郎君の思い出
投稿日 4月7日(土)14時53分 投稿者 石川 削除
三郎君のお通夜、告別式いってきました。
高校時代から、思い返すと、早朝の駅頭壮行式、3年間連続出場の土人踊り、月明りの一切無い夜に行った試肝会(ズボンの上から、やぶ蚊にさんざん食われて大変だった)、甲子園に野球の応援に行った時、京大の寮に泊まったら、さんざんダニに食われて眠れなかった。代返も良くお願いした。された。寮に応援委員のメンバーで、xx盛りをした。血の気の多い思い出ばかりです。
彼の声が今にも聞こえてきそうです。古い写真を見ながら、ぐい飲みで一杯。
満開の桜の中で花見の予定も決めずに、三郎君は逝きました。
さぶちゃんにエールを、
サンキュー、サンキュー三郎!


金丸三郎君葬儀のご報告と、5月11日「偲ぶ会」開催のご案内
投稿日 4月7日(土)11時39分 投稿者 船越・山田 削除
4月3日早朝、金丸三郎君が過労による「急性心不全」で急逝されました。
5日通夜、6日告別式が行われ、同窓関係は柔道部および在京疾風会が連絡を
取り合い、大勢の友人が駆け付けて最期のお別れをしてまいりました。今にも
「よおっ!}と起き出してきそうな金丸君の穏やかな永眠のお顔に、まだ信じ
られない思いでいっぱいです。疾風会本部をはじめ、参列できなかった同窓の
友人からもたくさんお悔やみをいただきました。
しかし、なにぶんにも急なことで、連絡が行き届かずお知らせできなかった疾
風会会員も大勢います。そこで疾風会代表幹事の渡辺史朗さんとも連絡を取り
合い、疾風会、及び在京疾風会として、それぞれ生花及びお悔やみを出させて
いただきましたこと、ご了承下さい。疾風会の生花は、金丸君の遺影のすぐの
左右に飾られ、金丸君ご一家の疾風会へのあつい思いが伝わってまいりました。

つきましては、在京白堊会会報でご案内のように、5月11日(金)に開催され
る在京白堊会総会のあと、疾風会による金丸三郎君を偲ぶ会を急遽開催するこ
とになりました。場所は、青山フロラシオンに近く青山通りに面した「魚民南
青山3丁目店」(電話03-3408-4288 港区南青山3-8-40 青山センタービル
2階)。時間午後8時30〜10時半。予算3,000円位。(疾風会が総会幹事のと
きの3次会会場、昨年の二次会会場です)。なお、金丸君の奥様の金丸ゆきい
様をお招きいたしますが、ご案内はしばらくしてからになりますので、出欠は
未定です。それと疾風会以外に付属中学同級生の佐藤恵子さんほか数人から通
夜のとき是非呼んでほしいと頼まれましたので、声を掛けます。中田君、中村
久男君、知ってる方かもね?
なお、総会の出欠はがきで欠席と出してしまった方で、出席に訂正したい方は、
4月25日までに船越または山田に連絡いただければOKです。総会には間に合わ
ないが、偲ぶ会にはなんとか間に合うという方も、必ずご連絡下さい。地図が
必要な方はFAX致しますので山田宛ご請求下さい(03-3497-1286山田ルーム)。
あらためて金丸君のご冥福をお祈りいたします。  

三郎君へ
投稿日 4月6日(金)19時52分 投稿者 ササモリ 削除
何がなんだかわからないうちに逝ってしまったね。味噌まだ食べているよ。

お世話になりました
投稿日 4月6日(金)18時31分 投稿者 中田 功一 削除
サブの告別式、倅に名代として行ってもらいました。疾風会の方々にお世話になったそうでありがとうございました。ただ、帰りにはろくに御礼を言うヒマもなくて失礼したといっていますので、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
これからも何かと親子2代世話になると思います。ヨロシク

順番が狂ってる
投稿日 4月4日(水)22時12分 投稿者 村野井 削除
 金丸君はオフラインミーティングで一昨年会った、あの金丸君だよね。年取った人が亡くなるのは順番だと諦めもつくが、50そこそこでは辛いよなぁ。冥福を祈念します。

残念 無念 親友の死を悼む
投稿日 4月4日(水)21時18分 投稿者 中田 功一 削除
先週マルマル 中国・西安にいて博物館やら遺跡やらを巡り、ついでに花見(勿論 サクラ)気分を味わい、福岡で散り際のサクラを見、今週宮古に戻り、さあ、新年度! 今年も頑張るぞ!
そこに訃報
北山の教浄寺幼稚園で1年、附属で3年、一高柔道部で3年、仙台の浪人2年、学生時代も、勤めてからも、の、長く深いつきあいだった。

ヒラとはいえ、年度始めは仕切らねばならぬこと多く告別式にも行けそうにない。代りに東京にいる倅に行かせることにした。近くで迷っている若者は俺の倅だ。誰か面倒見てやってくれ オネガイ

今 単身赴任の宮古の下宿でサブとの想い出に浸りながら独酌を重ねている 酒もタバコもやらぬサブが、なんでこんなに早く ただただ泣けてくる

みんな 歳だよ 気をつけよう

まったく言葉も無い
投稿日 4月4日(水)20時47分 投稿者 佐藤(泰) 削除
今週お花見のリベンジ企画だなどと思って山田ルームにTELしたら、悲報。
顔色が若々しく元気だったが、信じられない、働き過ぎか...。


金丸三郎氏に関する続報
投稿日 4月4日(水)14時22分 投稿者 山田武秋 削除
佐藤滋さんより金丸さんが亡くなった状況についての続報が入りました。

昨日朝9時に同僚の方が出社したところ、金丸さんが倒れていたそうです。
すぐに広尾病院に運んだが間に合わなかったようです。死因は過労による
「急性心不全」ということです。
昨日は白石先輩と三浦司さん、佐藤滋さんが掛けつけてくれました。
とりあえず「在京疾風会」で生花を頼みました。

金丸三郎氏葬儀告別式
投稿日 4月4日(水)14時12分 投稿者 山田武秋 削除
佐藤滋さんより金丸三郎さんの葬儀告別式案内が入りました。
通 夜 4月5日午後7時〜
告別式 4月6日 12時00分〜13時00分
場 所 セレモ鎌ヶ谷ホール
    鎌ヶ谷市南初富6-5-61 Tel.047-444-4444 fax.047-443-4444
交通  ●電車
    東京・千葉方面からは総武線で船橋駅乗換え→東武野田線で鎌ヶ谷駅下車              徒歩10分
    柏方面からは東武野田線で鎌ヶ谷駅下車 徒歩10分
    松戸、津田沼方面からは新京成線初富駅下車 徒歩7分

<お願い>電車または車で行かれるかたで、住所だけでは心配な方は(駅から  
     結構離れています)、山田または式場へFAXで地図をご請求ください。
     
 ※つい1週間ほど前にも、疾風会の花見の件で電話で話したばかりでした。
  そのときは、忙しそうだったけどまったくいつもと変わらぬやりとりだった
  のに… ただただ呆然としております。お忙しいとは思いますが、みんなで
  送ってさしあげましょう。

金丸三郎君急逝
投稿日 4月4日(水)09時39分 投稿者 船越 巧子 削除
突然でしたが、佐藤滋君より連絡有り

 4月3日 金丸三郎君が急性心不全により
 急逝されたとのこと

 5日にお通夜、6日に告別式になるようですが、
 詳細は連絡待ち(追って書き込みます)

 ついこの間まで、元気だったはずなのに...。
 まだ信じられません。
 ただただ、驚くばかりです。

東京はもう一回雪があるかも
投稿日 4月2日(月)16時25分 投稿者 佐々木英夫 削除
 まさかの雪でお花見中止残念無念
我々が卒業した1967年の4月22日ごろ東京で雪が降りました
気象庁の観測史上で東京の1番遅い降雪でした


過去LOG目次へ