房総変電所の鉄塔 ここの送電線は京葉臨海工業地域(京葉コンビナート)にある姉崎火力発電所から同じ市原市内にある房総変電所に至っています。この変電所は五井火力発電所や君津共同火力発電所の送電線も収容されている様で、ここで集約された電力は房総線という送電線で次の変電所に送られています。かなり大きな変電所で、紅白の鉄塔と銀色の鉄塔の2基のマイクロ回線鉄塔が設置されていました。

 左図は房総線108号鉄塔(変電所から2基目の鉄塔)直下を通過する道路側から見た鉄塔です。紅白の方には3段のリングが設置してあり、開口面はおのおのの発電所方を向いている様です。また3段目のリングの直下に携帯電話基地局の空中線も設置されているみたいです。近隣にはゴルフ場も多いです(ちなみにラジオ日経送信所のある市津湖も3キロほど行った先にあります)。

ちんまい鉄塔 紅白の鉄塔に比べ低背の銀色の鉄塔の開口アンテナ部分を拡大して見ました。2つのアンテナの中間あたりに注目すると(フレキシブル)導波管らしきのが大きくカーブを描いて敷設されています。当初の位置が変わったので(例えばもう少し上方にあったものがダイバーシチの調整か何かで少し下方に移動したとか?)導波管に余長ができてしまったとか?

反対側から見た図 左図は鉄塔を反対側から見てみたものです。この変電所は少し高台にあり、姉崎火力と君津共同火力からの送電線を変電所に向けて吊り上げて引き込んでいる様に見えます。

 左図では姉崎火力からの送電線(左側、姉崎3・4L 右側、姉崎1・2L ともに基番号1で、発電所の方に向かって番号が増えている模様)です。左側がここのルートのもの、右側が少し内陸方を通過しているものです。いずれの電力線も変電所内の鉄骨・碍子に支持されている大型の電力機器に接続されているためマイクロ鉄塔の下側部分は豪快なものとなっています。新古河変電所と同じ様でした。

 ここからでは低背の銀色鉄塔は豪快なものに隠れて見難くなっていますが、紅白鉄塔は幾枚の開口アンテナを臨海部の火力発電所とか東電の制御所(千葉とか)方に向けています。

房総線出発点あたり 上図にある3基の鉄塔の下をくぐりもう少し先に進むと森の向こうに豪快な設備が再び見えてきます。画面左端にあるマイクロ回線の鉄塔に注目すると上にも書きましたが最下段リングの下にある携帯電話基地局の空中線が何気に目立ってます。その右側下方には鉄構、ここからでは電線しか懸架されていない様にしか見えませんが、その下にはマイクロ回線の開口アンテナ径をも凌駕する大きな電力機器が設置されているものと思われます。しかしながら鉄構の右端まで来ると多少豪快さがなくなってきています。

T型アンテナではありませんが… 鉄構から鉄塔へ懸架されている電力線付近を拡大して見ました。鉄構と鉄塔の真ん中あたりから電力線が引き下げられ、下部に設置してある装置に接続されている様子が観察されました。なんとなくT型アンテナを連想してしまいますが、もちろん無線の空中線ではありません(避雷器なのか計器用変成器なのかは不詳です…)。

房総線 変電所の敷地をぐるりと回って上図と反対方から見て見ました。左端の鉄塔が上図にある3本の送電線を受けている方で、これを右隣の鉄塔に渡し、この鉄塔で普段市中で見かける送電線(6本)となります。

房総線108 敷地外1基目の鉄塔です。比較的低い鉄塔ですが、50万Vの超超高圧送電線で都心環状送電線の変電所に向かって行きます。

(1)撮影 2010.08.14 15時頃(bousou_1〜bousou_3、bousou_7)
(2)撮影 2012.01.15 15時頃(bousou_4〜bousou_6)

房総線108建替え中 50万V送電の割には比較的低い鉄塔ですが、建替え中でした。今現在、敷地外1基目で送電線が大きく曲げられていますが、新線側は敷地内でこれを実施する様です。だいぶ工事は進行しており、1回線はすでに外されていました。もう1回線は活線なんでしょうか?送電線の下に行ったらアーク放電の音(シーという音)が聞こえましたが…

房総線108建替え中、少し大仏通りを辰巳台方へ移動 左側が(今の)108号鉄塔です。配電線電柱が被って見難くなってしまいました。この鉄塔と変電所内とは(まだ)送電線が2回線走ってました。右側の紅白の鉄塔が新線側、旧線側の一番上の段に展張されている回線が新線側の一番下の段になる様です。新線側鉄塔の下の段の近くを通過する送電線にカバーがかけられていました。やっぱりこちらは活線なんでしょうか…?

房総線108、終点(新京葉SS)方を見た図 右側の構造物が房総線108号鉄塔です。ここから(たぶん)107号方を見て見ました。既に片側の回線しか張られておらず、旧線鉄塔の右奥の方に紅白の鉄塔が送電線の懸架を待っている状態でした。仮に房総線1回線で送電しているとすれば、新京葉変電所へは北千葉線が少し送電容量増やして頑張っているってことでしょうか…

(3)撮影 2014.01.13 15時半頃

初稿 2010.08.15
追記 2012.01.20
追記 2014.01.14(写真3枚追加)

ひとつもどります