





- 2007年
- コンサート記録&案内
- これまで150回定期演奏会の軌跡
- 音楽の館への地図
- 12/12(水)午後7時〜
- 大阪府立女性総合センター
- ドーンセンター7Fホール
- マルティヌー弦楽四重奏団
- (前売り券5.000円あります。予約TEL079-425-1350)
- 大阪コンサート詳細と会場地図&チケット申込
- 12/9(日)午後14時〜
- 第149回 音楽の館奏楽堂定期演奏会
- 弦の国チェコより
- マルティヌー弦楽四重奏団
- <<至福の室内楽>>
- (1)「ショスタコービッチのピアノ五重奏」
- (2)「ドボルジャークの弦楽四重奏曲アメリカ」
- (3)「シューベルトの鱒」
- (1)Pf芹沢佳司 (3)pf岡原慎也 (3)cb長谷川悟
- (当日券3.000円電話予約079-425-1350)
- 加古川公演プログラム詳細GIF画像
- 12/6〜12/10室内楽セミナー
- (お問い合わせ電話番号079-425-1350音楽の館)
- 会場への地図
-
- 11月27日午前10時&11時 入替2回公演
- 音楽の館奏楽堂
- 「野口幼稚園親子劇場」
- コントラバス「長谷川悟」ピアノ「横田ちさと」
- スペシャル・ゲスト
- 津軽三味線「高橋竹仙」
- 歌のお姉さん「西川真理」
- プログラム詳細GIF画像
- 11月3日(土)午後4:00〜
- 「妙願寺落慶記念コンサート」
- 「日本の心の歌・世界の名曲」
- Vn稲庭達・Cb長谷川悟・Sop杉山梨恵・Pf丸山聡美
- プログラム詳細GIF画像
-
- 10/22(月)午後6:30〜
- 神戸ハーバーランド神戸市産業振興センター3Fホール
- 「伊藤友美コントラバスリサイタル」
- Pf丸山聡美
- 賛助出演:Cb長谷川悟、Vc松村和美、Vla西川三千、Vn大池澄人
- 詳細プログラム・チラシ画像
-
-
- 9/2(日)午後2時〜
- 中越沖地震救援チャリティー公演
- 明石市民会館
- 「あのロッシーニを再び」
- 稲庭達 林泉 秋津智承 長谷川悟
- プログラム詳細チラシ画像
-
-
- 7/12(水)午後2時〜
- 加古川市民会館
- 世界初演(異種格闘演奏)
- 「ラプソディー・イン・ブルー」
- 加古川東高等学校音教
- 津軽三味線「高橋竹仙」和太鼓篠笛「高野巧」
- コントラバス「長谷川悟」ピアノ「横田ちさと」
- 世界初演の演奏写真
-
- 6/9(土)午後5時〜7時
- 第148回音楽の館定期演奏会
- 情熱のヴァイオリン
- 「稲庭達ヴァイオリン・リサイタル」
- プログラム詳細
-
-
- 6/7(木)午前11時〜
- 県民芸術劇場
- 「上郡町立赤松小学校体育館公演」
- コントラバス&ピアノ+ワン
- プログラム詳細
-
-
- 5/13(母の日)
- 「宗嶺院菊翠妙慶法尼 葬儀葬奏」
- 葬奏曲目:佛教聖歌集・エルガーの弦楽セレナーデ第2楽章
- G線上のアリア・千の風になって・無伴奏チェロ組曲より
- 天台フィルハーモニ弦楽六重奏団
- SoloVn稲庭達、1Vn北浦洋子、2Vn幣晴代、Vla杉山雄一、Vc秋津智承、Cb音部幸治
- (母を偲んで)
-
-
- 4/30(祝)1時30分〜
- 音楽の館コンチェルトザール
- 「ちっちゃな音楽会」
- (ヴァイオリン・コントラバス・声楽・ピアノ・コーラス・アンサンブル発表会)
-
-
- 3/25(日)午後2時〜
- 大塩明泉寺
- 音楽の館ヴルトーゾ弦楽五重奏団
- 「落慶 継職 報恩法要公演」
- プログラム詳細
-
-
- 3/18 (日)午後1時30分〜
- たつの総合文化センター「アクアホール」
- 和洋楽器コラボレーション
- 「津軽の風」
- 「高橋竹仙」の津軽三味線、「高野巧」の和太鼓と篠笛
- 「長谷川悟」のコントラバス、「横田ちさと」のピアノ、他
- プログラム詳細(公演写真付き)
- これまで150回定期演奏会の軌跡
- もどる