高山直也音楽事務所

音楽の企画や制作など音楽文化の振興に努めています。

音楽・企画・制作

  • ■クラシック音楽の執筆業務 クラシック音楽専門誌の月刊『音楽の友』(音楽之友社刊)で演奏会批評を長年手がける他、CD・DVD(ビクターエンタテインメント他)のライナーノート、コンサートのプログラムノートも執筆しております。
  • ■音楽制作業務 幅広い創作活動を行い、ビクターエンタテインメントなど数々のレコーディングに参加の他、『音楽科教科書』やヤマハ(株)のグローバル展開『Music Time』の制作なども手がけております。

お知らせ

2025年01月10日
令和7年度改訂の教育芸術社 教科書「中学生の音楽」に準拠したビクターエンタテインメントDVD「中学生の音楽鑑賞」全14巻の解説を担当しており、現在、制作が進行中です。
2025年01月10日
セントラル愛知交響楽団 第208回定期演奏会のプログラムノートを執筆しました。
2025年01月06日
石川県立音楽堂の季刊誌『CADENZA』に「オーケストラ・アンサンブル金沢 定期公演 聴きどころ!」の拙稿が掲載されました。
2024年12月21日
『音楽の友』1月号《Concert Reviews 演奏会批評》に拙稿が掲載されました。
2024年12月21日
『音楽の友』1月号に「2024 第93回日本音楽コンクール管楽器部門本選」の拙稿が掲載されました。
2024年12月21日
『音楽の友』1月号【特集Ⅱ】〈オーケストラの歩きかた 2025〉に拙稿が掲載されました。
2024年12月08日
武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル演奏会(12月9日)プログラムノートを執筆しました。
» 続きを読む