2005.07.05棋聖戦第3局 羽生VS康光 矢倉攻略急戦3手角
第三譲渡X

実況&分析マシュダ一家

2005.07.05棋聖戦第3局 羽生VS康光 矢倉攻略急戦3手角 No: 7775 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/07/05 Tue 17:42:46

せっかくWの波状砲を設置したのにすでに終わっていた。やはり二日制でないと突かれる。86歩を同角では77角の1手分が無意味なので羽生はイヤケがさした模様。44手目に65歩と打たれてからずっと投げたかったであろう。
康光の圧倒的序盤と鬼のようなこの65歩や83桂を見せられては当家も脱帽。谷川も今日はパンツを脱いでみんなと一緒に背中の流しっこを楽しんでいただきたい。それを撮影しておいて来年の棋聖戦のポスターは「お風呂で999 産経新聞」でいかがであろう?
敗因1は谷川が唆した35手目35歩。敗因2は39手目44銀。ひとめダメとわかりそうなものだがハブは谷川の顔見て気分が代わったのかもしれない。
日時:2005.07.05
棋戦:棋聖戦第3局
戦形:矢倉攻略急戦3手角
先手:羽生善治四冠
後手:佐藤康光棋聖
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽6四歩 ▲7八金 ▽6三銀 ▲4八銀 ▽3二金
▲5八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽7四歩 ▲6七金右 ▽3三角
▲2六歩 ▽5二金 ▲3六歩 ▽5一角 ▲5七銀右 ▽8五歩
▲7七銀 ▽4二銀 ▲4六銀 ▽4四歩 ▲7九角 ▽5四銀
▲3七桂 ▽8四角 ▲3八飛 ▽7三桂 ▲3五歩 ▽同 歩
▲同 銀 ▽6五歩 ▲4四銀 ▽6六歩 ▲同 銀 ▽3六歩
▲2五桂 ▽6五歩 ▲7七銀 ▽3七歩成 ▲同 飛 ▽4八角成
▲4六角 ▽3七馬 ▲同 角 ▽3九飛 ▲5九角打 ▽6三金
▲7九玉 ▽2四歩 ▲6四歩 ▽6二金 ▲7五歩 ▽8四飛
▲3三歩 ▽2二金 ▲7六銀 ▽2五歩 ▲8八玉 ▽8三桂
▲7四歩 ▽同 飛 ▲7五歩 ▽8四飛 ▲2五歩 ▽3六歩
▲2六角 ▽6四飛 ▲7七角 ▽8六歩 ▲5五銀 ▽8四飛
▲8六歩 ▽8七歩 ▲9八玉 ▽1九飛成 ▲8五歩 ▽同 桂
▲同 銀 ▽同 飛 ▲5四銀 ▽6九龍 ▲投了
88手で後手の勝ち
終了時刻=17時58分 残り時間=羽生43分、康光47分。


66手目83桂から75手目77角 No: 7774 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/07/05 Tue 17:15:38

今日の康光は途中から森内に代打したかのよう。この83桂は普段の康光は絶対指さない。この1手に実に59分使った。65手目の局面は後手から仮想駒アタリ奇数番3を作成するのが最善。33桂は切り札の為22金の受けツブシの方針と一致しない。
振り返る。
49手目以後はしばらく当家手順と全く同じように進む。
57手目64歩や59手目は双方偶数番2でもこれしか指す手がない。
分岐は33歩に金を当家変化のように逃げるか取るか。取るとマギレ変化が発生したので当家はいずれも22金で作成。康光も踏襲。
羽生は観念して65手目88玉。これをどこかで決めないと形作りができない。
最後の山は康光棋聖に委ねた。
65手目の局面からの仮想駒アタリ奇数番3作成は三種類。いずれも桂を打つ。45桂はダメ。52桂は逆転のマギレ発生。そこで1時間で見切って83桂となった。
以下は羽生の負け方への興味。75手目羽生は77角。ここは68角から46角と覗く色気を見せると45銀と抑え込まれる。66歩に77金と逃げるしかないのでは見せ場がない。相手は83桂で絶対負けないと言う意思表示をしたので攻めあいとなる形を選択して行く。角を77角からクロスで使うと44地点で交差しその天地にテントができる。そして95地点と15地点を結ぶとWの形から波状攻防が作図できる。


羽生が大逆転をする場合の康光オタスケパターン No: 7773 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/07/05 Tue 16:21:12


▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽6四歩 ▲7八金 ▽6三銀 ▲4八銀 ▽3二金
▲5八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽7四歩 ▲6七金右 ▽3三角
▲2六歩 ▽5二金 ▲3六歩 ▽5一角 ▲5七銀右 ▽8五歩
▲7七銀 ▽4二銀 ▲4六銀 ▽4四歩 ▲7九角 ▽5四銀
▲3七桂 ▽8四角 ▲3八飛 ▽7三桂 ▲3五歩 ▽同 歩
▲同 銀 ▽6五歩 ▲4四銀 ▽6六歩 ▲同 銀 ▽3六歩
▲2五桂 ▽6五歩 ▲7七銀 ▽3七歩成 ▲同 飛 ▽4八角成
▲4六角 ▽3七馬 ▲同 角 ▽3九飛 ▲5九角打 ▽6三金
▲7九玉 ▽2四歩 ▲6四歩 ▽6二金 ▲7五歩 ▽8四飛
▲3三歩 ▽2二金 ▲7六銀 ▽2五歩 ▲8八玉 ▽5二桂
▲5五銀 ▽同 銀 ▲同 歩 ▽5八銀 ▲4八角行 ▽3八飛成
▲7四歩 ▽同 飛 ▲7五銀 ▽9四飛 ▲8三銀 ▽4七銀成
▲9四銀成 ▽3七成銀 ▲8一飛 ▽5一銀 ▲3七角 ▽同 龍
▲8四成銀 ▽4五角 ▲9一飛成 ▽6七角成 ▲4三香 ▽4二歩
▲6七金 ▽同 龍 ▲2三角 ▽投了

93手で先手の勝ち


閑話休題 最近の手抜きエンタ将棋傾向 No: 7772 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/07/05 Tue 14:38:41

羽生は本当に59角など打っている。あとは康光棋聖が投げ場を作ってあげるしかない。
控え室を覗くと浦野が居る。朝日OPでは故意にアマに負けたと目尻で吹聴している頃であろう。浦野勝ち変化はすべて控え室で同時に把握していた。次の挑戦者有吉がこれで脚光を浴びるだろうと。アマの対戦相手でしか注目されない時もある。関西のお笑い劇場はもっと明るくやっていただきたい。浦野は落ち込むことなんかない。相当楽しめた。タコと言われるのは仕方ない。
今日の立会いは有吉。控え室に谷川もいるらしい。
1=35歩が谷川のせい?
2=35歩を取らずに65歩?
3=後手が角を切る?
4=77銀と下がったのがヘンタイ?
2-4はタコ分析だが1はそうかもしれない。これは敗着だが谷川ならコレしか読まない。
羽生が今日見せているタコ将棋は浦野の八百長芝居よりひどいわけではない。むしろ康光が序盤からあまりに上手く指した。73桂+54銀の形から歩交換後に65歩打という手を康光は指したことがない。だから羽生も見落としてしまった。
谷川はJT杯で森下に負けて落ち込んでいる。A級順位戦では康光が救済したが森下は手を抜く理由がない。
JT杯は二人の対局前写真が面白い。ひとめで谷川負けると判る。


49手目46角? No: 7771 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家@ポカン  05/07/05 Tue 14:09:23


一瞬誰かのイタズラかと思ってしまった。これは昼前にすぐに捨てた変化

王手角取りを角で凌ぐ
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽6四歩 ▲7八金 ▽6三銀 ▲4八銀 ▽3二金
▲5八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽7四歩 ▲6七金右 ▽3三角
▲2六歩 ▽5二金 ▲3六歩 ▽5一角 ▲5七銀右 ▽8五歩
▲7七銀 ▽4二銀 ▲4六銀 ▽4四歩 ▲7九角 ▽5四銀
▲3七桂 ▽8四角 ▲3八飛 ▽7三桂 ▲3五歩 ▽同 歩
▲同 銀 ▽6五歩 ▲4四銀 ▽6六歩 ▲同 銀 ▽3六歩
▲2五桂 ▽6五歩 ▲7七銀 ▽3七歩成 ▲同 飛 ▽4八角成
▲4六角 ▽3七馬 ▲同 角 ▽3九飛 ▲5九角打 ▽6三金
▲投了
54手で後手の勝ち

羽生も35飛変化を棋聖に見破られとうとう極楽トンボに魅せられた模様。
後手は歩切れで手がないことに最後の手番で救済を見いだせるのか?
それともこれはホントに誰かのイタズラであろうか?


39手目44銀三頭手3=45飛を阻止する45手目65歩 No: 7770 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/07/05 Tue 13:57:38

本譜は先に66歩から。どうせ同銀と取るしかないので36歩は直後に打たれる。25桂も同じ。
45手目65銀変化から第二変化の59手目は大見栄切らず地味に73銀で先手勝ち。しばらく時間延長するときは63歩。
銀交換で58手めのような局面を後手が作っては先手の中段飛車に勝てない。そこで康光棋聖は65銀と進撃せずに45手目65歩で変化。狙いは同じ角成。

今度は35飛から期待の45飛が通用しない。54銀が鎮座しているため。

35飛変化
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽6四歩 ▲7八金 ▽6三銀 ▲4八銀 ▽3二金
▲5八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽7四歩 ▲6七金右 ▽3三角
▲2六歩 ▽5二金 ▲3六歩 ▽5一角 ▲5七銀右 ▽8五歩
▲7七銀 ▽4二銀 ▲4六銀 ▽4四歩 ▲7九角 ▽5四銀
▲3七桂 ▽8四角 ▲3八飛 ▽7三桂 ▲3五歩 ▽同 歩
▲同 銀 ▽6五歩 ▲4四銀 ▽6六歩 ▲同 銀 ▽3六歩
▲2五桂 ▽6五歩 ▲5五銀上 ▽3七歩成 ▲同 飛 ▽4八角成
▲3五飛 ▽2六馬 ▲投了
50手で後手の勝ち


39手目44銀三頭手変化=歩得+33歩叩き+45飛空間開放手 No: 7769 [返信][削除]
 投稿者:午後の実況&分析マシュダ一家@ヒーコタイム2  05/07/05 Tue 13:39:46

39手目44銀三頭手変化=歩得+33歩叩き+45飛空間開放手2

羽生が血迷ってド派手なスヌキ変化を披露したい場合
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽6四歩 ▲7八金 ▽6三銀 ▲4八銀 ▽3二金
▲5八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽7四歩 ▲6七金右 ▽3三角
▲2六歩 ▽5二金 ▲3六歩 ▽5一角 ▲5七銀右 ▽8五歩
▲7七銀 ▽4二銀 ▲4六銀 ▽4四歩 ▲7九角 ▽5四銀
▲3七桂 ▽8四角 ▲3八飛 ▽7三桂 ▲3五歩 ▽同 歩
▲同 銀 ▽6五歩 ▲4四銀 ▽3六歩 ▲3三歩 ▽2二金
▲2五桂 ▽3七歩成 ▲同 飛 ▽6六歩 ▲同 銀 ▽6五銀
▲同 銀 ▽4八角成 ▲3五飛 ▽2六馬 ▲4五飛 ▽6五桂
▲同 飛 ▽4四馬 ▲6一飛成 ▽5一銀打 ▲9一龍 ▽6二飛
▲6三歩 ▽同 飛 ▲6六歩 ▽6五歩 ▲5五桂 ▽6四飛
▲4六角 ▽6六歩 ▲4三桂成
70手目でお茶を飲む。67歩成で金を取ると32銀打の一手詰み。同銀は64角で飛車を取られる。

第2局同様飛車を取らせて後手が勝つ場合
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽6四歩 ▲7八金 ▽6三銀 ▲4八銀 ▽3二金
▲5八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽7四歩 ▲6七金右 ▽3三角
▲2六歩 ▽5二金 ▲3六歩 ▽5一角 ▲5七銀右 ▽8五歩
▲7七銀 ▽4二銀 ▲4六銀 ▽4四歩 ▲7九角 ▽5四銀
▲3七桂 ▽8四角 ▲3八飛 ▽7三桂 ▲3五歩 ▽同 歩
▲同 銀 ▽6五歩 ▲4四銀 ▽3六歩 ▲3三歩 ▽2二金
▲2五桂 ▽3七歩成 ▲同 飛 ▽6六歩 ▲同 銀 ▽6五銀
▲同 銀 ▽4八角成 ▲3五飛 ▽2六馬 ▲4五飛 ▽6五桂
▲同 飛 ▽4四馬 ▲6一飛成 ▽5一銀打 ▲9一龍 ▽6二飛
▲6三歩 ▽同 飛 ▲6六歩 ▽6五歩 ▲5五桂 ▽6四飛
▲4六角 ▽6六歩 ▲4三桂成 ▽同 銀 ▲6四角 ▽6七歩成
▲同 金 ▽6六歩 ▲投了
74手で後手の勝ち


39手目44銀 四頭手=歩得+33歩叩き+45飛空間開放手+55銀泡踊り No: 7768 [返信][削除]
 投稿者:午後の実況&分析マシュダ一家@ヒーコタイム  05/07/05 Tue 13:24:52

羽生は昼食休憩後に39手目44銀。
これが双頭手ならただのお荷物だが45飛空間開放手変化は以下

39手目44銀三頭手変化=歩得+33歩叩き+45飛空間開放手
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽6四歩 ▲7八金 ▽6三銀 ▲4八銀 ▽3二金
▲5八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽7四歩 ▲6七金右 ▽3三角
▲2六歩 ▽5二金 ▲3六歩 ▽5一角 ▲5七銀右 ▽8五歩
▲7七銀 ▽4二銀 ▲4六銀 ▽4四歩 ▲7九角 ▽5四銀
▲3七桂 ▽8四角 ▲3八飛 ▽7三桂 ▲3五歩 ▽同 歩
▲同 銀 ▽6五歩 ▲4四銀 ▽3六歩 ▲3三歩 ▽2二金
▲2五桂 ▽3七歩成 ▲同 飛 ▽6六歩 ▲同 銀 ▽6五銀
▲同 銀 ▽4八角成 ▲3五飛 ▽4七馬 ▲5八銀 ▽2九馬
▲7四銀 ▽1九馬 ▲4三歩 ▽投了
57手で先手の勝ち


35b-39-X 譲渡構造破綻後の再編成 相転換の世界 No: 7767 [返信][削除]
 投稿者:棋聖戦第3局 実況&分析マシュダ一家 4  05/07/05 Tue 12:49:54

現在38手目で昼食休憩中
35=35歩。一日制の棋戦らしく羽生は見切り発車で行った。淡路島の極楽トンボたちは元気であろうか?
34手目に後手は行けなかった理由がこれで全て反転し後手が優勢にできる。先手がここで4thアタックを成立させるには後手の弱点を拡大するしかない。即ち74歩滞留で7筋に歩が立たないこと。74歩は75歩となれば後手勝ちだった。それを逆用する。
36=同歩。歩を先取したのは後手。
37=同銀。連動手で進軍。
38=65歩。3rdアタック。取れば36歩25桂37歩成同飛に48角成で後手の勝ち。従って後手に1歩先に渡せばこの歩は取れない。
39=羽生長考のまま負けカナと思いつつ昼食休憩。

39手目同歩=先手負け

39手目75歩=先手負け
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽6四歩 ▲7八金 ▽6三銀 ▲4八銀 ▽3二金
▲5八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽7四歩 ▲6七金右 ▽3三角
▲2六歩 ▽5二金 ▲3六歩 ▽5一角 ▲5七銀右 ▽8五歩
▲7七銀 ▽4二銀 ▲4六銀 ▽4四歩 ▲7九角 ▽5四銀
▲3七桂 ▽8四角 ▲3八飛 ▽7三桂 ▲3五歩 ▽同 歩
▲同 銀 ▽6五歩 ▲7五歩 ▽同 角 ▲2五桂 ▽6四角
▲4六角 ▽同 角 ▲同 銀 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽8五歩
▲投了
48手で後手の勝ち

39手目25桂=先手負け変化
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽6四歩 ▲7八金 ▽6三銀 ▲4八銀 ▽3二金
▲5八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽7四歩 ▲6七金右 ▽3三角
▲2六歩 ▽5二金 ▲3六歩 ▽5一角 ▲5七銀右 ▽8五歩
▲7七銀 ▽4二銀 ▲4六銀 ▽4四歩 ▲7九角 ▽5四銀
▲3七桂 ▽8四角 ▲3八飛 ▽7三桂 ▲3五歩 ▽同 歩
▲同 銀 ▽6五歩 ▲2五桂 ▽6六歩 ▲同 銀 ▽6五銀
▲同 銀 ▽3七歩 ▲1八飛 ▽6五桂 ▲4六角 ▽8一飛
▲6六歩 ▽5七銀 ▲5五角 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽8八歩
▲同 金 ▽5四歩 ▲4四角 ▽3三銀 ▲同桂成 ▽同 金
▲投了
60手で後手の勝ち

39手目25桂=康光恒例の大長考で大逆転される変化
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽6四歩 ▲7八金 ▽6三銀 ▲4八銀 ▽3二金
▲5八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽7四歩 ▲6七金右 ▽3三角
▲2六歩 ▽5二金 ▲3六歩 ▽5一角 ▲5七銀右 ▽8五歩
▲7七銀 ▽4二銀 ▲4六銀 ▽4四歩 ▲7九角 ▽5四銀
▲3七桂 ▽8四角 ▲3八飛 ▽7三桂 ▲3五歩 ▽同 歩
▲同 銀 ▽6五歩 ▲2五桂 ▽6六歩 ▲同 銀 ▽6五銀
▲同 銀 ▽3七歩 ▲1八飛 ▽6五桂 ▲4六角 ▽8一飛
▲7二銀 ▽5一飛 ▲6四歩 ▽6二歩 ▲6三歩成 ▽同 歩
▲6六歩 ▽5七銀 ▲5五角 ▽5四歩 ▲4四角 ▽3三銀
▲同桂成 ▽同 金 ▲同角成 ▽同 桂 ▲6一金 ▽3二玉
▲5一金 ▽同 金 ▲3四歩 ▽投了
69手で先手の勝ち


21-35a 譲渡構造の破綻直前 相転化から相停滞地点の葛藤へ No: 7766 [返信][削除]
 投稿者:棋聖戦第3局 実況&分析マシュダ一家 3  05/07/05 Tue 12:02:20

21=36歩。3rd作成。19手目で4-2の譲渡構造へ進行させた先手が3-3構造へ相転化2。16手目74歩の3を肯定する為に後手にとって好都合。後手には73角と84角の選択肢がある。いずれも65歩が実行キー。
64歩で譲渡を強いられた先手は19手目21手目と連続して構造相転化を謀った。
22=51角。35歩の角頭直撃を緩和する絶好の3手角。34歩が後手の弱点となったのは角移動を3手で実現させる三頭手の反動。
23=57銀。宙吊り地点。先手の25歩にはすでに角で待機している為に24地点を受ける必要はないが後手からの85歩に先手は77銀と受けないといけない。すると84角+65歩への譲渡手を強いられる。ここで3rdアタックを目指す38飛は1手の価値が低い。後手が73角か84角か決定していないためにその瞬間双頭手でも三頭手でもない。
65歩の3rdアタックは跳躍駒アタリ偶数番2の為に22銀で後手に逆行奇数番1+64銀連動手を取られて負け。そこで宙吊りの銀となった。同じ46地点へ進出するにしても37地点を経由すると85歩77銀84角で37銀が縛られてしまう。
24=85歩。2-4構造へ。今度は後手の宙吊り地点。これは最初の切り札だったが4th牽制手に相転化。84角を可能にした場合86歩の先天的直撃は保留。先手玉が69地点に滞留しているために有効な逆行相。
25=77銀。相手の手に乗じた双頭手。79角からの角筋をも開通。
26=42銀。33地点に行くなら22銀でも同じに見えるが先手が25歩とすぐに突かないので壁銀にされる。そこで25歩に備えて42地点を経由。角筋が止まる為に33地点経由の出戻りはない。連盟将棋は徐々に手が狭くなる。
27=46銀。45歩4thアタック示唆。
28=44歩。35歩には45歩の駒アタリ偶数番2で迎撃。
29=79角。目指すは35+24と実に明解。
30=54銀。次に45歩を突ける。55歩の掛け違いは後手勝ち。
31=37桂。45歩阻止。最近の矢倉は先に桂を跳ねた方が負け。
32=84角。次に65歩を突ける。
33=38飛。65歩阻止。 これが単一手なら負け。双頭手解釈で凌ぐしかない。即ち2筋から3筋への攻撃展開。従って先手は28飛の初期値の価値が減少している。26歩が27地点に傷を作っているので後手は銀交換で手番を握れば勝ち。38飛双頭手から26歩の分が差し引かれ27銀又は27角のマイナス分も引かれると先手不利。
34=73桂。先手が一度38飛で受けたので攻撃手になる直前の状態で何をすべきか?
タメるか攻めるか。タメると攻められる。4thアタックなら矢倉は迎撃できるというのが奇数番原理型思考法。それはこの局面では正しい。偶数番原理型思考ではここで攻め筋から構築する。即ち65歩+75歩+73桂。75歩止まりでは負けだが2歩捨てて73桂ならば銀交換できないかと。桂を捨てても27銀で逆襲。ところが先手は73桂には74歩と突くのでよくても桂交換。角切りは負け。いずれも歩切れとなる。歩を二枚損する矢倉の攻めはなかった。しかし後手はここで攻めの構築を計れる。
では先手が次に35歩先攻することができるのか?
それは73桂で後手が奇数番原理型思考法を示した為に無理
。一番簡単に先手が負ける変化は以下

先手:35歩4thアタック
後手:65歩3rdアタック
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽6四歩 ▲7八金 ▽6三銀 ▲4八銀 ▽3二金
▲5八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽7四歩 ▲6七金右 ▽3三角
▲2六歩 ▽5二金 ▲3六歩 ▽5一角 ▲5七銀右 ▽8五歩
▲7七銀 ▽4二銀 ▲4六銀 ▽4四歩 ▲7九角 ▽5四銀
▲3七桂 ▽8四角 ▲3八飛 ▽7三桂 ▲3五歩 ▽同 歩
▲同 銀 ▽6五歩 ▲同 歩 ▽3六歩 ▲2五桂 ▽3七歩成
▲同 飛 ▽4八角成 ▲投了
44手で後手の勝ち


16-20 3-2の譲渡構造へ相転化 No: 7765 [返信][削除]
 投稿者:棋聖戦第3局 実況&分析マシュダ一家 2  05/07/05 Tue 10:24:50

16=74歩。3-2の譲渡構造へ相転化。8手目に指すと狂人扱いだった74歩が譲渡第2部のイントロダクションとなった。これは三頭手+α。四頭手解釈が成立するかどうかが勝敗の鍵。
 1=袖飛車から75歩
 2=73桂空間開放手
 3=73角空間開放手
 4=単独の直撃75歩
17=67金。譲渡2-1
18=33角。16の3への3手角示唆+26歩準備の双頭手
19=26歩。疑問手でなければ譲渡2-2
20=52金。譲渡1-3へのB+譲渡2-3。後手にとって第三譲渡が共通


01-15 4-1の譲渡構造 No: 7764 [返信][削除]
 投稿者:棋聖戦第3局 実況&分析マシュダ一家 1  05/07/05 Tue 10:12:57

矢倉が旬。
08=8手目に康光棋聖は64歩。これは加藤一二三を支持すると言う手。
銀河戦出場停止を取り消せと棋聖も棋譜で述べている。
8手目の局面は4-1にする手が三通り。連盟棋士は54歩が主流で64歩を亜流とし85歩は破門する。四つ目の74歩は狂人扱いとなる。
康光はエピゴーネン64歩で羽生に言いたいことがある。
09=78金。次に65歩を突かれたら困るのでこれしかない。
10=63銀。後手が攻めの陣形。先手は受ける。
11=48銀。これで先手は居飛車決定。譲渡1
12=32金。54銀なら右四間だがこれは78金のB+譲渡2
13=58金。譲渡3
14=41玉。譲渡4
15=69玉。B+譲渡X