MashudaBBS2005.03.01
教皇復活
ヒフミン1 竜王戦観戦記
ヒフミン2 ヒフミン紙幣

ヒフミン3 観戦記の真贋

ヒフミン4 修復した場合

ヒフミンX NHK講座の噂


ヒフミンX NHK講座の噂 No: 7375 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/03/01 Tue 01:56:20

無粋な読売記者が教皇の直筆観戦記を大衆向けに校正したという可能性も高い。教皇しか書けないような表現も散見されるため。「駒を並べた」「指し手が早かった」などの超写実主義は教皇のオハコ。事実を個体でみつめ淡々と過去形で綴る集積法は日本文化史では類例を見ない。
真贋の程は観戦記の内容で判定するしかない。教皇なら間違いなく「羽生のこの手は私には理解できなかった」と書く。しかもその理由をハッキリ書く。これからが楽しみ。
4月からのNHK講座も教皇との驚天動地の噂があるがこれはそのまんま目と耳で確かめることができる。もしそれが本当なら受信料を倍額支払いたくなる。公開録画があれば入場料を払ってでも見に行きたい。修学旅行なら最高のコースであろう。メイキングも別番組で作成していただきたい。教皇講座なら当家でも毎週分析することになる。


ヒフミン4 修復した場合 No: 7374 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/03/01 Tue 01:49:38

この新聞観戦記は怪しい。教皇ならこう書く。
「羽生は初手76歩と指した。郷田は二手めに84歩と指した。第二手目で129分の大長考とは私にも経験がなかった。郷田の場合その日は43分遅刻したのでその3倍のペナルティーが消費時間に加算されたのであった。郷田は朝方突然片方の耳が聞こえなくなり耳鼻科に行った。アクシデントであった。これには私もデンと構えているわけにはいかなかった。あと15分で着くという連絡が郷田からあった。彼はパソコンをもっていないが携帯電話はもっているとのことであった」


ヒフミン3 観戦記の真贋 No: 7373 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/03/01 Tue 01:44:50

紙幣のスカシに詰め将棋でも擦り込めば日本人ならば使う度に光にかざして確認する習慣がつくかもしれない。露店で札を取り合いして「詰む詰まない」とやり合えば活気が沸く。しかし観戦記の真贋を見極めるのは難しい。加藤一二三の直筆なら体言止め以外は必ず文末が「タ」で終わる。ところが最初の段落ではいきなり文末に「ル」がふたつ。有り得ない。加藤一二三が書いたモノに第1譜からいきなり校正を入れるとは読売も大人げない。或いは最初から贋作か?
因みに観戦記の対象は例の羽生郷田戦の八百長試合。
>2005.01.21竜王戦1組 羽生VS郷田 矢倉37銀


ヒフミン2 ヒフミン紙幣 No: 7372 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/03/01 Tue 01:34:01

朝方玄関先にソレがあった。 依頼通り丁寧に切りとられてタイルと洗剤の下に挟まっている。 確かに九段加藤一二三と銘記。 後光が差す観戦記を初めて見る。ホンモノなら花王アタックの下に置くとは許し難い。
切り取られた観戦記は紙幣に似ている。世界中どこでも偽造紙幣が多い。最近日本で流布しているのが2100円のヒフミン紙幣。うな重を注文するときに便利と言う理由だけで教皇庁造幣局が発行したらしい。
ヨハネ・パウロ二世も最近バチカンから抜け出してローマ市内の病院に隠遁してしまったがそのせいかもしれない。復活祭までモツか全世界がハラダドキドキしている矢先に笑ってはいけない。 この観戦記もヒフミン紙幣である可能性がある。読売なのでナマハゲあたりが勝手に書き換えている可能性は否定できない。


ヒフミン1 竜王戦観戦記 No: 7371 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/03/01 Tue 01:20:59

教皇加藤一二三が竜王戦の観戦記を読売に書くと言う噂があった。 先週も新聞販売員が来てソレをウリにするので「モリコケ」と追いだしたばかりであった。どうせ加藤一二三の名前を借りただけであろうと。 新聞観戦記などは轡をはめた馬のようなモノであって教皇は全生涯においてこの悪の道だけには手を染めたことがない。
しかも当家では森林保護対策で新聞をもう取らないことにしている。
販売員は洗剤をもってまた来た。間違いなく本人が書いていると言う。本当なら掲載期間の分だけ持ってこいと。ただし観戦記だけ切り取って玄関先に置いておくように依頼。切り取り量は掲載期間分に1カ月分支払うことで合意。