在京疾風会・電子掲示板(2007年4月〜6月)

このページは書き込みできません。

リマインド:横澤利昌君(1960)『世界一受けたい授業』出演:本日PM8:00です
投稿日 6月30日(土)12時28分 投稿者 佐藤(泰)@管理人 削除

村野井先輩になりかわりましてリマインドです

6月30日(土)午後8時・日本テレビ系列
二人目で登場とのことです。

お見逃しなきよう。


テレビの平治さんはガンコだナハン
投稿日 6月30日(土)09時34分 投稿者 佐藤(泰)@やまびこ 削除

さて週末、宇都宮から東京行「やまびこ」に乗ったところです。ふるさとのなまりがアチコチから聞こえてきます。
漫然と聞いていると(貫一郎が言ったように)小鳥の鳴き声に似た調べです。
那須塩原始発「なすの」に乗るとてもこうはいきません。

宮姓はみやこうせいさんが思い浮かぶ。同窓以外にも、近所の時計屋さん、下中卓球部のキャブテンも宮さんだった。みな職人気質を感じるなー。親戚つながりかな?

Webで見ると、確かに「南部鉄器」と言ってもまるで私の頭の中のイメージとはだいぶ違う。現物を見てみたくなってきた。


南部鉄器工房 釜定の宮伸穂氏(白亜46年)に聞いた
投稿日 6月29日(金)18時06分 投稿者 な@疾風会 削除

「どんど晴れ」では佐々木工房佐々木平治として、
長門裕之さんが重要な役を演じているが、
紺屋町釜定の工房と店先でロケしたと聞いた。

南部鉄器は鉄瓶だけでないし、風鈴か、というわけでもない。
先代の宮昌太朗さんは、盛岡先人記念館に紹介されている。

宮伸穂氏に先日お会いしたら、「観光客が毎日ぐんと増えた」。
紺屋町歩きを勧められた、と皆、店先を覗いてくれるんだ、と。


きょうの出来事
投稿日 6月19日(火)21時46分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 出張帰りに宇都宮某すし屋でお昼をとっていたところ、カウンターの端に座っているオジさんが
「「どんど晴れ」始まったが? 俺は前盛岡にいて、カノジョ今も盛岡にいるんだよ」とのたまわ
った。お昼は12:45から再放送なんですね。まー、カノジョも相当なおトシでしょう。

 そうこうするうちに隣にオガサン2人が座った。テレビを見て「あれ、あの人、佐々木ナントカ
っていう人じゃない?」とのたまわった。さかさず私は「アレは社長で、部長から征樹の退職願い
を取り上げて破いたところですね」と解説した。「あー、みなさん見てるのねー。前の芋たこ
ナントカは人気無かったからねー(オガサン1)」「でも私藤山直美好きよ(オガサン2)」...

 「どんど晴れ」なかなかの人気でガンした。


トップページ写真
投稿日 6月16日(土)09時31分 投稿者 佐藤(泰) 削除

良く撮れてますねー。まことに良い写真です。史朗君は馬子になりきっていて、とても秀吉店長
には見えません(^^)。隣の「た」さんの楽しそうな表情もよくマッチしております。いつもふるさと
写真ありがとうございます>「た」さん

 「た」さんから4枚目の「どんど晴れ」垂れ幕もいいでしょ、というメールが入りました。最初は
気がつかなかったけどありますね、市役所だ。「馬っこパーク」というのは行けば馬さ乗れるのかな?
滝沢村なそうですが。

 銀塩フィルム写真の良さもよく出ていて、黒系の色の締り(ハッピなど)、顔の陰影、デジカメでは
この奥深い味わいは出ないのでは...(後半2枚はデジカメなそうです) 一眼デジカメならどうかな、
一度取り比べてみたいものです。

 「な」さんが桜山参道から見てたとすると、史朗君は手綱の引き方からして馬の陰だったのでしょう。
桜山参道は「どんど晴れ」ではよく登場する場所、白龍はあるし、いいとこだね。あそこらへんに住んでる
子供はお祭りの時は学校公認で休めた、「ずるへなー」ってタイQ少年は思ってたものでした。


6月9日(土)チャグチャグ馬コ見物してたんだ、が、!?
投稿日 6月13日(水)20時30分 投稿者 な@疾風会 削除

おおっ!?(オレ、桜山参道で傘さして全部見てたんだけど、、、)
 
先頭に タッソ新知事や「橋市」たにふじ市長、それらしく馬上に坐しておられた。
史朗さんが、いたんか?
それに、「どんど晴れ」から仲居松本佳奈役の川村ゆきえ(夏美の親友、というか今週は恋敵?)が出ていたって。

南部鉄器の平治さんのことは次回に書くね。
 


著書リストに加えていただきありがとうございます
投稿日 6月13日(水)09時45分 投稿者 山田武秋 削除

村野井先輩、さっそく横澤先生の著書リストに加えていただきありがとうございました。ちなみに『セカンドライフ』は、最近話題のデジタルなバーチャル世界とは関係ありません。「セカンドライフデザイン」とは「第二の人生設計」といった内容になっております。
今日、松本孝博氏が横澤氏と亜細亜大学でお会いになるといってましたから、ひとしきり、白堊の話題で盛り上がると思います。


桜出版
投稿日 6月12日(火)21時00分 投稿者 村野井(1960) 削除

 私のつくった著書リストでは空欄になっていますが、アマゾンを検索していたときだったか、桜出版からというのは見てました。直さなければ、と思います。


横澤利昌氏共著「セカンドライフデザイン」桜出版で去年作りました
投稿日 6月12日(火)08時35分 投稿者 山田武秋 削除

 いやいや驚きました。小社が昨年11月に「セカンドライフデザイン」という本を出版しましたが、この著書が横澤利昌氏と松本孝博氏です。松本孝博氏は経営コンサルタントで五行歌も書いておられ、その御縁で、団塊世代の第二の人生『セカンドライフ』支援の本と言うことで出版しました。共著の横澤先生については、まったく存じ上げなかったのですが、白堊の先輩で、村野井先輩の同期で、しかも先日の在京白堊会にも出席されていたとは・・・ほんとに世間は狭いですね。


横澤利昌君(1960)『世界一受けたい授業』出演
投稿日 6月8日(金)22時59分 投稿者 村野井(1960) 削除

 横澤利昌君(亜細亜大学・経営学部教授)が日本テレビの『世界一受けたい授業』(6/30/8.00p.m.)に出演します。詳細は『在京白堊三五会』↓サイトの『トピックス』&『投稿』欄をご覧下さい。

http://www.net1.jway.ne.jp/morioka-daiichi_zaikyou35/moriokadaiichi.html


掲示板トラブルが発生しました
投稿日 6月8日(金)21時51分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 原因がわかりませんが、今朝見たら消えてました。

5月なかまでは復旧できましたが、5月なかから6月初までが
復旧できていません。とりあえずこのままご利用ください。


ふむふむ
投稿日 5月17日(木)06時11分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 熊八談義、イミシンですな。


熊八談義
投稿日 5月16日(水)07時41分 投稿者 白堊同窓生 削除

熊:白堊野球ブログに規制かがったよーだな
八:ん、だっけ・・・
熊:ところで、創立記念日っていづだっけ?
八:m130513

(どんと晴れ)


写真表示・改善
投稿日 5月15日(火)22時37分 投稿者 村野井(1960) 削除

 >泰Qさん
 お陰様で大きく表示することができるようになりました。

http://muraichiban.web.infoseek.co.jp/essay/sushidzume/zaikyou-hakua(2007)/zaikyou-hakua(2007).html


たくさんの写真ありがとうございます
投稿日 5月14日(月)22時50分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 私は飲み食いを主としておりましたので、枚数が少ないのです。全貌がわかって全国のOB・OG
の皆さん大喜びだろうと思います。リンクありがとうございました。>村野井先輩

 ありゃりゃ藤林君は「な」さんの同級生か。在京白堊会HPで会合を知ったと言ってたので、そのうち
ここに登場するでしょう。

 ※3つ前のMSG、「本田さん」は「本多さん」の間違いでした。謹んで訂正いたします。


在京白亜会総会・写真集
投稿日 5月14日(月)21時33分 投稿者 村野井(1960) 削除

 昨日はお疲れ様でした。写真集をつくりましたので、必要な方はダウンロードしてください。名前等間違えると失礼ですのでコメントは何もつけていません。十日ほどの時限サイトです。

http://muraichiban.web.infoseek.co.jp/essay/sushidzume/zaikyou-hakua(2007)/zaikyou-hakua(2007).html


おお、藤林君は、「ここを読んでた」と言ってませんでしたか?
投稿日 5月14日(月)20時18分 投稿者 な@疾風会 削除

確かに久しく会ってない方ですが、ふじばやし昭範くんは「な」の櫻城小学校ネタで「委員長」で登場しています。
 6年2組の委員長であり、子供会連合会委員長でもありました。

ネタといっても本当の話、藤林君と疾風会会長こやま君と「な」とは6年2組のお友だちです。
(「な」が誰だかわかんないかもな?)


在京白堊会
投稿日 5月14日(月)05時58分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 疾風会は超久々の藤林君(3−?=文系)が参加。あとは常連の山田君、船越さん、本田さん、
佐々木(英)君、と私で計6名の参加でした。サブ会場で書と絵を鑑賞、メイン会場では、放送部が作った
一高の近況(全国準優勝作品ほか、未発表作品も)が放映されました。昼の会は珍しく、終わって会場を
出ても明るかったのが印象的。S43、S47と一緒に2次会へ。

 個人的にはS31卒の私の亡くなった兄を知ってる方とか、S47の菜園亀楽町出の方とか、普段の
会ではない出会いがあってビびックリでした。

 後ほど写真追加します。


ヨロスク
投稿日 5月12日(土)09時17分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 関東は快晴ですが、盛岡は曇りから天候悪化に向かうのかな。
平舘特派員実況中継ヨロスク。


そろそろ出発します!
投稿日 5月12日(土)07時50分 投稿者 平舘(白堊スポーツ) 削除

盛岡南は、杉田監督(一高の監督とは関係はないらしいです)、千葉部長ともに一高硬式野球部出身です。と、いうことで要警戒!
是非、明日に進んで欲しいと思います。

さて、盛岡の朝は寒いし、なんたって風が冷たいです。部屋ではまだストーブを炊いていますよっ(笑)。
球場では冬仕様です。体感温度はかなり下がります・・・・

では、そろそろ


明日は在京白堊会
投稿日 5月12日(土)07時08分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 うまくいけば(天気が良ければ)開会したころに春の高校野球、盛岡代表を
かけて強豪盛岡大附と激戦が行われており、白堊スポーツ平舘特派員からの
時々刻々の戦況報道が入るはずです。一高野球部は一年生の生きがいいようです
ので期待しましょう。特待生抜きの盛岡大附、恐るに足らず!
その前に本日、盛岡南に勝たねば (^^; 
於八幡平球場、AM10:00から白堊スポーツで実況中継(下記URL)

 「どんど晴れ」は良きにつけ悪しきにつけ話題になって、いいですね。当掲示板
も最近の話題の7割はこれ。Web全体の評判でも、おもしろいのはヒロイン
は評判上々、まわりはあれこれ言われてますね。草笛光子の盛岡弁はもちょっと
何とかならないか、視聴率狙いのリュ・シオン起用か、ナレータは盛岡弁ではない、
津軽だ、とかとか。

 私のほうは、北山界隈、大通り、高松の池、神子田の朝市、あたり出でこねがな、
と期待してせっせとビデオを録っております。

http://sea.ap.teacup.com/0530/


星さんという人より(41卒業生さんへ)
投稿日 5月11日(金)12時31分 投稿者 大天地 削除

 もとより「茣蓙九」シーン(残念ながら畑中さん出演はあれで終わりらしい)や「さん
さ踊りパレード」などはロケが行われたことでしょう。全部CGではあんまりですがな。
8割以上はスタジオっぽいんだし…
 ところで「41年次」WEBはあちこちでリンクが切れているようだ(URLが変わっている)。
一高、疾風会などは繋がるが他では休止中の七夕会や古い方のアドレスになっているので
至急各年次WEBに連絡してはいかがでしょう。
 ちなみに当方「白堊應援團30」(下記URL)は大丈夫。

http://www10.ocn.ne.jp/~hakuaoen/


星さんという方へ
投稿日 5月10日(木)20時09分 投稿者 41卒業生 削除

盛岡在住の41年卒業生からのコメントです。

ロケは結構市内で昨年から行われ、秋なのに桜のシーンやさんさ踊りを撮ったりしていましたよ。それから冬の高松の池では、うまく雪景色や白鳥も撮られたそうです。
一番残念だったのは、韓流スターリュ・シウォンがNHK盛岡放送局に現れたというので行きましたら、タッチの差で見られなかった事です。


木村紅美の第3作
投稿日 5月9日(水)09時33分 投稿者 木村雅美・啓子 削除

娘の紅美の第3作「ねぐら探し」が文学界6月号に載っています。
同時にインタビュー記事も。

昨年、ミステリーの横溝正史賞が滝沢村の人、
今年、筑摩書房の文学新人賞である太宰治賞を、瀬川深(しん)なる医科歯科大出の小児科医が得ました。
彼の出身は盛岡とのこと。同窓会名簿のH5卒に瀬川真(まこと)なる名前が見えますが、それか?。
小説世界、岩手関係者もやるものです。


「どんど晴れ」研究第3弾追補
投稿日 5月7日(月)20時34分 投稿者 佐藤(泰) 削除

・5/2  岩山展望台
     盛岡市役所
     市役所の後の散歩道は市役所近くの中津川べり?
・5/4  白壁は「あさ開き」かなー? 自信無し
     あの格子の家は馬町だべ。穀町じゃねな。
・5/5  夕顔瀬橋

 たしかに岩山展望台から望む岩手山はCGに見えなくもないですね。シーンも短い。
しかし、その直後の二人が写っていて南昌山あたりが背景にあるシーンはどうで
しょう。リアルに見えますが...

 馬町の格子の家はロケですね。リュ・シオンが尋ねると、

おばさん=わがらなござんすねー

おじさん=わがらながんすなー

両方ともネティブモリオカン間違い無し!。


みんなCGに見えてしょうがない
投稿日 5月7日(月)01時48分 投稿者 白堊應援團30 星 削除

 韓流スターは忙しいので盛岡くんだりまで来ないので、背景をCGで合成している
としか思えない。だから少しぼやけているし(俳優の顔でなく背景が)カットも短
い。それでもジェラシックパーク第1作も真っ青なできばえではありますなあ。
 というような切り口で鑑賞するのも楽しみ方のひとつかもしれません。


あやー
投稿日 5月5日(土)18時04分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 夕顔瀬で抱き合ってらっけー、オショスー。(本日「どんど晴れ」)

と私がオショスがってもしょうがありませんが...。もちょっと夕顔瀬橋からの景色を綺麗に
写せなかったものか。うーん。

というわけで「どんど晴れ」研究第3弾

・5/2(たぶん) 岩山展望台
・5/5      夕顔瀬橋


岩山シーンはもう出たんですか
投稿日 5月4日(金)17時53分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 星さんお嘆きのようにストーリーは稚拙ですね。NHKが最初から「民話」だ、と強調
しているのでそのつもりで見るしかないのかも知れません。

 私の方はサラリーマンには見られる時間帯ではありませんので毎日ビデオに録って帰宅
してから見るようにしています。今週は飛び石GWで変則出勤になり、岩山のシーンは
ビデオにはとってある(ハズな)のですが未だ見ておりません。確かにいつ何処のシーンが
出てくるか分らないのが大変ですが、楽しみでもあります。

 ビデオが溜まると見返すのが大変ですから、メモ代わりに盛岡の街シーンの記録をここに
書いておくのが良策ですね。

PS.しかしまんつ、リュ・シオンの物憂い顔、ナンタラカンタラ。あの物憂げ顔が良くて
   世の女性陣は騒いでるんだべが。


前向きな鑑賞ですな
投稿日 5月4日(金)01時44分 投稿者 白堊應援團 30 星 削除

 当サイトへの情報提供ありがとうございます。「ごしょぱらやげるよな」稚拙な
ストーリーを超越して、様々なシーンの場所の特定など度量の広い楽しみ方には感
服します。韓国青年の観光シーンは岩山からのシーンもCGくさくほとんどセット撮
影と思われますが、他のシーンでは突如実景が出てくるので油断がならない。
 まあ毎朝、盛岡街探索番組があると思えばいっかー…


んだが
投稿日 5月3日(木)18時27分 投稿者 佐藤 泰久 削除

 当方、南部鉄器についてはノーマークでして、追補サンキューです。
そろそろ南部鉄瓶でも買って、お茶ッコ楽しむ歳だし、研究対象にします。

 文化地層研究会、活躍ですね。後ほど白堊応援団30に関連話題をアップ
します。「ショユダンゴ」だよ。


 「どんど晴れ」研究追補.、南部鉄器屋さんは、
投稿日 5月3日(木)12時27分 投稿者 な@疾風会 削除

南部鉄瓶の工房は、紺屋町の釜定さんが使われている。
ござ九の向かいと言えば分かるでしょう?
昨年は、「天満宮の狛犬」を小さな鉄器商品にして(企画は文化地層研究会)ヒットした。


Я уайка  ヤー チヤイカ ありがとうございます
投稿日 5月3日(木)09時46分 投稿者 ヒデオ 削除

わざわざ写真をとりに行ってくださりありがとうございます
条件のいい時はなかなか無いもんです

北山崎もガスに巻かれるかピーカンにあたるか賭けです

カモメかもカモかもエブリバード 
北上川で水鳥が見られるなんて嬉しいことです
5月13日運動会並びに在京白堊会カモカモエヴリバディ
日帰り久慈はきついけど鉄道好きには待ってましたという提案
翌日久慈から種差八戸三沢にでて寺山修司の世界に浸り飛行機で帰るか奥中山経由で帰るのも良しという
提案です。5月14日からは泰QさんはJR-E、6000円で乗れるんでしたね
先日言問いの変換ミス失礼しました
わが庵は都の亥子北北西言問い橋を直進しても厩橋を直進しても着く所です


ユリカモメ?
投稿日 5月3日(木)07時45分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 黒沢尻住人さんから送られてきました。↓写真参照

ユリカモメかユリカモ?かどうなんでしょう。識者のコメントを請う。

http://www.bekkoame.ne.jp/~yasatou/gallery/0704yurikamome.jpg


北山崎、人気あるからね
投稿日 5月3日(木)07時36分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 それにしても日帰りは強行軍、時間が無い人には良いかも知れないけど、+1日がお勧め
だね。トランヴェール の発行といい、新企画といいJR東日本は意欲的だ(西日本は車内誌
無し)。

 トランベール5月号6冊確保しました。お入用の方メールください。在京白堊会、夏の高校
野球県大会ほかの場でお渡しできます(無料)。

 「どんど晴れ」研究第2弾

・4/27は子供を捜すシーンで、中津川橋、盛岡駅前地下道、桜山さん前商店街、川徳前、
   肴町(野坂フルーツ前?)、東大通り・亀ケ池、中津川河畔
・4/30は茣蓙九、あの南部鉄器屋さんはどごだべ、長門裕之が弟子と歩いている通りはどごだべ?


トランヴェール5月号
投稿日 5月2日(水)07時33分 投稿者 佐藤(泰) 削除

「盛岡ロングステイ特集」です。盛岡を拠点に遠野、宮古、など
を1週間で見ようという企画。

盛岡の紹介では盛岡城、啄木記念館、松本竣介とともに、
青龍水とその近所の上野豆腐店の寄せ豆腐が登場。中ノ橋そばのショットバー
「ブリュット」とか、直利庵は何故か「中華そぱ」が紹介されています。

といった具合で、保存版です。東北新幹線ご乗車の際はお忘れなく。


東京久慈日帰り観光山田線三陸鉄道経由
投稿日 5月2日(水)07時09分 投稿者 ヒデオ 削除

イヤ、たまげたコマゲタ日和下駄、
盛鉄じゃなくってJR盛岡が三陸鉄道利用東京久慈日帰り観光を始めました
東京0656盛岡0922はやて1号盛岡0943発さんりくトレイン北山崎号で久慈に70分滞在盛岡を1940発東京2208着はやて32号という優れ物です。
山田線三陸鉄道では停車時間を長めにとり景色を楽しめる所もあります
パンフを見ると途中で抜けてもよし前泊後泊よしです
今月の連休期間、土日に運行しています
詳しくは駅のパンフを


一年生がだいぶ良さそうですね
投稿日 4月30日(月)22時58分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 平舘さん、練習試合速報ごくろうさまです。白堊スポーツ、速報、詳報、掲示板と一高
野球報道満載で、楽しく見させてもらっています。書き込もうと思うと新ニュース、という
ことで、ROMになっておりました。

 一年生が活躍で、昨年来勝てなかったのがだいぶ変わりましたね。だいぶ楽しみになって
きました。カギはピッチャーですか。続きはそちらのどこかの板で...。

PS.春の大会は盛岡南に勝てば5/13は盛岡大附か、、、


しんばらぐぶりでがんす
投稿日 4月30日(月)17時04分 投稿者 平舘 削除

小生女房曰く「視聴率が上がらないのは有名どごろを使っていないがら。リュ・シオンが出でくれば、必ず上がるがらっ!」さーどうでしょう(笑)。一高野球部、新入生がよがんすよー!!ゆえに、在京白堊会行けそうにもありません。。。盛岡から春の地区予選中継予定です。5月中には上京予定です(笑)。URLは「白堊野球」です。

http://air.ap.teacup.com/0513/


「どんど晴れ」今週はお見逃しなきよう
投稿日 4月30日(月)11時01分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 韓流リュ・シオンが加々美屋の客として登場です。ヒロインが盛岡観光の案内を
します。岩山展望台は間違いなく出てきます。が、ほか何処が出てくるかはお楽しみ
お楽しみ、ですね。

 方言の視点では、津軽なまりの盛岡風弁が幅を利かしています。イーハトーブのマス
ターが南部系のせいかか、なかでは盛岡弁に一番近いような感じがします。青龍水の
オガサンの「オハヨガンス」がズバリ本物でガンでした。

 では皆さん、お見逃しなきよう。 (先輩方同期会HPとともにマルチポスト)


「どんど晴れ」研究
投稿日 4月29日(日)07時38分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 GWに入ったので、採りためたビデオをDVDに落としました。見返すと、これまでの盛岡まわりの
シーンで新しい発見もありましたので書きとめておきます。

・第1回=4/2では開運橋、開運橋からの岩手山、岩手銀行中ノ橋支店、岩手公園の太鼓橋(New!)、
 桜山さん前商店街(New!)、茣蓙九、中津川河畔(中ノ橋〜上ノ橋の河南側と推定)
・4/4は雫石一本桜
・4/16は北上川河畔の歩道(材木町付近と推定)
・4/18は大慈寺の青龍水、岩銀脇、中津川河畔、中津川橋
・4/21は八幡平(現地ロケ?)

※中津川橋は通学路としてたびたび使われている

 なお、加々美屋亭主役の鈴木正幸も青森県出身、これで3人目、ただし南部、津軽で分けると
  南部・・・吹越満
  津軽・・・木野花、鈴木正幸

んだば。


何事も奥が深い
投稿日 4月28日(土)18時26分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 ユリカモメとは違うミヤコドリもいるそうで、伊勢物語はユリカモメだが
、他の古典で登場する都鳥はユリカモメの場合もあり、ミヤコドリの場合も
あるとのことで、ワガラねー。

 黒沢尻にユリカモメが登場したのは事実のようですね。疾風会には昼に黒沢尻
の人も夜に黒沢尻の人もいますので、情報よろしく。今回の黒沢尻住人さんは
夜に黒沢尻さんですな。


都鳥=ユリカモメ、知らなかった、その2
投稿日 4月28日(土)16時27分 投稿者 黒沢尻住人 削除

まだいるのか、都鳥、、探してみます、、、見つけたら、聞いてみます。
わが在京疾風会の仲間はありやなしやと
都鳥(とどりと読む)さんなら、割と簡単に見つかるのですが、、、


教養倍増!
投稿日 4月28日(土)11時45分 投稿者 佐藤(泰) 削除

都鳥=ユリカモメ、とは知らなかった。

名にしおわば、、、在原業平ですか。人を恋うる歌なわけね。

さて、盛岡の桜も今週がピーク、公園の桜はさぞかし見事でありましょう。
公園といえば、愛称として「盛岡城跡公園=もりおかじょうあとこうえん」
「盛岡城址公園=もりおかじょうしこうえん」が残って決戦で
前者に決まったけど、語呂は後者のほうがいいね。

愛称がメインで紹介されるケースもあるようだ。


名にしおわば いざ事問はむ  
投稿日 4月28日(土)06時08分 投稿者 ヒデオ 削除

都鳥ーユリカモメが黒沢尻の北上川河畔で目撃されたそうですが
まだ逗留中でしょうか
毎年渡りのとき寄って行くのか気になります
ユリカモメは冬の間家の近所で見かけます
石神井川では王子駅飛鳥山周辺、神田川では高田馬場駅面影橋椿山荘で群れてました
そろそろ椿山荘下神田川沿いではセキレイが見られそうです


発見!
投稿日 4月23日(月)22時43分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 平舘さんの「白堊スポーツ」掲示板に盛岡市議選の結果があります

後藤百合子さん当選です。おめでとうございます。

 ↓URL参照

http://6630.teacup.com/taira_d_1048/bbs


紅美さんの「風化する女」
投稿日 4月23日(月)21時03分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 「た」さんから、本の写真送られてきました。

皆さんの近くの本屋さんにはありますか?

http://www.bekkoame.ne.jp/~yasatou/etc/0704fukasuru.jpg


「イーハトーブ」のマスター役
投稿日 4月22日(日)17時49分 投稿者 佐藤(泰) 削除

の吹越満は青森県出身と判明、しかし、南部か津軽かは不明。
これで、青森県はナレーターの木野花とで二人、山形県は
あき竹城とダニエル・カール(言葉だけ?)の二人。

青森と山形に挟撃されてますな。


んだが?
投稿日 4月22日(日)08時19分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 さすがは橋博士。間違いなさそう、サンキューです。写っていた小学生は山岸小学校
のエキストラ児童だね。

 当方、文化橋、山賀橋、浅岸橋、は知っているが、中津川橋は名前すら知らなかったのだ。
96年に出来たわけか。小学校のころも中津川上流は探検にしょっちゅう行ったけども、山賀橋
あたりで引き返して来てたし。

 「どんど晴れ」盛岡の街1週に数箇所小出しにするみたいだ。次は岩山と睨んでいる。


中津川河畔→山賀橋かそのまたの上流の橋、、、、
投稿日 4月21日(土)20時35分 投稿者 な@疾風会 削除

盛岡在住、橋の愛好家「な」です。
表題の問いに「何を、わからんはずがないだろが」。
が、あいにくその放送を見ていないのでイライラがつのっておった。

でもNHKホームペイジ「写真館2」で観て判明した。
ずばり↓、中津川橋だじぇ。

http://www.iwate-np.co.jp/kurasi/hashi/hashi13.html


イジメ役があき竹城だと...
投稿日 4月20日(金)20時19分 投稿者 佐藤(泰) 削除

なんだかコミカルにも感じます。が、健康第一、お気をつけください。

 大慈寺の青龍水のシーンでは「オハヨガンスー」と、ホンモノの盛岡弁が出ました。
青龍水で洗物をするオガサンから、自転車のヒロインへの挨拶です。

 ヒロインは岩銀脇から中の橋の手前右側に曲がるのですが、左側に曲がるのが私の
下中(しもちゅう)時代の通学ルートです。そこから中津川河畔を真っ直ぐ杜陵小・
毘沙門橋方面へ、更に下の橋を右に見て、下中へ。

 今考えると黄金の通学ルート、内加賀野から鷹匠小路まで足駄で通ってアンした。
「なして足駄はいでくるのー」って下中のO先生は言ってたっけ。え、足駄は一高が
はいでるべじゃ、何が悪いんだべ、と思ってたもんでした。

 次はどこのシーンでしょうか、楽しみです。


疲れる
投稿日 4月19日(木)22時42分 投稿者 村一番 削除

 これからヒロインがイジメに遭いそうで、毎朝健康(血圧)に良く無さそう。朝から疲れる。
今日は出先でもあり、テレビのスイッチを切ってしまいました。見るような見ないような見方を
することになりそう。

 我が方のサイト(三五会)↓、*****を暫定的に解除してあります。

http://www.net1.jway.ne.jp/morioka-daiichi_zaikyou35/moriokadaiichi.html


ビデオを見返すと
投稿日 4月19日(木)06時31分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 「どんど晴れ」の4/18(水)は、自転車通勤ルートとして、大慈寺の青龍水→岩銀脇き→中津川
河畔→山賀橋かそのまたの上流の橋を通ってますね。

 識者の見解を請う。


在京白堊会幹事ごくろう様です
投稿日 4月18日(水)20時47分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 まったり3時間飲んでるっテカ。んでも、芸術家の皆さんの出演があるんでなかったっけ。

 ところでこの数日の「どんど晴れ」、北上川河畔(材木町あたり?)、中津川河畔が出てきて、
ようやく期待にこたえてくれそうな感じになってきました。最後に出たあの橋は何橋かな? 
中津川のそうとう上流だな。

 あき竹城と、山形弁を話せるダニエル・カール、山形勢が多い。ガンス言葉が山形に
あるのは「たそがれ清兵衛」で知ってはいたけど。秋田、宮城よりは近いのかな。スナック
「イーハトーブ」のマスターはイントネーションは盛岡弁に近いが、はたして...


在京白堊会総会
投稿日 4月17日(火)00時08分 投稿者 水原@S50卒 削除

お(ばんで)ーす。S50卒(在京白堊会総会幹事年度)の水原と申します。
5月13日(日)1300−1600、麹町の東京グリーンパレスにて在京白堊会総会が行なわれます。
今年(から?)は特にイベントもなく、単なる飲み会にしますので、奮ってご参加くださいますよう。
よろしくお願いします。


「どんど晴れ電車」
投稿日 4月8日(日)10時07分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 昨日(4/7)東急東横線(渋谷−横浜方面)を走ってました「どんど晴れ電車」↓。偶然出くわした
くらいですから、そうとうな本数が走っているのでしょう。1週目は無事録画終了です。

 横浜の桜は5分散りの葉桜。だいぶ暖かくなってきました。当HPの表紙も「桜」から「薩摩−奄美」へ。
「は」さん毎度ありがとうございます。ほかの皆さんも楽しい写真がありましたらどんどん投稿してくださ
い。ヨロスク。

http://www.bekkoame.ne.jp/~yasatou/etc/070407dondo.JPG


疾風会卒業40周年、還暦(来年)に花を添えますね
投稿日 4月4日(水)13時42分 投稿者 山田武秋 削除

遠藤洋一君の母校校長就任、おめでとうございます。疾風会は、ますます活躍だね。
みんな、この勢いをパワーに、もうひと頑張り、ふた頑張り(?)しましょう。

朝ドラも楽しそうで、朝から元気をもらえそう。
紅美さんの小説も、買います!


おー!
投稿日 4月3日(火)21時09分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 野球部はスンゲ、キャッチャー(洋一)、ファースト(菊池)、サード(祥平)と
大活躍だ。

 紅美さんの小説もみんなして買うべー!


遠藤洋一君が一高校長
投稿日 4月3日(火)08時35分 投稿者 木村雅美・啓子 削除

川村祥平君が黒北高校長の報に続き、
遠藤洋一君が母校・盛岡一高校長に
なりました。


木村紅美の小説
投稿日 4月3日(火)08時31分 投稿者 木村雅美・啓子 削除

昨年、第102回文学界新人賞をいただいて、
念願の作家生活に踏み出した、わたくしどもの愚娘の初の単行本が、
今月中旬(都内大型書店に4月12日。地方は20日ころ?)、
上梓されます。お手に取っていただければ幸甚です。

木村紅美著「風化する女」・文芸春秋社刊・予価1200円

同時に収録されている「海行き」の舞台は宮古です。

※野球部で活躍したシナリオライターの菊池豊君が、
 ラジオ番組のシナリオで昨年、芸術祭賞を得ています。
 テレビのドキュメンタリー番組でも時々、「構成 菊池豊」と出ます。
 彼も確実に活躍しています。

  


録画とりました
投稿日 4月3日(火)05時36分 投稿者 佐藤(泰) 削除

 そうですね、イントロ画像、途中で開運橋からの岩手山、中津川、岩手銀行、茣蓙九、と
なかなかよく撮れてました。次回以降は市内のシーンはどれくらい出てくるのか、しばし、録画
を続けてみます。

 ナレーションは盛岡系の人だと思いますが...


朝ドラと盛岡弁…
投稿日 4月2日(月)09時02分 投稿者 白堊博物館長 星 削除

 諸子期待の朝ドラ「どんど晴れ」は、イントロの画像のすばらしさ(特に空中撮影)は抜群であったが、やはり「大女優」の中途半端盛岡弁でがっくり、大旅館の満座の席の挨拶で「…なはん」はないだろう?
 まあ、毎日盛岡の映像が見れるし、話の展開は前向きになりそうなのが救い。


過去LOG目次へ