在京疾風会・電子掲示板(2004年7月〜9月)

このページは書き込みできません。

こっちの新聞に「ホニオ」の写真が。
投稿日 9月30日(木)17時08分 投稿者 な@疾風会 削除

この時期、稲を刈ったらハセに掛けて自然乾燥させる。
それはハセカケと言うのだと知っているけれど、「ハセは山地方、(岩手の平野部の)里では垂直の杭を1本ずつ立てて稲を干す」と古老に教わった。
とくに「ホニオ」と称すのだ、と。
以来、車窓から田んぼを目にすると、「地図にその分布図を書いていったら社会科研究になるよな」と、毎年同じ感想をもって何十年にもなる。

http://www.tanko.co.jp/


吹張町ですか
投稿日 9月27日(月)22時44分 投稿者 村野井(1960) 削除

 吹張町にあるS泌尿器科は岩手医大で私の主治医、父の従弟。私は13歳で腎臓摘出手術。15年位してから友達の結婚式で花巻にいったときに寄ったら、たっぷり飲まされて「(主治医の)先生のお墨付きなら飲んでも安心」でした。盛岡までタクシーで送ってもらいました。

http://muraichiban.web.infoseek.co.jp/


30年ぶりの花巻・・・啄木・賢治青春マップ手に入れました
投稿日 9月27日(月)18時27分 投稿者 佐藤(泰) 削除

法事で花巻に行ってきました。賢治記念館で啄木・賢治青春マップを入手。賢治が自彊寮(内丸の)に居たことや
今の明治橋の下流に木造明治橋があったことなど、初めて知りました。両詩人のゆかりの場所は1/10も知らな
かった。森さん情報ありがとうございました。

ゆきお君が50年ぶりの姫神ならば私は30年ぶりの花巻・吹張町。30年前賑やかだった街は、シャッターを
閉めた商店が目立ち、人通りもまばら。思い余って歩いている老婦人に「なんだが寂しいですね」と声をかける
と「んだ、みんな郊外さ住むようになってね、人来ねぐなった。おまづりのどぎハ人いっぺだけどもね」という
ことでした。寂しい。


50年ぶりの姫神山
投稿日 9月26日(日)18時02分 投稿者 ゆきお 削除

9/23ー9/25の連休を利用して、渋民村の啄木記念館に行って来ました。
しかし、感動したのは、むしろ傍にそびえる(50年近く前に小学校の遠足で
訪れた)姫神山です。発音も良い響きだし、山の形が良いね。確か”すずらん”
を採りに行ったと思うな。昼飯(そば)食いに行った橋本屋(本町)、混んで
たよ!

昨夕千葉に戻って直ぐの今日の試合(軟式野球)で、また良い当たりのヒット
打ちました。止まらないぞ! 桜山神社で祈願した効果が有ったかな?


モバイル体験
投稿日 9月26日(日)00時17分 投稿者 村野井(1960) 削除

 新しいパソコン(コンパック)買ったら、日本通信のPHS,無線LANカードが1ヵ月24時間使い放題(無料)サービスがあったわけです。ところが沖縄出張は33日目から。いつでもどこでもを実現するには有料契約をせざるを得なかった。1年契約、1ヵ月ごと支払い、それが約7000円というわけです。途中で打ち切れば残りの日数は使えるようになっています。
 いつも使っているPHSで通信のときだけ接続するものにしたかったのですが、間に合わなかった。ただし、それでは通信速度が遅くてメールくらいしか使えないかもしれません。
 今回、最初に泊まったところはLANなどない怪しげなところで、かえって高いものにつきました。3日目から東横インに泊まったら、休日サービス(¥3500)があって、2泊で1万円でお釣が来ました。こちらは部屋でLANが使い放題。無線LANもロビーで使えるはずですが接続されませんでした。

http://muraichiban.web.infoseek.co.jp/


パソコン修理中
投稿日 9月25日(土)21時36分 投稿者 佐藤(泰) 削除

セカンドのモバイルPCを使っていますが、ADSLでなく普通の回線、投稿がままなりません。
村野井さんは無事にお帰りになられたようで、出張ご苦労様でした。

ちょっと気になったのですが、モバイル通信のため¥7000/月と受け取れますが、意味がイマ
イチわかりません。モバイルでなにか負担が増えるのでしょうか??


啄木・賢治青春マップの配布について
投稿日 9月24日(金)23時11分 投稿者 森 義真(もり よしまさ)S47卒 削除

標記のマップ(盛岡 啄木・賢治「青春の記憶」探求地図)が完成しました。その概要については、URLの岩手日報記事をご参照ください。
 既に、もりおか啄木・賢治青春館をはじめ盛岡や花巻の公民館・図書館、及び啄木・賢治の関連施設で、無料配布が始まっておりますが、明日(25日)より、東京・いわて銀河プラザと福岡・みちのく夢プラザでも配布できるよう準備が整いました。
 ただし、いわて銀河プラザでは当面、マップを請求した方や啄木・賢治に関して問合せのあった方にのみお渡しすることとしており、カウンターやラックから自由に持参できる方法は取らないこと、ご了承ください。また、部数には制限ありませんが、常識の範囲でお申し出ください。
 他に県外では、名古屋の岩手県事務所で週明けから入手できますが、大阪の北東北発見プラザ「じぇんご」と岩手県事務所、札幌の岩手県事務所、盛岡市東京事務所は準備中です。

http://www.iwate-np.co.jp/kenji/tkkn-top.html#2004.0922-1


沖縄から発信
投稿日 9月21日(火)00時36分 投稿者 村野井(1960) 削除

 沖縄に移動中です。
 PHSの115kbpsと約7000YEN/Monthはちと重いですけれど、この努力に免じてちょっと覗いてみてください。あしたは米軍ヘリの落っこちた宜野湾市にあるコンベンションセンターに行く予定。泊まったところも安いのだけがとりえ(¥3500/日)の米軍の落とし子のよなホテル。これでも沖縄観光協会指定ビジネスホテル。
 R58は暴走族の騒音に悩まされそう。ブーンブンいっています。こんなところに4泊もするのはかなわないので最終日は東横インを取り直しました。三日目もキャンセル待ちでもう一度挑戦してみましょう。

http://muraichiban.web.infoseek.co.jp/


「堊」の字
投稿日 9月20日(月)10時15分 投稿者 佐藤(泰) 削除

平舘さん、HP開設おめでとうございます。情報が岩手スポーツ全般で、なかなか
ユニークですね。あまり急激に立ち上げると息が上りますので、ボチボチがいいと
思いますよ。

「堊」の字はJIS第2水準で普通のソフト辞書には載ってないですね。コピーが一番
です。ちなみに白堊は「白壁」を意味しますが、「白亜」って単に略字なのかな?
違う意味かも知れないな。

「亜熱帯」「亜硫酸」などでは「次の」という意味になるしね。


「はくあ」の「あ」
投稿日 9月19日(日)17時44分 投稿者 平舘 削除

佐藤先輩から「はくあ」の「あ」の一字を頂いたおかげで、ボロホームページ作ることが
できました。ありがとうございました。
「作りたい、作りたい」と思ってはいたものの、「白堊」の「あ」の字が「亜」では、
世間・・と、いうか・・諸先輩に申し訳けなくて、どうしたもんかな〜・・と思って
いたところに先輩からのメール・・神様のようなメールでござんした〜♪
見た目はボロですが@地域密着スポーツ情報Aどこよりも早い速報B自分の目でみた生
情報を伝える!をモットーに暫くは「あばら家ホームページ」を続けて行きたいと思って
おりますので、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
身近に「白堊ハンド部」がおりますので、野球以外は「ハンド解説」がうるさくなるかもし
れませぬ・・・どうか、よろしくお願いいたします〜。

http://www.geocities.jp/taira_d_1048/


メガネが大事
投稿日 9月13日(月)08時37分 投稿者 ゆきお 削除

1.昨日は久しぶりの野球。相手は xxx工業高校硬式野球部OBで、全員20才前後、強敵だ。
 いつものように、6番、セカンド、で先発。試合は負けたが、3打数2安打で気分は最高!

2.この日、(1.5が見える)いつものメガネから(0.5程度しか見えない、弱い)メガネに
 変えて見た;大成功! 近視なので、遠くはボヤけるが、近付く物体(球)に対する焦点
 の定まりが良く、投手の球が良く見えた(2本のヒットは何れも真芯で捕たライナー)。
 守備でも早い打球に対する対応力がグンと増す。これって、老眼か?!


野球専門板、いいですね!
投稿日 9月12日(日)22時33分 投稿者 平舘 削除

本当ですね〜
実は家族から「お父さんHP作ったら?」と今日も言われておったところです。
が、何をどうしたものか見当もつかず、とりあえず、娘が大学でHPの作り方をこれから
勉強するらしいので、冬休みに娘が帰盛したら少し考えてみようかと思っているところで
す。

バッテリーでは林ー金野は勿論のこと、石黒ー田巻(現:大迫監督)の黒石野出身バッテリー、
投手では高橋直樹、川村公一(石鳥谷中で県大会優勝、現:日報記者)も印象深いです。
1983年の佐々木智之の時は3時間49分に及ぶ(9回までの県記録3位)久慈との熱戦
を市営球場で観戦しておりました。


残念無念!
投稿日 9月12日(日)21時18分 投稿者 佐藤(泰) 削除

平舘さん8回9回の猛追撃が目に浮かぶような詳細報告どうもでした。秋にここまで闘えれば、
来年は楽しみ、ただ、私立勢は強そうだけどね。最近は、公立では農・工・商の勢いがなくて、
三高、市立、四高、が県大会というのは順当なところかな。

かくなるうえは来春・夏に向けてナイター設備(私もナンボがカンボがカンパしている)を駆使
して強チームを作り上げてほしい。打撃・守備がまずまずのようだから、ピッチャーだな。藤原君
ともう1人2人、投げ込んで投げ込んで、藤沢栄、女鹿恵教、小笠原敬二、佐々木智之、八角有紀、
など歴代の名投手を凌駕するようケッパれー。

こうなると野球専門の白堊板がほしくなってきたね。


県大会出場ならず。。。四高に敗退
投稿日 9月12日(日)17時26分 投稿者 平舘 削除

一高000011000=2(藤原−小野寺)ヒット5、三振5、四死球3、失策1、盗塁2
四高00310000×=4(中屋−河野) ヒット8、三振1、四死球4、失策4、盗塁1

残念、惜しくも「選抜」への夢、断たれてしまいました。
四高3回裏、2死後四球、ヒット、四球で満塁。4番の走者一掃二塁打で3点。4回裏ヒット
のランナー盗塁後サード正面の強いゴロをトンネルで1点。その一高反撃開始!5回表エラー
で出たランナー三塁で内野ゴロの間に1点。6回表四球の藤原捕逸の間に一気に二塁へ到達。
5番三浦の内野安打で主将・エースの藤原が強引にホームへ・・「セーフ!!」
応援席一気にヒートアップ!8回2死2、3塁の一打同点の場面で4番小野寺ショートゴロ。
9回2死1、3塁バッター千葉(秀)の時、同点ランナーの橋本果敢に二塁へ盗塁を図るも
タッチアウトで万事休す。。。
たいへん残念ですが、今年の盛岡一高の公式戦は終了となってしまいました。
が、いろいろ収穫はあった。
@エース藤原がカーブを覚え、投球の幅が広がった。あとは、2死、無死の時の四球癖を矯正
すること。あとは、集中力の養成!
A何度かタイムリーエラーがあったが、守備はかなりいい!特にレフト橋本の守備はすんばらし
い!!来年に向けて磨きをかけて欲しい!
B犠牲バントの精度も上がっている。
と、いうことで、一応県内では「公立の雄」と言われている四高や市立とソコソコの試合が出来る
チームにはなっているので、追い越すのも時間の問題でしょう!
来年に向けて秋〜冬にかけて体を鍛えて欲しいものです。
来春、より逞しいチームになって公式戦に帰って来て欲しい!!
がんばれ!一高〜〜〜〜〜〜!!!


なんじょした
投稿日 9月12日(日)15時53分 投稿者 佐藤(泰) 削除

この時間になっても試合経過のメールへらね。

大激戦か?


おお、写真まで見られて幸せです
投稿日 9月12日(日)10時16分 投稿者 佐藤(泰) 削除

装飾一代男さん、ありがとうございます。運動会の写真も含めいつもありがとう
ございます。

OBもけっこう行ってますね。地元はいいな〜。


昨日の応援の模様
投稿日 9月12日(日)02時35分 投稿者 装飾一代男(H3卒) 削除

H3卒の装飾一代男(佐藤)と申します。
昨日の対盛岡市立戦の応援の模様を
写真置き場HPにアップいたしました。よろしければ御覧ください。

久方ぶりの野球応援でした(夏に行けませんでしたので)
試合経過は既に平舘先輩報告の通りですが、
自分としては相手校の応援生徒の行儀の悪さが多少目に付いたもので
そういうのに試合も負けたというのが多少悔しかったですね。

http://ashikari.at.infoseek.co.jp/index.html


四高か〜、最近けっこう強いからなー
投稿日 9月11日(土)22時55分 投稿者 佐藤(泰) 削除

でも最後の戦い、岩手県大会を経験すると後々にいい影響が出そう
だからグァンばってほしいね。

きょうの試合は5回で一気に決まっているところを見ると確かに審判
判定も大きそうではあるが、四死球とエラーが本質かな。ヒット数では
勝ってるからね。

さ、明日は土壇場、現場応援団よろしく。関東の地で勝利の報を待
っております。


残念〜逆転負け。。で、明日の第五代表決定戦へ
投稿日 9月11日(土)16時39分 投稿者 平舘 削除

一高100100000=2(藤原-小野寺) 安打8本
市立000050000=5(佐々木-長谷川)安打5本

初回ヒットの袖林を2塁に置き、4番小野寺の適時打で先制。4回ヒットの6番三浦が送り
バント、盗塁で3塁へ。8番宮のカウント2−3からの見事なスクイズで1点追加。
(何年ぶりだべな〜?一高のスクイズ成功を見たのは。。。感激しました!)
藤原も安定した投球で「行ける!」と思い始めた中盤の5回。市立の先頭打者が右中間ヒット。
強引な走塁で2塁へ。ライトから見事な送球。誰しも「アウト!」と思った瞬間、塁審の手は
左右に大きく拡がり「セーフ」のジャッジ。小生「なにー!んだってあの審判最初から手拡げ
で球来るの待ってらっけぞー!」その後、四球、死球、内野エラー、ヒットが絡み、あっと
言う間に5点献上。その後の懸命な攻撃も実らず、、、敗退。。。
んー5回だけでしたな。悔しいですね。勝てる試合でした。やっぱりエラーが出て、浮き足だっ
た方の負けですね、高校野球は・・あと、審判を味方につけなくてはな〜
くそー!セカンドの審判め!恨んでやるぅ〜〜〜〜
いつの頃からか黙って観戦する癖がついておりましたが、数十年振りに野次!野次!野次!
で、負けはしましたが、心のどこかに「あー、気持ちいがった」という思いもあります。(笑)
さて、明日はもう負けられない第5代表決定戦対四高戦です。
四高は昨日三高に破れ(0−3)、今日盛附に破れ(1−8)連敗中で元気も気力も萎えてい
るはずです。また、明日応援で野次るがら〜がんばれ〜一高!!!


よっしゃ、よっしゃ、よっしゃ、、、、、、
投稿日 9月10日(金)20時12分 投稿者 佐藤(泰) 削除

盛岡南を6回コールドとは! おみごとおみごと!

かくなるうえは、岩手県大会出場はもちろんのこと、東北大会出場をめざしてグァンばってほしい。
思い起こせば昭和41年秋(疾風会会員は3年生)、小笠原君らが一年生のとき東北大会出場を成し
遂げ、その2年後みごとに甲子園出場を果している。

歴史は繰り返す、エネルギーの蓄積が大爆発を準備する。一関一高の甲子園出場も永年の選手、後援会、
父兄、同窓、ファンのガンバリの賜物。ヌァンとしても甲子園!(テンションサイコー)

中屋副団長、平館さん、情報どうもです。次戦もお願いシアンす。


おー!先を越されだが。。。(笑)祝、爆勝!
投稿日 9月10日(金)16時41分 投稿者 平舘 削除

「副団長さん」速報どうもです。
小生、雫石球場に電話入れて聞きました。いがった、いがった!
南のこれまでの試合振りから勝利は堅いとは思っておりましたが、ここまでの圧勝とは、
お見事ですな!
しかも、藤原の連続2ランとは、たまげだー!やづのバッティングはたまげだもんです。
とにかく後一つ勝てば、久々の県大会だし、「選抜」も視野に入って来るというものです!
明日の相手は不明ですが、市立なら初戦のリベンジ。がんばれ〜〜〜!


疾風会諸君と勝利を祝おう
投稿日 9月10日(金)13時06分 投稿者 中天地・外野席応援団副団長 削除

あと一勝で(11日第3・4・12日5代表決定戦の一勝で)東北大会。東北大会ベスト8で選抜21世紀枠推薦へ
盛岡一 3 2 0 2 1 5  13
盛岡南  0 0 0 0 1 0   1
三番打者 藤原貴紀(先発投手)の2打席連続2ランホームランは「ああ愉快なり愉快なり・・・」


秋の香り
投稿日 9月7日(火)21時45分 投稿者 佐藤(泰) 削除

表紙に「秋の香り」が登場しましたが、表紙の文字の色に「青、黒、赤」以外使ったのは
HP開闢以来初めてです。ま、いばるこっちゃないですが。「色」はコリだせばキリが
なくなるので3色以外を使わないのをポリシーにしていました。しかし「秋の香り」と書
いた瞬間、どの色もミスマッチなのに気がつきました。秋は「黄金色」が似合う、よって
一番近い色を選んだものです。

平舘さん、10日もたのんまっせ。あ、出勤日か...。野球部生徒諸君は公欠だな。


パソコン直りました〜
投稿日 9月6日(月)20時54分 投稿者 平舘 削除

どうも、見にくい携帯からの速報を掲載して頂き、申し訳けありませんでした。
ようやぐ、復帰です。とりあえず、農業戦の先発メンバーリストアップしておきます。

1、袖林 E2年(雫石)  179・71 5打数2安打(3塁打、2塁打)
2、渡部 G2年(北陵)左 166・63 5打数3安打(3塁打、2塁打)
3、藤原 @2年(雫石)左 173・73 5打数2安打
4、小野寺A2年(厨川)  182・77 5打数0安打
5、橋本 F2年(城東)         5打数0安打
6、三浦 D2年(厨川)         5打数1安打
7、大澤 C1年(宮野目)        4打数0安打
8、千葉亮H2年(黒石野)        4打数0安打
9、奥寺 B1年(上田)         4打数0安打

スコアラーとして、まだまだ夏休み中でゴロゴロしておる娘を連れて行ったので、結構
いいデータが取れました。(笑)


盛農戦平舘詳報
投稿日 9月5日(日)13時47分 投稿者 佐藤(泰) 削除

以下メール本文

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

(一)100211010=6
(農)000000020=2

(一)藤原-小野寺
(ヒット)8(3塁打)袖林、渡部(2塁打)袖林、渡部(失策)1

(評)
失策も投手エラーで、新チームは守備の堅さが特徴。安心して見て
いられます。ただ藤原8四死球と大荒れ。相変わらずの一人相撲で
もう少し冷静になって欲しいものです。


盛農戦平舘速報(3)−−−6−2で勝利! あゝ愉快なり愉快なり〜 
投稿日 9月5日(日)12時26分 投稿者 佐藤(泰) 削除

以下メール本文

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

8回1追加、2取られる。詳細は後から連絡します。次は10日です。


盛農戦平舘速報(2)−−−6回終了 6−0でリード
投稿日 9月5日(日)11時35分 投稿者 佐藤(泰) 削除

セーフティーリードですね、以下メール本文

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

6回終了。4回2、5回と6回に1点づつ追加。


盛農戦平舘速報−−−3回終了1−0でリード
投稿日 9月5日(日)11時04分 投稿者 佐藤(泰) 削除

以下メール本文

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

3回終了、相手エラーで1回表先制


平舘さんより速報
投稿日 9月4日(土)16時43分 投稿者 佐藤(泰) 削除

PC不調なそうで私にメールが入りました。明日、盛農が相手なそうです。
以下紹介します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今日2-4で四高に敗れた農業が相手です。エース故障の模様で我校に分がありそうです。
明日の速報をお楽しみにー!


岩高戦詳報(お詫び:敗者復活2回戦でした・・)
投稿日 9月4日(土)06時48分 投稿者 平舘 削除

■第3、第4代表決定トーナメント(敗者復活)■
 ※決定戦進出2チームが代表、準決定戦敗退同士で第5代表決定戦
 ◇1回戦◇盛商 2−4盛南
 ◇2回戦◇不来方3−4工業 一高9−2岩高
            
      一高020002032=9 藤原、千葉−小野寺 
      岩高000101000=2 斉藤、村井−北田
      (一)三塁打:橋本 二塁打:三浦 (岩)本塁打1、二塁打1
  
 (注)ということで一高は5日を含め○○○で代表決定、○○●で第5代表決定戦へ!

■第1、第2代表トーナメント■※決定戦進出2チームが代表
 ◇2回戦◇三高8−1紫波 市立12−9江南 雫石7−9中央     

さーて、今日、明日と県営球場通いであります。高校野球は楽しいなぁ〜〜♪


やったー!
投稿日 9月3日(金)22時04分 投稿者 佐藤(泰) 削除

しかし、2試合とも9−2とは珍しい。

次勝てば県大会だね。実戦のたびに強くなる白堊の伝統をいかんなく
発揮してもらいたいものだ。応援よろしく>平舘さん


敗者復活戦1回戦勝利!岩高粉砕!!
投稿日 9月3日(金)18時22分 投稿者 平舘 削除

一高9−2岩高 とのことです。詳細は明朝に。
これで、日曜日2回戦応援に行くことができます。
相手は農業×四高の敗者で、農業の可能性が高いとは思いますが、二年生がゴッソリ残り
戦力的にも侮れないチームです。四高が相手のケースも十分考えられますね。
では、明朝に・・・


う〜む... なんの
投稿日 9月1日(水)06時34分 投稿者 佐藤(泰) 削除

敗者復活戦がある。

情報ありがとうございます。3日は岩高ですね。がんばってほしい。


市立に完敗、敗者復活戦へ・・・
投稿日 8月31日(火)07時54分 投稿者 平舘 削除

市立1041120=9 佐々木ー長谷川 本塁打=1 二塁打=3
一高0010100=2 千葉秀、藤原ー小野寺
(7回コールド)
農業11−6不来方 中央5−3工業 平舘3−8雫石 盛北10−16盛四

う〜ん。。。負けてしまいました。
小生知る限り、春秋4シーズン連続初戦コールド負け・・・あ〜あ・・・
3日の敗者復活戦は対岩高です。がんばれ!

ただ今台風直撃で盛岡大荒れです。カッパ着て会社行かなきゃ。(気が重い)


驚いた事(オリンピック後半戦)
投稿日 8月30日(月)09時01分 投稿者 ゆきお 削除

1.110ハードルで中国選手が優勝した。しかも12.91秒! 13秒を切ったスゴイ記録だ。
2.女子10000mで、中国選手が優勝した。ラストは、ダントツだった。
3.女子ハンドボールで、韓国が惜しくも2位、デンマークとの決勝戦は死闘だった。
4.日本男子1600mリレー4位は立派だ。個人の合計タイムはそれほど良くは無いので、
 何かが旨く行ったんだろうな。

 以上、東洋民族に関する驚き。


そうなんだよね
投稿日 8月29日(日)21時36分 投稿者 佐藤(泰) 削除

平舘さんは幼稚園、小学校も名門ですな(私は北山の「善友保育園」という知る人ぞ知る
迷門?の出です)。わが名門・下中(しもちゅう)も今は1学年1クラスだか2クラス
だかしか無いって聞いた。われわれのころは11クラスあったんだけどね。ひとつ上は
12クラスもあった。

平舘姓の女性はうちのクラスにはいなかったなー。なにせ11クラスだからね、きっと
別のクラスにいたのでしょう。確かに狭い!


OH!下中ー!(2)
投稿日 8月29日(日)07時54分 投稿者 平舘 削除

今、気づきましたが、小生の姉が昭和23年生まれなので、下中で同学年ではないでしょ
うか?
いつも思いますが、盛岡は狭いですね。(笑)


OH!下中ー!
投稿日 8月29日(日)01時23分 投稿者 平舘 削除

なんと、佐藤先輩、小生の中学→高校の先輩だったのですね!(笑)
ちなみに小生は白百合幼稚園→仁王→下橋→一高です。
昔は「下中」と書けば「しもちゅう」でしたが、今は「下小路」に押され気味で「したちゅう」
と読まれてしまいます・・・
娘が下小路卒なもので、いっつも親子で「「下中」と言ったら、当然名門「しもちゅう」のこ
とだべさ!」「いや、「したちゅう」!」と揉めておりやんす。

さて、釜石シーウェイブス対秋田ノーザンブレッツ(旧秋田市役所)の国体東北予選を見て来ま
したが8−25で完敗でした。
9月からシーズンインですので、こんなことでいいんだろうか!?と憤慨して帰ってきました。
声がまったく出ていないし、選手のやる気も見られない!
これじゃ、ファンも離れて行く!と思った次第です。「ひたむきさ」が釜石の良い所だったのに
なぁ〜
ま〜新日鉄釜石の全盛時代から国体とかは結構負けていましたから、気にしなくても良いのかも
しれませんが。。。


江南義塾やりますね
投稿日 8月28日(土)21時11分 投稿者 佐藤(泰) 削除

速報ありがとうございます。盛商の力が落ちてきているのか江南義塾の力が
上っているのか。江南義塾の校長先生は三浦五郎先生ですよね。下中(しもちゅう)
で数学を教わりました。オッカネ先生でアンした。

そういえば鶴岡監督は一人(かずんど)でした。言われると、思い出しますが、関
一人氏からの連想は「太平洋一人ぼっち」でした。水泳では、われわれにとっては
古橋・橋爪は伝説の人ですね。>村野井さん


秋季高校野球「盛岡地区予選」27日の結果
投稿日 8月28日(土)09時27分 投稿者 平舘 削除

1回戦 三高6−1岩高(岩高は敗者復活戦へ)
2回戦 盛附6−1盛南(盛附は準々決勝へ、盛南は敗者復活戦へ)
    江南6−2盛商(江南は準々決勝へ、盛商は敗者復活戦へ)

江南義塾は部員10人しかいないはず。夏2勝の勢いでしょうか!?
一高は30日市立と対戦、勝てば4日ベスト4を賭けて江南義塾と対戦。
負ければ、3日岩高と敗者復活戦1回戦。


一人は寂しいかなぁ
投稿日 8月26日(木)00時09分 投稿者 村野井(1960) 削除

 「一人」で真っ先に思い浮かべるのは鶴岡一人。私の子供のころは山本一人でしたがね。南海ホークスの名三塁手にしてプレイングマネージャー。晩年のNHKでの解説も温かみがあってよかったですねぇ。
 水泳は山中より前の古橋・橋爪の時代。古橋も1948年のロンドン大会によばれていれば優勝だったのでしょうが、1952年のヘルシンキ大会ではもう峠を越していた。決勝にやっと残ったという感じですね。ロンドン大会は戦後3年でおよびがかからなかった。それが、アテネでは現在戦争中のアメリカやイランが参加できるのだから・・・。
 日米対抗の1500メートル自由形、古橋の18分19秒0は当時は驚異的な世界新記録。いまや、15分そこそこでしたか? ヘルシンキで橋爪四郎は銀メダルだったのかな。古橋は学徒動員中に機械にはさまれて中指(?)を半分失っている。それでも健常者よりも早いのは人より腕をかく回数を多くしたからだとか、少年雑誌の記事に夢中になったもの。
 アテネの日本女子は、アイちゃんが活躍しましたね。メダルに届かなくても、格上の選手を破ったり、自己最高を出して敗れた選手は立派です。
 室伏のお母さんはハンガリーでしたか。どうしているんでしょうねぇ。
 記者会見の席やスタジオでも帽子をかぶっている男子水泳の選手は、今風なんでしょうが場所をわきまえなさいと言いたくなります。
 オリンピックはいろいろ考えさせてくれますし、思い出させてくれますねぇ。

http://muraichiban.web.infoseek.co.jp/


話はオリンピックに移って...
投稿日 8月25日(水)23時00分 投稿者 佐藤(泰) 削除

15ケの金メダルで一番うれしいのは私の場合、水泳女子自由形800mの柴田亜衣選手
だね。笑顔もいいし、泣き顔もいい、みんないい。自由形といえば、ローマとかメル
ボルンとかのとき、我らが山中毅が、オーストラリアのローズやコンラッズに全然かなわ
なかったからね。あのころは、山中で金とれなきゃ、日本人は自由形では永遠に金取れない
と思ってた。

友達の同僚に銅メダルが居るとはめでたい。TV見てたときなぜか「一人」(ひとり)という
名前が印象に残った。寂しい名前だなって。でもヨットに合ってるねなんて(太平洋一人ぼっ
ち)。お父さんは堀江謙一のファンだったのかなー。>な@さん

ソフトの試合も硬球の試合も見でネのでクヂ出せネでば。>ゆきお君


オリンピック野球敗因を分析する
投稿日 8月25日(水)08時59分 投稿者 ゆきお 削除

1.敗因は、女子ソフトボールと似ている。投手力は上、守備は互角、打撃は完敗。

2.では、何故打撃不振か? 女子は明らか!----外角に踏み込む(振るのでは無く
 バットを叩き付ける)打撃力が不足、監督を変えて、チーム編成を一新すべき!

3.男子は読み(やま)不足!----豪選手は皆”やまをはって”待ち構えている;
 三振も多いが、当たるとヒットになる。日本選手は(前評判が高いためか)全て
 の球に対応出来るように構えている。一流のプロ選手を集めた場合、「9人中
 7人は読みが外れても残り2人だけは読みが当たる」ような作戦は(多分)取れ
 ないのだ。だって、皆が打ちたいからだ。多分、ここが1回勝負の核芯だ。


んだ、西国の子らに伍して闘うのは...
投稿日 8月24日(火)20時35分 投稿者 佐藤(泰) 削除

なみたいていのゴドではネェぞ。盛岡の桜は石ば割って咲ぐ。盛岡の辛夷(こぶし)は、
北さ向っても咲ぐ、、、、

PL学園に勝つ盛岡一高野球部を死ぬ前にぜひとも見たい。


北国のコンプレックス(高校野球)
投稿日 8月24日(火)09時13分 投稿者 ゆきお 削除

1.冬場の練習不足が指摘されて来たが、多分それが違う事は皆が気付いているので、考えてみました。

2.     検討項目            地域性がアルか否か? 
 2-1.相手のスキを付く能力----------------------下記と関係する
 2-2.自信(相手を舐める能力)-----------------アル(先入観として存在する)---弱気になり易い
 2-3.運動神経------------------------------------多少アル(北方民族の方が太めでデカイ)
 2-4.猛練習を受け入れる風土-------------------下記と関係する
 2-5.体力(運動派と勉学派を分けない風土)--アル(盛岡一高や秋田高校が典型的な例)---効率が悪い

3.分析すると、2-2 と 2-5 は多少両立する;盛岡一型は、体力に劣る反面 2-2 の先入観を克服し易い。
 盛岡一野球ファンは(多分)この点を気にしている。小生の結論は「北国勢は無理して勝つ必要は無い」
 です。だって、ハンデがあるんだから----。心技体を集中させた(芸術的な)選手が揃う PL学園の方が
 観戦していて清々しい(スポーツとして観れる---プロ野球に近い)。


地元紙、北海道新聞から
投稿日 8月24日(火)09時05分 投稿者 北の国から@疾風会 削除

昨日の大阪ー千歳間航空機内にて、〜「皆様と一緒に深紅の大優勝旗が津軽海峡を渡ります」
とアナウンスが機内に流れると乗客からいっせい拍手が沸き起こった。〜

ANA,JAL?おそらく、離陸時ではないかと想像されますが・・・。
関西人も道民もいろいろな方がいるだろうになぁ。
しかも、勝利後の監督、主将のコメントは敗者をきずかうものが多かった。
昨年、苫小牧校の敗戦後、相手校の監督から
「北海道は詰めが甘い」とコメントされていたからなのか・・・。  


駒澤・苫小牧
投稿日 8月24日(火)00時11分 投稿者 村野井(1960) 削除

 私が評価するのは、全員北海道の中学出身者だということです。「果たして道内出身者がどれだけいるのか」と一時は思いましたが、道産子チームと聞いてうれしくなりました。大阪あたりの子が北に行けば甲子園に行けるなんていうのがいっぱいいる中で純粋な地元チームとは泣かせますねぇ。


球史に残る一戦、たまげだ
投稿日 8月23日(月)20時25分 投稿者 佐藤(泰) 削除

こんな打撃戦見たことない。エラーはたったの一つ、バントはことごとく成功させる、
打てば思いきりの良いスイングで左中間、右中間へ飛んでいく(駒大苫小牧も済美も)
。良いものを見せてもらいました。半世紀ほど高校野球を見ていますが、この一戦には
たまげた。

もちろん私のベストゲームは、昭和32年岩手県大会決勝・盛岡一VS黒沢尻工と昭和
43年夏の甲子園・盛岡一VS津久見なのですが、これらを別格とすれば、三沢・大田
VS松山商・井上の投手戦とならぶベストゲーム。息づまる投手戦とはまったく違う
打撃戦ですが、まー、たまげだ、どでんした。

いやどうも「北の国から@」さん(同期?先輩?)、北海道は沸いていることでしょ
うね。明日あたり凱旋でしょうか。道庁の職員さんではセレモニー準備もたいへんなの
ではないですか。ぜひ凱旋の様子も伝えてください。

盛岡の秋の大会には敗者復活戦が導入されたんですか。これはチャンスが増えた。「夏の
一高」と言われ秋には弱いのですが、迷信だじゃ〜! がんばってもらいたいですね。
平館さん速報よろしく。


82.91mは立派
投稿日 8月23日(月)15時12分 投稿者 ゆきお 削除

1.室伏の記録は、かなり良い。「残念ながら銀(2位)」など
 と言われる理由は無い。たまたま2番目の記録だったのだ。
 それが証拠に、3位以降の記録は平凡じゃないか!

2.昨日(自転車で)近所の千葉経済大附属の校門を碓認して
 来ました。「附属」と書いてありました。


昔の太田、三沢高校の時を思い出しながら
投稿日 8月23日(月)09時04分 投稿者 北の国から@ 削除

地域が違うとはいえ(苫小牧、札幌)昨年の一回戦の敗戦を思えば、
今回の快挙は道民の思いを一つにした結果でした。関東以北、いや中部以北
の野球ファンに後押しされたように見受けられたの私だけではなさそうです。
泰久君、応援に感謝!見守ってきた高校野球でこのような感激を味わえる幸せを
頂けるとは!東北各校が幾度となく跳ね返されてきた重圧を、いとも事も無げに、
しかも打撃戦で制することができるとは。手に汗を握る決勝でした。勝てて満足。
そしてこれから行われるであろう、セレモニーの数々・・・。
道民の一人、道庁の一職員としてうれしい!
ススキのではほとんどの人々が口にします、この快挙。
(聞くところによると資金が底をついたそうだが)
私のところまではまだ寄付依頼が来ないこのごろです。


わーッ、会社の同僚が銅メダリストに!
投稿日 8月23日(月)00時09分 投稿者 な@K自工 削除

甲子園の決勝は見てなかったが、結果を知ってから「ダイジェスト」を注目すると
これがもうただごとでなかったようで、ニュースとかの時間枠には納められない。

ところでオリンピックだが、関一人(かずと)くんと轟賢二郎くんのペア↓が銅メダルをとった。
この ヨット競技は、毎日何戦も繰り返し、通算成績で評価される。

新聞で確かめていただきたいが、彼らと私は(ふだんの勤務地は離れているが)K社の人事厚生室の同僚でして、「壮行会」して一緒に飲んだ仲です。

http://www.kanto-aw.co.jp/yacht/index.htm


すばらしき甲子園
投稿日 8月22日(日)21時45分 投稿者 平舘 削除

お久し振りです。
盛岡は朝夕だいぶ涼しく、もう秋の気配が感じられる今日この頃です。

「甲子園」を見ながら、久し振りに泣いてしまいました。
すごいなんてもんじゃない!度を越してます!
北国チームに勇気を与えてくれた、駒沢大苫小牧に感謝、感謝です!

このところ、五輪〜甲子園と涙・涙の連続で、感激・感動の毎日です。
これからマラソン、ハンマー、ソフトボールも見なくては・・・大変であります。(笑)

さて、秋の盛岡地区予選ですが、一高の初戦(30日)は市立です。勝てば、盛商×江南の勝者(4日)。
今回から初めて敗者復活戦が導入され、初戦に負けても第3代表〜第5代表(盛岡は5チームが県大会へ)
への道がひらけました。(画期的!)
全然練習試合も見に行っておらずたまに通りがかりに車中からチラッと見るだけですが、土日に集中的に試合が
組まれていますので、出来る限り公式戦に足を運ぶつもりです。何試合できるがな〜?
速報お楽しみに!


流れは駒大苫小牧
投稿日 8月22日(日)14時30分 投稿者 佐藤(泰) 削除

いま逆転だ。

「白河の関」を超えるどころか、頭越しで「津軽海峡」越えか...。
まだわからないが。


二次予選落ち
投稿日 8月22日(日)09時03分 投稿者 ゆきお 削除

1.確かに(幼稚園〜中学校)附属であり、付属では無かった。漢字の嫌いなオイラに聞かないでくれ。

2.二次予選のタイム(10.19)、悪くないと思うけどなあ - - - -。これが世界か!

3.女子800自由型決勝、感動した。500くらいから、柴田が微妙に詰める(トップのペースが落ちる)
 展開で、8分間あまり、最近にない興奮を感じた。考えられない結果だ。

4.女子無差別決勝、決まりかけた押さえ込みを(よく)外せたな。相手がもっとキチット押さえようと
 腰を浮かせたタイミングと、外すために(必死で)体を起こしたタイミングが偶然に同期してしまった。
 しかし、その後、直ぐに押さえ込めたのは、集中力が(一枚)上だったな。これも実力だ。

5.男子無差別決勝、鈴木は運動神経が良いね。「全階級に、こういタイプの選手が良い」という見本を
 示した、と共に日本柔道界の指導体制が優れていた証拠だ。

6.宇津木は、あの左前ヒット1本で、不評を挽回したな。福留、さすがだ、流れを変えるプレーだ!


ありゃ、逆転されたー
投稿日 8月21日(土)11時42分 投稿者 佐藤(泰) 削除

T/O


7回まで千葉経大府リード
投稿日 8月21日(土)11時38分 投稿者 佐藤(泰) 削除

事実上の決勝戦か? 千葉経大付いけるかな

でも駒大苫小牧が決勝に行ったら、こっちを応援するぞ。「白川の関」どころか
「津軽海峡」を飛び越してしまうからね。

暑いのでビールを飲みながら高校野球観戦中、いい気分、高校野球は準決勝・決勝が
土日でサイコーだね。オリンピックもあるし土日はTV見るだけで忙しい。


7回まで千葉経大府リード
投稿日 8月21日(土)11時38分 投稿者 佐藤(泰) 削除

事実上の決勝戦か? 千葉経大付いけるかな

でも駒大苫小牧が決勝に行ったら、こっちを応援するぞ。「白川の関」どころか
「津軽海峡」を飛び越してしまうからね。

暑いのでビールを飲みながら高校野球観戦中、いい気分、高校野球は準決勝・決勝が
土日でサイコーだね。オリンピックもあるし土日はTV見るだけで忙しい。


中畑JAPAカナダに圧勝、女子ソフト対中国完全試合、千葉経大付決勝へ
投稿日 8月21日(土)09時17分 投稿者 佐藤(泰) 削除

女子ソフトもいい話題がでてきましたね。特に千葉経大付はこの2日間注目だ。
余談ですが「千葉経大付」の「付」は普通「附」を使うのだが、新聞見ると
「付」になってるね。岩大附属中も「附」だが。<−−ゆきお君コメントを

ところで「は」さんがだれかよくわからないという声がありましたので、お知ら
せいたします。お父さんは我々の恩師で地理の先生でした。以上でわからない
人はモグリ?


ベースボール関係(オリンピック)
投稿日 8月18日(水)09時32分 投稿者 ゆきお 削除

1.キューバ戦は、良かった。松坂、さすがだな。やはり強豪チームには球威が一番だ。

2.女子ソフトボールが気になる。何か狂っている。投手は良いが、守備も打撃も全く
 ダメ、どうしたんだ?

3.甲子園で勝ち残っている「千葉経済付高」は、同じ町内の高校です。地元は盛り上
 がっています。個人的には、東北高校を応援していたんだけど----。


復活おめでとう
投稿日 8月13日(金)08時25分 投稿者 佐藤(泰) 削除

いつのまにか消えてたんで気にしてました。

あせらずジックリと面白いコンテンツをば。期待してます。


應援之儔を復活させました。
投稿日 8月12日(木)14時58分 投稿者 Rebirth@10年度應援委員 削除

お久しぶりでございます〜平成十年度應援委員会應援委員のRです(昔のHNはJN7MYX)

2年程前に旧に閉鎖した"應援之儔"を復活させてみました。昨日の夜に徹夜して作ったので、
コンテンツが少ない上に、まだまだ未完成ですが、宜しくお願いします。
自分、今大学院2年生の上に、博士課程に進学しようかと思っておりまして、大変忙しい
ですが、頑張って更新していきたいと思っております〜。

用件だけですが、これで失礼します。では

http://p53.aaacafe.ne.jp/~oreb/


古来より
投稿日 8月10日(火)00時42分 投稿者 佐藤(泰) 削除

踊るアホウに見るアホウ、と申しまして、なにごと踊るほうに軍配が上るね。

花笠音頭のムービーがありました。私の職場の人が踊ったのはこのなかの原田流
に近いかな。頭の上というか背後で笠をまわすのが印象的だった。宴会のとき
なので笠が無くて、お盆でやったのがなお良かったのかも。

http://www.city.obanazawa.yamagata.jp/kitekera/hanagasa/


やってみてーども 時間も体力も運動神経も足らん
投稿日 8月7日(土)01時27分 投稿者 コッペ@疾風会 削除

”今のサンサパレードを終わって ”さん 確かにそのとおりです。ものごと自分でやってみるのが肝心。わたしは機会があれば太鼓叩きたいんだども 練習さも出られねーがら無理だべな-・・・ ところで笛ってそんなにスターなんですかね?人数からすれば一番少ないのがカネ, 次が笛で確かに希少価値ではあるけれども? 


おめさんがたも おへれんせ
投稿日 8月6日(金)19時05分 投稿者 今のサンサパレードを終わって 削除

昔の「さんさ」をそれぞれ語ってくれてるのは いいんだども。
今の「さんさまつり」が何のカンの30年続けられたことを、オレはえらいことだと思う。
参加するチャンスは なんぼでもあっぺ(もちろん練習からちゃんとやらねば出れネ)。

いわてケーブルテレビの中継を観た人が「見たよ。観た」と電話をくれるんだよね。
(本音を言わせてもらえば、笛の係りをやってみたいんだよね)


バンカラ応援は「さんさ踊り」が源(みなもと)
投稿日 8月5日(木)18時42分 投稿者 白堊博物館長 星 削除

 諸君。あの腹に響く太鼓の音(ね)。勇壮なリズム。元気のいいかけ声。幼少の頃より聞かされ身に付いたあの音(おと)が、我が盛岡一高のバンカラ応援の原点なのだ。
 どーんどーんドンカラカッカ。どんどんつくつくドンカラカ… これを聞くと、この歳になっても思わず血沸き、肉躍る自分が居ます。ドジン踊りのリズム。お代わり来いの動き、応援歌の響き、みーんな共通してますなあ。あーあ「旗っこ振りてーなや」。


たしかにわかる
投稿日 8月4日(水)21時30分 投稿者 佐藤(泰) 削除

さんんさ踊りの命は、太鼓に合わせたあのうなるような動作というか、エネルギッシュな体の捻り
というか...のような気がする。土俗という表現がそれをあらわしているのかも。

対照的なのは山形の花笠音頭だが、あのユーモラスな動きはこれまたサイコー。傘のまわし方、前に
後ろに動く足つきのユーモラスさ、剛の岩手、柔の山形、県民性を表しているのかな。

んだごった。


ちょっと修正
投稿日 8月3日(火)21時44分 投稿者 コッペ@疾風会 削除

最近のさんさのパレードの様子はどうなんだろうかと 掲示板に書き込みした責任上 実況中継を見てみた。人込みに出るのも億劫だったので 岩手ケーブルテレビの実況中継をほとんど最初から最後まで見た。パレードなんかさんさ踊りじゃないと思っていたけど 一所懸命に太鼓を叩き,声を張り上げ汗を流している群像はそれはそれで祭として良かった。・・というわけで かがり火を囲んでの輪踊りじゃなきゃさんさじゃないという主旨のわたしの意見は撤回いたします。
結構女性も子供も太鼓 頑張っていたし 男だけの物でもないなあ と。 でも全体として批判的に言えるのはどのグループにも必ず,やる気の無さそうな人が何人か混じっているというところ。 あれは盛り上がりをスポイルするなあ。


さんさ踊り
投稿日 8月2日(月)22時48分 投稿者 コッペ@疾風会 削除

ヒデオちゃん 修正ありがと。 

 まあ パレードで軟弱でも一応さんさ踊りにはちがいない・・・でもなあ はじめて見る人にあれがさんさ踊りだと思われちゃうのも残念な気がする。 ヘタが叩くヘナチョコ太鼓の集合より名人の叩く一個でも本物の太鼓の音を聴かせたい。 腹に胸に心に響きまっせ!


すんげ、すんげ(2)
投稿日 8月2日(月)20時37分 投稿者 佐藤(泰) 削除

「さんさ踊りを見ていると、公園の石垣を登ったことを思い出します」
ってE−mail投書したの私でないからね。

明日投書しよっと。


輪踊りは8時半ごろ
投稿日 8月2日(月)20時24分 投稿者 ヒデオ 削除

輪踊りは8時半ごろのようです
1Mbpsで見ています
県庁グループ見ていると英語助手結構いるんですね

SHOW UPさんさ28年目だそうで小生まだ見てないです
メールでクローズアップをリクエストできるそうです
メディアプレイヤーの画像にアドレスがあります
コッペさんありがとう

http://www1.sphere.ne.jp/iwate/sansa/


すんげ、すんげ
投稿日 8月2日(月)20時18分 投稿者 佐藤(泰) 削除

ホントにライブだでば。1Mで見るとド迫力。

サンキュー>コッペ君&ヒデオちゃん


さんさURL
投稿日 8月2日(月)19時55分 投稿者 ヒデオ 削除

これで繋がるかな

http://www1.sphere.ne.jp/iwate/sansa/


さんさ踊り 
投稿日 8月2日(月)19時31分 投稿者 コッペ@疾風会 削除

URLクリックしてみたが繋がらない。見たい方は 「さんさ踊り 実況」で検索した方が早いかも。すみません。


さんさ踊り
投稿日 8月2日(月)19時27分 投稿者 コッペ@疾風会 削除

昨日からさんさ踊りの3日間がはじまった。この時期盛岡中に太鼓の音が満ちる。さんさ踊りも太鼓も好きだが あのパレード形式はおもしぇぐねーな。 元々かがり火を囲んでの輪踊りというのが正統さんさ踊り。あんな観光化されたパレードじゃ土俗の心は伝わらない。 一度近くで見た事があるが数ばっかりで迫力に欠けることおびただしい。 先ず視覚的に単調。輪踊りは踊りにつれて輪が伸縮して脈動するダイナミズムがある。 音も迫力なし。前後のグループの音と干渉してちっとも腹に響かない。第一太鼓は女子供が叩くんじゃダメ。やはり腕っ節の強い男がビシビシと叩いてこそのさんさの太鼓。もう とうの昔,なさんの家の近くの路地で ほんの10人ほどの人が真っ暗な中,かがり火を囲んで輪踊りをしていた。純粋なエネルギーの発露。 あの感動は今の軟弱さんさ踊りから得られる筈もない・・・・
それでも 片鱗を感じたいという方,このURLで実況が見られます。  

http://http://www1.sphere.ne.jp/iwate/sansa/


残念!
投稿日 8月1日(日)20時48分 投稿者 佐藤(泰) 削除

しかし、戦いぶりはアッパレ、ちょっと流れが変わると勝てたようですね。硬式軟式ともに
来年が楽しみ。

運動部のレベルアップはナイター施設の効果もあるのかな。(下記「盛岡タイムス」参照)

詳細情報ありがとうございました。>平舘さん

http://www.morioka-times.com/news/0404/21/04042107.htm


粘る一高力尽く・・延長10回惜敗
投稿日 8月1日(日)16時13分 投稿者 平舘 削除

東奥0210000002=5       ヒット5 エラー1
一高0000000300=3(清野−元木)ヒット4 エラー4

東奥2回・3回ヒットと一高守備の間隙を突いて3点先行。その後、清野四球で走者出す
ものの守備に助けられ3−0のまま8回裏一高の攻撃。東奥の2番手投手乱調で2死球
1四球で満塁。四球押し出し、ボークで2点。4番石川君の適時打で3−3の同点。
9回裏一高の攻撃。1死2、3塁で一打サヨナラの好機にスリーバントスクイズ失敗、
キャッチャーフライで延長へ。。。
10回表東奥、1死1塁で捕手前ゴロを元木君一塁へ大暴投で1点。1死3塁で清野君
ワイルドピッチで1点、この回2点追加される。
10回裏の一高攻撃は3人で終了でゲームセット。

昨日のサッカーに引き続き今日も奇跡か!と思わせた8、9回の攻撃でしたが、残念・・
青森第一代表を敵に回して破れたとはいえ、1,2年主体で立派な試合内容でした!!
今年はサッカーも県内ベスト4の実力があり、一高スポーツのレベルの高さを見た思い
がします。硬式同様清野・元木のバッテリーも2年です、来年の硬式・軟式アベック全国
行きを期待しましょうぞ!!

さて、今日から盛岡さんさ踊りの開幕です。
中央通の小生の家では窓を開けるとテレビの音が聞こえないくらいの賑やかさです。
みなさん、よい夏をお過ごしください〜では・・


甲子園の次は明石だ
投稿日 7月31日(土)07時54分 投稿者 佐藤(泰) 削除

いいですね。校名を見ると昭和30年代40年代の硬式の強豪チーム
の名前が並んでて懐かしい。

前回99年(平成11年)の全国大会は勝てはしなかった選手宣誓
(..忠実自彊の精神で..!)を引き当てて幸運でした。↓ 
ことしもグアンばって全国大会に出てほしいものです。

詳報よろしく。>平舘さん

http://www.bekkoame.ne.jp/~yasatou/nekkyuufu/sensyusensei.WAV


第49回全国高等学校軟式野球選手権北東北大会
投稿日 7月30日(金)23時37分 投稿者 平舘 削除

1日から盛岡で開幕です。
一高は初戦東奥義塾(青森)と対戦です。東奥義塾なんてものすごく懐かしい名前ですね。最近はとんと全国
には出ていないようですが、青森の古豪です。
それに勝つと、関高と秋商の勝者。で、これにも勝つと、いよいよ全国を賭けての決勝となります。
初戦観戦に行って来ます。
詳報お待ちください!


とはいっても
投稿日 7月29日(木)05時09分 投稿者 ヒデオ 削除

昨年のROOSTERを見ると盛岡出身者県北の出身者も結構いました
地元の高校で野球をしようと思ったら下宿しなければいけない選手もいたようです
甲子園では盛岡大附属を応援します
日報や朝日の高校野球特集岩手版を見たいです


杉田清彦元監督
投稿日 7月28日(水)22時05分 投稿者 S50卒盛岡在住・平舘 削除

またまたお邪魔いたします。
今日決勝に合わせて昼休みを取りNHKを見ていたらば、一高のバックネット裏で何度か聞いたことがある声の主が
解説をしております。。。「あっ!林−金野の時の杉田さんだ!」とすぐわかりました。
解説時はとてもソフトな語り口ですが、練習試合の時の辛口批評はものすごいもんです。
あの時は小生も当然予備校の夏季講習を蹴って県営に駆けつけたのでしたが、妹2年在学中の盛商に破れてしまって、
当夜の我家は大荒れでございました。(笑)
小生が在学当時はずっと杉田監督でしたが、うちらの間では「スクイズしない杉田」で有名でした。
名監督です。もう一度表舞台へ!の声も有る、とあるOBの方に聞きましたが・・・
しかし、今日の昼のテレビ前も寂しいものでした。
商工OBと小生だけでした。やっぱり、盛附では盛岡人も盛り上がれません!


結局...
投稿日 7月28日(水)21時26分 投稿者 佐藤(泰) 削除

県代表は盛大附になりましたね。県外出身者の多いチーム、我が一高これを撃破してい
れば...

昔話になりますが、一高野球で一番強かったのは、甲子園には惜しくも出られなかったが
林−金野のバッテリーの時ではないかな。昭和49年、50年? 下馬評は大本命、
決勝まで楽々行ったが、宿敵盛商の前に苦杯。ホントに信じられない負けだった。

後に林投手は立教キャプテンに、金野捕手は明治のキャプテンに、東京六大学を牽引したの
だからその後もすごかった。八重樫選手が話題になる何年か前のことです。

神奈川では神奈川工業が決勝で横浜に負けました。神工は近いのでたまに練習を見ていま
す、近所だとシンパシーが沸きますね、勝ってほしかった。もっと近いのが武相なのですが
高台にあるので行くのがたいへん。武相が甲子園なら町内パレードだ! ああ、夏は熱く
なります。


野球が強ければすべてうまくいく
投稿日 7月25日(日)12時16分 投稿者 白堊博物館長 星 削除

野球が強ければ、応援の機会も増え應援委員も応援のタイミングも覚え、應援團も声が出るようになる。それで段々に昔の迫力ある応援がよみがえる。現役生もかつ毎に参加が増えていく。また勝つことで大勢の先輩を呼び寄せ年代を超えた交流ができる。
 年次毎のWEBの多さもさることながら、卒業生が現役が世代を超えて母校の野球部について、そして野球応援について熱く語れる学校が他にあろうか。さらにかつて八重樫選手が超進学校開成を蹴って盛岡一高野球部に入ったように。野球学校専大北上を蹴って盛岡一高に入った者が居たとは嬉しい限りです。
 まんつ、おもせ(面白い)学校でやんす。    (この記事は「白堊應援團30」と一部重複しています) 


盛大附と戦ってほしかった
投稿日 7月25日(日)09時36分 投稿者 佐藤(泰) 削除

結果的には私学四強が順当に四強に勝ち残ったように見えますが...

一高に3−2で勝った水沢工は盛大附に7−1で敗れ、その盛大附は一関一に5−2で勝っ
ている。優勝圏内校に対してどれくらいの戦いが出来たか...一高ならもっとやれた、戦
ってほしかった。水沢工に逆転サヨナラを喫したのは返すがえすも残念。

一高野球部、昨年も2勝、今年も2勝、と復活への足がかりができた感じですね。一関一高
も急に強くなったのではなくて10年ほど前の準優勝以後地道な努力があったように思いま
す。野球部応援ホームページがある数少ない学校のひとつで、野球応援熱も県下指折りだし。
旧敵福岡はいつ甲子園といわれても、あそうか、と思うくらいの強さだし(2回戦、盛大附
に2−0の僅差で敗北)、公立校だって十分やれる。卒業生としては、応援に行くことと
同窓会を通じて設備強化に協力することくらいしか出来ないが、がんばってほしい。

たしか昨年の在京白堊会総会のとき会場の後方で野球部展があり、「今年はリトルリーグ出
身者が入部しましたのでこの数年楽しみです」と言ってました。昔と違って中学の有望選手
は学校の軟式クラブでやるのではなくてリトルリーグで硬式をやるようです。来年は3年生
ということになる(誰かな?)、楽しみです。

追伸

高校野球の応援はオモシェくてオモシェくてまったく疲れを感じません。。むしろその日、
「な」さんと北上川展勝地にある「北上夜曲碑」を見学しましたが(後日報告予定)、北上
駅から遠いこと遠いこと、「な」さんの健脚についていくのがやっとでした。>星館長

いろいろ一高野球部の情報ありがとうございました。選手たちのデテールを知ると楽しみは
さらに増します。私も「打撃の盛中」の伝統を受け継ぐ「打撃の一高」を見られて感動です。
すぐに「秋」が始まりますので情報よろしく>平舘さん(「弥次郎」さんのほうがシックリ
きそうな..)


投稿日 7月23日(金)23時55分 投稿者 S50卒盛岡在住・平舘 削除

すみません、改行がおかしくなってしまいました。。。


盛岡さ帰ってきました
投稿日 7月23日(金)23時42分 投稿者 S50卒盛岡在住・平舘 削除

ようやらやっと研修も終わり帰って来ました。
心持ち涼しい・・ような気もしますが、今日は東京と大差ない感じです。
先程、日報で水沢工戦確認しました。
な、な、なんと「エラー1」ではありませんか!初戦1、2戦0、3戦1、3試合でたったの2個です。
練習試合10試合ほど見ておりますが、はっきり言ってもの凄い進歩です!
春先の川口・袖林の雫中三遊間コンビははっきり言って「目の粗いザル」状態でありまして、怒る気にもならない
状態でしたもの。岩泉戦の川口君の固い守備はお見事でした。また、袖林君の堅実なプレーと「打撃開眼か!」と
思わせるチャンスに強いバッティングも見事でありました。
荒道君は高熱で点滴を受けながらのプレーでしたが、センターの守備では何度か強肩を見せてくれましたね。
21日お父さんと話をしていて「悔しいなー・・・」と言いながら思わず声が詰まってしまいました。。。
曲谷地君もアキレス腱断裂の大怪我を見事に克服して、秋から春にかけて記録員としてベンチ入りをしながら
夏は岩泉戦に見事先発を果たしました!
水沢工戦のリリーフ阿部裕貴君は見前中で県優勝を果たし、佐藤君(専北1番)や高橋君(専北4番)とともに
専北に進学するか?一高に進学するか迷ったと聞いています。15の春の難しい選択だったことでしょう。
きっと、きっと、すばらしい仲間達と盛岡一高で野球が出来た3年間を誇りに思っていてくれているのではあります
まいか!まだ、まだ、語りたいことはいっぱいありますが、本当に今年ほど一高野球部の選手諸君を心底身近なもの
として見、聞き、応援したことは30年の中でありませんでした。
とても悔しい結果とはなりましたが、みんなの日々成長する姿を見る事が出来き、俺や荒道親父も青春時代に戻った
この1週間でした!本当にみんなありがとう!
そして、秋〜春〜夏とまた季節は巡るわけですが、藤原・千葉の2枚看板は残ります。捕手の小野寺も。ショートの
袖林も。今年ほど派手な打撃は期待できないかもしれませんが、その分緻密な野球に磨きをかけて下さい!
南舘監督さんお願いしますよ!
荒道君や国保君が卒業しても、小生の一高野球観戦応援ツアーは早速秋のシーズンから開幕!で、あります!!


泰Q氏お疲れさん
投稿日 7月22日(木)23時27分 投稿者 白堊應援團30 星 削除

白球ダイジェストの動画でかいま見た限りでは今年の応援もなかなかよくやっているように見えるし(H12年卒Y君によれば不満が残るらしいが)、わざわざ行った甲斐があるというもの。それも快勝したところを見れたのは良かった。来年も期待できそうだしとにかく一高の野球部と應援委員が存在する限りチャンスはある。
 在京の38年卒に佐々木氏は二人居る。一人はラグビー部の後輩でもある佐々木正身氏。もう一人が佐々木操氏どちらも應援歌練習の記憶は強烈なようでいやはや…、一高生活紆余曲折のなか、カムバックして我々が先輩から受けたのよりはちょっと遠慮気味にしたつもりであるが何しろ純真無垢の新入生にとってはきつかったかもしれない。しかしその結果母校の応援に行き遠く離れた後輩との交流も生まれたということはあながち悪いことではなかった。と勝手な解釈をさせて頂いてあれから40数星霜、今は小生も「真人間」です(なそうです)。


脱力です
投稿日 7月21日(水)21時21分 投稿者 佐藤(泰) 削除

9回2死まで2−1でリードしてたんですね。9回裏、2死ランナー1、2塁から
2連打で逆転されたようです(下記URLのビデオ)。金曜は一関に応援に行こう
と思ってたのに、残念です。また来年!。

佐々木さん、いらっしゃいませ。先般は藤沢栄投手の名前が出るなど、いろいろ面白い話
ありがとうございました。さすがに私が知ってるのは女鹿投手のころからで、私にとって
藤沢栄投手は伝説の人でした。

川口選手の評価は私も同感です、人気No1でしょうね。きょうの2点目をたたき出し
ているので、勝っていれば彼がヒーローでしたが...。そのチャンスを作り出す3塁打
を打ったのが藤原君、投げて良し打ってもホームランバッターの2年生、来年が楽しみで
す。

私も、女鹿/大窪/小原の各選手をおっかけて市営球場に通いつめました。硬球音と一高応援
団のM旗と大音声、は原風景という感じで夏が来ると毎年ソワソワしております。また、
応援席ででもご一緒したいものです。

追伸:空メールでよろしいので私の自宅アドレスにメールをお願いいたします。

http://www.iat.co.jp/Yakyu/2004/digest.html


14:54現在、3回表、1−1
投稿日 7月21日(水)14時57分 投稿者 佐藤(泰) 削除

先攻は一高、先制は水工、3回表一高追いつく

あぁ、キマやげる。


泰Qさん、「な」さん有難うございます。
投稿日 7月21日(水)11時29分 投稿者 佐々木操(38年卒) 削除

 先日、雫石駅で野球談義で意気投合した佐々木操です。
一高野球を話題を肴にすれば、忽ち初めての人でも同窓とは、長年の知己のように
盛り上がるから、その魔力というか求心力はすごいものがありますね。
 1時間弱でしたが本当に楽しいひとときでした。有難うございました。

疾風会の掲示板はいつも楽しく拝見させて頂いております。
対岩泉高は流れが岩泉に行っていた矢先、9回の国保選手の起死回生2ランには思わず
快哉をさけびました。伝統の底力ですね。あのホームベースを思いっきりたたきつけ飛
び上がった満面の笑みは忘れません。

 何十年ぶりの観戦でしたが、昔に比べ平均身長がかなり高く、エンジ色のMORIOKAの
ユニフォームがなんとまばゆく見えたことか。川口3塁手の長身の華麗な守備はキャプ
テンシーを感じましたね。しかもイケメンだ。伝統の打力がいい。
 ただバントが3回とも野手正面で3封されたり、3塁から2回も間隙をつかれ2点を
献上したり、俊敏で、せこい野球が少し足りないですね。野球部員が50人近くいるとか。
文武両道を地でいっており、頼もしい限りで伝統の力を感じます。

 市営球場の近くに住んでいたせいもありますが、小学生の頃から一高の応援に憧れ、
咆哮する大音声と大太鼓と「おかわりこい」が聞こえるといてもたってもいられなく
なり、よく足を運んだものです。
 対岩泉戦にマイクを持った懐かしい船山大先輩がいた由。本当に一高選手にとっては
有難いものです。

 では本日の水沢工に勝って、盛岡大付属といい試合をして欲しいものです。
 




おお、プロはだしのコメント
投稿日 7月21日(水)09時37分 投稿者 佐藤(泰) 削除

私もあまり見たことのない無いフォームなので、オヤと思いました。左手が大事なわけか。

一方綺麗なフォームで打ってるのが広田水産戦の藤原君。センタースタンドからの撮影なので
プロ野球の写真でよく見る角度だね。

きょうはキャプテン川口君のホームランが期待です。勝つと23日(金)一関球場で盛岡
大附が相手だ。体がムズムズしてきた。勝ってくれ一高!


写真の感想
投稿日 7月21日(水)08時27分 投稿者 ゆきお 削除

一番国保君の打撃フォーム、多分、インハイか真中ハイの球ですね!軸足に重心が残り、
上から叩けていて良いと思います。昨日の二岡(巨人)がホームランした球と似ている
ハズです。国保君へのコメントは「上体が反り返らずに、左手で払うように」です。
左手の強化を提案します。写真から判断する限り、未だ右手(送り手)中心のフォーム
です。左手(引手)中心のフォームに変えて行く必要があります。


肝心の花巻球場だけ始まっていないようです
投稿日 7月20日(火)12時23分 投稿者 佐藤(泰) 削除

他球場は始まっています。

花巻球場どうなるんでせうか。


うーん、中止情報はないので...
投稿日 7月20日(火)09時02分 投稿者 佐藤(泰) 削除

平舘さん現地雨情報どうもです。

岩手日報、岩手朝日TV各社HPにはまだ掲示なしですね。IT情報よりはやっぱり電話情報が
良いかな、と思ったら日報高校野球情報の電話番号控えるのを忘れてました。

どうなるのか...


盛岡は雨強いです
投稿日 7月20日(火)07時04分 投稿者 S50卒盛岡在住・平舘 削除

おはようございます。
つい先ほどから雨脚強くなって来ました。今日の開催は難しいかもしれません。予報は終日曇りですが、もし
雨がやんでもグランド状態が悪いと思われます。
毎年準決勝前日を休養日にしているのですが、今まで無事休養できたことってないような気がします。
さて、私も今日から金曜日まで東京の人です。
今日を含めてあと2回雨で流れれば24(土)の盛附戦に間に合うのですが。。。研修中にコソッと携帯で途中
経過見ながら過ごすしかありませぬ・・・
ちょっと冷静に戦力を分析すれば「この辺がなぁ」と思えるはずなのですが、やっぱり小3から盛岡一高を応援
している身でありますので「次も勝でる!次も勝でる!」と思わずにはいられません。
実際に昭和53年の決勝では優勝候補筆頭の黒工を破っているわけですから。水工に勝って盛附を撃破!高校野球
の真髄をしらしめて欲しいものです。
こんなことを考えておりましたら、ついつい気合が入り過ぎて、昨日は県営球場までの三ッ割のさがんこを往復
自転車から降りもせず乗り切ってしまいました。明日、いや明後日は、きっとひどい筋肉痛だと思われます(笑)。


いやいや実力でしょう
投稿日 7月19日(月)23時57分 投稿者 佐藤(泰) 削除

でも明日負けたら「オメが、帰(ケ)って来だがら負げだ」と言われかねませんが...

そうだ、雫石球場からの帰り「な」さんと駅のレストランで列車待ちに一杯やってたら、S38卒
の佐々木さんという方(在京)と会って意気投合しました。野球の話やHPの話をしていたのですが、
星さんに応援歌練習でシゴカれたと言う話題も出てきましたヨ。

佐々木さん、読んでおられましたらメールください。写真が出来ましたのでお送りします。

盛岡はまた雨のようです。明日は野球できるのかな?


泰Q効果か!?
投稿日 7月19日(月)15時09分 投稿者 白堊應援團30 星 削除

 泰Q氏のわざわざの帰盛應援が効いて、さらに山崎Effectが加わり快勝に次ぐ快勝(^o^)
 なして帰ってきた(・_・;) こうなりゃ最後まで居てほしかった。
とまで言いたくなるような久しぶりの快挙でがんす。


帰ってきました
投稿日 7月19日(月)09時32分 投稿者 佐藤(泰) 削除

帰ってきました
試合のほうは順調に勝ち進んでいますが、印象的なのは今年の一高にはホームランバッタ
ーが多いということですね。我々の時代はホームラン自体が少なく、ましてや一高には
ほとんどいなかった。甲子園ベスト8のときだって公式試合でのホームランがあった
かどうか...記憶に無い。すごい進歩です。

OB応援席では43会山崎益矢さん(小天地)と再会、「な」さんとともに大音声で応援。
S50・平館さんとは会えず、やはり来ていたS41・義姉さんも途中帰宅で会えずじま
いでした。

試合後、川村祥平岩泉校長に会いました(写真添付)。「一高に勝でるどごだったじゃー」
と残念そうでした。一高OB応援席から見ていたら試合中は岩泉の加点のたびにガッツポー
ズ、一高の先生の話だと、祥平先生、放課後には監督より先に出てノックをしてるそうです。


平舘さん、逢えなくて残念でした。またの機会に。私のほうは一旦帰京ですが、もし、
盛岡大附を撃破したら(!!)再度週末は...と考えています。

T.Mさん、おひしぶりです。こちらのほうこそご無沙汰しております。3回戦黒工ではなく
て水工になりましたが、ここで勝つと次は盛岡大附、「もしかして...」があり得るような
気がします。応援よろしくお願いします

http://www.bekkoame.ne.jp/~yasatou/etc/040718shohei.JPG


本当にひさびさの書き込みになります
投稿日 7月19日(月)01時35分 投稿者 T.M@神奈川県人 削除

>佐藤(泰)さま

ぼくたちの甲子園のT.Mと申します。本当に久しぶりの書き込みとなります。
お元気でしょうか。

盛岡第一高校の健闘、僕も期待しておりました。ちょっとこのところ北海道オホーツク沿岸の
某野球部にうつつを抜かしてしばらく一高の話題から遠ざかっていましたがちょっと気合を
入れていきたく思います。

盛岡一高、この夏は広田水産、岩泉と快勝して次は水沢工業との対戦ですか。古豪黒沢尻工業を
破っての3回戦のようですが一高と水沢工業とはなかなか好ゲームが期待されるのではと思います。
できれば僕も花巻まで行って見たいとも思うのですが、ちょっと予算の都合で本年は見送りにしようと
思っています。ここを突破すれば今度ははいよいよ盛岡大附とですね。是非盛岡一高にはすばらしい
試合をしてもらえればと思います。

また参りますのでよろしくお願いします。

http://page.freett.com/TM117/index.htm


佐藤先輩失礼いたしました。。。
投稿日 7月18日(日)16時20分 投稿者 S50卒盛岡在住・平舘 削除

まずもってお詫びを・・・
小生、バックネット裏にて6番荒道君の親父と観戦しておりまして、区切りのいい所で一塁側に行こうと思いつつ
思わぬ接戦に席を立つことを忘れて試合に没頭してしまい、ご挨拶しかねてしまいました。失礼いたしました。

さて、試合の方ですが、国保君の一発は見事でしたね。練習試合で藤原→川口→国保と3連続ホームラン打っています
ので、次は川口君の番ではないでしょうか!
投手:藤原、守備:川口、打撃:袖林と雫石中出身者が地元だけに大活躍でした。
スタンドの声援もこの3人には多かったようでね。

小生20日から出張なもので応援できませんが、佐藤先輩!炎天下の中応援頑張ってください!
そして一高がんばれー!!


盛岡は雨が間断なく降っています
投稿日 7月17日(土)15時02分 投稿者 佐藤(泰)@盛岡 削除

この調子だと明日も順延かも知れません

当方のモバイルパソコンの調子(ブラウザー)が悪く、掲示板投稿ができません
(HP表紙の切り替えはできます)。これは「プラザおでって」の貸し出しパソ
コンで書いての投稿です。

だもんで、リアルタイム速報は困難な状況ですのでご了承願います。ではまた。


勝ちました
投稿日 7月16日(金)13時13分 投稿者 佐藤(泰) 削除

5回コールド、一応逆転勝ちです。ホームラン1本・藤原君。

中屋副団長も来てました。帰りのクルマに乗せてもらいました。

今、なさんと水沢見物の最中、高野長英記念館に行ってこれから
斎藤実記念館に行きます。ではまた。


5回
投稿日 7月16日(金)10時23分 投稿者 佐藤(泰) 削除

12−1でリード

5回裏相手が無得点だとコールドです。


では明日はよろしく
投稿日 7月15日(木)23時29分 投稿者 佐藤(泰) 削除

新幹線始発で行きます。雨が降らないといいが。

疾風会・白堊会の皆さんには、この掲示板からリアルタイム速報を
お届けします。

では good luck!

http://www.iwate-np.co.jp/kouya/kouya.html


森山球場までおでかけの方、あすお会いしましょ。
投稿日 7月15日(木)11時00分 投稿者 な@疾風会 削除

今日明日と雨が悪さをしなければ、ですが。
盛岡からの在来線は1時間に1本、約1時間で六原駅下車。
タクシーを呼べば5分 1100円位で行ける。折りたたみ自転車を持ちこむつもりですか?
歩けば20分だが、迷うぞ。運転する方もカーナビが必須かも。
野球場を20個集めたよりも広いK自動車工業が隣接している。

下記の方に声をかけられたので「な」も出かけます。
外野席副応援団長氏も 業務を休んでの出陣と聞きました。


巡り来る夏...HPも高校野球ムードになります
投稿日 7月14日(水)06時02分 投稿者 佐藤(泰) 削除

きのう「秀吉」に電話したら、「一回戦はいけると思うが、二回戦はどうかな。相手は祥平が
校長の岩泉だ」という史朗君の話。川村祥平君は監督ではなくて校長として指揮をとっている
とのこと。

私も夏休み日程の調整がかなって、16日金ヶ崎・森山球場、17日雫石球場は行ける。16日
夜は金ヶ崎の隣・北上の「秀吉」でイッパイがいいかな。
勝ちつづければ19日花巻球場は「往年の名カード・盛岡一vs黒工」になる。

昔は毎年「な」さんから組合せトーナメント表を郵送してもらって計画を立ててたが、そのうち
全国スポーツ紙に載るようになり、今ではWebで現地と同時刻に見られるようになり便利に
なったものです。↓

http://www.iwate-np.co.jp/kouya/kouya.html


また写真投稿よろしくお願いします
投稿日 7月13日(火)06時21分 投稿者 佐藤(泰) 削除

ホームページは表紙が命。そこに盛岡の写真があれば最高です。
本HPは、た@/は@ と二人の盛岡在住特派員に支えられて幸せです。

また四季のおりおり、盛岡のかほりをよろしく > は@さん


山と池の写真もありがとうございます。
投稿日 7月12日(月)15時16分 投稿者 は@ 削除

盛岡も毎日うだる暑さでしたが、今日は急に肌寒いほど。
山の写真も掲載していただきありがとうございました。すべてお任せしますといいながら、わがままを言った感じで申し訳ないのですが、ご親切な た@さん、泰Qさんに感謝いたします。このきっかけは、天使の た@さんに誘われて、ツツジが咲く頃、昨年亡くなったSさんのお宅へ桜の写真を、そしてやはり昨年病に倒れましたが奇跡的な回復力を見せているKさんへ山などの写真を持って行ったことです。その後、た@さんが仕掛け人となって、思いがけずも掲載されることになり、恥ずかしいばかりでしたが居直って・・・。皆様の写真も拝見できることを期待しています。



おお、夕立だ、雷だ
投稿日 7月11日(日)12時38分 投稿者 佐藤(泰) 削除

いま12:35分、ようやく涼しくなりそうです。

天気予報になると議論が沸騰するのが疾風会。今年の梅雨は終りかな。

雷危ないからパソコンの電源切ります。


今の時期、天気予報は当たらない!
投稿日 7月11日(日)09時35分 投稿者 ゆきお 削除

1)梅雨入り宣言に引きずられて、週間単位の予報は(どうしても)悪い方向に行きがち、或は「悪天候」を
  ことさら強調しがち。今年の盛岡、結構暑いでしょう? そういう年もあるって事さ。

2)逆に北海道は、関東人が想像するより、相当天気が悪かったハズ。理由は、上記と同じ。

3)どうしたら良いか? 

 3ー1)梅雨入り宣言を止めて、「梅雨の季節」とだけ言えば良い。そして、
 3ー2)西日本ほど影響が大きく、北日本ほど影響が小さいとだけ言えば良い。


そうか遠くが見えないより、近くが見えないほうが...
投稿日 7月11日(日)08時49分 投稿者 佐藤(泰) 削除

大変なのか。部屋のなか程度なら遠くへは近寄って行けばいいからね。

わたしなんぞはこのあいだ特許読んでたら「佐藤さんそんなの読めるんですか」と10歳年下の
やつにビックリされた。もっともそのときはブルーベリー愛用してたので、きっとそのせいもある
かな。ブルーベリーストップしたらややモヤる。

しかし、暑いね。きのうあたりから涼しくなると言ってたのノニ、きょうも暑そうだ。NHKの朝
の天気予報・村山君は大学時代の友だちだが、、、たのんまっせ。


そうなんだろーか?
投稿日 7月11日(日)02時34分 投稿者 コッペ@疾風会 削除

何も変ってないのに字が大きくなったと思い込んでるのか うちの身勝手なPCが勝手に変えちゃったのか どうもその辺定かじゃない。ほんとに扱いにくいヤツなんだこのPCは。 まあ でも 以前より見やすく感じているのは事実。う〜ん 脳かな 問題は・・ 会議の司会,眼鏡忘れた!なんて時はもうパニック。遠くが見えにくいほうがいいか 近くが見えにくいほうがいいか どっちが社会的に無事かなあ・・
 


それですよ
投稿日 7月10日(土)22時57分 投稿者 佐藤(泰) 削除

私も遠方の視力が0.5〜0.6しか出ていないので近くが見えるわけです。

すると会議のOHP(今は液晶プロジェクター主流)投影が見えないときがあるので、そういうときは
やおらオペラグラスを取り出す。

ところで「字が大きくなった」というけど、こっちは何も変えてないので貴方のブラウザーのセットが
変わったのだと思うが...


老眼
投稿日 7月9日(金)08時29分 投稿者 ゆきお 削除

1.近視の小生も、最近は、メガネを付けて辞書を見る事が苦しくなって来ました。
2.その前に、投手の球(120-130 km/h)が良く見えなくなっていましたけど---。
3.対策として、多少弱めのメガネにしています。遠方の視力を0.5-0.6くらいに妥協
 して、近くを優先させるわけです。苦しいね! 


+1.5Dはたいへんでガンすな
投稿日 7月8日(木)22時14分 投稿者 佐藤(泰) 削除

私メはド近眼だったおかげで、いまだに老眼鏡のお世話にはなっておりませんです。

眼にはブルーベリーが良い、しかもスエーデン産が良いとのことで一ヶ月くらい
エキスを服用したら気のせいか、視界が明るくなって良く見えた感じがした。

試してみたら。>コッペ君


おっ 字が大きくなった
投稿日 7月8日(木)13時36分 投稿者 コッペ@疾風会 削除

老眼になってきた。大きい字はたいへんありがたい。 いま+1〜1.5Dの眼鏡がフィット。夕方目が疲れると裸眼じゃ新聞読めない。


は@さん、写真ありがとうございました
投稿日 7月6日(火)20時30分 投稿者 佐藤(泰)@管理人 削除

盛岡のかほり、高松の池のかほり、堪能しております。

在京&関西メンバーにとってはなによりのプレゼント。今後ともよろしくお願いいたします。
「山」の入った写真、ボツではありませんゾ。順次掲載しますので少々お待ちください。

「な」さんの紹介もタイムリーだね、毛無森山ってあそこらへんを言うのか。


その通りです。
投稿日 7月4日(日)23時02分 投稿者 は@ 削除

な@さん、ぴったりの説明をありがとうございます。単に健康のための散歩中に、花と構図の美(?)のためだけに撮ったものです。ちなみに木と花の名前もわかりますよね。本人は山を背景とする池が好きなのですが、ポピュラー過ぎてボツになったようです。ピンボケは気にせず、爽やかな故郷の緑で一服してください。


高松池、貸ボート屋さんの風景は変わりないですが。
投稿日 7月3日(土)19時54分 投稿者 な@疾風会 削除

「は」氏が見つけて紹介されているものは、横川省三ら露探鎮魂の碑が立つ神庭山の対岸に位置する、毛無森山(標高175m)への散策路かと思う。むしろ久保高校の、とか配水池の山、と言われたらわかるでしょうか。
その後に続いているのは、非核宣言都市盛岡市の被爆者慰霊の平和像と、シベリア抑留者会の少女像(佐藤忠良作と思う)です。
先の「試胆会ネタ」の関連でしょうか(角田屋事件かい)?


は@さんとは
投稿日 7月2日(金)05時59分 投稿者 佐藤(泰) 削除

た@疾風会さんを経由して、トップページ掲載の「高松の池のほとり」写真が届きました。

は@ さんて誰でしょう。知りたい方にはコッソリ教えます。メールください。


過去LOG目次へ