在京疾風会・電子掲示板(2001年1月〜3月)

このページは書き込みできません。
う、宇都宮も雪だぜー
投稿日 3月31日(土)09時25分 投稿者 佐藤(泰) 削除
東京はどうかなと思ってたが...桜が咲いても雪が降る!?

去年は花は少なかったけどポカポカ暖かかったよね。わからんもんだ。
来週まではモタナイだろーな。(ホノカな期待)




今日の花見、急遽中止です
投稿日 3月31日(土)09時04分 投稿者 山田武秋 削除
えーっ!まさかの雨(雪?)、ということで、50代には辛い条件となり
本日の花見、急遽中止とさせていただきます。残念…
意思表示のあった人はすべて連絡取り合ってますが、もし集合場所へ行かれた
方にはごめんなさいです。でも、予定のコースはちょっと自信の穴場なので、
お一人でもご家族でもどなたか挑戦してみてください。

ご紹介ありがとうございます
投稿日 3月28日(水)23時57分 投稿者 義姉 削除
さすが,疾風会。情報が速い!
ご挨拶もしないうちに、ご訪問いただきました。
ありがとうございます。これから仲間と一緒に勉強していきますので、いろいろ教えてください。
自慢は掲示板。カラフルで可愛いですよ。管理人の阿部君の傑作です。一声かけてください。ああ、これで義姉の正体バレバレ。これからもよろしくお願いします。

決行結構
投稿日 3月28日(水)22時06分 投稿者 佐藤(泰) 削除
晴れるといいね。間があわないときはこうなるもので、残念至極。お台場
だと楽しい飲み会になりそうだね。

”ゆりかもめ”というのは同じところを行ったり来たりの感覚で、仕事中は
イライラしますが、花見なら最高です。フジTVのある「台場」はけっこう
乗降者がいましたね。

英夫ちゃん情報、疾風のごとく早い。「盛岡41会」HPいよいよオープン、
当掲示板の常連・義姉さんが表紙をでかしたようです。みんなで押しかけ
ましょう。

盛岡41会(よい会)HPデヴュー
投稿日 3月28日(水)15時49分 投稿者 佐々木英夫 削除
BBSが先に始まった質実剛健な1年先輩の方々のHPに表紙ができました
エレガントな表紙です
作者はこちらにも訪問してくださる義姉さんです

http://members3.tsukaeru.net/yoikai/


お花見決行
投稿日 3月27日(火)22時27分 投稿者 山田武秋 削除
タイQさん、残念でした。しかし、すでに4〜5人の参加者が決まりましたので、
疾風会花見はプラン通り決行とさせていただきます。以下にあらためて当日の予定を書きます。疾風会でなくても、一緒に花見したい方はお気軽に参加下さい。
   −記−
日時:3月31日(土)
集合:新橋駅のJR烏森駅口改札出たところで、午前11時集合。
   新橋で食料、飲料を仕込んで、ゆりかもめに乗って「台場」下車。
   自由の女神の裏あたりの海岸沿いに桜の木があるので、この近辺の浜辺で
   1次会。遅れてきた方は、自由の女神を目印に近くの浜辺を捜して下さい。
移動;「お台場海浜公園」から水上バスで「日の出桟橋」へ。さらに「日の出
   桟橋」から「浅草」まで水上バスで隅田川を遡上しながら墨堤の千本桜を堪
   能(約35分)。不足なら墨田公園、桜橋あたりを散策し、仕上げは「浅草
   バー」の電気ブラウンの予定。解散は17時ごろか。
費用:交通費がゆりかもめ380円位、水上バスが350円+660円。これに買出しの割
   り勘(1000円前後)と、浅草バーの飲み代(2〜3000円?)といったところ。
   浅草バーは、寄らずに帰ってもいいよ。
連絡:待つ都合があるので、一応山田までメールまたは電話(03-3497-1286山田
   ルーム)を下さい。
   では、週末まで桜が持つことを祈って。

盛岡・内丸から (スキーでころんだ)
投稿日 3月27日(火)18時00分 投稿者 削除
お花見相談の折に何ですが、
また 当然のネタとして発言していますが、
昨夜から雪降ったよ、今朝はすごく積もったよ。
日中も すごい吹雪、 午後になってだいたい
溶けたけれど、寒いな。今 スキー場は超安い。

むむむ...花見
投稿日 3月27日(火)06時46分 投稿者 佐藤(泰) 削除
今週土日、家庭行事入れてて、調整したけど無理だった。盛り下げて申し訳
ないけど、今回はだめそう。去年の感覚があって、HPトップページのように
けっこう咲いてるとは思っておらず、4/7くらいかと思ってたもので。
もう今週がヤマだね。

私もフォトエキスポ=カメラショーには行って、はじめて「ゆりかもめ」
に乗ったけど景色がよかったー。お台場付近はなお絶景。疾風会、電子白堊会
のみなさん、お楽しみください。



3/31なら参加可能だあ
投稿日 3月26日(月)11時47分 投稿者 ゆきお 削除
千葉は、既に5分咲きの所も有るぞ。3/31は参加可能だ。4/1は、午前中が軟式
野球の開幕で、午後は神戸に出張だ。3/29-3/30もなんだかんだと有るので、
3/31は最高の日取りだな。

盛岡41会掲示板開設
投稿日 3月25日(日)23時53分 投稿者 佐々木英夫 削除
我々の1年先輩盛岡41会(盛岡よい会)がBBSを開設しました
ごらんください
 娘のPCがCATV接続しました WEBラジオを聞きながらカキコしています
ちょっと制約があるけれど安くてはやいです

http://www3.tsukaeru.net/bbs2/bbs2.cgi?user=yoikai


春のうららの隅田川
投稿日 3月25日(日)23時32分 投稿者 佐々木英夫 削除
 今年の桜早すぎますねお花見まで咲いててほしいですね
水上バスが吾妻橋に接岸するときに目に入る墨堤の桜は素敵ですね
土曜は勤務シフトに入ってしまいましたので今回はお休みします
水上バスのURL書き込みましたごらんください

http://www.suijobus.co.jp


3.31お台場と隅田川遡上の花見ってのは?
投稿日 3月25日(日)01時05分 投稿者 山田武秋 削除
ご無沙汰です。きょう、44会が今年の総会案内を発送したから、あす明後日には
会報が皆さんのお手元に届くことでしょう。明日は、我が草野球も開幕です。
ところで、今日、東京ビックサイトのPHOTO EXPO 2001を見に行ってきましたが、
花見のコースを発見しましたので提案いたします。
日にちは3月31日(土)、集合は、新橋駅のJR烏森駅口改札出たところで、午前11時。ここで食料、飲料を仕込んで、ゆりかもめに乗って「台場」下車。自由の女神
の裏あたりの海岸沿いに桜の木があるので、この近辺の浜辺で1次会。レインボー
ブリッジが目前、後ろは桜吹雪のフジテレビと、なかなかの景観が期待できます。
その後は、「お台場海浜公園」から水上バスで「日の出桟橋」へ。さらに「日の出
桟橋」から「浅草」まで水上バスで隅田川を遡上しながら墨堤の千本桜を堪能(約
35分)。不足なら墨田公園、桜橋あたりを散策し、仕上げは「浅草バー」の電気ブ
ラウン。桜に酔いしれ電気ブラウンに酩酊というコースです。解散は17時ごろか。
費用は交通費がゆりかもめ380円位、水上バスが350円+660円。これに買出しの割
り勘と、浅草バーの飲み代。どこ行っても混雑なら、穴場かもしれません。
さて、こんなコースでいかがでしょうか。

授業料
投稿日 3月24日(土)15時55分 投稿者 村野井 削除
 前の書き込み、消そうかと思ったらレスあり。
 今の授業料は¥496,800/年です。大学院も同じ。昔は大学院は学部の1.5倍でした。大学院に入った年に授業料の改訂があり、学部(¥12,000/年)・大学院(¥18,000/年)となりました。奨学金がもらえず、授業料免除願いを出して後期から半額免除になり結局、大学のときの授業料と同じですみました。ありがたかったです。
 今月いっぱいは、入試関係で足止めを食っており、ゲリラ戦に参加できません。

まだ蕾のせいか
投稿日 3月24日(土)06時39分 投稿者 佐藤(泰) 削除
花見の機運は盛り上がりませんんね。今年はゲリラ戦でいきましょうか。
咲いたら直前決定、とか。

村野井さんの話、そういえば大学授業料月千円くらいだったですね。
高校の費用より安いので「えー!」と思った記憶があります。今では結構
高いらしいですが。

初月給の金額で世代を当てられそう。私、5万円直前でした。次の年から
年率ン十%インフレ化、トイレットペーパーが無くなる騒ぎを経て、すぐに
10万円台へ。当時家買った人は、借金目減りでずいぶん得してましたね。

今は様変わりしてデフレの時代。借金は損、貯金は得?(でも利子つかない)、
経験の無いことでドーすればいいんでしょう。


いーちまん、さーんぜん、はっぴゃーくえん
投稿日 3月22日(木)15時15分 投稿者 村野井 削除
大学にはいった頃にはやった歌の歌詞の一節。サラリーマンの初任給はこんなものでした。千円札を1枚残しておけば、駅弁買って急行で盛岡に帰れたと思う。
 国立大の授業料(¥9000/year):幼稚園より安いと言われたし、明治の文系(¥110000/year)に驚き、早稲田の理系はさらにその何倍とかで生活費もままならないのに受験する・しない以前の問題が立ちはだかった。受験料だけで1万円する私立大もあったしね。
 育英会の一般奨学金:¥2000/year(入学時)、翌年から\3000/year。
 結婚したときの月給:やっと¥40000ではなかったか。
 日立−盛岡:6時間。今では4時間。(常磐線はあまりかわらない)
 ↓「準急」などと言うものだから、↑いろいろ変なこと思い出しました。

 後期日程の合格者には白亜の後輩がいないみたい。ムムム・・・残念!!

いいねぇ、花見
投稿日 3月16日(金)06時30分 投稿者 佐藤(泰) 削除
去年の場所はバス使用だったのでちょっと行きずらかったけど、どっか駅の近く
で気軽に集まれるところはないかね。それと、開花情報に会わせて日程を柔軟に
組むことが必要ということが去年の教訓。機運の高まりを待ちましょう。

村野井さん、後輩入学おめでとうございます。我々のころは茨城大学はけっこう
入ってましたが、最近は少なかったんですね。新幹線できてからは茨城より東京
のほうが俄然近くなったからでしょうか。そう言えば昔は準急というのがあり、
盛岡−上野が8時間(12時間?)もかかってましたね。

PS.「五プラ」の話題は「白堊応援団30」でも盛り上がってます。なにせ
    館長は「星」さんだから。

後輩が入学します。
投稿日 3月15日(木)22時56分 投稿者 村野井徹夫 削除
 私の勤務するメディア通信工学科ではないけれど、情報工学科に盛岡一高から合格し入学手続き者リストに入っていました。後輩なんて工学部にここ10年以上も入っていないと思います。ひょっとすると全学でも。昨年の夏、一高の進路指導の先生を訪問した甲斐があったかな。今年の夏も行くぞ〜。
 盛岡三高からも情報工学科に手続きをとったし、機械工学科にもひとり入りました。何学科だったか水戸一高からも入りました。
 一時はここを振って東京の私大に流れていったのが多数いたけれど、堅実なところを買ってくれたか。とにかく、県の中央高から入ってレベルアップに一役買って欲しいです。あまり書くと他を誹謗することになりかねないので、この辺で。

http://www.dmt.ibaraki.ac.jp


花見
投稿日 3月15日(木)10時08分 投稿者 ゆきお 削除
今年の花見はあるのかな? いつも何か有って出ていないもんで。
最近、酒とスノーボードと軟式野球以外の話題には付いて行けな
い自分である事が判明した。

橋本美術館が閉館
投稿日 3月12日(月)23時57分 投稿者 村野井徹夫 削除
 橋本美術館が閉館するそうですね。今月いっぱいで終わり。
 橋本画伯といえば「岩手山」。親戚筋で盛岡の実家と我が家にも1点ずつあります。
 小品だけど良い作品がホテル小田島のレストランにあります。

天文ネタで続きます
投稿日 3月12日(月)18時45分 投稿者 削除
いや、JJYとはたいへん懐かしい。「電信級アマ無線」にしてもそうだけど、フォローは難しいでしょうね。
盛岡の 池○先輩(七夕会)が「ガリレオの望遠鏡を複製再現した」(新聞報道)というのはおもしろいかな。

次はこれですか↓宇宙船ミール。岩手の観測網は欠けているらしいが、一高天文部では電波観測もできるよな。

http://centaurs.mtk.nao.ac.jp/~avell/mir/


五プラの最後、行きたいな
投稿日 3月10日(土)21時23分 投稿者 村野井徹夫 削除
 五島プラネタリウムは昭和32年の開館の日に行っている。第2回か3回目の投影に並んだ。入学式前だが一高の白線入りの学帽を冠っていた。「盛岡一高ではないですか」と声をかけられた。東大生の○○さんだ、とは兄の弁。
 明日の最終日に入場すれば心の中の何かがこわれそう。このところ連日2000人の行列なそうで、最終日ともなるともっと多数の人が押し寄せるのかもしれない。その行列に並ぶのはちょっと辛そう。
 今月末でJJYの標準電波の短波も終了する。こちらはより精度のいい長波(40kHz)への移行に伴うものだが一つの時代の終了を思わせる。小学校の頃、日蝕観測で先生がJJYで時計を合わせていた。高校・大学で海外放送を聞くのに短波受信機を組み立てたが、クリスタルマーカーが買えずJJYやら大電力のVOAなどを聴いてバーニアを使って周波数較正をしたものだ。ト・ツー・ツー・ツー、ト・ツー・ツー・ツー ツー・ト・ツー・ツー、ト・ト・ト・ツー・ト。


http://www.crl.go.jp/overview/index-J.html


五島プラネタリウム最終投影
投稿日 3月10日(土)13時00分 投稿者 佐々木英夫 削除
あしたで五島プラネタリウムが閉館となります
11日1300から1900まで最終投影の中継がWEB上で行われるそうです

http://www.f-space.co.jp/goto-planet


記憶力だば...
投稿日 3月10日(土)07時15分 投稿者 佐藤(泰) 削除
英夫ちゃんだべさ。われわれが物心ついてないときのことを覚(おべ)でるのが
不思議だ。東大通りがまだ無くて、亀ケ池でスケート大会やってたこと知ってたゾ。黄金競馬場で「な」さんと歩いたことや...。そしてまた東京の道路は
全部覚でるし。ドーなってんだ。

卒業式垂れ幕事件は衝撃的でしたね。>千葉さん
もう30年でとうに消滅時効だから、実は私がやりました...と、掲示板で
白状する御仁が現れると面白いんですがネ。匿名歓迎。

45会HPは貴重な資料が多くて面白いですね。私は昭和43年の甲子園は
応援に行ってたんですが、応援に夢中になって気がついたら写真はほとんど撮
ってなかったんですよ。不覚でした。したがって43年甲子園の写真は垂涎の
一品というところです。

http://homepage2.nifty.com/mori-ichi-70/omoide/43koshien.html


記憶力いいねえ
投稿日 3月9日(金)01時41分 投稿者 コッペ 削除
卒業式,予餞会の記憶なんて私の場合皆無!きれいさっぱりな〜んにも覚えていない.どう頑張っても何一つ思い出せない.泰Qよく覚えているなぁ と感心する事しきりですね.この辺が頭の出来の差かなー?このごろよく思いますけどね 頭の良し悪しってやっぱり記憶力の差じゃないかと.推理,判断,決断みんな記憶に依存してるもんね.つくづくあったまわりィと思う昨今です みなさん卒業式の事覚えてる? うーん みんなの答が心配だ ヨーク覚えてる!なんていわれたらどうしよう・・・ 

30年前の卒業式なら
投稿日 3月8日(木)19時05分 投稿者 S45卒 千葉 削除
私どものホームページのおもいでコーナーに載っています。1学年前の「垂れ幕事件」も詳しいです。
現在のPTA会長は我々の同期の白沢君だと聞いています。

我々のHPの宣伝に時々おじゃましているS45卒千葉でした。

http://homepage2.nifty.com/mori-ichi-70/


「7人の侍」
投稿日 3月8日(木)06時43分 投稿者 佐藤(泰) 削除
卒業おめでとうございます。あれから一年、ベスト8をかけた試合当日になっ
て、新幹線に飛び乗ったのを思い出します。行かないと後で悔しくなりそうな
気がして朝の9時ころ決めました。強いチームでしたね。あの感激を下記URL
でもう一度。一番最後の写真に「7人の侍」全員が写ってますね。

われわれの時の卒業式、送辞、答辞くらいは覚えてますが、どんなイベントを
やったかあまり記憶に無いですね。予餞会の記憶は結構あります。「な」さん
がオイランの役やったんじゃなかったかな。応援委員には芸達者が多くて、
即興劇じょうずだったナー。

盛岡、また雪か、関東は無事。宇都宮通過せずに降りてくれー>「な」さん

http://www.bekkoame.ne.jp/~yasatou/hand.htm


盛岡・内丸から
投稿日 3月7日(水)22時43分 投稿者 削除
いきなり20数センチの積雪、嵐です。
朝は茶色の雪が積もりました。黄砂です。
 北京は盛岡と同緯度ですからね。
 2月に私は5回東京往復しました。
湯島の白梅も見に行きましたが、本当の目的は、
↓です。 今週末も宇都宮を通過します。

http://www.f-space.co.jp/goto-planet/


卒業式でした
投稿日 3月6日(火)00時05分 投稿者 義姉 削除
佐藤(泰)さんが、大阪まで行って取材して下さった「常勝送球部」に感激して、それ以来すっかりこのHPのファンになった、ハンドの選手の親ですが、あの「7人の侍」が本日卒業しました。
厳粛な中にも味のある感じのいい卒業式でした。学年PTA会長(OBです)の謝辞もよかった。彼の3つの望み、一高が甲子園に行くこと(彼は在学中、甲子園出場)、30年後には今日の卒業生のだれかが総理大臣になって150周年記念に出席すること、医療の研究によって長寿になりこの卒業生が22世紀をみること。
こんな風に結構楽しかったのですが、今朝から雪降りで、寒いのなんの。
皆さんは、自分のときの卒業式を覚えていますか。
私はすごく雑然としていた記憶しかないんですけど。

文字絵の世界
投稿日 3月4日(日)10時28分 投稿者 佐藤(泰) 削除
ツタナイ文字絵「ジャカルタの月」をお褒めいただきありがとうございます。
今回はオリジナルで、月の形が難しいのと、掲示板では空白が認識されない
ため背景を「.」で埋めたりで苦労しました。もひとつ紹介(人の作品)
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
'''''''''''''''''''''''',::::::::::::::、''''''''''''''''''''''''''''''''''
'''''''''''''''''''''',:::::::::::::::::::::''''''''''''''''''''''''''''''
'''''''''''''''''''''';:::::O~:::::::::::::、''''''''''''''''''''''''''''
''''''''''''''''''''''ヘノ::::::::::::::::::::''''''''''''''''''''''''''''
'''''''''''''''''''''''''':::::::::::::::::::::、''''''''''''''''''''''''''
''''''''''''''''''''''''''::::::=======::''''''''''''''''''''''''''
''''''''''''''''''''''''::::::!!!!!!!!!!!!!!!!!!''''''''''''''''''''''''''
''''''''''''''''''''''::::::!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!''''''''''''''''''''''''''
''''''''''''''''''''`:::::::!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!''''''''''''''''''''''''''
''''''''''''''''''''''`:::::::!!!!!!!!!!!!!!!!!!''''''''''''''''''''''''''
''''''''''''''''''''''''`:::::::!!!!!!!!!!!!!!!!''''''''''''''''''''''''''
''''''''''''''''''''''''''`:::::::!!!!!!!!!!!!!!''''''''''''''''''''''''''
----________''''''''''ノハ::::!!!!!!!!!!!!''''''''''''''''''''''''''
----________~~~~-ヲァ-:::::!!!!!!!!!!''''''''''''''''''''''''''
'''''''''''''''''''~~~~----__::::::!!!!!!!----________''''''''''
''''''''''''''''''''''''''''''''''''`:::::::!!!!!!----________~~~~
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''::::::::::'''''''''''''''''''''''~~~~
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''`:::::::::''''''''''''''''''''''''''
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''`:::::::''''''''''''''''''''''''''
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''::::::''''''''''''''''''''''''''
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''`:::::''''''''''''''''''''''''''
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''

ジャカルタの三日月
投稿日 3月4日(日)01時29分 投稿者 豊間根則道 削除
泰久さんの大力作、拝見しました。まさかこんな絵がこの掲示板に描けるとは思いませんでした。西に沈まんとするジャカルタの三日月は「多分」そのように見える「はず」です。質問を自分でしておきながら「多分」とか「はず」とか、至って心もとないのは、ジャカルタで夕方の空に沈む月を見たことがないからです!(ジャカルタでは通算すると随分長いこと暮らしていますが。)なにしろ年中空にはもくもくと雲が湧いている土地柄ですから、地平線まで見通せるほど晴れわたることがないのです。天心の満月は見た記憶がありますが、地平に近い月を見た覚えがない。というわけで、泰久さん、三日月の頃を狙って夕方の飛行機に乗って雲の上から確かめてみないと本当のところはわかりません!

脱帽
投稿日 3月3日(土)10時40分 投稿者 村野井 削除
 ↓ジャカルタの月、まいった。火付け役の私が引き取らないとと次が続きませんね。ちょっと錯覚して細眉毛のように思って気持ち悪いとしましたが、これだと酒を満たしたくなる。のん兵衛の戯言。

ジャカルタの月
投稿日 2月28日(水)06時23分 投稿者 佐藤(泰) 削除
ジャカルタの三日月はクォンな感じかな


......................................................................................................................
......................................................................................................................
......................................................................................................................
......................................................................................................................
............s........................................................................................s..............
..............ss................................................................................ss................
................sss........................................................................sss..................
....................ssssss....................................................ssssss......................
..........................sssssss....................................sssssss............................
................................ssssssssssssssssssssssssss..................................
........................................ssssssssssssssssss..........................................
..................................................ssssssss....................................................
......................................................................................................................
......................................................................................................................
......................................................................................................................
ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo

田沢湖日記
投稿日 2月27日(火)08時39分 投稿者 ゆきお 削除
1日目は午後のみ、2日目は終日、3日目は午前のみで、田沢湖ゲレンデに行って
きました。ハードブーツでのエア(ジャンプ)にすっかりハマッテしまいまし
た。着地が決まった時の快感がたまらないね。しかし、初日の着地成功率は
20%と低かったため、右臀部に大きな黒アザができちゃったよ。今日も痛く
て長時間は座れず、(大の)用をたすのが困難だあ。

明日から田沢湖
投稿日 2月23日(金)08時37分 投稿者 ゆきお 削除
明日から2泊3日で、約20人の田沢湖ツアー(秋田空港経由)です。
20-60才という幅広い年令層なんです。ボード族は1/3くらかな?
感想は、ここに載せよ。

お願い
投稿日 2月22日(木)20時52分 投稿者 船越 巧子 削除
ご無沙汰してます。
(毎日読ませていただいてはおりますけどネ)

ところで、現在、在京白堊会事務局の名簿担当を仰せつかっておりますが、
その担当としてのお願いです。
幹事当番年次(44年卒)の皆様のご尽力により、本年の総会準備も着々
とすすんでいるようですが、その案内発送に当たり、なるべく最新のもの
でお送りしたいと思いますので、各年次幹事さんが把握しているデータを
電子データの形(一応形式は自由)でお送りいただけませんでしょうか。

 →メールアドレス fwka9781@mb.infoweb.ne.jp

また、疾風会の在京の皆様で、最近住所を変更された方、案内が届いてい
ないという方も上記アドレスへメール下さい。
昨年の発送分は、事務局との連絡不行き届きで、42年分だけ古いデータ
で案内されてしまい、ご迷惑をおかけしました。
今回は、私自身が作成しますので、大丈夫だとは思いますが...。
先日、在京分を正確に把握していないことに気づかされました。
HPは見てるけど、ちっとも案内がないと不満に思っている方、居られま
したら、至急、ご一報を!

以上、よろしくお願いします。
(なお、同趣旨のお願いは在京白堊会のHPの掲示板にも書き込む予定で
 す。)

おお、こんどはジャカルタですか
投稿日 2月22日(木)06時35分 投稿者 佐藤(泰) 削除
ロンドン→ローマ→パリというと観光おのぼりさんコースですが、サンチャゴ→
ジャカルタというと通というか、国際ジャーナリストコースというか、なかなか
のルートですね。

前回はチリ(豊間根)→オーストラリア(Higecahan)→中国(佐藤(泰))→
漢字(千葉君)と流れて、国際談義がハズミましたが、トイレ談義が多かったせい
か水に流れてった感がありました。さて今回は?

訂正
投稿日 2月22日(木)00時26分 投稿者 豊間根則道 削除
昨晩の投稿に一つ間違いがありました。ジャカルタは南緯6度です。訂正しておきます。

赤道直下の三日月
投稿日 2月21日(水)22時33分 投稿者 村野井 削除
 春分や秋分の頃の赤道直下の三日月を想像してみたら、片眉毛ですか。それともいつでもそうですか。思うだけで気持ち悪そう。南半球では太陽が西から昇る(?)のではと問いかけた私も、それは想像しなかった。昭和基地ではオリオン座が北半球とは逆さだとは聞いておりましたがね。

一時話が盛り上がっていたとは露知らず
投稿日 2月21日(水)01時45分 投稿者 豊間根則道 削除
ちょうど一ヶ月前、私がサンチァゴから初めてした投稿がここでしばし話題になっていたと、たった今来た川村コッペ氏からのメールで知り、またやって来ました。なるほど、書いた当人はこんなことになっているとは露知らずにいました。実はチリはすでに離れ、今はジャカルタにおります。ここも南半球ですが、南緯11度ほどだったと思いますので、どちらかと言えば「赤道直下」ですね。
また話を戻すようですが、サンチァゴで気がついたのは、三日月の向きが日本で見るのと違うということでした。例えば上弦の三日月、日本で夕方見れば西の空に沈もうとしているところですが、どちらを向いているかおわかりですか。もと天文部の方にはすぐお分かりの通り、弦が右上から左下に引かれています。ところが、サンチァゴの上弦の三日月は、どうも見ていてしっくり来ない、なぜだろうとしばらく考えていて気がつきました。弦がちょうど反対に(鏡像のように)、左上から右下に掛けて引いてあるのでした。
へーと思いました。三日月も見るところによって形が違うのです。これは何となくそうかと頭では分りますが、実際に気がついてみるとちょっとした驚きです。
では、ここで問題です。赤道の上で見る夕方の上弦の月は、どのように見えるのでしょうか?あるいは、北極では?南極では?
私はしばらく考えてしまいました!

チョコ貰ったつもり
投稿日 2月17日(土)06時04分 投稿者 佐藤(泰) 削除
おおきなチョコありがとうございました。ボード男性陣になりかわりまして
義姉さんに感謝申し上げます。

盛岡はしばれてますね。宇都宮もまだまだしばれてますよ。「しばれる」という
感じは、外に出ると顔がピリピリする寒さ(冷たさ)の感じがピッタリですね。
横浜ではそれが無いですから京浜地区の人は「しばれる」の感覚がイマイチわか
らないかも知れません。

くだんの梅は見栄えよりも香りがよかったです。あの写真撮るとき数センチまで寄ってますから、梅の香りがプーンとしました。今週もすこし散策してみます。

PS.第一書店閉店まであと3日ですね。

しばれます。
投稿日 2月14日(水)23時46分 投稿者 義姉 削除
表紙から良い香りがして来そうです。
そうか、関東はもう梅の季節なんですね。
盛岡は明朝マイナス12度の予報です。
そうそう、今日はバレンタインデー。いつもこの掲示板を楽しく読ませて戴いていますので、訪問者の皆さんに感謝の心を込めて、大きなチョコレートを(送ったつもり)。


春のカケラ
投稿日 2月14日(水)07時00分 投稿者 佐藤(泰) 削除
昨日、春を捜して散歩したのですが、春のカケラは少なく、ようやく見つけた
のが表紙の梅。オフミの場所でも、大倉山梅園でもないです。たんなる近所の
知らないお宅の庭の梅です。

写真にしてみると百花繚乱という感じですが、じつはそこだけ咲いてて、ほか
はほとんど花が無くて寂しいのです。そこで「春は名のみの..」というキャ
プションになってしまったわけです。

梅なら村野井さんの茨城・水戸偕楽園が本場ですね。盛岡はまだまだでしょう。
今年は雪も多かったし、寒かったので、梅は少し遅れ気味ですかね。春、待ち
遠しいですね。

梅の季節
投稿日 2月12日(月)21時42分 投稿者 村野井 削除
 横浜の紅梅、場所は? 去年オフミを開催した場所ですか。
 我が家の紅梅は例年なら正月に咲き始めて今ごろは白梅が見頃なのですが、今年は紅梅が2月になって咲き始め、白梅はやっとつぼみが大きくなってきたところです。暖冬の今年のはずなのに、やはり寒かった。水戸の偕楽園は櫻と違って一斉に咲くということはなく、2ヶ月以上どこかで咲いているので多分大丈夫でしょう。
 水仙は我が家でも一本だけ咲いています。
 以上、日立から盛岡へ春をお届けします。

第一書店もですか...
投稿日 2月9日(金)21時10分 投稿者 佐藤(泰) 削除
寂しいですねー。モリタク無く、丸正無く、イイヅカ無く、バニラ無く...。
前にも書いたように小学生のころはほとんど「さわや」だったんですが、帰盛
するようになってからは「第一書店」に立ち寄ることのほうが多いですね。

第一書店は入ってすぐのところに郷土書籍コーナーがあって便利だったからか
な。あのコーナーで「街・盛岡」や「あヽ青春・盛岡一高」などを見つけては
買い込みました。首都圏では絶対手に入らないですからね。

イワテライフでもひとしきり盛り上がってますが、ベットーさんは知らないナ
ー。昭和30年代初頭の記録によれば経営者は佐藤多美代さんというお名前の
ようです。イワテライフもディープな盛岡フリークがいて楽しいですね。

義姉さん、またホットな情報よろしく。

第一書店閉店
投稿日 2月8日(木)23時23分 投稿者 義姉(あね)さんです 削除
久しぶりにお邪魔します。
以前、盛岡大通談義に花が咲いていましたが、その中心的な店でもあります「第一書店」がこの20日で閉店すると、さっきのニュースで言っていました。
郊外に大型のショッピングセンターや書店がオープンし、大通りの店は大変だなあと感じておりましたが、まさか・・・ねえ。
昔から、大通りを通れば必ず覗く店だったのに。大学に入ってからも、夏休みなどに店にいくと帰省した同級生に会えるところでした。
盛岡もどんどん変わっていきます。

なるほど
投稿日 2月8日(木)06時29分 投稿者 佐藤(泰) 削除
30画といわれて、スーっと読みながしてけど、もすこし少ないのか。同姓と
いうことでおたがい小さいころから「藤」の字には泣かされましたナ。感覚的
にはスゴイ数の画数で、小学校のころナンジャこの字はとおもって書いてまし
た。

これくらいの行数・漢字率だと30歳代に見えない?


漢字画数音痴
投稿日 2月6日(火)08時36分 投稿者 ゆきお 削除
???さんへ>大体の感覚で言ってしまった。失礼! 確かに20画弱ですね。
       「自分には30以上に感じていた」というだけでした。でも、
       調べて頂いて良かったです。小学校以来、30以上だと信じて
       いましたから。 

『白亞通信』着信
投稿日 2月5日(月)23時50分 投稿者 ??? 削除
 『白亞通信』が届きました。年会費の請求書とともには、やむを得ないか。
 関連HPが13サイト紹介されていますが、「在京疾風会」のコメントは結構詳しくて老舗といったところ。ここでも本部事務局のHPは紹介されてないから十分に立ち上がってないのか。

 「藤」は18画か19画(草冠を3画にするか4画にするか)と思うのですが、30角というのはどう勘定しています? 「画」→「角」とするあたりに秘密が? 「いや、やはり漢字が苦手」というだけのことがあるー、と感心すべきか。手元の学研漢和大字典の総画で調べるとこれには30画以上の文字は7字しか載っていません。
 >「ゆきお」くん、ゴメン。(「年長者」(多分)に免じてお許しを! つい揶揄したくなる。投稿者はメールアドレスでご判断を!)

ひらがなとカタカナ愛好家
投稿日 2月5日(月)10時36分 投稿者 ゆきお 削除
2/2-2/3(金土)と上越国際ゲレンデに行ってきました。このエリアは始めて
でした。ベタベタ雪が終日降りつづけ、リフト着席時に、丸4年愛用した
パンツ(ズボン)のケツ部が水洩れ! お尻がズブ濡れ状態になり、今日も
凍傷ギミだぜい。

漢字を書くのは苦手だあ。佐藤の「藤」の字は30角以上あり、職場でも
「サトー」で通してもらっています。確か、小学校の頃から漢字の点数
は悪かったよ。

漢字談義
投稿日 2月4日(日)19時18分 投稿者 佐藤(泰) 削除
角谷さん言われるように表意文字である漢字の認識スピードは早いんで
しょうね。漢字はなんとなく読めてしまうことが多いが、それを書けと
言われると書けないがことが多いですからね。表音文字=アルファベット
の認識は苦手だなー。

掲示板の文章では、熟中年は漢字率が高く若者はぐっと低いですね。それ
以前に文章のボリュームが熟中年は多くて、若者は2〜3行ですますこと
が多いようです。若いフリしたいときは、行数を少なく、漢字を少なく、
が良さそうですゾ。

千葉さん、中台韓日の漢字の統一ですか...。それはムズイ課題ですね。
台湾は仕事がらつきあいが多いのですが、大昔の漢字のままで画数が圧倒
的に多くて、そのせいかどうか、台湾の人は字が上手でビックリします。
明治か大正の方々並の立派な字を書くんですよ。韓国は漢字がなくなって
ハングル一本(固有名詞以外?)になる傾向にありますね。我が日本は
テキトーに簡略化してるし。「北東アジア漢字標準化委員会」かなんか
やったら我が国の文字を是非というのが対立してまとまりますかどうか。

PS.中国トイレの扉は申し訳程度の固定扉がついてたそうです。脇をスリ
抜けて入るのですが、やはりミエル。扉が無いのもあったとか。密室中
だと悪さをされるからという村野井説が正しいのかな? それとも
ただの習慣? 逆に中国人は日本の銭湯なんか他人にハダカを見せて
トンデモないと思ってるらしいですよ。

PS2.四五会HPの目玉は何と言っても甲子園出場時の写真、アチコチ
宣伝したらどうでしょうか。

PS3.宇都宮、餃子食べに来てください。

簡略化漢字
投稿日 2月3日(土)15時11分 投稿者 S45卒 千葉順成 削除
佐藤さんは宇都宮なんですよね。姉が宇都宮に住んでいるので、昔はしょっちゅう行ってたのですが、最近はご無沙汰です。車で1時間ちょっとなんですけどね。

北京の街中を歩く楽しみのひとつは、目につく簡略文字の元の字を推測することでした。大部分はもう忘れてしまいましたが、印象に残っているのは「陽」と「場」です。前者はつくりの上を残し、後者は下を残しているのは理にかなっているような気もしないではない。「婦」の字も上を残していましたが、確実に「婦」の字であると確信を持つにはしばらく時間が必要でした。

前回、この掲示板に投稿したのは、我々のページの宣伝をしようというのが最大の目的だったのですが、飲んでいたためか「書き込む」ボタンを押す時にはすっかり忘れてしまってました。ということで、たまには我々のページも見に来てください。
数有る同窓会ホームページの中でやはり老舗のここが一番はやっているようですね。

http://homepage2.nifty.com/mori-ichi-70/


漢字る話
投稿日 2月3日(土)12時17分 投稿者 角谷 政弘 削除

中国の漢字の簡体語は好かんですな。
 もともとの表意文字は、視覚的効果が大きいですよね。
 
 やつがれ、「川崎」在住ですが、漢字で書けばその認識は、0.6秒、
平仮名では1.6秒とか。「カワサキ」では暴走族と間違えられるかも。
 「危」は、崖上の人を、下の人が拝むように見ている文字だから、
 いかにも危なっかしい。これ「キケン」ではタンクローリーなんぞ
平気で追い越しちゃうね。

  もつとも表意文字は外来語に弱い。北京でも上海でも「的士」が
 走っている。これタクシーなんだけど、士は、資格(弁護士、栄養士)
 や人(同士、武士)の意だから、なんだか代議士が走りまわっている
 感じ。ついでに「巴士」は図体が大きいから力士かな。
  「麦当労」はマクドナルドの音を籍りたとは思えませね。

  日本語は柔軟ですね。「Yシャツ1500円三日間だけ」これ、漢字、
 平仮名、片仮名、ローマ字、漢数字にアラビア数字のオンパレード。
 ローマ数字があれば完璧ですな。

そう言えば...
投稿日 2月2日(金)06時52分 投稿者 佐藤(泰) 削除
千葉さんお久しぶり。そう言えば同僚が、申し訳ていどの扉があった
と言ってたような記憶も...。きょう確認してみます。文化の違いと
いうのは面白いもんですね。

中国のトイレ
投稿日 2月1日(木)01時21分 投稿者 S45卒 千葉順成 削除
数年前の夏、中国に行った時の経験です。
北京に着いてから数日間はおとなしくホテルのレストランで食していたのですが、漢字のメニューに多少の自信があるつもりだったので、町のレストランに出かけました。筆談で意思の交流が可能だろうという目論見は見事に外れ、手振り身振りで得体の知れないモノを食すハメとなってしまいました。同じような経験をされた方の大部分はお腹をこわすことになるようです。夏に中国へ旅行する人はご用心。
以上は前置き。

そんなお腹をかかえながらも、やはりアチコチを見学したくなります。そこで困ったのはトイレ。
北京の一流のデパートのトイレでさえも、私にとっては少し落ち着きませんでした。扉はありました。ただし、顔の上下プラスマイナス50cm程度を隠す程度のモノ。難儀でしたね。

話は全く変わりますが、中国・台湾・韓国などと一緒に統一漢字の制定を目指す、と言う考えは無意味でしょうか?
本場の中国で、表意文字から表音文字への大転換をしてしまったからもう遅いのでしょうか。勿体ないな、と思うこのごろです。

盛岡へ
投稿日 1月31日(水)22時23分 投稿者 村野井 削除
 センター試験が終わり、個別学力試験に少し間があるので(卒論や修論の追い込みではあるけれど)、母親の顔を見に盛岡に行ってきました。ホテル小田島の電話回線をインターネットに接続しようとして、いつぞやはプロバイダーの番号が分からず失敗しましたが、今回は設定を間違えて結局PHSに戻そうとして、それもおかしくしてしまって回復させるのに何時間かかかってしまいました。そんなことでどこにも行かず仕舞。
 今年の盛岡は昔こどもの頃に経験したのと同じくらい雪が多かった。仁王新町では朝ツルハシで凍った雪を砕いていたのも昔どおり。轍の間の氷を砕かないと車を横によけることができないのでした。
 雪道用の靴を履いていったけれど、櫻城小学校の交差点でスッテンコロリンとしりもちをついてしまいました。陽が差してきて横断歩道がわずかに融けていました。

つい癖が出た
投稿日 1月31日(水)15時34分 投稿者 ゆきお 削除
泰Qさん>昔「日学同」派(但し、師匠は三島では無く石原莞爾)
     だったころの癖が出た。スマン。

鯨や熊も寒いとでかい 
投稿日 1月30日(火)22時45分 投稿者 コッペ 削除
寒いと芯まで冷えきらないようにでかくなるんじゃないの? よく分からんけど熱容量と対表面積の兼ね合いの問題でしょう? 単純に人間もおんなじじゃないの?

中国のトイレ
投稿日 1月30日(火)21時08分 投稿者 佐藤(泰) 削除
続きますトイレシリーズ。私は行ったことないのですが、職場の同僚の話(複数)
を総合すると、なかなかスゴイらしいのです。

場所は南京から車で5〜6時間入った某所。外国人の入るホテルはどうという
ことは無いのですが、工場のトイレはドアが無くて丸ミエ。下を水が流れてい
て、そこを跨いで用をたして流すらしいのです。

同僚は工場にいるときはガマンしてホテルで用をたしたらしいです。

PS.ゆきお君、イタリア、スペインあたりが日本人の体格に近い
   ところまで「搾取論」は該当するかな? 南の体格がそれほ
   どでも無いというもフシギだ。

海賊かギャング
投稿日 1月30日(火)09時01分 投稿者 ゆきお 削除
北ヨーロッパ系の民族は概ね海賊かギャングの末裔だ。アメリカもその延長
だろう。なぜ背が高いかって? 司馬遼太郎は、アジア&アフリカの搾取が
要因と断定した。おまけに、彼等が良く口にする「人権」は白人にしか通用
しないと聞く。 

トイレ考
投稿日 1月29日(月)22時18分 投稿者 村野井 削除
 ほんと、アメリカのトイレも小のなかの小さ目のやつでも背伸びしなければならないのはわが短足とはいえ劣等感を感じる。その上、大の方も丸見えとは言わないまでもすけすけ隣の様子がわかるのはなんとも落着かない。かのハーバード大学では大の扉が取れたのではなく最初から付いていないので逃げ帰った。
 しかし、そこでハタと気が付いた。彼の国では「雪隠詰」などという密室は爆薬などを仕掛けられたり危ないのだ。だから、隣室の足元や、どんな人がいるのか分かるほうが安心できるのだと納得した。だけど、やはり落着かない。
 日本の学会なんて学生アルバイトが会費などを集めているけれどアメリカでは容易に手を出せない場所で正規の係員が集めていたし、すぐ傍にはピストルを腰につけたポリ−スマンがいましたね。商店だってレジの女性は一段高いところからつり銭をカウンタに投げてよこしました。客が容易にひったくるなんてことはできない仕組みでした。銀行も郵便局も鉄道も現金を扱うところはドイツでも鉄格子の窓口。日本は無防備だなぁと感じました。

オランダのトイレ
投稿日 1月29日(月)21時07分 投稿者 佐藤(泰) 削除
シモネタ(ではない、生活文化だ!)になるとつい指が動く。オランダの
小便器の高いこと高いこと。ツマタテしてもくっついてしまいソ、だった。

日の当たらない北欧でナシテあんたな巨人国になったのか、フシギだ。

PS.なさんは神出鬼没ですな。山登りは星さんも大好きだからさそうと
   いいよ。


横浜の積雪16センチ
投稿日 1月29日(月)18時57分 投稿者 な 削除
1月27日(土)雪の日の報告です。盛岡・内丸?
いえ 横浜にいました!足濡れてやんたかった。
翌日は快晴だったけど わざわざ三浦半島の山へ
自然探訪、 もちろん足はまた ぐちゃぐちゃ。
ひゃっこかった。

大雪
投稿日 1月29日(月)13時37分 投稿者 ゆきお 削除
先週末は、親戚の法事で、久しぶりにゲレンデはお休み。しかし、27(土)は
自慢の4駆も神奈川県内の高速道路閉鎖で役立たず、厚木まで電車で行った。
千葉から3時間もかかったよ。今週末は上越国際だ! 結果はここに載せるね。

オーストラリアのトイレ
投稿日 1月28日(日)20時07分 投稿者 佐藤明男 削除
HIGEchan です。再びメルボルンに長いこと暮らしていた人の話:

トイレの話も文化というか風習の違いを考慮する必要があります。欧米のトイレは広い
バスルームと一緒に設置されている場合が多いからバスルームをどの向きに設置するか
という問題と置き換わるからです。とはいえオーストラリアの場合も日の当たらない南
向きが多いようです。単独でトイレだけある場合も同様です。ただしこれは昔ながらの
戸建ての場合で,最近流行のタウンハウスだとどうなっているかは分かりません。
ちなみに向こうの戸建てといえば,でっかい敷地のまん中に家がありますから,日本の
ようにトイレから隣の塀が見える状況とは違います。北向きにバスルームをつくって庭
を眺めながら入浴なんていうのもしゃれていますが,かの地のフェンスは軽く乗り越せ
る歩度低くて門も閉まっていませんから,何時隣人と裸のお付き合いをしないとも限り
ません。
#どんどん脱線してくるな(^^;;

ふ〜む 
投稿日 1月28日(日)12時29分 投稿者 コッペ 削除
要するに南半球じゃ人は概ね北向いて生活してるわけだ.そうすると太陽の通り道は(元天文部にあるまじき言いよう)右から左ね.くどいようだけどトイレは南側に造るのか やっぱ北半球人の生理に会わないなぁ でもいっぺんそいつを見てみたいね 今度行くときはなるべく南緯の高いとこ行ってじっくり一日観察しよう 南極の白夜なんか左回りの太陽が見られるって事になるね・・面白そう 
今南半球にいる人の話がリアルタイムで聞きたいね トンマは忙しそうだからだれか閑なひといませんか?

オーストラリアのお日さま
投稿日 1月27日(土)18時40分 投稿者 佐藤明男 削除
HIGEchan です。お昼近くまでつくばは雪が降っていましたが東京方面はどうでしょう。

メルボルンに長いこと暮らしていた人の話です。
太陽が昇る方向の錯覚は,緯度の違いだけではなく気候と文化の違いも考慮する必要が
あります。オーストラリアでは陽のあたる北側に大きな窓はつくらない。あそこは暑く
て極度に乾燥しているから熱風を外から入れない限り,中は涼しい。だから真夏は窓を
閉め切るのだそうです。日本人が感じている南のお日さまとはだいぶ違います。
ちなみに太陽が西から昇ると錯覚している人はまずいないということです(^^;;

南中!
投稿日 1月25日(木)21時31分 投稿者 佐藤(泰) 削除
かれこれ35年間は忘れてた単語だ。なんちゅうこっちゃ。

まわりがワァワァ騒いでるわりには出てこないネ、トンマ君。

サンチャゴの 宵の明星はどうなの?
投稿日 1月25日(木)19時21分 投稿者 な(なかやなお) 削除
 南半球の天文話題が続くのならば、
今どきの夕空には一番星として 間違いなく
金星が光っています。  来月の2月22日に
最大光度でマイナス4.6等星になると聞きました。
 話題の発信者は40年卒八木淳一郎先輩でした。


秋分の日のシカゴ
投稿日 1月25日(木)14時44分 投稿者 村野井徹夫 削除
1993年のちょうど秋分の日にシカゴにいました。摩天楼の谷間に夕日が沈むのを見て非常に感激しました、なんてこともないのにね。この街の建物は正確に東西南北を向いているんだ。何という駅だったか、シカゴ美術館とシカゴ交響楽団の近くの駅のプラットホームで、でした。
 「北中」問題は、赤道付近では1年の間に「南中」と両方経験できるのですね。太陽が真上に来て影が出来ないというのもいやなものでしょうね。やはり、いつか行ってみよう。

んん〜なんか変だけどそうなるね〜
投稿日 1月24日(水)20時12分 投稿者 コッペ  削除
そうすると南半球では南中とは言わないわけね 北中って言うのかな 影は南側に出来る.ってことは庭は北側に造るのね ふ〜ん オーストラリア行った事あるのに考えた事なかったね.日の射してくる方向が南だって信じてたもんね いやー今度は磁石もって行ってみたい

なるほど
投稿日 1月24日(水)09時12分 投稿者 ゆきお 削除
太陽の(昼間)角度で方向を決めてしまう習性が(我々には)備わっている
わけね。なるほど〜。多分、オレもそうだね。しかし、今迄、見知らぬ
土地(含外国)へ行って、東西南北を気にした事はないな。

ふむふむ
投稿日 1月23日(火)22時14分 投稿者 佐藤(泰) 削除
北半球では真昼の太陽に向かうと、太陽は左側(東)から上って右側(西)に
沈みますね。南半球だと、右(でも東側)から上がって左側(でも西側)に
沈むわけですナ。

なるほど、西から上がると錯覚するわけだ。頭で考えてたのではとうてい
思いつかないナー。行ってみたい。

太陽は西から昇る?
投稿日 1月22日(月)22時39分 投稿者 村野井 削除
 南半球にいる方、教えてください。太陽は西から昇るんじゃないですか? 錯覚にしてもね。自分の影が南側にできるのでは(太陽を北に見るのでは)どうしても西から昇って東に沈む感覚におちいるのではないかと(南半球に行くことを)楽しみにしています。このような考えは、中学校で修学旅行で札幌に行ったとき、東京と反対方向に行ったのにビルが林立していたことに不思議な感覚に陥ったから。
 私の卒業生が昭和基地で写したオリオン座はさかさまでした。天球にしても太陽系にしても北半球の人間が描いたからそれに縛られているけれど、座標系の問題で宇宙なんて上も下も、関係ない。オーストラリアには(あるいは南半球には)南を上に描く地図があると聞いたこともありますし。

そう言われてみると...
投稿日 1月22日(月)20時32分 投稿者 佐藤(泰) 削除
おれも南半球に行ったことない。

元天文部としては星座の見え方とか南十字星の見え方
とか知りたいものであります。

さそり座はなんちゅなふーに見えるものやら。

今週の予定
投稿日 1月22日(月)13時46分 投稿者 ゆきお 削除
「ゆきおは(いつも)遊んでいる」と思われているハズだ。しか〜し、今週
は(結構)詰まっているぞ。2日続けてサイクロトロンを用いた(原子物理)
実験の翌日が加速器シンポジュウム、その翌日は親戚の法事だ。

来週末の上越国際ツアーが楽しみだ(また、遊びの話)。ところで、
サンチャゴってチリだったんだね、オレは未だ南半球は行ったこと
無いから、忘れていたよ。今は夏ってことか? 暖かいんだろうな。

おー、地球の裏側から来ましたね
投稿日 1月21日(日)18時00分 投稿者 佐藤(泰) 削除
豊間根君お久しぶり、かれこれ10ン年かな?

短期出張ではなく赴任で行ってるのかな。近況やおもしろいチリの
見聞録期待してます。俺の宇都宮の話しよりはおもしれべさ。

HPも在京が活発なのは遠く故郷を離れているからなのでしょう。
故郷の話しに飢えているわけで、チリとなればなおさらのこと。
いっぺ書いてケロ。

今年のご予定は?
投稿日 1月21日(日)11時30分 投稿者 藤原 公昭 削除
大丈夫 届いてますよ。

今年は、是非お会いしたいですね。
確実に日本にいる時期がわかるようでしたら、教えてください。

いま、センター試験中ですが、ひっそりと仕事をしています。

チリから御挨拶
投稿日 1月20日(土)14時32分 投稿者 豊間根則道 削除
ただいまチリはサンチァゴに来ています。東京にいるときはこのホームページを開けてみることもないのに、地球の裏側にいるとかえってここに書こうという気になるものですね。初めてここに書き残します。
泰久さん、大丈夫届くんですか。私は疑いぶかいので。まずは「証拠」まで。

Re:緑内障
投稿日 1月20日(土)07時51分 投稿者 佐藤(泰) 削除
私の大学時代の友人にもいて、医者に徐々に悪くなって60過ぎると失明の可能性が
あると言われてそうとう落ち込んでいました。白内障なら手術できるようですが
緑内障はそうもいかないようですね。

60過ぎたらだいたいの人は部品がおかしくなるんだから、心臓でなくて良か
ったと思わにゃぁ、という励ましになるかならないか分からないようなことを
行って励ましましたが、甲斐あってか今は落ち込み回復してました。

吉田さん、白堊の同期・同窓にはお医者さんが多いのでよく相談すると良いと
思います。まずは「な」さんへ。

NTTは使い分けているね
投稿日 1月20日(土)07時46分 投稿者 佐藤(泰) 削除
フレッツADSLというのは、ADSLと公衆電話回線の両方使える
ものを言うのかな? 当方の宇都宮ケーブルTVの効能書には「フレッツ」
という言葉は使ってなかったが、NTTのWebでは確かに2種類書いて
あった。

料金は4700円でプロバイダ料込みだから実質2700円程度。それにNTT
に800円払うから実質3500円というところ。これで使いたい放題だから、
日本国内では最低料金だと思うのだが、USAはもっと安いというから
石川料金高説ごもっとも。

回線使用料金もっと安くしろー>NTT

ADSL料金は、まだ高い
投稿日 1月19日(金)10時12分 投稿者 石川 削除
ADSL開通おめでとうございます。ADSLって書いてるけどフレッツADSLのことみたい。盛岡の叔母のところでは、昨年初めケーブルテレビの関係でADSL接続になっています。盛岡の方が進んでいるかもしれません。それでも料金はまだ高いと思っています。

ADSL開通!
投稿日 1月18日(木)11時16分 投稿者 佐藤(泰) 削除
本日午前中半日休暇をとって工事に立ち会って、開通。常時接続で受信
スピードも大幅アップし快適です。写真なんか一瞬です。

ADSLというのは「非対称デジタル加入者線」の略称で、デジタルとは
あるけれど、既存のアナログ回線で高周波領域を使って情報伝達するもの。
日本ではISDN回線を使って高速化するのが一般的ですが、ADSL
はアナログのままでISDNの8倍ものスピードで、アメリカでは主流だと
いうことです。ISDN使ってる人はガックリで金かけてISDNから
再度アナログ回線に戻す人もいると工事業者が言ってました。だもんで
NTTがADSL普及の邪魔をしているといウワサも流れています(真偽不明)。

低周波領域は今まで通りの音声電話回線に同時に使えるというからたいし
たモンです。とにかく快適です。でも個人使用では必須かどうか疑問です
ね。宇都宮は2社戦争状態で価格ダウン競争、初期費用ゼロ競争があった
ので、は日本一安いでしょう。宇都宮ヨイトコ。

Re: 緑内障はこわい
投稿日 1月17日(水)21時32分 投稿者 吉田等明 削除
実は先日、眼圧が27ぐらいありました。
お医者さんが、10回ぐらい測りなおしたので、危ないと気付き
ました。

昼休みに、サッカーをすれば薬をつけなくとも治る(?)と思っ
ていたせいですが、最近反省して目薬をつけたところ、20に下
がりました。

土日も仕事をしなければ、おっつかないほど忙しいので、深夜は
こうやって、酒を飲みながら息抜きをしている訳ですが、目の休
まる暇が無いですね。

失明した時のために、聞きもしない音楽CDをたくさん溜め込ん
でいます。

保健医療相談はこちら
投稿日 1月17日(水)16時47分 投稿者 削除
個々の相談事例ごとに適切な対応が異なりますので、本人以外には
説明しにくいものです。「な」へのメールか、下記の相談コーナー
で どうぞ。

http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~sanpo03/


緑内障はこわい
投稿日 1月17日(水)00時36分 投稿者 村野井 削除
 素人の知識では、緑内障は一夜にして失明する場合があるということで、こわい。吉田さん、眼圧を測ってますか。このサイトは(眼科ではないかもしれないけれど)お医者さんも見ているからどなたか何かアドバイスを。昔、白熱電灯を見るのに、まつげを通して(?)みると虹色に尾を引いて見えるのは緑内障と新聞に書いてあったので心配したことがあります。新聞の書き方はこんな表現ではなかったけれど・・・。40年以上も前の話。

 カウンターは下の方にあって通常私は見てないです。あと数人です。

20000HIT近し
投稿日 1月16日(火)21時59分 投稿者 佐藤(泰) 削除
私は踏まないように気をつけます。

20000HIT目の方、ひとことご発声ください。

すみませんでした
投稿日 1月16日(火)11時16分 投稿者 吉田等明 削除
村野井さん、名前を間違ってしまい、大変失礼しました。
どうも最近、目が悪くなってきました(緑内障の疑い)。
特に深夜には、目がぼやけています。お許しください。
(頭もか?)


ギョーテとはわしがことかとゲーテ言い
投稿日 1月15日(月)21時57分 投稿者 村野井 削除
 「発音」がちょっと違うかも知れません。「ゲオテ」だったかな。このような心境です。「村井さん」とは私のことでしょうか。――村野井―― よみかたは「ムライノ」「ムラノ」「ムライ」などよく間違って呼ばれますが、書くのまで間違われるのは珍しい。

投稿者名の変更
投稿日 1月15日(月)16時39分 投稿者 ゆきお 削除
下の投稿者「サトー.Y」は「ゆきお」のことです。
別なHPへのカキコの名前をつい使ってしまった。
スマン。

猪苗代の初滑り日記
投稿日 1月15日(月)14時44分 投稿者 サトー.Y 削除
H13の初滑りで、例年お邪魔している猪苗代の民宿へ1泊2日(1/13-1/14)で
出かけました。ここ数年で一番寒く、又雪も一番多かったように思います。
一緒した大学生に刺激されてジャンプに取り組みましたが、”やみつき”に
なりそうです。ハードブーツでの着地は、板が固い点とブーツ角度の修正が
利かない点のため(結構)難しいですが、慣れると、小さな段差(大きいの
は無理)の発見後は飛ばずにはいられなくなりました。そのうち、怪我でも
したら、ここへ報告します! しかし、シニア券の対象(50才以上)とは、
安くて嬉しいやらショックやら複雑な心境です。

質実剛健
投稿日 1月14日(日)23時32分 投稿者 吉田等明 削除
佐藤さん、ありがとうございます。

アドバイスありがとうございます。在京白堊会のほうにも
後ほど一声かけさせていただきます。

「質実剛健」のイメージページには、
http://homepage2.nifty.com/48/doc/sitijitu.htm
英訳を載せました。これは2つの理由からで、

一つは、伝統的な概念は、意外と英訳の方が分かりやすい
ことが多い、ということ。

一つは、盛岡一高で使っているものは、単なるアナクロや
回顧主義ではなく、現代的なインテリジェンスから涌き出
て来ているものである、というイメージを私自身が持って
いたためです。

一高時代、柔道部だったせいか、質実剛健というと武道の
薫りがぷーんとして来ます。一般的概念だけに誤解も受け
やすいですね。私は、断然こちらが好きですけどね。

Re: 忠実自彊?
投稿日 1月14日(日)23時28分 投稿者 吉田等明 削除
村井さん、ありがとうございます。

忠実自彊:心からのまごころをもち、信念に従ってまっすぐに、
     自ら勉め励む

という感じでしょうか?

今後とも宜しくお願い致します。

松本峻介展
投稿日 1月13日(土)11時57分 投稿者 村野井 削除
 神奈川県立近代美術館(鎌倉)にて松本峻介・麻生三郎展が開かれています。1月21日(日)まで。鶴岡八幡宮の境内です。
 スーパーホリデーパス(¥4080)でちょっと来ました。

吉田さんいらっしゃい
投稿日 1月12日(金)23時49分 投稿者 佐藤(泰) 削除
さっそく白堊四八会HPにリンクさせました。よろしくお願いします。
在京白堊会は首都圏の元締めですから、あっちにも一声かけたほうが
良いと思います。

「忠実自彊」論議ですか、察するに英訳したいということでしょうか。
確かに辞書をひいてもインタネットで検索しても引っかかってこないので、
「白堊語」なんでしょう。ハンドボール部の横断幕が「忠実自彊」
だったし、軟式野球全国大会の選手宣誓でも「忠実自彊」が使われてた
(http://www.bekkoame.ne.jp/~yasatou/nekkyuufun1.htm)ので、
最近の生徒たちは「質実剛健」より「忠実自彊」が好きなのかも知れ
ません。

村野井さんの解釈、自己に忠実、というのがピッタシかな。

忠実自彊?
投稿日 1月12日(金)22時51分 投稿者 村野井 削除
 【忠実】:1.物事を真心をこめてすること 2.違い、いつわりのないこと。 【忠】:1.まごころ 偽りのない誠意。すみずみまで欠けめのないまごころ。2.まじめである。また、誠意にあふれている。3.君主に対して誠実な。また、君主に対して誠意を尽くすこと。
   by 〔学研大漢和字典・藤堂明保編〕
 【忠】の3に引きずられるにしても「誠実」や「誠意」ということで、私は「主人が主体」とは感じません。むしろ、「自分が主体」です。

Re: 忠実自彊って?
投稿日 1月12日(金)01時39分 投稿者 吉田等明 削除
自己レスです。

前の書き込みで、反対の意味といった理由の一つは、

忠実: 忠犬ハチコウのように、主人が主体の感じです。
自彊: 自ら主体となって勤める。自分が主体の感じです。

これらをアウフヘーベンしろというのでしょうか?

※四八会に栄えあれ!

http://homepage2.nifty.com/48/


忠実自彊って?
投稿日 1月12日(金)00時30分 投稿者 吉田等明 削除
早速、質問させてください。
盛岡一高で重大な概念の一つだった、「忠実自彊」、良く考えてみると意味が
分かりません。イメージが湧かないのです。忠実って、何に対して忠実なんで
しょうか? ご指導の程、宜しくお願い致します。

「質実剛健」と違って、辞書には載っていないし、インターネットで検索
すると盛一サイトしかヒットしません。

特に、「忠実」と「自彊」がどのような関係になっているか分かりません。
お互いに強め合っているのか? はたまた、反対の意味で対にして並べて
いるのか?

どうか、こんな簡単なことも分からないもぐり同窓生に、愛の手をお願い
致します。

※以下が、四八会のHOME PAGEです。宜しくお願い致します。

http://homepage2.nifty.com/48/


はじめまして四八会です!
投稿日 1月12日(金)00時22分 投稿者 吉田等明 削除
始めまして、吉田@48年卒と申します。

最近、四八会のHOME PAGEを立ち上げました。
http://homepage2.nifty.com/48/

一度、ご覧になってみてください。

#実は四八会の方には、未だ立ち上げのアナウンスをしてません。 (^_^;;;

山田さん、佐藤さんのお陰で、疾風会へのリンクも作らせて頂きました。
大変ありがとうございました。
今後とも、ご指導の程、宜しくお願い致します。

http://kilkhor.cc.iwate-u.ac.jp/


至福の時
投稿日 1月10日(水)19時31分 投稿者 佐藤(泰) 削除
きょうは組合の職場集会があって年寄りは追い出されて早く帰ってきました。
呑み相手を物色したけどなぜか発見できず、いま湯ドーフで一杯やってます。
でも白堊HP群は十分呑み相手になります。

   楽しきかな宇都宮独身ライフ!  (これ啄木風)

いつもはビールだけなのですが、きょうは同僚から薦められた「魚沼」という
純米清酒を買ってきましたので、楽しみ倍加でいまルンルン至福の時です。
日本一のコメは「魚沼コシヒカリ」だと言われますから、日本一のコメで作っ
たら日本一美味しいかろうテ、と思いこんで呑んでます。うーん、まずまず
です。

さて中屋さんの念願は、疾風会果たせるか? 100まで長生きしたら逆転、
そのときは息子さんにバトンタッチだ。

奮えや杜陵の健男児
投稿日 1月9日(火)21時52分 投稿者 削除
1月8日教育会館1000名の壮烈者を前に,故山中邦紀弁護士・衆議院議員の弔辞に同級生の昭和26年卒応援団長の鼻節重夫氏の校歌斉唱・・・・
全国の社会党名士の歴々は驚いていた
「軍艦マーチ?さすがは海軍大将米内光政総理大臣の出身母校ですね」、
「日本国憲法前文の朗読」に引き継いでタイミングまさに効果的であった。
「19−20−21世紀の日本をリードする白亜高」を誇りとして、
私も葬式には疾風会の弟達の校歌で見送られたいものです・・・。

今どきボーダ制限?
投稿日 1月6日(土)19時44分 投稿者 ゆきお 削除
な さん>今どきボーダ制限なんてあるんですか? 潰れるぞ! ところで、
     我々の仲間では、「ボーダ」とは呼ばず「ライダー」と呼ぶ場合
     が多くなっています。どうでも良いんですがね。佐野から50号を
     使うとは、その道のプロだね? この道は東京方面から片品方面
     への秘密ルートだぜ!(関越道はいつも混んでるからね)

盛岡・内丸から年賀
投稿日 1月4日(木)17時38分 投稿者 削除
新年明けましておめでとうございます。
 年末年始6日間も草津温泉スキー場にいてしまいました。
 ここはボーダーはロープウェー禁止なんだって<ゆきお君
 東北道 佐野インターからは50号線も使って3時間半、
 盛岡からは10時間の移動だったな。宇都宮も通過したわ。

年賀
投稿日 1月4日(木)13時16分 投稿者 ゆきお 削除
新年おめでとうございます。今年も、ここにカキコさせて頂きます。年末年始
とズーっと、食う、飲む、寝るだけの生活だったため、又70Kgを超えちゃった
よ(昨年12月は69kgだったのに- - - -)。今正月は女房が体調を崩している
ため、初滑りは来週末(猪苗代)になりそうです。

泰さんへ>宇都宮はゲレンデ通うには(極めて)良い場所だと思うよ!
     猪苗代も近いし、片品方面(50号を使う)も近いね。

新年おめでとうございます
投稿日 1月1日(月)12時12分 投稿者 管理人・佐藤(泰) 削除
カウントダウン続けようと思ってたら眠ってしまいました。

首都圏は21世紀の幕開けにふさわしく快晴です。今年、今世紀の
皆様のご健勝、ご活躍、お祈り申しあげます。

今年もいっぱい書き込んでくださいませ。


過去LOG目次へ