在京疾風会・電子掲示板(2000年4月〜6月)

このページは書き込みできません。

白堊同窓生乱舞
投稿日 6月29日(木)23時15分 投稿者 佐藤 泰久 削除

の選挙でしたね。疾風会の後藤百合子さんは残念3位、捲土重来。しかし、岩手
の自由党パワーのすごいこと、自民党をまとめてブットばしてしまいました。残
ったのはゼンコーさんの息子さんだけとは、ビックリです。

私の親父は選挙好きで、けっこう楽しんでました。評論したり、応援行ったり、
しまいには立候補(泡沫\(^^)/)したりしたこともあったようです。昔の新聞
(マイクロ写真)を見たらその時の、トップ当選がゼンコーさんだったですね。
「祭り事」とはよく言ったものです。

さて、高校野球県予選組み合わせ抽選日は7/6、そろそろ準備にかかります。


選挙
投稿日 6月28日(水)11時50分 投稿者 村野井徹夫 削除

今日の朝日新聞朝刊(2面?)に農林水産大臣のボヤキ(小選挙区制の弊害)が載っていましたね。同感です。小選挙区制は天下国家を論じるには不向きだと思います。全国一本の比例代表制にして、各党で順位をつければ党首や代表が落選する心配も無く、実質活躍できる人が選ばれる。今にも倒れそうな長老をトップに挙げる政党などに誰も投票しなくなるでしょう。2大政党とはいかず、群雄割拠となるかもしれませんがね。


選挙情勢は?
投稿日 6月25日(日)20時18分 投稿者 maru 削除

後藤老嬢も含め、
盛岡選挙区はどうなっていますか?


衆議院選挙
投稿日 6月24日(土)10時55分 投稿者 佐藤 泰久 削除

実は疾風会からも一人立候補しているわけですが、選挙中に話題にすると公職選挙法
に触れる恐れあるのか、いろいろ関係筋が立候補しているせいか、どなたも話題にし
ませんね。投票終ったら誰か情報ください。>盛岡組


雪が多かったから
投稿日 6月23日(金)01時14分 投稿者 白堊博物館長 星 削除

タゲノゴ オガルノ遅いのは、雪が多かったから(例年の1.5〜2倍)。創立記念日に網張でカミさんと雪だまでぶつけっこしてきた(残雪多し)。
 5月が気温高かったから、平均気温調整で7〜8が気温高くないかもしれないし、長期予報が晴れて暑い夏と出たから低温で曇りがちになるかも(長期予報と逆になることが多い)。自然は奥が深い!? 人工衛星使っても。ゲダッコとばして裏だから雨とやっても確率はたいして変わらないような気がするのはどうしてだろう。
 村野井君ホテル小田島の彼女は三四会だからこっちに来てないかもしれない。


夏は盛岡
投稿日 6月21日(水)11時02分 投稿者 村野井徹夫 削除

小学校のクラス会を7月29日に、つなぎ温泉一泊で開きます。小学校なのにここに書くのは、卒業時ジャスト70名のうち、盛岡一高に入ったのが9名だから。それと、30日から3泊ホテル小田島に「盛岡一高卒です。岩手山の良く見える部屋を」メールで頼んだら「岩手山のよく見える7階の部屋をおとりしました。私も盛岡一高卒です」と返事が来たから。彼女、星氏の方は見てるけど、このページを見ていないのかな。


諸行無常
投稿日 6月20日(火)23時27分 投稿者 佐藤 泰久 削除

行く川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず....

瓜生先生から教わった古文が思いおこされます。人間の運命は明日も知れず、
悲しいものであります。

ところで、今日は暑かったのですが、今年はどうも暑くなるのが遅い気がしま
す。私は最近、秋にチューリップを植え、春に咲き終ったらキュウリやシシトウ、
ピーマンなどを植えることにしているのですが、そのチューリップが今年は5月
なかばまで咲いていてプランターがあかないということがあってそんな感じが
しています。

いつもは4/末、ゴールデンウイークまでには散っているのに。さらにキュウリ
の育ちがやや遅く、これは冷夏の徴候かなー、夏が来るのがただ遅いだけかも
知れませんが。聞けば盛岡の「な」さんの情報では盛岡近郊のタケノコも遅れて
るとかで、話しが符合します。

ところで、夏休み(フリーバカンス)はバッチリ甲子園予選県大会に合わてあります。
いぐぞーオオオオ。


訃報(野田修三氏)
投稿日 6月18日(日)17時30分 投稿者 村野井徹夫 削除

 旧聞になりますが、1957年(昭和32年)卒の野田修三氏〔元・県立盛岡南高等学校校長〕が4月になくなりました。野田さんは約20年間黒沢尻工業のラグビー部の監督を務め、何度も高校ラグビー全国大会に導いた方です。今年、ヨーロッパで開催されたラグビーのワールドカップ(?)を視察に行って、帰国と同時に入院してそのまま帰らぬ人となったようです。31年卒の兄の友人で去年の5月盛岡に行った折にジョギングしている野田さんに偶然に会って紹介してもらいました。とても突然亡くなるような体とは思えぬ健康そのものというがっしりした方でした。

http://www.dmt.ibaraki.ac.jp


千葉くん、いらっしゃい
投稿日 6月17日(土)10時09分 投稿者 佐藤 泰久 削除

久々の現役登場、うれしいねー。おす!

軟式野球部の大活躍、大いに注目してますよ。去年は全国大会明石出場、
しかも選手宣誓の大役をこなすし、今年の県高総体も大接戦の準優勝、
ご立派、ご立派!

もうひとつの大会というと、あ、そうか。県高総体の優勝チームが明石
に行くのかと思ってたけど、全国選手権の予選は別なんだね。ということ
は、今年はまだまだ明石へのチャンスが十分あるわけだ。打倒専北!

軟式野球部がんばれ!後輩諸君の活躍を期待して、みんな応援してるよー。
文武両道、テストもがんばれ!


ちなみに・・・
投稿日 6月16日(金)20時01分 投稿者 千葉大輔 削除

明日は一期末テスト。
徹夜決定っぽいです・・・・・


先輩方、こっちの応援も宜しくお願いします
投稿日 6月16日(金)19時55分 投稿者 千葉大輔 削除

おす!

僕は現在盛岡一高(2年)に在学、軟式野球部に在籍している千葉というものです。
友人(一高生、2年、軟野)のHPで紹介されていたので来てみたのですが、
ここまで去年の軟野のことをとりあげているなんてもう感激っす!
いつも硬式と比べられる立場としてはとてもうれしかったです。

ところで、その軟式野球部なんですが、実はまだ1つ大会が残っています。
(僕はおそらく出場はないと思いますが)1つ、硬式と共にこっちの応援もよろしくお願いします。


県高総体結果
投稿日 6月11日(日)11時41分 投稿者 佐藤 泰久 削除

私の入手した情報だと、トップページにある3部が3位以上の好成績だったようです。

ハンドボールは優勝候補No.1だったのですが、準決勝で盛岡南高に21−20で
惜敗、その盛岡南高は不来方高に敗れています。バレーボールも同じパターンで、準
決勝で盛岡南に2−0で敗れ、盛岡南は決勝で不来方に敗れています。

いずれも不来方、盛岡南が壁。両校とも学校創立20年にも満たない新鋭校ですが
体育系のコースがあり、才能あるメンバーを集められるという点で他校よりそうとう
有利な状況にあります。この二校に対し我が母校が果敢に挑むという構図が、ここ何
年も続いているようです。

優勝旗無しは残念ですが、上記の事情、また専大北上など私立の台頭がありますから、
ホントは3本くらい優勝旗を奪ったと同じくらいエライ!ハズ

捲土重来!来年はガンバレよー。

これで残すは硬式野球・夏の大会、頑張ってほしいナー。


いよいよ夏の大会だ。
投稿日 6月9日(金)00時39分 投稿者 白堊博物館長 星 削除

 高体連も始まり、夏の高校野球大会県予選も始まる。今年の白堊校は期待できそうだということでOBも張り切っていることでしょう。疾風会の速報も、電子白堊会の情報センターとして重要なものと考えます。
 よろしくお願いシヤンスジャ。


高体連始まる
投稿日 6月4日(日)18時16分 投稿者 佐々木英夫 削除

 イワテライフの掲示板を読むと高体連が始まったようです
キャラメルママさんによると応援合戦を見てビックリした人もいるようです
開会式の様子はかほくさんのHP、試合の速報は岩手日報のHPをどうぞ

http://www.asahi-net.or.jp/~xs3s-ymd/jun2000.htm#2


んだんだ、まだまだあるのス
投稿日 6月4日(日)07時34分 投稿者 佐藤 泰久 削除

あめる、おめはん、おらほ、かます、しない(噛みきれネ感じ)、ずぐなし、
〜だえん(=〜だナハン)、〜だったった、ちょす、なげる、ほにほに、
めんこい(=めんけー)、ゆるぐね、わがね、んだ、ベゴ、...

いやはや、この豊かなボキャブラリーに格付けをするのは容易ならざること
です。そのうちチャレンジしてみます。

盛岡弁は方言No,1!(どごのヒダチもオラホがイヂバンだど思ってるベナ)


まだまだイッペアル
投稿日 6月3日(土)11時28分 投稿者 白堊博物館 館長 星 削除

「いずい」も関脇以上デネガ。コッチニハネゾ!この豊かなボキャは。
 「からこしゃぐ」「うるげるな」「あんや…」「やんた」「ごしょぱらやげる」
「くらえる(だ)」「ほんだくてね」三役ねらいはイッペイルゾ。
 使用法は博物館で。


押し入れの奥から出てきた「盛岡方言番付」手ぬぐい
投稿日 6月2日(金)22時39分 投稿者 佐藤 泰久 削除

これによれば、

東横綱 なはん 西横綱 あべじゃ
東大関 おあげんせ 西大関 やばつねェ
東関脇 けっけらご 西関脇 しょしがる
東小結 くられる 西小結 おけぇった
東前頭 きどころね 西前頭 むぜぇ
同 ごしゃげる 同 やんた
同 めげぇー 同 こちょがてぇー
同 さっぱど 同 おでえもつ
同 ぺっこ 同 うな
同 どでんした 同 ひょんたな

行司 えなさん 行司 おんず

東横綱の「なはん」は異論が無いところでしょう。しかし私は西横綱には
「じぇーじぇじぇじぇー」(ないしは「じゃーじゃじゃじゃー」を推
したい。かくも奥深い言葉は関東には存在しない。


気をとりなおして
投稿日 6月2日(金)07時17分 投稿者 佐藤 泰久 削除

元気にいきましょう。関東は衣がえで、半袖Yシャツが増えてきました。梅雨
っぽい雨の日が増えてきてます。盛岡はまだまだかな。

夏の甲子園、岩手県大会の組合わせ抽選は6月の末くらいでしょうから、石川君
の勇姿はそのころまでおあずけ、お楽しみに。


訃報が続き、残念です
投稿日 5月29日(月)06時54分 投稿者 佐藤 泰久 削除

謹んで澤田君のご冥福をお祈りいたします。クラス写真を振り返ってみると1年生・加藤勝三先生のクラスのとき同級でした。

みなさん、健康には十分気をつけましょう。


澤田氏通夜のご報告
投稿日 5月28日(日)20時50分 投稿者 山田武秋 削除

澤田満さんの通夜に行って参りました。たくさんの方が参列されていました。
見かけたところ参列者も同世代が多く、早過ぎる死を悼んでおりました。
疾風会では、岩手から木村雅美、木村明義両氏が代表で駆けつけ、奥様から
お話を伺っていったようです(早めに帰ったそうで、私は残念ながら両氏には
会えませんでしたが、ご苦労様でした)。
又聞きになりますが、今年の1月の検診でガンが発見されたときは、もう末期で
2月に入院し、昨日亡くなられたそうです。お子様も21歳を先頭に4歳おきに男ば
かり3名おられるそうですが、最期は死の準備をすべてご自分でなされたといい
ます。見事なお覚悟には、言葉もありません。
在京では、小岩雅行、藤田陸夫さん、2年先輩の谷藤典昭さん(谷藤先輩が同じ
企業グループで、疾風会関係への連絡も先輩に行っていただいたようです)、そ
れと木村雅美さんの弟さんにお会い致しました。鈴木博さんからの献花が飾られ
ていました。
明日はお送りできませんが、あらためてご冥福をお祈り致します。


訃報
投稿日 5月28日(日)11時05分 投稿者 山田武秋 削除

澤田満さん(疾風会3年2組)
 肺ガンのため死去という訃報が、岩手の木村雅美さんを
 通じて入りました。ご冥福をお祈りいたします。
 通夜  5月28日(日)18時
 告別式 5月29日(月)11時
 場所  愛染院(通夜、告別式とも)
     練馬区春日町4-17-1
     電話 03-5241-1567(会館)
        03-3999-2456(寺院)
     最寄り駅 都営大江戸線「練馬春日町駅」
 喪主  澤田眞理(奥様)


乞うご期待
投稿日 5月27日(土)13時51分 投稿者 石川雅邦 削除

小生の昭和41年時代の雄姿をついに、ホームページに登場させることになりました。夏の高校野球の県大会が始まった頃に、TOPページを飾ろうという魂胆(タイQ氏の)です。我ながら、良く撮れていると思いますが、角谷先輩のように、もてた記憶がない。まして、二高生と接触したことがあったかどうか?硬派だったのです。白梅といえば、どうも私の祖母、生母、叔母というイメージがあって、憧れた記憶がないように思えます。
それにしても、空に吸われしは、読了したのですが、角谷先輩は、女性に不自由したことがないと豪語するだけあって、学生時代から良くもてたのですね。
感心ひとしきり。


久し振りに投稿
投稿日 5月27日(土)00時48分 投稿者 角谷政弘 削除

  卒爾ながら一筆啓上
  本日、仲間と新橋で痛飲。この仲間、十うん年前のアメリカ調査団の輩。
  調査目的はホワイトカラーの生産性。バカバカしい。
  やつがれはバハマのナッソーにひとり勝手に飛んで、ラム酒のの生産性に瞠目したねぇ。
 
  この掲示板、本当に愉しいなァ。厚顔でも、紅顔なふりできますね。
  明後日はどんなイベントがあるかご存知ですか。ダービー?ノンノン。
  白梅会、すなわち盛岡第二高校の在京懇親会。幹事に電話して、十冊ほど謹呈しました。
  彼女、出席するかなァ。

  酔って申し訳ない。

  


うーん、今風に見えますか
投稿日 5月26日(金)06時39分 投稿者 佐藤 泰久 削除

そう言われるとパット見はそうかも知れませんね。しかしよく見るとM旗が
たなびく(たなびいていないか)一高壁紙。

これカラーのまま色を薄くしたのを試みたんですが、字を書くとどの色でも
背景がうるさすぎて気にいらなかったので、モノトーンにして見ました。確
かに前よりは今風かな。

前のやつは単なる青の縦方向グラディエーションなんですが、あれに赤のM
旗が重なると迫力が出てましたね。ただし文字が読みにくいということが変
える動機になっています。

そのうちM旗がホントにたなびくようにしたいですね。


また読み直してます
投稿日 5月25日(木)22時55分 投稿者 佐藤 泰久 削除

「空に吸われし」、通勤途中読んでるのですが、文芸部の玉野部長というキャ
ラクターはなかなか面白い。役柄は、股旅ものが好きな文芸部2年生部長とで、
登場人物中唯一標準語を操る東京育ちの設定。でも南部一高気質が染みついて
数々のイベントをこなし、きりもりしているという人物である。

我が身を振りかえれば、天文部入部当時の部長は川村哲夫さん(あだ名はバグ
ロー)でこれもなかなかのヤリ手だった。ピカピカの新入生を引き連れて、下
川原商店(光楽園ナナメ向かいのお菓子屋さん)に夜討ちをかけたり、エスエ
スとは言わずに、イソイソと言って掌を上下に合わせて拍手するのをコトとし
ていた。

その陽気さでそのまま社会人になって海外で活躍し人気があったという。残念
ながら昨年のはじめ亡くなられてしまった。思えばあの学年は遊び人が多かっ
たが、みんな元気でいるんでしょうか。

てなことを思い出してしまいました。明日の通勤電車は文芸部廃部の攻防戦。


マンツマンツ変わりヤンシタナッス
投稿日 5月23日(火)00時40分 投稿者 白堊博物館 館長 星 削除

 背景刷新で今風になってしまったナヤ。まずここにきてから旗振りを見に行ったり、新校舎を見学したり、在京白堊会を見たり、他の情報をとったりと電子白堊会の中枢としてさらにアクセス数が増えるでしょう。博物館も頑張らなくっちゃ。
 フレーフレー疾風会。


すぐ直りましたね
投稿日 5月22日(月)06時58分 投稿者 佐藤 泰久 削除

「お知らせ」を掲載したあと、すぐ直ったようです。
今後もメインページに異常があるような場合は、分室を
ご利用ください。


お知らせ
投稿日 5月21日(日)08時27分 投稿者 管理人・佐藤泰久 削除

サーバー不具合のせいか、トップページの改訂ができません。
とりあえず下記URL↓疾風会分室をご覧ください。

http://www.geocities.co.jp/HiTeens/3165


幹事役ご苦労様でした>玉澤幹事&43会幹事団
投稿日 5月21日(日)08時16分 投稿者 佐藤 泰久 削除

幹事団も50人以上が集って意気が上がったのではないでしょうか。それにし
ても真っ暗にして応援歌練習してるとは驚きました。旧校舎とのお別れ会、新
校舎の様子などもあるので、私も山田君編集のビデオを1巻購入する予定です。

吉田先生の葬儀への参列ご苦労様でした。柔道部の顧問先生でしたからね。当
時の柔道部は人数が多く運動部・文化部通しても最大人数だったのでは。一高
の伝統を引っ張る気迫がありました。42年卒の4人の名前を見て、1人すつ
顔を思い出しております。藤原は先鋒か次峰、藤田は大将で絶対負けなかった、
佐々木−緑川(三高)の上中・下中以来の対決、竜虎あいうつ緊迫感を思い出
しました。

また後日談など気軽に書き込んでください。


逆転勝ちは一高スピリット、エスエス(yesyesの略)!
投稿日 5月20日(土)20時25分 投稿者 中屋重行 削除

相手は強豪私立花巻東高(旧花巻商・甲子園経験の実力高)
6回までショート^サードのエラーで1対4の劣勢。にもかかわらずチームワークで粘り、7回のワンチャンスに1イニング4人の投手をノックアウト
6対4で逆転勝ち。雨中の2−5時の紫波球場でした。
センター安の明るいファイトと大内秋篠の頭脳プレーが観られた。
さわやか野球の一高スピリットと応援団が健在でした。
外野席OB応援は久慈氏と中屋兄の2旗のM旗と他数名OB。
明日は10時から盛岡中央(旧龍沢)


どっちもがんばれ 絶好のコンディションで
投稿日 5月20日(土)18時50分 投稿者 佐々木英夫 削除

 春季高校野球ベスト8進出おめでとうございます
さて困った明日はジョイントコンサート、交流試合の日ではありませんか
 コンサート、交流試合、準々決勝も朝一番の開始
 体調十分に整え健闘をお祈りします 
 Consider yourself Relux Relux


ご報告と御礼
投稿日 5月19日(金)19時17分 投稿者 玉沢健児 削除

(1) 17日に盛岡の東顕寺で行われた故吉田 眞先生の葬儀に参列してまいりました。先生の遺徳をしのび、お寺に入りきらないほどの実に多くの方がお集まりになりました。先生は、我々43年卒業生が入学した昭和40年に、岩手大学を卒業したばかりの新人教師として一高に赴任になりました。40年入学生約400人から、私も含め16人もの若人が柔道部に入りました。(今考えるとよくもこんなに入ったものです) 以後3年間、吉田先生の厳しくも暖かい指導を受けました。葬儀の後、柔道部1期先輩(42卒)の佐々木、内村、藤田、藤原、2期先輩の阿部、の皆さんと若かりし頃の思い出を語り、そして吉田先生の早すぎる逝去を悼みました。合掌
(2) 大変遅くなりましたが、先週12日の在京白亜会には、沢山の同窓生の皆さんに出席していただき、本当に有り難うございました。本年幹事役を務めた43年卒有志一同、何とか無事44年卒に引き継ぐことができたと、安堵し、そして素直に喜んでおります。ただ、会場の運営等につきましては、多々ご無礼、不手際等があったと思います。不愉快な思いをされた方には、心よりお詫び申し上げます。今年はアトラクションとして、完成したばかりの新校舎や、本年入校生の応援歌練習を紹介するビデオを作り、会場で放映しました。ビデオ撮影は我々素人がやりましたが、編集は疾風会の山田さんに全面的にお願いし、あっと驚く見事なテープに仕立てていただきました。山田さんなかりせば、と思うとぞーっとします。山田さん、助けていただいて本当に有り難うございました。幹事役をやってみてよく分かりましたが、これは結構大変な役回りです。しかし、その苦労も出席者の方々の笑顔で吹き飛びます。このメールをご覧の卒業生の皆さん、来年の白亜会にはぜひ顔を出してやって下さい。最後にエール、44年卒ガンバ!!!


遅い校歌は歌いにくい
投稿日 5月18日(木)10時29分 投稿者 村野井徹夫 削除

やはり遅い校歌は歌いにくいし、気を入れて歌えませんね。

今回は、「大学案内」をもっていかなかったのですが三田校長先生に挨拶をしてきました。間もなく新しい「大学案内」ができるので出来次第お送りします。今年は他県で大学の説明会を催しますが、東北地方は岩手県なら志願しようとしたけれど山形県になりそうです。

在京白亜会では昭和33年卒の女性から声をかけられました。どうも31年卒の兄とそっくりらしい。音楽部で一緒でしたとのこと。リッパなオバサマ方で他所から見れば私もジイサンなんだろうなと思った次第。

昭和46年卒の松橋公治(明治大学教授)君、どこかで見た顔だと思い返して見ると10年ほど前はわが大学の教養部で教えていました。ここのURLを紹介しておきましたのでいつか登場してくれることを期待しています。それにしてもあと数年すると幹事の年次なのに出席者は彼一人とは寂しいですね。


エールどうも>館長
投稿日 5月18日(木)06時43分 投稿者 佐藤 泰久 削除

同窓会・同期会連チャンご苦労様でした。「空に吸われし」少しは注文はきて
るんですか。E−コマースも現状では限界があると思いますので何か拡販戦略
を考えたいですね。

吉田眞先生知ってたとは驚き。世間は狭い、というか卒業するころいっしょだ
ったわけだ。ほんとに残念。


サンキュウー サンキュウー 疾風会
投稿日 5月17日(水)16時57分 投稿者 白堊博物館 館長星 削除

 「空に吸われし」宣伝ありがとう。おかげさまでポチポチ注文来ます。
 これでは口座作らにゃならんかも。在京白堊会当日も活躍してくれ助かりました。それから……
 吉田真というのは柔道部の!? 親父同士が知り合いで、一高でそれが分かったのですが、イヤハヤ奴の弁当もらって喰った仲ダノス。 去年から具合悪くて心配してたが、残念です。疾風会とは浅からぬ縁があるようで。偶然の一致とはいえ驚いています。博物館応援歌練習の旗振りのどこかにいるはずです(画像が鮮明でないので見えにくいですが)。子どもが館長と同じ明大なので毎年早明戦ラグビーを見に来ていたのですが。昨年が最後となってしまった…
 東顕寺は我が家も檀家なのでこれからは、盛岡に帰ったら会いにいこう。
 


眞先生 葬儀の件  確定
投稿日 5月14日(日)18時09分 投稿者 中田 功一 削除


本日午後、雫石のご自宅に行ってきました。安らかな顔でした。
朝早かったこともあって、結局、ご家族の誰もが臨終には間に合いませんでしたが、それほど切迫していなかったということでもあり、前夜は自分でヒゲの手入れもしたそうです。苦しまずに逝けたということが、せめてもの…。

火葬 5月15日 9:30 盛岡市三ツ割寺山 盛岡市火葬場
葬儀 5月17日11:00 盛岡市名須川町 曹洞宗東顕寺
喪主  吉田 惠子
    〒020-0535雫石町第2地割字小日谷地37-8  019-692-2063


吉田眞先生、残念
投稿日 5月14日(日)12時46分 投稿者 佐藤 泰久 削除

我々の年齢に一番近い先生で、元気が良く、先生というよりは先輩=兄気分と
いう感じでしたね。私の頭のなかでは、吉田先生の顔は20代のままです。
矢羽々先生は転任するとき第3応援歌歌ってた(一説によれば当日酒あおって
から来た?)のを思い出した。吉田先生はあのとき赴任してきたわけだ。まだ
まだ若いのに残念です。

ご冥福をお祈りします。

PS.11111ってまだまだと思ってたら、ウッカリしてた。完成品ビデオ
予約注文します。>山田君
PS.2 在京白堊会参加者、佐々木英夫君の名前書きもらしました、失礼。


11111アクセスゲットにビデオをプレゼント!
投稿日 5月14日(日)11時49分 投稿者 山田武秋 削除

吉田眞先生のご冥福をお祈り致します。
31総会の盛況おめでとうございます。四三会の皆さん、大奮起でしたね。
ありがとう。このHPのリンクの速報写真もすばらしい出来です。
当方撮影のビデオでは、四三会の皆さんを中心にコメントをいただきました。
会場で放映の四三会企画・監修のビデオにくっつけてまとめる予定ですが、
若干時間がかかりますので、しばらくお待ちください。
星先輩らの運動会見学ツァーは残念でしたね。
ところで、アクセス11111をゲットした人はどなたですか。この掲示板で名乗り
でてくれたら、31総会での放映ビデオ(6分半程度)をプレゼントいたします。
(因みに私は11116でした)


東顕寺は北山?
投稿日 5月13日(土)23時04分 投稿者 金丸三郎 削除

中田君
さっきは北山か三ツ割といいましたが(内々の話ですが・・)
東顕寺は名須川町ではないかな?

花屋町を下ってきて、赤沢製麺から三ツ石さんの方に
入ったところという情報もありますが・・


残念!
投稿日 5月13日(土)22時58分 投稿者 金丸三郎 削除

吉田眞さんの件、非常に残念でした。
連休で帰省したおり、病状をお聞きしていたので、
昨日の在京白亜会でも、柔道部の先輩後輩と心配した矢先でした。
ご冥福をお祈りします。

久しぶりの連休の帰省で、日課のウォーキングがてら、
旧桜山から高松の池を巡りました。
そういえば、我々が2年生の時に眞さんが
矢羽々さんに代わり赴任されました。

臨時休講時の高松の池ボート漕ぎや
柔道部の試胆会の山越えのコース
新学期のスタミナづくり持久走の旧桜山の石段
応援委員になったとき初めて一人で発声練習をした南部さんの墓所
・・・・懐かしく歩きました。


ひょっとするといわゆるスタミナのスタミナ・・・
つまり佐藤厚志君のニックネームもその辺から来ているのかもしれません。

風景が全体に小さくなっていましたが、石段は結構ハードでした。
ここで問題です。
「旧桜山の石段は全部で何段でしょう?」
正解者には、何かあげましょう。

などなど、眞さんとの思い出ともかぶってしまいますが・・

それにしても43年会の方々、本当にご苦労さまでした。


巨星 墜つ  吉田眞先生ご逝去
投稿日 5月13日(土)20時34分 投稿者 中田 功一 削除

かねてより入院加療中ではあったが、ついに! 享年58
思えば昭和42年5月13日 駒木が亡くなったのも。雨だった。
杉村と語った、俺たちも5月13日を目指そうと。どうせ1度はあること。

5/14(日) 18:00 雫石町2小日谷地37-8 019-692-2063 お通夜
5/15(月) 0930 火葬 北山の火葬場
5/17(水) 11:00 葬式 北山の東顕寺
合掌
とりあえずの速報


運動会は中止ですか
投稿日 5月13日(土)18時47分 投稿者 佐藤 泰久 削除

それは残念、せっかくイワテライフで運動会宣伝隊=猛者踊り隊が紹介された
のにね。星さんがっかりしてるでしょう。でもいまごろは大宴会だな。

昨日の件、三田校長先生は前回甲子園出場時の野球部長、野球部強化にかける
情熱が感じられるご挨拶でした。泉館・川村の甲子園組にコーチを委嘱したと
のことで、大いに期待しましょう。

きのうは、赤坂、石井、石川、金丸、船越、山田、そして久々の伊崎君が著書
2冊付きで登場しました。たしか卒業20周年の盛岡同期会以来。元気でした。

PS.春季野球も順延かな。


盛岡は本日 雨
投稿日 5月13日(土)11時45分 投稿者 な(内丸) 削除

 こちらは昨夜から強い雨が降って 運動会は延期です。
「友よ 鉾とれ 闘わん」と大書したのぼりが濡れていました。


総会 お田屋清水
投稿日 5月13日(土)06時00分 投稿者 及川昭伍 削除

 第31回総会は、盛会でした。43年卒業の幹事の皆さん
ご苦労さんでした。盛岡から、4月に新任の三田校長先生、同窓会副会長の
八角先生、前盛岡大学学長の太田先生その他の方が出席されました。有難うございました。

 盛岡のお田屋清水は、一時涸れて水道の水を流していたことも
ありましたが、数年前に隣の「エスポワール」の建設工事で地下水が出てきて、
今は、その地下水を消毒して飲用可にして流しているはずです。

 下の橋の教会の向いに、「賢治の清水」が小公園の形で作られました。
そこは、宮沢賢治が下宿していた場所で、昔の井戸が残っており、その
井戸水をくみあげて流しています。
 連休を利用して盛岡を散策し、「お田屋清水」と「賢治の清水」で
のどをうるおしてきました。


本日はありがとう
投稿日 5月13日(土)00時22分 投稿者 白堊博物館 館長星 削除

 といっても昨日になるが、佐藤氏をはじめ疾風会皆様の献身的ご協力により。「空に吸われし」の頒布大成功。本当にありがとう。
 あと5時間後には盛岡に向かっているでしょう。校舎見学、運動会見物、三四会と盛りだくさんの日程です。
 それではとりあえず御礼まで。


本日、在京白堊会
投稿日 5月12日(金)07時16分 投稿者 佐藤 泰久 削除

水原君お久しぶり、村野井さん、GW、県内各所に行けてよかったですね。
なつかしい地名に記憶を呼び覚ましています。「な」さんは運動会行くのかな。

「な」さんをのぞき、みなさんとは本日会えそうですね。よろしく。


今 盛岡一高校庭には
投稿日 5月11日(木)16時29分 投稿者 な(内丸) 削除

5月13日の大運動会用入場ゲートができて、シートに覆われています。
今年の入場門はこれまでと東西逆ということになっています。
化学部か生物部と美術部とが作ったのかも知れない。
(昔、天文部は聖火台を作ったんだ)


盛岡報告(2)
投稿日 5月10日(水)11時55分 投稿者 村野井徹夫 削除

 連休中、兄の案内で猊鼻渓の舟下りをし、陸中海岸北山崎海岸に出かけました。陸中海岸の帰り道の岩洞湖から外山ダムに下ったあたりのミズバショウの群落もすばらしかった。あのカラス列車の山田線の列車とは一度も遭遇しませんでした。三陸鉄道も同様です。北上山地はJRでなくてもトンネルだらけ、30ぐらいくぐったでしょう。途中の区界(道の駅)からなつかしの兜明神を眺めて感慨しきり。小4の遠足で区界駅からテクテク歩いて登ったものでした。尤も、小生は恐くてあんな狭い頂上には立てず、手前数メートルで引き返したのですがね。北上山地はところどころ雪渓も残っており冬の厳しさがしのばれました。

 金曜日の在京白亜会でお会いしましょう。会長さんの弁によると来年も金曜日らしいですが、土曜日や日曜日でないと出席できない職業の人もいることを考えていただければと思います。私のかかっているお医者さんは土曜日なら午後休診なので出席できるのになー、と言っています。


盛岡報告
投稿日 5月10日(水)11時43分 投稿者 村野井徹夫 削除

 暫くぶりです>皆さん

 連休の3・4・5日はホテル小田島に宿泊しました。どこに行くにも大抵は兄の運転する車なので降りて見ない限り印象は薄くなってしまいます。そういうことで一高ネタは何もなし。唯一、岩大と一高の間の道路を通ったけれど、新校舎というよりも旧校舎の跡地がぬかるんでいるのが見えただけ。

 今年は花が遅れて、二度目・三度目の花見が出来ました。石割桜はもう見ごろを過ぎていたけれど観光客は絶えず居ましたね。高松の池の変り様は驚きました。ちょうど見ごろではありました。雨上がりで白っぽいソメイヨシノはいただけないけれど、まだ散っていないので池に花びらは浮んでいませんでした。朝7時頃に岩手公園を散歩したら結構人出がありました。ペットボトルを抱えてパンを齧っている女子学生(?)が亭(あずまや)にいたので、「どちらから(旅行ですか)?」と訊いたら「市内です」にはがっくり。岩手公園の知識をひけらかし、盛岡を自慢しようと思ったのに市民ではねー。以前、べこぞり談義で書いた本丸から滑り「お茶屋(お休み所)」を右手に見て右折、池の方へ滑り降りたアノ「お茶屋」は跡形もありませんでした。岩手公園からは岩手山が全く見えなくなっているのが分かりました。

これは及川会長が書いた御田屋清水、兄が言うには水が枯れて今は水道水を流しているというのですけど本当ですか? 以前、確かに一時的にそういうことがあったことを何かで読んだけれど今もそうなのかな。一口、口に含んで見たけれどあまり冷たくも無く(この冷たさ(or温かさ?)は大慈寺前の青龍水の水と同じ)、水道水かどうか分かりませんでした。ちなみに、ホテル小田島の水は井戸水か水道水か分からないけれど、手がしびれるほど冷たかった。

「白亜熱球譜」をじっくりと見てきました。母方の祖父「村上伝助」は最初のメンバー表にあったし、父方の祖母の弟(永野重次郎)は久慈次郎氏の二年後輩で同じく早稲田に進み早稲田が初めて米国遠征したときのメンバーでもありますが、盛中でどのように活躍したかは書いてなかった。千田栄紀君は監督を1年だけやってますね。

元の市立病院の近くに啄木父子の歌碑が出来ていました。北上川・河畔の道路脇のデッドゾーンです。

http://www.dmt.ibaraki.ac.jp


昨年はダンサー...今年は...
投稿日 5月9日(火)09時39分 投稿者 水原滋(S50年卒) 削除

どうも、お久しぶりです。
昨年の在京白堊会では、泰Q先輩に言い含められて、
バックダンサーをさせていただきました。
お化粧タイムが一番の思い出でございます。
今年は素顔で参加いたします。
S50年卒組のE-mail所有者にはひとまず、
アナウンスしておきました。


ほんと一年ですね
投稿日 5月9日(火)07時16分 投稿者 佐藤 泰久 削除

去年の在京白堊会準備はいろいろ楽しませてもらいました。疾風会の親睦
にもなりましたし、HPができるキッカケにもなりました。感謝いたして
おります。今年の幹事さんの準備活動も、応援歌練習のビデオ撮りに行っ
たとか、もれ伝え聞こえてきており、楽しみにしております。今年もよろ
しくお願いいたします。>及川会長様

PS.宣伝の甲斐あり伊崎君も登場ですね。彼も三十年ぶりくらいじゃな
いですか。>船越さん


あれからもう1年が...
投稿日 5月8日(月)18時09分 投稿者 船越 巧子 削除

ご無沙汰しております。
(いつも、一方的に読ませていただいておりますが。)

在京白堊会の、あの、第30回総会から1年。
今では、1年前を懐かしく(?)思い出しております。

今頃は43年卒の皆様が最後の追い込みに入っていることでしょう。
(我々と違って、余裕を持って準備しているのかも)
このHPを幹事年次が利用していないようなのが残念ではありますが。

ところで、疾風会メンバーの活躍の一端をご紹介。
(本人がなかなか書き込まないので、私が勝手に紹介します。)

◎伊崎誠一君(3年のときは8組のはず)がこれまでに出した著書
(以下は、本人からのメール文の抜き書きです。)

最新刊(4月25日)
題名「高齢者の介護とスキンケア」
著者「及川忠人、伊崎誠一(共著)」 (及川忠人は昭和39年卒です。)
出版社「丸善」
値段 ¥1900 (A5版、約220頁)

ちなみに第一作は
題名「皮膚と健康:ストレスとたたかう皮膚のしくみ」
著者「伊崎誠一」
出版社「丸善」
値段 ¥1800 (四六版、約200頁)
1998年初版、現在第三刷

なそうです。
今年の在京白堊会総会に出席の由。
両方とも数冊づつ持参するそうですので、興味のある方は直接交渉を。


GWも終わり
投稿日 5月8日(月)06時36分 投稿者 佐藤 泰久 削除

旅好きの角谷さん、いろいろ恐しいメ(寸前?)や楽しいメ(?)にあってる
ようですね。艶笑小噺というところでしょうか。

私のほうは信州は松本に行って松本城、旧制高校記念館などに行ってきました。
盛岡の街もいいですが、松本の街並みはきれいでよかったです。盛岡より道路
が広くて碁盤の目に近いところがスッキリしてましたね。盛岡の方が道路が狭
くて城下町らしいと言えば言えますが。松本城と雪の残るアルプスと並んだ景
色は圧巻でした。(下記URL)

旧制高校記念館はひと目で、旧制高校が南部一高(盛岡一高?)の校風・伝統
のルーツであることがわかりましたね。風習があまりによく似ている。無かっ
たのは芸者遊びくらい?。旧制高校の消滅が昭和25年、昭和30年代はその
名残りがあった時代だったんでしょう。

というわけで、GWは終わり、今週は在京白堊会&三四会ですね。

http://www.bekkoame.ne.jp/~yasatou/matumotojou.jpg


連休が終われば31回総会
投稿日 5月7日(日)21時48分 投稿者 在京白堊会長及川昭伍 削除

連休の前半には、岩手に行ってきました。
  石割り桜が満開でした。

沢内村にも行きました。碧祥寺の軒下には3メートルを超える
  雪の山が残っていました。
  水辺では、水芭蕉が群生し、丘にはカタクリの花が満開でした。

連休後半は、笠間にできた陶芸美術館を見てきました。
  開館記念の人間国宝展は圧巻でした。

幕張メッセで、日本ではじめての「世界バラ展」を見ました。
  41年卒、在京白堊会事務局次長の白石君(花の企画社社長)が、
  この企画に参画しました。

12日(金)には第31回の在京白堊会総会です。
  43年卒の諸君が着々と準備を進めています。
  新旧の校舎の模様、後輩の応援歌風景などが紹介されます。
多数お誘いあわせてご参加下さい。
  来年は5月13日が日曜なので5月11日金曜日に開催の方向
  で検討していますが、総会の席上で予定をお知らせします。


旅のふれあい
投稿日 5月4日(木)23時44分 投稿者 角谷政弘 削除


  昨3日、やつがれは日田発天神行きの高速バスに乗った。14:30の羽田便
 を予約していた。
  ちょうど博多どんたくの日である。高速道路は佐賀方面からの合流もあつて、
 大宰府インターへ車はしだいに輻輳していた。
  つまり、バス・ジャックのバスと瞬間的に並送していたような気がしている。

  古い話だが、レーガン大統領がワシントンのヒルトンホテル前で撃たれたこと
 がある。やつがれは前日までそのヒルトンに宿泊していた。不謹慎にも、おしか
 ったなァと思ったものだ。居合せていたなら、最悪は流れ弾に中ったかも知れな
 いが、そうでなければ毎朝ワイドショウに出演していただろうに。

  さらに古い話。レーガン事件より遡るのであるから、やつがれも若かったし、
 時効でもあるということだ。
  SFCからNYCに向かう機内で、やつがれは折鶴に挑戦していた。生来、不
 器用だが、アメリカの子供に折ってあげれば喜ぶと聞いていたからだ。やっと、
 いくつかサマになってきた。と、スチュワーデスですが「これは何か」と訊く。
  やつがれは、不勉強にも鶴の英単語を知らない。そこで、「ジャパン・エア
 ライン」と両腕で輪を描いた。「オォ、クレーン」
  なるほど、クレーン車はその格好からきたのか。咄嗟の機転のひけらかしだが、
 話は続く。
  ニューヨークの酒場で折鶴を折っていた。しかも毛唐の好きそうな金紙、銀紙
 のそれだ。すると、横にいた淑女が折り方を教えてという。もう、遅いからホテ
 ルならと煙に巻いたつもりが、火がついた。
  
  そこで、ベッドで折鶴教室。ところが一箇所、どうしても折れないところがで
 てきた。ここからは友人との会話。「で、どうした?」
  「うん、鶴の一声で折れたよ」
  「鶴の恩返しか」
  「なにしろ、相手は亀だもんね」
  お後がよろしいようで。
 

















 
 


さすが、さすが
投稿日 5月2日(火)12時21分 投稿者 佐藤 泰久 削除

星さん、ズバリ賞。一発目が正解のようです。んだどもサッパリワガラネ写真だな。
上のほうのアガリッコは黒いカーテンからのこもれ日だな。

ここまで書いて気がつきました。レタッチして画像修正すればいいんだ。

というわけで、TOP画像修正しました。これだばナンボが、ワガルべ。
新入生ガンバレー。


真っ黒写真は
投稿日 5月2日(火)00時44分 投稿者 白堊博物館 館長星 削除

 応援歌練習の祭の説教に見えるけど、ドジン踊りの酋長登場前にも似てる。43年当時は着服ドジンも居たか? 5/13に本物見る予定。 
 在京白堊三四会総会のときの校歌、応援歌入りビデオができた。映像のプロが作ったものだからテレビ放映みたい。


TOPページの真っ黒写真
投稿日 4月30日(日)20時41分 投稿者 佐藤 泰久 削除

何が何だかわかりませんが、ピンときた方、当ててみてください。

在京白堊会の準備、四三会の皆さん頑張ってるようです。


皆さん、いいですね
投稿日 4月30日(日)20時37分 投稿者 佐藤 泰久 削除

ゴールデンウイーク突入。私も昨日からですが、いまのところ寝黄金週間にな
ってます。週半ばくらいに信州一人旅を漠然とイメージしてますが、いつもミニ
農作業に追われて「ヤーめた」になってます。今回こそは実行するべ。

イワテライフによると盛岡の街はだいぶかわってるようですね。盛岡警察署ビル、
黒川産婦人科建物、が解体されたり、「おでんせ」というのが出来たり。
バスセンター待合室のあの雰囲気は健在なんでしょうか。村野井さん、観察
よろしくお願い致します。

角谷さんは今年は国内ですか、九州旅行だと海外より費用がかかるんじゃない
ですか? 「格安チケット」の安さはハンパじゃないですから。時期にもよる
のでしょうけど、ロサンゼルス直行便(往復)¥38000の話を聞いたとき
はビックリしました。スターの脚韻は拍手ものです。こりゃなかなかできませ
ん。

皆様、旅行記をぜひアップしてください。


TOPページスマートになりましたね
投稿日 4月30日(日)08時29分 投稿者 佐々木英夫 削除

 打てば打つほどよくなる法華の太鼓読めば読まれるほどよくなる疾風会のHP
TOPページが使い易くなりましたね
 このHPと“白亜のはらっぱ”は盛岡へのオフィシャルゲイトウェイだ
泰久様ありがとう


遊意義?な連休を
投稿日 4月29日(土)21時14分 投稿者 角谷政弘 削除


  こちとら、明日から大分は日田に出かけるところ。例年は、格安チケツト適用
 ギリギリの24日に海外で「遊子愉しむ」ことにしているんですけど。
  
  昨年はイングランドの北部、チェスター、ランカスター、マンチェスターから
 コッツウオールズなる田園地帯をドライブしました。この語尾に共通する「スタ
 −」は、天文部の諸氏には残念だけど、夜空にきらめくものではなく、なんでも
 要塞の意味らしい。ローマ帝国占領時、要路であつたこの地に駐屯所を置いた名
 残りらしい。

  バート・ランカスターに似たカスター将軍もどきの司令官がウインチエスター
 銃ならぬ槍を構えていたのかねぇ。
  紀行文が山ほどたまったので、次は旅の本でもだそうかな。

  閑話休題
  疾風会の皆さんにはいろいろお世話になります。よい連休を。

  


盛岡に行って来ます。
投稿日 4月29日(土)19時05分 投稿者 村野井徹夫 削除

3日〜6日、1年振りで盛岡へ。去年はホテル小田島から朝日を受ける岩手山を鑑賞できたが今年も天気が良ければ同じく鑑賞できる。給湯器の工事にぶつかるところ、避けてくれたらしい。どうせならチェックイン前に終っていてくれれば良いのだけど、6日のチェックアウトのすぐ後に工事にかかるらしい。
去年は岩手山を一周したけれど、今年の予定は夏に開く小学校のクラス会(ジャスト70人/クラス)の打ち合わせを一つ予定しているだけ。岩手公園か高松の桜が見ごろかな。
5月12日の在京白亜会も出席の予定ながら、今年の幹事の書きこみがないのが気になるところ。誰かもっと盛り上げてくれい。ところで、(鬼が笑う)来年の5月13日は日曜日。来年はどうなるの? また金曜日か、それとも月曜日か。月曜日は出にくいなァ。


祝・「空に吸われし」刊行
投稿日 4月29日(土)08時50分 投稿者 佐藤 泰久 削除

出来上がりましたか。星さん、ご苦労様でした。角谷さん、おめでとう
ございます。

お披露目は、東京では「在京白堊会」、盛岡では「白堊三四会」ですね。
タイミングがグーです。「在京白堊会」ではプラカード作って売りまく
りましょう。販売隊長引き受けました(誰も頼んでねってが)。

キャッチコピーはどんなのがいいですかね。

・「空に吸われし」−−−いま蘇る我等の時代、昭和30年代盛岡一高青春小説
・「空に吸われし」−−−今年度直木賞候補、昭和30年代盛岡一高青春群像
・「空に吸われし」−−−もしかしてあなたも登場?昭和30年代盛岡一高の青春

うーん、イマイチだな。昔からこういうの苦手なもんで

読んだら衝動買いしたくなるようなキャッチコピー募集>ALL


あのころは…
投稿日 4月28日(金)23時14分 投稿者 白堊博物館 館長星 削除

80周年記念運動会は、新(今では旧)校舎建設用の巨大な鉄塔に「80周年記念大運動会」と張った。スコアボードも鉄塔だったようだ。あのころは運動部・文化部とも一丸となって仕事を分担してやってくれた。
 ワダス(担当中央執行委員)が楽だった。 あんまりうまくいったのでマニュアル残したけど後輩諸君は使ったのかナー。
 八重樫嬢が書記ながら、連絡係となって大車輪の活躍だった(陸上部だから走るのも速い)。入場ゲートも立派だった。呪術師(まじないし)も無事こなしたし。イガッタ。イガッタ。歴代呪術師の競演なんか企画してもらいたガッタナー。
 今ではトショッタガラ、メーキャップなしでできそうなくらいだ。ベンジョゲダースンデスメー、ギョロケンヤメデシメー、コーチョーアッチャイゲレー……
 バカ言ってないで博物館もやらなきゃ。


「空に吸われし」初版本
投稿日 4月28日(金)22時57分 投稿者 白堊博物館 館長星 削除

 疾風会諸氏がご覧になった「空に吸われし」の原稿がついに本になりました。といっても下版したばかりで、できるのは5/10デス。
 方言ルビ付きで小生のちょっとしたイラストがちりばめられてイマス。
 表紙は「南部一高」の校舎のデフォルメ。背文字もはいるんだヨー。
 ナンチョダス?見たぐナガンスガ?


花のお江戸から
投稿日 4月23日(日)09時01分 投稿者 佐々木英夫 削除

 駒込ではつつじ,街路樹は花水木満開ちょっぴりアメリカン 小学校のまわりは
杏,八重桜、葉っぱだけの染井吉野をすかしてみればもう夏の空 東京4月下旬の
花便り
 永六輔が土曜TBSラジオ六輔交友録(岩手県提供)でCMに割り込んで
盛岡の花便りを伝えてくれた
”連翹が咲いている間は石割桜は咲かない”と六輔さんはタクシーの運転手さんに
教わったそうです 詩人のような運転手さんでしたとCMを結んでいました
いう話で詩人のような運転手さんだったと結んでいました


雨のち快晴
投稿日 4月22日(土)08時17分 投稿者 佐藤 泰久 削除

きのうまで「菜種づゆ」と言うんでしょう、数日雨が続いた関東地方でしたが、
きょうは生きているのが楽しくなるような快晴です。桜のあとはチューリップ
が各所で満開、いい季節になってきました。盛岡はそろそろ花見の季節かな?
まるとさんとこの情報では石割桜が開花とか。昔は盛岡の花見はゴールデンウ
イークがズバリだったけど最近は地球温暖化のせいかちょっと早いからね。

運動会はしばらく見ていないから見たいー。三四会はいいな。聖火台造ったと
いう記憶は無いなー。うーん、まてよ、また高橋克彦状態になってきた。考え
てみると当時は我が部長、あまり雑用引き受けてこなかったのかな。M門も造
った記憶が無い。ひたすら、腰ミノ造った記憶はある。しかし、腰ミノ材料を
北上河原まで行って取ってきた記憶はスットんでいる。

クラスの仮装行列もやったなー、戦車作って「反戦」だったっけ。中川君らと
合宿してリキずいぶん入ってた。泥絵の具を落したあの風呂屋はもう無くなっ
てたし、光楽園も閉じたままで(下記URL参照)、下河原商店(夜襲!)も
消えたという、「月日は百代の過客にしてまた行きかう人も旅人なり」、瓜生
先生の名調子が蘇ってきます。

http://www.bekkoame.ne.jp/~yasatou/etc/kourakuen.jpg


運動会には聖火が登場した
投稿日 4月18日(火)16時50分 投稿者 なかや(内丸) 削除

聖火台は天文部が作った。
でも 聖火台の設計は 工芸部がやって、天文部は作る役だったな。
ふとん綿にベンジンを浸して
いつまでも燃やし続けることも担当したっけ。


紅白スコアボードはバルコンに
投稿日 4月17日(月)22時06分 投稿者 佐藤 泰久 削除

私は付けませんでしたが、上田新校舎の場合はバルコンは全階全教室にありま
したので、紅白スコアボードはバルコンから簡単に取り付けられたのではない
かと思います。

んじゃ、上田新々校舎はどうかというと、私の撮ってきた写真を見てもバルコ
ンが無いですね。屋上にでも取り付けるんでしょうか。ぜひ、5月13日、
三四会の皆さんに見てきていただきたいものです。

え、啄木以来の伝統のバルコンが無い!?

校舎の設計者も苦労したんだと思います。校舎見取り図を見ると校庭側にわずか
にバルコンがあることがわかります。

このバルコンから運動会の全貌を写すためにはレンズは24mmくらいの広角でな
いとダメかも知れません。今はFNoは2.8が標準的ですね。>村野井さん


高校合同選抜化推進運動
投稿日 4月16日(日)15時24分 投稿者 佐々木英夫 削除

ってまだ盛岡でやっているのかな
中田さん


宮城の2000年問題@高校教育の象徴は共学化ですか
投稿日 4月16日(日)15時18分 投稿者 佐々木英夫 削除

 本当の所は画一教育への懸念心配しているようです
今度の教育改革は大変です多様化による公立校の平均化青年学校化(どっかの政党
の言い方ではないけれど)
東京では政治力のない学校が受験体制を採ることができず予算と学力のないために
オーラルコミュニケイションで NATIVESPEAKERの授業が打ち切られ
ています
 また受験体制が先鋭化している学校に冷水を浴びせ一通り教科書を読めば単位が
取れるように学校に指導が入っているように見受けられます 僕は加藤勝三先生に
怒られました「君が教科書一回さらっただけでできる問題は作っていない」と
確か泰久か小山茂にその事を話したら確かにそうだといってくれた記憶があります
 居眠りばかりしててしんどかったけど今役に立ってますよ
教育学者の赤石さんコメントを


運動会のスコアボード
投稿日 4月16日(日)14時22分 投稿者 村野井徹夫 削除

前の前の校舎の頃、運動会の紅白のスコアボードの飾り付けやセッティングは化学部が一手に引きうけていたけれど
今はどうなのでしょうか。どちらかというと高所恐怖症なのだけど、あの木造の時計台の前にスコアボードをとりつけて
高みの見物は壮観でした。準備運動や女生徒のマスゲームなどを屋根の上からカメラに収めたけれど、昔のレンズ
シャッターのカメラは皆広角かな、それでも一枚におさまらなかった。

開放f=3.5などでも、標準でしたか>佐藤さん


お隣りの県の男女共学論争
投稿日 4月16日(日)14時20分 投稿者 佐藤 泰久 削除

宮城県では県教委が高校男女共学化の方針を決めたようで、賛否の議論が
巻き起こっています。

そのなかで、仙台一高関係者は校風の画一化を危惧するという理由(だけ
ではないですようが)で共学反対が多数のようです。賛成派は我が母校を
例にとり、お隣りの盛岡一高のように共学でも校風は維持される、女子も
バンカラに染まってる、と説得しておりました。(ホントかな?)

熱き論争は下記HPです。↓

http://www.mmjp.or.jp/pacs/kyojyo/kyojyo04.htm


疾風会検索すると51件の表示が
投稿日 4月16日(日)00時43分 投稿者 佐々木英夫 削除

このHPのGEOCITIのアドレスがinfoseekで2番目にでてきた
疾風会で引くと51件引き出てくる 1万ヒット効果のひとつでしょうか
Coppe 明男 元気かい


本部疾風会開催!
投稿日 4月13日(木)22時00分 投稿者 佐藤 泰久 削除

という報が入り、HPトップページに要項を掲載しました。

うーん、誰が盛岡サ戻ってきたんダベ、ちょっと気になります。


盛岡は時ならぬ春の雪ですか
投稿日 4月12日(水)06時53分 投稿者 佐藤 泰久 削除

まるとさんとこより早い情報だ。
横浜は2年続けて雪が積もらなかったヨ。こちらの春はなんとなく来るけど、
北国の春は、春に香りがあるのを思い出した。

黄金競馬場(旧盛岡競馬場)は何度か行ったことがある。草競馬の歌が聞こえ
てきそうないいところだったナッス。近くはメイセイオペラ、古くはトウケイ
ニセイ、岩手競馬は名馬の故里です。

立花一男さんの舞台は、星さんも書いてましたが、重いテーマでズッシリきそ
う。最近はどうも重いテーマに慣れてなくて、足を運びにくいです。36会は
観劇が定例化してるようですね。


PS.どうやら現天文部長のMSGを誤解してたようです。公開というのは
HPの公開ではなくて、一高天文台の市民公開のことかな。>ね、現天文部長


盛岡市 内丸は 大雪です
投稿日 4月11日(火)18時13分 投稿者 削除

あちゃァ 雪だ、吹雪だ、 積もってるぞ。
また 昨夜は大雨で 今日の中津川は 河川敷きがかくれるほど
泥水増水で 綱取ダムができて以来 こんなことはなかったんじゃないか?


盛岡競馬場(リンクは新競馬場)
投稿日 4月10日(月)18時51分 投稿者 な(内丸) 削除

高松の競馬場をさァ 歩いた記憶があるんだよ。
ヒデオちゃんに誘われたんじゃないかと 思うんだ。

昨日 久保高校から毛無森(高松配水池)経由、旧盛岡競馬場を歩いたわ。
1周 1.5kmらしいが、幼稚園児の昼の自由時間では止めたくなったっけ。

http://rx.sakura.ne.jp/~trc/mainpage.html


あなたは人を憎んだことがありますか
投稿日 4月8日(土)16時17分 投稿者 村野井徹夫 削除

というような、立花一男君の出ている俳優座の実験劇『ペナルティ・マリア』を観てきました。15時から2時間の休暇をとって出かけました。 明日の最終日、白亜36会の諸君は見に行くのでしたか。これから見る人のために内容の紹介は差し控えますが、場所は俳優座の5階稽古場。
ステージは1辺が5・6メートルの正方形、と言ってもフロアから1段高いだけ。客席はステージの2辺に平行に5・6段並べられていた。どの場所でも良く見えますと言われて左手の真ん前に陣取ったけれど、1・2段高いところの方が良かったかな。真ん前は、1歩を踏み出すと出演者に手が届く距離。場面によっては観客がフロアからステージに駈けあがる者も出そうな内容。座席は普通のパイプ椅子、内容のせいだけでなく2時間のステージは結構疲れた。終演は9時過ぎで、上野発22時の最終電車が気になって立花君には会わず仕舞い。36会の諸君、彼に宜しく伝えて下さい。なかなか重厚な役柄を演じていました。
俳優座は六本木の交差点?、ときどき場内静まり返って居るときに救急車のサイレンが聞こえて、場面と関係ある効果音かと気になった。
最終電車の禁煙車指定席は満席で、自由席もずらりと並んでいるので、喫煙車両の指定席に坐ったけれど隣の青年が立て続けにタ バコを吸って拷問のようでした。喫煙者も指定券を買うときは禁煙車両にするみたいだが、困ったものだ。


現天文部長さんと元天文部長さんへ
投稿日 4月8日(土)09時32分 投稿者 佐藤 泰久 削除

iwaさん、はじめまして。その様子では盛岡一高天文部のHPを作ろうという
ことのようですね。是非がんばってください。20cm屈折赤道儀の使い心地な
ど、レポートしてくれると有り難いんですが。

元天文部長の「な」さん、確かにカウンターの様子がおかしいですナ。1日30
アクセスくらいなはずですが、2〜3しか進んでません。全然進まないとか表示が
出ないとかなら故障だと断定できるのですが、少しずつは進んでるのだからおか
しい。10000超したので疲れてサボリだしたのかな。
(にしても、タイトルと本文の趣旨が合わへんね)

えー、ちなみに私は天文部時代は惑星班で、木星の縞や大赤班の研究をやってま
した。


美々卯のうどんすき
投稿日 4月7日(金)18時45分 投稿者 な(内丸) 削除

1万からカウントやめたんか?


現天文部長
投稿日 4月7日(金)01時10分 投稿者 iwa 削除

はずかしながら、投稿させていただきました・・・
右も左もわかりませんが仲間と菊池佳之先生と頑張っていこう
と思っております。
一般公開の時は、どうぞよろしく(^^)

では、また・・・・


これはこれは、まるとさん、ご祝辞どうも
投稿日 4月4日(火)22時07分 投稿者 佐藤 泰久 削除

10000回もまるとさんとこに比べるの足元くらいです(^^;。

白堊会員も疾風会員も、まるとさんの「イワテライフ」を楽しみにしておりま
す。盛岡の日々の変化が、盛岡に住んでる人以上に感じられるのではないかと
思ってます。しばらく転勤が無いことを(かってながら)祈ってます。

ありがとうございました。


10000ゲットは村野井さん
投稿日 4月4日(火)22時04分 投稿者 佐藤 泰久 削除

おめでとうございます。といっても、まるとさんとこのような記念写真はあり
ませんが。花見は途中まで参加予定だったんですか、惜しかったですね。絶景
でしたよ。

4月になったら、盛岡一高公式サイト(家頁!?)が稼動するかと思ったので
すが未だですね。しばらくはだめなんでしょうか。大枚カンパしたのになー。
そのぶん、がんばりますです。次は在京白堊会、そして夏の高校野球、インタ
ーハイと話題は尽きません。


祝 10000
投稿日 4月4日(火)20時36分 投稿者 まると 削除

ここでは はじめましてです。
10000アクセスおめでとうございます。
疾風会の皆様にはいろいろと盛岡のことを教えていただき感謝しています。
これからも在京疾風会の発展を影ながらお祈りします。

盛岡もようやく春らしくなってきました。
桜も連休が見頃だと思われます。

それでは

他県の一高出身
まると@イワテライフ日記


10000ゲット
投稿日 4月4日(火)09時38分 投稿者 村野井徹夫 削除

先週LANが夜中の雷停電でダウンしてしまい、ついでに(?)こちらのハードディスクのメモリーを整理していて必要なものまで棄ててしまいました。
そんなこんなで、土日の二日間再インストールなどで悪戦苦闘。まだ不安が残る状態。こんなことで9999、10000続けてゲットしてしまいました。ゴメン。

花見に参加するつもりで木曜日から出かけていたのですが、所用とコンピュータが気になって金曜日に帰ってきました。
在京白亜会の返信葉書に同窓会事務局で各年次の事務局の管理をしてほしいと書きましたし、URLの一つも記載されてないのは困り者ですね。
この疾風会のHPは当分、全同窓生の中心的な役割を担ってもらう必要がありそうです。佐藤さん、今後とも宜しく。


いよいよカウントダウンか
投稿日 4月3日(月)20時08分 投稿者 佐藤 泰久 削除

9,8,7,,,,,ドカーン!


俺は
投稿日 4月3日(月)19時15分 投稿者 なかや 削除

09990 でした。


10000アクセス目前ですが
投稿日 4月3日(月)00時22分 投稿者 管理人・佐藤(泰) 削除

栄えある10000アクセス目の方、ひとことご発声願います。

管理人は10000アクセス目を踏まないようにいたしますが、これが
けっこう難しく、ついウッカリということもあるカモ。


お花見おわりました
投稿日 4月1日(土)23時31分 投稿者 佐藤 泰久 削除

2〜3分咲きの三ツ池公園に6人が集まり、おおいに飲み食い語りながら咲き
始めの桜を楽しみました。

三つの池と桜その他の樹木がよくマッチしており、なるほど評判高い公園と
いう感じでした(HPトップ写真参照=宴会の場所から写したもの)。おし
むらくは満開ならばというところですが、4〜5日早かったようです。

PS.「な」さん、うどんすき、フンパツしましたね。


盛り上がってますか?
投稿日 4月1日(土)18時00分 投稿者 な(内丸) 削除

お花見の時期ではないのでは?と言ってはおしまいですか。

 昨日まで大阪に行っていまして「美々卯のうどんすき」
をひとりで食べてきました(管理人の方が勧めたもので)。


お花見に参加します
投稿日 4月1日(土)11時12分 投稿者 石川雅邦 削除

今日は、朝から風が強く、気温は高いのですが体感温度は低いので、温かくしてお出かけください。もっとも、酔っ払ってしまえば関係ありませんが。昨日は、靖国神社から千鳥が渕にかけて、桜がちらほらでしたが、屋台もでていました。勤務中だったので一杯やるわけにもいかず。その分、今日頑張ります。


花見・集合時刻に遅れた場合
投稿日 4月1日(土)09時37分 投稿者 佐藤 泰久 削除

佐藤(泰)の携帯は

090−437−29597

です。TELください。


天気はいいナッス
投稿日 4月1日(土)09時27分 投稿者 佐藤 泰久 削除

ウキウキするような良い天気です。花見もあり、某疾風会会員の愛馬も中山で出走と
のことで、楽しみな1日です。

4月1日はエープリールフールだってんで我々の小さいころはずいぶんヤクトが流行
ったものですが、最近はそうでもないみたいですね。きょうの花見はヤクトでなガンす。

お花見3点セットはナップザックにつめて準備完了。お花見はけっこうお尻が冷たく
なるから、ダンボールの手配がポイントなんですよ。

あとは花が咲いてるか(!)、これが問題だ。場所によってバラツキがあるようだし。


過去LOG目次へ