塔中間部 左図は静岡朝日テレビ/静岡第一テレビの日本平送信所の鉄塔中間部です。テレビ静岡の送信所と道を挟んで反対側にあります。道からは見上げる様な位置にあります。局舎には二つのテレビ局の名称が書かれていました。

 鉄塔は紅白に塗り分けられており、赤い部分に設置してあるアンテナはものの見事に赤く塗られています。画面右端の方に2本、赤く塗られてませんが垂直アンテナが設置されています。より右にある地線つきのものはテレビ静岡局に逆さ吊設置してあったものと酷似していますが、その左隣にあるものは垂直部に幾つか細いエレメントらしきのが観察されます。これもコリニアアレーアンテナでしょうか?
撮影:2004.05.08 08時頃


パラボラ背面 上のカットからもう少し左側に視線をずらすと静岡市内方向に向いたパラボラの背面が見えます。赤い部分にあるものは赤く、白い部分にあるものは白く塗装されています。

 赤い方のアンテナ、黒いケーブルみたいなものが下側からカーブを描いておわんの横に接続されています。ベンドしている部分はなんか導波管の様に見えますので、この黒い部分も導波管なのでしょうか?また赤いおわんの上辺りにも給電部分らしきのが見えますので、このアンテナには2つの放射器(例えば垂直偏波用と水平偏波用)があるのでしょうか…正面見てもレドームで覆われているのでわかりません。

 白い方に引き込まれているケーブルは赤い方と比べ細く、また結構くねくね曲がっているのでこれは同軸なのでしょうか…開口アンテナはサイズだけで使用周波数がはっきりしないという観察上の難点(?)もありますが、傍から見て同軸なのか導波管なのか判断つかないのもなんか困り物です(…って、私だけでしょうか?)。
撮影:2004.05.08 08時頃


パラボラ正面 上のカットから回り込んで左側に視線をずらすとパラボラを正面側から見ることができます。このアングルから見ると白い方(上の方)のパラボラも2つの放射器が有るようです。また白いおわんの下側に見える給電線は赤いのと同様に太く、またおわんに接続されている部分がパイプの様になっているのでこれも導波管でしょうか?

 2つの放送局の送信設備が同居しているので、どちらのアンテナがどちらの局かわかりません。静岡朝日テレビ演奏所は新幹線(東海道線)から良く見えます(山側、上りで静岡駅通過直後にドラえもんが描かれたビル)。屋上を見ると赤いレドームの開口アンテナが二つ並んで日本平の方に向かって設置されていました(2004.06.20に見ました)。

 静岡第一テレビ演奏所は静岡駅より南側になります。演奏所との距離は日本平から前者約6キロ後者約7.5キロ程度ですが、多少角度が異なると思います。また鉄塔には左図のアンテナの更に下側(局舎のすぐ上)にやはり3枚のおわんが同じ方を向いて設置されていました。上下でダイバーシチなのか左右でダイバーシチなのか、それともたまたま同じ方向の別の(マイクロ)局向けなのか、もうどれがどれかわからなくなってしまいました。
撮影:2004.05.08 08時頃


ひとつもどります