鉄塔 沼津から静岡に向かう際に富士川を渡ります。国道1号を経由する場合、沼津バイパスから富士バイパス、以前(…と言ってもかなり前ですが)有料道路であった新富士川橋(富士川の一番河口に近い橋)を通過すると富士由比バイパスになります。新富士川橋を渡って2キロほど進むと左手方に駿河湾が見えてきます。4キロほど湾に沿っての走行になり、左方は海、正面は浜石岳など山が迫って見え、山が海に落ちる由比町と静岡市の境界部分(さつた峠付近)まで視界に入ります。

 富士川を渡ると富士市から静岡市(清水区蒲原)になります。眺めのいい富士由比バイパスを下って蒲原地区を走行して(庵原郡)由比町に入る少し手前に左図の鉄塔が見えてきます。左図は由比町の方から見たものです。バイパスは高架で防波堤のすぐ上を走行しています。静岡方に向かっている時はパラボラが見難いですが、代わりに(おそらく対向局である)浜石岳頂上付近のマイクロ局が見えます。


パラボラ拡大 塔頂にレドーム付のパラボラが設置してあります。若干上向きにチルトが設定してある様に見えます。右手方にレドームに収められたカメラがあるのも見えます。


蒲原西インター付近から 富士由比バイパスに蒲原市街から合流する蒲原西インター付近から浜石岳にある鉄塔を見てみました。固まって3局、画面左手方にフレームアウトしていますが1局見えていました。


標識 蒲原駅付近の道路にあった、国交省の案内看板です。ここにも海老がデザインされたものがありました。

浜石岳 蒲原西インターから由比方は歩行不可ですので県道396号(富士由比線…東海道)に入り由比駅に向かいます。途中県道76号(富士富士宮由比線)に折れて浜石岳方が見やすい所まで進みました。ここからは上図でフレームアウトしていたもう1局も見えています。

 浜石岳の鉄塔は新幹線車窓からも見えます。富士川渡ってすぐに入る蒲原トンネルを抜けて明かり区間になったら右手方を見るとちんまり見えます。程なく由比トンネルに入ります。この時左手方には駿河湾がちょっとの間見れます。

撮影 2008.02.11 12時頃から13時半頃
初稿 2008.02.11


ひとつもどります