案内看板 左図はNHK秋田放送局飯島ラジオ放送所にあった、施設のあらまし看板です。先月までなぜか東北地方に縁があり、秋田ないしは宮城に出張が多く投宿先ではNHKラジオを聞き流していました。殆ど菖蒲久喜からのものと同じですが、正時前の数分間は地域放送になりますので関東広域では交通情報になっている時間帯がそのまま音楽流していたり、仙台の局からのニュースの後に秋田の局からのニュースとある意味バラエティに富んでました。

 秋田の出張先は潟上市になりますので、投宿先の秋田市内から奥羽本線で3駅先の追分駅まで行きます。バスで行くこともありましたが、ここのところ列車利用です。秋田駅から2つ目の上飯島駅手前より東方を何気に見ていますと鉄塔が見えます(バスからも見えます)。ずっと気になっていたのですが時間ないしは天候が合わず行けず終いでした。今回新幹線の空席事情から秋田駅で2時間ほど余裕がありましたのでちょっと見てきました。

 上飯島駅で降りて鉄塔に向かって歩くことおおよそ20分、左図の場所に着きました。列車から見える感じから水田の中にぽつん、と思っていたのですが周辺は住宅地になっていました。

局舎 局舎から観察してみました。10kWの局なので大きめな建造物になっています。給電点は局舎屋上になっており、給電線・STLの導波管、障害灯への給電線が良く見えました。ここでも導波管の碍子が目立っていて、傍目では中波送信アンテナの給電線(こっちの方が電力がでかい)と見間違えそうです。

鉄塔半分 別の位置からから鉄塔の給電点を見てみました。ここからも(他の局では良く見る)スパークギャップ(銀玉)が見えませんでした…

鉄塔全景 宅地後方には(今の時期)緑の絨毯の様な水田が広がっていました。もう少し滞在時間があれば水田側から見てみたいと思いましたが、時間の都合上ここまででした。
撮影:2007.06.30 8時半頃


最寄り駅 駅に戻ってくるとちょうど青森行きの寝台特急(日本海)が通過して行きました(8時55分頃)。



ひとつもどります