NTT鉄塔 週末内地へ行ってきましてその時寄り道した千葉駅近くのヨドバシの前に有るNTT東日本千葉支店(支社?:未確認)の比較的シンプルな鉄塔を撮ってみました。みたところパラボラが1つだけ、海の方を向いてます。鉄塔脇を見ると例によって円筒レドームらしきアンテナがついてそうですが未確認です。当日は非常に良い天気で雲一つない青空に紅白の鉄塔が映えてました。

 千葉界隈では千葉港(国道14号)沿いにこの鉄塔規模とは比べ物にならばいくらいアンテナを搭載した中継局があります。確か千葉ネットワークセンタと言ったと思いますが、学生時の研究室活動の一環で中継装置とか見せていただいたかすかな記憶があります(→その他、山梨県の甘利山にも行ったよね、覚えてます?)。内房線で上って行くと本千葉付近で高架になり、海沿いの鉄塔が良く見える様になります。このまま上っていくと船橋でも大きめの鉄塔がありアンテナがいっぱい設置されているのがあります。それ以外にも左図と同じ位の規模の(つまりパラボラ1つだけの)鉄塔をぱらぱらと見ます。
 
 ちっと下って五井駅の近くにもこのテの鉄塔があるのですが、何時の間にかパラボラが撤去され、なんか間が持たない感じになってます。搭頂には例の円筒レドームのアンテナが設置されてました。高い割には銀色の渋いカラーになってます。以前は電話局の屋上の鉄塔ってパラボラとかついていたんでしょうね…こっちの方でも苫小牧駅近くのビルや恵庭駅や北広島駅の近くにある電話局の鉄塔、ガラーンとしてます(だいたい自動車電話用のアンテナのみ)。お膝元の千歳電話局はまだ1つ、ふた付のパラボラがついてます。
 
 みんな中継回線は光ケーブルとかになってしまったのでしょうか(それとも同軸)?そういえば次・次世代の携帯電話の周波数帯域に現在の長距離マイクロ回線の帯域を使うとか…鉄塔からパラボラが消えて、代わりに垂直アンテナがいっぱいついた基地局の登場ですか…伝播とかエリアの広さとか大丈夫なのかな?




ひとつもどります