情報社会 知的社会 
富士市 西船津 社会保険労務士 川口徹
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/shutyou/titekiski.htm
社会保障各論

知的社会   知的判断の優劣・知的競争できる時代

IT革命は情報を大衆化し 
今まで特定のエリートが独占していた情報による優越性がなくなり
 
多くの人が良質の判断が可能になります
 

今までは地位が判断の優越性を決めました 
内容が吟味されませんでした
政治の世界も経済の世界も方向性の判断・決断を少数の人に独占され任せていました 
大勢の人達は思考を停止し盲目的に追従していたようです 

しかし これからは今までの方法から決別して 
個々人が自己の判断決断を表現することによって 
その判断決断の質の良否を争うことができるようになります 

IT情報革命は社会革命であります 

既存権力を権力たらしめている情報優位性を奪っていく 
情報優位に拠って成り立っていた経済力・権威や権力が
IT情報革命によりパワーを失い色あせて来るのです

コンピューター処理能力の向上・演算速度・情報処理能力
通信網の進化 情報処理の分散化 
情報が 誰もがどこからでも即座いアクセスできる 
個人がツウィッタ―等様々な情報発信できる

 IT革命は 自己の意思表明の機会が広がり 
それに加えて情報の大衆化は 誤った判断への反論も気後れすることなく可能になります 

その流れが 
NPO 地方分権化であり会社の分割化であり  新規創業の活発化になります

今20220508 ウクライナ対ロシアでも試されています
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/shutyou/titotihbkn.htm

これからのキーワードは双方向性を前提にした
主張する人達です 
さらに価値の多様化は大勢の人に自信を与えます
多くの人が自己の意思・知識 判断を表明して 
知的判断の優劣・知的競争できる時代になってきます 

直接的な情報発信・受信の増大 多様な評価・選択が可能です(市場環境)

個人個人の考え・主張が社会的に通用する時代になれば 
個人の生命力が活性化し 社会も活性化してきます

大衆消費社会から 大衆知的競争社会に突入です 
大衆物社会から大衆知的社会の変革が21世紀です

2000/07/02

ビジネスモデル 社会規範 ステークホルダー利害関係者 原則禁止・性善説 原則自由・性悪説

T革命が進めば既存の企業は雇用過剰になるはずだし 既存の商品も安くなるはずです

しかしそれがが新しい産業を生み出すことになる 
また新しい産業が起こってくるはずです
補助金を出せば新規企業が育成されるとは思われません
 

今回のロシア侵攻により国連も変わる気がします 20220508
しかし そう簡単にはいかないでしょう やはり時の経過が必要要件です
アフガン パレスチナとイスラエル 科学技術は不安と殺戮の拡大の歴史かあった 

価値観の揺らぎ
IT情報
社会が進むにつれて家族や宗教などが揺らぎ
社会の不安が増す(アルビン・トフラー) 知的社会へ  300

産業経済社会から知識主体の経済へ
高度成長期 製造分野 技術革新

社会変革期 移行期 不正 犯罪
新世代の企業人

生産者と消費者 同一人である
企業人と一般市民の同一性

市場原理 資本主義 農業社会から工業社会 官僚機構 企業

知的社会はIT社会 
意識の共有・共感 
知識の共有・コモンセンス・平等社会が可能

自由の独占から自由の共有併有
2006/7/1 400

人の幸福度指標 社会相互扶助指数 社会保障指数という目安度を新聞が公表して行くでしょう 1999.4.23

基本定理 

社会全体の厚生水準の最大化のためには  
競争原理の貫徹 その後所得再分配政策

知のバランス
知識の細分化 専門化 異質な他者との交流で総合知
職業社会(専門知識社会)と
地域社会(専門知識交流の場)で全体を理解する能力を涵養
孤高と交流を バランス

情報と思考 生物思考shutyou\yukitsik.htm

所得格差 社会基盤を破壊
新たな経済の枠組みパラダイム 均衡の取れた成長  

組織を利用した独断的・利己的行為 
(循環型社会) 環境保全 多様な働きの整合 

市場的価値と 社会的価値 の均衡
 川口

多くの個人の能力を引き出して
ネットワーク上で結合し 知的な力を生み出す組織の構築が実現できる

現場レベルが力を持って自発的に動くという 自律分散  慶大教授 国領二郎 日経2002/3/6

2 幸福感の分析 経済成長よりも人としての生活
私的な生活も楽しめる働き方 
家庭生活を大切にできる生き方

2 経済成長よりも 人としての生活
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/shutyou/titekiski.htm#3
幸福感の分析  
200 成長よりも 生活

所得 雇用などの経済変数 社会的人口学的変数 
相関関係が深いのは 政治的参加度 公的意思決定への参加 フレイとシュトッツアー
 

市場経済から 市場社会へ 物質の欠如から安心の欠如 社会はどうあるべきか 

少子高齢社会の労働力に 
高齢者 女性の活用 外国人労働者のの受け入れ等議論があり 
高齢者 女性の活用については異議が無いようでもあります 
確か経済成長維持の労働力の充足のためとあります
 
しかし経済成長維持 労働力充足のために
高齢者 女子が働くわけではありません
 

働く目的 (人としての生活)他にありますが 
働くという事実が
経済成長と高齢者・女子の目的を今までは たまたま充たしていたということです
したがって 高齢者 女子の目的が賃金を求めて働くことのみでは達せられなくなると 
経済成長維持も困難になります
経済成長は
もともと究極の目的ではないのです

高い成長が豊かさを保障する経済成長神話の終焉 
価値の多様性とその選択の自由を保障する社会の構築

しかし経済は、
経済成長の道具として人間を捉えているようです 
人間は経済の道具として素直に動きません
 
主人は人間であって 
従たる経済は
如何にあるべきかを考えるべきでしょう  

経済理論的には正しい? のに外れる予想は 
人の行動目的の把握がもともと間違っているのです 2000/11 行動経済学へ

個の確立の時代に入りました 自己の生活を守る行動
大切なのは日々の生活が 
生きていることに幸せに感じることです

第4次産業革命  社会変革を促す基幹技術のイノベーション

新しい価値観
陳腐化した社会進歩の基準  すでに役割を果たした標語 経済至上主義
国内総生産(GDP 財とサービスの総量) 雇用と所得

限りある貴重な人生 
日々 無限なる空間・宇宙 時間・生命を思索で征服?できるのは生きているからであり
このような機会は2度とないでしょう 

いつまでも物にこだわるのは 
有限な生命の 不思議さを驚嘆感動する機会を失う
口惜しいことと後悔することになるでしょう 2003.1.31

新古典派経済学者
個人は自らの経済的な利益を増やすように合理的に行動する

アマ−ティア・セン  1998年ノーベル経済学賞受賞

個人の行動は
倫理的な規範や道徳的な価値に動機つけられている

GDP(国内総生産) 経済的豊かさを示す指標 
最低生活を保障する 就学率を高める視点が欠けている

アダムスミス   
自らの利益だけを図ろうとする利己心と
ルールを守ることへの共感が個人の行動を規律づける

現代社会の不安
生きている人間が持つ 
倫理的思考の欠落した論理は
社会不安を増幅させるであろう 


不適切な目的のために、
あるいは、

目的地が定まらないのに
走り回る自動車は、高度な機能を装備していても 危険極まりない 
現在の高等教育は 
道具として、高度な機能をもつ人間が優秀とされ、

そのような人間の生産を目指しているようである 2016・8.31

住み良い国かどうか ポストマテリアリズム(脱物質主義) 英国 ブレア首相第3の道2001/06 英国總選挙

相互関係 時・空間・ ビジョン 理念 対話 実践 人と人の相互作用 

重層的に繋がり 

3 農業革命 産業革命 工業社会から脱工業化革命 情報化社会の到来 

日本企業の経営モデル

1部のエリートに知識が 集約されるのでなく
従業員全体が集団的・有機的に高度化したパターンが多い日経2006/7/6

人材の養成

今の若人の短所
深く考えることが苦手  問題意識が少ない
議論に弱い  議論する場がない  ディベート 意見を述べ合う
画一的
物事を大局的に判断する能力に欠ける

生きるは変化 自分って何だろう
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/inoti/ikiru.htm
自由
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/kotososiki/koshakai.html

自然と人と神
www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/sinka/sizntohit.htm
私って何だろう
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/shutyou/watasiikr.htm


IT革命は情報の大衆化 デジタル革命
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/itkkmi.htm
人口知能と命 私は生きている
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/seimei/seitosi.htm
自由と自己責任http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/shutyou/jiyu4.htm
神と言葉
www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/sinka/kamtkszn.htm

排除の論理・包含の論理
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/shutyou/haijyhoug.htm

ディープラニング ITロボット人間
www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/shutyou/yksiko.htm 
2008年人間の幸福は存在感の追求 shutyou/kt2008.htm

2009年円高と高齢社会shutyou/2009.htm
2007年
人間の幸福は富の追求 営利は必要shutyou/2007.htm
民主主義の原点 民主と自由 shutyou/2004.htm

人間の安全保障shutyou\anznhosh.htm 400 
3 工業社会から知識社会へ 
活きよとする意思進化・適者生存sinka\tekshsizn.htm
人間回復shutyou/ningekaih.htm
「働 く」とは フリーランス
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/hataraku.htm
国民と政治
www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/seiji/kokmseij.htm
 
労働組合と組合員 rodokm.htm

BACKホーム