私の主張 
労働組合と組合員
JR西日本の電車転覆事故

TK-O 年金労務研究の川口徹BACKホーム

労働組合と組合員JR西日本の電車転覆事故shutyou\rodokm.htm

私の主張 倫理  企業倫理shutyou\rinrikgy.htm

国民と資本と法 shutyou\shnth.htm

知的社会shutyou\titekiski.htm

1 会社と組合 

終戦直後 GHQ連合国軍総司令部 労組結成を奨励
50年 総評が発足 太田薫 分裂して総評・社会党と同盟 民主党
89年 連合 初代 山岸章

2006/6 労働組合員数 18、2%

日本では7割が雇用労働者といわれています 
7割もいれば企業内でも それに政治的にも雇用労働者の意見が支配力をもっていても不思議でないでしょうに
然るに劣悪な労働条件下で働かされている労働者も多く 所得も二極化しているとも言われています 
中流意識層から下流意識層の増大だそうです

労働組合の組織率も20%台 組合費も出したくないので組合に加入しない 労働運動も賃上げ闘争のみ 人材も育たなかったのでしょうか

組合と協力関係にあった社会党は社民党になり絶滅危険党であるのに国民を代表しているかのごとく言動が多い 労働組合は視野の広い人材を育成をできなかったのでしょう 
国民の殆どは雇用労働者であるので自分達の意見を確立すれば 政治的にも雇用労働者の意思を反映できたはずです 然るに企業家の従順な従僕となりたがるのは日本人特有の遺伝子があるからなのでしょうか 雇用契約か 労働契約か 会社と組合は別法人 2006/5/10

会社の意思決定に労働者としての参加は法的には規定はないでしょう 労働契約が会社との接点です これに関与するのが組合です

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88

 

2 JR西日本の電車転覆事故

JR西日本の電車転覆事故で労働組合が沈黙しているのは不思議な現象である

会社は利益第一主義であるとしても労働組合は組合員を守るため会社に対して多くの進言や抵抗をしているはずです 安全重視の対策も会社に提言してるでしょう  と私は思っています

実際は無力で相手にされなかったのでしょうか それとも組合も利益第一主義の会社に忠実に協力していたのでしょうか

組合の存在意義が問われるところですが マスコミはなぜ組合に目を向けないのでしょうか 
労働組合がしっかりしていると このような人災はなかったでしょう 
日勤教育 ダイヤ厳守  ヒュウマンエラー対策は 現場主義 組合を通れば相当改善されるはずです 
組合がしっかりしていれば  パンクチュアル(時間厳守)より 当然安全第一の選択をしたてあろうに 
組合もお金第一の賃上げ闘争組合だったのでしょうか

労働組合の意義を確認してみる必要があるようです 
労働組合の日常活動(働き)によっては事故を防げたとか事後処理についてももっと納得のいく結果があるはずなのに テレビに出てくるのは会社の経営者ばかりです 
労働者の立場を守るはずの労働組合は如何なる働きをしていたのでしょうか 
もっとも権限があれば責任もあるわけですから組合も非難されるでしょうが 
責任ないところに非難もなし組合ということでしょうか

次に不思議に思うのは 従業員のボーリング大会のマスコミの取り上げ方です 

このような大きな事故が起きた日もOOだとかOOだとかのスポーツ選手の活躍のニュースをいつもと同じようにハイテンションで放映していましたので  ほんとに身近に起きたものでない限り やはり他人事なのだ 所詮何事もなく生活していくんだな 人って冷たいもんだと私自身納得していました 
ところが車掌区の異なるそれに休日中である従業員のボーリング大会参加には 非難の対象として マスコミが不快感を示したのです 

事故を起こした会社に雇用されていただけなのに  
ただこの件に関しては情緒的に割り切れないところはありますが 
会社の株主でも経営者でもないのに 事故に関して責任はないでしょう 
なぜこの人たちが マスコミに大きく取り上げられるほど非難されるのかと疑問は感じます 

また事故のあった電車の乗っていた通勤中の運転手が会社の指示を受けて 
通常の運転業務についたことが非難されていますが 
その場の自己判断で救助活動に参加した場合 どのようになったか 混乱を拡大させたような気がするのです
本人は会社の指示に従って行動した正しい判断だったと わたしはおもいます 
混乱を最小限にするため通常の運転勤務をするのは問題ないでしょう 方法がベストあることまで必要ないでしょう 
危機管理責任者の処理を問題にすべきでしょう 

企業活動 経営活動は会社と組合 経営者と従業員で成り立っていますが 
もっとも会社の経営に影響力等(人事権支配権 経営権 経営利益等)縁がない従業員を非難するのは的外れだと思います  
非難だけは経営者並に受けるのは酷ですよ
戦争責任 一億総懺悔と同じです
2005/5/7

 

 

 

BACKホーム

 

 

 

 

 

3 人間の幸福は富の追求 営利は必要

人間の幸福は富の追求だけではかなえられないが 社会は経済的条件の充足なしに安定を維持できない 人間に営利は必要である

営利には維持・存続するため 蓄積するため 他人に配分するための営利がある

非営利法人でも維持・存続し 将来に備えるための営利は必要だ

人間の自由と平等を基盤とする創意の尊重が必要

民法を中心とする市民社会の法

公正な取り引き秩序 市場の秩序を維持するための市場法

個人の営利活動が富の蓄積それ自体を自己目的化しがちである

市場で形成された価格の歪曲が人間に不幸をもたらし市民社会に敵対する危険を常に内包する

マルクス 市場が人間を支配する

人間性と資本の一体の条件と課題

2005/4/8  上村達男 早稲田大学教授安藤忠雄  日経 やさしい経済学より 

22 官と民

 

用語
コンテンツ 情報の内容
インキュベーション 育成 起業支援 
エンホースメント 法律などの施行・執行 
コンソーシアム 起業連合体 
タスクホース特殊部隊 
エンパワーメント 権限の付与  

 

ケインズ 公共投資 投入  波及効果=乗数効果 民需

限界消費性向

85年プラザ合意

メタ認知
メタ(高次)のレベルから自らの認知力や思考のパターンをモニターして修正すること

BACK主張1 

静岡SR経営労務センター 労働保険事務組合 会員
静岡県富士市 社会保険労務士  川口徹 

shutyou\roudund.htm
1
会社と組合

労働組合rodokm.htm

2 JR西日本の電車転覆事故

政治 ・経済shutyou\seiji.htm


4   

5    

6  

7   

8 官と民 

9 官と民 

10 官と民

21

2 2  官と民

3 人間の幸福と富の追求  
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/shutyou/rodunsn.htm

3 官と民

4 市場と国家   

5 官と民 

6  

7   

8 官と民

10 官と民

21

http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/shutyou/shutyou1.htm#14

BACK主張1 

労働法令
http://www.rodohorei.or.jp/c_html/book/b_10_mokuji_145.html

企業倫理rinrikgy.htm rinrikgy.htm

生産と消費 資本主義と社会主義
生産と消費 資本主義と社会主義shutyou/kouseikeizai.htm#4 
shutyou/minshusj.htm

1 人口減少社会
2人間の幸福と富の追求
6    金融庁の形式的な法解釈
7   官製談合
法の支配
ruleoflaw.htm
個と組織
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/shutyou/shutyou1.htm#21

官製談合 9 官と民  10 官と民 21  2 2  官と民

shutyou/shutyou1.htm#14

shutyou.html 主張

個と組織
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/shutyou/shutyou1.htm#21

国家・企業・法shutyou\shnth.htm

厚生経済shutyou/kouseikeizai.htm#4 b

個と組織shutyou\shutyou3.htm

shutyou.html 主張
titekiski.htm 知的社会

shutyou\rodokm.htm