助成金・奨励金 を貰いましょう

目次

1  給付のご紹介

2 高齢者の継続雇用を行う場合

 中高年令受講奨励金

4 生涯能力開発給付金

5 公的機関の紹介など

 私の独り言

 

 助成金・奨励金

雇用の安定を図る事業の助成・給付制度 

労働者の休業・教育訓練・高年齢者の雇用延長または雇い入れ・雇用機会増大地域への事業所の移転

職業能力の開発向上事業の助成・給付制度 

    職業能力の開発のための職業訓練、教育訓練の受講の援助

労働者の雇用に役立つ福祉増進事業の助成・給付制度 

 

1 給付のご紹介 

高年齢雇用継続給付制度 60歳以上65歳未満

育児休業給付制度      1歳未満

問い合わせ先 ハローワーク

雇用保険法に関する助成金

新たに高年齢者 障害者など雇い入れた場合  一定期間賃金の助成

特定求職者雇用開発助成金 (55歳〜64歳まで) ハローワークの紹介による雇用

 支給金額  中小企業 支払った賃金の3分の1

高齢者多数雇用奨励金(60歳以上65歳未満)  高齢者雇用割合4%以上

支給金額  中小企業 1人あたり3万円  パートは2分の1

2 高年齢者の雇用継続を行う場合 

継続雇用定着促進助成金  65歳以上の年齢まで雇用

継続雇用制度奨励金     定年の引き上げ 勤務延長 再雇用など 

多数継続雇用助成金     60歳以上65歳未満の高年齢者 10%以上

高年齢者雇用環境整備奨励金

             問い合わせ先 ハローワーク

 受講奨励金

  中高年齢労働者等受講奨励金

40代 2分の1助成・限度10万円 30代 3分の1助成・限度5万円 

30歳代 雇用保険受給資格者・事業主都合による解職 雇用保険被保険者・早期退職優遇制度による離職予定者

40歳以上 雇用保険被保険者・すべての人 雇用保険受給資格者・事業主都合による解職 定年による解職 

受講終了後1ヶ月以内の方すぐ雇用促進センターに申請しましょう  ただし生涯能力開発給付金との併給はできません

教育訓練助成金

20歳代でも利用可能 費用の8割(上限20万円) 但し平成10年12月から

借りるのでなく 貰えるのですよ この種の助成金は年金財政と絡めて考えると納得がいきますよ

 

育児・介護に関する助成金があります 育児・介護休暇とれますか         

             介護休業制度導入奨励金 

             育児介護費用助成金 

             育児介護等退職者再雇用促進給付金

             問い合わせ先 労働省女性局女性少年室  (静岡県の場合)TEL054−252−5310                       (財)21世紀職業財団 (労働省の外郭団体)TEL054−255−2020

投資対象が物重視から人へ転換してます 良質の労働力の確保のため先行投資として助成金・給付金・補助金政策もあるのでしょう

 生涯能力開発

職業能力の開発向上を図る生涯能力開発給付金

能力開発給付金 実訓練時間10時間以上

自己啓発助成金 10労働日以上

           相談窓口 都道府県の能力開発課

担当の県立専門校

労働者に技能を拾得させる際には

認定訓練派遣等給付金

相談窓口 都道府県の能力開発課

労働者の能力開発を実施するには

人材高度化助成金

問い合わせは 雇用促進センター

 

その他 幾種類もの助成金などの制度があります 恩恵? 社会政策上効果的・合理的なのでしょう 

これらに関連する財団法人も数多くあります 

(社会政策でも個別資本・総体資本という言葉を使っていましたが 人をやはり生産手段として捉えているのでしょう)

 

60歳定年制の義務化 平成10年4月1日より

ところで労働時間40時間制度は不可思議ですね  時間外手当を出さない場合に悪質と悪質でない場合があるのですか 監督官庁の担当者 2年間は対応が難しいですね

 

 公的機関  

労働省ホームページを参照してください 

http://www.mol.go.jp/

雇用促進事業団 助成金

http://www.epc.go.jp/

厚生省のホームぺージを参照してください

http://www.mhw.go.jp/index.html

大蔵省ホームページ 

http://www.mof.go.jp/index.html

郵政省ホームページ 

    http://www.nttls.co.jp/index.html

 

労務安全情報センター ホームページ  

http://www.campus.ne.jp/ 労務に関して詳細の記載有り 労働省出先機関の所在地電話番号も記載有り育児・介護・パートの助成金の詳細記載もあり

(財)21世紀職業財団 

http://www.mol.go.jp/topics/sodan.htm フレーフレーテレホン 育児情報・介護情報・家事代行情報も無料提供

静岡県内の 公的機関の労働相談等の紹介

 働くことに関する疑問や悩みに電話相談

働く女性ダイヤル 沼津 0559−52−0047  静岡 054−251−0047  

            浜松 035−454−0047

パートタイム助成金やパートタイム労働に関する相談、

労働省女性局女性少年室               (静岡県の場合)TEL054−252−5310

(財)21世紀職業財団 (労働省の外郭団体)   (静岡県の場合)TEL054−255−2020

 

 

年金相談 介護  貯蓄 その他

郵政省 暮らしの相談センター             沼津 TEL0559−63−7711各地にあります

 

外国人雇用  外国人雇用管理アドバイザー(相談無料)    

問い合わせ先 ハローワーク

出向・移籍の相談 専門機関 

南米からの日系人の適正な就労の確保など          

(財)産業雇用安定センター(労働省の外郭団体)  (静岡県の場合)TEL054−255−1343

 

社会保険労務士のピ−アール

社会保険労務士は労働・社会保険と人事・労務問題の専門家です

富士社会保険労務士会による労務相談開設 月1回(無料)   場所・富士市役所内

                              月1回(無料)   場所・富士商工会議所

 

                        民間医療保険

次の機会には いざというときの友達 頼れる親友 TK-Oの川口が  アイ、エヌ、エー、ひまわり生命保険の終身医療保険を例にして考えてみたいと思っています

 

私の独り言

社労士の仕事に年金相談がありますが、これに関して少子化、高齢化、労務に関して、生き甲斐、働きがい、健康、過労死等の言葉をよく耳にします。

その前提である生命とか生きるとかは何だろうと少年のように考えました。人間に価値があるとか無いとか言う方がいますが、大変不遜な表現です。

地球上に生命が生まれ40億年途切れることなく生き継がれ人間に進化した私が存在し、私の存在により未来永劫に私の子孫が存在すると思うと言葉に表現できないもの、それに永遠なる私を感じます。

駅伝ランナーとたすきに意義をみ、感動するのは、永遠なる私の確認かもしれない 先祖を敬い、子を大切にするのも それも永遠なる私のなせる業でしょうか 

人間を遺伝子の乗り物との表現もありますが、駅伝ランナーとたすきの方が適切な比喩でしょう 現存する個体としての私も、生誕時の私を構成した物質は新陳代謝で存在しないのに、子の時の私と、今の私は、物質的には同じでないのに、わたしという。それは私というたすきがあるからでしょう

正月は毎年テレビの箱根駅伝で2日過ぎます 1998.01.29

 

 

会社のためだという ”飛ばし” 

利用しない海の家の契約 この発想はどこからくるのでしょう  特殊なのでしょうか 通常の発想なのでしょうか?

大企業の社会的責任という常識があったはずですが? それが常識の範囲だったのでしょうか

バブル好況時の有能社員?の職務行為が現在では犯罪なのでしょうか (公開制・透明性 信頼は曇りガラス?)

水俣病の原因の会社等の経営者や 敗戦のとき一般人を置き去りにし真っ先に帰国した軍属等を思い起こします

アングロサクソン型民主主義でないとだめなのでしょうか

それにしても不況が長いですね 

昭和55年頃不況があり その後10年間 株の時価発行・少ない配当 土地の値上がり等により 経営努力なしに会社の利益計上が可能 無能な人が、経営の指導者になり、高給を取ってきました バブル不況1991.02から8年間 経済の専門家はなにを考えていたのでしょう 問題の根元は株価と地価の構造的な下落と分析(日経) 問題は下落前の10年間でしょう

国際競争にさらされた中小メーカー(製造業)等の社長・従業員の皆さんは頑張ってきたみたいですね 問題は非製造業でしょうか

 

私が在住の富士市のホームページ

http://www.city.fuji.shizuoka.jp/

私の出身地の尾道市のホームページ

http://www.hiroshima-cdas.or.jp/onomichi/

              静岡県富士市 社会保険労務士 川口徹

                           E-mail:tk-o@bekkoame.or.jp