[ U-kiのメモ帳 ]

■u-kiのwebスティッキーズ

home : 私立東鳩学園No.6
mail : gates@hate.club.ne.jp

2004 | 01 | 02 | 03 |

2004-04-30 GW2日目

[日記]

ゴールデンウィークというのは映画業界が振興のために名付けたキャンペーン名。NHKは「大型連休」と呼んでけして使わない呼称だ。今年はなんか休みが連続してるんで、本日を休みにすれば暦通りに休んでも7日間休める。今日出社しても5月は5連休。9日まで休めば11連休の超大型連休になる。海外旅行とかに行く人も多いのだろうか?色々不穏な空気が漂ってるからみんなおとなしめに過ごすのだろうか?

[ニュース]

パームワン、Zireに2つの新機種を追加
■微妙にデザイン、カッコワルイ……。

日本郵政公社、郵便物の誤配状況などを「Winny」で流出
陸上自衛隊の内部資料、2002年11月に「Winny」で流出
■GWに入って最初にやったことがWinnyの導入だったりする(苦笑)。キン○マウィルスのせいかと思ったらどうもオペミスみたいね。確かに俺も使い方とか設定とか全然わかんないのでマジで素人にはオススメしない。

桐野夏生さん「OUT」、米エドガー賞受賞逃す
■候補になったときはスゲーと思ったけど、受賞するとは思ってなかったんで。英訳版を出してる講談社インターナショナルが結構スゴイのでは?とか。

「2ちゃんねる」に爆破予告の大学生、30分後に怖くなり自首
■確かにサブミットしてから超後悔、とかすることあるんで、自分で修正・削除ができない掲示板とかコメントシステムって怖いよね。ってゆうか、この21歳は幼すぎ。

大量の音楽CDをまとめてMP3化してくれる「livedoor エンコーダー」
■以前、どこかのベンチャー企業が試みて、著作権協会からの圧力で結局ぽしゃったんじゃなかったっけ?こんどは大丈夫なんスかね?

Apple、新Losslessコーデック採用の「iTunes 4.5」を公開
iPod用アップデータに不具合──アップル、原因を調査中
■俺も昨日、さくっとアップデートしたけど、問題なくiPodのバージョンはVer2.2になった。でも機械やOSの組み合わせが沢山あるから、どういう場合に不具合が起こるのか早く分かればいいね。

アップル、iTunes楽曲交換ヘルパーアプリを無効に
■まぁ、未だにネットワーク共有が出来るように、Ver2.0も取ってあるけど、ほとんど使わないので既にアップデートしちまってるわけだが。まぁ、時代の流れからしてしょうがないといえばしょうがない制限だな。

「iTunes Music Storeの成功は想像以上」──累計7000万曲を販売
■マジで売れまくり。ソニーもさ、「レーベルゲート」&「OpenMG」技術で頑張れば1曲2百円なら俺もほいほい買う(視聴もできればなお良し)ことがわかったので頑張って欲しいのだけどね。今のままじゃ絶対二度と利用しねー。iTunes Music Storeが頑張って日本の音楽業界と話つけてさっさと日本でも利用できるようになること希望。1曲百円になればなお良し。

[その他]

格安ディスクは要注意
■今まで実害はなかった、というか焼いたDVDの検証してなかっただけだけど、ウチのiBookではSuperXに焼いたDVDが再生できないことが多い。ThinkPadだと問題ないので純粋にドライブとの相性の問題だなぁ。ディスクの表面に収録作品書きまくれるのでたまに書き込みエラーでても価格の安さで我慢できたSuperX、もう使うのやめるかー?まぁ、RD-XS41では問題なく使えるんだけどね……。あ、やっぱ他のメーカーのメディアでも駄目なんでiBookのハードとRD-XS41の焼き方の相性問題なのかな?

[アニメ]

「トランスフォーマー スーパーリンク」、俺の超大好きだった前作から引き続きで出ていた漢、アイアンハイドがアイアントレッドというゴリラモドキのロケットポッド野郎になってしまって超悲しい。サンドストームがスノーストームというなんでスキー板履いてるのかわかんねーキャラになったのもショックだったが、アイアンハイドは最高にイカス奴だったので鬱…。グランドコンボイは良く見るとダイセイザーみてーだよな。誰ともスーパーリンクできない隊長ってどうよ?キッカーとロードバスターの心理描写は良かった。

[本]

『アワーズ6月号』
■ヘルシングはセラスが隊長の血を吸って復活。トライガンはウルフウッドの死にでかい姉ちゃん涙。マジでどう話を納めるのか気になる。エクセルサーガはロボ子(六本松)にそんな重要な鍵が!とか。ジオブリは実はヘルシング並に進みが遅い。成沢ちゃんと田波くんがアニメとかでは全然仲良くないので漫画では頑張って進展したんだなぁ、と思うとやはりそこに力を入れていただきたい。ナポレオンはまだ面白くなってない。

2004年04月30日 23時59分59秒


2004-04-29 GW1日目

[日記]

本日発売の『アムジャケットDXシリーズ』はミクロマン系の玩具としては非常に出来がイイ!遊び心も満載!コナミはもうゲーム造るのやめてタカラの親会社としてキャラクタホビーに全力投球していただきたい。
【参考】カゲキにオサレなアムドラまとめサイト:アニメは脳が腐るので見てはいけない。

[ニュース]

羽田空港 滑走路周辺など逃走男 東京湾に飛び込み水死
■なんかいろんな意味ですごい事件だと思った。飛行機が離着陸できなくなちゃうなんて、電車に飛び込みとかの数倍上を行く迷惑さだよ……。

[アニメ]

「絢爛舞踏祭」、新キャラまわりの話が良くわかんなかったあげくに、潜水艦がジャンプして空飛んでしまった。しかもただ海面へジャンプしたのではなく厚さが何mあるのか良くわからない海面上の永久結氷を突破して、でだ。小林源文漫画の超伝導推進原潜でも無理な機動だ。「沈黙の艦隊」の「アップトリム90度」さえモーマンタイで許した俺でもこれはちょっと許し難いものがある。いくらなんんでも嘘がすぎるとゲンナリするという好例か。

「サヴァイヴ」、ジジイを助けたらなんか「あいつらに見つかったら殺される」とかいって火を消してる。「しぶとい奴ら」ってのは爺さんが脱出した船の連中らしい。一応、サヴァイヴメンバーのことは人類銀河系でニュースになっているらしくて爺さんは話が通じる人だった。で、実は宇宙船は宇宙犯罪者が脱走のためにジャックしたもので爺さんはその船の唯一の生き残りのメカニックだったらしい。で、やっぱり重力嵐でこの星に来ちゃったらしい。なるほど、前回提示されていた謎は全部つじつまがあったよ。宇宙人に出会ったというのに爺さんショックゼロかよ!おかしいですよ!異星文明の宇宙船になんで地球の重力制御ユニットが使えると信じて疑わないんだろう?ってゆうか、ただのメカフェチかよ!でも云ってることは正論だ。しかもジャケットに変な道具満載だし。で、やっぱ機械に互換性があるところがおかしいが我慢しよう。で、やっぱり直らない。で、ハワードはこっちの宇宙船の姿勢制御ユニットでオリオン号を直した方がいいと云っている。まぁ、俺も敵を排除できるならそっちの方がいいような気がしてきた。うーむ、宇宙犯罪者とか出てくるとややこしくなるからやめてほしいんだがなぁ。で、嵐が止んだ。あからさまに悪人なデザインだな(笑)ああ、なつかしの巨大ウミヘビが!ええ、レーザーガン一発ゥ?マジやばいよ。戦士カオル、迎撃してくださいよ!って、ハワード、久々に大ポカの予感!(笑)

2004年04月29日 23時59分59秒


2004-04-28 GW突入前

[日記]

「電撃帝王」という雑誌を見た。なんかもう、<電撃系>は人間として超ダメっぽい、と思った。

[ニュース]

トレンドマイクロ、ウイルス「Netsky.AB」をイエローアラートで警告
■もうZで足りないのでABとかになりました(苦笑)。

インターコム、MPEG-2のビットレート高速変換技術を開発
■おおっ、これはなかなかスバラシイですよ!パーソナルユースではなく、送出の大本の技術として大歓迎かも。

15分でフル充電するニッケル水素充電池、三洋が共同開発へ
■バッテリは永遠のモバイラーにとって永遠の課題。そういえばアルカリ電池の代わりに売り込み中のオキシライド乾電池は実際どうなんだろう?

モバイル放送、携帯機器向け衛星放送の試験電波を送信開始
■マジでいつも心配しながら見守っているよ、モバイル放送。

[その他]

「萌え・萌え」「十人十萌え」の不思議語
■「メイドカフェぴなふぉあ」とか「もえたん」とかの真面目な記事。……真面目に語るほどのものでもないよ、というのが俺の感触。

片面2層の記録型DVD――「DVD+R DL」の気になるあんなこと・こんなこと
■こういうのって当面はあからさまに商用DVDの不正コピー用じゃんか。かといって今のDVDじゃ容量不足だし、次世代DVDはどうなるのか待ってられねぇ、というのも事実なんだけど、ハリウッドあたりが圧力かけてこないのかねぇ?で、気になるポイントとしては「容量が2枚分の容量よりも少ない」「書き込みを工夫しないと1枚目と2枚目の境目で止まる」「互換性は大丈夫か?」など不安がいっぱい、という話。

パケット定額ケータイ、何が流行る?
■6月からDoCoMoのFOMAで「パケ・ホーダイ」が始まるけど、どうよ?って話。うーん、よくわからんけど、俺は定額でつなぎっぱなしでデータ通信するなら「京ポン」にすると思う。

コピーコントロールCDは本当にハッピーエンドか?
■だーれー?ハッピーとか云ってるヤツは?と思ったら「はっぴいえんど」というバンドの名前に引っかけたタイトルだった。要するにアーティストも納得しない、購入者の利便性をそぐ製品を作ってていいのか?という話。オーディオの代わりにパソコンと携帯型音楽プレーヤーでみんな聞く時代にそれはねぇだろ?という至極真っ当なお話。

脱サイバーパンクの小説家ニール・スティーブンスン、新作のテーマは金融(上)
脱サイバーパンクの小説家ニール・スティーブンスン、新作のテーマは金融(下)
■ガーセンがアレする話は金融SF小説だったんだろうか?あんな話?オチがギャフンならなお良し(笑)。

[アニメ]

「攻殻機動隊SAC」、また1話飛んでるよ。トグサくんも飛んでるよ。また「笑い男」の話?まぁ、SACはそれが一本の筋なんであんまり文句云わないけど、楽しくないよねぇ。電脳硬化症という21世紀の不治の病がマイクロマシンじゃなくてあるワクチンで治るんだけど、そのワクチンを認可しなかった人もワクチン使ってたとかいう話。厚生省が人殺しを派遣してきたりとかいうのは結構ドキドキして面白いかも。それは公安の仕事みたいな気もするしねー。

[漫画感想]

「美鳥の日々」、やーべー、すっかり綾瀬が告白してドキドキ!どうなっちゃうの?って展開なのを忘れてた。で、読んですげーガッカリ。いや、前半はかなり盛り上がったんだけどね。冗談ってオチはねえんじゃないの?和郎〜っ!!お前、人を好きになったこととかねーだろ?(怒)綾瀬が不憫でなりません。

「ガッシュ」、はぁ、これも実はいい人だったとかいうオチなの?あんだけ強固な精神力の持ち主だったシェリーさんの「折れた心」をどう克服するのかが見物だったのに、かなりガッカリ。ココが復活しちゃったあとでもシェリーはバトルを続けられるのかが非常に微妙な気がしてきた。

「スクールランブル」、騎馬戦、戦闘中。奇面組とかじゃないんだからさ、あんまりバトルやりすぎても……。萌えません。

「濱中アイ」、まったくもー、中村(21)はもう下品すぎ!そんなに学校でやったことが自慢かよ!ってゆうか、それに感動して「お姉さま」とか云ってる若田部も駄目だ。ってゆうか、全然濱中さんが出てこないのはおかしいと思います!

「ネギま!」、戦闘終了。そうか、学園長がそんな死にそうな呪法でエヴァを派遣してたのか。ってゆうか、真祖って強っ!まぁ、最大の盛り上がりは前回だったので、今回はイマイチ。

[本]

『E.T.O.3』(ガンガンファンタジーコミックス)高田慎一郎 ISBN:4-7575-1193-0
■実はもう読むのに付かれてるんだけどまだつき合ってる。高田慎一郎の特徴の無いキャラで描かれる12人の戦闘美少女は「干支」という分かり易い記号を与えられているにもかかわらず全然判別がつかん(苦笑)これを見ると、31人をあの絵柄で描き分けてなおかつキャラ立てして商売している赤松健先生はスゲーなーと思うのですよ。

『鋼鉄の少女たち4』(角川コミックスエース)原作/手塚一佳・漫画/しけたみがの ISBN:4-04-713624-7
■「敵兵との暴力によって生まれた子供」というあいかわらず重いテーマでずるずるとやってくれます。望まずして母になった少女だけでなく、その周囲の人間や読者にまで色々問いかけてきていると思う。で、なるほど、レタはエオナの「敵」になっちゃうのか。直接対決する前からなんともやるせねーなー。

『警死庁24時6』(角川コミックスエース)大和田秀樹 ISBN:4-04-713619-0
■なんかおかしいと思ったら最終巻だったよ!ビックリ!まぁ、「ポ杯」ってなんだよ?これは一体何の漫画なんだよ!?と云っていたわけだけど、まぁ、良くも悪くも大和田漫画だったな、と。長さも「たのしい甲子園」と同じくらいだし。

『マイナス 完全版1』『2』『3』(ビーム・コミックス)山崎さやか ISBN:4-7577-1812-8 ISBN:4-7577-1813-6 ISBN:4-7577-1814-4
■他人に嫌われたくない、という強迫観念を持つ美人教師が文字通り「何でもする」様を描いて当時問題になった作品。これまた変なところから再版されたもんだなぁ。

2004年04月28日 23時59分59秒


2004-04-27 狂風世界in春

[日記]

天気が荒れる、とは聞いていたがスゴい風だ。

[ニュース]

「2ちゃんねる」の通信記録差し押さえ
■だんだん無法地帯も息苦しくなってきた模様。

ブックオフが欧州に進出、6月パリに出店
■すげーな。たかが古本屋のくせによぅ。再販制度とかの無い国でもやっていけるんだろうか?

Yahoo!JAPAN、ポイント制度を導入
■楽天は全然利用してないのでポイントが使えるほどたまらない。Yahoo!も最近はオークションしてないからあんまりたまらないかもなぁ。

「自己責任」問う声に反論 イラクで拘束の2人が会見
■ええ゛〜っ、なんなの、この人たちのあまりにも不遜すぎる態度は〜?少しでも同情的になった自分が馬鹿だったと痛感。マジでこういう人たちに「逝ってよし!」というのは使うべきなんじゃないのー?

デジカメの普及率が51%に・耐久消費財調査
2010年「TVの7割が液晶」との市場予測
■なるほど、これが<サイバー・エイジ>を実感させてくれる数字、ってやつですな。

[その他]

コミックビーム5月号、不適切な表現のため回収へ。
■どの部分がひっかかったのか不明……。あのどうでもいいオマケが原因なの?何かの企画かと思って気にしなかったけど、許可取ってなかったら他社の作品なんだからマズいだろ?雑誌読んだけど、不適当と思える所はなかったし、ホントの所はどうなんでしょ?普段買ってる人は既に買ってると思うけど、「エマ」がかなり良い話だった回なのでこれで読めなくなる人がいるとしたらかなり残念かも。月刊コミックビームのかわいそうな副編集長の日記を見ても何も書いてない…。

ハイブリッドレコーダ「RD-X4」の機能拡張キットを試す
東芝が「RD-X4」拡張パックを販売開始、しかし……?
■最上位機種だけ味わえるアップグレード機能。確かに、良い差別化の方法だな。でも一般家庭のお父さんがこのアップグレードを事項出来るか、というとはなはだ疑問。俺もアップデートパッチ当てるのに一苦労してるからねぇ。録画したもののフォルダ管理機能はあれば即使いたい機能なんだがなぁ。XS41でも対応してくれないかなぁ。DVD-RWへのCPRM対応は俺はまだ直接関係ないけど、この手の商品としては対応は当然かつ急務なものだと思う。DEPGは興味はあるけど使ってみたいという段階かな。地上波がデジタルにならない限りはまだ要らないな。スカパーの対応もまだみたいだし。今の機械は使い潰すつもりなので買い換えとかはしない予定。

2004年04月27日 23時59分59秒


2004-04-26 さらば、ハンバーガーの父

■ [今日のお言葉]

二十世紀のオールドアースのファーストフード・チェーンでは、死んだ牛の肉を仕入れて、脂を敷いた鉄板の上で焼いて、発癌物質を添加したうえに、石油ベースの発泡材でつつんだものを、九千億個も売っていたのよ。

──『ハイペリオン』ダン・シモンズ(酒井昭伸訳)──

[日記]

やべー。まるでやる気がないので、はてなダイアリーと同じ内容の更新で許して〜。

北朝鮮の列車事故、何がスゴイって現場の田舎っぷりな。牛車とか瓦とか。そんな大惨事になるほどそもそも人が居るように見えないんだけど……。

なんか別にwebで商売とかやってないのにもう、なんか1日に3百通くらいアドレス詐称型のウイルスメール(Netsky.Q)が来て流石にグッタリ。今まで多くても50通とかだったのが、最近百通越えてるよなぁ。もう限界。でも自分ではどうしようもないのよね…。

[ニュース]

藤田田氏死去…日本マクドナルド元社長
■で、デン様〜っ!!(涙)

ペコちゃん“誘拐”30本以上盗難頻発
■オークションで高値取り引きされるペコちゃん……。これって、人身売買?

NICOSカード10万人会員情報漏れ
■ついに日本信販も漏れ漏れ。もうどこも信用できないね。

ビクター、世界最小DVDマルチ内蔵ノート「InterLink XV」
■まぁ、特に欲しくないけど、一応小さい機械には興味があるのでメモ。

「一太郎」と「ATOK」のLinux版、12月より官公庁向けにライセンス販売
■すいません、随分前にお役所では「一太郎」の特定のバージョンの書類しか受け付けてくれなくて納品する会社は泣く泣くそれが動くPC9801を1台用意してあった、とかいう話を聞いたことがあるんスけど、そういう時代は終わったんですか?

総務省など、大型連休に向けWindowsの脆弱性について注意喚起
■あー、なんかGWとか年末年始ってそういうお知らせが出るって感じになってきちゃったよねー。

東大医科学研:精子の正常な形成に不可欠のたんぱく質発見
■それか!そのたんぱく質が足りなくて子供出来なくなってきてんのか!マジ?それ補給すれば不妊治療OKになるの?ってゆうか、そんなの注入するとかしないといけない時点で人類全体不健康になってる気が。

[その他]

東芝が主張する、記録型HD DVDが32Gバイトで十分な理由
■すげー、こんな頭の悪い論理とかで次世代DVDとか決められようとしてんの?Blu-Ray Discとかも嫌いだけどさ、これはあんまりじゃないの?勘弁してくださいよ。

「パッション」ショック準備万全
■やーべー。俺もショック死しないか、いまからドキドキ。
ちなみに多分次に見る映画は「パッション」だけど、さらに見そうなのは「ビッグ・フィッシュ」(ティム・バートンが好き放題やったら見せ物小屋映画になりました、みたいな?)と「ゴッド・ディーバ」と「キューティー・ハニー」と「トロイ」とかかな。「花嫁はギャングスター」は死ぬほど笑えそうだけどレンタルでいいや。

『iPod』のシャッフル再生で音楽の聴き方が変わる
■たしかに俺の様に記憶から曲順の予想を常に行ってるタイプだと、それの通りに再生されるとそれはそれで気持ち良いのだが、iPodのシャッフル機能じゃなくてライブラリの全ての曲を再生とかすると曲順が予想できないけど、かかってくる曲はすべて好き(あるいは聞き覚えがある)というのはなかなか刺激的な体験だ、と思ったことがあるんでここに書いてあることは真新しいことじゃないけど激しく同意、だね。

燃料電池、船舶にも進出
■昔はパワードスーツや等身大人型ロボットの動力源として考えていたもんだけどねぇ。だから「To Heart」のマルチが燃料電池で駆動とか云いだしたときにちょっと感動したりしたものよ。しかし、現実は色々だねぇ。

[本]

『まっすぐ天へ1』(イブニングKC)的場健 ISBN:4-06-352062-5
■えっと、これ、「Vol.1」ってなってるけど実質打ち切りだから続きでないんじゃないの?この巻に入ってない話ってあるの?とにかく金子隆一先生に燃えです。ってゆうか、この軌道エレベータでデブリ駆除って話はどのくらい妥当なの?ってゆうか結局「新素材」が登場しないことには実現不可能なんでしょ?やっぱ夢以外の何者でもないじゃん。俺が生きてる間には特殊な人以外は宇宙になんて行けないとは思ってるけどねぇ。とにかくスリランカであのSF作家が出てくるところだけが萌え、って感じ。『楽園の泉』は買って読めるかもしれないけど『星ぼしに架ける橋』は読めないんだから紹介してもしょうがない気がするなぁ。他にいくらでもソレ系のブツが出てくる話はあるのに。、あと、コンピュータ屋に勤めていてもパソコンやら何やらのことサッパリという人を見てきてるんで、宇宙開発機構の人が軌道エレベータのこと知らないってこともあるのかもしれないけど、実際どうなんかなぁ?という基本的なところで躓いてしまった。アメ公の横やりで頓挫、とかもイマイチかのぅ。

『よつばと!2』(電撃コミックス)あずまきよひこ ISBN:4-8402-2674-1
■やーべー。すげー笑いこけた。やっぱり俺の言語感覚というか、脳の構造はちびっこ(というかよつば?)にすげー近いらしくて全然違和感なし(作ったのはシェフか?とか)。で、はっと大人の自分に戻ってそのギャップにゲラゲラしてるわけよ。これっていつも隣に3姉妹がいるのは永遠に夏休みだから?ってゆうか引っ越してきた夏の出来事で、時間の経過がゆっくりなの?良かったところは、写生で全員グッタリしてるところと復讐は何も生まない話全般(キル・ビル2のB.B.かよ!)と泳げない3人組に対してすいーっとしてるところと怖いモノ3すくみと風香のTシャツのセンスの悪さ、とか。ジャンボじゃないけど、やっぱ鬼っ子でも俺はあさぎ姉さんが好きッス。

2004年04月26日 23時59分59秒


2004-04-25 そして母は強かった

■ [今日のお言葉]

世間じゃ言うぜ。年寄りの死因のトップは『引退』だってな。

──「KILL BILL Vol.2」(バドの台詞)──

[日記]

おいしい餃子とかモリモリ食べて元気でハッピーになったヨ!

そういえば「ジャパネットたかた」が販売再開してよかった、よかった。

この週末にあったイベント。
キャラフェス
東京国際ブックフェア2004
CHOGOKIN <超合金> EXPO.2004

[特撮]

「デカレンジャー」、ボスが居ない時はホージーがボス代理?超管理職っぽい言動だ。シグナルキャノンは消火器にもなるのか。ロボの腕構造とか良く出来てるな。で、ホージーがいきなりハグしてしまってバンがジェラシるという完全に腐女子向けの展開に唖然。しかも「やならないか?」とか云ってる!もう駄目だ〜。で、あからさまにコイツ怪しい!でもなんか体の具合悪そうだったりする。ジャスミンじゃなくても態度の悪さで不信感大。で、ギガンテスとかいう白薔薇っぽい強そうな名前の宇宙殺し屋がデカベース内に侵入!ってアイツしか居ないジャン!この期に及んでまだホージーは奴を信じてる。ああ、犬が帰ってきたら狙撃されちゃった!馬鹿な、簡単すぎるあっけなさすぎる!ジャスミン、へたってる!ってやっぱ犯人はビーノくんじゃん!で、宇宙一の射撃の腕前に見合う金の職業に転職してたのか。正義なんて所詮つまんない大儀だよね。すげー考えさせられるぜ、アバッキオ。って、ボス生きてるよ!普段から防弾チョッキ着てるっておかしいよ。ちゃんと退職してたのかよ!惑星間通信が妨害されてるからまぁ、筋は通ってるけど。で、スーパー無関係な人質でボスを呼び出し。で、よく分からないけどホージーと決闘して敗北。腕に自信があるってことなんだろうけど行動の意味、不明すぎ。肉体改造したくせに「誇り」だけで敵は敗北。うーん、なんか薬飲んでたんで改造の副作用とかの方が説得力あった気が。でも勧善懲悪としては正しい理屈だけどね。今週はジャッジメントがなくて残念。で、ボスの暗殺を依頼してきた組織がようやく片鱗を見せてきたってことなのかな?

「ブレイド」、カリスがやられたと思ったら剣崎が助けるのかよ!薬屋って血が緑色の人に人間の薬使ったのかよ?ああ、カリスの人は前から何者かを怖れてるよね?やっぱ人間の薬とか飯とかでOKなのか心配してたのか。で、やっぱ虎太郎には気を使ってたのか。女医さんは橘さんに会えたけどすっかり戦闘ジャンキーになってしまった彼は今充実してるとか云ってる。花火のように生きるとかいってる!女捨ててる!もう駄目だコイツは。麻薬中毒患者に麻薬の危険性を説いても無駄だね。で、剣崎は相変わらずダディャーナザァーンを連発。カリスの人にカテゴリー・エースのことを聞くのは正しい気がするねぇ。仲良くなったけど協力は断られちゃった。あ、ギャレンが3枚スラッシュでカテゴリー・エースを倒して封印しちゃった。女医さんが橘さんを改心させることはなくなりそうだ、と思ったら勝手に思い上がって離反してるし。あっさりヤクが切れて敗北。カードは奪われちゃった。あまねちゃん家はマリーセレスト号状態に。ってここどこ?ああ、橘さんに見つけてもらったけど女医さん死んじゃった!反省しろ、橘!なんか怪人が探知機で探せるっていう構造が物語を落ち着かないものにしてるような気がするなぁ。そもそも3人の物語並行して進めるのはいいんだけど、シャッフルのしかたが細切れすぎる。

[アニメ]

「美鳥の日々」、今回は高見沢の話か、すっかり忘れてた。チョコバナナソフト!俺も喰いてぇ。で、一着しかない服を汚しちゃったので人形用の服を買いにフィギュアが売ってるオタクショップへ行ってぐったり。ホントに一般民間人にはこういう異様な空間に見えるのか?ってゆうかオタク向け作品でオタク痛いとかいう話をやってるけどオタクには何も通じないという(苦笑)。痛みを感じてる俺は半端者?で、半分コスプレショーと化してる美鳥だがお代官様コマ回しとかしてるときは回転してるのでそんな機動ができるのか?とか驚いた。で、人形オタクの高見沢は昔の森高人形を持ち歩いてた宅八郎の高校生版というすげーステレオタイプなオタク像で作られてるってことに今気が付いた。やっぱアニメは偉大だな。あんな豪邸に住んでるお嬢様で、料理が出来て裁縫も出来るなんてあり得ないとか前にツッコミいれてたんだけど、メイドのマキエさんに家事・裁縫を教わったとか勝手な言い訳がされててアニメはスゴいと思った。マキエさん紹介して!(笑)で、綾瀬がお弁当攻撃!萌えっ!って妄想かよ!その成分を毎回突っ込んでくれよ!俺、それだけで充分だから!高見沢の性格はともかく、行動とかはアニメオリジナルで結構面白かった。「高見沢の日々」はスゴイな。やっぱ30分だと漫画の1話には長いんだなぁ、とか。辱めたあげくに継ぎ目がない!とか云ってる!?ああ、胴体じゃなくて手首との継ぎ目がないって驚いてるのか?誰も見たことないのに!高見沢の暴走っぷりとかそれに反して真面目に受け答えしてる美鳥とか結構コントラスト出てて良かった。ちゃんとラブコメになってるなぁ。綾瀬の妄想からめてるのも良し。で、綺麗に落とすのかと思ったら、ええーっ?なオチになっててビックリ。漫画と違ってローテーションしないのなら高見沢は記憶喪失のままなのかな?
で、美鳥のアイキャッチも「ど根性ガエル」のタイトル出しの時と同じなのに気が付いてしまった。最近の美鳥=ミギーじゃなくピョン吉だよ!とか思ってたんだけどスタッフもそう思ってたのかよ!

「プリキュア」、藤Pモテモテ!謎の転校生とかモテモテ。年下がイイとか勝手なこと云ってる!なぎさは妄想しすぎ。この俺が居た中学時代の科学部も真っ青のマッドな科学部は何?グランプリって何ー?(;´Д`)なぎさそれだけ食べて腹八分目とかいってるよ!めがねっ娘は全然萌えキャラじゃねぇな。ほのかは全然色仕掛け通じねぇな、おもしれー。って、姉さんとか云ってるよ!悪人も今回は面白そうな人達だ。こいつら中学生だっけ。藤P先輩と並んで大騒ぎのなぎさはおもしれーなー。これは黒派と白派とかいうんだったら黒派の方がわかる気はするなぁ。発表に実験装置はいらないと思うなぁ。まぁ、フィクションだからいいのか。藤P、なぜ避難誘導してんのー?なんか友達にバレてる?このアニメって何が壊れちゃって何が壊れないのかイマイチよくわかんねーんだよねぇ。あんまり真剣に見てないからいいけど……。オチもそれでいいの?みたいな。まぁ、今回は感想書くくらいは面白かったってことで。

「ガッシュ」、オリジナルの話かと思ったけどそういう話漫画にもあったような。ガッシュと電車ごっこすると死にそうになるという。今の子は缶蹴りも知らんのか?缶のデザインがおかしいですよ!馬はジャンケンできません(笑)さっさと清麿とメグはどこにどうやって泊まってるんですか?とかいう妄想が炸裂する余地がありまくりの展開になってほしいッス。

「レジェンズ」、なんでこんなに英語全開なの?「××だワニ」という英語は面白いな。で、どこから見ても二本尻尾の二足歩行ワニのクロコダイル・ダンディーさんがネゴシェイターとしてやってくるというまたしても子供置き去りな話。なんで外人の子供がカタコト日本語しゃべってる任侠映画とか見てるのか超なぞ(笑)。キル・ビルのDVD見たばっかなのでオーレンのカタコト日本語みたいで笑える。しかもミーとか云ってるのに愛とか云ってる!ネズミ泣いてる!メグ消してる!「ワニ云う奴がワニじゃー!」ってワニなのにワニって云われるのそんなに嫌いなの?(笑)やっぱカニの仲間だってわかってんのか。またメグが切れたーっ!(笑)いいなぁ。こういう強い女好きだ。またタリスポッドかよ、ってホントに主人公はコレいらねーとか思ってるよ。戦争に使うとかいわれてようやくみんな大反対。確かに敵がなんでそんなに欲しがるのか説明は無しだし、シュウも父ちゃんからもらった俺のモノだしなんとなく渡すのヤダって感じなのが普通だよね。でも普通の対応することでこういうバトル漫画の常識を逸脱してるのが面白いね。で、何故か取調室風の演出でカツ丼喰わせて義理が発生したので小難しい契約書にサインしてくださいって、おもしれーな。で、ワニは攻めてきた!エメラルドスプラッシュ!?違うの?で、大きくなるのかと思ったらそのままで水攻撃。そのうちサラマンダーとかも出てくるから覚えておこうね。って、はしゃいで前に出たシュウが溺れたので助けるシロン。で、なぜか冒頭で見た任侠映画のセリフをマンマ井上がしゃべってワニが泣いて勝ち。ひでー!(笑)それさっきのビデオのセリフだね!マックさんにバーガー一個!(笑)で、辞表出されたので受理しておきました(笑)。これ、子供が見て面白いのかよ?大地監督、誰向けに作ってんダヨ!?

[映画感想]

映画「KILL BILL Vol.2」を見てきた。
スバらしい!いやー、昨日映画見て凹むという前代未聞の状態に陥ってたのが一気に再浮上!(笑)
映画っていつの間に「高尚なもの」になってしまったのか?
本来、大衆娯楽とはかくあるべきではないのか?すなわち「低俗」であるべきだ、と。
もうねー、最低!(笑)最低に低俗で、最高の映画!
マジで笑うのこらえて涙が止まらなくなって劇場で身もだえしながらハンカチを取り出して目をぬぐってたりしたッス。前の席をガンガン蹴飛ばしていた模様(苦笑)泣ける映画も沢山見てきて劇場で泣いたこともあるけど、まさか笑うの我慢して落涙とは。この俺を号泣させるとは、おそるべし、タランティーノ!
まぁ、「Vol.1」が異常すぎたので「わりとふつー」に感じてしまうところが怖ろしいが、充分お・か・し・い・で・す・よ!
あーやべー、「五点掌爆心拳(The Five-Point Palm Exploding Heart Technique)」、最強!(笑)これを思い出すだけで本日どころかここしばらくは幸せな気分になれそうdeath.
あと3インチ(7cmという訳に気をとられて聞き取れなかった)パンチね(笑)これって石渡治の少年サンデー連載のボクシング漫画『B・B』に出てきた「10センチの爆弾」のパクリじゃないのかと思うんだけど(ザ・ブライドの娘の名前が「B.B.」だしねぇ)タランティーノがそんなの読んでるのかよ?と思った場合、読んでいそうでもあり、いなさそうでもある。まぁ、漫画版『子連れ狼』とかは読んでそうなのでなんともいえんねぇ〜。
他にネタバレ含みの色々を近日中に書き足す予定。あー、腹痛てぇ。とりあえず、拳法修行シーンだけ見るためにもう一回は見に行く予定。それまではジャッキー・チェンの他の映画見て思い出し笑いでもしておくッス(笑)。
あ、「キドー」は「Kiddo」ね。近しい者に対する「おまえ」って呼びかけでもあるし、kidとかkiddyとかに近いので「チビッコ(お嬢ちゃん)」みたいな意味もあるのかも。それで幼稚園のシーンがあったわけだと思う。で、呼びかけみたいなのが本名ってだけで、それ以上の意味はなかったのかな。オープニングの「キドー」は「お前」って呼びかけと錯覚させるためにピーじゃなくしたのかな、と。ま、英語良くわかんないのでそれ以上はつっこまないけどね。

2004年04月25日 23時59分59秒


2004-04-24 拷問映画で脳死寸前

■ [今日のお言葉]

たったひとつの命を捨てて、
生まれ変わった不死身の体。
鉄の悪魔を叩いて砕く、
キャシャーンがやらねば誰がやる!

──「新造人間キャシャーン」──

[日記]

日中は映画見に行こうかと思ってたのに怠いからやめやめ〜。とか思ってたけどなんとか夕刻に復活してレイトショーを見に行くことにした。で、変な映画見て精神的にボコボコに凹んでぐったりしていた。ひでぇ一日だ。

よつば人形目当てで買った「電撃大王」、読むところが全然なくてビックリしたけど、電撃大王の歴史はなかなか見所があった。そうそう、漫画の「痕」とか「To Heart」目当てで買い始めて、「アナルマン」とかしか読んでなかったよなぁとか。
コミック・バンチでついに「ゴッドサイダー 2nd」とか始まっちまいましたよ!16年前と何一つ変わってなくてある意味ビックリさ!

そういえば1/400ミーティアは買えなかった。1/144のHGミーティアが出るらしいのでそっち買うか。

偽善者度診断などというものをやってみたが42%とかでまぁ、普通だと思った。これって作為的に選択しないと偽善者度は上がらないと思うんだけど、どうなんだろ?

「イノセンス」のファンタスティックコレクションが立ち読み出来る場所があったのでパラパラやってみた。うーん、俺にとって必要な情報はねぇな。で、一つだけ、俺が気になってたあの択捉でのお祭りの風景とかは台湾(特に台北)のモノに影響を受けてるのではないか?というのがあったんだけど、それが裏付けられてるような記事がちょっとあった。まぁ、これだけじゃなくて東南アジアにはもっと似たようなお祭りとかある気もするけど(昔、どこかで見た)とりあえずこの本には「天后祭」(?)とか書いてあった気がする。台北には元宵節に行うランタンを飾った豪華な山車が出る祭りがある。まぁ、参考までにランタン祭りの山車の提灯人形とかおめんコレクションの一番下のお面とかね。

今注目のエロゲー。 高橋龍也&水無月徹コンビで送るプレイムの「REALIZE(リアライズ)」、Littlewitchの「Quartett!(カルテット)」が既に出ていて、もうすぐ鍵っ子待望の「CLANNAD(クラナド)」が出る、と。さすがに俺も全盛期過ぎてるので全部はやらないけどねー。クラナドはエロなしになってしまったんで、購入意欲が減ってるんだけど、不本意ながらやらないと駄目かもとは思ってる。

[ニュース]

大容量「ブルーレイディスク」の量産技術確立
■えーと、記録型じゃなくて、市販の商品のプレスがしやすくなる技術の話ね。

新生McAfee誕生へ〜7月をめどに社名変更
■ええ、「Sniffer」って今度どこの製品になっちゃうの?全然売却の話は知らなかったよ。Network Associatesはアンチウイルスソフトの会社に生まれ変わっちゃうのか。なんか変な感じ……。

携帯のマナーモード、商標めぐりデザイナーとドコモ争う
■あー、もう商標とかの問題はなんとかなんないのかねぇ?

Dellや松下など30社をJPEG特許侵害で提訴
JPEGの特許を主張する米企業が日本企業を含む31社を提訴
■GIFの悪夢再び!?ってゆうか、マジで特許関係の訴訟の話は聞いてて鬱になるなぁ。エンドユーザーに関係ないんであればいいけどさぁ……。

「バカの壁」超えた「死の壁」 新書売れ行き1位
■養老孟司ばかりが何故売れる?というか、一度売れてしまった人はその後も売れ続ける、というのはわかるんだけどね。

[その他]

たばこがなければ、毎年9万人がん患者減
■煙草は副流煙で関係ない人に迷惑がかかる、って話ならそれはやってくれてかまわんけどね。この叩き方はおかしいだろ。この理屈なら是非、同じように胃癌と肝臓癌患者のうち、飲酒してる人間の数とか調査して報告して欲しいもんだね。で、酒と酒飲んでる奴も世の中から閉め出せ。深夜の電車の中の酔っぱらいは大嫌いだ。ゲロくらい便所で吐け。あと女の子を酔わせての不本意な性交渉とかも減るし、警察の夜中の出動回数とかも減って世の中良いことずくめだろ。まぁ、俺は煙草も酒もどっちもたしなむがどっちも無くなってもかまわない。「悪」だとわかって摂取してるからね。まぁ、流行の言葉で云えば体に悪いって分かっていながら「自己責任」でやってるわけでしょ?完全に禁止にするか解禁にするかどっちかにしろって。もっと云えば酒も煙草もやりすぎたら体に悪いし、一部の人はやめられなくなるくらい良く感じられるモンだって意味じゃ大麻とかも同じだね。で、俺はそのどれもそんなに気持ち良くなれないわけ。まぁ、くそったれな体だよな。世の中不公平だぜ。
【参考】仏の18歳、半数以上が大麻経験 男子は2割が常用者:死にゃしないんだから放っておけばいいんだよ。

患者の"命"をキミが守る!! 『SIMPLE 2000 シリーズ Vol.58 THE 外科医』
■これって「ライフ・アンド・デス」みたいなのかな?麻酔無しで執刀すると「ギャアアア!」とか云って死んじゃうとか、そういうゲームなのかな?

[アニメ]

「ケロロ軍曹」、ギロロ伍長の声が渋いのには結構あっさり慣れた。1/100MGボールかよ!ちょっと欲しいな。オーパーツの説明がそれでいいのかよ!どうせ来週のグランセイザーにも出てくるんだからちゃんと解説しといてやれよ。芸人かよ!ってゆうか凄く爆発してるよ!ネギ一本かよ!ニュータイプ反応してるし!この番組では爆発のリアクションは全部アフロなのだろうか?モアちゃんの替わりに幽霊の人が頑張ってますな。ギロロ、機動歩兵なのかよ!?夏美に惚れてる仕草がかわいいな(笑)。湿気でケロロが元気になって暴走しちゃう話は好きだったのになんか別の話になってて超残念。冬樹が実はキレると一番怖い、とかいう設定がなくなっちゃってるの?しかし、秘奥義がキンキンケロンパかよ!今の子供わかんねーよ。それにニョロロって何なのよ?

「まっすぐにいこう。」という犬がしゃべるアニメがやってるんだけど、そのシベリアンハスキーの源さんという渋い犬の声がバトーでスゲー笑えた(笑)。飼い主の名前がモト子だったらもっと良かったのに。

[特撮]

「実写セラムン」、セーラームーンにとどめくらわせた衝撃で正気に戻った亜美ちゃん。あっさりもとの鞘に収まるのかと思ったら1話まるまるかかっちゃった。クンツァイトが正気に戻る前に回収したように思えたけど、やっぱり正気に戻ってた亜美ちゃんは次元の狭間の森でうさぎに謝罪しまくり。うさぎがなぜ無傷なのかがなぞだけどまぁいいや。クンツァイトは一瞬とはいえ一緒に戦った仲だから今回は見逃すとかすげー高飛車なこと云ってるよ。空間Xみたいなところなので変身不能。ルナ人間体の正体はバレたけど役立たずのまま。で、ヴィーナスの正体もバレ、というかアルテミスの知恵を借りに。で、空間捻れまくり。魔術(?)なのにそういうトラブルがあるわけ?亜美ちゃんは自責の念から帰還することを拒んでる!?もう仲間に戻れないとかすげー悲観的。みんなバラバラでそりゃ信用しなくもなりますよ、とかツッコミいれられてるヨ!クンツァイトの動くチェス盤は面白いな。そしてみんなちょっとずつ前とは違ってるとかいうスバらしい話で相互理解。で、空間Xの出口は原理は良くわかんないんだけど見つかって脱出できました、と。セーラー戦士5人揃った。で、タンバリンアタック。あれ、セーラームーンのスティックは折れたんじゃないの?と思ったけどまぁいいか。で、亜美ちゃんがやられる!と思ったらやっぱりネフライトが!もうちょっと今後も絡んでくるのかな?記憶がないから無理か。クンツァイトとなるちゃんの話がないからその替わりの伏線かと思ったのだが。

「グランセイザー」、クローン・アケロン人はやたら強い。国防省の偉い人・椿さんはグランセイザーのあまりにも危険な戦闘力を目の当たりにして管理下に置かないととかいいだす始末。御園木とはっちゃくは彼らはあくまで協力してくれてる民間人なんだと説得。でお姉さんはあっさり水晶体を奪われる。で、もったいないけどロケット弾で攻撃!って、水晶体は砕けたのにアケロン人は大星獣に。御園木、スマンこってす!とか今更謝ってるよ。で、長官の許可が必要だとかいいながら市街地へ怪獣が行くのを阻止するために御園木ははっちゃくに五式支援機士ユウヒの使用を許可。うわ、マンモスカッコワリー(笑)その戦車はどこの軍の戦車なんだよ!(笑)たしかに剣ちゃんが来るよりユウヒが来る方が早いのはおかしいな(笑)。操縦ユニットがヘッドマウント型でカッコイイ!っつうか、はっちゃくの人がマジで戦ってる!サイバーコップ状態!HER、HER。120mm滑空砲やミサイルは普通の武器なので全然効かないけど、さすがダイロギアンを分析しただけあってが肉弾戦はけっこうイイやんか!ガッツンガッツンしてるよ!それでディーゼル機関なの?いうなれば両舷ディーゼル状態?マジで超星神が来るまでなら役に立ちそうだ。おお、防御も頑張ってるじゃん!お姉さんが弱点指導。イイ感じだ!って、やっぱそこまでか。そんな鈍重そうなロボにエネルギー兵器を回避しろとか云っても無理だって!ああ、ようやく超星神のお出ましだ。やっぱりもう全機揃ってるのでダイセイザーっすか!前は散々苦労してたけど、ダイセイザーのブレストファイヤーなら一撃かよ!圧倒的すぎる!まぁ、オチはイマイチだけど久々に戦うジュピタービットの人が見られて良かった。俺もこんな志の高い上官が居る軍隊なら入りたいぜ!
ダイセイザーの玩具は欲しいけど、合体分離とか出来そうになかったんで買わない(笑)

[映画感想]

映画「CASSHERN」を見てきた。
いや、ショックのあまり言葉を失うという状態が良くわかったかも。マジで脳死状態に。帰りの電車の中で必死に思ってることを言語化しようとして頭を必死で働かせてなんとか家につくまでには恢復したけど、かなり重傷で鬱に近い状態になってた。いやー、ある意味スゴイ破壊力だ。ま、今ではおかげで罵詈雑言書けるまでに復活したんで、ネタバレも糞も無しでバンバン叩こうと思う。とりあえず今は思ったことをだらだら書く。
とにかく、ここまで積極的に語りたくない作品は初めてかも。怒ったりけなしたりする余地もないという、まさに生きる力をそがれる映画だった。ホントに何も語りたくないのだが、キャシャーンが好きな人はもちろん、既存のアニメや映画が好きな人は見ない方が吉だと思う。金がもったいないとかそういう次元の話じゃなくね。けなすとかも結局はその作品について語ってしまうことになって、結果「興味」がわいて見に行く人が発生することに繋がることを思うとマジで語りたくないわけだが、それも度を過ぎれば見る気を真剣にそぐことが出来るかもしれないので頑張って悪口を書き連ねることにする。
今まで古今東西のグズ映画と呼ばれるものを見てきたが、それらと比較するのも失礼なほど駄目な作品だった。いや、予想して然るべきだったのかもしれんけど、俺の見積が甘かった。あまり見たことがないんだけど、ミュージッククリップとかはあんな感じの作りでいいわけ?絵もストーリーも繋がってないんだけど、きっと監督というか、宇多田の旦那の中ではちゃんと筋通ってるんだろうね。で、そのくせメッセージ性は強くてしかも単純だから誰にでもわかるという。そのメッセージも映像で伝えるんじゃなくて全部役者にしゃべらせてるんだからグッタリですよ。もう、お前が妻が大好きで戦争が嫌いなのはわかったから!とか云いたくなるわけよ。しかしねぇ、戦争を知らない奴に「戦争のこと何も知らないくせに」と2時間逃げられない場所で説教されるのは苦痛以外の何者でもないね。ああ、そうだ、統一教会やオウムが使ってた洗脳映像とかに近いと思うんだけど、普通は比較できないよね。あ、一番近い感覚は、また容易に比較できない例で申し訳ないんだけど、自主制作映画の上映会でたまにある、絵的に見るべきモノがない叙情的な映像がだらだら流されてる自己満足系の尺が無駄に長いつまんねー作品を見せられてる時に近い苦痛があるね。まさにあれ。劇場から出たいとか画面から目を背けたいとか、そう思ったことがあるのはそういう映像作品だけだわ。そういうのでも精々10分とか30分とかなんで、やっぱ2時間近いというのは殺人的だぁね。最初、金のかかったVシネマとか思ったんだけど、Vシネマってお金がないけど志はある作品が多いモンね、失礼だよ。イメージ先行型で映画の手法や技法を知らない人が作ったお金がかかった自主制作映画なのかなぁ、と。イメージ先行型で「こういう絵が欲しい」というのがありきで、それを色んな人に頼んで作ってもらって切り貼りしてるだけなんで、「繋がってない」のね。まぁ、そういうレベルの作品なわけですよ。もしかしたら既存の映画作法を破壊しようとしてわざとやってるのかもしれないけど、2者が激突するシーンのコマを抜いてスピード感出して「カッコイイ」とか思ってるんだったらなんかもっと映画やアニメ見て勉強し直してくださいって感じですな。それに平和で幸せな風景が緑のなかで二人でごろごろとか自転車二人乗りとか中学生並みのビジョンなのは勘弁して!って感じだよ。「いちご100%」の主人公だってこんな絵は撮らないと思うぞ。
あと「絵」、な。CGと実写の割合がどうとか正直どうでもええねん。また自分の知識ひけらかすようでもうしわけないけど、93年頃、Macでマルチメディアとか云ってやたらとこういうCGの絵でゲームが作られたんだよね。具体的な作品名が思い出せなくてかなり頭ひねったけど思い出した。庄野晴彦氏製作のマルチメディアタイトル、シナジー幾何学の作った「GADGET」だ。つまり10年以上前のパソコンゲームCGのセンスってこと。見る人が見ればこの画像1枚でも類似してるのがわかるっしょ?あの鉄道とか歯車とか色調も何もかも既存なの。10年前のパソコンゲームのCGなの。まぁ、知らない人にはカッコイイ!とか思えたかもしれないけどね。宇多田の旦那が既にこのゲーム見てて「こういう感じの絵が欲しい」って云ってたらそりゃもう駄目だべ、って感じだし、仮に知らないでこんなんできましたーとか云われて良いじゃない!ってバカみたいな高額の金を支払ってたらそれはそれで駄目だろ、と。
エヴァとかイノセンスとか、オタクというか俺には分かる内容で表現だけど、あれを見てポカンとしてしまう一般民間人がいるわけで、その人たちの気持ちというか、状態が良くわかったかもしれない。自分とは決定的に思考や感覚の異なる種類の人間がいるということに気付かされたというか。まぁ、ひょっとしてこれが通じる人が沢山いるのかもしれないので、オタクとか一般人とかそういうくくりを持ち出さないであくまで俺個人には理解不能な世界だったと。なんつーか、怒ったりけなしたりする余地もない、なんというかとにかくとりつく島もないって感じ?同じ年頃で、子供の頃見た同じアニメが好きだからって友達になれるかっつったら絶対無理な相手もいるわけだし、予想出来たことなのにねぇ。なぜ俺はこんなに凹んでマスカ?
もし、出てきてる役者が全員知らない外国人だったら、もっと何も感じないでいられたのかな?とか。要潤(しゃくれすぎ)と玉山鉄二(出番少なっ)の日曜特撮コンビと、及川ミッチーと唐沢寿明の白い巨塔コンビとか、「半落ち」寺尾聡とか、もう勘弁してくださいよって感じ。大滝秀治のファンなんで彼の顔がポスターがレーニンやスターリンばりにちりばめられた亜細亜連邦共和国のビジュアルは非常に面白かったけど、彼に演技させてないでただのオブジェにしてるってのはどうよ?ちゃんと演技させればゴジラで小林桂樹がやった総理大臣を越えられたのによぅ。唐沢にしても演説はさせてるけど演技はさせてねぇってのはどういうことよ?唐沢のブライ以外の他のキャラも目立ちすぎててキャシャーンの存在感がまるでなかったのも意図が良くわからん。宮迫が一人、特殊な役柄でかなり良い演技してたけど、それだけな。ルナの人はコスチュームがエロいのと顔が美形なだけだし。
キャシャーンのパーツを使ってる部分は確かに何ヶ所か声を出して笑いそうになったんだけど、モチーフにするとかオマージュってのはそういう風にやるもんじゃないだろ、みたいな。犬出して爺さんに「こいつの名前はフレンダーっていうんです」とか脈絡も無しに云わせるとか、普通考えられないことを平気でやるわけよ。西洋甲冑と鎧兜の間にキャシャーンヘルメット置くとかさ、スゴイよマジで。あとアニメのキャシャーンがアンドロ軍団ぶっつぶすシーンとかも再現されてるんだけど、それってCGになっただけでコンテはマンマなのでそれがウケたとしてもこの映画の成果じゃなくてアニメの功績じゃん、とかね。たぶん、そのコンテ切ったとおぼしきクレジットに名前が載ってしまった樋口真嗣とか、一生の汚点になるんじゃないのか?
まず、予告CMで唐沢(ブライキング・ボスに相当)が「我々新造人間は」とか云ってる時点でこの作品がおかしいことに気付くべきだったので、そのおかしさを予測できなかったのは完全に俺のミスだ。新造人間はキャシャーンで、戦うのは鉄の悪魔=アンドロ軍団だったわけで、もうこの前提が崩れてる時点で「キャシャーンがやらねば」ならないことがなくなっている、ということに気付かねばならなかったんだよな。そうすりゃキャシャーンが何もしない映画を見せられても何とも思わなかったはずなんだよ。
あと、スーパーナチュラルって言葉はSFをサイファイって呼ぶのと同じくらい嫌いなんだが、この作品のアレは「デウス・エクス・マキナ」と呼ぶのもおこがましいし、「超自然」と呼ぶのもためらわれるので、スーパーナチュラルで充分だ。監督の中でだけ説明が付いていて画面から読み取れないものを使ってもいい、って誰から教わったんだろう?とか思うわけよ。いや、誰からも教わってないから「あり」だと思ってやっちゃってるだろうけどね。スーパーナチュラルってのは「ルール無用」ってわけじゃないって誰か奴に教えてやってください。せめてその作品世界だけにでも有効なルールに従って使えよなぁ。
繰り返すけど、昔のキャシャーン知らないで見に行く人の中には感動できる人もいるかもしれないけど、俺みたいに「キャシャーン」という言葉に惹かれて見に行ったら必ず落胆すると思うし、普通に映画とかアニメとかの映像作品の手法や技法に慣れきってる人が見てもかなり鑑賞に耐えないと思うので払った値段に対してガッカリすると思うわけで、こういうのがビッグタイトルというか話題作になってしまうと結局、映画=つまらないものだ、と思っちゃう人とかが出てきて業界全体にとっても良くないんじゃないかな、と思うわけで、映画評論家とかの方がしっかりこき下ろしておくべきなんじゃないかなーと思った。マジでヤバイって!
ま、とりあえず、このままじゃ奴は一生「宇多田の旦那」扱いですよ。まぁ、それでいいのかもしれんけどね(苦笑)。

【とりあえず目に付いた『CASSHERN』レビュー】
超映画批評「CASSHERN/キャシャーン」
新作映画評「CASSHERN/キャシャーン」
CASSHERN〜なぜキャシャーンは人を激怒させるのか?
俺の言語化出来なかった部分を書いている肯定的なCASSHERNの感想
【参考】アニメ「新造人間キャシャーン」全話レビュー

[本]

『膚の下』(早川書房)神林長平 ISBN:4-15-208561-4
■これが火星三部作の最後、とかいわれましても、俺は認めねぇよ!みたいな。でも1冊で読んでみるとどうなんだろう、という興味はある。

『奇術師』(ハヤカワ文庫FT)クリストファー・プリースト ISBN:4-15-020357-1
■プラチナ・ファンタジイの中で欲しかった本の一つ。でも、実質このシリーズは全部買ってしまってる気がするなぁ……。

『セックス依存症』(中央法規出版)パトリック・カーンズ ISBN:4-8058-2449-2
■セックスもね、ご飯食べるのと同じで全然特別じゃないわけだけど、食べることが死ぬほど好きな人がいるようにこれ無しじゃ居られない人もいるわけで。やっぱり栄養さえ取れればカロリーメイトや宇宙食や軍用レーションでいいじゃん、という人もいればあくまで「料理」や「味」にこだわってる人もいるわけで、そういう人の舌や脳の構造は俺なんかとは決定的に違っていると思うんだが、俺も性器と脳の構造が基本的にSEX好きな人とは異なってるんだと思う。しなきゃストレス溜まるけど、基本的には好きじゃないんだよね。鈍感なせいもあるし、面倒臭いし。排尿や排便がなくなるのなら食事もしたくないという俺は愛の確認手段が他にあるのならSEXもしたくないかもねー。

『SFM6月号』
■「人間廃業宣言」が終了で大変悲しい。永瀬唯さんが体調不良で連載がお休みなのも悲しい。スプロールフィクションは比較的どうでもいい。

2004年04月24日 23時59分59秒


2004-04-23 人生まだまだ色々あるもんんだ。

■ [今日のお言葉]

本当はみんなも心では考えてますよね
俺は勇気をふりしぼって本当のこと言おうとしてるだけです

──『ラブロマ』とよ田みのる──

■すまん、俺のは素だ(苦笑)。

[日記]

今日、漫画やドラマみたいな格好でラーメンどんぶりひっくり返されてそれをかぶった。産まれて初めて「クリーニング代は払わせて頂きます」とか云われた。生きているとやっぱり色々「初めてなこと」が起こっておもしれーなー、と思った。まぁ、事故みたいなもんだから嬉しくないけどさ。 で、俺は「こういうときはどうするんだっけ?」とか思考停止してしまったので、本来は怒るべきだったのかもしれんけど、なんか怒るタイミングを逸してしまった。なんか普通にカッとなれる人がある意味うらやましいことよ。ドジっ娘萌え属性とかもないんで女給さんにも特に興味を持たなかったし、良いことなし。ちゃんとラーメン代を請求されたときはそのしたたかさに苦笑してしまったけど、まぁ、ラーメンは出し直してもらってちゃんと食べたんでまぁ、しょうがねぇかなぁ、と。で、なんかクリーニング代出しますとか云っていながらなんか面倒臭そうな手続きさせようとしてたんで(まぁ、本当にかかった費用だけ弁証しようというのは正しいんだけど)千円くれればイイとかいってそれで済ませた。まぁ、妥当な値段言ったと思うけど汚れが落ちなかった時とか考えるとどうだったかなぁとか。変な話、ここで高額搾り取れるような人が世の中うまくわたっていけるのかなぁ?とか色々考えた。まぁ、あまり不当に搾取してもそれはヤクザみたいでイヤだしねぇ。でも、ぶっかけられたのが味噌ラーメンだったので、ゲロ引っかけたみたいなズボンをはいて帰路につくのは大変不快だったし、完全に乾いてるわけでもなかったので、もっと長距離帰らなきゃいけない人とかはどうするんだろ?とか色々考えた。あの場でズボン引き取ってクリーニングに出させていただく、みたいなこと云ってたけど、その時は替わりのズボンはどうするつもりだったんだろ?とか。まぁ、世の中やってみないとわからないことって沢山あるよなぁ、とか思ったでゴザルよ。あー、鞄は乾けば平気かと思ったけどシミになっちゃったなぁ……。

そして今日はまた道を尋ねられたヨ!いや、正確には電車の乗り方だけど。なんで?俺、今は移動の時は大抵耳栓(イヤホン)してるんやでー?イヤホンしてても人が山盛り居る新宿駅で俺の顔が一番話しかけやすいんかー?とか思ったヨ(笑)。今日は若い娘だったんで正直ドキドキした(笑)。あー、でも実際声をかけられるのって老若男女関係ないけどね。しかも外人とかにも大変良く声をかけられる。前に台湾人コミュニティに黙って潜入してバレなかったんでなんか日系外国人に見えるのかな?とか。前に実家に帰るときに快速電車の停車駅について解説させられて大変苦労した経験があるよ。昔はちょっと背中丸めてオタクっぽかったから宗教関係とかキャッチとかが声をかけてくるのが多かったのもわかる気がするけど、最近つーか、社会人になってスーツ着て胸張って耳栓してからはそういうのは全然寄りつかなくなったんだけど、なんかやっぱり良く道聞かれたりするんだよねー。そんなにフレンドリー信号だしてるつもりないんだけどなー?まぁ、普通の人に比べてどうなのか正確なところはわからんのだけれども。

唐突だけど、世の中の法則の一つとして、俺くらいの年齢の男が「うほっ、いい女!」とか思うと、普通は既に「出来あがってる」わけですよ。今の世の中で美人が余ってるなんてことはほとんどないわけですよ。まぁ、俺が今更云うことじゃないけどモテ系の人ってのは恋人と別れてもそれっきりってことはあんまりなくてすぐ次を見つけられるのね。結婚にしてもそう。離婚歴のある奴は何回も結婚・離婚を繰り返してるように見えるね。で、そのわずかな間隙に割り込んで「次」に自分がおさまるのってすげー難しいことに思えるわけよ。まぁ、恋愛ってタイミングとか重要とかいうけど、やっぱ確率的なことを考えると運命的なものに支配されてるとしか思えんのだけどねぇ。出会い系サイトとかに集ってくる人は少なくともステータス的に「空き」であることが自明なわけで、なんつーか、コミケ会場やSF大会で「嫁募集!」とか書いたTシャツ来てるのを見るのはそれはそれで痛いわけだけど、現実世界でもそういうステータスが分かる看板みたいなものが出てれば便利なのになー、とか思った。あ、日本人のメンタリティーとして恋人居ます=SEXしてます、って公言してるようなところが恥ずかしいから人によってはおおっぴらにしない、ってーのがあるのかな?とか。かつては「結婚」って制度がその関係性を社会的に公認するって意味があったけど今はそうじゃないもんなぁ。

「69」が今更映画化。はぁ、なんじゃそりゃって感じ。
「げんしけん」がアニメ化。はぁ、人気がありゃ何でもアニメ化ですかって感じ。

[ニュース]

米Amazon.com、他店よりも低価格で宝石販売を開始 婚約指輪も作成可能
■日本でもさっさと宝石を買えるようにしてどこぞの怪しげな結婚指輪押し売り業者とかから消費者を守って守護月天!

各種携帯電話での再生を可能にした業界初のSDメモリーカード用ビデオレコーダー「携帯でビデオ」を発売
■そうねー、現に今松下の機械でSDカードに録画出来る機械があるけど、移動時間=無駄時間だと思うと、忙しいけど内容だけ知りたいとかいうアニメ番組なんかは携帯電話で1時間でも2時間でも見られれば、とか思うねぇ。
【参考】携帯電話がPPVを変える:またニッシーが嘘臭いこと云ってます(苦笑)。

Linux PC上でWindowsアプリが走る──米メーカーから「仲人」ソフト
■VirtualPCのLinux版みたいなもん?Windowsをアプリの一つとして動かす、といわれるとなんとなくわかるけど……。きっと重いのだろうなぁ。そんだったら別に1台Windowsマシンを用意した方がいいと思うんだけど、アプリケーション間の連携とかできれば無理矢理でも動かす価値がある場合もあるかなぁ?

Google仕様変更、ブラウザやWebサイトによっては文字化けの可能性も
■Sleipnirとか使ってる人は昨日くらいにかなり大騒ぎしてたみたいだけど、対応策も公開されてきたみたいなんでひとまず落ち着いたのかな?日本語とか漢字とかはホント、厄介ものだ。

モバイル放送、サービス開始時に約40チャンネルをラインアップ
■一生懸命仕事してる人には申し訳ないけど、業界内ではもはや誰も期待してないモバイル放送。どうなるんだろうかねぇ?

[その他]

フォトレポート:ボーダフォンが描く未来のケータイデザイン
■面白い。車のコンセプトモデルとか見ても思うんだけど、実用化できそうなものはちゃんと商品化してほしいんだよねぇ。MSVでさえ商品化されたのになぁ(笑)。

ウワサの“MP3プレーヤー入りヘッドフォン”を試してみました
■サンコー「レアモノショップ」は腕時計型mp3プレーヤ以来、俺の心をつかんで話さない商品ばかり出してくるなぁ(笑)。この「ButterFly MP3 Player」、駆動時間や充電時間については文句ねぇな。確かに操作性は悪いかもしれないけど、面白い製品には違いない。

喫煙者採りません 強まる社内禁煙
■米国では結構前からデブと喫煙者は出世できないとかいう感じだったよね?良くも悪くもまだ日本はアメリカのケツを追いかけ続けてるってことだ(苦笑)。

「1000曲も入れば十分」──携帯音楽プレイヤーに関する米調査
■容量にすると4GBくらい、つまりiPod miniくらいなの?まぁ、俺は1GBくらいあればいいとか思ってたけどねぇ。たしかに10GBはでかすぎると思ってた。ただし、今は持ってる音楽をなんでもデータ化して全部持ち歩く、という使い方を考えると容量は大きければ大きいほどいい、とか思ってるけどねぇ。まぁ、俺個人はそういう使い方しても生涯に於いても4GBまで使い切るとは思えないけどねぇ。

[アニメ]

「ザンボット3」、ビアル1世から3世までが合体する話。なんか磯野家の人々が宇宙船を操作してるみたいだ……。こんなにスゴいテクノロジーなのになんか不具合があるんでところどころ手動でやらなきゃいけないとかいうシチュエーションであからさまにただの主婦とかババァとか幼児とかが「テレビの数字が0になったらレバー押すんだよ」とかで合体オペレーションしてるのが凄く良かった。ゲラゲラ笑いながらもマジで燃えた。さすがトミーノだと思った。そして恵子の妹・公子は同じ遺伝子が入ってるとは思えないほど不細工ダヨ!そしてそっちしか生き残らないのを今から思って涙していたり。勝平のお友達はもう「神ファミリーは宇宙人」説を流布して迫害開始してるし。キャシャーンも結構人間から迫害される話とかあったけどストーリー全般で主人公一味が迫害されるってのを考えたのはスゲーわ。ムーンアタックってなんの脈絡もなくいきなり使っちゃうのか。ちょとバンクシーンが多いのが気になるけどね。うーん、この燃えるBGM集が欲しいなぁ……。

「北へ。」駄目だ……。かつてどんなに仕事が過酷でもセンチメンタル・ジャーニーを毎回生視聴していた俺としてはまるでそれっぽいので完全にずぶずぶ。広井王子!俺の快楽中枢を刺激するなぁ!殺ス!ダイヤモンド・ダストはクリスタルセイント先生の必殺技ですよ!俺の心の師匠は彼だけですよ!軽々しく伝説を口にするなぁーっ!(笑)

「トランスフォーマー スーパーリンク」、あ、アイアンハイドがぁ〜!(涙)

[本]

『ラブロマ2』(アフタヌーンKC)とよ田みのる ISBN:4-06-314346-5
■やっぱりこいつら(星野くんと根岸さん)オモシロすぎ!思わず1巻から読み返しちゃったヨ!さりげなく同衾してるヨ!(笑)確かに最強カップルだわ。俺も高校生くらいでこんぐらいだったら良かったのになぁ。脇役の方々は確かにあまり活躍してないのが残念かも。「私は人のいやらしさや汚い部分が大好きなんだ!!」とか叫んでしまう蔦子さん風味の日向さんもイイが、やっぱり杉本さんがかなりツボっす。余ってるなら俺に下さい。アンでも何でも押します!(笑)

『るくるく3』(アフタヌーンKC)あさりよしとお ISBN:4-06-321157-6
■るくはお菓子作りにはまって、天使が乗り移った坊さんは苦労しまくって、戦う仏教の人が出てくる。うーん、実はあさりよしとおのダークな部分が出ててイヤな巻かも。え、いつも出てるって?ブラックユーモアとして笑える部分とそうでない部分の境目があって今回は作者の主観=正しいみたいなところがやや大きいかな、と。

『ピピンとピント1』(YKコミックス)大石まさる ISBN:4-7859-2415-2
■そうか、なんか宇宙へ、とかいう副題がついてて実は宇宙公用語とか出てきて人類は箱庭に閉じこめられてて永遠の夏休み状態にさせられてるっぽいんだよね。っつーか、実は俺好みの「でっかい姉ちゃん」のエロエロシーンだけのために買ったんでそういうのどうでも良かったりするんだけど(笑)。

『ふたつのスピカ6』(MFコミックス)柳沼行 ISBN:4-8401-0944-3
■すまん、正直スピカは肌にあわないのでもう読んでない。

『新世紀エヴァンゲリオン9』(角川コミックスエース)貞本義行 ISBN:4-04-713618-2
■はぁ、やっぱり表紙違うので通常版も買います。

『からくりアンモラル』(ハヤカワJコレクション)森奈津子 ISBN:4-15-208563-0
■『西城秀樹のおかげです』ってもう絶版状態なんだっけ?性をあつかったSFの短編集ってことではコンセプトは同じなのかな?まぁ、そういう芸風なんだろうけど、あんまり同じ様なモンばかりでも……ねぇ?

2004年04月24日 12時30分00秒


2004-04-22 京ポン、キター!

[日記]

以前、読書日記とかで「切なさ炸裂!」とか連発してた頃に比べて、今の生活には愛しさと切なさと心強さ成分が圧倒的に足りなかったりするのでなんとかてこ入れしたいところ。あと、メッセンジャーで猥談しすぎなので、リアル世界でガス抜きする必要があるかな、とか思ったことよ。
そんなわけで最近聞いてる音楽はCooRieとかランティスとかそんなののCDばっかりな気がする。流石にダフネの歌とかは買ってないけど、アニメ「美鳥の日々」オープニング「センチメンタル」とか即買って聞きまくりッスよ。

その一方で「Das Boot: Original Filmmusik」とか見つけて法外な価格にもかかわらず買ってみたら、昔SF研の先輩が編集してくれた「UボートBGM集・特別編」みたいな内容で、ゲラゲラ笑ってしまった。そうか、フィルムミュージックって映画の音声の切り貼りかよ!という話。先輩が作ってくれた内海賢二が艦長の日本語版には負けるけど、ドイツ語版でもまぁ、良し。ひたすらUボートが突進して魚雷撃って潜って爆雷で泣きそうになる、とかいうのをCDにしているのは大変スバらしい!サントラじゃなくてこういうモノがもう少しあっても良いのではないか?これのサントラも昔渋谷のすみやで買い逃して十年以上経って入手したわけで、良い時代になったものよのぅ。探す手間が省ける、というのはスバらしいことだ。

あー、アドレス詐称型のウイルスメールが一日に百数十通来るようになっちゃったなぁ。外に出してるメアドをやめても全然困らないんだけど、それはそれで屈したような感じがしてイヤだなぁ。アドレス回収ロボットを今からよけても遅い気がするし。むむむぅ。

ドラッグストアで買った綿棒が、いわゆる「ほぐれやすい」やつで、一回耳の穴をほじると使い物にならない。そうか、「ほぐれにくい」をウリにしてる少し高い奴を今度から使うようにしよう。

食玩のS.I.C.「匠魂」のVol.3、ノーマルカラーならV3以外ならなんでもいいや、と思って2つ買ったら一つは見事にV3でしかも右手が2本付属している不良品(涙)「J・ガイルの両右手〜!」とか云ってみるが悲しみはぬぐい去れない。で、もう一個はノーマルカラーのロボコンだった。鬼のように出来が良いッス。お腹のハッチも開くし、これが一番良いかな?本当はS.I.C.第一弾のキカイダーに惚れて持っているので今回のラインナップで一番欲しかったのは01だったんだけどね。箱買いする勇気なし。メタルカラーはいらんしねぇ。
サンデーグッズショップの1/1美鳥人形は鬼のような申し込みラッシュで買えませんでした。ってゆうか、サイト弱すぎ!
電撃大王付属のよつばちゃん人形の出来がこれまた良い。ミーティアと合体!とか出来るらしいので丁度ミーティア欲しかったので土曜日あたりに買ってきて試す予定。

なんか思い立ってムラムラしたので、「ガサラキ」のDVDと「ランディム」のDVDを見直してしまった。ランディム、そりゃポリゴン数やモデリングの精度では映画「アップルシード」に負けるけど、キャラの髪の毛はあんなスーパーサイヤ人みたいなトゲの塊になってなくて、ちゃんとアニメ絵っぽいし(キャプチャできないので良い画像が見つからなかった)、アップでは髪の毛一本一本さらさらしていたよ。なんでアップルシードはそうしなかったのかな?不思議だよ。話も日韓合作だけあって、企業国家間の覇権争いが続いてる地球が水没した未来世界で日本が母体の組織が一部の軍人が暴走して大量破壊兵器を衛星軌道上から打ち込もうとするという悪者になってて、主人公はそれを阻止する、というなんかトミーノ・ガンダム作品にありがちな話なんだけどキャラの心情やメカ描写も良くできてたと思うのであまり知られてないのが残念な作品だ。ガサラキはまた米軍に採用されたイシュタルが量子コンピュータを止めに突入してくるのを雷電アーマーが阻止する話を繰り返し見てHER、HER、する。良く考えたらブチメカなのでリアル世界のプロメテと仲間なんだよな(笑)。

[ニュース]

DDIポケット、待望の新型AirH”PHONE「AH-K3001V」
「最強のモバイルインターネット」を実現するOpera搭載PHS登場
Operaで、携帯はこうなる――写真で見る「AH-K3001V」
■ブラウザに「Opera」を搭載したQVGA液晶装備の京セラ製AirH"PHONE端末、通称「京ぽん」(前の「味ぽん」は分かるのだが……これも味ぽんじゃん!と思うのは俺だけ?)。昨年の9月くらいから2ちゃんあたりでは話題になっていたのだがようやく登場。色々気になるところをチェックしたが、今のところ不安要素はほぼクリア。これは機種替えしてしまうかもしれないなぁ。パソコンとはUSBでつないで通信端末として使えるみたいだし、料金体系では「つなぎ放題コース」が使えるみたいだし、なによりようやくQVGAの画面を持つ携帯電話で、繋ぎっぱなしにしてwebブラウズがまともに出来そうな端末が出たのだ。カード型端末を捨てるということはCLIE等で通信することを諦めることになるのだが、QVGAなら全然それらでブラウズするのとかわらないのだ。しかもOperaのケイタイモードだとNetFrontよりは全然見栄えが良いし、しかも読み込めるページの最大容量もFOMAの900シリーズよりも全然大きいらしいのでCLIEが30KBくらいで読み込み不能になってたのよりも全然性能が上。USBで繋いで通信できるならカードスロットのないiBookには逆に繋げられるわけで、うーん、やっぱり買いかなぁ?カメラが11万画素ってのが唯一がっかりだけど、通常の携帯同士でやりとりする写真付きメールに使うのなら問題はないかな。俺はメガピクセルはいらないけど、CLIEについてる31万画素のカメラに慣れてるのでやっぱそんくらいは欲しかったけど。まぁ、普通の電車やホームで携帯電話とにらめっこしてる人はメールのやりとりがメインでそれでパケ死とかしてるみたいで、webなんかは見てないと思うんでそういう人には関係ない端末だけど、パソコン用のメアドのメールチェックしたり携帯向けじゃないwebをブラウズしたりする人には向いてるかも。というわけでやっぱり買うかなぁ?

2万人から1億台以上の「eMac」注文が殺到 価格誤表示で
カテナのサイトにすでに謝罪と受け付けない旨の通知が。もう怖くてwebショッピングサイトなんて開けないッス。しかし数がおかしいよ!一人で5千台とか注文してるわけ?こういうのをお祭り気分で参加しちゃう人を責めるべきなのか、それとも笑って済ませるべきなのか。うーん、どっちにせよ丸紅が前例を作っちゃったのが悪いと思うなぁ〜。

ボーダフォン、和とモダンを融合した携帯電話「KOTO」
■見た目だけじゃやっぱり携帯欲しいとはおもわんねぇ。ま、興味はあるけど。

INFOBARのANNIN、都内で4月24日から発売
■とかいいつつ、杏仁豆腐カラーのINFOBARはiBookやiPodと合いそうだしカッコイイし、むむむ(笑)。

東芝、業界初2.5インチ9.5mm厚100GB HDD
■もう東芝さんはHDD屋になってください(笑)。

シャープ、12.1型液晶の2スピンドルMebius「PC-MC30F」
■MURAMASAにもある他のPCから外付けHDDとして認識される「DirectHD」機能ってのがノートパソコンには欲しいわけよ。まぁ、LANで繋ぐのとあんまりかわんないのかもしれないけど、出かける前にいつもメインのマシンからフォルダとかファイルを選んでコピーしてるんだけど、そういうのシンクソフトでやりたいのよねぇ。

卵子だけでのマウス誕生に成功…東農大チーム
■ほ乳類で単為発生が可能になるってこと?いやー、マジでSFっぽいよ!?

アダルトサイトの“入口”をクリックしただけで会費請求〜総務省が注意
■やべ、俺みたいに好奇心旺盛だとクリックくらいはしてるかもしれんなぁ。

男女3人、校庭の鉄棒で首つり死
■生徒はショック受けたとかかいてあるけど、その鉄棒、もう誰も使いたがらないだろうなぁ。実は俺が高校生の時に、夏休みに弓道場の裏の林にやっぱり首つり死体があって超ビビった経験がある。まぁ、学校ってのはそういう怖い場所なんだよ(苦笑)

[その他]

アラン・ケイ博士、「ACMチューリング賞」受賞
■いまいち「賞の権威」というのがわからないと受賞してもどのくらいおめでたいものなのかわからんのよねぇ〜。

性的興奮の脳科学――fMRIでオーガズムの解明に取り組む研究者たち
■「ボタンを押すと反射的に反応が返ってくるような単純なものではない
自分の脳みその性的興奮プロセスとか分析しててもまったくその通りだと思うよ。漫画で鼻血ブー!とかテント張ってます〜!とかしてる奴らおかしいよ!そんな簡単じゃねーだろ!みたいな。
女性は性的指向に関係なくすべてのタイプのポルノ──男性どうし、女性どうし、異性間──に対して興奮する傾向があるという研究成果が報告された
お前らが節操なくホモだの萌えだの云うわけが科学的に証明されたわけだ。別に特殊ってわけじゃなく生物的に正しい傾向だったみたいで良かったな(苦笑)。

iPodケース・ラインナップ
■うげー、こんなにあるんだー?俺も散々探し回って今のケースにしたけど、こりゃ実物探しきれんよねぇ?銀座のアップルストアに行けばあるのかな?俺は上着のポケットに入れる時は本体操作がしやすい丸紅インフォテック製の奴を使って、上着なしのときは純正のベルトクリップ付きのケースに入れて腰に差してる。

【第1回地上デジタルテレビ放送に関する調査(前編)】電子番組表を利用したい人が74.1%
【第1回地上デジタルテレビ放送に関する調査(後編)】CATV で視聴している人が43.6%
■やっぱケーブルテレビでデジタル放送見てる人ばっかだよねぇ?まぁ、そっちが先行するのはわかってたけどツテがないんでどういう仕組みになってんのかとかどういう設備状況なのかとかわかんなかったんだけどさぁ。あとデコーダーというか、チューナーの作りもよく分かってないんだけど、自分もここに住んでいる限りはいつかは利用することになるんだろうなぁ、と。あと電波に乗ってくるEPG(電子番組表)はやっぱり俺も使いたいよ!でも今はRD-XS41のiEPGで充分だけどな。野球の延長とかあるときはちゃんとそれが反映された番組表が見たいのよ。

[アニメ]

「サヴァイヴ」、救助船が来てくれたのに挙動が不審すぎて疑心暗鬼に陥る面々。確かに無線の応答は落ち着いているのに途中でブッちぎるし発信位置を確認しようとしないし。宇宙人ってことはなさそうだけど確かに未開の惑星のはずなんで通常のワープ航法でやってきたとも思えない。ちょっとした推理モノですな。みんな帰ったら僕はひとりぼっち?と不安になるアダムがかわいい。確かに一緒に連れて行くことになってもそれはそれで不安なんだが今はそれどころじゃない。メノリさんはスカートでそんな崖を昇って丸見えじゃないんですか?で、色々がんばってのろしをあげてアピールしたりするわけだけど、シャトルの残骸にそのてのサバイバルキットはないんか?とか。電波の出る時代には発煙筒なんてないのか?森と遺跡と遭難ってバイファムのククト星編を思い出すなぁ。宇宙船の光が見えたときは結構BGMのせいもあって緊迫した感じが漂って良かった。でも、確かに宇宙船フラフラしてるね?と思ったら脱出カプセルみたいなの放出して海へ着水。カオルが目立ってないけど要所要所押さえてる風で良かった。うーん、宇宙人の宇宙船を直すよりは今回の宇宙船を直す方が見込みがあるよなぁ、とか。
次週、爺さんがメンバーに加わるらしい(笑)

昨日の「クロノクルセイド」、俺が頭悪いせいか一体何を云ってるのかさっぱりわからなかった。ロゼット側が不幸すぎてアイオーンの意味深なセリフを解釈する余地がなかったのかな?なんか原作から逸脱してきてるようなので原作読めばいいってわけじゃなさそうだし……。
「ガンダム」は、旧ザクが出てくる話。そうだよなぁ、リアルロボットの設定としては「旧ザク」って名前はおかしいよな。やっぱりそうなるとザクは「ザクII」ということになってしまってファースト原理主義者としては納得がいかん。しかし、あの超高飛車なブライト・ノア19歳は目の前にいたら必ず殺してるな(笑)。シャアの赤ザクは怖すぎ。いくらガンダムが頑丈でも俺だったらブルって逃げる。
「鉄人28号」はブラックオックス、キター!って感じ。自分のスキルの無さを棚にあげて「鉄人使えねーYO!」とかいう正太郎くんが愉快だった。そこ!彼の尻とかにHER、HER、しない!なんかこんなに早くにブラックオックスだして大丈夫なのか?とかフランケンがそんなに重要なの?とか敷島博士何でも知りすぎだ!お前を消す!とか大塚署長、やっぱ「九大天王」なんじゃないのー?とか結構すさんだ視線で鑑賞中(笑)。
「絢爛舞踏祭」、ベスがチューされて一行大喜びの巻(笑)。宇宙人のくせに照れてるエステル副長が良かったなぁ、あんたそれでも140歳?小カトーはガキまんますぎ(;´Д`)。貧民街のチビッコは回収しなかったのが意外っつーか、グラム、マジでキリギリス人生すぎ。主人公があんま魅力的じゃないのはなんとかならんかねぇ?
【関連】絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク FAQガンパレードマーチ〜世界の謎〜FAQもあわせてどうぞ。
「恋風」、妹の下着の匂いをかいでHER、HER、キター!耐G訓練完了!そして勝手に気まずくなる、と。俺、原作ではこのエピソードだけで大満足して、以後読んでない(笑)。アニメももうどうでもいいや。しかしなぁ、毎週エロすぎ。みんなにはわかんないだろうけど、確実に俺のエロポイント刺激しすぎ。わかった。お前らがこの漫画(アニメ)好きなのは良くわかったから!(涙)。ねぇ、普通の彼氏彼女は3ヶ月性交渉ないともうお終いってことッスか?俺もお兄ちゃんなみに淡泊なせいかそんぐらいは普通でありそうだなぁ……。それで愛してないとか云われたら少し悲しいかも。そのくせ夜はケダモノとかいいやがるんだYO!!俺にどうしろって云うんだよ!(怒)なんか他の作品でも似たようなことで怒りを覚えたのだが、忘れた。こっちに未練があるのに「がんばって彼女見つけなさい」みたいに云われるとスゲー悲しいやら、悔しいやら。

[本]

『鳥類学者のファンタジア』(集英社文庫)奥泉光 ISBN:4-08-747688-X
■文庫なのにすごい厚いよ……。厚いだけで読む気がそげる癖はなんとかならんもんかねぇ?(苦笑)

2004年04月23日 12時00分00秒


2004-04-21 復調してきた。

■ [今日のお言葉]

二人が宇宙空間を征服できたのなら、
 死をも克服できるかもしれない。

──「星の海に帆をかけた女」コードウェイナー・スミス──

[日記]

SFセミナーメールマガジンが来て、事前申し込みしておくかー、という気になってホームページ見てみたら、締め切りは19日でした。締め切り前にメルマガ欲しかったな(涙)。まぁ、仕方がないのでwebで事前申し込みだけしておいた。この事前申し込みのページももう少し分かり易い所にリンクした方がいいと思うよ?>関係者

で、某企画用に今年4月期のアニメ新番組のオープニングとエンディングを俺の録画してあるやつだけHDDレコーダ内で編集してみたら、なんと1時間15分くらいになりやがった。た、助けてぇ〜(笑)ってゆうか、やりすぎだ!>アニメ

実はさ、受け攻め度チェックって既にやっていたんだけど、出てきた結果があまりにも大当たりだったので恥ずかしいから黙っていたり。これ、生年月日と血液型で固定なんだよね?もー。気になる人で俺のスペック知ってる人は突っ込んで見て下さい。占いは何でも信じてしまう俺だが、こんな占いでも何でもないものに「夜の性格」とか暴かれたくないわ!(笑)

[ニュース]

990gで連続9時間駆動──松下の新ノートPC「Let's note R3」シリーズ
松下、9時間駆動でさらに小型化した「Let'snote R3」
■実はレッツノート1個買おうかなー、と思ってたらキタよ。キーボードも気にいらねーし、円形のタッチパッドも気にいらねーし、かっちりしているようであんまりカッチリしていない筐体とかも文句はあるのだけど、「持ち運ぶ機械」としてはこれが選択肢の上位に来ちゃうのよねー。本当はThinkPadのX41あたりが欲しいんだけど、高いので中古屋まわって何故かXPではパフォーマンス悪くてしかたがない旧機種のX21とかを値踏みしちゃったりとかしてるわけで。しかし、マジでそんな色々な不満点を吹き飛ばしてしまうぞ、標準バッテリーで9時間駆動というのは。横から見てあまりスマートでないので早く実物を見て評価したいところ。FIVA MPC-216XLがもうちょっときびきび動けば文句ないんだけどねぇ。

iPodブームに便乗する有名ブランド──グッチやプラダから専用ケース
■本体と同じくらいするケース……お前ら、お洒落すぎDeath!!

自己責任論を批判 「若者誇るべき」と仏紙
■なんかもはや国内に味方なし、フランスに亡命せよ、って感じになってますなぁ。人質になった3人、あるいは5人、あるいはその家族などに俺はもうあまり触れたくないんだけど、スペインが軍隊撤退させてたりとか色々気になる動きもあったりするしねぇ。というか、「自己責任」の定義だけで紛糾してるところとか見ると激しく気になる……。

1対1で新人指導 東松山市がブラザー&シスター制度導入
■いや、さすがさいたま、お役所がスール制を導入かよ!とか笑ったけど、実は笑い事じゃないよねぇ。マジな話、バブル崩壊後、苦しくて新人を採らなかった会社はそこに「断絶」が出来て「体力」が無くなって苦しい思いをしているはずなんだよねぇ。むむぅ。

[その他]

インターネットの標準的プロトコルに脆弱性
■そんな!いまさらTCPに脆弱性があるとかいわれましても!(苦笑)

マイクロソフト社内に生息するマックファンたち
■君らがMac大好きなのはわかってるから、マネばっかりしないで、良いモノ作ってくださいよ!(苦笑)

AOLがネットスケープの復興を計画中
■あー、俺はいまだに検証用にネスケ入れてるけどねー。OperaやFirefoxに比べると確かに全然メリットないかも。

[アニメ]

「攻殻機動隊SAC」、荒巻課長の過去の戦友の話。終わってみればちゃんと冒頭のお姉さんの相談内容通りの事態が起こっていたわけか。やれやれ。話としてはイマイチ。「電脳」ってそんな風に「上書き」して人格が形成されちゃうところだけが興味深かったかな。父であり息子であり、私であり俺である「自分」。なんと、自己とか不定なものか……。

冷やかしで見てた「SDガンダムフォース」、海中で「逆襲のシャア」をやっていて、しかもガンダイバーは7体も生産されていて色々おかしかった。俺が子供だったら玩具欲しくなるし、作りとしては非常に上手いんじゃないかなー?と思った。何回か前の「トランスフォーマー スーパーリンク」でも逆シャア状態だったので、「巨大な落下物を敵味方関係なく押し返そうとする」シチュエーションは以後十年禁止にしていただきたい(笑)「GANTZ」って、今出てるムックに付いてるDVDだとちゃんと転送されてくるシーンは内臓輪切りで見えてるし、小さい方のネギ星人もボコボコにされてるらしいね。確かに、TV放映だとなにやってんのかわかんない状態で、よく考えたらああ、残酷シーンを飛ばしてるのか、って感じだったけどね。内臓プラスティネーション状態はwebの予告画像でも見えていたのにTVで確認したら切断面が光ってたのであららー、という感じ。TV放映出来ないんだったら最初からやるな!って感じですな。このままじゃ「エルフェンリート」もそうなるんだろうねぇ。「ナディア」の再放送は軍艦対潜水艦で面白かった。今はナディアが肉喰わないのも庵野監督の趣味だと分かってしまうのでなんか色眼鏡なしで見ていた自分、カムバック!という感じ(笑)

[漫画感想]

「美鳥の日々」、き、き、き、キター!綾瀬告白したーっ!マジカヨ!ちゃんと誤解無く伝わってんのかよ!ってゆうかどうなっちゃうんだよ!超心配だ。
サンデーグッズショップ「美鳥屋」、予想はしていたが、アクセスが殺到して本日は休業らしい(苦笑)。お前らホントに好きやなぁ。

「スクールランブル」、き、き、き、キター!男女混合騎馬戦ってなんだよ!反則だよ!クッションあるとはいえ、ある意味馬やってるヤツら至福じゃねーかよ!そして、旗派である俺は播磨に騎乗する愛理タンという構図だけでもうHER、HER……。

「濱中アイ」、痴漢ネタ。イマイチですな。シモネタだけなら『幕張』の方が面白いのでもう一ひねり欲しいところ。

「ガッシュ」、シェリーさんの心があっさり折れてしまった。はらはら……。

「ネギま!」、すごい、スゴイ、凄すぎるよ、エヴァンジェリンさん!予想していたとはいえ、影のゲートから出てきて最大級冷凍呪文をかましてガサラキを封じるとは。素敵すぎ。茶々丸も長いエモノ持ってステキすぎ。これでも吸血鬼のパワーは使ってないんだよねー。いやー、こういうスピード感のある漫画を描けるところが赤松健はスゲーよなぁ。で、アスナは石化ビームで服しか石化しなかったということは生まれつき魔力を無効化する能力があるのか。だから前にエヴァの魔法障壁をぶち抜けたんだ。いやー、おもしれー。

2004年04月21日 00時40分05秒


2004-04-20 死亡遊戯中

■ [今日のお言葉]

「然り、わたしはすぐに来る。」

──『新約聖書』(ヨハネの黙示録)──

[日記]

昨日、夜に雨降ったせいか、あからさまに背面神経痛が出て久々にぐうの音も出ない事態に。いや、久々の苦痛だ。かと思えば今日は凄く気温が上がって、30度近くなったとかニュースで云っていた。この温度差攻撃はきつい。飯がまったく喰えない。久々に死亡級の体調不良だ、うがが。

[ニュース]

富士通、新筐体で1.21kgの「LOOX T」
■うーん、実質的に滅びてしまった「ミニ・ノート」という分野で、やっぱりLOOXは注目に値するし、ちゃんと新型を出してくれてるのはエラいね。まぁ、モノ見てみないとわからないけど、ちょっと期待していたり。

Google、日本語検索精度向上を目指す研究開発センターを渋谷に設立
■日本語検索のために専用のロジックを入れる、というのはスバらしいと思った。やっぱり日本語は英文字とは違うもんねー。

「Linuxカーネルに著作権侵害なし」〜リスクマネジメント会社の監査結果
■これがSCOの訴えを退けて、皆が安心してLinuxを導入できることに繋がればなぁ、と思うよ。

エニーミュージック、「エニーミュージック」を5月20日より開始
■まぁ、レーベルゲートなんだろうけど、仕組みとしてしっかりしてくれて、扱ってくれる曲数が多くなればそれはそれでいいんじゃないかな。ま、俺はソニーの機械でしか持ち運べないのならよほどのモノじゃない限りは利用しないけど。

雑誌「Newton」編集長の竹内均さんが死去
■がーん!結構ショック。でも83歳か。しかたないかもねー。「ニュートン」は創刊号からしばらく買っていただけに懐かしいよ。

[その他]

秋葉原の再開発事業、正式名称は「AKIHABARA CROSSFIELD」に
■今秋のつくばエクスプレスの開業、ヨドバシカメラの秋葉原の店舗の開店などが予定されているわけだが、既に秋葉原は「電気街」とは思えない様相を呈しており(ホントにオタク専門街にしか見えない)、この「クロスフィールド」構想が果たしてどんな影響を与えるのか、大変興味深い。

[本]

『小説創るぜ! 突撃アンソロジー』(富士見ファンタジア文庫)秋田禎信ほか ISBN:4-8291-1602-1
■おもしろそうなアンソロジーだ。どんな内容なんだろ?

2004年04月20日 23時40分00秒


2004-04-19 こんにちは、赤ちゃん

■ [今日のお言葉]

龍は子を産もうとしている女の前に立ち、生まれたなら、その子を食い尽くそうとかまえていた。
女は男の子を産んだが、彼は鉄の杖をもってすべての国民を治めるべき者である。

──『新約聖書』(ヨハネの黙示録)──

[日記]

俺はけして「地図が読めない男」ということはないのだけど、なんか久々に迷った(苦笑)。

俺が云っても説得力がないが、モテる人はモテるなりの苦労があるのだなぁ、と思ったことよ。小谷野タンも云っているけど自分の好きな相手の愛情を獲得することが真の「モテ」だと思う。まぁ、贅沢に聞こえるかも知れないけど、好きでもない相手の愛情は俺なんかは重荷にしか感じられないのでわざと素っ気なくしたりするけど、あからさまな嫌悪感を示すこともできないので、なんともお互いに辛いことにしかならんわけで、なかなか世の中上手くいかんよねぇ、とか。

安田ママさんが無事第二子を出産されたようでなにより。しかし、「陣痛、キター!」と掲示板にアップして(「キター!」かよ!というツッコミも忘れない)、5時間後に出産、12時間後には出産報告を携帯電話から掲示板で告知するというのはなんというか、我が事ではないにせよ、サイバーエイジを生きてる、ということを実感させてくれた。スバらしい。俺もこれくらいの気概のある嫁が欲しいものよ。
また一部の人から反発くらうの承知で書くけど、やっぱり女性は子供産んでなんぼだと思うね。そのためだけに使う器官とか持ってるわけだし、それを使わずに終わるというのは人生の勝ち負け以前に駄目って感じでしょう。いくら仕事が出来ても女として「偉い」って評価が得られるのは子供産んでこそでしょ。まぁ、エヴァのアスカみたいに生理で血を流すたびに「絶対、子供なんて産まないのに、なんでこんな目に」とか思ってるかもしれんけどねぇ。一回子供産んでみればそれまでの生理にまつわる嫌な思い出が清算されてしまうわけで、やっぱりできることをやらんというのはそれなりの業を背負って当然、という気がするねぇ。あと3世紀くらい先にならないと、子供を産むことと女性であることを完全に切り離して考えられる世の中にはならないと思うので文句のある人は精々今の時代に産まれたことを後悔してください(ヒドイ)。

週刊少年ジャンプの綴じ込み附録企画がスゴいことに!(笑)小畑健の描く「ボボボーボ・ボーボボ」のカラーイラストだけでもスゴイのにちゃんと漫画描いてるよ(笑)よくもそんな余裕があったもんだよなーと。澤井啓夫の絵柄でも「デスノート」は問題ないことがわかった(笑)

[ニュース]

アップルと松下関連会社、ハイビジョン映像の編集システムで協力
アップル、新しいビデオ編集ツール5種を発表
■QuickTime全盛期にはデジタルビデオ編集の分野でAppleは覇権を握ると思ってたんだけどねぇ。これを機会にまた巻き返しをはかって欲しいと思う。
【参考】アップル、PowerBookとiBookを高速化:CPUのクロック数が上がっただけ。やっぱ12インチiBookが1台欲しいなぁ……。

ビジョネア、DVDコピー防止で新技術
■これまたお粗末ないたちごっこ形式のコピー防止法だな。その時点で出回ってるツールに対してのガードプログラムを組み込む、という。その方式ってメディア側に組み込むのって無理があるんでパソコンのOSに組み込むとかしないと駄目じゃない?

Linux カーネルに複数の脆弱性
■まぁ、あんまり関係ないところだけど、念のため修正しておくか。

[その他]

ウェディング問題に見る「インターネット上の表現の自由と名誉毀損」
■俺もチキンだったので、あつかわなかったウェディング問題だけど、実際どうなるのかわからないので静観、というのもあった。「悪徳商法?マニアックス」の管理人Beyond(吉本敏洋)氏の実名公開というのもスバらしい英断だと思ったが、担当の弁護士が紀藤正樹氏というのもかなり強みだったのではないか、と思う。力でねじ伏せようとするウェディング側の対応は間違っていたと思うが、通常の個人相手であれば充分有効な手であったと思えるわけで、今回の民事・刑事訴訟が取り下げられたといっても安心はできないと思う。Beyond氏には経済的な余裕があれば戦って勝訴を勝ち取って欲しいものだが、裁判は体力なども必要なのでまぁ、無理かもしれないね。家宅捜索された時の話など、色々参考になりますなぁ。それにしても取締役を派遣してきたウェディング側は事の重要性を充分に認識していると思われ、やはり油断ならないというか、流石だとしかいいようがないね。無能では巨大にはなれない、という証拠か。

TV視聴率調査のニールセン社、問われる調査手法の信頼性
■日本ではすでになくなってしまったニールセンだけど、米国でこれまでの視聴率調査方法が疑問視されている、という話。

図解! コピーワンス放送の録画再生
■まぁ、ずばりこういうことだ。よく分かってないヤツは見ておけ!

[本]

『破壊魔定光9』(ヤングジャンプコミックス)中平正彦 ISBN:4-08-876602-4
■また話がすっかり覚えていなかったんで、数巻前から読み直してしまった。そうか、定光は変身できなくなって、並行宇宙へ旅立つので、コオネはそれを理解して定光から自立しようとする、という話で1巻。人類憎し!のテレパス少年と手足を失った頭脳型流刑体とコオネの「ポケットの中の戦争」みたいないい話だったけど、さっさと本編進めろや、ゴルァ!みたいな気になったのも確か。まぁ、やよいと定光が不本意ながらチューしただけでも良しとするか。「鼻息が荒いぞ……いやらしい!」だけでお腹いっぱいッス。嘘。もっとラブラブして〜!

『ブラック・ラグーン3』(サンデーGXコミックス)広江礼威 ISBN:4-09-157203-0
■ああ、なんとも救いのない読んで後味わりぃ〜、な「ヘンゼルとグレーテル篇」の完結。次の話に出てくる斬りまくりのチャイネシアお姉さんにもぐったり(苦笑)。日本赤軍とうか、左翼活動家くずれのおじさんが渋くて好き。しかし、ロックとレヴィはラブラブなのか、これもハッキリしねぇなぁ。巻末のおまけ漫画は愉快だった(笑)

2004年04月19日 23時59分59秒


2004-04-18 新人類宣言!

■ [今日のお言葉]

さて、天では戦いが起こった。
ミカエルとその御使いたちとが龍と戦ったのである。
龍もその使いたちも応戦したが、勝てなかった。
そして、もはや天には彼らのおるところがなくなった。

──『新約聖書』(ヨハネの黙示録)──

[日記]

なんか忘れてるなー、と思ったら「少林サッカー」、録画忘れた……。やっぱwebの番組表だけじゃ無理があるなぁ。またTVガイドみたいなの買うようにするかな?

子供の頃、友達の家で見た怖い漫画が『火の鳥<未来編>』だということがわかって、今読めるのか?と思ったら漫画文庫になっていたので買ってきて読む。おお、これだ!話全体ではなくてこの最後の方にある進化したナメクジの一族の物語がスゲー記憶に残っていたのだった。三十年ぶりくらいに読んだのか?すげースッキリした。しかし、この巻だけでも俺の生死観というか、神がどうしたとか、永遠の命がどうしたとか、人類がいかに愚かであるかとか、宇宙生命がどうしたとか、とにかくすげー色々影響を与えそうというか、実際影響与えてるんじゃないかなぁ、と思ったことよ。描かれたのは俺の生まれる2年前か……。手塚先生、凄すぎマス!で、初の単行本化は1985年、とあるけど、それじゃ70年代後半に俺が読んだのは何だったのかな?と思った。大きい版の漫画だったと記憶しているが……。その友達の家には「ブラックジャック」もあって、怖いけど読んじゃう漫画の一つだった。で、その頃俺が自分で買ってた漫画は「マカロニほうれん荘」やすがやみつるのテレビマガジンの連載漫画だったりする。

このライトノベルがすごい!」、一般参加枠の投票締め切りが近いので申し込んだけど、……やっぱり敷居が高いなぁ、と思って何もしなかったッス。まぁ、実際、結構読んでると思ったけど全然読んでないってのが一つ、かつての<ブギーポップ>とかみたいに読んで真面目に感動した、って本に出会ってないってーのが一つ。それにしても続き物が多いのには辟易させられた。まぁ、そういう商売なんだろうけどねぇ。イラスト部門とかなら投票してもいいかなぁ、と思ったけど、俺は実際にはイラストで手に取る作品選んだりはしていないし、(例外は『月と貴女に花束を』の椎名優ぐらいか。でもあれも一応「電撃hp」で読んだしなぁ)やっぱりかかわらないでおこうっと。
で、久美沙織の「創世記」は面白いけど、まぁ、そんなに必死に黎明期のことを思い出さなくても俺はいいかなぁ、と。妹が買ってた<まんが家マリナ>シリーズがなつかしいなぁ、とか思ったよ。

[特撮]

「デカレンジャー」、そんな変な鳥のぬいぐるみしかもらったことないのかよ!そんな恋人、俺もイヤだ(苦笑)しかも、子供にあげちゃってるし!しかも勝手にその子供の家に侵入してるし。何、そのポエムは?(苦笑)そんなんでよりを戻せるのかよ?(笑)あ、今度はそのリングが嘘を云ってない証拠になるのね。ああ、久々にガン=カタってる!ベイビーちゃんとかまだ云ってるってゆうか、そんなの人に対して使って良いの?それで惑星破壊可能なの?で、なんか「D・V・D!」みたいな感じで「S・P・D!」を連呼する愉快な挿入歌がかかって盛り上がってる!(笑)。他の連中、来るの遅すぎ!で、ちゃんと数えて名乗りあげてる!(;´Д`)。また分身とかいってる。百倍パワーとか調整できるのか。なんか「お手上げだぜ」とかやりとりがおかしいですよ!?坂本監督だから?ってゆうか、ミサイルが小さすぎると思うんだけど……。なんか受け止めて返した(笑)。なんで前はジャッジメントでデリートじゃなくてプリズナー惑星送りだったんでしょ?しかし、バン、いい雰囲気とかだったのに友達扱いかよ!新しい恋人出来たら報告するとか云われてる!こ、子供向け番組見てウツに……_| ̄|○...。あげくホージーに心の友とかジャイアンチックなこといってるYO!

「ブレイド」、橘さんは完全に大暴走状態。ってゆうか、あの状況で剣崎の云うこと説得力なさすぎ。女医さんは殺されずに警告だけで済んだ模様。ええ、あの不思議植物のデータもボードにあるの?都合良すぎ。ってゆうか中枢神経に働きかける藻って何?(笑)虎太郎のことは世界中の牛乳が愛してくれてるよ!(涙)子蜘蛛の伏線は何?って適合者?カリスの人は解説だけして去っていきました、と。剣崎、ライダーとはいえ、勇敢じゃん。そしてあまねちゃんはカリスの人が戻ってくるように期待してる。ギャレンはカリスに邪魔されてる。あ、カードを3枚も組み合わせてスラッシュしてる!玩具でもそんなんできるの?2枚コンボだけだと思ってたのに。栞はいい加減にカリスのアンデッド反応を覚えて欲しいッス。で、グラサンの人とギャレンの二人がかりでカリスは倒されちゃった。「伝説のアンデッド」だったの?何、伝説って?(笑)

[アニメ]

「美鳥の日々」、セージのお姉さんの凛が出てきてだいたい同じ話なんだけど、温泉とかに行ってるなぁ。俺、姉さんとホモの話のローテーションは嫌いなんだよねぇ。あ、今更だけど、このキャラ配置とローテーションの方式は阿智太郎の『僕にお月様を見せないで』の形式にすごくそっくりだと思った。でもあれはキチンとラヴラヴでコメコメしてたので、美鳥の方が物足りなく感じてしまう罠。早く綾瀬がうっふんする話やれ!しかし、右手になったちび美鳥とはいえ、そのボディで泡踊りされたらなかなか危険なシチュエーションだと思うんだけど、さらりと流してるのは流石UHF!姉の乳首も映りっぱなし。まぁ、全然魅力感じないんでピクリともしないけど。
【参考】コミック「美鳥の日々」の設定:井上センセは頑張って「ローテーション」を編み出してるよなぁ、って話。そりゃ、小畑センセだって原作を他人に任せっきりなんであれだけの絵のクオリティでやっていけてるのかなぁ、とは思うけど。美鳥とセイジの中が鉄板なので実質美鳥をからめたラヴコメは不可能なわけで、だからさっさと美鳥が本体に戻ったり右手に戻ったりを繰り返すギミックを早めに編み出さないとつらいのでは?と思ったんだけど、どうでもいいレギュラーキャラを増やしてローテーションに組み込んでいるのでまぁ、そうやって転がしていくのかなーと。(でもカマキリ夫人とかは実質2回でおさらばしてるし、ルーシーも帰国してしまったので、人形マニアの高見沢とかホモ願望のある美少年・耕太とかが本命対抗の綾瀬貴子の次に来てしまうのは頭が痛い所。

「プリキュア」、ほのかのお祖母さんが大活躍でビックリ(笑)。

「レジェンズ」、蟹。巨大カニ。いわばカニーナ。それだけで30分引っ張ってしまった。凄い。これも大地監督だから?脚本とか演出とかじゃなくて監督ってここまで影響出るの?ギャグとかすげー面白いよ。まぁ、トミーノ作品とか見ると、アニメは監督による気がするねぇ。特撮だと坂本さんとか。
「See you later, alligator!」って云ってる!?ハイペリオンに出てきて謎の言い回しだと思ってたんだけど、慣用句なの?
《ふざけたあいさつ》あばよワニ君、After a while, crocodile.(またね,ワニ君)と答える。laterとalligator, whileとcrocodileが韻を踏んでいる。
「さよなら三角また来て四角」みたいなもの?

[映画感想]

映画「アップルシード」、どうせいつか見るんだから、と思ってさっさと見に行ってしまった。ポリゴンキャラがかなり違和感あって耐え難いし、ストーリーだってどうなってるかわかったもんじゃねぇ、と思いつつも「多脚砲台」とか「ギュゲスD」のシーンを予告やCMで見ると、それだけでも大スクリーンで見なくては、という感じだったしね。で、人気映画の公開初日にオールナイトで見ることはあっても、レイトショーというのは見たことがなかったらしく、1200円と安い値段で見られてとってもラッキー!だった。1800円だったらくやしかったもしれないけど、損したと思った分は値引きされていたので全然問題なしって感じかなー。
いやー、頭使わないでいい映画は久々に見たかも。一般民間人が見ても「超すごーい!」「感動した!」とか云わせるようなストーリーになっていたのははなはだ残念だが、オタクにだけ向けて造るよりは商売としては健全なのかも、と広い心で受け止めてきた。まぁ、騙して一般人に「キル・ビル」や「イノセンス」を見せようとするほうが間違ってるような気がしてたところなんで。
とはいえ、ストーリーというか、設定というか、シナリオというか、ところどころマジで息が止まるくらい「おかしい」箇所があったけどなんとか気にしないでいることができた(シロマサファンとかには耐え難いかもしれない、とは云っておこう)。まぁ、全然俺の知ってる「アップルシード」じゃなかったのである意味見ていてすごくハラハラできた(笑)。文句というか、ツッコミ入れるとネタバレになるのでネタバレしないようにすると文句が書けないという罠。それでも強いていわせてもらえば、人間的に未熟なデュナンに対していつもパーフェクトというか大人の対応をして男前なブリアレオスが全然良いとこなしの中身に成り下がってたのが残念か。格好良さで義経くんに負けてるよ!(笑)。まぁ、サイボーグ化してるけど、デュナンとラブラブっていう前提が無くなっている(オリュンポスでサイボーグ化したかつての恋人と再開するって氏故ーションはまったくどういう必然性があったのやら)のと、バイオロイドは感情を抑制され、生殖機能がない、とかいう設定なのでひとみと義経くんもラブラブでないわけで、なんかもーそれだけでかなりグッタリできるというのに……あわあわ、全部しゃべっちゃうよ!とにかく原作読んでると色々「おかしいですよ!」と突っ込む元気もなくなるくらいに設定が変わってるので原作知ってると「あの人、人間なの?」とかいうレベルで混乱するかもしれない(苦笑)。
んー、あとは人類がどれだけポリゴン描画の人物に耐えられるかだけが課題かな。ポリゴン・エロゲー(例「ポリゴンラブ 」)も全然使用可能な、いわば新人類である俺としてはデュナンはイマイチだったけどヒトミやニケやデュナン・ママはかなりキタ。ってゆうか、むしろ良かったくらいだけど、世の中の人はフルCGだった映画版「ファイナルファンタジー」や、俺がDVD全巻そろえてしまったフルCGのロボットアニメ「ランディム」とかに対してかなり冷ややかな反応しか示していなかったので、普通は萎え萎えというか、あまり良い印象は持たないのではないか、と思う。今回の映像でもフルCGにではなく、「ポリゴン描画されたアニメキャラ」に拒否反応を示す人が多いかもしれない。実際、俺の美的感覚だけで云えば、このアニメのポリゴンキャラのかわいさは、ポリゴンラブやランディムのキャラに負けていると思う。特に髪の毛や老人キャラの髭の処理は、突起状の塊にしか見えず、それをなんとか自然に出来なかったものか、と思う。メカや都市についてはCGで歪みなく、演出としての大げさなパースも計算してやるべきだ、というのはガンダムやマクロスのロボットがあるシーンではぐねぐねとあり得ないポージングをするのを不快に思っていた頃からすると気持ちが良いほどカッチリしていると思うのだが、人に適用するのはまだ通常の2次元処理にかなわないのではないか、と思わされた。せめて「ときメモ3」で採用されたトゥーンレンダリング処理でも使って欲しかったなぁと。
それにしても、戦闘メカの出る映画でこんなにHER、HER、してしまったのは超久しぶりだ。冒頭の戦闘装甲車両にデュナンが追い回されるシーンだけでなんかすげー、息が苦しくなってしまった。スバらしい!ランドメイト(まぁ、ギュゲスね)の描写もスバらしい!生きてるうちにこんなにCGでカッチリ動くパワードスーツが描写されるのを見られるとはなんたる至福か!と思いながらみてた。そして制作にTBSが絡んでるせいか、6番砲台の見せ場多すぎ!あんなもんにでかでかと「」ってマーキングして俺に見せるな!マジで興奮しすぎて死にそうになったヨ!俺を悶死させる気か!(笑)それと散々CMで見せられてたあのシーンがああいうシチュエーションだったとは!(笑)マジで、ゲラゲラ腹抱えて笑いそうになったでゴザルよ。
というわけで、「アルマゲドン」を見て怒らないように、脳みそのダイヤルを「一般民間人」なモードに設定できれば、結構楽しめる映画だと思った。ストーリーはまったくスポイルして、美麗な戦闘マシンだけ見てうっとりするためにもう一回くらい見に行ってもいいかもしれないなー、と思った。

2004年04月18日 23時59分59秒


2004-04-17 暑い〜っ!

[日記]

暑い。夏かよ!?でかけるのに夏着を用意するんでちょっと手間取ったでゴザルよ。半袖のシャツなんて普段はめったに着ないし、屋内に入ったり夜遅くなることにそなえて必ず薄い上着一枚羽織るからね。でも今日はちょっと昼間出歩いて、上着なしにしようと思ったよ。

秋葉原では所々で既に売り切れマークが付いていた(あれはプレミアムBOXだったのかな?)、「Kill Bill Vol.1」のDVDを鑑賞。スバらしい。でも部屋で見ると緊張感がないかも。というか、日本語吹き替えは全然駄目なのでやはり英語で聞くべし。あ、でも小山茉美のオーレン・イシイも俺の世代にはなかなかクルものがあるかも(笑)。千葉真一は吹き替えしなおしてるので日本語版ではセリフ噛んでません(笑)。しかし、やはりゴーゴーボールのアクションはスバらしい!ガンダムハンマー萌えの人とかにはたまらんですな。で、やっぱりギザギザの刃が生えてからは護法童子にしか見えないんだけど(笑)。栗山千明のパンツはテレ東規制のように極限まで見えないように加工されてたがメイキングでは見えまくってた。やっぱそうだよな(笑)。あと、海外版のTVCM、血の部分が全部黒になってたのにはビックリした。アニメパートはやっぱり「タイガーマスク」とか意識して造ってたんだって。

学研の「大人の科学」の「メカモ」第一弾、「クラブ【カニ】」が来た。いうなればカニーナですよ、スバらしい。30年前に欲しかった玩具を大人になって思う存分買い漁ってるという。 2月7日の日記に俺のメカモに対する思いは書いたので省略。

ちょっと秋葉原に用足しにいったのに、ついつい石焼きウナギ蒲焼きなぞを食べて、6時間くらい話し込んでしまった。内容は……ホルモンバランスが大切だよね、とかいう話がメインだったかな?(笑)やっぱ普通の人間は性行為して色んなホルモン分泌してるんだよ!とか、俺がいきり立って力説してるときに「何かお飲み物をお持ちしましょうか?」と水を差してくるお姉さんは実は俺の話を聞いて嫌がっていたのだろうか?飲み屋なのに抹茶ティラミスを食べて、ハイペリオンねた話とか俺版SF短篇あらすじ紹介などをしまくって萌えとエロゲーとかについても語った。疲れた(笑)。

[特撮]

「実写セラムン」、セーラー・ルナ、キター!一応、ポスト・ちびうさなのかな?結婚して出来た子供が云々よりわかりやすくていいよな。早くもネットでは幼女萌えの連中が大騒ぎ(;´Д`)。オタクだからこそ幼女を守ります!って宣言してるやつらの感想に要チェックや!(笑)ネフライトはクインベリルに見捨てられてかなりぐったりしてゾイサイトに誘われてるよ。ラブタンバリンは強力だけど、恥ずかしいアイテムだよね(苦笑)。ってゆうか、あんた誰?犬嫌い!転がる毬に気を取られてる!この齧歯類顔の少女に萌えてるのか、お前ら!(笑)ってゆうか、髪の毛が青いヅラなのはなんとかならんのか(笑)で、わざとらしく正体が明かせないで引っ張られるのはつらいものがあるな(;´Д`)。黒・亜美ちゃん、キター!メイクで結構化けるもんだねぇ。ってルナの変身シーン、これは猫耳属性&幼女属性の人には殺人的かもー?(爆笑)クンツァイト、幼女相手にムキになるなよ(笑)セーラームーンはさっさと亜美ちゃんをヒーリングしてあげてくださいよ。引っ張りすぎてて疲れてきちゃった。

「グランセイザー」、また変なロボ出てキター!五式支援機士ユウヒ!夕陽?国防省が造ってるの?なんかディーゼルエンジンで動くとかいってる!120mm滑空砲とか云ってる!歩行戦車かよ!?(笑)ダイロギアンのデータを元に造ってるのか。ライセンス供与とか云ってる!燃えるなぁ。で、アケロン人再び。追われてた人はこのロボの関係者?と思ったら別部署が宇宙人の細胞を研究してアケロン人の戦闘クローン兵器とか造ろうとしてたらしい。いやねぇ、これも国益のためなのかよ?昔働いてた人を目隠しして拉致るのはどうよ?国益とか云ってる!あばれはっちゃく、国防省内の不祥事だとか云って猛省してる!なんかこんなカッコイイ自衛隊描写はゴジラ映画以外で初めて見た。そんな不死身生命体造ったら手に負えなくなっちゃうんじゃないの?ってさっそく暴走してるし。また都合良くお姉さんが水晶体拾ってるし。都合良く天馬駆けつけてるし。そこで引きかよ!いやー、真面目に面白いなぁ。

[アニメ]

「ケロロ軍曹」、テンポ良くて面白いと思うんだけど、OP・EDやナレーションとかが嫌いな人もいるみたいね。不思議。グワジンのプラモもらってる!監視されてるケロロ、すげー良く働いてる!ラーメン2個喰いとかで恥ずかしがってる!読書とネットとガンプラ三昧!すげー、ある意味贅沢な生活だ(笑)ギロロの声が渋くてびっくり!あ、アイキャッチの時の動きが「ど根性ガエル」のタイトル出しの時と同じなのに気が付いた。俺の脳ってスゴイ?

全然関係ないけど、ザンボット3が3話目にして合体した。泣くほど盛り上がった。格好良かった。そして早くも主人公は宇宙人野郎扱いされてた。

[本]

『美鳥の日々6』(少年サンデーコミックス)井上和郎 ISBN:4-09-126656-8
■アニメもネットの評価は上々の美鳥。今回は綾瀬がラブラブアタックする話はないので、俺的には評価低い巻だがあえて見所を書くと、今時ドロレスなんてやってるヤツはいないのにセイジを女装させた挙げ句にパンツおろして綾瀬の眼前にさらしたあげくに、右手の美鳥で押さえにかかる、という所でしょうか。あとはコミケとワンフェスが合わさったようなオタクのビッグイベント「ワンコミ」で売られる1/1美鳥人形の原型にびしっと二十万出してGETしようとするマサーキ・京本(京本雅美とかになってるが)。スバらしい!(笑)。そして、初恋の幼なじみに会ったら美男子キャラを「さま」付けて呼ぶ生粋の腐女子になってたとか、オタクに痛い話が満載!そして阿智太郎の小説に出てきそうなカマキリ夫人!こんなあからさまにハリマオ(あしたのジョーに出た方ね)みたいなキャラ出していいのかよ?とか、ナオングとか。そして極めつけは美鳥によって禁欲生活を強いられてるセイジが「思春期の心と体」の非常事態を解決するためのお話が!(笑)しかし、ローテーションの一人、ホモの美少年・耕太が綾瀬の次にキャラ紹介されてるのがびびった。いやぁ、マジでホモはイヤ〜っ!

『すべての雲は銀の… 上』『すべての雲は銀の… 下』(講談社文庫)村山由佳 ISBN:4-06-274753-7 ISBN:4-06-274754-5
■ゆ、由佳〜っ!また俺をメソメソさせるつもりか〜っ!ってゆうか、やっぱり鷺沢萠は彼女とかと一緒に置いてあったけど、結局手にしたことはなかったんだよねぇ。

『妖精愛』(集英社文庫)谷村志穂 ISBN:4-08-747677-4

『ささらさや』(幻冬舎文庫)加納朋子 ISBN:4-344-40504-8

『あなたを、ほんとに、好きだった。』(メディアファクトリー)内藤みか ISBN:4-8401-1069-7

『イニシエーション・ラブ』(原書房)乾くるみ ISBN:4-562-03761-X

■なんとなくラブというかおセンチ成分が不足気味だったので過剰に補給してみたり。ちゃんと読むかな?(苦笑)

2004年04月18日 18時00分00秒


2004-04-16 誰しも犯罪者予備軍?

[日記]

なんか延々とDVD焼いてたら眠くなって寝てしまった。

喰ってるモノが悪いのか、吹き出物がヒドイ。何故か背中とか胸とかにも出来る。顔もちょっと皮膚が崩れてたり。間食はあいかわらずしないのだけど、糖質とりすぎなのかなー?胸焼けがするんで胃薬飲んでるけど、そうすると腹が減るので食べ過ぎる、という感じなんだけど。体重もまた過去最高の値に近づいてるし……。こういう状態もあんまり「健康」って云えないような気がする。

[ニュース]

「アイコ十六歳」の今関監督、12歳買春の疑いで逮捕
■今関あきよし、ついに犯罪者に。これでヤツの信奉者も犯罪者予備軍の汚名をきせられることに(涙)。俺も「今関あきよし監督ファンだからこそ女の子を守ります」宣言をしようと思います(大嘘)。まぁ、俺も「バレなきゃ犯罪じゃねーんだぜ、ダービー?」っていう感じで生きてるけどさ。ノブちゃんが「はるか、ノスタルジイ」でやったみたいに百人が見て百人に分かるくらい自分のリビドー丸出しの作品とか撮って誤魔化せばよかったのに、半端な仕事とかしてるからこういうことになるんだよ。しかし、2万円か、お安いな、中学生。そりゃ売ってりゃ買いたくもなるな(俺は興味ないけど、お値頃感が強いってことね)。でも今回は売ってる方じゃなくて買う大人の方(今関あきよし)の方しか責める気にならんのはやっぱり犯罪者の素性が分かってるからかな?
そういえば、世の中の二次元少女萌えの連中を熱狂させた「カードキャプターさくら」のアニメを再放送で見たけど、やっぱりこれに真面目に性的な興奮とか感じてしまう連中はリアル幼女・少女には見向きもしないと思うんだけど……。三次元に対象を移行しても綺麗なコスプレイヤーのお姉さんとかになるんじゃないのか?俺にはない脳の構造で動いてるから、そうとは限らないのかな?
そういえば、ネット見て思うのは大抵の人が「性的な嗜好」すなわち「性行為における癖」という意味で「性癖」という言葉を使っていてぐったり。広辞苑とかの辞書も俗語としてその意味を載せるべきなんじゃないのか?というほどに。「精力」も「性行為をするための体力」という意味で使ってる人多すぎ。こんなことでいいのか?(;´Д`)

公売をYahoo!オークションで 都主税局が全国初
■なんかまさにインターネット時代、っていう感じのニュースですなぁ。

松下電器、テレビドラマの台本を「ΣBook」で配信
■TV局には場所によっては台本が置いてあって読んでみたことはあるけど、大して興味を引かれることはなかった覚えがある。でも、ドラマのファンとかには魅力的なコンテンツになるのかも。面白い試みではある。

富士通、主力サーバーをリナックス搭載型に
■うーん、昔はSolarisが扱えるように、って風潮だったけど、今はマジでLinuxのスキル身につけた方が良さそうだよなぁ。

米Amazon.com、噂のサーチエンジン「A9」をテスト公開
■基本的にはGoogleの検索機能を使っているらしい。今のところはまだ何が便利なのかピンときてなかったり。

ライブドア、日本では「Lindows」のままで販売を継続
■そうなんだ、日本では訴訟が起きてないからしばらくそのままだ、と。

松下電工、カード抜け防止機能付きminiSDアダプタ
■miniSDカードは小さすぎて扱いにくいと思ってるのは俺だけ?今まではカードがすっぽり抜け落ちることもあったんだろうか?

[その他]

Webゲームセンター700
■なんとJavaで動くMZ-700のゲームの数々!俺はMZ-1200のオーナーだったので、モノクロでいいから「バグ・ファイヤー」とかがやりたいなぁ。

「日本オタク大賞」に見えたオタク論壇の行き詰まり その1
「日本オタク大賞」に見えたオタク論壇の行き詰まり その2
■なるほど、確かに岡田・唐沢両氏のカヴァできる範囲を越えて「オタク」の裾野は広がり続けているのかもしれない。両氏のファンとしては彼らが現状に置いてけぼりをくらって的外れな意見を垂れ流すようになるのを見るのはつらいものがあるよなぁ……。俺もネットで拾える部分はなるべく拾おうとしてるし、おいてけぼり感を喰らうのが怖くてそれだけで「Fate」とかやったわけで、色々無理してると思うよ、うん。

初心者のための現代ギャルゲー・エロゲー講座
第一回「エロゲー・ギャルゲー時代の幕開け」
■うーん、この時代をパソコン少年として過ごした身としてはいきなり光栄の「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか」からいきなりすっ飛ばしてPC-9801の登場だ!ってエルフの「ドラゴンナイト」シリーズ、アリスソフトの「ランス」シリーズ、さらに「同級生」まで突っ走ってしまうのは性急な気がする。「天使たちの午後」や「エミー」についてもう少し触れて欲しかったなぁ……。工画堂スタジオを語る部屋で触れられている「エミー」のアンケート結果が載ってるログイン85年6月号は「そしてSFゲームをと誰もが言った」という特集が組まれている、俺をSFに走らせるきっかけになった非常に重要な号で、今もすぐ読める所にあったりする。

アニメからアダルトまで、日本の大衆文化を世界に発信する『Jリスト』
■俺も日本のエロ文化は色々特殊というか、今も変容を続けているので興味深くウォッチしている。「Hする」という表現のソフトさから実際の行為までしやすくなってる現状はなかなかに興味深い。そして「H」は「Hentai(変態)」が語源だなんて今や誰も知るよしもない。
日本のポルノは、米国におけるトレンドとどう違いますか?
高度に様式化されている。モザイクの義務付けという問題もある。
俺もモザイクあるビデオの方が好き派。結合部だけ延々アップで映されてもイマイチ、というか悪趣味に思える。ま、これも人によると思うんだけど……。

萌えるオンドゥル語「もえおん」
■ただ、笑った(笑)。

PSXは製造休止状態──在庫調整を含めて生産タイミングを見きわめ
■松下・東芝を抜いてソニーがHDD&DVDレコーダのシェアでトップだという。確かに、何が違うのか、機能差がわかりにくいので、電気屋にいってそれ系の製品を眺めると、、ソニーの「スゴ録」しか買う気にならないのも確かで、出来ないことが多い(機能制限が多い)ソニー製品でもTVのアナログ放送を受信してHDDやDVDに録画する、というだけであれば(マニアックな使い方をしなければ)それで充分なのかもしれないが、性能差を考えるとその価格差は当然であることが明白なだけになにか複雑な気持ちになる。で、その売れまくってる「スゴ録」と価格的に被るPSXの存在意義は確かに薄い。PS2を既に持っている人がPSXを選択肢に入れる理由はほとんどないからだ。落ち着いたデザインとはいえ、「家電」の形態からも逸脱しているし、なかなか売り方は難しいのではないかと思う(発売直前の仕様変更でマニアックな客層も逃しているし)。

薄型テレビ:買い時と選び方 アテネ五輪直前に新製品投入?
■「さて、あなたは買いますか、それとも待ちますか
俺は死んでもあと7年はデジタルチューナー付きのワイドテレビを買う気にならなないが、チューナーを別に付ける、と割り切ってしまって、かつ部屋に空間があるのなら欲しいときに買ってしまうのもありだと思う。

日経の社説「春秋(4/14)」
■ある人に教えてもらった興味深い社説。
米軍が関与した政体変更18例の内、民主主義が根づいたのはドイツ、日本、イタリアなど五例だけという研究もあるという。
俺もこの日本はアメリカが手を入れて造ったいわば実験的手法で造られた民主主義国家だと思ってるので、この記述は非常に興味深い。だれか、この18の国と5つの例がどこなのか具体的に書いてあるところ知らないですか?
【参考】救出費用は数億円?「弁償させるべき」の意見も:そういうふうに人に脅しをかけて抑止する、というのもなんだかなぁ、と思うけど、そうした方がいいのかも、という気持ちも半分くらいある。助けてもたった3人や家族の中には「頼んでもいないのにチャーターされた政府専用機などの金額を請求されるのははなはだ不服」と思ってるかもしれんねぇ。

高遠さんの著書に注文殺到、3万部増刷 イラク人質事件
■『リアル鬼ごっこ』に続いて、文芸社ウハウハ。そうか、自分で書いた本を沢山売るためには有名になればいいんだ、という人が続発しないことを望む。

[本]

『キル・ビルVol.2&タランティーノ・ムービー インサイダー』(洋泉社MOOK)映画秘宝編集部編 ISBN:4-01-259840-9
■Vol.1のDVD発売にあわせて買っちゃった。Vol.2を見るまでは詳しく読まないつもり。Vol.1の時に比べると、やっぱりパワーダウンというか、資料としての価値は落ちてると思う。しかし、この調子で「元ネタ大事典」とかやったら、タランティーノが見たとおぼしき映画は全部含まれてしまうのではないか?と思ってちょっとやりすぎな気がした。あ、あと今更気が付いたけど、エル・ドライバーの眼帯って、そうか、柳生十兵衛かよ!(笑)フリーシャさんを見て今更思い当たったよ。『柳生一族の陰謀』のパクリがあって、サニー千葉が服部半蔵とか云ってるんだから、もっと早く気が付くべきだったのに、Vol.2のスチールで日本刀構えてるの見るまで気が付かなかったよ……。不覚。あと、ビルのデイヴィッド・キャラダインって「デス・レース2000年」のフランケンシュタイン選手かよ!助けて、マシンガン・ジョー!(笑)

『イノセンス ロマンアルバム』(徳間書店) ISBN:4-19-720232-6
■うーんどうしよう。ロマンアルバム、買うべきかなぁ?中身見せて欲しいなぁ。DVDがあればそれで充分かなぁ?現状ではひっかかってるところとか特にないんだけど、これ読んだら確実にもう一回劇場に見に行ってしまいそうだよなぁ……。

『フェッセンデンの宇宙』(河出書房新社)エドモンド・ハミルトン ISBN:4-309-62184-8
■表題作以外は読んだことないので、このシリーズ始まって以来、一番お買い得感が高い(笑)しかし、表題作以外は古臭いのも確かだなぁ。

『犬は勘定に入れません あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎』(早川書房)コニー・ウィリス ISBN:4-15-208553-3
■もっとごっつい本だと思ってた。ぱっと見、確かに『フェッセンデンの宇宙』と似てるなぁ(苦笑)。俺は読みたがってた<ハイペリオン>も厚ぼったいという理由で十年も放置してしまったので、この本はそんなに厚くないけど、たぶんもう十年は放置してしまうと思う(苦笑)。『ドゥームズデイ・ブック』も『航路』も放置してるしねぇ。

『魔法先生ネギま!5』(マガジンKC)赤松健 ISBN:4-06-363362-4
■そうか、出席番号18番の黒い人はいきなり銃持って出てきたわけじゃなくて、この巻の冒頭のエピソードでさりげなく紹介されてるのか。良く出来てんなぁ。キャラクターCDがオリコン上位に入ってしまうとは、流石の赤松先生もビックリだったみたいですな。しかし、単なる萌えバカ漫画というわけではなくて、真言密教や陰陽道系の呪術、ラテン語やサンスクリット語の考証もかなりキチンとされていて、かつて梵字の読み書きを覚えた身としてはなかなかに楽しい(笑)。で、キャラ敵には図書館探検部の「本屋ちゃん」と彼女を助ける夕映たんの二人のポイントが高い。巻末にあるキャラクタ人気投票の順位の移動結果もかなり興味深いねぇ。あと、たぶん商品化を狙っているであろう、「パクティオーカード」のデザインがスバらしい。確かにこれが「本物」になったら集めてみてもいいかもしれない、とか俺でさえ思ってしまう。すばらしい!商業的成功と自分の書きたいことを両立させられてる希有な作家だと思うよ、赤松先生は。あと同じ様な状況にあるのは奈須きのこ先生くらいなものか?

『陸上防衛隊まおちゃん3』(マガジンKC)RAN ISBN:4-06-363366-7
■ううう、コミックスの入荷数が近所の本屋とかだと、ネギま!に比べて20対1くらいなんすけど……。まぁ、こっちは完全に子供向けで既に楽しくないのだけど、惰性で買ってたり。えー、まだまだ続くのー?

『A GIRLS 1』(ブレイドコミックス)原作/イタバシマサヒロ・漫画/玉越博幸 ISBN:4-86127-039-1
■冷やかしで買ったらSFジュブナイルだった。しかもエロい。アタリ。くそー、またイタバシに踊らされてしまうのか!?

『Wish テニス部の果実』(美少女文庫)北都凛 ISBN:4-8296-5725-1
■鬼ノ仁、入魂の挿絵漫画32ページ!いやぁ、この前イラストがだんだんぞんざいになってると文句云ったら次は本格的なエロ漫画を突っ込んできたよ!色々考えて頑張ってるなぁ、フランス書院は。俺判定で6Gくらい増しの破壊力アリ(笑)。

2004年04月17日 12時00分00秒


2004-04-15 キャッチ&リリース

[日記]

やべー、超やる気ねー、と思ったらやっぱり体調が……。色々気持ち悪いので裸で寝たりしてたのが祟ったか?こういう日に限ってメモっておきたいニュースクリップがてんこ盛りだったり。とほほ。

イラクの人質3人は解放された模様。でもまた別の人が捕まったみたいなんだよね?さて、どうするんだろうねぇ?そして解放された人が何をしゃべるのか興味あるねぇ。魚を釣って、それをまた放流する行為は「優しい」行為なの?命を弄んでるだけだよね。解放してくれたことに感謝なんかする必要なしだとは思わんのか?イスラム聖職者協会の人には感謝してもいいけど。まぁ、もううんざりしてきたので黙っていようと思ってたけど、俺の意に反して安堵感からかやっぱり巡回先の各所で「自己責任」とかについての言及が多くなってきてやっぱりムラムラしてきたので腰を据えて一発書くかもしれないッス。はっきりいって人質とその関係者についてはまったく興味ないんだけど、それについて言及してる人には刺激されまくりなので。

唐突に、Queenの「Princes Of The Universe」が入ってるCDを買おうと思ってAmazonで検索かけたら「We Will Rock You」とかが入ったヤツばっかり出てきてゲンナリ。ま、この歌も出来りゃいっしょに入ってるのが欲しいなぁ、とか。Queenは大学生の頃レンタルで借りてカセットテープにはしてあるんだけど、もうテープなんてきかねぇし、やっぱ音楽はデジタルデータ化しないといかんなぁ、とか。で、クロマティ高校のおかげで、あの格好のフレディの画像とかも欲しくなったのだけど、うまく検索で見つけられなかった。まだ画像検索能力とかは未熟らしい。ソフマップの人は良く見つけてきたなぁ。ビデオクリップからキャプチャしてきたのかな?とにかく、欲しいモノは「クイーン・グレイテスト・ヒッツ」3枚に全部 入ってることが判明したんだけど、国内版だと3枚別に出した挙げ句に、東芝EMIの野郎は既にCCCD化し始めてるのでマジで死ね!とか思った。でもAmazonならco.jpでもUS盤も引っかけてきてくれるので「QUEEN GREATET HITS Vol.1-3 Platinum Collection」を買った。3枚で国内版1枚ちょっとのお値段。輸入権とか施行されたらこういうのが買えなるんだなー、というのを実感しておきたいと思ったでござるよ。輸入権が施行されたらco.jp以外からは買えなくなっちゃうのかな?しかしクロ校のみんなは生フレディの歌聞けてうらやましいなぁ。アニメでも結局声は聞けなかったし(笑)

漫画エヴァ9巻の初回限定特典の綾波レイのフィギュアはやはり手作業で塗っているので個体差が激しい。俺は予約で買っちゃったので選べなかったけど、積んであるお店を見つけたら顔の塗りなどはしっかり見て買うことをオススメする。前のアスカのフィギュアを付けたときにどこが限定なんだよ!ってくらい出回って、在庫を抱えてしまった書店も多くて、そのせいもあってか今回は置いてある店とそうせない店の格差が激しいので、沢山おいてありそうな店を狙っていきましょう。しかし、本当に玩具として良くできてる。普段は限定版のフィギュアなんてバカにして買わないんだけど、これは純粋に玩具として出来が良いので買ってしまった。まぁ、アスカの時はバカにしながらもアスカファンとしては買わざるを得なかったのだが。あれが箱から出しもしなかったのと違って、こっちは即開封してしまった。保存用にもう一個買うとかいう趣味はない(笑)。また表紙が違うんで通常版も買うのかなぁ?しかし、この綾波の腹のラインとかエロいなぁ、とか思ってる俺は確実に以前とエロを感じるポイントが違ってきてるよ……。年取ってきた証拠か?(苦笑)あ、俺が「性癖」と云うときは俺用語で「性的嗜好」の意味ね。××する傾向がある、じゃなくて。そろそろ俺用語辞典もバージョンアップするか。語によってはだいぶ使用頻度変わってきてるし。

[ニュース]

漫画家・横山光輝さん死去
■3年前から足腰痛めてうごけなくなっていたそうなので、単なるベッドでの寝たばこが原因、とは云えなさそう。煙草が好きで、ベッドから動けない状態を余儀なくされていたわけで。また動ければ逃げ遅れる、ということもなかっただろうし。なかなか難しい。しかし、69歳ですか。もっとお年なのかと思ってたよ。未完の作品が一体幾つあったのかが気になるところ。合掌。

作家・鷺沢萠さん死去
■第一報では急性心不全だったんだけど、毎日は後に「首つり自殺だった」と報じてきた。家族としては自殺であったことは伏せておきたかったのではないか?と思うと知る権利のもとに真相が暴かれてしまっていいのか、と思う。何年か経って、近しい者の間でだけひっそりと語られるべきことがらなんじゃないのかな?とにかく「鷺沢、萌え〜っ!」とか「マイ・サギー」とか云ってたわりにはいついつ村山由佳とかに走ってしまってなかなか作品を手に取らなかった人だったし、俺の人生にはなんの関係も無い人だったけど、この年頃でこれだけの美人が自らの命を絶つという事実には耐え難い悲しみを感じる。

リンドウズ、ついにギブアップ──Lindows改め「Linspire」に
■ええーっ、そんな名前になっちゃうのー?じゃあ俺の手元にある「LindowsOS」のシールとかは貴重品になっちゃうのか(苦笑)。スパイアは「尖塔」という意味なのでロゴには「^」が付いているんだね。それと語感としては「inspire」も意識してるのかな、と。バンドルされてるパソコンに「Windows」のシールの替わりに「Lindows」のシールが貼られてるところが良かったのに残念であるよ。あ、俺は出来るだけ速やかにインテルのシールとWindowsのシールは剥がすようにしてる(笑)

加入権料を段階的に廃止へ NTT料金制度を見直し
■「固定電話の加入者がNTTに毎月支払う「基本料」を値上げする方向で調整し
はぁ?なんで基本料値上げすんねん?これがいわゆる一つの便乗値上げってヤツですか?IP電話にしたろか、マジで。ってゆうか、とにかくNTTは死ね!

ターボリナックス、次期製品にDVD再生ソフト「PowerDVD」をバンドル
■そうなんだよ、なんだかんだいってもLinuxは色々とWindwowsで出来ることをやろうとすると難しかったりする部分が多いんだよね。で、またしても「PowerDVD」の活躍によってようやくLinuxでも市販DVDが見られるようになる、と。ついでにCSSも解除できるようにしちゃえよ!オープン、オープン!

紙でできた25Gバイト光ディスク ソニーと凸版が開発
■たしかに今のポリカーボネートのCDは折れない、切れない、燃やせない、と処分に非常に困るので紙になるのは大歓迎かも。でもソニーが開発してるので記録方式がさりげなくBlu-ray Discなのは賛成しがたい(苦笑)。

アップル、第2四半期決算──iPodの売上絶好調で利益3倍強に
■マジで音楽配信ビジネスは薄利ならしいけど、AppleはiPodを売ることを目的としたビジネスモデルで成功しまくってるね。スバらしい。まぁ、またすぐに虫の息になりそうだけど(笑)。ボンダイブルーのiMac売ったときといい、ホントに商売上手だと思うね。設けてる金額は少量でもMacファンとしてはAppleには細々と生き残ってもらってタマに面白いモノを供給し続けてくれることを願ってやまないッス。
【参考】RealNetworksのCEO、アップルのスティーブ・ジョブズに同盟を直訴:で、こんだけ一人勝ちしてれば、リアルと組む必要はまったくないわけで、ケツの穴ちいせぇ、とかいわずにジョブズのやり方を見守りたいと思う。

NEC、4万円台サーバー――HP下回る最安値で攻勢
■すげー!NECのサーバーが1台4万7千円とかかよ!これが時代なのか!?

郵便の誤配達が増加 過去最多ペース
■マジで前にもアルバイトが増えててプロ意識のある人が減りまくってるみたいなので郵便はあんまりつかいたくないですなぁ。プロの人も配達が面倒なので配らなかった、とかいう事件も何回かみてるし。今は仕事に対するプロ意識というか、使命感というか、責任感がなさすぎ。学校で教えるもんじゃないのかもしれないけど……。誰が悪いんだ?

「靖国判決」を判事が批判、週刊新潮で「蛇足、越権」
■これはまったくその通りの卑劣な行為だよねぇ。さらにメディアによっては首相の靖国参拝は違憲って見出しだけ踊っちゃったりするんでなんともやるせない。俺は心情的には右翼団体の方が左翼活動家よりも好きなのもあるけどねぇ。裁判官は個人の思想を司法の場に持ち込むのはやめていただきたい。公と私は切り離しましょうや。

[その他]

「i-cafe AKIBA PLACE店」潜入レポート!
■あそこ、こんなものになっちゃうんだ。週末に探検してこようっと。

ウェブより古いネット情報検索システム『ゴーファー』、今も続く開発
■うわ、俺の660AVとかにまだ入ってるよ、「Gopher」。海外の大学のライブラリとかにしかアクセスしなかったんであんまり便利に感じなかったけどね、FTPソフトと一緒になんかわかんないけど入れましょう、みたいな風潮はあった気がする。

ブラウザ戦争は終わっていない
■というわけで、名前で揉めまくっていた Mozillaが「Phoenix」から「Firebard」になったのは知ってたけど、いつの間にか「Firefox」とかいう俺のツボを付いた許し難い名前になっていたので即インストールした。……スバらしい!でもIEを使うのにはそれなりのわけがあって、今はオートアンカーが使えるから、という理由でだけ使ってたりする。それが使えなくなるのと、一部のブックマークレットが使えなくなることを除けばHTMLブラウザとしては文句なしかも。うーん、今までLinuxでしか使ってなかったけど、これはWindowsとMacでも使ってしまうかも。Safariよりいいかもしれんなぁ。

考えただけでコンピューターに指令、米で近く臨床試験
■思考制御がぁ〜!!(笑)次は早くBIGRAT造って〜!!

産総研、「HRP-2」の新歩行機能/走行ロボットを公開
■イマイチ凄さが実感できなかったけど、匍匐前進してるところはTVで見て燃えた(笑)。

日本の名曲残す コンピCD発売
■2ちゃんにあった「だれがこんなものに2500円も出すか、ボケ!」といいうお言葉をそのまま贈ります。ホントにこんなもんが売れると思ってる奴らが音楽産業を滅ぼすと見たね。あ、3枚目に岡村靖幸の「イケナイコトカイ」が入るので俺はチェックしただけ。

スタバ人気の秘密 カフェインにあり?
■これは俺もちょっとそうかも、って思った。なんかあの濃さになれると普通のコーヒーじゃ物足りないっていう気になるし、少しぐらい高くてもスタバにしよう、とか思わせる何かがある。……ブラックカレーと同じ?(笑)

誘拐効果No.1は日本
■はいはい、まったくその通りだよね、あんだけ騒いでれば宣伝効果バッチリだよね。アルジャジーラも大喜びだよね。そして模倣犯を産む原因になるよね。一年半前には北朝鮮の拉致被害者とその家族の報道を見て同様のことを思ったものだ。我々は誤った方向で情報に飢え、メディアは商売の方法を間違ってる、と思うのだが。

[アニメ]

「サヴァイヴ」、アダムは両親の夢を見ている。シンゴは遺跡は宇宙船ではないかと疑う。ええーっ?宇宙船とテラフォーミングマシンって普通別じゃない?そうか、雪解けしたから大いなる樹の家に帰れば?と思ったら帰ってきたのか。って、もう5日も経ったの?早っ!音声コマンドでラピュタが!?コックピットが!でもここに留まり続けた理由があるはずだよね?アダムは前回殺されかかったので両親不信。適当にボタンを押したら自己診断プログラムが起動して重力制御ユニットの故障だとわかる。その異常でこの一帯の重力が異常だったらしい。って、通信機は生きてたので発信を続けてたらいきなり救難信号をキャッチしたという応答が!ドキドキするねぇ。

「鉄人28号」、なんかほとんどの人が大絶賛状態だけど、正直俺は覚めてたり。だって、端的に云えばGロボの方が面白いジャン。そりゃ、今やってる他のアニメが糞つまんない状況にあってあの作画のクオリティであの演出で俺は知らないけど有名らしい千住明が音楽やってて監督が今川ならそりゃ良いモノに見えるだろうけどさ、なんか同じ様なモノ造るんだったら過去のモノ越えてないなら所詮二番煎じのような気が。さらに云えば、なんかキャラの行動が破綻してねぇ?引っ張りまくった28号製造のいきさつも全然ひねってなくてがっかりだったし、そもそも話の進め方がおかしい気がするし。ロボットプロレスしてるシーンは燃えたし、なんかマントはおってるように見えた28号は格好良く見えたし、でもなんか変だよ、日本に飛んできた理由とか、敷島博士の昔語りとか、村雨一派の行動とか。なんかみんな派手な装飾に騙されて普段突っ込むべきところにつっこんでないというか、「なんかカッコイイのでそこら辺は大目に見よう」とかになってない?俺はもう見ないかも。

「絢爛舞踏祭」はロボットはカッコイイけど、やっぱりミサイルみたいな魚雷には納得がいかないし(それこそ、ロボットじゃなくて魚雷にワイヤー付けろよ)、滝川がこの世界でもロボットマニアなのだけが楽しいが、ガンパレ知らない人には酷くいびつな登場人物たちの物語に見えるきがする。とりあえず来週、主人公とヒロインが再会して貧民街の子供も回収するらしいのでもうちょっと見るつもり。

「天上天下」はレイプシーンは当然のごとくなかったことにされてるので、主人公サイドの怒りと悲しみも半減。おっぱいは揺れてるけど乳首は見せないのでTVアニメの限界を感じた。まぁ、度合いは違うけど、制限がつくという意味ではテレ東のパンチラも許さない規制となんらかわらない。まぁ、そういう面の影響もあってか、微妙に執行部と主人公サイド(これも原作がかなり進まないと人間関係を含めて心情・動機・役回りがハッキリ見えてこないのでアニメだけ見てる人にはつらいかも)の対立や対決方法が変わってきそうなのでアニメ的には見ていて面白いのでしばらく見続けるつもり。

「恋風」はやっぱり感情移入すべき点がない。生理とか女の子の事情を丹念に描いてるのは結構新鮮だったけど、妹の下着が干してあることにどぎまぎする28歳の兄というのにどうも納得がいかん。俺が女系家族で育っているせいか、女性の下着、特に家族のモノにどぎまぎする、という心情がわからん。つい最近まで美人OLの恋人とSEXに励んでいた人にその手の純情がある、というのも納得しがたい。まぁ、人それぞれです、っていわれたらそれまでだけど。

「爆裂天使」はロボットのCGが非常に良い。キャラデも良い。でもストーリーや設定はぐだぐだなので継続視聴すべきか微妙なところ。HDDレコーダのおかげで録画はしやすくなったので見るけど残さないって方針かな。

「忘却の旋律」はうまいこと原作をなぞりながらもそこから逸脱して違う雰囲気の作品世界を作り出してるので微妙に面白く目が離せない。

「クロノクルセイド」は途中から見てて全然事情がわからなかったんだけど、そのわからない部分がようやく見えてきて面白くなってきた。原作から既に逸脱してるみたいなので、期待しながら継続視聴。

原作付きは基本的に原作と比較するのが俺の方針なので、「原作、原作ってお前は原作村の住人かよ!」と云われても原作のチェックは必要だと思う。別に最初の1話はまっさらな状態で見てもいいと思うんだけど、原作読めば分かることで悩んだり誤解したりしてるのは俺にとっては耐え難いことなので。まぁ、これも「アニメ」じゃなくて「作品」を評価する、という姿勢からなんで真のアニメファンにはオススメしない。映画も必ずノヴェライズをチェックしてるが映画だけ楽しんで評価したいならそんなことする必要はまったくないわけで、「2001年宇宙の旅」も映画だけ見て「良くわかんないけどスゲー」で済ませてしまってもいいと思うんだけど、俺はそんなことは我慢ならないってだけなんで。最近の原作付きTVアニメってちゃんとした説明から始まって、ちゃんと物語に決着つけて終わるってことがないんで原作知らなかったらほとんど意味ねぇんじゃないかな、と。ああ、「ドッコイダー」と「すてプリ」は非常にスバらしかった。漫画原作じゃなくてラノベが原作の方が出来良いモノが多いかもしれんなぁ。「クロノ」がそうなりつつあるし。

「MADLAX」と「RAGNAROK」はもうどうでもいい。見ない。

それにつけても今、テレビ埼玉で見てるファースト「ガンダム」が死ぬほど面白い。まとめてじゃなくて毎週見るという形態なのも非常に良い。やっぱどんなに後付の解釈されても赤い変な敵のロボットが他のやつの3倍の速度で接近してきて、艦長がうめきながらびびって「逃げろ〜」と云えば俺も逃げたくなる!とか思った。そして、シャアがガンダムの性能を部下の報告で全然信じて無くて直にみてマジでブルってるのを見るのは死ぬほど面白かった。これ、JOJOの第一部でディオ様が唯一失態を見せてるのをみんな忘れてるのと同じじゃない?とか。とにかく最近のアニメは絵は綺麗になったが、今見てるガンダム、ザンボット、ガンバのどれより面白い作品が一つもねぇ。なんだかなぁ、であるよ。唯一「R.O.D」はそこそこ面白かったのにねぇ。とにかく見たモノについては感想書きたくなっちゃうので極力見ないようにするつもり。

[特撮]

一週間遅れで見た「ウルトラQ〜dark fantasy〜」、完全に「世にも奇妙な物語」だった。見る必要なし。でも旧作もあんなもんだったかも?と思ったりして。ケムール人とか怪獣とかがもうちょっとでてくれば面白いかも。一の谷博士がいないのは致命的じゃないの?科学してたからあれは「ウルトラ」だったわけで。

2004年04月16日 12時30分00秒


2004-04-14 春雨か……

[日記]

今朝のWindows Updateは混みまくりだったなぁ。しかし、ここまで脆弱性が公開されるとアップデートする前に実験したくなるね。

最近食欲がありすぎて困る。いや、人類としては健康の証拠なんで良いことなんだろうけど、太っちゃう(涙)腹キツイよ、最近。しかも栄養付きすぎなのか、下半身も元気でねぇ、『ハイペリオン』読んだだけでも3Gくらいの重圧に耐えなきゃいけなくてまいったなりよ(汗)。

コンビニの弁当で「豚カルビ丼」というのがあったので食べてみた。やっぱり肉はタレの味が全てだよ、アニキ!って、豚でもカルビってあるのかよ?と思ったら肋骨付近の肉なのでありなんだそうな。吉野家の豚丼は牛丼がスキヤキをご飯に乗せたようなもんだったのに対して豚汁をかけたような味なので嫌いじゃないけど、なんか食べる気がしない。牛丼に豚汁を付けるのが好きだったので、なんか物足りない。豚丼に豚汁付ける気ないし。

[ニュース]

ボーダフォン、パソコンの予定表を携帯で共有
■おお、携帯電話の入力が嫌いなだけなので、パソコンとシンクロできればPDAの替わりとして充分使えるかも?

ソニー、メモリースティックにMGを標準搭載
■まったく著作権、著作権、ってうるっせーくせに、今まで標準でMAGIC GATEがついてなくて、店頭で確認するだけで一苦労、かつ扱ってる店も製造してるサードパーティーも少なくてぐったりだったからな。MG付きの方が価格も高いし。まぁ、これが広まるまでは買うときに目を皿の様にしないといかんわけだね。昔みたく色違いにすればいいのに。

ソースネクスト、日英の字幕が同時表示可能なDVD再生ソフト「PowerDVD Personal」発売
■「PowerDVD」って機械買うと良くバンドルされてて俺も使ってるけど、字幕同時表示ってどんな風に見える&どんな風にコントロールしてるんだろ?確かに両方比較したい時とかあるんだよねー。キャプチャしたいときもあるんだけど、普通それはできないんだよな(苦笑)。

機能を絞った廉価版N-Gage「QD」登場
■基本的に機械はなんでもできたほうが良いんで、mp3プレーヤ機能が消えたのは悲しいけど、バックグラウンド再生できないとか、クレームの対象だったのでこの機械にとってはいいことだったのかも。まぁ、基本的にゲーム機には興味ないんだけど。

教諭2人が内申書偽造 生徒2人が一転不合格
■内申書って偽造できるの?ってのが超疑問だったんだけど、まぁ、そういうものらしいね。生徒のためを思ってやったんだろうけど、結果的に生徒にとってかわいそうなことになってしまって、なんだかなぁ、という感じ。

[その他]

ソニー・インテリジェント・ダイナミクス2004〜ロボットは脳の秘密に近づけるか?
脳−コンピューター直結インターフェース、臨床試験へ
米アイロボット社、戦場向け無人偵察車両『SUGV』を開発
■なんだか最近、現実がサイバーっぽくなってキター!

アナレンジャー!女子アナらが“コスプレ舞台”
■いやー、さすがテレ朝。というか、俺としてはこのくらいの年齢でこのくらいのスカート丈のコスプレガールが丁度ストライクなんだけど(笑)。

イケメン俳優がオカマに変身!
■アバレブルーって、劇中でも1回女装したよね?……好きなのか?(笑)

揉め事を解決する上でも「電子メールの保存は重要」
■やっぱ仕様変更とか、不具合なのか要求書になかったのかとか、文章として残ってないとお金をどっちがもつかですげー問題になるので、もう随分長いこと口頭でやりとりはしなくなってるね。というか、その文章を書いたり手続き踏んだりするほうがコストがかかると思うんだけどねぇ。最近は議事録を書くだけのために派遣会社の人やとったりとか、なんだか出来る人間だけの少数精鋭でやってたころが懐かしいっす。電話が減って全部メールになって記録が残るようになったのは、IT企業以外の顧客も電子メールアドレスを持つようになってからは非常にスバらしいことだと思ってるけど、会議資料をなんでも添付ファイルで送ってくるようになったこと(まぁ、FAXよりはましだが)と、バグのレポートとプログラムソースを添付で送ってくるようになったのは勘弁していただきたいところ。

萌え萌えジャパン 第一回「メイドさんに萌え萌え」
■なーに、熱く「萌え」について語っちゃってるんだか、という記事。あまり否定する気はない。いきなりアキバの「メイド喫茶通り」(仮称)が出てくるあたりがちょっと痛いだけ(笑)。やっぱり、ミンメイやモモでGが可能だった先人たちの「想像力の逞しさ」にただただ感服するばかりだ。え、俺?俺は、若くて元気だったから、……(ごにょごにょ)すまん、早瀬未沙(劇場版のあからさまにやっちまいました描写)かシーラ・ラパーナ(負傷して全裸に)のどっちかでアニメ絵女性に目覚めた気が。無論、エンジェルお町のあのシーンでは大騒ぎ。劇場版クラッシャー・ジョウのマチュアの裸について同人誌で記事を書いて女子の先輩方から総スカン喰ったりしてマシタ。あの頃からそういうやり方で女性を挑発してたんだよな(苦笑)。くりいむレモンはレンタルビデオとかがなかったのでフィルムブックみたいので知って、大学生になってから見た気が。メガゾーン23のエロさはアニメックで知って金持ちのオタクから無理矢理借りて見た。うーん、いや、まてまて、そうか、そういえばアニメ絵でエロいと感じたのはアニメじゃなくて、FM−7とか向けのPCゲームだったかもしれんなぁ……。良くわかんないけど、俺の脳は当時、ビニ本とか裏ビデオとか見せられても、陰毛や女性器とかが生々しくて嫌悪感の方が先に立ってた気がするねぇ。で、WxY見たいな記号化というよりは女性の裸体のシンボライズされたものとしてアニメ絵に惹かれてたのかもしれんなぁ。実際はもっと記号化が進んだポルノ小説の方に興奮したし。ヌード写真集は1冊も買ったことないし。でも映画で女優が脱いだときはチェックしまくってたなぁ。偶像の化けの皮がはがされるときだけにエロ妄想する余地が出来てそこに興奮したのかもしれんね。大学生になってコミケでいわゆるエロパロ同人誌を読んだときにむちゃくちゃ興奮したのも、俺が知ってるあのキャラクターが、っていう部分があったからなんだと思う(具体的にはアニメのダーペのもので作者はわたなべよしまさだったかな?)。なので今の正当な「萌えキャラ」のイラストでは俺は素直に萌え(性的な興奮?)はできなかったりする。まぁ、江戸時代の春画みたいに限られた色数でデッサン狂ったポーズやアングルでデフォルメされた乳房や性器を持ち「汁」や「涙」でデコレーションされたエロイラストのどういうポイントが「エロス」を醸し出してるか理解できるのでそりゃ興奮しちゃうけど、股間触られたら充血するのと同じ反応であって、「好き」なんじゃないんだろうなぁ、と。あと裸体単体じゃ駄目で(多分、小説とかでも性器を指す単語だと解剖学的な解釈を脳がしちゃって全然駄目なのと一緒)、性行為してないと駄目なのね。なのでエロゲーでもプレイヤーが見えてるタイプと見えてないタイプでは前者じゃないと全然駄目だったりする。ってまた何を俺はまた自分の性癖延々と語ってんだー?とにかくメイド服とかスク水とかネコ耳とか妹属性とか、そういう「萌え要素」では俺は性的にあまり興奮しない=萌えないってことだぁね。ささやかなスパイスにはなるだろうけど。年下の世代の連中とは同じオタクでも脳の構造違うよねー、というお話。ま、同じ年齢層でもアニメ絵が全部同じに見える人も居れば、加護と辻の顔が同じ顔に見える人も居るわけで、そういう意味では世代とかは関係ないのかもしれんねぇ。あ、今は厳しい修行を経たので普通の人類の女性なら大抵は可能。昔はせっかく勇気を出して裸体をさらしてくれたのに股間が燃え尽きたジョーのような状態になってて泣いて怒られたこともあったがね。今はそんなことないぞー(たぶん)。

[アニメ]

「攻殻機動隊SAC」、畜生、なんで40分に30分足して20分とかに設定してしまったんだ。放送技術者にあるまじき時刻計算ミスの失態。まぁ、話はわかったのでいいけどね(涙)
荒巻サル課長の話。SASって世界で初めて義体化部隊を設立したのか。で、ワイン・ファンドなんてのがあるのか。今でもありそうだね。課長の女友達って随分若く見えるけど、義体?マフィアのマネーロンダリングに荷担させられてるみたい。マネーがらみはいつも難しいよナー。昔話に花をさかせようとしたら強盗に入られちゃった。01のダンプリストとかドットインパクトプリンタの音がするのは非常にグッタリ(笑)。で、俺には本当に価値が分からないんだけど強盗はワインを盗もうとしたらしい。そしてホントに良くわかんないんだけど、裏帳簿の抹消をもくろんでマフィアと銀行の仲介役である汚職警官が裏帳簿ごともみ消そうと動いてきたみたい。少佐がスーパーアクションで解決しちゃうのかと思ったら課長のトンチで切り抜けるという愉快な話だった。ホント、現場の人間って上の人間が横車を押してくれるとありがたいのよねー。最近アップルシードの漫画を読み直したせいで爆弾のブービートラップは良くわかって、ひっかかるイギリス警察がマヌケにしか見えなかった。少佐の義体は普通に見てもHなのか?(笑)で、男よけの指輪に引っかかってた、というオチで課長さん、ちょっと切ないジャン!というちょっといい話だった。ホント、女はそういう欺きが得意だよ!男の純情を弄ぶな!(涙)

「SDガンダムフォース」、しばらく放置してたのだが、新型のガンダム、「ガンイーグル」はカッコイイ!まさかフィン・ファンネルを両側に翼状に展開するとは……(フィングライド・ユニットというらしい)。あまつさえその翼にミサイル積んでるし。ビームライフルの形状もカッコイイ(エアリアル・ビームライフルというらしい)。そして次回に登場するのはマブチ水中モーターを背負ったザクと水中用ガンダム「ガンダイバー」。ゆ、許せないじゃん、そのネーミング!カッコイイよ!デザインはイマイチだけどな。

[漫画感想]

「美鳥の日々」、予想に反してルーシーは順当にアメリカに帰ってしまった。で、別れ際に美鳥の事がバレて、「現状のままではいかん」という非常に教訓っぽいことを云って去ってゆく。美鳥も最後まで右手のままなのかねぇ?よく今まで持ったと思うけど。しかし、この漫画もおっぱいが出てもちっとも嬉しくねぇな。

「スクールランブル」、体育祭、お姉さんの名前、き、キター!姉ヶ崎妙!姉かよ!?(笑)アウト・オブ・眼中だったララが燃えキャラに。花井と奈良はもう逝って良し!(笑)

「濱中アイ」、委員長の名前は天野ミサキ。勝手にライバル視されて委員長の座をかけて実力テストに臨むが委員長の不戦敗。で、「もう委員長じゃないから名前で呼んでよ」萌えっ!萌えマス!しかし同時に中村先生と同じように首を絞めたくもある(笑)。

「ネギま!」、鬼がー!?ガサラキがー!?面白いよ。刹那タンが人外だったとは、なんつークラスだよ(笑)あと1分半待てばエヴァvsガサラキに?(笑)

「ガッシュ」、トドメ入れてた(笑)心を操られたココがエロすぎ。

[本]

『新世紀エヴァンゲリオン9 初回完全限定版』(角川コミックス・エース)貞本義行 ISBN:4-04-900760-6
■綾波レイ・アクションフィギュア付き。全然買う気なかったけどすげー出来良いよ。フィギュアの付かない通常版は23日発売予定。

2004年04月14日 22時50分00秒


2004-04-13 特に何も無し、という日もある。

[日記]

昨日まで暑かったのに、なんか涼しいよ。頭痛い〜。腹もやや痛い〜。

4月期のアニメ新番組で最後のチェック対象となる「GANTZ」、CGアニメの部分が多いせいか、随分前にwebで予告見てたけどなかなか期待通りの出来。妄想で幻覚みたり色んな人の心の声が聞こえるのはオリジナルな演出かな。話の筋は元々原作がこんな感じなんだけど、全体的に細かい独自色が出てて期待できる。でもそこで1話終わり?みたいな。

[ニュース]

腕テレビが登場
NHJ、1.5型液晶モニタ搭載の腕時計型ポータブルTV
■ウデンワに続いてウデテレビ、キター!電池パックなしだと1時間しか見られないので、テレビが見られる携帯電話「V601N」 とほぼ一緒ですな。腕時計型mp3プレーヤでも腕から耳にケーブルが伸びると色々面倒だったので、TVチューナー付き携帯電話の方が良いかもねー。

Yahoo!辞書、小学館の「大辞泉」「プログレッシブ英和辞典」など採用
■最近、マジで辞書とか百科事典もネットで済ませてる。でも「イミダス」みたいのが欲しいときもあるけどねぇ。

富士通が無人レジ参入、国内導入も
■ユビキタスの話題で良く出てくる無人レジ、海外では実績があるのかな?

iPod miniに雑音──アップル、原因を調査中
■普通のiPodも時々挙動不審な時があるけどねぇ、液晶のちらつきとか、曲止まったりとか。まぁ、雑音とかと違って気にならないけど。

キムタク「ハウルの動く城」で声優初挑戦
■超ダメっぽい!(笑)ハウルとスチーム・ボーイはやっぱり萎えるなぁ。でも見ないと話題に乗り遅れるという理由だけで見ることになりそう……。

韓国船の3人死亡、イカの腐敗ガスでの酸欠か
■いやーっ!イカ臭〜い!(涙)

人質家族に心ない中傷、追い討ち
■責めるべき相手が違うような気がするねー。ま、そういう国なんで仕方がないけど。この記事の最後でコメントしてる人、自由な民主主義国家だからあんたもそういうこと云えるんでしょ、とか。イラクの人もアメリカのやり方を指して「これが自由か?民主主義なのか?」って泣いてる人が映されたりしてるじゃん。そう簡単じゃないんだよ、悲しいけどねぇ。

[その他]

スーパーブラウザがIEを滅ぼすというのは大げさすぎ?
■先日紹介した「MyIE2」はIEコンポーネントのタブブラウザなのでそんなに騒ぐほどのものではない、という話。

コピーワンス放送に対する、ちょっとした疑問
■ここに出てくるようなかわいそうな人が居るから、このままだとデジタル放送やそれに対応した機器が普及しないのでは?という話。もっと大声で「おかしいですよ!」っていう記事書いてもいいんじゃないかなぁ?コピーワンス信号って「焦って」導入したんじゃなくて、どうしたらいいかわからないからとりあえず乗せちゃったのは明白なんで。何回コピーを許すのが妥当かなんて誰にも云えないし、どこまでが「オリジナルと同じコピー」なのか誰も明言できないし、DVDレコーダーって機械の仕様も統一してないまま売り出しちゃったわけだし。強いて言うなら、地上デジタル放送の開始自体が「焦って」いたように思うけどね。

アニメ「北へ。」のテレビ埼玉での音声カットについて(2004/04/11)
仮藻録さんより。確かに「馬の骨」がカットされたのは初めて聞いたかも。でも、かなり昔のファーストガンダムの再放送(89年頃?)でも「目眩まし用の巨大投光器用意!」「盲撃ちでいい!」ともカットされてて仲間内では話題になったもんですけどね。筒井康隆が「言葉狩り」に反発して断筆宣言する前だったような気が。キューティーハニーの再放送で「ルンペン」が消されたり、巨人の星で「日雇い人夫」が消されたりし始めたころですな。放送コード(言葉狩りされる対象)は通常放送局ごとに自主的に決められてますが、見た目(明るさとか、色合い、ぼかしの要不要、パカパカ)なども含めて、普通は「プレビュー」担当者が発見するわけで、逆に見逃すこともありますけど、要判断の時はデスクの判断になります。まぁ、回転扉や回転遊具の件でもそうだけど、何かと「責任」の所在が追求され、責任の取り方も曖昧な昨今なので誰でも「怪しければ消す」方向に動くのは仕方ないかも、と思うわけで。有料のWOWOWやスカパーなんかはわりとしっかりとノーカット放送するわけですけど、それは年齢制限のある番組も流してるし、有料の場合もあるので体制がしっかりしてるせいなのかな、と。無料で放送してる民放には「流さない」ことについては基本的に正当に文句を云えないわけで(いや、特番で潰れたりすると皆さん沢山電話してくるけどね)、そろそろTV見るのはただ、でもクレームは付けるって世界に限界がきてるのかも。視聴率絶対制度が崩れてきてたり、業界も色々激変中ですからねぇ。
【参考】テレビ東京&民放連の放送番組編成基準

2004年04月14日 00時58分10秒


2004-04-12 停滞空間

■ [今日のお言葉]

静止した時間の中で人類は、緩やかな滅びへの道を歩んでいた。

──アニメ「Avenger」紹介文より──

[日記]

昨日も暑かったが今日も暑い。聞けば夏日だったというではないか。寒いよりはいいけど、体がおかしくなりそう。勘弁して!

XP、また調子が悪くなってきた。もー、しょーがねーなぁ。再インストールとかしないで当分は誤魔化すけど。MacOSXとかも狂うときは狂うのかもしれないけど、今の所「不安定な動作」をしたことはない。なんでウインドウサイズを突然覚えなくなったり、消した覚えのないファイルが消えてショートカットが使えなくなったり、接続したことのあるPCカードデバイスの内容をすっかり忘れたり、エクスプローラーの挙動が不審になったりするんだ?使ってる時間が長いとそうなるってのはレジストリという管理システムのせいなのか、HDDの不良セクターとかが発生してるせいなのか。とにかくやれやれだね。最近はリカバリCDROMとかしか付いてこないのにOSだけ再インストールしなきゃいけない場合も多くて、それならOSは自分で買ったヤツを使うんで、製品はOS無しモデルとかで売って欲しいってもんだとか思ってしまうね。後輩みたくかたくなにWindows2000を使い続けるってのも分かる話だが、XPを入れないと会話が通じないケースもあるんでねぇ。本当は98SEでいいや、とか思ってるんだけどさぁ(古いマシンは実際そうしてる)。

ウチに一番来るアドレス詐称によるウイルス警告メールは「Netsky.D」で、それでも一日あたりの件数としては微々たるもの。しかし、今なら「P」が来るべきだと思うのだが他の亜種じゃなくて必ず「D」なのは誰か対処してないヤツがいるからなのか、よくわからん。今日は「Netsky.P」と「MyDoom.H」がそれぞれまとめて50通くらいずつどかっと来た。こういうのって一人のスパマーが感染すると起きる症状なのかな?よくわからん。自衛しようもないし、困るのぅ。ネットに公開してるのは真のメアドじゃなくて転送サービスのアドレスなんだけど、これの振り分け先を変えようかなぁという話。このアドレスで意味のあるメールってほとんどこないんだもん。まぁ、以前みたいにPDAのメーラではチェックしないで出先ではwebメールの機能でチェックしてるからそんなにヒドイことにはなっていないのだが……。要検討。

誰か、『ハイペリオン』に出てくる「超光速通信」のルビに出てくる「FATライン」のFATが何の略か、知ってたら是非教えてください。気になって夜も眠れません。ってゆうか、「File Allocation Table」以外思い浮かばない俺が悪いんですけど。って、いってたら文庫版の訳者あとがきで酒井昭伸氏もシモンズ独自の用語が沢山あって困った、とか云っててその筆頭に「FATライン」(fatline)を挙げてますな。結構最初の方に出てきたんでひっかかったまま読んでたんだけど、原文が分かるタイプの訳者さんなんでたぶんマンマなのかなー?と思ったらそうだった模様。
「FAcast Transmission line」か「FAster Than light line」では?ということで納得。普通、超光速って「FTL」なんで「F」はその「F」で、「T」は転送なんだろうなーと思ってたんで結構納得。いや、こういうパーツが結構気になるタイプなんで。きっと浅倉先生だったらこんな疑問も持たないようにサラリと超訳してしまうんだろうなー、とか。それなら俺は酒井訳の方がいいと思ってるッスよ。

[ニュース]

アイ・オー、初のiVDR規格準拠リムーバブルHDD〜USBアダプタセットも同時発売
■へぇ、こんなのPC用のデバイスとして売るんだ。おもしれーなぁ。

2層DVD+R記録に対応予定のDVDドライブがBenQから登場
■記録型DVDメディアは全然信用してないので、あわてて買って試す、なんてことはしないけど、片面二層式の記録ができるデバイスは欲しいなぁ、と思ってる今日この頃。まぁ、ドライブ入手しても今はメディアが買えないのでまだまだ時期尚早なんだけどね。そうかぁ、DVD+Rから始まるのね。

Windows Mobile FAN FestaでPocket PC 2003 SE機が披露
■日本だと東芝の製品くらいしか店頭でみられないのでますますPocket PCは売れない、という話。カシオはもう新しい機種売ってないんだっけ?

PDF:“本家”の仕様公開で個性的な作成ソフト続々登場
■そうか、最近「窓の杜」とかでフリーのPDF作成ソフトとかあるからどうなってんだー?とか思ってたんだけど、仕様公開したのか。FLASHは作ってみたいとタマに思うけど、PDFはいまんとこねぇなぁ。MacOS XはPDFを標準で作ったりするんで、そのうちWindowsで編集する用に何か入れないといかんかもなー。

「竜」でも「龍」でも芥川を1秒以内に検索 三省堂がIBMソフトを導入
日本IBM、あいまい検索対応の書誌検索システムを三省堂に
■ちょっと前にどこかで話題にしたことなんだけど、最近、bk1では「村上龍」を「村上竜」で登録するようになっているようだ。図書館の検索システムの方針なのか、bk1の入力オペレーターへの指示なのか、原因はよくわからんけど、とにかく難しい漢字はことごとく簡単な漢字で打ち込む様になってるみたいで、ぐったりしている。コミックスも「××コミックス」と入れたのが「Comics」になってたり、なんだか単に入力するオペレータの特性に依存してるせいで統一されてないだけのような気もするんだが、まぁ、俺がアドミニストレータをやってるDBじゃないんで、全然かまわないんだけどさ、(俺の管理下にあるなら断じてこんな状態は許さん)実際、検索窓に作者名つっこんで出てきたり出てこなかったりするとぐったりするし、売上とかにも直結すると思うんだけどね、どうなんでしょ?まぁ、コンピュータで「漢字」を使うデータベースの管理をやってきた人間なら旧字と新字の問題とか、個人名に関する問題とか(齋藤と斉藤は別なのか、高橋のタカははしごの時どうするかとか、ワタナベさんは全部「渡辺」に統一するかとか)、ディスプレイ上では見た目は同じなのに実は違う漢字で漢字コード別とか、そういう問題に悩まされ続けてると思うんだけど、DBに登録するときは指針決めてそれを徹底させなきゃいかんと思うのね。まぁ、JISからUnicodeに移行してくればまた違ってくるんだろうけどね。で、そうやってDBをキレイにしたうえで検索機能に「あいまい検索」を導入するならいいんだけど、入ってるものがぐちゃぐちゃなのをフォローするために導入するんだったらそれは何か間違っているきがするのよね。まぁ、三省堂なんかは利用者として便利になってくれればどうでもいいんだけどさぁ。いつか誰かが尻ぬぐいすることになると思うよ、ホント。

「太陽は地球の周りを回っている」…小学生の4割
■観測された結果が全てですか?ドイツ観念哲学が復興?それとも現象学?最近の小学生はすげーなぁ。って真面目な話、教育関係者には申し訳ないけど、なんか全然なってねぇねぁ。教科書に<ひみつシリーズ>でも使った方がいいんじゃねぇの?いったい誰が悪いの?文部科学省?ゆとり教育?教師?それとも今の子供が本当に頭悪いの?それとも誰のせいでもないの?昔、「西から昇ったお日様が、東に沈む〜」という歌のせいでテストで間違った回答をしちゃった、という笑い話があるんだけど、洒落にならないわけね。
【参考】日本の高校生の英語力、課題は読む・聞く…日韓中調査:記事の見出しは綺麗事云ってるが、簡単に云うと日本の高校生の英語力は日中韓の三カ国の中で最低ってこと。NOVAにでも留学させろ。

第1回「本屋大賞」に「博士の愛した数式」
■買ったっぱなしなのでそのうち読むつもり。ってゆうか、『終戦のローレライ』とかも積みっぱなしなんでなんとかしないと……。

植草一秀わいせつ逮捕…女子高生のスカート覗く
■これもさぁ、同情的になるね。というか、エスカレーターで女子高生のパンツ覗いたら「覗き」で逮捕されちゃうのかよ!ってのがすげー衝撃的だったんだけど。俺、下着とか半裸とかにほとんど興味ナッシングなんだけど、奴らの挑発的な異様に短いスカートを見ると「この野郎!俺に挑戦してんのか!?」とかいって覗き込みたくなったりするわけよ。全然パンツ見てもつまんないんだけどね。ってゆうか、貴様ら、ケツ押さえて階段昇るなら最初からもっと長いのはけよ!とか、むしょーに苛つくわけよ。誰かなんとか云ってやってくださいよ!みたいな。……でも鏡使ってたってからにはこのオッサンは楽しんでたんだよな。そんなにいいもんですかねー?ダフネのコスチュームが民族衣装になってる国とかならこんなもんに興味持たなかったんだろうに……。

広末涼子がママ、男児を出産
■うーん、別に広末のファンじゃないし、俺の人生に彼女はまったく関係ないんだけど、23才でこういう綺麗な女性が母親になるっつーのを聞くとなんか無性に嫉妬にかられるなぁ。相手の男なんて顔も知らないんだけど、すげー悔しくなる。みっともないけど、この気持ちは大切だと思うんで書き留めておこう。ちょっと前までは身近な妙齢の女性に彼氏ができたり、結婚したりとかしても別に「そりゃおめでとう」くらいにしか思わなかったんだけど、最近は何か無性にヤキモチに似た感情が起こるんだよなー。以前なら、自分が相手にされなかったことを思ってただガックリくるだけだったのに。年取ってなんか嫌な奴になってきてるのか?

まさに「24」!前代未聞・・・BSフジでぶっ通し放送
■マジで、ネット世間の皆さん、「24」見すぎ。いうなれば三杉淳!そんなにおもろいのか?最初見逃したから放置しちゃったんだけど……。

テロのアジトはサイバー空間 「バーチャル・イスラム国家」企図
■すげー、ギブスンの『あいどる』に出てくるサイバー・九龍城塞みたいなモン?やっぱスゲーよ、ギブスン!貴様ら、やっぱり次の新作が翻訳される前に新3部作(『ヴァーチャル・ライト』『あいどる』『フューチャーマチック』)を読んでおけよ!

[本]

『Dr.汞1』(講談社漫画文庫)能條純一 ISBN:4-06-360717-8
『Dr.汞2』(講談社漫画文庫)能條純一 ISBN:4-06-360718-6
■文庫版第1巻が出たとき紹介すんの忘れてたんで、2巻がでたこの機会に。たぶん全5巻かな?「奇跡の少年」とか「Dr.汞(コウ)」が能條純一らしい作品だと思うんだけど。能條版「スーパードクターK」は部屋の中ではいつも黒いビキニパンツ一丁。外出するときは雨合羽着てやっぱりその下は素肌にビキニパンツ一丁。そして雨の中からポエムと共に現れて神の技を披露して去ってゆく。「コールド・トミー」とかもこの漫画で学んだものよ。まだミスター・マガジンがあったころの漫画ね。未読だったら是非読んで欲しい隠れた名作。
しかし、これも見てもらえばわかるけど、bk1には「能条」で登録されてんのよねー。あと「協力」の中原とほる先生の名前がどこにも出てこないんだけど、どうなってんでしょ?

2004年04月13日 00時40分45秒


2004-04-11 刻限、来たる。

■ [今日のお言葉]

ここに、知恵が必要である。
思慮のあるものは獣の数字を解くがよい。
 その数字とは、人間をさすものである。
  そしてその数字は“666”である。

──『新約聖書』(ヨハネの黙示録)──

[日記]

Amazonのメール便が今月から佐川急便に切り替わった。ウチの近所のコンビニが日通のペリカン便を扱っているせいかはわからんけど、今まではメール便でも発送完了の通知が来てから24時間以内、ものによっては通知が届くより早くブツが来ていたのだが、今回は通知が来てから4日もかかりやがったよ。bk1のクロネコメールもそんなに遅くないぞ、みたいな。まぁ、クロネコは1回配送ミスやりやがったわけですが、通常3日以内っていわれて来なければそりゃ事故疑うよなぁ、とか。だって発送元との距離を考えたら、普通郵便だって1日で着くもんね。というわけで、メール便、死すべし、とか思ってる。確かに発送は24時間以内、ということになってるけど、到着がいつになるかかわりません、荷物の追跡もできませんというのはもう半分詐欺、あるいは欠陥システムとしかいいようがないッス。こっちは到着日を予測して注文してるんだから。まぁ、配達のコストを考えるとわからんでもないのだが、それだったら配送無料にする条件をもうちょっと厳しくするとか、条件を明確にするとか、配送方法を選べるようにするとか、してほしい。価格だけだとDVD1個でも無料になってしまうわけで、それを宅急便で送ったら無駄なのはわかる気もするんでねぇ。(しかし、SDカードメモリ1個でも宅配便で送って欲しい時もあるのがbk1とは違うところ)

そんなわけで待たされまくって届きましたよ、アイアン・メイデンの『魔術刻印』が。「The Prisoner」という曲の冒頭で「プリズナーNo.6」のオープニングで毎回流れるお馴染みのセリフが引用されてるというのをokkoさんの所で知ったので、プリズナーグッズ収集家としては我慢できずに即購入したわけだが、大変スバらしい曲であった。日本語歌詞カードは超ダメっぽかったけど(「I'm not number. I'm a free man!」を「番号で呼ばれるのはごめんだぜ、気ままに自分の人生を歩むんだ」はねぇだろ、とか。まぁ、気持ちはわかるけどさ、なんか一気に熱気バサラへ格下げかよ!みたいな)。前にロック好きの友人から色々SFっぽい歌詞の洋楽CDを借りたことがあるけど、やっぱり歌詞が日本語になるとダサダサになるので国内盤なんてなくてイイよ!とかマジで思った(日本語でカッコイイと思ったタイトルは「対自核」くらいか?)。しかし、購入決定したのはこの曲のためだけど、このアルバムのタイトルの原題が「The Number of The Beast」=獣の数字=666だったから、というのもある。で、そのタイトルの曲も収録されているのだが、これがまたスバらしい!こんなに「6(Six)」を連発される歌は初めて聞いた。感動だ!6冥利に尽きるぜ!って感じ。「ロック」と云われても「6(ろく)」とか思ってしまう父さんだ、これはたまらんよ、HER、HER、するよ。で、やっぱり歌詞カードは「悪魔の数字」だの「邪悪のしるし」だの「魔力の刻印」だの全然センスなしに書かれてる。素直に「獣の数字」か「獣の刻印」にして欲しいんだけど、それっぽくするためには駄目なのかな?映画「オーメン」の見すぎだよ、ちゃんと聖書かムー・ブックス読め!みたいな。とにかく音楽のセンスはないので「なんかカッコイイ系のアニソンみたい」とか思ってしまったんだけど、俺は歌詞に惚れ込むタイプなので、英語でも歌詞が良ければOKだぜ!とか思った。全くスバらしい「6」の音楽であったよ。
しかし、98年発売の「CD EXTRA」なんだけど、今のMacでプログラム叩くとクラッシック環境が立ち上がってしまうのにはグッタリした。今売りの「CD EXTRA」だとちゃんとOS X用とOS 9用の実行ファイルが別に入っているけどねぇ。これは日本オリジナルの仕様なのかな?とにかく一過性の技術に頼ると全然駄目っぽい、という好例であるなぁ。

わざわざ遠くのコンビニまで買いに行っていた、無糖ブラックのアイスコーヒーのでかいペットボトルがついにそこでも入荷しなくなってしまった。うぉーっ!なくなりそうだから毎回2本づつ買ってたのに!で、こうなったら自分で造るかなー、アイスコーヒーって冷やすだけじゃだめだろうなーとか思いながらしょぼくれて帰ってきて、下の24時間営業のスーパーにあるかなーと思って入ってみたら違うメーカーのだけど、あったのでとりあえず一安心。ってゆうか灯台もと暗し!暗すぎだ!とか思った。

はてなが移転に伴って1日ちょい(実際は24時間程度)のかなり長い休止に状態にあった。まぁ、はてなダイアリーがメインじゃないのでそれはいいんだけど、はてなアンテナが死ぬのでかなりネット巡回はしなくなった。こういうときに他人の提供する技術サービスに依存すると大変だと思い知らされるね。俺は複数の機械、複数のプロバイダ、複数のメールアドレス持っているけど、やっぱり今は自宅のADSLが死ぬとか出先でAirH"の電波が届かない状況になるとかだと凄くストレスを感じるのでやっぱりネット中毒なんだろうなぁと。出かけるとき、モバイルグッズを必ず持ち歩くのは、必ずネットに接続して何かするからってわけじゃなくて接続できてる環境にあることで「安心する」から。最近の年中ケイタイメールを飛ばして「つながってる」感覚にないと不安な若者とは似てるけど、決定的に違う感覚かなぁ。アンテナ無しでブックマークから巡回するのはなんか非効率的なんだけど、昔はそうやってたわけで、人間ってつくづく後戻りできない生き物だなぁと思ったことよ。

[ニュース]

イラク人質、24時間以内に解放 アルジャジーラが速報
■さて、イスラムの偉い人の説教のおかげで、犯人グループも自分たちが道義的に間違ってることに気が付いてくれたようだけど、人質は果たして今日明日中に無事に解放されるだろうかねぇ?今のところ何も進展はないみたい。

IE脆弱性を狙ったウイルスが登場、MSは「対策を進めている」
■今度の欠陥は違うブラウザを使っても駄目っぽい。さっさとSP2をリリースしろ!って感じですな。

ビッグスクーター、高速道2人乗り解禁で販売活況
■俺もサイドカー捨てて引っ越ししたときにはよっぽど昔の「フュージョン」を買おうと思ったものだけど、結局駐輪場の問題で買わずに駐車スペース借りるなら、ってんで自動車買ってしまったんだけどね、実際大型スクーターは便利だし、女子と安心して二人乗りできるのでいいと思うよ。しかし、自動二輪にもオートマ限定免許が新設されるのか……。まぁ、俺もギアは無段変速で充分ですよとか思ってるけどね。

テコンドー岡本の対立団体が選考会を要求
■いやー、TV見て思ったけど、ホント、この日本テコンドー連合の森喬伸会長ってのは根性悪いな。まぁ、偉い人にスポーツマン精神を要求しても無駄なのかもしれんが。

不景気で本売れない…図書館本にも補償金
■本が売れないのは不景気のせいなのか、もう少し考えて頂きたいところ。

風疹が10年ぶり流行兆し、厚労省が予防接種呼びかけ
■流行してる地域に千葉はまだ含まれてないけど、妊娠してる方はご注意。というか、マジで風疹はナメてると怖いぞ。

[その他]

キアヌ・リーブスがフィリップ・K・ディックのSF映画に?
■「暗闇のスキャナー」の映画化はささやかれていたけど、キアヌなの?スクランブル・スーツきてHER、HER、してくれれば役者なんて誰でもいいよ!まぁ、同じシャブ中小説の映画化作品である「裸のランチ」のピーター・ウェラーはスバらしかったよなぁー。

読書もデジタルでする時代に――ソニーのリブリエ
■E−Inkを利用した電子ブックリーダー。興味はあるけど、値段相応のモノには思えんねぇ。コンテンツもまだまだ充実しないだろうし。

[特撮]

「デカレンジャー」、監獄衛星プリズロン、キター!衛星一つ丸ごとプリズン?番号は?宇宙囚人番号とかないの?助けて、キュラソ星人!きなり脱獄&爆破!ヒドイ!ザムザ星人って悪そうでいいなー。地球型惑星爆破しすぎ!ウメコとバンが若夫婦!ストラーイク!マジカヨ!俺もストライクだと思った。しかも化けてるんじゃなくて地球人類ソックリなの?そんな赤い服で俺を挑発するなぁー!(涙)そんなチンピラは今時居ない。水道工事屋とか云ってる!団地妻不倫ネタかよ!「暴力で私を恋人にしようとするヤなやつが居て……」マジかよ!そんなオイシイ展開でいいのか!見てる俺が我慢できないよ!ザムザ星人にとっては嘘が最大の罪!嘘と梅干しは大嫌いだ!なんかバン、超仲良くなってる!真実の腕輪、嘘を付くと気の遠くなるような痛みが!なんか抱き合ってる!(俺、日曜の朝からもう我慢がー!)俺のかわいいベイビーちゃん!そんな危険なモノが地球に(涙)。バン、それじゃ覗き!犯罪だ!ウメコはシュークリームで買収されてるし!空き巣発見!思いっきいし仲間にバレてる!ってっゆうかマイラさんにストーキングしてるのがバレた!?なんかホントに暴力ヤクザに悩む内縁の妻って感じすぎ!子供のドラマにしてはリアルすぎますよ!?ザムザ星人だがシェイクはそんな倫理観がないらしい。で、ロボアクションは分身の術とかいってなんか適当っぽい。で、嘘つき!びんた!果たして恋の行方は?という感じでとてもお子様向けじゃねぇよ!という感じのまま続く。
しかしウメコの声はマジで茅原嬢のしゃべり方にソックリだよなー。センチャンは向井さんにソックリだし、こうなったらリアル・ジャスミンの登場キボンヌ!

「ブレイド」、カテゴリー・エース、カードをスラッシュする隙を与えてくれません!流石だ。二人がかりでやっと互角。ってゆうか橘さん、剣崎に容赦なく発砲しすぎ!邪険にしすぎ!栞はカテゴリー・エースのこと知ってるのか、都合良すぎ。先輩って云うな!カリスの人は人間に拒絶されてる。橘さんは女医さんに冷たくしてる!体が治ったら女に頼る必要なし!ってわかり易い男だ。カリスの人は正体がバレて仲違いかと思ったらそうじゃないっぽい。確かにこの親子は人間の俺でも良くわからんな。邪険にされまくってもけなげに橘さんについて行く剣崎の犬っぷりに涙。俺にはアニキが必要なんだ、とか云っておきながらマジで人類じゃないとわかったとたん冷たくなるという。それじゃ人間不信にもなるわなぁ。冷たくしてるのは船が燃えたせいだけじゃないんだよねぇ?わけわかんねー。不思議植物の秘密を知った女医さんにグラサン男の魔の手が!ってマメだな、この男。自分でカテゴリー・エース倒せよ(;´Д`)。なんかカリスとギャレンとブレイドの視点がパラに進みすぎてすげー散漫な感じ。

[アニメ]

「美鳥の日々」、そうか、おませ小学生の栞ちゃんはゆかりんだったのか。なんかそういうキャラデなのかもしんないけど、早くも表情とか崩れ気味な気が。で、ほぼ原作通りだけど、最初ってホントにベタな不良漫画だったのね。サンデーじゃなくマガジン系の漫画みたい。綾瀬なんて不良に本当に犯されそうじゃん!(ガクブル)今時の不良って本当に木刀とか鉄パイプ持ってるの?俺が居たのが田舎だからそんなことがなかっただけなのかなー?まぁ、実際アニメでやるとベタベタなイイ不良の話でぐったりだな。まだキャラの魅力が出てきてないし、ギャグのキレも悪い。まぁ、原作も最初はそうだったよなぁ。俺も良く設定だけで耐えておもしろがってたもんだ(苦笑)。で、寝ている美鳥本体に会いに行くと。このアニメだと美鳥の脳天気さが鼻につくねぇ。そうだよなぁ、3日寝込んでりゃそりゃ親は大騒ぎだよなー。なので結構早期に本体に戻るのかと思ったんだけど、漫画も放置状態だよねぇ。っつーか、母親に片思いの話するとかってあんまありえねーと思うんだけど、どうよ?とか。スタンド本体のオッパイ、キター!流石UHF!結局、セージは美鳥のお屋敷の人たちに破廉恥野郎のレッテルを貼られたままなんだっけ?(笑)

「ガッシュ」、そうだよ、先週の変な話はなくてこのパティの話が来て、カエルが来るんだよねぇ。原作通りにやってればやっぱり面白いのでホント、アニメオリジナルの話がグダグダなのがよく分かったよ。金山は面白いヤツだなぁ。マリ子ちゃん可愛いな。スズメ、なんでヘソ出してるんだよ?そんなファミレスのゴージャスセットみたいな給食はない!(笑)やっぱギャグも原作通りにやってりゃいいんだよ!みたいな。パティはなんかロビーナちゃんみたいだ。アニメの方が可愛いな。ティオと同じ。で、怖いモードとのギャップが声優さんの努力もあって実に良い感じ。完全に一方通行でストーキングで思い込みだが、いつか報われるといいね、とか。ティオも怒らせると怖いから俺はどっちでもいいなぁー、とひよってみたり(苦笑)。

「レジェンズ」、予想外に面白かったので完全に子供向け番組なんだけど、継続視聴決定。カッコイイ、風のドラゴンが普段は羽の生えたハム太郎みたいなのはいいね。なんか人物はクレヨンしんちゃんみたいなんだけど、モンスターはデジモンで、ギャグのセンスは十兵衛ちゃんという不思議なアニメ。舞台が日本じゃないのも面白い。金髪お姉さん何歳なんだ?ハンプティ・ダンプティみたいなハンバーガー喰ってる友達が面白い。勝ち気な女の子もキャラ立ってる。「このアニメ、良いアニメじゃない」とか云わせてるし。時計塔をアジトにするのっていいねぇ。変な英語が入るのは十兵衛ちゃんで変なロシア語出してたのと同じヘンなセンス。男と女の価値観の違いが非常に愉快。ベースボールカードって俺にも価値ないけど、うまいアイテムだと思う。「ナンノ陽子はスケバンでかよー」ってこれはやっぱ大地監督のセンスか。女の子のツッコミすげー(笑)。女子よりもカードの方が大事ってスゲーいい展開。モンスター、でかいからポケモンより怖いなぁ。で、召還の掛け声敵に教えてもらってるし。敵も驚くなよ、前回出会ってるんだから(笑)。子供が徹底的にバカでモンスターが超クールなのが非常にエッジが立っててGOOD。原作漫画と全然違うアニメだよなぁ。センスいいなぁ。

2004年04月12日 06時34分05秒


2004-04-10 全てが平等で優しい残酷な世界

■ [今日のお言葉]

いずれにしても一つの選択が問題なのである。
この選択は、その後も引き続き戦争の終わりにいたるまで、絶えず繰り返されるであろう。
してみると、ジュール・ロマンの『戦争においては、罪無き犠牲者は存在しない』という言葉に我々は同意しなければならない。

──『自由と状況』サルトル──

[日記]

子供が一人に死んだら回転扉は即座に止めて、回転遊具で2人指切断すれば全部撤廃!それが今の日本だからさ、3人も人質とられたら自衛隊撤退すりゃいいじゃん、という人がいてもおかしくない。優しさで溢れてるねぇ、この国は。そんなところに生きてることを考えると、手応えとか踏みとどまるべき足場がない、フワフワとした感覚に戸惑って、焦燥と息苦しさを覚えるよ。

イラク復興支援、有り難いと思ってる人もいるだろうけど、不満が一向に改善されないことに憤ってる人にとっては結局八つ当たりの対象にしかならないのかもしれない。あとは自分たちでやるから放っておいてくれ、という気持ちになることは誰にだってあるんじゃないかな?イラクにも色んな状況の人々が居るわけだけど、銃や食料を押さえられるくらい力のある人達の大部分はどんな大義名分があろうと外国人に出て行ってもらいたいという感じなのかもね。もっと「力」のない人々は意見表明できないというか、そんなこと考える余裕もないのかもしれない。日本でもイラクがどうした、自衛隊が、ブッシュが、とか云ってる人達は自分の明日の生活が保障されてる余裕のある人(明日のご飯をどうやって確保しようか、じゃなくて明日のご飯は何にしようか、という人)がコタツでTVやネット見ながら隣近所の人のことみたいに考えてるんだもんね。高校生くらいの娘に自衛隊は撤退すべきか、なんて聞いてたりするけど、彼女にとっては良くも悪くも同じくラスの気になる男子の問題とイラク問題が等価なんだよね。まさに「セカイ系」実践派、ということかな。都心でマンション住まいの娘なら、別のフロアに住んでる知らない人の生活よりも彼女にとっては毎日接するイラクについての情勢の方が卑近な話題なんだよ、きっと。まぁ、そんなわけで我々の世界は歪みきってると思うわけ。何を云っても「重み」は平等、なのでどこにも正しさが求められなかったりするわけさ。やれやれだねぇ。

もはや空気よりも存在感の薄いものになってしまった我々を支配している「大きな物語」として、資本主義と民主主義がある。で、今日は特に民主主義について一言。民主主義とは51対49で可決された決定が施行される場合、49の意見に賛成した人を殺すものだということを肝に銘ぜよ。「だから俺はあの時反対したのに」、そんな愚痴は道端の石ころほどの価値もないのだ。

自由と平等は人を幸福にするのに必須な条件ではない。「ベン・ハー」に出てくる、ベン・ハーに仕える商人の一家を見ればそれがわかる。彼らはのニコニコした顔で「そうです、我らは彼の奴隷です」と云ってみせるのだ。このシーンだけでも色々考えさせられるというものだ。今の我々の社会では、年収1億円の人も年収4百万円の人も「平等」であると云わされることを半ば強要されてる歪んだ社会だ。そして今のアナタは自由にそれを選んだ、ということになってる。選べないのは性別くらいで、それも一応「男女平等」ってことになっている。時々、なんて困難な時代に産まれちまったんだろう、と途方に暮れるよ、俺は。

「自由でないのに自由と考えている人間はもう自由の奴隷になっている」とはゲーテの言葉。この国には奴隷が沢山いそうだぜ。

そういえば「マトリックス」のスプーン曲げのシーンは、さりげなくサルトルの云うところの「対自」と「即自」といった実在問題を象徴してるように思うのだけど、数あるマトリックス関連書籍の中にはそれを示唆してる記事はあるのかな?それともあれは禅の教えみたいなもんなのだろうか?もしくは「すべてはあるがまま。あるがままはすべて。」とか。

色んな所でこの4月期に始まった新作アニメの感想を見かける。千の貌があるように、千の感想があるのはあたりまえで、俺が感じたように思ってる人もいればモノによっては全く正反対のことが書いてあることもしばしばだ。で、頭では千差万別の意見が表明されているのは当たり前で、受け入れるべきだと分かっているのに、やはりたかがアニメ感想ごときでも自分にとって否定的なものは排除したいという衝動にかられる。目にしてしまったら放置して黙殺する、ということすら困難に思える瞬間がある。それは俺の人間としての未熟さの顕れに他ならないのだが、自分と異なる存在を攻撃して排斥したいという衝動が実は人間誰しもが持ちうるものなら、世の中、なかなか平和にはならないだろうなぁ、というか人間って業が深い生き物だなぁ、と思うんだけど、やっぱ俺だけの持つ気質なのかしらん?と思ったり。あ、「イノセンス」の感想も千差万別だよね。押井守はそうなるように作ったといってるわけだけど、あれの感想も仲良くなれそうな人とそうでない人の違いがはっきりしてるというか、なんとも複雑な気分にさせられるよ。

4月期の新作アニメで漫画原作付きのものが結構あるので未読のものについて漫画喫茶でチェックしようと思って久々に行ってきたら凄くはまり込んでしまって、6時間くらい入り浸ってしまった。途中、料金制度がどうなっていたか失念していたので確認したら「延長10分50円」と書いてあって、その刻みの細かさに「なんか凄い金額になってないか?」愕然としたが、計算してみれば1時間3百円。まぁ、それならいいやって。計算が感覚的に身に付いてないとそんなことでマジでビビったりするわけ。けど結局、映画一本分くらいは払ってしまった。あまりに熱中してたんで飲み物もほとんど飲まなかったし、ちょっと損した気分。モノによっては試しで1巻目を買いまくった方がお得になってしまう場合もあるのでやっぱり自分には漫画喫茶って合わないのかもなぁと思った。

[ニュース]

イラク人質、日本で放映されなかった恐怖演出“地獄絵図”
■アルジャジーラに持ち込まれたビデオテープの映像は7分間。それを1分半くらいに編集されたものが流されたわけだけど、実は日本ではその1分半のさらに一部しか流されていない、という話。うーん、報道協定なのか、各局の自主規制なのか。どっちにしろ家族への配慮、というよりは世間の恐怖心を煽る=テロに荷担するから、ってことなのかなー?それとも一種残酷シーンとみなしてるのかな?よくわからん。7分バージョンを国の偉い人や家族は見てのだろうか?
この件についてはSF系日記では国書刊行会さん風野さんあたりの意見が興味深いところであります。
とりあえず、「危険を承知で出かけたのだから自業自得」とか「出来ることをすべてやるべきで、自衛隊は即座に撤退すべし」とか云ってる人に何か云いたいのをぐっとこらえていて結構ストレス溜まっていたり(苦笑)。あんたらの家族の問題じゃないんだからさ、「プライドにこだわってる場合じゃない」とか云わないでよ?これで簡単に要求飲んじゃったらいろんなところから日本という国はそういう国なんだ、ってナメられちゃうわけで。今後イラクだけじゃなく外国にいる邦人(旅行者も含む)が拉致されて色んな要求突きつけられる事態とかが頻発するようになっちゃうかもしれないよ?小林源文の想定したそういう事態を打破するための特殊部隊「オメガ・コマンド」みたいのが実は存在するのかもー?という夢は今回打ち砕かれてしまったわけで、日本は本土上陸してテロ行為しなくても手近な所にいる日本人を人質にすりゃいいや、とか思われちゃっていいわけ?という。北朝鮮とかだって弱腰なところ見せたらますます増長しそうじゃない?で、前にも書いたけど、「だからあの時自衛隊派遣に反対したんだ」ってのは全然有効な意見じゃないから。あと、なんでも「自己責任」も却下。まずは犯人側の理不尽さを責めようよ?
【参考】イラク日本人拉致関係まとめ:良くまとまってます。今後もウォッチ継続。
【参考】自衛隊残れ、ネットで7割超の圧倒的支持:ネットで意見表明した人の2割から3割の気持ちは踏みにじられている、というわけだ。ま、どれくらい強い感情を抱いているかはさらに千差万別なんだろうけど。

STマイクロ、デジタル放送用のケーブルTV STBの設計を簡易化
■おお、4年くらい前に俺が聞かされていたものよりかなり進歩してるっぽい。

ハリウッドの思惑に左右されるHDTVコンテンツ配信技術の行方
■さすが、動画に関してはネズミーの会社とその仲間が影響力強いねぇ。

「2ちゃんねる」通信記録、仮処分で開示命令・東京地裁
■そうか、放っておくと消えちゃうからっていうことでこんなに早く動いたんだ。そろそろ2ちゃんの野放し状態も終わるかもねー。思ったより早くネット上の名誉棄損とかの法整備が進むかも。例えそれが正しいものでないとしてもね。

ヤフーBBの新規加入、3月は36%減
■あんな騒ぎがあったのにそれでも7万3千人も加入者が。……こりゃ、「そこに入るヤツなんてたかが知れてる」とか云われてもしょうがないかも。

[その他]

音楽配信メモ(2004/04/10)
■この日の記事は「『ググる』がAmazonで購入可能になりました」という話題以外はまた結構著作権だの音楽配信だの再販制度だのの重要なリンクが満載だから興味があるヤツは見ておけ!みたいな。

山形浩生「ヘンじゃないか輸入権」
■いや、ヘンなんだよ、実際。大変分かり易く輸入権の理不尽さが書かれているので洋盤CD買ってる人は必読。

業界人が語る「未来の読書と出版流通」
■いいかげん本とCDの再販制度はやめにしねぇか?

IEを滅ぼすスーパーブラウザ「MyIE2」
■Windowsを使うのはやめられないけど、IEやOutlookを使うのはやめられそうだからさっさとやめようよ。

劇場版AIR 公式Webサイト
出崎統監督作品、ということで色んな人がビビっていたりする「AIR」の映画。でも騒いでるのは2ちゃんの葉鍵板の人達だけかもしれない。

[特撮]

「グランセイザー」、今週はセラムンが休みなのだが、その分グランセイザーがLOVEで頑張った!みたいな。マジでみながら悶絶してた(笑)。イイ!イイよ、グランセイザー!すばらしい。ライダー剣とかがグダグダなのでもう俺はこれだけを楽しみに生きる!
「許せないわ、東京を消滅させるなんて」それは許す許さないの問題じゃないだろ!で、警官魂の人が珍しく警官らしいスバらしい推測を。で、剣ちゃんと女子高生がラブラブなので蘭ちゃんは気が気でない様子。これだよ!俺が求めていた展開は!あからさまに宇宙人の基地!でも放棄済みだった。未加姉さんと天馬も負けずにラヴコメしようとしてますが、体重が増えすぎた未加姉さんは色気なさすぎで天馬でなくてもその気にならないッスよ?そして剣ちゃんと女子高生はデートしまくり。で、嫉妬だけじゃなく蘭ちゃんの疑いは筋が通っている。警官魂の人もそれを裏付ける推測を。で、剣ちゃんはあっさり女子高生にグランセイザーだってばらしてる!勝手に君は信じられるとかいってる!で、あっさり宇宙人でした、と。ああ、マジで地球人は有害じゃないと思うとかいいだしてる。ええ、明日東京消滅決定なの?早い、早いでゴザルよ?で、スパイ容疑が高まって剣ちゃんキレまくり。蘭ちゃん、証拠突きつけてキター!謝ってる!あと30分で次元転送装置が作動?早い、早いでゴザルよ!で、裏切りは無論死に直結(涙)!ベタな展開だが燃える。宇宙人の武器の棍がダース・モール先生のヤツにクリソツすぎ。しかも装置がある建物、分かり易すぎ!剣ちゃん怒りまくり!こいつ強いとか言っておきながら宇宙人沢山出てきまくり。あと20分とか云うのはボタン押す時間をその時間にしてたとかいうのかよ!なんかの準備とかじゃないのか(笑)天馬がなんとか装置を破壊。宇宙船攻めてキター!ガルーダ空中戦モード、昔のゲームみたいだ。そして星になった彼女を剣ちゃんは思うのだった。いやー、激オモロ。

[アニメ]

「ケロロ軍曹」、桃華とタママ二等兵の二重人格コンビが出てくるお話2本。1話も漫画と同じでありながらも微妙にアレンジされてたけど、今回は結構オリジナルっぽい。この漫画って元々1999年の8月に来る恐怖の大王=宇宙人って話だから色々設定変えないとね。アンゴル・モアちゃんとかどうすんだろーとか。冬樹は最初小学生で姉と同じ中学に進学するのがそれは省略していいと思うけど。オカルトクラブ所属とかも今じゃ結構弱い設定かもね。基本ラインは一緒でアレンジは結構うまいかも。1話15分にしなきゃいけないからね。
掃除機にツノついてる!モップにもツノついてる!(笑)そりゃ軍曹の部屋に1話からドムが3機あったけどさ。コーラって飲み過ぎるとおなら出るかなぁ?姉にジェラしってる!タママはなんかあからさまに軍曹に好意以上のモノを持ってる!ホモねたなのかなー?「そこに惹かれる憧れる〜!」(笑)タママ、目からビーム出る設定に変わってるー?この家、メイドさんいなのー?勝ち組と負け組がハッキリと(笑)。宇宙人特別対策会議!やっぱり時代は宇宙人なのか?お屋敷の中にハンバーガー屋やコンビニが!リッチすぎにもほどがある!(笑)もうちょっと裏桃華との切り替えにメリハリがあった方が良かったかなー?

[漫画感想]

漫画喫茶で読んできた漫画。
「天上天下」、大暮維人って、「エア・ギア」の人ね。結構エロ描写が好きだってのはネットで噂になってたけど、池袋ジュンク堂に飾ってある原画を見て確信した。で、アニメは結構面白く見てるんだけど、そうか、やっぱりアニメでは出来ないようなことをやって人気が出てるわけね。女子の皆さん陵辱されすぎ。近親相姦とか姉妹で男取り合ったりとか大変。でもこれが何の漫画で誰が主人公なのかとか全然わかんない、というのも当然かもしれないと思った。4〜7巻を使ってようやく1〜3巻の「現在」に至るまでが描かれてたりするんだもん。めちゃくちゃだ。で、8〜最新巻までの展開になるとはあの1話からじゃ予測不能だって!まぁ、確かに伏線はられてるけどね。10巻も出てるんだからつまんない話なわけはないんだよなぁ、という予想は大当たりだった。やっぱり青年誌漫画はエロがあれば引っ張れるんだな、と思い知ったでござるよ。俺も3巻くらいでやめればよかったのに全部読んでしまった。確かにこれはただの不良&格闘漫画じゃなくSF(妖怪とか伝奇とかなのでファンタジー?)漫画だった(笑)アニメがどんな話で納めるのかが非常に興味深い。
「DANDOH!」、これ、改蔵で「万乗パンツ」がどうしたっていうネタを知るためにやっぱり漫画喫茶で軽く流し読みしたんだっけか?すごく見覚えのある話だったんだけど、結局県の大会で優勝するところまでの10巻分くらいを読んでしまった。ひょっとして俺が読んだのは「青空しょって」だったかもしれない。ゴルフ漫画はみんな似てるから嫌いだよ(笑)お父さんが背負ってる過去の因縁が「青空しょって」よりはみみっちいと思った。あと女の子が徹底的に辱められるんだけど、これはテレ東では無理なのでまるまるカットだと思った。アニメはマジで通常の3倍くらいの速度で進行してるが、違和感がないので実はうまいのかとおもったけど、泥臭い根性パートがなくなるとオシャレ漫画にしかならないのでちょっと不安。しかし、この漫画、ピンチの場面がクローズアップされてるのでスコアがかなり悪くなりそうなんだけど、結果だけ聞くと1位で当然、みたいな(笑)小学生のくせにラブラブなのはどうかと思った。そりゃ万乗先生もパンツの描写に気をつかうさ!
「MONSTER」、なるほど、ホントに漫画に忠実なアニメだ。で、俺は悪い子なので1巻と最終巻だけ読んだ(笑)アニメの1話からすぐに時間が十年くらい飛ぶのでそれなら耐えられそうかな。でもアニメが1クールとかでいきなり最終巻とかに飛ぶとは思えないのでもう見ないと思う。俺を惹きつける要素は何もなかった。
「修羅の刻」、これもアゴがいやなキャラデだよなーとおもったが、漫画に忠実にアニメになっててビックリした。詩織はかわいいので漫画の1巻分までは見るか。
「忘却の旋律」、これ、全然漫画とアニメで違っててビックリ。そうか、漫画の方がわかりやすいじゃん。でもアニメの方がスマートになりそうな予感。ある意味、面白い漫画だったけど、漫画のままアニメ化されてたら俺は継続視聴しないだろうね。様子見。
「恋風」は、とりあえずアニメでも妹の下着の匂いをかいでGして勝手に気まずくなる超絶駄目っぽい!兄の話をやってくれればそれでいいや。他のエピソードは比較的どうでもいい(笑)
「キン肉マン2世」、なるほど、ひからびたサンシャインやぼさぼさ頭のラーメンマンはちょっと愉快かも。ロビンマスクとかマスクにヒゲ付けるのヤメロよ(笑)Vジャンプとかに連載してる方がお似合いだと思った。肛門期のガキが喜びそうな下品な超人沢山出してやってください、みたいな。
「リプレイJ」、アニメとは関係ないけど、なかなか終わらないので買うの諦めた漫画。でもやっぱりそこそこ面白いのは20世紀回顧録になってるからだろう。大人になってからあの時の世界の大事件はこういう背景があるのか、というのを理解するのが面白い。最新の10巻はゴルバチョフの話とバブル崩壊、山一証券倒産を描いていて面白い。ホント、当時の大蔵官僚どもは死ね!って感じな。板垣総理に頼んで牙を送り込みたくなるね。ノーパンしゃぶしゃぶとかの描写が良かったッス。
「江田島平八伝」、王大人と民明書房のオヤジだけではちょっと買う気にはなれないけど、こういうところで読むのにはうってつけの楽しい漫画。なんで塾長は総理大臣にならなかったんだろ?確かに男塾の塾長の方がふさわしいし大変だと思うけど(笑)

[本]

『Linux Zaurusスーパーガイド』(毎日コミュニケーションズ)丸山弘詩ほか ISBN:4-8399-1388-9

『Linux Zaurusの壁』(ソシム)武井 一巳 ISBN:4-88337-386-X
■最近暇なのでここらへん読んで遊んでみるかな……。

2004年04月10日 23時59分59秒


2004-04-09 テロリズムに屈するな!

■ [今日のお言葉]

この国ではテロリストに人権はない。

──『アップルシード』──

■この漫画には色々教わったものだよ。

[日記]

イライラしてますわ。色々とね。体調が良いと精神がこれかよ。

教育テレビの「天才てれびくん」枠内の雨宮慶太監督のアニメ「魔法少女隊 アルス」はなかなかに良い出来だった。まぁ、ザンボットの裏なのでHDDに録画出来ないが。バカにしてて正直スマンかった、って感じ。ちゃんとした別枠でやってくれればいいのに。

[ニュース]

イラク邦人人質問題:自衛隊の撤退や人質救出求め市民団体が集会
■まぁ、家族の人がそういうのはわかるけど、どっかの記者やこういう「市民」の連中が、人質を救うために自衛隊を撤退させろっていう様な論調の発言をしてるのを聞くとほんとムカっ腹が立つねぇ。自衛隊の派遣に反対なのはそれで良いけどさぁ、この事件の尻馬に乗るっつーか、人質をだしにしたらテロリストと同じになっちまうじゃねぇか、って風には考えないのかねぇ?俺もあまりこの事件については意見したくないのだが、やっぱ黙ってられなくてねぇ。

情報流出のジャパネットたかた、25日に販売再開
■再開のメドがたった様で、ファンとしては嬉しい限り。沢山スポンサーに付いてもらってた某放送局とかも嬉しいんじゃないのかな?(苦笑)

民間ロケットの宇宙遊覧飛行、米が初の免許交付
■「スペースシップワン」って結構前に向こうのサイトで見て画像とか落としまくってたんだけど結構堅実にやってたのね。やっぱ民間の方が最近は良い仕事するような気がしてるんで期待度大。

NTT Comとフジテレビ、非圧縮HDTV映像伝送の共同実験
■光ファイバーで非圧縮の放送内容を垂れ流す実験。いやー、デジタル放送なんて電波よりもネットでオンデマンドで見る方がいいんじゃないの?って何年も前から云ってたわけだけど、当時はなかなか問題が多かったのも事実。

3月末のBSデジタル普及世帯数は約539万世帯
■やれやれ、この数字が果たして多いのか少ないのか。BSデジタルは完全に失敗の部類に入ってるけどね。

ニールセン、ゲームの中の広告も「視聴率」調査へ
■日本の視聴率調査からは撤退しちゃったけどねー、アメリカでは頑張ってるんだ。ゲームやインターネットも視聴率調査の対象にすべきだと俺は思ってたよねー。

MP3のID3タグに潜むMac OS Xウイルスが見つかる
■まぁ、Macではそんなファイル触らないと思うけど、一応メモ。

レアモノショップ、USB接続の5.1chヘッドフォン──ウィング式スピーカーを採用
■これはまた面白い製品だ。レアモノショップは俺のツボついてくるなぁー。5.1chの音響環境って設置場所が一番のネックだと思ってたんでコレはいいかもしれん。検証用の環境が欲しかったのよねー。

ガンダム“集大成版”…初TV放映から25年
■『HIGH COMPLETE MODEL PROGRESSIVE ガンダム』のこと。1/200スケール 全長90mmの超精密再現モデル、完成品ガンダムの決定版!ということらしい。動画で見たけどなかなか玩具としての出来は良い。俺はプラモ作らない人なので完成品は大歓迎。そういえば「ガンダムヒストリカ」も25周年記念で今日出たんだよね。
【参考】BANDAIプレスリリース

[その他]

TYPE-MOON 『Fate/stay night』 キャラクター人気投票受付開始
■無論、最近一番オカズにしてるのは凛なので(スクランの愛理タンを見てもリンを思い出してしまう始末)、一位は凛以外あり得ないッス。3ルート中、凛ルートが一番なのは云うまでもないが、3ルートのどれに置いても凛は魅力的なキャラだったと思う。士郎はなんか性格的に好きになれないし、アーチャーは人気ありそうだが、士郎もそうだけど、歪み方に納得がいってなかったり。というわけで二位は結構誰でも良くて、セイバールートならセイバー、桜ルートならライダー、凛ルートならGさん(笑)。というわけでGさんにしときました。「ほらぁ!まだまだいくよ!47本目!」(巫女みこナース風に)。システムの都合上サーヴァントの真の名前が書けないのはわかるけど、アーチャーとアサシンの人は二人居るわけで、この投票システムは問題あるんじゃないの?と思った。あ、イラストがあるからいいのか。

2004年04月09日 23時38分18秒


2004-04-08 「秒読みなんかしないわよ!」って感じ?

[日記]

3日以内に自衛隊を撤退させないと3人殺す!って難しい問題だなぁ。せめて1週間とかにしてくださいよ。物理的に無理ッスよ?
3人とも取材画像があるってのは、まぁ、イラクに行く人はそれなりの「活動家」だからってことなのかな?最年少18才でプロ市民(?)っぽい彼は色んな意味でスゲーなー、と思ってみたり。自衛隊は即撤退なんてしない、というかできないので「若王子事件」みたいに痛めつけられてます、みたいな演技とかが流れるのかしらん、と思ってみたり。不謹慎だけど、マジで殺されないとこれ以上のインパクトは難しいかも。それとCD-ROMがどんな形式で焼かれていたのか気になってる俺は人非人デスカ?
しかし、最近は回転扉だの回転遊具だのしかニュースがなくてヒマだったマスコミが大喜びで食い付いてるのを見るとグッタリしてくるな。

やる気からまわり。うーむ、自分ではどうしようもないことが多すぎる。で、自分でやるべきことをすっかり忘れてたり。まいったな、こりゃ。2月にくらべて3月4月は運気が落ちてるんだよなぁ。

[ニュース]

芦屋雁之助さんが死去 「裸の大将」の喜劇役者
■が、がんのすけ〜(号泣)・゚・(ノД`)・゚・。
まぁ、普通の人にとって彼は「裸の大将」の人なんだろうねぇ。確かに山下清のマネとか俺もやったけど、俺にとってガンちゃんは「必殺仕切人」であり、「必殺からくり人」であり、味のある「必殺の人」以外の何者でもなかったんだよねぇ。高校生くらいの時には魂かけてたよ。同じ仕切人の高橋悦史も死んじゃってるし、歳月を感じるねぇ(涙)。

公取委、インテルに立ち入り調査
■インテル、公取委、入ってる。ってゆうか、MSの件も含めて今更かよ!みたいな。90年代後半にやってほしかったですな。

Yahoo、ソーシャルネットワーク分野への参入を示唆
■いまんとこ、あまりたのしくないんだけど、BLOGと同じで他がやってる以上、うちもやらないと、って感覚なんだろうなぁ。

バンプレストが買収へ 浅草花やしきで優先交渉権
■まぁ、バンダイ色が強くなっても花やしき自体が存続してくれれば俺はそれで良い。ガンダムライドみたいなのが出来ればなお良し。

64ビットのYellow Dog Linuxリリースへ
■マニアな後輩が喜んでいそう。

ネット犯罪防止ビデオ出演の女子高生、HP改ざん
■年金を払ってない人が年金払え!というCMに出たりとか、そういうのが流行ってるとしか思えないんだけど……。

配達面倒と1569通隠す、集配職員を懲戒免職…静岡
■なんか組織変更してからアルバイトの人の割合とかが猛烈に増えててプロ意識が低くなってて不安になってるところにこういうニュースを聞くと怖くて郵送なんてできなくなるなぁ。

S/360発売から40年──IBM、メインフレーム向けJava専用モジュールを発表
■IBMは汎用機でJava動かすのに前から燃えていたよねー、という話。まぁ、プログラム言語としてはCOBOLの替わりに使うこともできるわけで、騒ぐまでもないこと。俺は職業的に気になるトピックだったのでメモ。
【参考】「不惑」を迎えたIBMのメインフレーム──絶滅の予言もどこ吹く風:汎用機の堅牢さを味わうとサーバー技術なんてまだまだよのぅ、と思うことしきり。ってゆうか棲み分けは出来てると思うんで、滅びることはないでしょ。価格も下がってるし。
【参考】競合他社にチャンス到来?──IBM、メインフレームOS/390のサポート終了へ:こういうところで富士通とかが頑張らないとあかんよ、と思うわけ。俺も汎用機の仕事に戻りてぇなぁ。

[その他]

押井果汁100%『イノセンス』徹底解剖!
■良くも悪くも、スズキトモユさんの感想だなぁ。それ以上でもそれ以下でもない。関連記事や関連書籍のリンクとしては便利かも。うーん、やっぱり普通の人は最期にバトーが怒鳴るのが不思議というか納得いかないところなんだろうなぁ、と。

IFPI調査、世界的に2003年の音楽売上は7.6%減少〜CD販売数は増加
■なんとも微妙な調査結果。やっぱりファイル交換ソフトや不正コピーのせいであるとしている根拠は不明。CDの売上枚数自体は増えているということなのでますます謎は深まるばかり。音楽配信サービスは普通に音楽売上に勘定されているわけでなんだかもうわけわかめ。まぁ、輸入盤のCDが買えなくなる問題はあちこちで取り上げられているのでそれも含めてウォッチすべし。

ジョン・ウー監督、ビデオゲーム「メトロイド」を映画化へ
■なんか、「ペイ・チェック」の次がこれかよ!みたいな。サムスの性別が最後まで不明とかいうことはやってくれないんだろうなぁ……。

[アニメ]

テレビ埼玉で昨日からファースト「ガンダム」が始まった。すげー!見てると気が狂いそう!なんかもう十数年ぶりに見るのに、全部のシーンが見たことあって、全部セリフ知ってるってのは異常だね。しかも先日見た「ザンボット3」と絵柄というか画質はほとんど一緒。間に「ダイターン3」を挟んで、時期としては1年しか離れてないからねぇ。まぁ、そんなもんだ。ボルテスVとかダイモスとかやってた頃にこんなのやってたんだからやっぱ富野は神!ガンダムが大地に立つところで田中圭一の「泥棒」漫画しか思い浮かばない俺の脳はもうダメだ、と思った。ザクはやっぱり怖いと思った。人が死にまくってフラウじゃなくても泣くと思った。イラクで放送してやれ!で、あんな仮面の人が上官だったら命令無視したくなるのもわかる気がした。で、予告で赤いヤツが出てきたらもうHER、HER、しっぱなし。怖ろしい。刷り込みとは怖ろしいものだ。もう毎週見ることに超決定。テレビ埼玉のくせに野球延長で5分ずれて泣きそうになった。もうこれからはアニメ見る人は野球を敵にしていくんだなぁ、と思った。おかげで、「北へ。」は5分切れてしまった。評判もあまり聞かないし、6人のヒロインが出てくる北海道嫁来いアニメだって聞いたけど、第一話からかなり重い話でどきどきした。今時許嫁とかいってる!ってNHKの朝の連ドラでもそういう設定だったので現代でもありなのかなー?とか。でも借金苦で半分身売り、みたいな設定で、そりゃ泣いて嫌がるさ!と思ったけど、逃げる先が40チョイ前の無職オヤジってのは広井王子のドリーム入りすぎだと思った。

「鉄人28号」、なんでみんな騒いで注目してるのかと思ったら、監督が今川かよ!まるで前知識無しで見たので「ジャイアントロボ」(OVA版)まんまだよ!とか叫びまくってた。なんか時代が第二次世界大戦後なのは良いとして、鉄人の設定もなんだか俺が知ってるのと違う?って感じで逆に読んでない漫画原作に忠実なのかなー?と思ったら全然違うらしい。なんか金田博士の狂気の産物=フランケンシュタインの物語なのかなー、とか「兵器」=使う人によって良くも悪くもなる、という主題歌にも謳われてることがテーマな気もするし、すげー見ていてワクワクする。まるで見る気がなかったんだけど、たぶん見ちゃうな、これは。

「キン肉マン2世」、いったいこの時間で誰が見るんだ?と云ったら昔、キン肉マンにはまった世代に向けているのではないか、という話。いろんな2世や、年寄りになったかつてのヒーローや登場人物を見るのは確かに昔のファンならそれだけで楽しいかも。原作もプレイボーイに掲載されていて少年誌ではないということで、だから深夜アニメなのかーって感じ。まぁ、俺は見ない。

「絢爛舞踏祭」、やっぱ放置できないのでしばらく感想書くかね。気に入らなければやめるさ(笑)。で、クレジットのどこにも書いてないんだが、やっぱり原案はアルファシステムで、第6世界の話らしい。じゃあなんでも許す(苦笑)。だから猫が普通にしゃべってる……。2足歩行イルカはポイポイダーっていうらしい。しゃべってる……。ボールズとかいうドロイドみたいなやつでヒゲが書いてあるやつはグランパとかいってゼロ軍曹みたいでやっぱりしゃべってる……。エステル副長は人間じゃない種族らしい。噂だと宇宙人らしい(笑)。士翼号ってのはヤガミ機の愛称で、主人公のは希望号とかいう名前にされちゃった。衛星軌道上に監視衛星が居てなんか無人爆撃機みたいのをランチするのは格好いいけどなんか意味不明。やっぱり無理がある設定っぽい。ロボットをRBって呼ぶのは「RUN=DIM」だよなーとか。RB以外のメカは佐藤道明デザインなのか。どうりで好みのはずだ。RBに人が乗るのはGが凄いから普通はリモコンなのらしい(笑)。水中でそんなマニュービングが出来るとは思えんのだが(笑)。基地だと思ってたのは都市船というものらしい。マギならぬMAKIという人工知能AIの声が無機質で燃え。そしてなぜ魚雷も有線リモコンなのか?乾燥剤とかの価値もよくわかんないし。普通の水と違うのかな?いかにもお役人なドリトル大尉は結構好き。ヒロイン?っぽい地球軍のパイロットのお嬢さんは主人公と知り合いらしい。お約束かな。ペットはタツノオトシゴ。小カトーはショウというらしい。船長と下層民兄弟の顔がガンバ系、ベステモーナはイデオン系、ヤガミはテニスの王子様の主将にしか見えない、というキャラデのバラバラさがやっぱり気になる。なんかアニメも出来いいし、スタッフも豪華でガジェットも好きなんだけど、なんで面白くないのかわかんねーなー?詰め込みすぎ?まだ話がうまく転がってないせいかな?とか思ったけど、キングゲイナーなんて1話から面白かったから違うんだろうなぁ。いや、1話から面白かったのってターンAガンダムとかやっぱ富野作品だから普通はこんなもんなのか?とにかく「良く見てればわかる」作品じゃなくて設定資料集とか見ないとわかんない話っぽいのでwebページが充実してこないとダメかも知れない。って、そういう作品ってダメだと思うんだけどねー、もう慣れちゃったから(苦笑)というわけで話については何も書いてないことに気付いたり(笑)。

「サヴァイヴ」、ハワードとメノリさんはイライラして喧嘩。それも10日も吹雪が続いてるかららしい。ハラ減った〜。寒い〜。あまりに正直すぎるアダムにハワードもブチ切れ!バイオメトリックス!なんかやっぱりこの脚本書いてるやつのテクニカルタームとかおかしいよ(笑)。日経新聞読んでそのまま書いてんじゃないの?そんなんなら単にアダムなら遺跡の扉とかカードキーが工夫無く使えるってことじゃないのか?なんかこの星の生態系狂わせまくってる?遺跡はやっぱり狂って寒くしすぎてるらしい。でも巨大生物とかも遺跡のもたらした可能性もあるんでなんともいえんがな。で、チャコは寒冷地仕様じゃないので停止寸前。ってチャコ死んだー?って、アダム叫んだらイデが発動!扉開いた。無理、そんなの誰もわかんねーって(笑)。なんかシンゴ、異星人文明把握しまくってますけど?(笑)。チャコ、メモリリセットされちゃったのー?って悪い冗談すぎ!なにー、テラフォーミングマシンがそんなに?ってだからなんで異星人文明を使いこなしてるの?なんかアダムのスタンド能力で隠し部屋発見。なんかゲームっぽい展開でグッタリ。コンピュータ、狂ってます!って、障害クリアするのにベル、無理しすぎ。そのトラップはなんなのー?もうここまでくると意味不明。なんかとりあえず異星人文明の暴走という大災害はクリアしました、ってことかな?

[本]

今月の電撃文庫、12冊発行。多すぎ……。

『機械仕掛けの蛇奇使い』(電撃文庫)上遠野浩平 ISBN:4-8402-2639-3
■正直、上遠野浩平って、もうつまんない話しか書けなくなってない?

『埋葬惑星』(電撃文庫)山科千晶 ISBN:4-8402-2653-9
■とりあえず新人の作品ではこれがロボ子が出てるので。

『めがねノこころ2』(電撃文庫)ゆうきりん ISBN:4-8402-2657-1
■これも続きが出るような書き方だったけど、続きが出たってことはそこそこ売れたってことかなぁ?

『ググる』(毎日コミュニケーションズ)津田大介 ISBN:4-8399-1492-3
■たぶん俺には不要な本。でも後輩の検索スキルには劣るかなぁ?

『図書館の水脈』(ダ・ヴィンチブックス)竹内真 ISBN:4-8401-1068-9
■これって『海辺のカフカ』をモチーフにしたフィクションなのかな?そんなのが出るとかいう噂を聞いたような気もするけど、どんなものなのかイマイチ正体不明。

『空の境界 上』『空の境界 下』(講談社ノベルス)奈須きのこ ISBN:4-06-182361-2 ISBN:4-06-182362-0
■糞高い限定版は昨日予約受付が始まって既にはけてしまった模様。俺は同人誌版を持ってるので講談社ノベルス版は買わない予定。同人で出してたときと値段はほぼ一緒だね。あまりのヴォリュームに途中で読むの止まってるけど。

2004年04月08日 22時59分30秒


2004-04-07 深夜アニメが多すぎる。

[日記]

めずらしく体調が良い。こういう時をかみしめておかないといかんな。

「ナディア」の第一話、なつかしーなー。しかし今見るとむちゃくちゃだな(笑)。ジャンの声がこんなに男らしくなかったっけ?というのが意外。そのくせ視線はエロい(笑)。そして「スチーム・ボーイ」みたいな一輪車に乗ってるし。

Amazonの配送がなんかおかしくなったと思ったら日通のペリカン便でなんでも送ってきてたのになんか佐川急便のメール便とかになってる?初めてだ。で、いつまで経っても送ってこないので文句を云おうと思ったらカスタマーセンターの電話番号をわかりやすいところに載せないようにしていやがる。注文のメールで調べたら昨年の12月からそうなってるみたい。まぁ、昔の控えがあってそこに電話したら通じたけどね。この対応はおかしいよ。メールの返事も全然来ないし。前に製品の不良で返品とかしたときはbk1よりも対応がいいと思ったんだけどねぇ。まぁ、なんか色々大変なんでしょうなぁ。問題が起こらないようにするのが最善だけど、起きたときの対応も重要なんじゃないかなぁ?
ランティスストア、なんてーのができてる。実際最近はかなり利用してるので嬉しいかも。

[ニュース]

靖国神社、小泉首相の参拝は「違憲」 福岡地裁判決
■おれも「おかしいですよ!」って云いたいなぁ。

富士通がサムスンを提訴…プラズマパネル特許侵害
■富士通、必死だな。

アステル関西、来年3月めどにPHS事業撤退
■うう、このままアステルのPHSは消えちゃうのかな?それはそれで時代だな、という気もするが。

Yahoo! JAPAN、Q&A形式で情報交換できる新サービス「Yahoo!知恵袋」
■「はてな」のマネ……?

マイクロソフト、Virtual PCは7月に発売
■そうか、「Virtual PC」ってもうMSのものなのね……。

ソニー、PCとUSB 2.0で接続できるHDDカーナビ−MPEG-1/2、ATRAC3/MP3の再生にも対応
■これはなかなか面白い製品であるね。

Skype、PDA対応バージョンを発表──PC以外にVoIPを展開
■昔、DoCoMoのPDA型電話、「ピーターパン」のモニターをやったことあるけど、人前で電話以外のものに語りかけて電話するのって結構勇気いるぞ。面白いけどな!

Lindows、米国外で名称変更へ
■結局負けて違う名前にする模様。たとえば俺が「マイクソフト」という会社を作って「ウインドウ」というシンプルファインダーみたいに常に一つのアプリ、一つのウインドウしか開かないユーザー・インターフェースのOSを作っても訴えられて負けてしまうのかしらん?

ボーダフォン、テレビチューナー内蔵の新端末「V401T」
■これは面白い機械だ。この前、別のTVが映る携帯電話を見せてもらったけどなかなか面白かった。実際にどんなシーンでそこに映ってるものをムービーとして保存するのかわかならいけど、あるニュースやハプニングが保存されてメールされてネットに流れたりするとちょっとサイバーかと思った。本当は携帯端末向けデジタル放送だともっといいんだろうけどね。アナログだからこそ今は自由なんで逆に今が買い時かも。

アトム通貨、ゆかりの早稲田周辺で発行へ 単位は馬力
■たしか昨日のニュースで見て、藩札みたいで面白いなぁ、とか思った。(実際に使えるので「子供銀行」じゃないところがポイント)猛烈な勢いでボランティアとかして「馬力長者」になる早稲田学生とかいないかなーとか、偽馬力札が出回らないかナーとか。色々夢は膨らむ(笑)。

[その他]

『東京創元社』復刊特集ページ
■ハル・クレメントの『重力への挑戦』がっ!ちなみに俺はこっちを読んで『重力の使命』の方は未読だったり。いやー、メスクリン人は俺の好きな宇宙人の中でもかなり上位にくるね。そういえばメスクリン人の船長を「ドン・ゴロス船長」って覚えてるんだけど違う名前なんだよな。なんでそんな風に覚えてるかな?あ、航海長が「ドンドラグマー」なのか。なるほど。ドンゴロスはハリマオに出てくる人か?表紙がきっと変わるだろうから(このままじゃないだろ)きっと買ってしまうかも。『シリウス』も表紙が変われば買ったのになぁ。

サン=テグジュペリ搭乗機の残がい発見、墜落地点を特定
■『星の王子さま』の作者はてっきり星になったのかと思ってたらタイタニック並みの海洋モノになっていたとは。

[アニメ]

火曜日深夜(水曜日)のアニメ多すぎ!死ぬ!でも結局ほとんどチェックしてしまった。ビデオデッキ使うの久々だったんで録画ミスったけどザッピングしてたんで一応各作品の雰囲気くらいはつかめた。
「修羅の刻」、これ、学生時代友達に好きな奴が居て薦められたけど、やっぱり今見ても全然駄目だなぁ。男装した女子を助けるとかもう王道すぎて恥ずかしい。しかも匂いをかいだりかがせたり、青橋由高先生のエロ小説にありがちなプレイをしていて見ていて恥ずかしい。あの独特の絵柄もなんとなく再現されていてとてもイヤン。武蔵と裏柳生とかがすぐ出てくるのにもグッタリ。
「ミルモでポン わんだほう」、え、これって第3シリーズなの?そんなに人気なんだ。花京院冥土隊くらいどうでもイイッス。
「MONSTER」、これと『21世紀少年』って読んでみたいんだけど、漫画喫茶とか行ってもどうしても読めないので浦沢漫画は肌に合わないのだろう、と思っていた。うーん、これも原作全部はやれないんだろうねぇ。原作付きストーリーマンガのアニメ化はもうやめてーって感じなんだけど。良くも悪くもキャラデも漫画のマンマだしねぇ。
「花右京メイド隊 La Verite」、なんでこんなのがまた作られてるのか本当に謎。続編なの?なんかまったく第一話って感じなんだけど?前のシリーズをやったときメイドさんがどこまで「お世話」してくれるのか気になって(まぁ、簡単に云えば夜伽をしてくれるのかにしか俺は興味なし)漫画を読んだらまぁ、そんなにHじゃないなぁ、と思ったんだけど、今回はエロエロですな。おっぱいで顔の全方向包囲というのは大阪で1回見たことがあるけど、結構男のロマンだよね。SF(Sexual Fantasy)だ。前見たときもメイド長の人だけが良くて他はイマイチだったんだけど、近衛隊長の人は結構いいかな。まぁ、もう見ないが。
「神魂合体ゴーダンナー SECOND SEASON」、このアニメはアニメの動きや宙明音楽とかはいいんだけど、シナリオがボロボロでキャラの性格も惹かれるものがないので結局見なかったのだが、今回の2シーズン目をやる意味があるのかはなはだ疑問。しかも第一話は第1シーズンのあらすじかよ!なんだかなぁ、そんなのやるくらいなら分割して制作するな、って感じ。ついつい全話見てしまった似たような傾向の作品のグラヴィオンとは大違いだねぇ。うまくころがせばこっちの方が面白くなりそうなだけに残念。
「RAGNAROK THE ANIMATION」、期待してたのだが、見事に裏切られた感じ。バストフレモンかよ!?キャラの魅力ゼロ。世界観ぶちこわしの演出。会話でプロンテラとかモロクとか知ってる名前が出たり騎士団が出てきたりするのにウキウキするぶんだけ、へなちょこな主人公とかわいげのないアコライトのヒロインが癪にさわる。あまつさえ、いきなり敵が時計塔管理人!死んでも倒せないって!で、目隠しした謎めいたお姉さん魔術師を見て「ライダー?ライダーなの?宝具・ベルレフォーン発動?」とかガクブルしてたら目隠し取ったら「メガネ、メガネ」状態に(笑)まぁ、ドロンジョ・トンズラ・ボヤッキーもこの手のアニメには必要な悪役なんだろうけど、クラスもわかんないしなんだかなぁ。プレイマナーに関するところとかはやったものにだけわ・か・れ!みたいで良かったけどねぇ、やっぱりこれで一本の話を作るのには無理があるのか?「ダイの大冒険」みたいにオリジナルの物語を一本書いて世界観だけ借りるとかしないと無理なんじゃないの?俺はアーチャーだったので美人アーチャーとかが出るのを期待して見るか?……いや、見ないな。それよりもアーチャーとか云われてももう「Fate」のことしか思い浮かばないので俺が超ダメっぽい。
「爆裂天使」、なんか天使とか悪魔とか出てくる話かと思ったらいきなりCGのロボが二丁拳銃でダカダカやってたのでビビる。女4人の謎の何でも屋?のところにコックとして雇われた男の子が事件に巻き込まれる、とかいう話らしい。一番性格キッツイ感じの女子が見た目は良いので「ツンデレ」キャラになってくれれば問題なし。一番戦闘能力が高いガン=カタ使いでロボジョックスの女子は人間味がないので興味なし。ロリータは問題外。お姉さんはクールすぎ。優しかったりうっふんしてくれたりはしなさそう。でも良く見たら衣装がスゴイ露出度だ。ロボット兵器の呼称が「サイボット」なのはロボッチだけにして頂きたい。新宿や渋谷とか云ってるけど街の変容が尋常じゃないのでどういう世界なのかおいおい明らかになるのだろうか?確かにジョー、メグ、エイミーときてなぜベスじゃなくてセイなの?死んじゃったの?(笑)世界観やお話はありがちでチープだが俺個人としては、今日見た中で一番悪くない。ロボもキャラもデザインは良いし、バランスいいんじゃないかな。ただキャラの目が死人の目なのが少し気になるか。
「忘却の旋律」、なにが「ボクのメロス!」なのかずーっと予告を見て気になってた話。メロスの様にロンリーウェイじゃないの?妖怪退治モノかと思ったらサイバーなメカも出てきてる?宇宙船みたいのも出てきてる?でもモンスターと人間が全世紀に戦争して人類側敗北?何ーっ!?その割には平和ジャン。自分のオッパイで照れるメガネ女子。そして弓道なのかアーチェリーなのか分からない謎スポーツ。道具はアーチェリーだが射法は弓道。よく分からない先生の精神論。それが必修科目なの?そして突然チューしてますよ?弓はモンスターと闘うためにあるものなの?戦士になりたいとか云ってますよ?なんかセカイ系の典型?Hな女の子と嫌な親と嫌な先生と嫌なセカイ。虚構の平和。どこかで行われている人類の存亡をかけた戦争。結構うんざりかも。ああ、戦士の人の武器はボウガンだったのか。アイバーマシンという名前がヘイバーマンっぽくて良し。1話じゃ全然話わかんないけどとりあえず継続視聴決定。「Fate」やったせいもあるけど、腕に変な紋章が浮き出て力発揮とかいう演出にぐったり。「爆裂天使」でもやってたしね。
「ウルトラQ」は録画失敗に気が付かなかったので完全に見落とし。

「攻殻機動隊SAC」、タチコマたちラボ送り。ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜。先行放送で赤い靴の歌に差し替わって問題になってた部分が地上波では直ってる!?これがドナドナじゃなかったら確かにヘンだねぇ。なんか銀メダリストの格闘教官と闘ってバトーはうさ晴らし。あ、銃夢のフォギアみたいな技でサイボーグに脳震盪!義体も所詮はソフトマシーンなので運動して汗かくのも必要なんだよね?この世界のサイボーグがどの程度のテクノロジーを有してるのか良くわかんないけど。まぁ、バトーが義体なのに筋トレが趣味でトレーニンググッズ買いまくりなのは実は前から気になってたけどねー。脳みそは生きてるから酒も煙草もやるってことかな?ええっ、バトー結婚してるの?子供居るとか云ってる?あれ、スパイなんだ。隠語がコーヒー用語なのがいいね。なんだ、偽の身分か。なんかスゴイ漢字の名前になってる。仏哲なんて名前の奴はいない(笑)「義体の隙」というエイジアン・アーツにこだわってるよ!わざと受けたのかよ?それは屈辱だ。奥さんに酒もらってるよ。泣ける(涙)。イノセンスじゃなくてもバトー、いいやつじゃん。漫画版が個性なさすぎたんだよね。

[漫画感想]

「美鳥の日々」、ルーシーがアメリカに帰っちゃう?まぁ、どうせ適当な理由でうやむやになる方に10点。で、酒に酔った勢いで脱ぎまくる綾瀬に萌え。なにげにセージの部屋にあがれたことを嬉しがってるし。早くだれかコイツを幸せにしてやれ!(号泣)

「スクールランブル」、なんか忘れてたとしか思えない体育祭対決にお姉さんのクッキーを持ち出して先生をたきつけたー!?わりと薄味。

「濱中アイ」、もう家庭教師なんてどうでもいい展開。委員長のライバルキャラ登場。

「ネギま!」、やっぱりバトルしてる時が一番面白い。猟銃の人は魔物ハンターもやってるって?そりゃひでー(笑)彼女のパンツが見えっぱなしなのが気になったッス。

「ガッシュ」、レイラさんの幻の大技が炸裂!パムーンに近い系統の技だ。で、おいしいところはキャンチョメがかっさらい(笑)こいつが味方で本当に良かった!(笑)

[本]

『マンガ版劣化ウラン弾 人体・環境を破壊する核兵器!』(合同出版)作画/白六郎・監修/藤田祐幸+山崎久隆 ISBN:4-7726-0321-2
■やっぱり俺からしたらなんで今更「劣化ウラン弾」と騒いでいるのか、と。APFSDSとか、戦車砲弾(徹甲弾)の芯にはかなり前から使われてたし、機関砲弾に使われて沖縄の米軍演習で使用されて問題になったこともあった。で、やっぱり米軍叩きなんだろうな、と。この本の嘘くささを愛・蔵太さんあたりに検証してもらいたいところ。

2004年04月07日 23時10分40秒


2004-04-06 物騒年金

[日記]

ヤバイ、マジヤバイ!なんかどこかしこで「武装錬金」が終わりそうとか云われてる。確かにジャンプ立ち読みしたら黒岩よしひろ先生の霊が!助けて、戦士長〜!

背中が痛くてマッサージチェアで揉みまくり。何が原因だろ?

1万円するアレは奈須きのこのわがままで作られた「飾って眺めるための本」というコンセプトなのらしい。お値段のほとんどは金属製の外函のせいらしいッスよ?

「──函は鉄でできている。
  表紙は布で附録は冊子。」(limited book works)

[ニュース]

シックス・アパート、「Movable Type 3.0」の新機能説明会
■日本語環境を構築するのにパッチが必要だったのが、Six Apartの日本法人が日本語版を提供してくれるようになるそうで。ちょっと興味ある。

Mac向けのOffice 2004、来月発売へ
■MSのOfficeの最新版を使う必要がある人もいると思うけど、やっぱり俺の感覚ではむっちゃ高いよ。普通に使うならOpenOfficeThinkFreeOfficeで充分では?

bk1、検索エンジン最適化に着手
■うーん、なんかそんなことやってる暇と金があるならページの遷移を早くするための工夫とDBのメンテに金遣った方がいいと思うんだけど……。違うのかな?まぁ、現場でないとわからないこともあるし。

「Winnyを使用しているので50万円支払え」JASRACが架空請求に注意を呼び掛け
■この脅し文句考えたヤツは神!ってゆうか、やっぱJASRACは著作権ヤクザでWinnyは不正行為用ソフトっていう認識が世の中には浸透してるってことで。

日銀札幌支店、新着通知メールの登録者253件のアドレスをCCで誤送信
■最近こういうポカミスも多いよねぇ。

[その他]

「アップルシード」公開前に続編決定
■映画<指輪物語>形式っていうけどさ、絶対「アップルシード」がそんなに売れるとは思えないんだけど……。ま、金があるところにはあるってことでいいのか?

TVnanoに聞く“携帯電話EPG”の便利さ、制限、そして可能性
■この前発表されたRDシリーズに対して携帯電話でEPG使った予約ができるってヤツの話。一応興味があったのでメモ。

2004年04月07日 02時30分00秒


2004-04-05 本格始動

[日記]

新年度に入ってから初めての月曜日、ということで今日から始まることも多かったりする。

あー、めんどくせーなー。2年くらい前は毎日日記書いてなかったし、しかもホントにメモ程度だったのなー。はてなダイアリーをつけ始めた1年くらい前に今のスタイルになったのかと思ったら、1年半くらい前からの様だ。ちなみに何回も同じ様な事書いてるのも確かで、この前の『凹村戦争』に書いたようなことは(02/05/13)あたりにちょっと違う形式で書いてあって自分でもビックリした。でも繰り返し書いてるんだからまぁ、ホントに俺の思春期はあんな感じだったってことさ。

家を空けている間に停電したらしい。でもHDDレコーダーはちゃんと予約録画が出来ているし、時計も狂っていない。それはちょっとたいしたもんだなぁ、と思った。ビデオデッキはダメだし、風呂のガス釜も停電になるとリセットされて水しかでなくなってしまう。って、その二つくらいだけどね。停電中はBBモデムが死ぬので固定電話も使えなくなるんだよなぁ。留守番電話はバックアップ電池があるから大丈夫だけど。

ソーシャルネットワーカーサイトの「orkut」(オーカット)、その閉鎖性故に話題になっていながらどんなもんなのかわからない!ということで興味があったんだけど、いざ見られるようになると確かに人の顔が並んでるだけでベースが英語ということもあり興味のあるコミュニティ探しを一通りして40箇所くらいにJOINしたらもうすることがなくて飽きてしまった。コミュニティの中で興味を持った友達でない相手にいきなりメールとかして友達になるっていうのがここから先のやり方なのかな?よくわからん。後で誰かに聞こう。かわいげな写真がアップされてる女性にいきなり「Fanです」とかいうのも失礼な気がするし、マジでよくわからん。BLOGツールみたいに近況報告できて気軽にコメントできる機能があった方がいいと思ったので森山さんの云うように「mixi」(ミクシイ)の方がいいかもしれない、と思った。日本語使えるし、多分日本人が多いような気がするし。

で、価格が7800円じゃないかもよ?と云ってた『空の境界 限定愛蔵版』だけど、「すみません、9800円でした」というのがType-Moonのオフィシャルサイトで明かにされてしまった。なんだよ、2000円安くじゃなくて高くなってるよ!?で、やっぱり表紙が紙じゃなくて布で出来ている、ということだけらしい。しかも限定5千部。いやー、これはファンに対する踏み絵なんだよ、とか云ってたけどマジでそうみたい。値段が未定だからAmazonが予約受付やめたんじゃなくて、数が限定だったから、ってことみたい。しかし、数限定にしてここまで価格をつり上げた方が利益は大きいの?俺にはもはや良くわかんない世界になってきたよ……。

ふと気が付いた。青心社文庫マドンナメイトの新刊書籍案内を見て貰えばわかるように、やつらフランス書院の美少女文庫と同じ様な文庫本を出してきやがった。青心社といえば、いまだに『トマス・モアの大冒険』『赤い霧のローレライ』『乱れ殺法SF控』が買えるみたいだよ?<ミリー・ザ・ボンバー>シリーズも買える模様。で、<ミリー・ザ・ボンバー>とかのアニメ絵表紙路線が間違ってエロ小説に流れたみたいなんだけど、マドンナメイトは確実にフランス書院のあとを追ってるね。やっぱ若い・新しい客層を開拓するのに必死だな、って感じ。官能小説なんてSFよりも毎年購読してる読者の平均年齢がきっちり上がってる世界だと思ってたからねぇ。まぁ、ここらへんの分析とかも暇があったら紹介したい。ブルセラブームで対象年齢が下がってからは保守派と革新派に別れて、保守派向けの本は古い作家使って登場する女性の年齢を読者に合わせてどんどん上げているのが分かってそれはそれで面白かったんだけどやっぱそれじゃ商売苦しいってのがわかってきたのね。官能小説はやっぱり家族の前ではAV見れず、かといって歓楽街で遊ぶ勇気のないお父さんにはいまだに根強く支持されていると思われるが、そんな人達だけ相手にしてるわけにいかなくなってきた、ということ。オタクのエロ感覚(まぁ、アニメ絵の漫画とかアニメとかゲーム)では少女って非常に多いけど、官能小説を読む層においては制服女子高生とかロリータはあまたの選択肢の中の一つになりさがっていて数的には全然少ないのよ。だから、幼女が殺されて犯人がオタクだった場合、世間が騒ぐのもなんとなくわかる気がするわけ。で、AVとかと同じで作品のジャンルわけというか「記号化」がかなり進んでいて、小説検索案内を見るとわかるけど、今は「ジャンル・シチュエーション」と「登場人物の年齢」でDB化されていてこれはもう性風俗としては非常に正しい商売の方法なんだけど、これはオタク文化におけるいわゆる「動物化」とはまた違う気がするのよねぇ。まぁ、適当に検索して、登場女性の属性と年齢とかが出てくるのを見ておもしろがってみて!あー、なんか言い訳がましいかもしれないけど、俺も本気でこういうのを「消費」するために買ったりはしていなくて、興味(趣味)の範疇としてウォッチしてるだけよ。マジで。

[ニュース]

地上/BSデジタル放送の「コピーワンス」が始まる
デジタル放送が映らない…B-CASカード問い合わせ殺到
地上/BSデジタル放送の「コピーワンス」が始まる──初日の問い合わせは、午後6時までに3,385件
導入初日の「コピーワンス」問い合わせは5,536件
デジタル放送:著作権保護、厳格に コピー制御スタート(QA付き)
■で、今日から始まったデジタル放送のコピーワンス信号発信だけど、案の定、苦情の電話が殺到したらしい。午前中で2千件、1日で5千5百件というのが多いのか少ないのかわからないし、実際俺も放送見ていないのでなんともいえないんだけど、カードの装着案内とか全然放送しなかったのかなぁ?サイマル放送(地上波と同じ内容を流す)ところは仕方がないけど、あまりにも知られてなさすぎ、って感じがしないでもない。しかもBSデジタルの時にB-CASカードの取り扱いを規定したくせに、「装着の仕方がわからない」ような形式で受像器販売してるのがよく分からん。それともごく初期に購入した人からの苦情が大半でそれが先の件数くらい、ってことなのかなぁ?何の役にも立ってないくせに再発行に数千円かかるらしくてマジで鼻で笑っちゃう感じね。やる気あんのかよ、貴様ら?みたいな。毎日の記事にあったQAでも記録型DVDで起こる制限の記述が超曖昧だったんだけど、なんか消えちゃってるねぇ。そりゃー、おっさんにはDVD-RAMもDVD+RWもCPRMありなし媒体も区別つかないだろうけどさぁ、単にそれらをまとめてDVDと書いて「機械によっては録画可能」と書いたあとで「DVD-Rには録画できなくなる」とか書いたらますます問い合わせ殺到な感じだもんねぇ。「ムーブ」も出来たりできなかったりだし、ムーブじゃなくて通常はコピーすることを「ダビング」と機械のメニューに表示してるはずだし、それがデフォルトに設定されているだろうから、一階層深いメニューを呼び出せないおじさんには使いこなせないのが問題だったりね。
【参考】新しい放送の仕組み:すばらしい。このページ見ても全然何が起こってるかさっぱりわからんね。何が「大切なのは著作権」だよ。今までテレビに出てた俳優はビデオに録画されることを怖れて出演を拒んだことがあるかっつーの。まるで説得力なし。あと「ダビング出来ません」の絵が全然何がいいたいのかわからんだろ。あ、今見たら一番文句付けたかったDVDへのコピーに関する記述が消えてるヨ!?逃げたな……。
【参考】コピーワンス放送本格化、各社レコーダーの対応度:ほへー、東芝やパナソニックの機械の機能は俺からしたら不満炸裂なんだけど、それでもソニーとか他のメーカーの機械に比べたら色々出来る方の部類に入っちゃうんだ。……騙されて安いからってんでソニーだの日立だのの機械買った人は泣いてください、ってことなんだろうな。電気屋もちょろっと話した感じでは「みんな同じです」とかいう無知な回答してるところが多かったしなー。それとも無知な電気店員が増えてるってだけのこと?

「MSNニュース」と「Mainichi INTERACTIVE」が統合
■両方とも利用してたので、使いにくくなってぐったり。特に新聞系のニュースサイトはカレンダーで検索できるんで読売でも朝日でもなく毎日を使ってた&デジタル記事が別だったら良かったのに、全然駄目っぽい。しかも基本的に見にくくなってしまった。新しくなった「ZAKZAK」も超ダメっぽい。

アップル「iPod」、法人需要を開拓――まず英語教材用
■すげー。教材とかいってiPodもらえちゃうの?ヤバイ、マジヤバイ!容量無制限に近いボイスレコーダーにもなるって前書いたけど、英会話の教材とかにすれば確かに容量無制限に近いし、持ち運べるし、云うことなし!って感じやね。

iPodキラーの登場間近?──マイクロソフト、「Janus」テスト版をリリース
■だから同じ事をWindowsMediaPlayerで出来るようになって、それに対応した機械とか造っても全然Appleにはかなわないって。基本的なソリューションがなってないんだからさ、とか。でもやらないわけにもいかんのだろうねぇ。いち早くAppleにすりよったHPとかの方が戦略的に賢いと俺は思う。さすがフィオリーナたん!HER、HER、

RWC、実売2万円のポータブルAVプレーヤー
■この前飲んだ連中には話したんだけど、なんかもー、iPodを持ってしまうと、いかな小さな携帯音楽プレーヤーも魅力半減というか、「使い方」というか「ライフスタイル」がiPodという機械によって改革されてしまったあとだと存在価値が非常に劣ってしまうわけよ。USBメモリ型のmp3プレーヤーとかもどれがいいか、とか聞かれる事があるけど、正直どれでも一緒、みたいな。どの曲を持ち歩くか考えないで、つねに全部の曲を持ち歩ける、しかもCD買ってつっこむだけで勝手にリッピングして曲名とかネットから引っ張ってきて、家で聞くプレイリストと同じモノがいつでもどこでも聞ける、というのを味わっちゃったらねぇ、もう後戻りできないでしょ、みたいな。

まぐまぐなど、メルマガのオンデマンド出版サービスを開始
■これ、自費出版したがってる人には朗報なんだろうねぇ……。

つぶやき声もOK、耳のうしろで音拾う新型マイク開発
■アゴの骨で話す携帯電話がでたからにはこういうデバイスってあるところにはあるのかと思ってたら、なかったのか……。

打倒ウィンドウズ!!日中韓 基本ソフト開発合意
■たぶん、企画倒れに終わるのに10点。

日本オラクル、『Oracle 10g』の出荷を開始――社員犬ウェンディが東証で“立会開始の鐘”を鳴らす
■10gってまだ出回ってなかたのか。はてなダイアリーでキーワードリンク切ってないと塩10g、砂糖3gとかもキーワードリンクされちゃっておかしかったものよ。ちなみに10gはこのOracleのことね。3gは携帯電話の規格。

三洋、デザインを一新し、脚部機構などを改善した新「番竜」〜集客/宣伝用にレンタル
■なんか随分洗練されてますのぅ。

報道ステーション:古館ニュースキャスターがデビュー
■まず失敗の原因の第1は「報ステ」というのが非常に云いにくいことじゃないのか?(笑)。で、実際に見てみたけどバラエティ番組にしか見えなかったよなぁ。古館が悪いんじゃないと思う……。しかし、やめた理由の実体が経費削減だったとは……。半額で同じものを作ろうとしたらそりゃ無理があるに決まってる。あ、初回の視聴率はNステの平均よりも良かったみたいね。

あなたも口座も…4メガバンク大甘セキュリティー発覚
■で、漏れ漏れですよ、と指摘すると逮捕されちゃうので普通のハッカーの皆さんは黙ってて、悪いクラッカーの人はターミネーター2のジョン・コナー状態に。

海洋堂が高島屋に上陸…1坪半の長屋から
■なんか超・ダ・メ・っぽ・い!でも新宿だから見に行こうっと。

[その他]

インターネット元年から10年
■誰が95年が「インターネット元年」だっていったんだゴルァ!?ってゆうかそれじゃまだ「9年」じゃんかよ!?とか思ったんだけど、書いてある内容はかなり正確で、俺も色々思い出してきた。Windows95が冬に出るっていってて、その前にMacでインターネット接続しなきゃ!って雑誌のインターネットマガジンを買ってきて、6つくらいしかない選択肢の中からRIM-NetかBekkoameしかないな、ってことでRIMを選んだんだけど、オンラインサインアップがうまくいかなくて結局「遅い」と悪名高かったBekkoameにしちゃったんだけどね。それで今もそこにいるんだからたいしたもんだよ。アップロードした内容が事故で消えてお詫びと称してつまらないマウスパッドが送られてきたこともあったよなぁ、とか、あの頃使ってたブラウザは富士通のInfomosaicだったよなーとか。色々思ってるわけですな。まだ当時はNIFTYの方がメインだったねぇ。

もうモバイルギアは復活しないのか
■結論としてはもうダメっぽいという話。ハンドヘルドはもう流行らないという。これも時代か(涙)俺はジョルナダを使ってて、CE版のモバギは実験用にしか使ってなかったんだけどね、残念なことであるよ。sigmarion IIIも結局何度も買いそうになったけど、リナザウSL-C750を激安で見つけてそれ買っちまったんで多分縁がないと思う。ZaurusだってLinuxベースでPDAとしては安定や速度の面で不満があるし、長文のタイピングにも向かないので不満はあるけど、それでもこういうPCではない長時間使えるwebブラウズと文章打ち込みが出来る機械が俺には必要なので、その一つの大きな幹が倒れるというのはたいそうショックなとこであるよ。

米グーグルの無料ウェブメールにプライバシーの懸念
■基本的に俺の興味のある広告であれば、一方的に送りつけられてきたものであっても「迷惑メール」=スパムではない、というのが俺の考え方なんだけど、メールの内容を検閲されるとなったらそりゃお断りって感じッスよ、無論。

[アニメ]

アニメ新番組、「アムドライバー」はここ最近で見たアニメの中でも最低の部類でびっくりした。いくらアニメが基本的に子供向けであり、その本質が玩具の販売促進にあるとしてもこれはヒデー。作ってる奴らの神経を疑うね。地球が謎の生物に侵略されて、それに唯一対抗できる兵器とそれを運用する組織・兵士がいてそれがアムドライバーなんだけど、なんかその活動はスポーツの様にメディアで垂れ流されているという話。うまくやればイーガンの「闇の中へ」みたいな話にもできるのに、全然駄目。衛宮士郎なみに「正義の味方魂」が骨の髄まで染みこんでる俺にとっては吐き気しか感じない内容だった。あー、こんなんなら「ガンバの冒険」録画すれば良かったよ。で、作ってるのがタカラの親会社になったコナミなのね。で、玩具はミクロマンっぽくて超出来よさげなので多分買ってしまうと思う……。コナミは最近全然ゲームやってないけど、玩具はイイモン供給してくるよなぁ、って感じ。しかし、世間的にはヒドイ!といわれているグランセイザーの方がアムドライバーの256倍はましだ!プンスカ!
「MADLAX」も脚本が黒田先生だけど、1話だけみると糞アニメ。ダフネとかナジカとかなみ。お色気がないだけそれらよりも志低いかも。まだあんまり出てこないのでわかんないけけど謎めいた少女と闘うお姉さんというのが「Avenger」にクリソツ。少女の扱い次第ではなんかSFっぽい話になるのかもしれないけど、そうじゃなかったらただのクズですな。へんな歌がかかりっぱなしになって、戦闘服からドレス(ワンピース)に着替えて、わざと目をつぶって横顔を見せながらライフルでなくあえてハンドガンで射撃する女ヒロインの動作は一応ガン=カタ対抗なのか?(笑)いや、笑えないんだけど。

[本]

■当分欲しい本や漫画は無い予定。ここに挙げたのは買うの忘れてた本ばかり。前は本屋チェックして気になる本は片っ端から挙げてたけど、最近はほぼ買った本の記録になっていた。買った本はエクセルで記録してるのでここに書くことに備忘の意味はないので、気になってるけど買ってない本を記録するのが比較的正しい使い方なんだけどね。で、欲しくなったら自分のリンクから飛んでbk1で買う、と。

『あんごろもあちゃんの地球侵略にっき』(ソフトバンクパブリッシング)今井神 ISBN:4-7973-2670-0

『言いまつがい』(ほぼ日ブックス)糸井重里監修 ISBN:4-902516-01-2

『哲学は何の役に立つのか』(洋泉社新書)西研・佐藤幹夫 ISBN:4-89691-785-5

『仮面ライダー・ファイズ 555補完ファイル』(ファンタスティックコレクション) ISBN:4-257-03694-X

2004年04月06日 18時00分00秒


2004-04-04 寒くて縮みあがってた。

[日記]

昨日の昼間は暑くて、動くと額に汗が滲むくらいだったんだけど、今日の夕方に電車に乗ったら暖房がかかっていてそれでも寒いという有様。体がおかしくなりそうだ。

「orkut」の招待状が来たんだけど、あやうくスパムとして捨てるところだった。うーむ、なんか色々カスタマイズすると面白そうだけど、全部英語なんでぼちぼち試していくつもり。参加目的はもちろん、「dating women」(笑)

[ニュース]

コギャルが殺到「Deep Love」
■やっぱり彼女たちの世代とは深い断絶を感じる……。

中国人不法入国、日本語学校経営者は「蛇頭」の大物
■こ、こんな「恋人はスナイパー」とかそういうフィクションの世界が現実に!?いやー、ビックリだね。

シーラカンスのロボット人気、茨城の水族館
■これはちょっと俺も見たいかも。

[特撮]

「デカレンジャー」、敵メカ人間むっちゃ強い。この星のフィギュアコレクション完成!ってコンプリートの条件が不明だ。ジャスミンは美人だな。スタンド能力があるために孤立していた過去が。七瀬再び!(笑)そこを犬ボスに拾われたのか。「自分を嫌いになるな」まったくオタク連中に聞かせてやりたい説教だ。グリーンまた逆立ちしてるよ。それに頼ってる周囲(笑)ピンク、「まだまだ現役には負けないわよ作戦!」確かに未加ねぇさんよりは全然お似合いだ。少年の改心があっさりすぎ。しかも少年の能力であっさり解決。なんかピンク、銭投げてます!イエロー異次元空間造ってる!レッドは銃弾を銃弾で迎撃しながらマトリックスごっこ。一度闘った相手の攻撃は通じない!ってセイントかよ?って、マーフィー撃ってるだけじゃん!なんか犯罪組織の人っぽいのが怒ってる。そうか、うっかり心を読まないように手袋してるのか。まぁ、普通の話だったかな。

「ブレイド」、グラサン男は何のアンデッドなんだ?橘さん思いっきり操られてブレイドをボコボコに。アニキ呼ばわりしてたお兄ちゃんは道端演奏でギャルに受けてる!ありえない!虎太郎がわって入ってようやく橘さんの攻撃休止。「おれはかわったんだー!」オンドゥル語は変わってないがな。カリスのアニキ、デュオ組まないか?組まねぇよ。カリスはなんでカードで変身しなきゃいけないんだろ?仮面ライダーってそんなメジャーな存在なのか。橘さん、変な植物無しでは生きていけない体に。橘さん、目が危なくなってる!女医さんと剣崎くん出会う。地球上から絶滅した植物!「橘さんとはどこまでいってるデスカ?」虎太郎、失礼すぎる質問をっ!?有名音楽プロデューサーの親父、登場。なんかつまんねー話。女医さんがピンチだ!蜘蛛型アンデッドはカテゴリー・エース!○が3つあって確かにクローバーっぽい。カリスの人はなんだかんだいってメガネくんと組んでるのな。「人間らしさ」をそこに見ているのか?殺されかけても橘さんについて行こうとする剣崎の犬っぷりがイイ!

[アニメ]

「美鳥の日々」、出来は良いので非常に安心した。超不安だったんだけどねー。もう、まともなラヴコメが成り立つ世界ではないし、むしろ周辺のキャラとのドタバタを楽しむという意味では1話完結式のアニメに向いていると思う。で、原作漫画の方が既にローテーションコースが決まるくらいキャラが出そろっていて、アニメでも既に顔出しが始まっている。また、モノレールのある町の風景などもなかなか良い。女子の声はやけに聞き覚えがあるんだけど、声優の名前は知らない人ばかりだなぁ。
「レジェンズ」、十兵衛ちゃんの監督の人の作品で、月刊ジャンプの漫画が原作?なんかすげーかわった絵柄で、召還されるモンスターだけはなんか普通のデジモン風という。アニメとしての出来は良いけど内容に関心はない。
「火の鳥」、小学1年生の頃、友達の家でブラックジャックと一緒に読んでトラウマになったものだ。感慨深い。散々番宣で見せられていたけどスバらしく出来が良い。敵の部族は皆殺し!人間って非道い生き物だね(涙)。心なしか火の鳥の顔つきも竹下景子に見えるぞ?コシノジュンコ、何億年も前には人間はいないぞ?グランセイザーの仲間はいたかもしれないけど(笑)
「せんせいのお時間」、ホントに四コマ漫画雑誌にありがちな作品をそのまんま漫画にしただけって感じ。見る必要なし。いやー、あすまんが大王がいかに特殊だったかを思い知るなぁ。

「ガッシュ」、石版編になってオープニングが変わった。シェリーさんは下履きがないのか。ブラゴの腕はもげなかった。いきなりロードとか出して無理ありすぎ。あまりに話が下手くそすぎて俺が原作者だったらブチ切れるところ。確か本当はパティが出てきてカエルが出てきてって感じだよね?自ら何しに日本に来たのか、ガッシュをなんで特別に意識してるのか謎。むしろブラゴを意識すべきなんじゃないの?手駒とか云ってる連中の使い方も謎。人質を取られたとかすずめの催眠がとけないとかいう理由もなく罠だと分かってる場所に行く理由も不明。アニメオリジナルの話はやっぱりダメダメだな。

[本]

『ケロロ軍曹 特別編集版 緑 #ケロロ小隊5人衆集結編』(アスカコミックス・エース)吉崎観音 ISBN:4-04-924967-7

『ケロロ軍曹 特別編集版 赤 #ハイパーマニアックス編』(アスカコミックス・エース)吉崎観音 ISBN:4-04-924968-5

『ケロロ軍曹 特別編集版 桃 #プリティ・ヒロインズ編』(アスカコミックス・エース)吉崎観音 ISBN:4-04-924969-3
■いやー、作者の名前、わざとじゃなくて素で「かんのん」っていままで読んでたよ。小林源文を「げんぶん」と読む様に。しかしまぁ、小ネタがマニアック、ってゆうか、完全オタク向けだよ!ってことで感心しまくり。暴走したエヴァ初号機のこと俺は「シンジくんの母ちゃん」って呼んでるんだけど、「ママ?」ってところでつかわれてるのがまさにそのシルエットだったりして感動。後輩から読め読めいわれてたけど、タマに雑誌で見るくらいだったからなぁー。不勉強であった。けど、『モテモテ王国』とか、そういう系統の漫画って俺は元々あんまり読まないのよ。ギャグ漫画ってほとんど持ってないなぁ。例外は『かってに改蔵』くらいかな?

2004年04月05日 09時00分00秒


2004-04-03 世界の中心で、サインはプロフェシー

■ [今日のお言葉]

そう、もう未来は売り払われたんだ

──『凹村戦争』西島大介──

[日記]

池袋ジュンク堂で西島大介さんのサイン会。実はこういう本のサイン会って行ったことがないので初めてだったりする。イラストも描いてくれるというので、「火星人とサユリ先生、どっちも捨てがたいナー」と云ったら両方描いてくれました。おお、流石プロ!その場であっという間に描き上げていくよ!なんか俺の描いた感想のようなモノ(?)を1日に10回くらい読んでますとか云われて恐縮する。うむー、『凹村戦争』を読んで俺が思ったこと、を描いてはいるけど、作品自体の感想ではないので自分でもなんとかならんかなー、とか思うのだけど、まぁ、仕方なし。
ジュンク堂のレジカウンターで見習いのカワイイ娘に目をつけてて、会うの楽しみにしてたのに今日は居なかったヨ!残念。

最近つるんでる連中と桜の木の下で漫画読書。ダメだ、色んな意味で超ダメっぽい。特に『恋風』は超ダメっぽい。それで喜んでる俺も超ダメっぽい。……デスノートに自分の名前を書こう……。
で、茶店に入って、居酒屋でセカイ系の話をして、コーヒー飲んで帰った。ここでした話は俺が感じている「今の世の中が大きな物語を喪失している」ことに関するものだったのだが、まとまらなくてここには書いてないことだったりするので話してみて少しスッキリした。
……君ら!俺の過去の恥ずかしい秘密とか知りすぎdeath!って、え?俺が自分で語ってたて?それ、すげー前のことジャン!まぁ、ダサコンの明け方の時とかはそういうタイムだったかもしれんな……。あと人の日記の記述内容覚えていすぎ。まぁ、悪い事じゃないけど(笑)

はてなダイアリーのキーワード「SF」に自分の昔のエッセイ(しかも暫定版のまま)がリンクされてるのを今更知ってビックリ。なんか2000年より前の文章は完全に身内(知り合い)向けの文章だし、ろくに推敲してないので自分で読んでも恥ずかしいのぅ。

ジャンプやマガジンのコミックスだったら早朝にコンビニで買えるし、マリみての最新巻『チャオソレッラ』さえも置いてあったりするのでやっぱコンビニはあなどれない。アフタヌーンとかの大きいコミックスはほとんど置いてないけど、レアなものはオンライン書店で、雑誌や数多く出回ってる物はコンビニで、ということになればリアル本屋さんってほとんど買うものが無くなっちゃうかも。

[ニュース]

MSとSunが全面和解、技術協力推進へ
■なんか、X86版のSolarisに注力してみたり、3300人の人員削減してみたりと、なんか苦しそうじゃないか、Sun。かつて俺が社会人になったばかりのころはワークステーションといえばSparcとSolarisの組み合わせでSun、というのがあたりまえだったんだけど、世の中そうじゃなくなってるからねぇ。で、ゲイツにかみついていたマクネリがジョブスと同様、ゲイツと握手する様は見たくなかったのだがなぁ。

片面50Gバイト記録可能な光ディスク技術、パイオニアが開発
■これは!こういうのが出てきてる最中に次世代DVDとかが半端な容量のまま策定されつつあって、それこそなんだかなぁ、という感じなわけよ。ハイビジョン放送を録画できる機械も実際にはほとんど販売されてないし、なんとかならんもんかねぇ?

スタッフサービスを告発 過労自殺の副支店長遺族
■死にたくなるほど働かされたら「オージンジ、オージンンジ、」って、思ってたのに今度はどこに電話すればいいんだ?

[その他]

「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」――“金田バイク”が参考出展
■スゲー、頑張って前後輪駆動にしたんだ。この外観で250ccのシングルピストンとか積めるならそれはそれで風情があって良いので欲しいッス(笑)

洋楽CD輸入盤禁止か
■「輸入権」の導入の真の目的が明らかになってキター!まぁ、俺は洋楽聞かないので関係ないけど。音楽配信サービスも海外のが利用できないとなると、これは洋楽ファンの不正なファイル交換を助長することになりそうな予感。ってゆうか、すでにCCCD導入でコアな音楽ファンはファイル交換ソフトを使うのが常識になりつつあるとか聞いたけど?

地上/BSデジタル放送「コピー制御方式」導入関連リンク集
■デジタル放送を見ようとしてる人にとっては早くも既存のHDD&DVDレコーダのほとんどが「役立たず」になることが明白に。価格も高く、その機械でしか再生できない「DVD-RAM」ならなんとか「機械の外に保存」ができる外部メディアになる、ということか。まぁ、VHSビデオもデッキ以外では再生できないから、家電としてはあまり使い勝手に違いはないか。むー、うちの機械(RD-XS41)もRWメディアは使えないのか。ま、HDDと同じ形式って方が分かり易くていいし、CPRM対応のメディアはなんか価格が割高になってるから別にいいけどね。今のアナログ放送だと「DVD-RAM for DATA」が使えるのでわりと安く二カ国語放送番組のバックアップに使ってるんだけどねぇ。ケーブルTVでもコピーワンス信号入ってくるからアナログ放送が休止になるまでに新しいメディアが登場しなかったらCPRM対応のDVD-RAM買ってしのぐしかないのかな。パナソニックのページでは思いっきしDVD-RAMのデータ用は使えないってハッキリ書いてあるな。確かにそうなんだけど……。

[アニメ]

「ケロロ軍曹」、まったく期待してなかったんだけど、スバラシすぎ!特にOPとEDが秀逸すぎ。アフロ軍曹〜(笑)。ケロロ軍曹の声はカテジナさんだヨ!アニメも良くできていたと思う。ただ、兎罠で逆さ吊りになった制服の女子中学生のパンツが鉄壁のガードで見えないのにはさすがにビックリして、ようやくアニメ関連サイトで「テレ東チェック」とか云われてるものの不自然さが分かったり。描き文字に全部ルビが振ってあるのもスゴイ(笑)。で、4月期の新作アニメはわけあって全部チェックする予定なのだが、その関係でしかたがなく見た「DANDOH!!」も展開早い!超人技すぎ!とか思いつつも結構面白く見てしまった。全然誰も気にしてないというか、ポリゴンCGアニメなのでアニメ番組だと思われてないのかもしれない「アクアキッズ」が結構ちゃんとした海洋SFで海中基地に潜水艦で穴開けて突入するくせに水圧とかが全然考慮されてないように見える「絢爛舞踏祭」より実はしっかりしてるかも?というのだけが印象に残ってたり。

[特撮]

「実写セラムン」、そういえば昔、月と地球に王国があったのって何年前なの?グランセイザーの超古代文明とは別なの?(笑)美奈子たんがうさぎに謝ってる!みんな全然プリンセス時代のこと思い出してねぇ!ヌイグルマーどもしゃべってるよ?美奈子たん、脚長いなぁ。予想通りレイ様とリーダー争いしてるよ!幻の銀水晶はプリンセスの体内に?ゾイサイトは衛の味方だが、プリンセスとの絆は不吉!とか云ってる。ええーっ、だからなんで滅んじゃったの?誰も知らねーのかよ?モトキお兄さんまだ自己嫌悪。ラブタンバリン、支給済み。マコちゃんは男らしいなぁ…。ほれぼれするね!じゃまな女はさっさと退場してください。ネフライト、攻めてきた!うさぎは衛の見送りに行かないとか云ってますよ?ああ、衛はジェットでイギリスに行っちゃったよ。英国紳士になって帰ってきてください。チビうさじゃなくて、セーラー・ルナ、キター!

「グランセイザー」、また宇宙船キター!もうバンキッド状態。研究室きたなすぎ。バーミヤンで飯喰ってる!人間蒸発!助けて、ウルトラセブン!キャーという悲鳴で駆けつけてみればあからさまに宇宙人!(笑)剣ちゃん、孤独な女子高生と仲良くなってる。おとりにするとか云ってる。大勢の人のためには少ない犠牲が、という理論キター!未加姉さん、女子高生のコスプレしてる!似合ってねぇ!ってゆうか減量しろ!(笑)ああ、異次元に転送されちゃったよ。ウルトラセブンっぽい。なんか分解されて服だけ残ってる!怖いよ〜。地球人類を駆除するための実験!って標的がなぜ東京に(笑)同じ宿命を背負った家族も同然!天馬、ヒーローくさいこと云ってる!簡単に次元から脱出してる!?いや、簡単に脱出方法にツッコミ入れられてるよ!(笑)ええ、女子高生=罠=宇宙人ってこと?

[本]

『ヒューマノイド SF世界を現実にする』(偕成社)苅宿俊文 ISBN:4-03-534250-5
■何か少年・少女向けっぽいけど、どんな内容なんだろ?安ければ買ってみるのだがなぁ。

『語ろうシャア!』(カンゼン)レッカ社編 ISBN:4-901782-26-6

『ガンダムNOVELS 閃光となった戦士たち』(角川書店)鷹見一幸ほか ISBN:4-04-873515-2

『ふたつのスピカ 宇宙へのいちばん星 ノベルズ』(MF flapper novels)原作/柳沼行・作/望月智充 ISBN:4-8401-1062-X

『ふたつのスピカ オフィシャルブック アニメ設定資料集』(メディアファクトリー)福井健太編 ISBN:4-8401-1041-7
■そういえば今更だけど、福井さんは今月のSFMのコミックレビューで「無人惑星サヴァイヴ」のコミックスをイチオシしてたけど、ホントに漫画版読んであれ書いてんのか?俺だったら金積まれてもあれを読め、なんて書けないぞ。スピカの仕事と同じくらい情熱持てとはいわないけどさぁ、もし読んでないなら読んで記事書いてね。その他にもSF漫画のコミックスについては紹介されてるモノを見る限りほとんど同じ量を毎月チェックしてるからさぁ、なんか結構不信感が高まってたりするのよねー。

2004年04月04日 11時00分00秒


2004-04-02 「私は世界を変える」などとはおこがましいにもほどがある!

■ [今日のお言葉]

「世の中には変わらないものがあるのよ」
「変わるものも?」
「幸運にも……そうなるものもあるわね」

──「マトリックス レボリューションズ」──

[日記]

三十路をすぎたら良くも悪くも「変わりにく」くなる。時間の経過と共に自分も世界も変わっていくにもかかわらず、「変わっていない」と思っていたり「変えられない」と思ってしまうことは重大な誤認だと思う。変えるのが難しくなってるだけなのにねぇ。まぁ、変わらない部分があるからこそ変わってゆく部分に美徳があるわけだけど、色んな意味で「柔軟」でありたいと思う。例えば、自分と異なるからと云って否定してして無かったことにしてしまわずにそういうのもありなんだと許容すること、とかね。<自分>と<世界>は線一本で隔てられている。自分ではないものの有り様を許す、ということで少なからず自分も変わる、ということを忘れないでいたいものだ。

「マトリックス レボリューションズ」の日本語吹き替えはちょっと意訳が多すぎて気になったりしてた。良い所は良いのだが、英語字幕を見てなくても「あれ、そうだったけ?」と思う箇所はそう思わせてる時点で良くないと思う。「ミフネ隊長」も分かってる人向けに「船長」でよかったんじゃないの?とか。これも表層的な部分は非常にシンプルだけど含んでる部分を解釈しようとすると時間かかるかもなぁ。ラストの太陽はやっぱり本物の太陽ではないのかな?

MXテレビで「ザンボット3」の再放送が始まったので見る。スゲー!(笑)トミーノ、天才!20年ぶりくらいに見るけど全然古くさい感じがしねぇよ。ラストとかもトラウマになるくらいハッキリ覚えているもんなぁ。BGMも脳みそにこびりついてるよ。スーパーロボットもので絵も稚拙だけど色々スゴいな。燃える!今のアニメは絵は奇麗になったけど、全然こういう「引き」(牽引力)とかがねぇよな。宇宙人に侵略されるのを滅ぼされた別の星の子孫が助けるという。王道だぁね。助けて、グランセイザー!ホーミングミサイルよけるのにエンジン切ったりしてるよ!火器も内蔵じゃねぇし。マグナムじゃだめだからグレネードとか云ってるし、スゲーな。当然のように主役ロボが1話に出てこないし。なんか宇宙船のイオン砲を無理矢理つなげて撃つ話とか超覚えてるよ。人間爆弾とかばかり話題になるけどねぇ、巨大ロボットものにこれだけリアリティを取り込んだものって当時なかったんじゃないかな?
実際、全然「絢爛舞踏祭」なんかよりイイよ(笑)あ、これってロボットの名前「士翼号」とかいってるからやっぱりガンパレ・アナザーワールドなのか。

今更ながら、「蛇にピアス」の単行本バージョンと雑誌収録バージョンの違いを比較してみて、なるほど、と思う。確かに随分「印象」が変わってしまうけど、それが「作文と小説くらいの差がある」ようには思えなかったなぁ。最近思ってて、うまく言語化できてないことがあるんだけど、たぶん俺は小説が好きなわけではないんだと思う。小説本が沢山あるのはたまたま俺が欲しがってる「物語」の供給媒体が本だっていうだけにすぎないのかなぁ、と。そうなると、テキストベースで供給されている「物語」についてはエロゲーのシナリオだろうが、芥川賞受賞作だろうが、完全に同列で、それは作品の形態に「貴賤」なし、とか「小説技法や技巧を気にしない」とかいうレベルではなくて、なんというか、俺の中に取り込まれた時点で、完全に要素分解されて、同等に比較されてるという気がしてならない。口当たりとか味よりも、胃袋に入ってしまえばどんな栄養素が吸収されるかしか問題にしてない、みたいな感じかなぁ。それならカロリー表示や含まれている栄養素の表示だけあればいいじゃん、とか思うけど、俺にとってはそれがSFという「ジャンル」の「レッテル」かもしれんねぇ、とか。成分としてSFが入ってれば味がまずくてもOK、みたいな。まぁ、非常に乱暴な考えなんだけどね。まずけりゃ口に入れようとしないのは確かなんで、味も大切だとは思ってるわけだし。

これまた今更ながら『ハイペリオン』読んでみたり。なるほど、普通に面白い。これでSFMとかのオールタイムベスト50以内で読んでない話はなくなったと思うんだけど、新しいものが食い込んでくればまた読んでない話も出てくるだろうな。

“地獄に堕ちた者”みたいな名前のダルヴィシュ選手の居る学校、敗退。

[ニュース]

DVD録画機「楽レコ」商標、三菱電機が使用
■へぇ、先に出願してたパイオニアが実機を先に投入する三菱に商標を譲ったってことね。そんなこともあるんだ……。ってゆうか、誰でも思いつく名前付けすぎ。

Gateway、全直営店閉鎖へ
■ゲートウェイ牧場、アメリカでも全店閉鎖。

東芝、RD-X4用機能拡張キットを4月27日に発売
■フォルダ機能は欲しいなぁ。……金払わないとアップグレードできないってのもケチ臭いな。ってゆうか、XS41は機能拡張できないんで、やっぱ最上位機種はそれなりに良いところがあるってことか。

ほくろと皮膚がん、画像解析で早期に区別 慶大など開発
■これさえあれば「巨人の星」のミナさんのような悲劇も起こらなくなるわけさ。

「風車の弥七」逝く…俳優・中谷一郎さん
■や、弥七〜っ!(涙)そうか、70歳とかで風車投げてたのか。ずげー若く見えたよ……。

[その他]

SFファンの新しい聖地『SF殿堂博物館』、シアトルに6月オープン
■金を出したのはポール・アレン。やっぱアメリカはスゲー!

無人偵察機を殺人マシンに変える米国防総省の計画
■スゲー、「X-45A」って、もうそれらしいデザインだな。「いけ!ファンネル!」みたいな。

ドラえもんのひ・み・つ道具は「計1963個」
■トリビアとしては2へぇ。ってゆうか、こんなのニュースにするなよ(;´Д`)。

ふたりっ子:三倉茉奈さん、佳奈さん姉妹が関西学院大入学
■この双子は随分顔が違ってきたよねぇ。ちなみに「ふたりっ子」の視聴率は第1回は24.3%で当時史上2番目に悪いものだったが、のちに最高視聴率37.4%をマーク。平均でも約30%の人気番組だった。

[本]

『DEATH NOTE1』(ジャンプコミックス)原作/大場 つぐみ・漫画/小畑健 ISBN:4-08-873621-4
■いやー、こういう漫画、趣味じゃネーっていって全然読んでなかったんだけど、あちこちで「デスノート」自体はネタにされてたので(『名前を書いて60秒以内に死ぬ』とか)調べて知っていたんだけど、物語としてはなんというか、少年ジャンプの漫画にするよりは講談社ノベルスあたりで出た方がお似合いな感じ。これって男子より女子に受けそうな漫画でもあるよなぁ。非常に人間らしい死神のリュークに好印象ッス。

『武装錬金2』(ジャンプコミックス)和月伸宏 ISBN:4-08-873587-0
■オンドゥル語風発音で「レンキン!」とポーズを付ける癖がついてる最近の俺。「核鉄」でも「アドヴェントカード」でもいいんだよ、なんか前にかざして叫べれば!(笑)で、非常に読んでいて気持ちいい「少年向け」(男の子向け)の漫画であります。戦闘に対して悲壮感やヒロイズムを背負って無く、明るく爽やかで真っ直ぐで笑える、という。で、コミックスだとガンガン作者のワッキー先生が自分の作品に対する思いといとか書いちゃってるわけで、俺は非常に面白く読んでいるのだが、フツーの読者には見せるべきではない内容のような気もしてちょっと複雑。以前は作者の思いは作品を通して語るものだ、と思ってたけどやっぱり最近はこうやって作者が露出してくるのがあたりまえなのかなぁ、とか。とにかく斗貴子さん、萌え!ワッキーは剣心にも姐さん女房をあてがったりと、年上の魅力をわかってるよなぁ。俺もあんまり実生活では年上って目がいかなかったんだけど、最近は年下の幼さ(未熟さ?)ばかりが目につくのでお姉さんキャラに走りやすくなってるかも。斗貴子さんは顔の傷さえもチャームポイントにしか見えないッスよ?でも妹のまひろが初期案通りの留年お姉さん設定だったら「声はKikuko Inoueで超決定!」とかまた騒いでいたかもしれん(笑)。コスプレしてしまうのと骨の髄までボケなあたりが良い。でも斗貴子さんの膝枕がぁ〜。おかっぱ頭がぁ〜。臓物をぶちまけろ!とか自分でも叫んでるのに技の名前を叫ぶな!とか云っちゃうところとかが愛しいdeath。美的感覚がおかしいですよ!の変態仮面パピヨンさんの表紙は買うのが恥ずかしい(笑)。で、言語感覚が恥ずかしい戦士長とかの活躍を次の巻とかに期待しちゃうわけですな。

『天下無双 江田島平八伝2』(ジャンプコミックスデラックス)宮下あきら ISBN:4-08-859410-X
■江田島さんはやっぱり塾長の方が好きですなぁ。

2004年04月02日 23時59分59秒


2004-04-01 新年度

■ [今日のお言葉]

聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、
全能者にして主なる神。
昔いまし、今いまし、やがてきたるべき者。

──『新約聖書』(ヨハネの黙示録、四つの生き物の叫び声)──

[日記]

スゲーイイ天気。むしろ正午くらいには暑いって感じ。季節の変わり目は暑くても寒くてもイヤ。気温の影響を受けない、そのために服があるんですよ!とはいえ、やっぱりつらい。寝てるときに翌日の天候の影響がでるので最近へげへげしてる。

いきなり洒落にならない啓示的な夢を見たので、それをネタにしようかと思ったけど気力がなくて没。ジョークいってる余裕なし。
「はてなブログ」だけで充分ですよ。Yahoo!BB関連のネタは笑えないし、エロゲー屋のネタも食傷気味。

色々新しいことが始まったねぇ。
・価格総額表示
・JAL&JAS合併
・成田空港民営化
・東京地下鉄株式会社
書籍はスリップの記述で対応という卑怯かつ姑息な手段で対応してるのでやっぱりコミックスはカバー裏の表記は390円(税抜き)で、取られるのは409円だったり410円だったり。超意味ねぇ。雑誌は前から税込みだったわけだしねぇ。地下鉄はなんか丸の内線は○にM、銀座線は○にGとかの記号が入った表記になってる。東京メトロ対応だとは思うんだけど、あんまり意味がないような気がした。飛行機については海外にも北海道にも行く予定は当分ないので全然関係なし。JASのツテでズルして座席予約とかできたのが彼が部署移動になってできなくなったくらいか。まぁ、週末いきなりススキノに行くか!という無茶はもうしないのであまり関係なし。他に変わった法律とかあるのかな?気が付いたら犯罪者とかイヤだからなぁ。まぁ、バレなきゃいいんだけど。

松下やトヨタみたいに利益が出て新卒ウハウハ入れてるところはいいなぁ。同じ業界内で勝ち組と負け組がハッキリするようになってきたよねぇ。
NTTは4年ぶりの新卒採用かよ!人のこと云えないけど、新卒取らない次期がある企業は確実に取らなかった期間の何年後かにガタがくると思うよ。マジで。
大学も今日、入学の説明会があるんだよな。

私信。
読売新聞の(福)さんはアニメオタクで、それ系のページでは結構有名。

『空の境界』特別版はAmazonで値段7800円とかでちゃってるけど、一応、価格未定なはずで、何が「特別」なのかも決まってないはず。何か付くわけじゃない、というのは確かかもしれないけど、通常版が上下巻で2100円くらいで、特別版は5800円程度じゃないか、と(それでも高いけど)。表紙が紙じゃないもので出来てるという噂も。あ、だからと云って「剣」で出来ているわけではないと思う(笑)
……え、価格は確定ですか。じゃあ価格未定だからAmazonが品切れにしたんじゃなくて「わたおに」と同じパターンでホントに品切れなんだ……。いや、講談社もスゲーけど、それを買うファンもスゲーや……。

[ニュース]

Google、フリーメールの「Gmail」実験開始、容量はなんと1GB
■あー、やっぱり1GBとか必要な人が世の中にはいるんですなぁ……。

GNOME 2.6がリリース
■俺はGENOME派なんで一応関心度、大。

GMO、ベッコアメISP事業を取得
■個人向けのサービスに影響があるのかと一瞬ビビったけど何も変わりないみたい。そりゃそうか。なんのお知らせも来てないもんな。しかし、もう9年か。当時は半ば選択肢がなくて選んだようなもんだけど。根が無精なんで乗り換えられないままだなぁ。加入当時に比べたら気に入らないことろは特にないけど。

大阪発・自律型2足歩行サッカーロボ「Visi'ON」完成
■最近は「ROBO-ONE」ばっかり関心があってすっかり「ロボカップ」なんて忘れてたよ。

「ドラえもん」作者故郷の図書館に全作品…富山
■駅構内に図書館がある、ってところにちょっと関心が。昔(96年頃)仕事で富山市に行ってた時は駅ビル内が郷土資料館みたいな感じになってたよなぁ、とか。「富山の薬売り」で有名なんで、それ系の。で、腹が痛くなった時にそこで薬買ったりしてた(笑)

総額表示+消費税…東日本キヨスクで消費税二重取り
■へぇ、こんなミスがあるんだ、とちょっと逆の意味で驚き。POSが入ってればレジのシステムも日付で切り替えられるのかと思ってたので。「各店でプログラムデータを正しく受信できていなかったのが原因とみられる」か。なるほど。

[その他]

このライトノベルがひどい!
■大変良くできたエイプリルフールねた。ラノベの架空書評だとイラストも捏造しないといけないので大変だな、という感じ(笑)。

[アニメ]

いよいよ4月の新番組がスタート。で、個人的にはなんで最近こんなに感想書いてるんだろ?とか思ってるので継続するものについては感想書くけど、新番組は継続視聴するものについても感想書かない方向で考えてたり(エイプリルフールのジョークにあらず)。一応、本日分としてカウントしてる継続視聴決定番組は「絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク」と「恋風」と「天上天下」。どれも思ったよりは面白かったが、感想を書かずにいられないほど面白いかは微妙。ってゆうか「恋風」はどうしてもツッコミたい感じだけど(あの設定は完全に犯罪)原作読んでからね。ああ、やっぱりコージィ・齋藤が紹介してたときに買っておけば良かったわ。いや、好きにはなれないんで1巻しか買う気ねぇけど。「絢爛舞踏祭」は偶然に「Z.O.E ANUBIS」のムービーとか久々に見たあとだったので好印象。でもロボットの呼称「ラウンド・バックラー」というのがどうも……。Buckler(丸楯)がround(円形)なのはあたりまえだろ、というか単語違うのかもしれないけど。火星が水浸しで湿気で悩んでるってのもヘン。設定しだいでは許せないかも。カンパレの第?世界の話、とかなら納得するけど。潜水艦でソロン号アタック!とかロボとか火星とかイルカが歩行!とか詰め込んである要素はいいのだけど、妙にアナクロっぽいキャラデとか含めて要注意だと思ってる。「天上天下」はHなボディのお姉さんだけ知ってたけど、話は面白そう。どうせ原作の分量を全部はやれないだろうし、これは原作見ずにアニメだけで楽しみたい。というか、見る気なかったんだけどね。良く動いてたのでつい。

「マリみて」、お姉さまが消えた!死ぬ!ってゆうか殺られる?「この程度の隠密殺法が見破れないようではまだまだね」祐巳っぺはもう呆れられたのかと思ってどぎまぎデスヨ、と祥子さまに正直に不安を告白。ダメだ、こいつら完全に出来上がってる!一方由乃っちは「おのれ田沼、許すまじ。殺す!裏切り者の姉も殺す!」GOGO由乃!イケイケ由乃!って、ダメだ、コイツ(笑)一方、「見極めが甘い!」レイの手刀を受けるケンシロウかガリィのブレードを受けるジャシュガンの様なセリフを吐いて圧倒的な強さで志摩ぶーを追いつめるカニーナ。ヤバイ、マジでここまでおいしいキャラだったとは。いけいけカニーナ!「だ、駄目だ、全て見切られている……か、勝てない……」「高校生くらいの年頃の、一学年の差というものを思い知らせてやる」くいくい。マトリックスレボリューションズなみの高加速度アクションで志摩ぶーを翻弄するカニーナ。「……どうした、“不殺”という優等生の仮面を外さねば死ぬぞ?」「貴女の事好きです(エクスカリバー)!」……入った?「良し!それでこそ白薔薇のつぼみ(ロサ・ギガンティア・アン・ブゥトン)だ…」まさか私を成長させるために?か、蟹名先輩〜ッ!?一方、紅薔薇つぼみ姉妹は「困ったわー、これだけあるジーンズからどうしたら自分の好きなやつを選べばいいのかしら?」「駄目だ、この姉は。マジで世間知らなすぎ!あたしがいないと駄目だ」もうベタベタのラブラブ。「みんな脚が長いのねぇ」「んなわけあるかい!」漫才デート。OREジャーナルは作戦失敗。「さぁ、こうなったら街中の人間を皆殺しよ!」ダメだ、こいつら。そしてお互いを強敵(とも)として認め合ったカニーナと志摩ぶー。そこにはカニーナの鎮魂歌(アヴェマリア)が鳴り響くのであった。って、ここまででAパートか。濃いな!カニーナの粋な計らいでサヴァイヴカードをGETした志摩ぶー。「強くなったな」「お姉様!」ダメだこいつら、出来上がってる!「すまん、必死で庶民に紛れようとして寝込んだこともあるの」「過去を振り返るな。現在を生きろ!そして未来へ…」妹に諭される祥子さま。そして自滅した由乃っちを回収して喫茶店に行くとOREジャーナルコンビが。非武装中立地帯なのでつかの間の休息。薔薇の館では一戦終えた白薔薇姉妹が朝までや・ら・な・い・か?状態。ダメだ、超ダメっぽい!由乃宅に田沼、攻め入ってキター!「令さま、あたしのこと5回も由乃って呼んだ!あンたを殺すーッ!」「殿中でゴザル!」結果、黄薔薇つぼみ姉妹は、由・乃・今・日・は・ゴ・メ・ン・ネ!ダメだ、こいつらも出来上がってる!祐巳っぺは家に帰っても戦闘シミュレーションに余念がない。そこに祥子さまから電話かかってキター!「電話するとき親が出たらどうしようかと思った」とか云ってる!中学時代の俺かよ!ってゆうか一番駄目な姉妹として紅薔薇つぼみ姉妹、認定。リボン無しの祐巳っぺいいじゃん、とか思う隙すらなかったよ。なかなか楽しめる最終回であった。
って最終回?2クール目は?次回はキン肉マン2世とか云ってる?このクールでは「いばらの森」をやる場所さえ間違えなければ結構面白かったと思うなぁ。後半のズーレーぶりが凄かったッス。

「サヴァイヴ」、冬は厳しさを極めて戦士・カオルですら収穫ゼロの日々が続いてる模様。パグゥをステーキにするかぁ?イヤァ〜、ボク食べない!(笑)カオル再出撃。で、クレバスにハマった!激ヤバイ。ルナが捜索に。携帯電話のない世界の描写が新鮮だ。最近辟易してるんで。「俺の番が回ってきたみたいだな…」って一体何が?よく二重遭難にならずに探せたな。ってカオルも云ってるよ。メノリさん、非常権限発動。で、ビバークして「俺が殺した」友達の話。カオルはエリートだったのか!宇宙飛行士候補生。チアノーゼ出てるっぽいのに根性無しみたいなこと云われてるYo!人格者で完璧超人のライバルがいたのね。最終選抜で組んじゃった。なんかスゴイことに。カオルが意地はって操縦桿を渡さなかった。で、隕石群と衝突。さよなら、ジュピター!フランク・プール状態。しかし、それが一生のトラウマに。俺は一生日陰者だ!(そんなわけないのだがオンドゥル語になったらどうしようかと思った)そして崖から落ちて同じシチュエーションに!おお、そこはクリアしたか。最後の言葉は、「い・き・ろ!」(号泣)最後はカオルの笑顔で終わらせるべきだろ。カメラ位置が逆、逆!

2004年04月02日 12時00分00秒


2003 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 01 | 02 | 03 |
過去LOG index