TCOS(ティーコス)


 "TCOS" とは、私が所有するオーディオ、ビデオ、音楽、コンピューター機器を統合したシステム
に付けたニック・ネームである "T.y's Closs Over System" の略称です。

 私がパソコン通信のNIFTY-Serveに加入した当時、この "TCOS" のハンドル名をもって会議室にデ
ビューしたのですが、その後、あちこちの会議室やチャット、果てはオフで集まったりした時にまで
"TCOS" の読み方を尋ねられるので、結局、"TCOS" の読みである "ティーコス" にハンドルを変更
して現在に至っています。

 と、言う事で、現在、私の "公式ハンドル" はティーコスなんですが、インターネットでのE-Mail
アドレスは半角の英数文字しか認められていませんから、対海外的には "t-cos" の名前を使うよう
にしている次第です。

 では、話題を変えて、我が "TCOS" の生い立ちについて少し説明させて頂きます。(え?そんな
もの聞きたくない?(^^;)

 私が就職した時、当時はまだレコードが全盛期でCDは全く普及しておらず、メタル・テープのポ
ジションが付いたカセット・デッキは上級機だけ、さらにビデオ・デッキの普及率は10件に1件とい
う時代でした。

 テレビすら持たされずにラジカセ1台だけ抱えて会社の寮に入った私でしたが、小さい頃から"自分
だけのコンポ" にずーっと憧れていました。

 寮に入ってから約半年ほどしてようやくテレビを手に入れたので、続いて実家に蓄積してあったビ
デオ資産(アニメ大好き少年だったのです)を生かすべく、ビデオ・デッキを購入しようと思い立ち
ました。

 しかし、新人の給料ではとてもキャッシュでは買えず、あれこれと悩んでいたら、某少年誌の広告
で『ビデオが月々3000円で買えます』とのくだりを見て、それを申し込む事にしました。

 機種のリストを見ると、当時はまだ各メーカーとも高価な初号機しか発売していなかったハイファ
イ・ビデオなる物が目に入りました。

 どーせ買うならいいヤツを、と言う事で機種をソニーのハイファイ・ビデオ・デッキであるSL−
HF77に決定し、早速TELすると・・・、

「20歳未満の方がローンを組むには親の承諾が必要です。承諾を取ってからまた連絡して下さいね」

との事。

 と、まぁ少々とまどったものの、両親の了承を得て生まれて初めてのローンを組み、私の手元にビ
デオ・デッキがやって来ました。

 その頃の私はオーディオに関してまったく無知だったのですが、ハイファイ・ビデオを見て、

「せっかくのステレオ・ビデオなんだから、カセット・デッキを買って音楽番組をテープに取ろう」

と思い立ち、寮で同室だったオーディオ・マニア(当然の事ながら、当時はAVマニアはほとんど存
在していない)の先輩の助言の元、カセット・デッキとアンプを購入しました。

 これで我がTCOSの基幹となった小システムが出来上がり、以後、ソニー・フリークへと "成長" し
た私はベータ対VHS戦争にモロに巻き込まれ、さらに松下フリークである同室の先輩との猛烈な競
争意識にも助けられ、食費を削ってまでのシステム拡大に走りました。

 その結果、寮の我が部屋は、私と先輩が所有する機器で1面分の壁が埋まり、いつしか "寮の電気
屋" と呼ばれるようになりました。

 それ以後、システムは拡大の一途を辿り、現在に至っています。

 ちなみに、以下に私の保有機器を紹介しておきます。数は多いのですが、予算の都合で単品に余り
お金をかける余裕がなかったため、安物の集合体となっています。


 ◆オーディオ機器グループ

 ◆コンピューター機器グループ

 ◆ビジュアル機器グループ

 ◆音楽機器グループ