ジョン・デンバー
★★★ディスコグラフィー★★★
1977 - 1986

1977年

I Want To Live

生きる歓び

Produced by Milton Okun

RCA Records: AFL1-2521

(オリジナル・アルバム)


Pop Albums: 45位(1978年)
Country Albums: 10位(1978年)
Pop Singles: 44位(A-1, 1978年)、59位(A-4, 1978年)、55位(B-4, 1978年)
Country Singles: 22位(A-1, 1977年)、72位(A-4, 1978年)
Adult Contemporary: 2位(A-1, 1977年)

●バック・ミュージシャンを大幅に入れ替え、心機一転で放った意欲作。彼本来の素朴な味わいを保ちつつも、次なる「変身」に向けての布石も随所に打たれている。演奏旅行に加え、飢餓救済・環境保護等の為に世界中を忙しく飛び回る姿が、作風に色濃く反映されている。(1977年11月発売)

Side A
1. How Can I Leave You Again (John Denver)(誓いは永遠に)
2. Tradewinds (John Denver)(貿易風)
3. Bet on the Blues (Tom Paxton)(ブルースに賭けろ)
4. It Amazes Me (John Denver)(イット・アメイゼス・ミー)
5. To the Wild Country (John Denver)(ワイルド・カントリー)
6. Ripplin' Waters (Jimmy Ibbotson)(清流のきらめき)
Side B
1. Thirsty Boots (Eric Andersen)(サースティ・ブーツ)
2. Dearest Esmeralda (Bill Danoff)(愛しのエスメラルダ)
3. Singing Skies and Dancing Waters (John Denver)(大空に歌い水面に踊る)
4. I Want To Live (John Denver)(生きる歓び)
5. Druthers (John Denver)(ドラザーズ)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver ギター/ドブロ: James Burton ベース: Chuck Domanico ドラムス/パーカッション: Hal Blaine ピアノ/キーボード: Michael Lang ギター: Lee Ritenour オーケストラ編曲・指揮: Lee Holdridge コーラス: Renee Armand, Mike Crumm, Herb Pedersen 他

★1977年10月3-7, 10-13日録音。エンジニア: Mickey Crofford。

1978年

Live At The Sydney Opera House

Produced by Milton Okun

RCA Records (Australia): VPL1-7167

(ライブ・アルバム)

●ジェームス・バートン(g)、グレン・ハーディン(pf)、エモリー・ゴーディ(b)、ハル・ブレイン(dr)、ハーブ・ピーダースン(g,banjo,vo)、レネー・アーマンド(vo)ら、カントリー・ロック界の錚々たる面々を集めた新ツアー・バンドを率いての豪州公演で収録されたライブ盤。この時点ではまだ旧バンドに準じた手堅い音作り。当時はオーストラリアでのみ発売だった。アメリカではジョンの死後、1999年になってようやくCD発売。(1978年発売)

Side A
1. Rocky Mountain High (John Denver-Mike Taylor)
2. Today (Randy Sparks)

3. Back Home Again (John Denver)
4. Fly Away (John Denver)
5. Lookng For Space (John Denver)
6. I Want To Live (John Denver)
7. Calypso (John Denver)

8. Me And My Uncle (John Phillips)

Side B
1. It's A Sin To Tell A Lie (William Mayhew)
2. Moreton Bay (Traditional)
3. Grandma's Feather Bed (Jim Connor)
4. Thank God I'm A Country Roads (John Sommers)
5. Take Me Home, Country Roads (Bill Danoff-Taffy Nivert-John Denver)
6. Band Introduction

7. The Eagle And The Hawk (John Denver-Mike Taylor)
8. Annie's Song (John Denver)

'99年の米盤CD発売時に追加収録されたボーナストラック。

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver ギター/ドブロ: James Burton ベース: Emory Gordy Jr. ドラムス/パーカッション: Hal Blaine ピアノ/キーボード: Glen D. Hardin バンジョー/ギター/コーラス: Herb Pedersen ハーモニカ/フィドル/マンドリン/コーラス: Danny Wheetman ギター: Mike Crumm オーケストラ編曲・指揮: Lee Holdridge コーラス: Renee Armand

★1977年11月22日、オーストラリア、シドニー・オペラハウスにて録音。エンジニア: Mickey Crofford。

1978年

John Denver (JD)

大いなる飛翔

Produced by Milton Okun

RCA Records: AQL1-3075

(オリジナル・アルバム)


Pop Albums: 25位(1979年)
Country Albums: 10位(1979年)
Country Singles: 64位(A-1, 1979年)、47位(A-2, 1979年)、47位(A-3, 1979年)

●『Live At The Sydney...』でのツアー・バンドに、さらにジム・ホーン(sax,flute)らを加えた超豪華メンバーで臨んだスタジオ・ワーク。A−6のみ78年春ツアーでのライブ録音。過去のキャリアに囚われず、言うなれば「JD流カントリー・ロック」とも呼べる新たな路線に果敢に挑戦した「変身」の1作。元気一杯のR&Rナンバーも愉快痛快だ。(1979年1月発売)

Side A
1. Downhill Stuff (John Denver)(ダウンヒル・スタッフ)
2. Sweet Melinda (Steven Gillette-David MacKechnie)(スイート・メリンダ)
3. What's on Your Mind (John Denver)(二人の絆)
4. Joseph & Joe (John Denver)(ジョセフとジョー)
5. Life is So Good (John Denver)(素晴らしき人生)
6. Berkeley Woman (Bryan Bowers)(バークレイの女)
Side B
1. Johnny B. Goode (Chuck Berry)(ジョニー・B・グッド)
2. You're So Beautiful (John Denver)(美わしの君)
3. Southwind (Herb Pedersen)(南風)
4. Garden Song (David Mallett)(ガーデン・ソング)
5. Songs of... (John Denver)(歌は心)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver ギター/ドブロ: James Burton ベース: Emory Gordy Jr. ドラムス/パーカッション: Hal Blaine ピアノ/キーボード: Glen D. Hardin フルート/ピッコロ/ベース・リコーダー/アルト・アックス: Jim Horn バンジョー/ギター/コーラス: Herb Pedersen ハーモニカ/フィドル/マンドリン/コーラス: Danny Wheetman ギター/コーラス: Denny Brooks オーケストラ編曲・指揮: Lee Holdridge コーラス: Renee Armand-Horn

★1978年5月(A-6),10月2-9日録音。エンジニア: Ed Barton。

※A−6は1978年5月スプリング・ツアー時のライブ録音。

※1998年にCD化された際、アルバム『この自然は誰のもの』のA面の5曲(Tremble If You Must, Sail Away Home, Night They Drove Old Dixie Down, Mr. Bojangles, I Wish I Could Have Been There)がボーナス・トラックとして収録された。

1978年

Downhill Stuff / Life Is So Good

Produced by Milton Okun

RCA Records: PB-11479

(シングル)


Country Singles: 64位(1978年)

●アルバム『大いなる飛翔』からのシングル・カット。B面はアルバム収録版とは異なるバージョンで、1分近く長い演奏。逆にA面は編集により短縮されている。

Side A
Downhill Stuff (John Denver)
Side B
Life is So Good (John Denver)

1978年

In Time / Renee Armand

Produced by Jim Horn

Windsong Records: BXL1-2708

(参加アルバム)

●新JDバンドのバックコーラスを務めることになったレネー・アーマンドは、ローラ・ニーロやカーラ・ボノフとも比較される、みずみずしい感性が光る美貌の女性シンガー・ソングライターとして、知る人ぞ知る存在。70〜80年代、セッション・シンガーとしてもめざましく活躍した彼女が残した2枚目にして最後のソロアルバムがこれ。当時夫だったジム・ホーンがプロデュースし、JDのウィンドソング・レコードから発売された。デイヴィッド・フォスターが全面参加するなど、豪華な顔ぶれ。JDは"The Eagle"という匿名でB−2にコーラスで参加している。

Side A
1. Love On A Shoestring (Chater-Foxworthy)
2. (We're Dancin' In The Dark (Armand-Chater)
3. House Up On The Hill (Armand-Mancini)
4. Indian Brown (Armand-Chater)
5. In Time (Armand-Chater)
Side B
1. Suite For 3 Poems: Living In The City, Signs, Ashes Like Us (Armand-Holdridge)
2. High Wind Blowin' (Armand-Chater)
3. Beggarman (Armand-Rubini)
4. The Bitter Taste Of Wild Things (Armand-Chater)

1979年

The Music For UNICEF Concert-A Gift Of Song / Various Artists

ミュージック・フォー・ユニセフ・コンサート

Executive in charge of album production: Rick Stevens

Polydor Records: PD-1-6214

(参加ライブ・アルバム)

●国際児童年を記念して開催され、全世界にテレビ放映されたチャリティー・コンサートの模様を収録したライブ・アルバム。ビー・ジーズ、ロッド・スチュワート、アバ、ドナ・サマー、オリビア・ニュートン・ジョン、アース・ウィンド&ファイアーといった錚々たる面々が参加したが、彼らはノーギャラで出演しただけでなく、その後、参加楽曲によって生じるすべての利益、一切の権利をユニセフに寄付する、という企画だった。JDはギター1本でB−3を美しく歌い上げている。

Side A
1. Introduction (David Frost)
2. September/That's The Way Of The World (Earth, Wind & Fire)
3. I Go For You (Andy Gibb)
4. Mimi's Song (Donna Summer)
5. Rest Your Love On Me (Andy Gibb & Olivia Newton-John)
6. Chiquitita (ABBA)
Side B
1. Da Ya Think I'm Sexy? (Rod Stewart)
2. The Key (Olivia Newton-John)
3. Rhymes & Reasons (John Denver)
4. Fallen Angels (Kris Kristofferson & Rita Coolidge)
5. Too Much Heaven (Bee Gees)

★1979年1月10日、国連会議場にて録音。

1979年

A Christmas Together / John Denver & The Muppets

ジョン・デンバーとマペッツ・ショーのおともだち

Produced by Milton Okun

RCA Records: AFL1-3451

(共演アルバム)


Pop Albums: 26位(1980年)
Country Albums: 13位(1980年)

●人気テレビ番組『The Muppets Show』のクリスマス特番として製作された1時間番組のサントラ・アルバム。JD&マペッツの組み合わせは大成功、番組は大変な評判となり、レコードは久々のミリオン・ヒットとなった。(1979年10月発売)

Side A
1. Twelve Days of Christmas (Arr. Milt Okun)(クリスマスの12日)
2. Have Yourself a Merry Little Christmas (Ralph Blaine-Hugh Martin)(メリー・リトル・クリスマス)
3. The Peace Carol (Arr. Bob Beers)(ピース・キャロル)
4. Christmas is Coming (Arr. Milt Okun)(クリスマスがやって来る)
5. A Baby Just Like You (John Denver-Joe Henry)(ベイビー・ジャスト・ライク・ユー)
6. Deck the Halls (Arr. Milt Okun)(ひいらぎの枝で飾れ)
7. When the River Meets the Sea (Paul Williams)(河が海となるとき)
Side B
1. Little Saint Nick (Brian Wilson)(リトル・セイント・ニック)
2. Noel:Christmas Eve,1913 (Robert Bridges-Lee Holdridge)(1913年のクリスマス・イブ)
3. The Christmas Wish (Danny Allen Wheetman)(クリスマスのお願い)
4. Medley: Alfie, the Christmas Tree (John Denver); Carol for a Christmas Tree (Lee Holdridge); It's in Everyone of Us (David Pomeranz)(メドレー:アルフィー・ザ・クリスマス・ツリー;クリスマス・ツリーのキャロル;イッツ・イン・エブリワン・オブ・アス)
5. Silent Night, Holy Night (Arr. Milt Okun)(きよしこの夜)
6. We Wish You a Merry Christmas (Arr. Milt Okun)(クリスマスおめでとう)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver ギター/ドブロ: James Burton ベース: Emory Gordy Jr. ドラムス/パーカッション: Hal Blaine ピアノ/キーボード: Glen D. Hardin フルート/サックス: Jim Horn バンジョー/ギター: Herb Pedersen ギター: Denny Brooks ハーモニカ/マンドリン: Danny Wheetman オーケストラ編曲: Lee Holdridge ボーカル編曲: Ray Charles

★1979年6月18-21日録音。エンジニア: Ed Barton。

1980年

Autograph

オートグラフ

Produced by Milton Okun

RCA Records: AQL1-3449

(オリジナル・アルバム)


Pop Albums: 39位(1980年)
Country Albums: 28位(1980年)
Pop Singles: 52位(B-5, 1980年)、97位(A-1, 1980年)
Country Singles: 84位(B-5, 1980年)

●前作に引き続いて豪華布陣を率いてのスタジオ・ワークだが、新しいスタイルが無理なく馴染んで余裕を感じさせる。JD流ディスコ・ミュージック、ブルーグラス、それにアイリッシュ・テイストの楽曲にも果敢に挑戦。オーケストラ、コーラスをバックにした大編成から、ギター1本の渋い弾き方りまで様々なスタイルで聞かせてくれる充実の作。(1979年6月11-15, 21日, 9月1日録音、1980年2月発売)

Side A
1. Dancing with the Mountains (John Denver)(ダンシン・ウイズ ・ザ・マウンテン)
2. The Mountain Song (Tracey Wickland)(マウンテン・ソング)
3. How Mountain Girls Can Love (Ruby Rakes)(お山の彼女は恋いが好き)
4. Song for the Life (Rodney Crowell)(ソング・フォー・ザ・ライフ)
5. The Ballad of St. Anne's Reel (David Mallett)(セント・アンのバラード)
6. In My Heart (John Denver)(イン・マイ・ハート)
Side B
1. Wrangle Mountain Song (John Denver)(ラングル・マウンテン・ソング)
2. Whalebones and Crosses (Joe Henry-Lee Holdridge)(鯨の骨と十字架)
3. American Child (John Denver-Joe Henry)(アメリカン・チャイルド)
4. You Say that the Battle is Over (David Mallett)(戦いは終わる)
5. Autograph (John Denver)(オートグラフ)
6. Dance Little Jean (Jimmy Ibbotson)

7. On The Wings Of An Eagle (John Denver)
※ 
(
=2001年CD発売時ボーナストラックとして収録された。) 

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver ギター/ドブロ: James Burton ベース: Emory Gordy Jr. ドラムス/パーカッション: Hal Blaine ピアノ/キーボード: Glen D. Hardin フルート/サックス: Jim Horn バンジョー/ギター/コーラス: Herb Pedersen ギター/コーラス: Denny Brooks ハーモニカ/マンドリン/コーラス: Danny Wheetman コーラス: Renee Armand-Horn オーケストラ編曲: Lee Holdridge 他

★1979年6月11-15、21日、9月1日、カリフォルニア州ハリウッドのFilmways/Heider Studiosにて録音。エンジニア: Ed Barton。

1980年

Perhaps Love

Produced by John Denver & Milton Okun

RCA Records:

(未発表アルバム)

●JDがミルト・オクンとの共同プロデュースで完成・提出したアルバムだったが、商業的でないことを理由にRCAが却下、お蔵入りとなってしまった。当時のJDの精神状態を反映して、それまでのイメージとかけ離れた暗い曲が多かったことが理由と思われる。録音エンジニアとして、スティーリー・ダン作品でグラミー賞複数回受賞のロジャー・ニコルスが初参加。

収録予定だったと思われる曲(順不同):
Perhaps Love (John Denver)
What One Man Can Do (John Denver)
Opposite Tables (John Denver)
Relatively Speaking (Arthur Hancock-John Denver)
Nothing But a Breeze (Jessie Winchester)
Islands (John Denver)
Rita Ballou (Guy Clark)
 
River (Renee Armand-Marty Gwinn)

High Wind Blowin' (Renee Armand-Kerry Chater)

Nobody Can Take My Dreams from Me (Bill Danoff)

=1998年発売の未発表曲集『Forever, John』に収録された。

★1980年、カリフォルニアにて録音。エンジニア: Roger Nichols。

1981年

Some Days Are Diamonds

あの頃の風

Produced by Larry Butler

RCA Records: AFL1-4055

(オリジナル・アルバム)


Pop Albums: 32位(1981年)
Country Albums: 7位(1981年)
Pop Singles: 36位(A-1, 1981年)、66位(B-1, 1981年)
Country Singles: 10位(A-1, 1981年)、50位(B-1, 1981年)

●RCAとJDのマネジャーの両者は「もっと売れるものが作れるはず」との一点で合意。JDは長年の盟友ミルト・オクンから引き剥がされ、敏腕プロデューサー=ラリー・バトラーのもと、ナッシュビルでカントリー・アルバム吹き込むことに。タイトル曲は4年ぶりのトップ40ヒット、アルバムは2年ぶりのゴールド・アルバムに輝くも、JD自身は出来に全く不満で、制作の経緯にも怒り心頭。(1981年6月発売)

Side A
1. Some Days Are Diamonds (Some Days Are Stone) (Dick Feller)(あの頃の風)
2. Gravel on the Ground (Debbie Hupp-Bob Morrison)(グラベル・オン・ザ・グラウンド)
3. San Francisco Mabel Joy (Mickey Newberry)(サンフランシスコ・メーベル・ジョイ)
4. Sleepin' Alone (John Denver)(スリーピン ・アローン)
5. Easy on Easy Street (Johnny Slate-Larry Keith)(イージー・ストリート)
Side B
1. The Cowboy and the Lady (Bobby Goldsboro)(カウボーイ・アンド・レディ)
2. Country Love (John Denver)(カントリー・ラブ)
3. Till You Opened My Eyes (Alan Rush-Randy Cullers-Dennis Linde)(僕の愛は瞳の中に)
4. Wild Flowers in a Mason Jar (The Farm) (Dennis Linde)(ワイルド・フラワーズ)
5. Boy from the Country (Michael Murphey-Owen B. Castleman)(ボーイ・フロム・ザ・カントリー)

【参加ミュージシャン】アコースティック・ギター: Ray Edenton, Jimmy Capps, Jerry Shook, John Denver ベース: Bob "King" Moore, Leon Rhodes ドラムス/パーカッション: Jerry Carrigan ピアノ/Rhodes: Hargus "Pig" Robbins ピアノ: Chuck Cockran エレキ・ギター/マンドリン: Bill Sanford Rhodes: Larry Butler オーケストラ編曲: Bill Justis 他

★1981年3月23-25日、ナッシュビル州テネシーのSound Emporiumにて録音。エンジニア: Billy Sherrill, Charlie Tallent。

1981年

Perhaps Love / Placido Domingo

愛、そして歌 /プラシド・ドミンゴ

Produced by Milton Okun

CBS Columbia Records:

(参加アルバム)


Pop Albums: 18位(1982年)
Classical Albums: 4位(1983年)
Pop Singles: 59位(B-1, 1982年)
Adult Contemporary: 22位(B-1, 1982年)

●「3大テノール」の一人、プラシド・ドミンゴのアメリカ進出第1弾となる非クラシカル・アルバムのプロデュースをミルト・オクンが担当することになり、オクンの強い推薦でJDとの共演が実現した。JDはまだレコード化されていないB−1を提供、ドミンゴが曲を気に入りデュエットで吹き込むこととなった。A−3ではギターで参加。アルバムは大きな反響を呼び、ゴールド・アルバムに輝いた。(1981年5〜6月録音、同年10月発売)

Side A
1. He Couldn't Love You More (Allen-Renis) 
2. Sometimes A Day Goes By (From "Woman Of The Year") (Ebb-Kander)
3. Annie's Song (John Denver) 
4. Time After Time (From "It Happened In Brooklyn) (Cahn-Styne)
5. To Love (Cason-Gibb)
Side B
1. Perhaps Love (John Denver) 
2. Now While I Still Remember How (David-Jordan)
3. Yesterday (Lennon-McCartney) 
4. My Treasure (Brown) 
5. An American Hymn (Main Theme From "East Of Eden") (Leiken-Holdridge)

1982年

Seasons Of The Heart

シーズンズ・オブ・ザ・ハート

Produced by John Denver & Barney Wyckoff

RCA Records: AFL1-4256

(オリジナル・アルバム)


Pop Albums: 39位(1981年)
Pop Singles: 31位(B-1, 1982年)、78位(A-1, 1982年)
Adult Contemporary: 1位(B-1, 1982年)、23位(A-1, 1982年)

●納得行かなかった前作『あの頃の風』への不満から、再度セルフプロデュースに挑んだ意欲作。(共同プロデユーサーは友人のバーニー・ワイコフ。)公私両面で訪れつつあった暗い翳りと真摯に向き合い、作品に昇華している。'81年の来日ツアー直後に訪れた中国での体験もいくつかの曲に織り込まれている。ハーブ・ピーダースン率いるコーラス・ワークも見事で、アルバムに統一感をもたらしている。ベースはジェリー・シェフ、ドラムスはジェリー・キャリガンにバトンタッチ。シングル「上海ブリーズ」はJD最後のトップ40ヒット。録音エンジニアのロジャー・ニコルズによりデジタル録音初導入。(1981年録音、1982年3月発売)

Side A
1. Seasons of the Heart (John Denver)(シーズンズ・オブ・ザ・ハート)
2. Opposite Tables (John Denver)(悲しみのテーブル)
3. Relatively Speaking (Artur Hancock-John Denver)(愛のコントラスト)
4. Dreams (Steven Geyer)(夢)
5. Nothing But a Breeze (John Denver)(そよ風のように)
6. What One Man Can Do (John Denver)(夢と愛)
Side B
1. Shanghai Breezes (John Denver)(上海ブリーズ)
2. Islands (John Denver)(アイランズ)
3. Heart to Heart (John Denver)(ハート・トゥ・ハート)
4. Perhaps Love (John Denver)(たぶん愛)
5. Children of the Universe (John Denver-Joe Henry)(チルドレン・オブ・ザ・ユニバース)

【参加ミュージシャン】リズム・ギター: John Denver リード・ギター: James Burton ベース: Jerry Scheff ドラムス/パーカッション: Jerry Carrigan ピアノ/キーボード: Glen D. Hardin サックス/フルート: Jim Horn コーラス: Herb Pedersen, Renee Armand, Denny Brooks, John Denver オーケストラ編曲: Lee Holdridge コーラス編曲: Herb Pedersen

★1981年、Soundworks Recording Studios, Automated Sound Studios(ニュー・ヨーク)にて録音。エンジニア: Roger Nichols。

1983年

Rocky Mountain Holiday / John Denver & The Muppets

Produced by Milton Okun, John Denver & Barney Wyckoff

RCA Records: AFL1-4721

(共演アルバム)

●『A Christmas Together』の好評を受けて人気コラボレーションが復活。83年春に全米放映された特番のサントラ録音。今回はJDとマペッツ達がロッキー山にキャンプに出かけるというアウトドアな設定。カントリー色の濃い楽曲と、レイ・チャールズ編曲によるコーラスが楽しい。ジャケット写真には眼鏡を外しコントタクトレンズに変えたジョンが初登場。(1983年6月発売)

Side A 
1. Hey Old Pal (John Denver) 
2. Grandma's Feather Bed (Jim Connor) 
3. She'll be Comin' 'Round the Mountain (Adapted/new lyrics by Ray Charles) 
4. Catch Another Butterfly (Mike Williams)
5. Down by the Old Mill Stream (T. Taylor) 
6. Durango Mountain Caballero (John Denver) 
7. Gone Fishin' (Nick Kenny-Charles Kenny)
Side B 
1. Medley: Tumbling Tumbleweeds (Bob Noran)/Happy Trails (Dale Evans) 
2. Poems, Prayers and Promises (John Denver) 
3. Take 'em Away (Phil Balsam-Dennis Lee) 
4. Going Camping (Ray Charles) 
5. Home on the Range (Adapted and arranged by Ray Charles) 
6. No One Like You (John Denver)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver ギター/エレキ・ギター/ドブロ: James Burton ベース: Jerry Scheff ドラムス/パーカッション: Jerry Carrigan キーボード: Glen D. Hardin サックス/フルート: Jim Horn バンジョー: Steve Carnelli フィドル/ハーモニカ: Danny Wheetman オーケストラ編曲: Lee Holdridge ボーカル編曲: Ray Charles

★1982年録音。エンジニア: Roger Nichols。

※アルバムは未CD化だが、映像は2003年になってビデオ発売された。

1983年

It's About Time

イッツ・アバウト・タイム

Produced by John Denver & Barney Wyckoff

RCA Records:AFL1-4683

(オリジナル・アルバム)


The Billboard 200: 61位(1983年)
Country Albums: 57位(1983年)
Country Singles: 14位(B-3, 1983年)
Adult Contemporary: 26位(B-3, 1983年)

●セルフ・プロデュース第2弾アルバムは、破綻した結婚生活、父との死別、世界を股にかけての慈善活動等をテーマに、前作以上に盛りだくさんな内容。エミルー・ハリスとデュエットしたB-3はカントリー・チャートでヒット、 B-5では故ボブ・マーリーのバンド=ザ・ウェイラーズをバックに初のレゲエ・サウンドに挑戦。シンセサイザーやホーン・セクションも果敢に導入、過去のキャリアに囚われず様々なスタイルに挑戦した力作だ。まだ高価だったがCDとしても数ヶ月遅れで発売された。(1983年3月録音、同年9月発売)

Side A
1. Hold On Tightly (John Denver)(ホールド・オン・タイトリー)
2. Thought Of You (John Denver)(ソート・オブ・ユー)
3. Somethin' About (John Denver)(サムシン・アバウト)
4. On The Wings Of A Dream (John Denver)(夢の翼)
5. Flight (The Higher We Fly) (John Gillespieの詩より。New lyrics: John Denver-Joe Henry, Music: Lee Holdridge)(フライト)
Side B
1. Falling Out Of Love (John Denver)(去りゆく愛に)
2. I Remember Romance (John Denver)(想い出のロマンス)
3. Wild Montana Skies (John Denver)(ワイルド・モンタナ・スカイ)
4. The Way I Am (John Denver)(ザ・ウェイ・アイ・アム)
 
5. World Game (John Denver)(ワールド・ゲーム)
6. It's About Time (John Denver-Glen D. Hardin)(イッツ・アバウト・タイム)

はCDのみ収録のボーナス・トラック

【参加ミュージシャン】リズム・ギター: John Denver リード・ギター: James Burton ベース: Jerry Scheff ドラムス/パーカッション: Jerry Carrigan ピアノ/Rhodes: Glen D. Hardin サックス/フルート: Jim Horn シンセサイザー: Larry Fast マリンバ: Fred Wickstrom ホーン: Muscle Shoals Horns コーラス: Patti Austin, Ullanda McCollogh, Conrad Reeder, Emimylou Harris (B-3) Musicians on B-5: The Wailers オーケストラ編曲: Lee Holdridge コーラス編曲: Patti Austin 

★1983年3月、Criteria Recording Studios(フロリダ州マイアミ)にて録音。エンジニア: Roger Nichols。

1984年

Greatest Hits Volume 3

故郷の詩 第3集

Produced by John Denver & Barney Wyckoff

RCA Records: AJL1-5313

(オリジナル・アルバム)


The Billboard Hot 100: 85位(A-6, 1984年)

●1977〜83年にかけてのヒット・シングルと、2曲の新曲(サラエボ冬季五輪のイメージ曲B−4、シルヴィ・バルタンとのデュエット曲A−6)を収録。B−1,3,5はボーカルのみ再録音。同シリーズ前2作はともにベスト・セラーだったが、今回はアルバム・チャートの200位以内にも入らず、人気の凋落を伺わせた。(1984年9月末発売)

Side A
1. How Can I Leave You Again (John Denver)(誓いは永遠に)
2. Some Days Are Diamonds (Some Days Are Stone) (Dick Feller)(あの頃の風)
3. Shanghai Breezes (John Denver)(上海ブリーズ)
4. Seasons Of The Heart (John Denver)(シーズンズ・オブ・ザ・ハート)
5. Perhaps Love (John Denver)(たぶん愛)
*
6. Love Again (John Denver)(ラブ・アゲイン)
**
Side B
1. Dancing With The Mountains (John Denver)(ダンシン・ウィズ・ザ・マウンテンズ)
2. Wild Montana Skies (John Denver)(ワイルド・モンタナ・スカイ)
***
3. I Want To Live (John Denver)(生きる歓び)
4. The Gold And Beyond (John Denver-Lee Holdridge)(ゴールド・アンド・ビヨンド)
5. Autograph (John Denver)(オートグラフ)

デュエット:*プラシド・ドミンゴ **シルヴィ・バルタン ***エミルー・ハリス

【新録音参加ミュージシャン】ギター: John Denver エレキ・ギター: James Burton(B-4), Bernie Leadon(A-6) ベース: Jerry Scheff ドラムス/パーカッション: Jerry Carrigan キーボード: Glen D. Hardin シンセサイザー: John Cobert(A-6) フルート: Jim Horn(B-4) コーラス: John Henry Kurtz, Patti Austin, Conrad Reeder, Joey Ward オーケストラ編曲: Lee Holdridge 

★1984年録音。プロデューサー: Milton Okun(A-6), Barney Wyckoff(B-4) エンジニア: Roger Nichols, Tony Papa(A-6)。

1984年

The John Denver Holiday Radio Show

Produced by Jack Maher

RCA Records Promo: DJL1-5398

(ラジオ放送用のプロモ・レコード)

●RCAがアルバム『故郷の詩第3集』のプロモーション用にラジオ局に配布したレコード。JDが各曲の背景等を紹介している。ラジオ局との関係を疎かにした反省から、再びエアプレイを得られるようにと、JDたっての希望で制作されたようだ。

Side A
1. Opening: Leaving On A Jet Plane (John Denver)
2. Perhaps Love (John Denver)
3. Love Again (John Denver)
4. The Gold And Beyond (John Denver-Lee Holdridge)
5. How Can I Leave You Again (John Denver)
6. Shanghai Breezes (John Denver)
7. China Trip
8. Seasons Of The Heart (John Denver)
Side B
1. Rocky Mountain High (John Denver-Mike Taylor)
2. Dancing With The Mountains (John Denver)
3. Wild Montana Skies (John Denver)
4. Russian Trip
5. Some Days Are Diamonds (Some Days Are Stone) (Dick Feller)
6. Night Before Christmas
7. Holiday Message
8. I Want To Live (John Denver)
9. Silver Bells (Jay Livingston-Ray Evans)

★1984年録音。エンジニア: Pat Martin。

1984年

Merry Christmas Aspen

Produced by Julie Churchill Paxton

Celebrations Unlimited 101

(参加アルバム)

●"Celebrations Unlimited"による自主制作盤で、アスペンの地元オーケストラ、合唱団、ミュージシャンによる、クリスマスにちなんだ演奏を収録。JDはアスペン少年少女クリスマス合唱団、スノウマス・デッィッケンズ・キャロラーズ(トム・パクストンが参加)をバックに、新曲を含む4曲を歌っている。教会内で録音されただけあって、独特の雰囲気がある。B−9は、PP&Mのピーター・ヤーロウとジョー・ヘンリーの共作。(1984年発売)

Side A
Christmas choruses from Handel's "Messiah"
1. And The Glory Of The Lord
2. And He Shall Purify
3. O Though That Tellest Good Tidings To Zion
4. For Unto Us A Child Is Born
5. Glory To God
6. His Yoke Is Easy, And His Burthen Is Light
7. Hallelujah
Side B
1. Fum, Fum, Fum (Traditional Spanish carol)
2. Away In A Manger (Mueller)
3. Carol Of The Drum (Davis)
4. We Shepherds Sing (Weelkes)
5. Carol Of The Bells (Leontvich)
6. Silent Night (Gruber)
7. What Child Is This (Traditional)
8. I Wonder As I Wander (Appalatian carol)
9. The Heart Of Man's A PAlace (The Magi) (Peter Yarrou-Joe Henry)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver(B-8,9), Tom Paxton(B-2,3,6) コーラス/タンバリン: Julie Churchill Paxton(B-7,9) 合唱編曲: Jeffrey Moldel(B-8), Robert DeCormier(B-9) 他 

★1983年、コロラド州アスペン、Aspen Community Churchにて録音。エンジニア: Michael B. Pfelffer。

1985年

Dreamland Express

ドリームランド・エクスプレス

Produced by Roger Nichols

RCA Records: AFL1-5458

(オリジナル・アルバム)


The Billboard 200: 90位(1985年)
Country Albums: 64位(1985年)
Hot Country Singles & Tracks: 9位(A-1, 1986年)

●長年連れ添ったマネジャー=ジェリー・ワイントローブと訣別したジョンは、心機一転、前作まで録音エンジニアを務めていたロジャー・ニコルズをプロデューサーに起用し、ポップ・アルバムを制作。JDが商業的成功を主眼に置いて取り組んだ最初で最後のアルバム。(その割にはあまり売れなかったが。)コンテンポラリーなアーティストとしての返り咲きを狙って果敢に取り組んだJD流ソフト・ロック、JD流80sポップスが微笑ましい。1stシングルB−2の為に、初のプロモーション・ビデオ(ビデオ・クリップ)も制作。A−5にはハーモニカでスティーヴィー・ワンダー参加。A−1は86年になってカントリー・チャートで大ヒット。(1985年6月発売)

Side A
1. Dreamland Express (John Denver)(ドリームランド・エクスプレス)
2. Claudette (Roy Orbison)(クローデット)
3. Gimme Your Love (Jack Conrad-Frank Musker)(ギミ・ユア・ラブ)
4. Got My Heart Set On You (Dobre Gray-Bud Reneay)(ガット・マイ・ハート)
5. If Ever (Stevie Wonder-Stephanie Andrews)(イフ・エバー)
Side B
1. The Harder They Fall (John Denver)(ハーダー・ゼイ・フォール)
2. Don't Close Your Eyes, Tonight (Richard Kerr-Frank Musker)(ドント・クローズ・ユア・アイズ)
3. A Wild Heart Looking For Home (John Denver-Joe Henry)(故郷を求めて)
4. I'm In The Mood To Be Desired (Andre Martel-Katrina Walker)(愛されたい気分)
5. Trail Of Tears (Randy Handley)(涙のあと)
6. African Sunrise (John Denver)(アフリカン・サンライズ)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver, James Burton, Marty Walsh, Dean Parks ベース: Jerry Scheff ドラムス: Jerry Carrigan ピアノ/シンセサイザー: Glen D. Hardin サックス/フルート: Jim Horn パーカッション: Paulinho da Costa, Roger Nichols(B-3) シンセサイザー: Robbie Buchanan ホーン: Jim Horn, Chuck Findley, Peter Christlieb コーラス: Jim Hass, Gene Morford, Conrad Reeder, Elizabeth Lamers ハーモニカ: Stevie Wonder(A-5) ストリングス編曲: Lee Holdridge 

★1985年、Amigo Studio(カリフォルニア州ノースハリウッド)にて録音。エンジニア: Daniel Lazerus。

1986年

One World

ワン・ワールド

Produced by Roger Nichols

RCA Records: AFL1-5811

(オリジナル・アルバム)


Hot Country Singles & Tracks: 57位(B-1, 1986年)

●前作から一転しての軌道修正、コテコテのJD節が復活した1枚。反戦、スペース・シャトル爆発事故、慈善活動、別れた妻への未練などを題材に、揺るぎない独自の世界を邁進。一方で、ダニー・オキーフのR&R(B−1)に「今風」な味付けで挑戦することも忘れていない。しかし、ビルボード誌の「デンバーは完全に時代に取り残された」との評に象徴される通り、熱心なファンを除く一般大衆には、もはやJDのシンプルで楽天的なメッセージは届かなくなりつつあった。(1986年5月末発売)

Side A
1. Love Is The Master (John Denver)(ラブ・イズ・ザ・マスター)
2. Love Again (John Denver)(ラブ・アゲイン)
3. I Remember You (Johnny Mercer-Victor Schertzinger)(アイ・リメンバー・ユー)
4. Hey There, Mr. Lonley Heart (John Denver)(ミスター・ロンリー・ハート)
5. Let Us Begin (What Are We Making Weapons For?) (John Denver)(レット・アス・ビギン)
6. Flying For Me (John Denver)(フライング・フォー・ミー)
Side B
1. Along For The Ride ('56 T-Bird) (Danny O'Keefe-Bill Braun)(アロング・フォー・ザ・ライド)
2. I Can't Escape (John Denver)(アイ・キャント・エスケイプ)
3. True Love Takes Time (Dik DarnellJohn Denver)(トルー・ラブ・テイクス・タイム)
4. One World (John Denver)(ワン・ワールド)
5. It's A Possibility (John Denver)(ポシビリティ)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver, James Burton, Dean Parks, Marty Walsh ベース: Jerry Scheff ドラムス: Jerry Carrigan ピアノ: Glen D. Hardin パーカッション: Paulinho da Costa ホーン: Jim Horn, William Bergman, John Berry, Richard Brauman, James Coile, Greg Smith シンセサイザー: Michael Lovesmith (B-1) ハーモニカ: Ronald Kalina(A-3) スチール・ドラム: Thomas Miller (B-4) コーラス: Denny Brooks, Jim Haas, Elizabeth Lamers, Conrad Reeder, Gene Morford, The Rejoyce Singers(A-4) ストリングス編曲: Lee Holdridge, Alf Clausen(A-1, B-5) 

★1986年2月、Amigo Studio(カリフォルニア州ノースハリウッド)、Lahaina Studio(ハワイ、マウイ島)にて録音。エンジニア: Jerry Garszva, Daniel Lazerus。

1986年

What Are We Making Weapons For? (Let Us Begin Version 2) / Love Again

Produced by John Denver & Roger Nichols

RCA Records: 5086-7-R

(シングル)

●アルバム『ワン・ワールド』から「レット・アス・ビギン」をどうしてもシングル・カットしたかったJDはロシアに渡り、かの国の著名なシンガー・ソングライター、アレクサンダー・グラツキーとの入魂のデュエットでこの曲を吹き込み直した。モスクワのメロディア・スタジオでの録音で、モスクワ合唱隊の重厚なコーラスも加わり、さらにスケール・アップしている。残念ながらこのバージョンは未CD化。ビデオクリップも同時に制作されたが、こちらも迫力ある仕上がりだ。B面は『ワン・ワールド』と同バージョン。

Side A
What Are We Making Weapons For? (Let Us Begin Version 2) (John Denver)
Side B
Love Again (Solo Version) (John Denver)

★Side Aは1986年、Melodiya Studios(モスクワ)にて録音。


1988年以降

Compiled by Takeru Tanaka, 2003
Feel free to e-mail me. nisenora@ari.bekkoame.ne.jp