ジョン・デンバー
★★★ディスコグラフィー★★★
1969 - 1974

1969年

Rhymes & Reasons

ライムズ・アンド・リーズンズ

Produced by Milton Okun

RCA Records: LSP-4207

(オリジナル・アルバム)


Pop Albums: 148位(1969年)

●RCAからの記念すべきソロ・デビュー・アルバム。ポップス、カントリーを中心にヴァラエティに富んだ内容だが、フォーク・グループ出身ならではの風刺精神も健在。新人らしい若さと勢いに加え、後年開花するスケール感の片鱗を垣間見ることができる。PP&Mのカバーで大ヒットした「悲しみのジェット・プレーン」収録。(1969年10月発売)

Side A
1. The Love of the Common People (Hurley-Wilkins)(ラブ・オブ・ザ・コモン・ピープル)
2. Catch Another Butterfly (Mike Williams)(他の蝶を捕えよう)
3. Daydream (John Denver)(デイドリーム)
4. The Ballad of Spiro Agnew (Tom Paxton)(スピロ・アグニューのバラード)
5. Circus (John Denver-Michael Johnson-Laurie Kuehn)(サーカス)
6. When I'm Sixty-Four (John Lennon-Paul McCartney)(ホエン・アイム・シックスティ・フォー)
7. The Ballad of Richard Nixon(リチャード・ニクソンの物語)
8. Rhymes & Reasons (John Denver)(ライムズ・アンド・リーズンズ)
Side B 
1. Yellow Cat (Steven Fromholtz)(黄色い猫)
2. Leaving On A Jet Plane (John Denver)(悲しみのジェット・プレーン)
3. (You Dun Stomped) My Heart (Mason Williams)(マイ・ハート)
4. My Old Man (Jerry Jeff Walker)(マイ・オールド・マン)
5. I Wish I Knew How It Would Feel to be Free (Dick Dallas-Billy Taylor)(自由な感じ)
6. Today is the First Day of the Rest of My Life (Sugacity) (P. and V. Garvey)(人生の最初の休息日)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver ギター/ドブロ: Paul Prestopino ベース: Russ Savakus ピアノ/キーボード: Paul Griffin, Stan Free ドラムス/パーカッション: Herb Lovelle, Ted Sommer 他

★1969年5月26-29日、6月9-10,19日、ニューヨークRCA's Studios A and Bにて録音。エンジニア: Jim Crotty, John Woram。

1970年

Take Me To Tomorrow

明日への希望

Produced by Milton Okun

RCA Records: LSP-4278

(オリジナル・アルバム)


Pop Albums: 197位(1970年)

●自作曲・好カバーとヴァラエティに富んだセカンド・アルバム。楽天的、ロマンチックで感傷的な彼の持ち味がより明確になった。A-3は後にPP&Mのマリー・トラヴァースのカバーでヒットした。(1970年5月発売)

Side A
1. Take Me To Tomorrow (John Denver)(明日への希望)
2. Isabel (John Denver)(イザベル)
3. Follow Me (John Denver)(フォロー・ミー)
4. Forest Lawn (Tom Paxton)(フォレスト・ローン)
5. Aspenglow (John Denver)(アスペングロー)
6. Amsterdam (Jacques Brel-Shuman)(アムステルダム)
Side B
1. Anthem-Revelation (John Denver)(頌歌−天啓)
2. Sticky Summer Weather (John Denver)(スティッキー・サマー・ウェザー)
3. Carolina in My Mind (James Taylor)(思い出のキャロライナ)
4. Jimmy Newman (Tom Paxton)(ジミー・ニューマン)
5. Molly (Biff Rose)(モリー)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver ギター/ドブロ/オートハープ: Paul Prestopino ベース: Russ Savakus, Joe Macho: Paul Griffin, Stan Free ドラムス/パーカッション: Herb Lovelle, Dennis Seiwell 他

★1969年11月5-7日、ニューヨークRCA's Studio Cにて録音。エンジニア: Jim Crotty。

1970年

Whose Garden Was This

この自然は誰のもの

Produced by Milt Okun

RCA Records: LSP-4414

(オリジナル・アルバム)

●トム・パクストンのカバー曲をタイトルに掲げた第3弾LP。地味で暗いが、実験精神旺盛なフォークロック・アルバムだ。異色カバーB−3など特に面白い。このアルバムからマイク・テイラーが参加。(1970年10月発売)

Side A
1. Tremble If You Must (P. Potash)(トレンブル・イフ・ユー・マスト)
2. Sail Away Home (John Denver)(故郷を離れて)
3. The Night They Drove Old Dixie Down (Robbie Robertson)(オールド・デキシー・ダウン)
4. Mr.Bojangles (Jerry Jeff Walker)(ミスター・ボージャングル)
5. I Wish I Could Have Been There (John Denver)(アイ・ウィッシュ・アイ・クッド・ビーン・ゼア(ウッドストック))
Side B
1. Whose Garden Was This (Tom Paxton)(この自然は誰のもの)
2. The Game Is Over (John Denver-Boutayre-Douchety)(ゲームは終わった)
3. Eleanor Rigby (John Lennon-Paul McCartney)(エリナー・リグビー)
4. Old Folks (Jaques Brel, Blau, Shuman)(古き人々)
5. Medley: Golden Slumbers (John Lennon-Paul McCartney); Sweet, Sweet Life (John Denver); Tremble If You Must(Version II) (P. Potash)(メドレー:ゴールデン・スランバー;スィート・スィート・ライフ;トレンブル・イフ・ユー・マスト)
6. Jingle Bells (Adapted by John Denver)(ジングル・ベル)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver, Mike Taylor ベース: Russ Savakus エレキ・ギター: David Spinozza ピアノ/キーボード: Paul Griffin ドラムス: Ted Sommer 他

★1970年4月14-16日、6月1-4,18日、ニューヨークRCA's Studios A and Cにて録音。エンジニア: Jim Crotty, Ray Hall。

1971年

Mary / Mary Travers

Produced by Milton Okun

Warner Brothers Records: WS-1907

(参加アルバム)


Pop Albums: 71位(1971年)
Pop Singles: 56位(B-1, 1971年)
Adult Contemporary: 3位(B-1, 1971年)

●PP&M解散直後に制作されたマリー・トラヴァースのソロ・アルバム。プロデューサー=ミルト・オクンの計らいでJDの楽曲が3曲取り上げられ、JD自身もギターで参加。シングル・カットされたB−1はビルボード誌シングル・チャートの56位まで上がるスマッシュ・ヒットとなった。アレンジ/指揮はリー・ホールドリッジ。

Side A
1. The Song Is Love (Stooky-Yarrow-Travers-Dixon-Kniss)
2. I Guess He'd Rather Be in Colorado (Bill Danoff-Taffy Nivert)
3. Children One And All (Rod McKuen)
4. The First Time Ever I Saw Your Face (Ewan McColl)
5. I Wish I Knew How It Would Feel to be Free (Dick Dallas-Billy Taylor)
6. Rhymes & Reasons (John Denver)
Side B
1. Follow Me (John Denver)
2. On The Path Of Glory (La Collien au Whisky) (Petula Clark)
3. Circus (John Denver-Michael Johnson-Laurie Kuehn)
4. Song For The Asking (Paul Simon)
5. Indian Sunset (Elton John-Bernie Taupin)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver, Sal Ditroia ピアノ: Paul Griffin, Frank Owens ハープ: Margaret Ross 他

★1970年12月録音。エンジニア: Phil Ramone。

1971年

Poems, Prayers & Promises

詩と祈りと誓い

Produced by Milt Okun

RCA Records: LSP-4499

(オリジナル・アルバム)


Pop Albums: 15位(1971年)
Country Albums: 6位(1971年)
Pop Singles: 2位(B-1, 1971年)
Country Singles: 50位(B-1, 1971年)
Adult Contemporary: 3位(B-1, 1971年)

●RCAとの契約終了間際、背水の陣で放った第4弾アルバム。シングル「故郷へ帰りたい」(カントリー・ロード)が初の大ヒットとなり、折しも巻き起こっていたシンガーソングライター・ブームも追い風となってJDへの注目度は俄然高まった。マイク・テイラー(g)、ディック・ケネス(b)、それに気心知れたビル&タフィ(ファット・シティ)との親密なコラボレーションが功を奏し、佳曲・好演奏が揃った。派手さや新しさこそないが、シンプルでしみじみとした味わいが高い評価を呼んだ。初のゴールド・アルバム獲得。(1971年5月発売)

Side A
1. Poems, Prayers and Promises (John Denver)(詩と祈りと誓い)
2. Let It Be (John Lennon-Paul McCartney)(レット・イット・ビー)
3. My Sweet Lady (John Denver)(マイ・スィート・レディ)
4. Wooden Indian (John Denver)(木彫りのインディアン)
5. Junk (Paul McCartney)(ジャンク)
6. Gospel Changes (Jack Williams)(ゴスペル・チェンジズ)
Side B
1. Take Me Home, Country Roads (Bill Danoff-Taffy Nivert-John Denver)(故郷に帰りたい)
2. I Guess He'd Rather Be in Colorado (Bill Danoff-Taffy Nivert)(彼はコロラドにいるだろう)
3. Sunshine On My Shoulders (John Denver-Dick Kniss-Mike Taylor)(太陽を背にうけて)
4. Around and Around (John Denver)(アラウンド・アンド・アラウンド)
5. Fire and Rain (James Taylor)(ファイアー・アンド・レイン)
6. The Box (Lascelles)(ザ・ボックス)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver, Mike Taylor ベース: Richard Kniss バンジョー/ペダル・スティール・ギター: Eric Weissberg ピアノ: Frank Owens ドラムス: Gary Chester コーラス: Fat City (Bill Danoff, Taffy Nivert) 他

★1971年2月、ニューヨークRCA's Studios A and Bにて録音。エンジニア: Ray Hall。

国内盤輸入盤

1971年

Aerie

友への誓い

Produced by Milton Okun

RCA Records: LSP-4607

(オリジナル・アルバム)


Pop Albums: 75位(1972年)
Country Albums: 37位(1972年)
Pop Singles: 47位(A-5, 1971年), 81位(A-2, 1972年)

●ロッキーの麓、コロラド州アスペンに念願の新居を構えたJD。新たな故郷から得たインスピレーションがそこここに反映された佳作。前作の好調さを引き継ぎつつ、音も厚く賑やかにスケール・アップしている。特にウエスタン的テイストが色濃く打ち出されている。名手トゥーツ・シールマンスのハーモニカが効果的。 (1971年発売)

Side A
1. Starwood in Aspen (John Denver)(わが故郷アスペン)
2. Everyday (Charles Hardin-Norman Petty))(エブリディ)
3. Casey's Last Ride (Kris Kristofferson)(ケイシーズ・ラスト・ライド)
4. City of New Orleans (Steve Goodman-John Denver)(遥かなるニュー・オリンズ)
5. Friends with You (Bill Danoff-Taffy Nivert)(友への誓い)
6. 60-second song for a bank with the phrase "May We Help You Today ?" (John Denver)(「何か御用は?」という歌詞の入った銀行の為の60秒の歌)
Side B
1. Blow Up Your TV (Spanish Pipe Dream) (John Prine)(テレビを壊せ)
2. All of My Memories (John Denver)(わが胸の底には)
3. She Won't Let Me Fly Away (Bill Danoff)(飛べないつらさ)
4. Readjustment Blues (Bill Danoff)(リアジャストメント・ブルース)
5. The Eagle and the Hawk (John Denver-Mike Taylor)(鷹と鷲)
6. Tools (John Denver)(器)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver ギター/ドブロ: Mike Taylor ベース: Dick Kniss ギター/ペダル・スティール・ギター: Eric Weissberg ピアノ/オルガン: Paul Griffin パーカッション: Gary Chester ドブロ/バンジョー: Paul Prestopino ハーモニカ: Toots Thielemans コーラス: Bill Danoff, Taffy Nivert 他

★1971年6-9月録音。エンジニア: Ray Hall, Jim Crotty。

1972年

Victory Is Peace

Produced by Tomorrow Entertainment Inc.

Label unknown: ER-7209-LP

(NBC札幌冬季五輪イメージ・ソング)

1972年2月、札幌で行われた第11回冬季五輪のTV放映に際し、NBCの依頼を受けてJDが作曲したイメージ・ソングを、インストも含め数バージョン収録した業務用(?)アルバム。ビル・ダノフ、タフィー・ニヴァートがコーラスで参加。詞はJDとロバート・ライガーの共作。

Side A
1. Victory Is Peace: Fanfare Instrumental
2. Victory Is Peace: Accapella
3. Victory Is Peace: Folk/Rock Instrumental
4. Victory Is Peace: Folk/Rocl I
5. Victory Is Peace: Folk/Rocl II
(John Denver-Taffy Nivert-Bill Danoff-Robert Riger)

1972年

Carolina In My Mind

Phonygraf/Wizardo: no stock number

(海賊盤オーディエンス録音ライブ)

カリフォルニア州オレンジのチャップマン・カレッジでのコンサートを、観客がテープ・レコーダーで録音した音源を非合法的にレコード化したもの。生前のJD唯一のブートレッグ・アルバムだ。数種類出回ったカバー・アートが笑える。曲名もデタラメ。音質は悪いが、この時期のライブが聴ける点では貴重盤。

Side A
1. Sweet Rocky Mountain Paradice (Starwood in Aspen)
2. Introductions
3. Carolina In My Mind
4. Re-adjustment Blues
5. A MIllion's Tomorrow (Today)
6. Toledo, Ohio
Side B
1. Goodbye Again
2. Blow Up The TV
3. Along Way From Home (Prisoners)
4. You Done Stomped On My Heart And Stomped That Sucker Flat

★カリフォルニア州オレンジのChapman Collegeにて客席録音。

1972年

Rocky Mountain High

ロッキー・マウンテン・ハイ

Produced by Milton Okun

RCA Records: LSP-4731

(オリジナル・アルバム)


Pop Albums: 4位(1973年)
Country Albums: 40位(1972年)
Pop Singles: 88位(B-1、1972年)、9位(A-1, 1973年)
Adult Contemporary: 3位(A-1, 1973年)

●初期ジョン・デンバーが築き上げたひとつの頂点といえる作品。前作までの音楽的探求が見事に結実し、「ジョン・デンバー=大自然」のイメージを決定づけた。『詩と祈りと誓い』と並ぶ70年代アコースティック・アルバムの傑作。(1972年9月発売)

Side A
1. Rocky Mountain High (John Denver-Mike Taylor)(ロッキー・マウンテン・ハイ)
2. Mother Nature's Son (John Lennon-Paul McCartney)(マザー・ネイチャーズ・サン)
3. Paradise (John Prine)(パラダイス)
4. For Baby (For Bobbie) (John Denver)(フォー ・ベイビー(フォー・ボビー))
5. Darcy Farrow (Steve Gillette-Tom Capbell)(ダーシィー・ファロー)
6. Prisoners (John Denver)(囚人たち)
Side B
1. Goodbye Again (John Denver)(グッドバイ・アゲイン)
Season Suite: (John Denver-Mike Taylor-Dick Kniss)(四季の組曲)
2. Summer(夏)
3. Fall(秋)
4. Winter(冬)
5. Late Winter, Early Spring(冬の終り、春の始め)
6. Spring(春)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver ギター: Mike Taylor ベース: Dick Kniss エレキ・スティール・ギター/フィドル: Eric Weissberg ピアノ/ストリングス編曲: Frank Owens パーカッション: Gary Chester ドブロ/マンドリン: Paul Prestopino コーラス: Bill Danoff(A-4), Taffy Nivert(A-4), Martine Habib(B-1), Mike Kobluk(A-6), Bruce Innes(A-6) 他

★1972年4月10-13日録音。エンジニア: Ray Hall。

1973年

Farewell Andromeda

さらば、アンドロメダ

Produced by Milton Okun

RCA Records: APL1-0101

(オリジナル・アルバム)


Pop Albums: 16位(1973年)
Pop Singles: 62位(A-1, 1973年)、89位(B-6, 1973年)、69位(A-3, 1974年)
Country Singles: 69位(A-3, 1974年)

●カントリー&ポップを追求したA面、自己の内面を探求したB面。タイトル曲は、当時ジョンが傾倒していた「est」(ワーナー・エアハードが主宰する精神修養団体)にインスパイアされたもので、このアルバム自体がestに捧げられている。今作以降はギターのマイク・テイラーは不参加。A−5では、アスペンの地元バンド「Liberty」の面々と共演、これがギタリストJohn Sommersとのコラボの始まりとなった。オーケストラ編曲・指揮のリー・ホルドリッジがこのアルバムから参加、スケール感が増大した。(1973年9月発売)

Side A
1. I'd Rather Be A Cowboy (John Denver)(さすらいのカウボーイ)
2. Berkeley Woman (Bryan Bowers)(バークレイの女)
3. Please Daddy (Bill Danoff-Taffy Nivert)(プリーズ・ダディ)
4. Angels from Montgomery (John Prine)(モンゴメリーの天使)
5. River of Love (John Sommers)(愛の川は流れる)
Side B
1. Rocky Mountain Suite (Cold Nights in Canada) (John Denver)(カナダの寒い夜)
2. Whiskey Basin Blues (John Denver)(ウィスキー・ベイズン・ブルース)
3. Sweet Misery (Hoyt Axton)(スイート・ミザリー)
4. Zachary and Jennifer (John Denver)(ザッカリーとジェニファー)
5. We Don't Live Here No More (Bill Danoff)(ウィ・ドント・リブ・ヒア・ノー・モア)
6. Farewell Andromeda (Welcom to My Morning) (John Denver)(さらば、アンドロメダ)

【参加ミュージシャン】ギター: John Denver, John Sommers(A-5) ベース: Dick Kniss, Victor Garrette(A-5) エレキ・ギター/ペダル・スティール・ギター: Eric Weissberg ピアノ: Frank Owens, Michael Holmes(A-4) ドラムス: Herb Lovelle ハーモニカ: Toots Thielemans 木管楽器: George Marge トライアングル: Gary Chester(B-6) バンジョー/ダルシマー: Paul Prestopino(A-2) マンドリン/コーラス : Jan Camp Garrette(A-5) ストリングス編曲/指揮: Lee Holdridge コーラス指揮: Milt Okun コーラス: Bill Danoff, Taffy Nivert, Martine Habib(B-3) 他

★1973年3月、ニューヨークRCA's Studion Dにて録音。エンジニア: Ray Hall。

1973年

John Denver's Greatest Hits

故郷の詩

Produced by Milton Okun

RCA Records: CPL1-0374

(自選ベスト・アルバム)


Pop Albums: 1位(1974年)
Pop Singles: 1位(B-2, 1974年)
Country Singles: 42位(B-2, 1974年)
Adult Contemporary: 1位(B-2, 1974年)

●RCAデビューからの5年間を総括した、初のベスト盤。11曲中6曲はこのアルバムのための再録音。世界中で数千万枚を売り尽くす大ベストセラーとなり、アルバムチャートには70年代末までランクインし続けた。このアルバムからシングル発売された「太陽を背に受けて」も初のNo.1ヒットに。(1973年年11月発売)

Side A
1. Take Me Home, Country Roads (Bill Danoff-Taffy Nivert-John Denver)(故郷へ帰りたい)
2. Follow Me (John Denver)(フォロー・ミー)
 
3. Starwoood in Aspen (John Denver)(わが故郷アスペン)
 
4. For Baby (For Bobbie) (John Denver)(フォー・ベイビー(フォー・ボビー))
5. Rhymes & Reasons (John Denver)(ライムズ・アンド・リーズンズ)
 
6. Leaving, on a Jet Plane (John Denver)(悲しみのジェット・プレーン)

Side B
1. The Eagle and the Hawk (John Denver-Mike Taylor)(鷹と鷲)
 
2. Sunshine on My Shoulders (John Denver-Dick Kniss-Mike Taylor)(太陽を背にうけて)
3. Goodbye Again (John Denver)(グッドバイ・アゲイン)
4. Poems, Prayers and Promises (John Denver)(詩と祈りと誓い)
 
5. Rocky Mountain High (John Denver-Mike Taylor)(ロッキー・マウンテン・ハイ)

=このアルバムのための新録音。B-2はオーケストラが新たにダビングされた。

【再録音セッション参加ミュージシャン】ギター: John Denver ベース: Dick Kniss ギター/ペダル・スティール・ギター: Steve Weisberg ピアノ: Frank Owens ドラムス: Herb Lovelle ハーモニカ/ギター: Paul Prestopino(A-3, B-4) ストリングス編曲: Lee Holdridge, Lenny Niehaus(B-2) ストリングス指揮: Lee Holdridge, Milt Okun(B-2) コーラス: Martine Habib(A-2) 他

★1973年3月26-28,10月16-19日録音。エンジニア: Ray Hall。

1973年

Beginnings / John Denver With The Mitchell Trio

ビギニングス

Produced by Milt Okun

Mercury Records: SRM1-704 #0598

(ミッチェル・トリオ時代の編集盤)

●JD在籍時代のミッチェル・トリオがマーキュリー・レコードに残した音源のうち、JDをメインにフィーチャーした楽曲を集めたアルバム。B−2,4はこのアルバムのみ収録のバージョン。ジャケットは当初JDの似顔イラストだったが、RCAからクレームがついたため、後に風景写真のものに差し替えられた。(1973年発売)

Side A
1. That's The Way It's Gonna Be (Bob Gibson-Phil Ochs) (それがきまりさ)
2. For Bobbie (Henry John Deutschendorf Jr.)(ボビーの為に)
3. Another Side Of This Life (Fred Neil) (アナザー・サイド・オブ・ディス・ライフ)
4. Bells Of Rhymney (Ian Davies, Pete Seeger) (ベルズ・オブ・ライムニイ)
5. Never Coming Home (Eric Andersen)(ネバー・カミング・ホーム)
6. Get Together (Chet Powers)(ゲット・トゥゲザー)
Side B
1. Mr. Tambourine Man (Bob Dylan) (ミスター・タンブリン・マン)
2. Like To Deal With The Ladies (Henry John Deutschendorf Jr.) (ライク・トゥー・ディール・ウイズ・ザ・レディズ)

3. Rabbit (Adapted/arranged by P. Prestopino-J. Frazier-M. Kobluk-H. J. Deutschendorf Jr.) (ラビット)
4. She Loves You (John Lennon-Paul McCartney)(シー・ラヴス・ユー)

5. Long Tall Texan (H. Strzeletki)(のっぽのテキサス人)
6. Violets Of Dawn (Eric Andersen)(夜明けのバイオレッツ)

=このアルバムだけに収録されたバージョン。

1974年

The John Denver Radio Show

RCA Records Promo: DJL1-0075

(ラジオ放送用のプロモ・レコード)

RCAがラジオ局に配布したプロモ用レコード。代表曲のいくつかをJDのナレーションで紹介。A−6は語りの最中にJDがアカペラで披露。

Side A
1. Opening Theme: Country Roads
2. Leaving On A Jet Plane
3. Forest Lawn
4. Rocky Mountain High
5. The Eagle And Tghe Hawk
6. The Grizzly Bear Song (John Denver)
7. Amsterdam
8. Sunshine On My Shoulders
9. Closing Theme: Country Roads 
(片面のみ収録。)


1974年以降

Compiled by Takeru Tanaka, 2003
Feel free to e-mail me.
nisenora@ari.bekkoame.ne.jp