CableTV Directory+ Sub Title

[2009年01月分のニュース]


1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09

2005/10

2005/11

2005/12

2006/01

2006/02

2006/03

2006/04

2006/05

2006/06

2006/07

2006/08

2006/09

2006/10

2006/11

2006/12

2007/01

2007/02

2007/03

2007/04

2007/05

2007/06

2007/07

2007/08

2007/09

2007/10

2007/11

2007/12

2008/01

2008/02

2008/03

2008/04

2008/05

2008/06

2008/07

2008/08

2008/09

2008/10

2008/11

2008/12

2009/01

2009/02


[2009年1月1日から31日までのデータ]


[2009年1月31日は臨時休刊日です]


連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1-2月の臨時休刊日は31日、2月1日、7-8日、11-15日、21-22日、28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月30日

【コンテンツ市場、07年は6.7兆円 5年で4.5%の伸び】
映画や音楽、書籍などコンテンツの国内市場規模が、2007年に約6兆7500億円と、過去5年で4.5%成長したという。携帯電話向け書籍が220倍に急伸するなど、インターネット配信などで消費される携帯向け商品が全体を押し上げた。電通総研がまとめた「情報メディア白書2009」によると、2007年のコンテンツ市場規模は2002年に比べ2890億円拡大した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月30日

【ソニー、ゲーム事業「台数は予定通り」 シャープとの合弁は延期】
ソニーが発表した2008年2009年10-12月期の連結決算によると、営業損益が180億円の赤字(前年同期は2362億円の黒字)だった。ゲーム事業の営業利益は4億円と97%減った。ハードの販売で「プレイステーション3(PS3)」と「プレイステーション・ポータブル(PSP)」がそろって前年同期を割り込んだ。ただ、ハード販売がピークを過ぎたとの見方については「台数は予定通り」と否定している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月30日

【任天堂、営業益が過去最高に 今期9%増、ゲーム機伸びる】
任天堂が、2009年3月期の連結営業利益が前期比9%増の5300億円になる見通しだと発表。為替の円高などで従来予想を1000億円下回るが、欧米を中心に据え置き型ゲーム機「Wii」や携帯型機「ニンテンドーDS」の伸びが続き、過去最高を更新する。売上高は9%増の1兆8200億円になる見込み・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月30日

【地上波TVデジタル化、米下院は延期法案を否決】
米下院本会議が、地上波テレビ放送のデジタル化延期法案を賛成258、反対168の反対多数で否決したという。賛成票は下院(435議席)の過半数を上回ったが、同法案の可決に必要な3分の2は下回った。米上院は既に同法案を可決しており、上下両院で異なる結果になった。延期を推進してきた民主党は、週明けに再度法案採決を求める可能性がある。延期法案は、2009年2月に予定していたデジタルテレビ放送への完全移行を6月まで延期する内容で、オバマ政権も延期を求めていた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月30日

【イー・モバイル、大胆値下げの真の理由】
イー・モバイルが大胆な値下げ攻勢に打って出た。月額780円だけで自社網内の通話が24時間無料になる「がっちりコース ケータイ定額プラン」を発表したのだ。これまでも24時間定額制だったが、月額980円とデータ基本料1000円の合計1980円が必要だった・・・。
・様々なコスト計算ではじき出した「780円」
・狙うは接続料収入? それとも
・本当の理由は音声収入より契約数?
・周波数の追加割り当てに必要な250万契約
・次の課題は端末ラインアップ

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月30日

【11年以降の携帯向け新放送、動画・音楽30チャンネル】
総務省が、2011年以降に開始予定の携帯端末向けの多チャンネル放送について、制度やサービス内容の大枠を固めたという。地上デジタル放送移行に伴って空きが生じる周波数を利用して、有料、無料放送を合計で約30チャンネル流す。また携帯電話の通信網を整える通信事業者と、番組を制作して供給するソフト事業者との兼業を原則として禁止。通信事業者による過度の関与を防ぎ、番組供給に参入しやすくする・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月30日

【ケーブルテレビのJ:COM、最高益を更新】
ジュピターテレコムが発表した2008年12月期連結決算によると、純利益が前の期比17%増の279億円となった。ケーブルテレビ事業者のM&Aを進めたことによる加入世帯の増加や、ネット接続など各種サービスの利用増で利益率が改善し、最高益を更新した。上場来初の配当を1株750円で行なう。売上高は11%増の2943億円。京都、福岡や東京都台東区などで前期は5社のケーブル事業者を買収し営業地域を拡大。既存地域での顧客開拓も進めて総加入世帯数は317万と19%増えた・・・

NIKKEI NET企業

2009年1月30日

【WOWOWの今期、経常減益幅が縮小 為替差益が増加】
WOWOWの2009年3月期が、連結経常利益が前期比35%減の40億円弱となる見通しに。従来見通しの32億円に比べ減益幅が縮小する。期初の想定より円高・ドル安が進み、為替差益が増える。番組関連のコスト削減を上積みする効果も出そうだ・・・

NIKKEI NET企業

2009年1月30日

【民放テレビ、営業収入の減少幅が最大】
日本民間放送連盟(民放連)研究所が、2008年度の地上波テレビ局の営業収入が前年度比5.0%減の約2兆2376億円になる見通しと発表へ。減少幅は過去最大。米国の金融危機に端を発した景気後退で企業収益が低迷し、広告収入が一段と落ち込むため・・・

Fuji Sankei Business i

2009年1月30日

【国内ビジネスアウトソーシング市場は継続成長、2012年には1兆円規模に--IDC Japan】
IDC Japanが、国内ビジネスアウトソーシング市場規模予測を発表へ。2007年から2012年にかけて年間平均成長率(CAGR)4.8%で推移し、2012年には1兆円に達するとみている。2007年の人事、カスタマーケア、財務/経理、調達/購買業務分野における国内ビジネスアウトソーシング市場規模は前年比5.8%増の8830億円。2012年には1兆1142億円となる見込みである・・・

毎日jp

2009年1月30日

【NHKの携帯ニュース配信、新聞協会が中止申し入れ】
日本新聞協会メディア開発委員会が、NHKが2009年2月2日から新しく始める携帯サイトでのニュース配信について、通信社類似の業務にあたり、問題が大きいとして、NHKと総務省にサービス中止を申し入れたことが明らかに。新サービスは、携帯大手3社のNHK公式サイトに最新ニュース7項目の要約が無料で表示される。同時に子会社のNHK情報ネットワーク(JK)が月315円でニュースの全文と動画を携帯サイトで見られる事業を始める・・・

asahi.com

2009年1月30日

【スター・チャンネルら、次期BS参入に向けた画質評価実験を実施】
スター・チャンネルなど東北新社系のCS放送事業者が、次期BS参入あるいは東経110度CSを利用した高画質なハイビジョン放送の展開に向けて、画質評価の室内実験を実施へ。今回の実験は、いわゆるフルHD(1920×1080画素のハイビジョン)あるいは1440HD(1440×1080画素のハイビジョン)に必要な符号化データ速度を客観的に評価するために実施。約20人のモニターを対象に、各シーンにおける二つの映像がどの程度高画質に見えるかを調査した・・・

IT Proニュース

2009年1月30日

【NTT東、ひかり電話や緊急地震速報、DLNA対応の無線LANルータ】
NTT東日本が、「ひかり電話」ユーザー向けの「無線LAN内蔵ひかり電話対応ルータ」を2009年1月30日よりレンタル提供開始へ。月額料金は420円からである。「無線LAN内蔵ひかり電話対応ルータ」は、0AB-J番号のIP電話サービス「ひかり電話」の利用者向けにレンタル提供される製品。製品は「ONU(光回線終端装置)」を一体化したモデルに加え、VDSL一体型、単体型の3モデルを用意し、申し込みユーザーの環境に応じてレンタルされるモデルが決定される・・・

impress Watch

2009年1月30日

【「旭山バーチャル動物園」が公開。映画の予告編動画も用意】
旭川ICT協議会が、北海道にある「旭川市旭山動物園」の様子をバーチャルに楽しめるコンテンツ「旭山バーチャル動物園」を公開へ。利用は無料である。「旭山バーチャル動物園」は、旭山動物園の施設をバーチャルに再現したコンテンツ。ホッキョクグマやオオカミ、アザラシなどの画像をクリックすると、それぞれの施設が閲覧できる。また、2009年2月7日公開の映画「旭山動物園物語 ペンギンが空を飛ぶ」の予告編も無料で視聴できる。本コンテンツは、旭川ICT協議会と旭川市、マイクロソフトの間で結ばれた協定をもとに、「Webデザインの街・旭川」を目指して開発されたもの。マイクロソフトの「Silverlight 2」と「Photosynth」を利用して制作された・・・

impress Watch

2009年1月30日

【ニフティ第3四半期決算、FTTH会員数は全体の6割となる106万人】
@niftyを運営するニフティが、2009年3月期 第3四半期(2008年4月?12月)の連結業績を発表へ。業績概要によれば、連結売上高が前年同期比5.4%増の724億2700万円、営業利益は63.2%増の17億4600万円、72.3%増の13億2700万円となった。純利益は、投資有価証券の評価損1億9400万円を計上したことなどで、3.2%減となる5億7000万円となっている。2008年12月末時点でのブロードバンド会員数は、前期末比7万人増の175万人で、このうちFTTH会員数は10万人増の106万人、ADSL会員数は5万人減の55万人、ケーブルテレビおよびモバイルブロードバンドを含むその他会員数は2万人増の14万人で、FTTH会員数の割合は全体の6割以上を占めた。なお、モバイルブロードバンド会員数は0.5万人という・・・

impress Watch

2009年1月30日

【「Google ビデオ」日本版が公開。動画検索機能に特化】
グーグルが、インターネット上にある動画コンテンツを検索できる「Google ビデオ」ベータの日本版を公開へ。利用は無料である。「Google ビデオ」は、YouTubeをはじめ、インターネット上にある動画コンテンツを検索できるサービス。米Googleでは、同サービスの動画アップロード機能を終了する旨を2009年1月14日付で発表するとともに、以降は動画検索機能に注力するとアナウンスしていた・・・

impress Watch

2009年1月30日

【米映画会社3社のプレミアム映画チャンネル「Epix」、5月にネット配信を開始へ】
映画スタジオ3社の後押しを受けて誕生したプレミアム映画チャンネルが、テレビよりも数カ月早く、ウェブサイトにおいてオンデマンド形式でサービスを開始する予定である・・・

CNET

2009年1月30日

【ケイ・オプティコム、「テレビもまとめてeo光!」など3キャンペーンを1か月期間延長】
ケイ・オプティコムとケイ・キャット(K-CAT)が、現在実施中の「テレビもまとめてeo光!キャンペーン」を、当初の終了予定の2009年2月1日から同年3月1日までに1か月間延長すると発表。同時に、現在ケイ・オプティコムで実施中のeo光ネット【ホームタイプ】「紹介キャンペーン」および「リモートサポートプラス スタートキャンペーン」(2月1日まで)についても、同期間延長する・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1-2月の臨時休刊日は31日、2月1日、5-8日、11日、14-15日、21-22日、28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月29日

【特許の国際出願件数、中国企業初の首位 パナソニック2位転落】
世界知的所有権機関(WIPO)が発表した2008年の特許の国際出願件数(速報値)で、中国通信機器大手の華為技術(HUAWEI TECHNOLOGIES)が中国企業として初めて首位に立ったことが明らかに。2007年に日本企業で初の首位となったパナソニック(旧松下電器産業)が2位に転落し、1年でその座を譲り渡した。中国は国別の件数ではまだ6位だが、前年比11.9%増と急伸しており、「知的財産大国」に脱皮しつつある。華為技術は携帯電話の端末や基地局のシステムなどに強く、売上高の7割以上を海外で稼ぎ出している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月29日

【「Gmail」がオフラインで利用可能に--グーグル、新機能の試験運用を開始へ】
Googleが、同社ウェブメールサービス「Gmail」の実用性と競争力の大幅な向上を図るため、オフライン状態でもGmailメッセージの読み書き、検索を可能にする新機能の試験運用を開始へ。Googleは、クラウドコンピューティングの有効性を信じて疑わない。クラウドコンピューティングとは、PCではなくインターネットにあるコンピュータアプリケーションやデータを利用する形態を指す。しかし、ネットワークがアクセス不能に陥る場合もある。現在のGmailのようなウェブアプリケーションは、ネットワークにアクセスできなければ、実質的に利用不可能になってしまう・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月29日

【パソコンの内容、自動で保存 ビッグローブが中小向けに】
NECビッグローブが、パソコンの電源を切る際、重要な情報を自動的にバックアップする中小企業向けサービス「PCデータ保存サービス」を開始へ。文書などを入れた「フォルダ」や電子メールなどを保存対象として指定しておけば、自動的に同社のデータセンターに転送し、暗号化して保存する。パソコンの故障への備えとなるほか、外出先からもネットに接続して情報を引き出せるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月29日

【NHK、民放などラジオ14局が新組織 デジタル化へ議論】
NHKとエフエム東京、ニッポン放送などの14のラジオ局が、2009年2月20日に、デジタル方式による次世代型放送サービスを始めるための新組織を発足させるという。テレビのデジタル化で余った電波を使い、2011年以降に携帯電話や車載端末向けの映像配信などを目指す。ラジオはこれまで技術方式などを巡り民放が2陣営に分裂、本格的なデジタル化が遅れていた。NHKが調整役として参加し、議論が前進する方向である。新設するのは「VHF-LOW帯マルチメディア放送推進協議会(仮称)」・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月29日

【イー・モバイル、月額780円で加入者同士の通話無料に】
イー・モバイルが、月額780円で加入者同士の通話が24時間無料になる新料金プラン「がっちりコース ケータイ定額プラン」を2009年2月7日から導入すると発表。国内の料金プランでは最安となる。今年はWIMAXの商用化が始まるなどデータ通信サービスの競争激化が見込まれており、千本倖生会長兼CEOは記者会見で「データでは認識してもらったが、今年は携帯に力を入れたい」と語っている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月29日

【ヤフー、約7年ぶり赤字 08年10-12月期】
米インターネット検索大手のヤフーが発表した2008年10-12月期決算は、売上高が前年同期比で1%減少の18億638万9000ドル(約1625億円)、純損失が3億342万8000ドル(前年同期は2億572万3000ドルの純利益)となり、四半期ベースで2002年1-3月期以来、約7年ぶりの赤字に転落へ。景気減速に伴って広告収入が伸び悩んだ上、人員削減関連のコストがかさんだことが響いている・・・

産経ニュース

2009年1月29日

【ドコモ携帯2000万台割れ 20年度販売】
NTTドコモの2008年度の携帯電話販売台数が1950万台程度にとどまり、当初見込みより約23%、600万台近く減少する見通しに。長期契約を前提とした分割払いによる新販売方式の浸透などにより、機種変更が低調な上、景気後退で購買意欲も減退しているため。ピークだった2003年度(2743万台)に比べると、3割近い減少となる・・・

産経ニュース

2009年1月29日

【ソフトバンクモバイル、無許可で携帯電波発信】
ソフトバンクモバイル(SBM)が、基地局の無線設備をNEC製からエリクソン製に変更する工事の際、監督官庁の関東総合通信局の許可を待たずに、基地局から電波を発信していたことが明らかに。同通信局は電波法違反としてSBMから事情を聴いており、行政処分を検討する。電波法では、携帯電話会社が基地局を設置して電波を発信する場合、国の免許がいる。出力変更などで無線設備を交換する場合も許可が必要で、無許可で電波を発信した今回のケースは、基地局の運用停止や文書・口頭による指導など行政処分の対象になる。SBMや関係者によると、同社は2008年から首都圏の基地局約1800カ所で、無線設備をNECからエリクソン社製に変更している。工事や関東総合通信局への提出書類作成はエリクソンが担当。その後、基地局の免許を取得しているSBMが、電気通信事業者として許可を申請した・・・

asahi.com

2009年1月29日

【イー・モバイル、加入者同士の通話料に月780円の定額制を導入】
イー・モバイルが、加入者同士の通話が月額780円で話し放題になる「がっちりコース ケータイ定額プラン」を2009年2月7日から提供すると発表。また、新端末の発表も行なった。会見後のQ&Aは以下の通り。イー・モバイル代表取締役会長の千本倖生氏らが回答した・・・

IT Proニュース

2009年1月29日

【グーグル、2008年12月のユニークビジター数で首位--Nielsen Online調査】
Nielsen Onlineが発表した報告によると、Googleは2008年12月におけるトップ10のウェブブランド企業の中で最も多いユニークビジター数を獲得した一方、AOLはユーザーをサイトに滞在させる時間で最高だったという・・・・

IT Proニュース

2009年1月29日

【新聞社サイト上位10社への訪問者が1年で16%増加、米Nielsen調査】
米調査会社The Nielsen CompanyのサービスであるNielsen Onlineが、新聞社Webサイト上位10社への訪問者数が、1年間で合計16%増加したとの調査結果を発表へ。10社のサイトにおける米国の家庭および職場からのユニークビジター数は2007年12月に3460万人だったが、2008年12月には4010万人にまで増加したという。ユニークビジター数が1位だったのは「NYTimes.com」の1818万7000人で、2位の「USATODAY.com」の1142万人を大きく引き離している。3位の「washingtonpost.com」は947万人と、これ以下は桁が1つ落ちる結果となっている・・・

impress Watch

2009年1月29日

【イー・モバイル、月額780円から利用できる音声通話向け新プラン】
イー・モバイルが、月額基本料内でイー・モバイル加入者同士の通話料金が24時間無料になる新プラン「がっちりコース ケータイ定額プラン」を、2009年2月7日に開始すると発表した・・・。
・長期契約で月額780円から利用できる「がっちりコース」
・阿部副社長「がっちりコースは2台目ケータイの決定版」
・都営地下鉄の利用も3月までに拡大。モバイルWiMAX対抗策も準備

impress Watch

2009年1月29日

【So-net第3四半期決算、FTTHは好調ながらADSLは50万を下回る】
ソネットエンタテインメント(So-net)が、2009年3月期 第3四半期(2008年9月-12月)の連結業績を発表へ。 第3四半期末時点でのSo-netブロードバンド会員数は約128万人で、前年同期比で約17万人、前四半期から2万人の増加。内訳はFTTH会員が79万人、ADSL会員が49万人となり、ADSL会員が50万人を下回った・・・

impress Watch

2009年1月29日

【720pのAVCHD規格「AVCHD Lite」】
ソニーとパナソニックが策定した「AVCHD規格」に720pに限定したサブセットが登場。「AVCHD Lite」は、ソニーとパナソニックが策定した「AVCHD規格」のうち、720p(1280×720ピクセル)のハイビジョン記録に限定したサブセット規格だ。映像コーデックはMPEG-4 AVC/H.264、音声がAC-3など、基本部分は従来のAVCHDと同一。このため対応機器で撮影した動画はSDメモリーカードなどを介して既存のAVCHD対応機器でも再生できる・・・

ITmedia News

2009年1月29日

【キャラがチャットで話し掛けるバナー広告 地域サイト「Lococom」で】
ネクストが、地域コミュニティーサイト「Lococom」(ロココム)で、キャラクターが閲覧者にチャットで話し掛けて商品を紹介する広告枠「ローカルコミュニケーションバナー」を発売へ。ピートゥピーエーが開発した自然言語処理会話エンジン「CAIWA」を活用。広告枠の中に設置したチャット画面で、キャラクターが閲覧者に自動で話し掛け、閲覧者の回答から興味ある分野を絞り込み、関連する広告ページに誘導する・・・

ITmedia News

2009年1月29日

【米全世帯の約5.7%が地デジ移行の準備まだ??米Nielsen調査】
2009年2月に予定されている米国でのデジタル放送への移行でテレビ番組が完全に視聴できなくなる家庭が650万世帯あることが明らかになった・・・

ITmedia News

2009年1月29日

【gooブロードバンドナビ、動画の見どころを共有できる機能を追加】
NTTレゾナントが、動画配信サイト「gooブロードバンドナビ」に、お気に入りの動画の名場面や見どころを他のユーザーと共有できるプレイリスト機能「見どころプレーヤー」を追加へ・・・

CNET

2009年1月29日

【防犯ブザー、通話、GPSのみが使える「キッズケータイ F-05A」、ドコモが2月1日発売】
NTTドコモは2009年2月1日より、「キッズケータイ F-05A」の販売を開始する。初期設定では、利用できる機能を「防犯ブザー」「通話」「GPS」に限定している・・・

CNET

2009年1月29日

【KDDI「auまとめトーク」、CTCが提供する「コミュファ光電話」も対象に】
KDDIと沖縄セルラーが、「auまとめトーク」の適用対象として2009年3月1日より中部テレコミュニケーション(CTC)が提供する「コミュファ光電話」を追加すると発表。「auまとめトーク」は、自宅のKDDI固定電話からau携帯電話およびKDDI固定電話への国内通話料と、au携帯電話から自宅のKDDI固定電話への国内通話料が24時間無料となるサービス。KDDI、沖縄セルラーが提供する3,000万以上のau携帯電話、および、KDDIが自宅向けに提供する0AB〜J番号による固定通信サービス「ひかりone電話サービス」「ADSL one電話サービス」「メタルプラス電話 (ご家庭用)」「ケーブルプラス電話」等が含まれる・・・

RBB-TODAY

2009年1月29日

【本番前にこっそり練習!? “ひとりカラオケ”女性の2割にも】
“本番前に練習”カラオケの練習に関する意識調査をアイシェアが実施し、「“ひとりカラオケ”で練習」する人が女性の2割にも達することが明らかに。回答者のカラオケ頻度は「ここ1年行っていない」が全体の55.8%で最も多く、「半年に1回くらい」が22.6%、「1年に1回くらい」が13.6%。「月に1回くらい」「週に1回くらい」といった高頻度者は合わせて8%だった・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1-2月の臨時休刊日は31日、2月1日、5-8日、11日、14-15日、21-22日、28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月28日

【ヤフー「広告が予想外に伸びた」 10?12月期、営業利益6%増】
ヤフーが発表した2008年10-12月期の連結決算は、営業利益が6%増の331億円だった。行動ターゲティングなどのネット広告が堅調だったほか、「ヤフープレミアム」の会員費やオークションのロイヤルティーの値上げも寄与した。ただ就職サイトは不振で、全体の増益率はひと桁にとどまった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月28日

【楽天、楽天市場に神戸ページ】
楽天が、同社が運営するインターネットの仮想商店街「楽天市場」に神戸市の特産品などを紹介する「まち楽 神戸」を開設したと発表。まち楽は地域別の情報を紹介する企画で、市単位での開設は全国で初めてとなる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月28日

【米上院、デジタルテレビ移行の延期を可決】
米上院本会議が、2009年2月に予定していたアナログ地上波テレビ放送停止の延期を盛り込んだ法案を可決したという。下院も近く採決する見通しで、成立すれば地上デジタル放送への完全移行は2009年6月まで約4カ月延期される・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月28日

【TV番組の録画・転送サービスは適法 知財高裁判決】
日本国内で録画したテレビ番組をインターネットを使って海外でも視聴できるようにするサービスは著作権法に違反するとして、NHKと民放9社が運営会社に事業差し止めなどを求めた訴訟の控訴審判決が、知的財産高裁であった。田中信義裁判長は差し止めと賠償を命じた一審判決を取り消し、テレビ局側の請求を棄却した。サービスは日本デジタル家電が運営。海外に住む利用者が同社の管理する施設内に設置されたハードディスクレコーダー「ロクラク2」の親機を遠隔操作して番組を録画し、子機に転送して海外で視聴する仕組みである・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月28日

【ドコモとイオン、商業施設で「迷子探しサービス」 屋内基地局を活用】
NTTドコモとイオンが、埼玉県越谷市にある国内最大級の複合商業施設「イオンレイクタウン」で、ドコモの屋内基地局システムを活用した「迷子探しサービス」を2009年2月1日から始めると発表。発信器内蔵の専用ポシェットを貸与した子どもの居場所を、保護者が自分の携帯電話で簡単に検索・確認できるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月28日

【ドコモ、「パケ・ホーダイ ダブル」をパソコンでの通信にも拡大 上限1万3650円】
NTTドコモが、パケット通信の段階式定額プラン「パケ・ホーダイ ダブル」にパソコンからのデータ通信を加える料金改定を2009年4月1日に実施すると発表。携帯電話をパソコンにつないでデータ通信する場合の課金上限額は月額1万3650円。iモード使用時の上限月額4410円、iモードフルブラウザー利用時の上限月額5985円に変更はない。ドコモの定額制データ通信はこれまで、音声端末とは別の通信専用端末を用意して「定額データプラン」に加入しなければならなかった。今回の料金改定により、携帯電話端末とパソコンをつないで定額でデータ通信を利用できるようになる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月28日

【民生用電子機器の国内出荷、08年は1.9%増 10月以降は失速】
電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した、2008年の民生用電子機器の国内出荷額によると、前年比1.9%増の2兆9633億円となっている。北京五輪の効果で薄型テレビや新世代DVDレコーダーの出荷が伸びたが、景気後退の影響を受けて2009年10月以降は多くの製品分野で出荷額が急減した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月28日

【NTTドコモ「ムーバ」24年3月末で終了】
NTTドコモが、第2世代携帯電話「mova(ムーバ)」のサービスを2012年2月末で終了することを決めたという。2008年末で666万人いる加入者には、第3世代携帯「FOMA」への移行を促す・・・

産経ニュース

2009年1月28日

【ドコモとイオン、迷子新サービス】
NTTドコモと大手スーパーのイオンが、イオンの施設内で子供が迷子になった場合、子供の居場所を保護者が携帯電話で捜せる新サービスを導入すると発表。イオンレイクタウンで2009年2月1日から実験的に始め、他店舗への拡大を検討する。利用は無料で、来店時に位置情報端末が入った専用のポシェットを子供が身につける・・・

Fuji Sankei Business i

2009年1月28日

【ニンテンドーDS:小学英語に導入へ 京都・八幡】
新学習指導要領で2011年度から小学5、6年の外国語学習が必須化されるのを前に、京都府八幡市教委が2009年4月から、市内の1小学校で人気携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」の英語学習ソフトを授業に導入するという。文部科学省は「小学校で携帯ゲーム機を使う英語学習は八幡市しか把握していない」としている・・・

毎日jp

2009年1月28日

【NHKと民放各社、逆転敗訴 録画番組ネット転送巡り】
録画した日本のテレビ番組をインターネットで転送し海外で視聴できるサービスが著作権侵害にあたるかが争われた訴訟の控訴審判決が、知財高裁で行なわれた。田中信義裁判長は、サービス提供会社に番組の録画禁止などを命じた一審・東京地裁判決を取り消し、サービスの差し止めや損害賠償を求めたNHKと民放9社の請求を棄却したという。訴えられたのは「日本デジタル家電」で利用者は約1000人。主に海外に住む人が同社製の機器を使って国内に設置したレコーダーに録画予約をできる。番組はメールで転送して視聴する・・・

asahi.com

2009年1月28日

【Sprint Nextel、3月末までに世界で約8000人を削減】
米Sprint Nextelが、米国内外で約8000人の従業員を削減すると発表。このリストラ策により、年間約12億ドルのコストを節約できるとしている。人員削減は2009年3月末までにほぼ完了する見通し。なお、同社の競合会社である米AT&Tも2008年12月、1万2000人の人員削減計画を発表している・・・

IT Proニュース

2009年1月28日

【ツタヤオンライン、TSUTAYA TVで米20th Century Foxのハイビジョン作品を1月28日から提供】
TSUTAYAグループのツタヤオンラインが、デジタルテレビ向けハイビジョン映像配信サービス「TSUTAYA TV」のストリーミングレンタルサービスにおいて、米20th Century Foxの映像作品の提供を開始すると発表。米20th Century Foxの映像作品の視聴料金は、映画は630円(視聴期限は48時間)でテレビシリーズが315円(同)である・・・

IT Proニュース

2009年1月28日

【2008年のオンライン広告市場は5350億円規模、2009年は11.2%増の5950億円に】
シード・プランニングが、国内オンライン広告市場に関する調査結果を発表へ。それによると、2008年の市場規模は5350億円で、2009年は前年比11.2%増の5950億円に拡大すると予測している。オンライン広告市場の成長ペースは過去と比べ穏やかになるものの、今後も持続的に成長するとしている。今後、2010年から2012年ごろまでモバイル広告市場が急激に成長し、2011年ごろから経済状況の改善効果でディスプレイ広告市場の成長水準が再度上向けば、オンライン広告市場は年率6-13%、金額ベースで毎年500億-800億円の成長が期待できるという。これにより2013年には8510億円規模、2017年に1兆円規模に達すると見込む・・・

IT Proニュース

2009年1月28日

【TSUTAYA TV、アクトビラ向けに20th Century FOX作品をHD配信】
ツタヤオンラインが、デジタルテレビ向けポータル「アクトビラ」向けの映像配信サービス「TSUTAYA TV」にて、20th Century FOX作品をHD画質で配信すると発表。価格は映画が48時間で630円、TVシリーズが48時間で315円である。TSUTAYA TVは、H.264でHD画質のコンテンツ配信を行なう「アクトビラ ビデオ・フル」向けのサービス。配信は48時間のストリーミングレンタル形式で、ファイル形式はMPEG-4とH.264、ビットレートは平均6Mbpsである・・・

impress Watch

2009年1月28日

【ドコモ、「パケ・ホーダイ ダブル」でPC利用時も定額対象に】
NTTドコモが、パケット定額サービス「パケ・ホーダイ ダブル」で、PCなどを利用したパケット通信を定額対象とするサービス改定を2009年4月1日に実施すると発表。利用料金の上限は、月額1万3650円となる。「パケ・ホーダイ ダブル」は、月額1029円から利用料に応じて上限額が変動する段階制のパケット定額サービス。iモード利用時の上限額は月額4410円、iモードフルブラウザ利用時の上限額は月額5985円だったが、これまでPCなどを利用した場合の上限額は定められておらず、利用料に応じて従量課金が行なわれていた。パケット通信料は、5985円までの利用が1パケット0.084円、PCなどにより5985円を超える利用は1パケット0.021円である・・・

impress Watch

2009年1月28日

【ショッピングサイト総利用時間が増加、ネットレイティングス調べ】
ネットレイティングスが、日本国内の家庭と職場からの利用動向を反映したインターネット利用動向調査「NetView」の2008年12月の調査結果を発表へ。主要ショッピングサイトの総利用時間では、最大手の「楽天市場」が3カ月連続で増加したほか、「Amazon.co.jp」と「Yahoo!ショッピング」も利用傾向にあるという。12月の総利用時間は楽天市場が8億2177万時間(対前月比5%増)、Amazon.co.jpが3億1865万時間(同7%増)、Yahoo!ショッピングが2億8992万時間(同36%増)。利用者数では楽天市場が2155万人で最も多く、2位のAmazon.co.jp(1841万人)、3位のYahoo!ショッピング(1627万人)を大きく引き離した・・・

impress Watch

2009年1月28日

【ネット広告市場は2013年に8500億円規模に、シード・プランニング】
シード・プランニングが、2008年-2009年のインターネット広告市場動向調査の概要を公表へ。調査では、インターネット広告市場の規模は、2009年には前年比11.2%増の5950億円に達すると予測。今後は年率6%から13%、金額にして毎年500億円から800億円規模の成長により、2013年には8510億円となり、その後も同水準の成長が維持されれば、遅くとも2017年には媒体費のみで1兆円規模になることが見込まれるとしている。2009年の市場規模予測の内訳は、PCディスプレイ広告が1740億円、PCリスティング広告が1660億円、PCアフィリエイト広告が430億円、PCその他広告が750億円、モバイルWeb広告が760億円、モバイルアフィリエイト広告が250億円、モバイルリスティング広告が360億円である・・・

impress Watch

2009年1月28日

【米上院、地デジ延期法案を可決】
米国が2009年2月に予定しているデジタル放送への移行を、およそ4カ月延期する法案が上院で可決されたという・・・

ITmedia News

2009年1月28日

【TSUTAYA、FOX作品をテレビ向けにHD配信 パッケージ発売前の作品も】
テレビ向け映像配信サービス「TSUTAYA TV」にFOX作品が加わる。「プリズン・ブレイク」はパッケージ発売前に配信する・・・

ITmedia News

2009年1月28日

【番組の海外転送サービスは「適法な行為」 テレビ局側、逆転敗訴】
HDDレコーダー2台とネットを組み合わせ、日本のテレビ番組を海外で視聴できるようにしたサービスは著作権法違反だとテレビ局が訴えた訴訟で、知財高裁判決は「著作権法上認められた適法な行為」と指摘、テレビ局側が逆転敗訴した・・・

ITmedia News

2009年1月28日

【マイクロソフト、IE8の「リリース候補」版を提供開始】
マイクロソフトが、IE8の「リリース候補」版の提供を開始したという。最終版のリリース時期は明確にされていないものの、今回のリリース候補版が、ほぼ最終版に近いバージョンであることが示唆されている・・・

CNET

2009年1月28日

【インターネット配信に積極的な米テレビ局の新たな取り組み】
2009 International CESでは、各家電メーカーが、ウィジェットをテレビに表示させるウィジェットテレビを発表し、話題となった。こうしたインターネットとテレビを融合させる動向がデバイスメーカー側から活発になる中、コンテンツホルダーであるテレビ局のオンライン戦略も注目される。CESの講演では、コンテンツ側のインターネット戦略も多く聞かれた。人気ドラマやニュース番組も積極的に配信し、視聴者コミュニティの構築に力を入れている・・・。
・人気ドラマも積極的にオンライン配信するDisney-ABC
・NBC Universalが推進する新たな広告指標「TAMi」
・オンライン視聴の拡大で番組マーケティングが重要に

CNET

2009年1月28日

【起きてから出勤するまでの朝時間「30分-1時間」4割】
ネットユーザーは起きてから出勤するまでの時間をどのように過ごしているのだろうか? 朝時間の理想と現実を、20代から40代を中心とする413名に調査し、回答を集計した。出勤までの時間はどのくらいあるのが理想であるか聞いたところ、「1時間-1時間半」が32.9%で最も多く、「1時間半-2時間」「2時間以上」はそれぞれ10%を超え、実に半数以上が1時間以上が理想と回答した・・・

CNET

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1月の臨時休刊日は31日、2月1日、5-8日、11日、14-15日、21-22日、28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月27日

【「フェーズ2に入ったグローバル展開」 グーグル日本法人の辻野新社長会見】
グーグル日本法人の辻野晃一郎新社長が、2009年1月1日付の就任後初となる会見を都内で開催へ。日本市場を含めたグローバル展開について、「これまでは全地域均一だったが、これからは地域の違いに合わせた運営をしていきたい」と述べた。米グーグルは2008年に創業10年、日本法人も同年で設立7年が経ち、現在は売上高のほぼ半分を米国以外で占める。辻野社長は「この間に非常に速いスピードで、どこを切っても同じグーグルの世界が広がった」としたうえで、これまでのグローバル展開を「フェーズ1」とすれば、今後は「フェーズ2」に移行するとの考えを示した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月27日

【「ネットとリアルの連携」で実績上げるTSUTAYAの次なる戦略 大企業のWeb活用(1)】
ネットとリアル店舗の効果的な連携は、多くの大手企業が目指しているテーマ。カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、2000年という早い時期に「TSUTAYA(ツタヤ)」の店舗で使える携帯電話向けクーポンの配信を開始し、ウェブ活用の成功例として知られる。2008年10月にはネット宅配レンタル事業など複数事業を一社に統合し、ウェブ活用をさらに加速させようとしている・・・。
・店舗からも積極的な要望
・店舗との共存を目指す
・リアルとネットにユーザーを加えた将来ビジョン

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月27日

【米ネット業界、曲がり角 グーグル減速、イーベイ不振】
世界景気減速で高成長を続けてきた米インターネット業界にも手詰まり感が出てきた。2008年10-12月期決算で新規上場から快進撃を続けてきたネット検索最大手グーグルの成長が鈍化、ネット競売最大手イーベイは初の減収となっいている。エンジン役であるグーグルの減速が続けば、ネット市場全体の成長にブレーキがかかる可能性もある・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月27日

【音楽ソフト店頭販売、08年は3.9%減 10年連続マイナス】
2008年のCDやDVDなど音楽ソフトの店頭販売は、前年同期比3.9%減の3256億円と10年連続のマイナスに。音楽市場調査「サウンドスキャンジャパン」を運営するエス・アイ・ピーがまとめた。ネット配信の普及で市場の収縮が続いている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月27日

【デジタルトレンド2009:「サイバー特区」来年度から設置---総務省が決定】
総務省が、インターネット上の仮想空間でさまざまな社会実験をする「サイバー特区」を2009年度から設置することを決めたという。ネット上で新しいサービスを始める際、社会慣習などの障壁が生じた場合の解決策を検証するのが目的。ネット上に登録したメンバーによるコミュニティーを作り、そこに限って障壁を緩和することで新規事業創出を促進する。2009年3月6日まで実験テーマを募集している・・・

毎日jp

2009年1月27日

【「地域の特色を意識した第2フェーズへ移行」――グーグル新社長---「ストリートビュー」への意見も真摯に受け止めて対応する】
グーグルが、報道関係者向けの定例会見を開催し、2009年1月1日付で社長に就任した辻野晃一郎氏が所信表明を行なった。同氏によれば、2009年のグーグルは「グローバル化の第2フェーズ」に移行する。具体的には、これまでは米グーグルを中心とした“共通仕様”で発展してきた機能やサービスを、地域の違いを考慮したものに切り替え、地域に根ざしたサービスへと進化させていく考えである・・・

IT Proニュース

2009年1月27日

【J-WAVEとマイスペースなど3社、三つのメディアを活用するプロジェクトを4月開始】
J-WAVEが、マイスペースと東京ニュース通信社の2社と共同で、新プロジェクト「メディア・クロス・プロジェクト」を2009年4月に開始すると発表。マイスペースと東京ニュース通信社の2社が立ち上げる新雑誌「MySpace From JP.(マイスペース フロム ジェイピードット)」と連携する番組をJ-WAVEが放送する。この番組では、「人」を一番おもしろいコンテンツとしてとらえて、人と人との“ダイアローグ=対話”をコンセプトにする・・・

IT Proニュース

2009年1月27日

【ネットブックが市場を活性化――2008年12月のパソコン出荷は91万台---JEITAが国内出荷状況を発表、出荷金額は956億でノート比率は過去最高】
電子情報技術産業協会(JEITA)が、2008年12月の国内パソコン出荷統計を発表へ。出荷台数は91万3000台(前年比102.1%)、出荷金額は956億円(同88.8%)となっている。出荷台数の内訳は、ノートパソコンが65万台(前年比109.9%)、デスクトップは26万3000台(同86.8%)。全出荷台数に占めるノートの割合は71.2%で過去最高を記録した・・・

IT Proニュース

2009年1月27日

【ケーブルテレビでYahoo!JAPANのコンテンツを配信、1月から実験を開始】
スターキャット・ケーブルネットワークと山陰ケーブルビジョンのケーブルテレビ2社が、メディアキャストと共同で、ヤフーがインターネットで提供する各種コンテンツを、ケーブルテレビのデータ放送の形で各家庭に配信する実証実験を実施へ。この実験は、両ケーブル事業者の視聴者のうち4万世帯を対象に実施する。実験期間は2009年1月末〜3月末を予定する。この実験は、ケーブルテレビ事業のコンサルティング会社であるアイ・ねっとの立案による・・・

IT Proニュース

2009年1月27日

【オーバーチュアとヤフー、モバイル向けの興味連動型広告を開始】
オーバーチュアとヤフーが、興味関心連動型広告「インタレストマッチ」のモバイル向けサービスを開始へ。「インタレストマッチ」は、ユーザーの閲覧履歴や検索履歴などから、ユーザーの興味や関心に近いと思われる広告を表示する、クリック課金型の広告配信サービス。2008年9月にYahoo! JAPANのサービスで掲載を開始しており、今回モバイル版Yahoo! JAPANにも掲載範囲を拡大した・・・

impress Watch

2009年1月27日

【インターネットユーザーが全世界で10億人を突破、米comScore調査】
米国の調査会社comScoreが、全世界のインターネットユーザー数が10億人を突破したとの調査結果を発表へ。この調査は、comScore World Metrixオーディエンス計測サービスによって行なわれたもので、15歳以上の家庭と職場のコンピュータからのインターネットアクセスによるオーディエンスを計測している。また、この調査には、インターネットカフェや携帯電話、PDAなどからのトラフィックは含まれていないため、実際のネット利用者数は更に多いものと考えられる・・・

impress Watch

2009年1月27日

【フジテレビ On Demand、「Yahoo!ウォレット」決済に対応】
フジテレビジョンとヤフーが、フジテレビの映像配信サービス「フジテレビ On Demand」で、Yahoo!ウォレットを利用した決済代行サービスを2009年2月2日に導入すると発表。あわせて、Yahoo! JAPAN IDおよびYahoo!プレミアムでの連携も実施する。Yahoo!ウォレットへの対応を受けて、「フジテレビ On Demand」のWebサイト上にYahoo! JAPAN IDユーザー向けの専用ページを開設。Yahoo! JAPAN IDユーザーは、同ページを通じて、「フジテレビ On Demand」が配信する有料コンテンツをYahoo!ウォレット決済による購入、視聴が可能になる・・・

impress Watch

2009年1月27日

【世界のネットユーザーが10億人に】
Webトラフィック調査会社comScoreが、2008年12月に世界のインターネットユーザー数が10億人を突破したと発表。最もネット人口が多かったのは中国で、米国を追い抜き世界の18%を占めている・・・

ITmedia News

2009年1月27日

【12月の国内PC出荷、NetBook効果で7割がノートに】
電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した、2008年12月の国内のPC総出荷台数によると、前年同月比2.1%増の91万3000台だった。うちノートPCは9.9%増の65万台、デスクトップPCは13.2%減の26万3000台である。不況の影響で企業向けが低調だったが、NetBook人気とコンシューマー向け上位機の低価格化により、ノートPCの占める割合は過去最高の71.2%となった・・・

ITmedia News

2009年1月27日

【2009年1月の消費意欲は過去最低に、「必要なものしか買わない」が圧倒的】
博報堂が、2009年1月の「消費意欲指数」を発表へ。2009年1月としては過去最低の水準で、2008年12月に続き2カ月連続で過去最低値を記録した。暮らしに対する懸念が増大し、買い控えが一段と進むとみられている・・・

CNET

2009年1月27日

【いよいよ「Google Ocean」の発表か?--グーグルからイベント招待状】
元米国副大統領のアル・ゴア氏が、2009年2月2日に開催される「Google Earth」のイベントに参加する予定である。グーグルは同イベントを、「Google Earthの進化における次なる大きなステップ」と説明している・・・

CNET

2009年1月27日

【スターキャットと山陰ケーブル、ケーブルデータ放送でヤフーのコンテンツを配信】
スターキャット・ケーブルネットワークと山陰ケーブルビジョンが、メディアキャストと共同で、ヤフーが提供する各種インターネット用コンテンツを、ケーブルデータ放送で各家庭へ配信する実証実験を行なうと発表。両局の視聴者のうち、スターキャット・ケーブルネットワークの約10,000世帯、山陰ケーブルビジョンの約30,000世帯の約4万世帯を対象に行なうもので、実験期間は2009年1月末〜3月末。実証実験第一弾として配信されるのは、Yahoo! JAPANのインターネット用コンテンツの中から、いろいろなジャンルの最新ニュースを知ることができる「最新トピックス」、検索ランキングから最近の話題を知ることができる「みんなのランキング」、みんなの知識や知恵を活用することができる「みんなの知恵袋」の3つ・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1月の臨時休刊日は31日、2/1日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月26日

【次世代携帯電話、4社参入を容認 総務省が正式発表】
総務省が、2010年以降に商用化される次世代携帯電話について、利用周波数の割り当て方針案を正式発表へ。NTTドコモやソフトバンクモバイルなど携帯電話各社がサービス開始に名乗りを上げている現状に配慮。2、3社に限るとしてきた当初の計画を修正し、4社の参入を認める・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月26日

【テレビ画面をメ汚すモ「ウィジェット」を味方にせよ】
今年の「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)2009」で目についたテレビ周辺の新しい動きの一つが「ウィジェット」だ。一般にはパソコン用のミニアプリやデスクトップツール、ブログツールとして知られているが、それがテレビの世界にも広がり出しているのだ・・・。
・ウィジェットは画面を汚す?
・テレビ局とメーカーの間に生じた軋轢
・米テレビ局は進んでコンテンツを提供
・強力な視聴者獲得ツール

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月26日

【地デジ支援センター、愛称を「デジサポ」に】
総務省が、2011年に移行する地上デジタル放送に関し、視聴者の相談に応じる総務省テレビ受信者支援センターの愛称を「デジサポ」に決めたと発表。同センターは昨秋に全国11カ所で先行稼働したのに続き、2009年2月2日に40カ所で追加稼働する。各都道府県に最低1カ所は設置され、電話相談や戸別訪問、説明会などを実施する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月26日

【NTT東西、NGNの接続料を認可申請】
NTT東日本・西日本が、2008年3月末に商用化した次世代ネットワーク(NGN)を他通信会社が利用する場合に払う接続料を総務相に認可申請したとそれぞれ発表へ。現在は他社と相対交渉で接続料を決めており、NTT東西がNGNの接続料を公開したのは初めて。総務相の認可を得た後に2009年4月1日から新たな接続料を適用する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月26日

【オバマ米新政権のIT政策 見えてきたチェックポイント】
バラク・オバマ米新政権がいよいよ誕生した。新大統領の目前には、イラク駐留米軍の撤退問題、今も続く金融危機、米ビッグスリー救済など厳しい課題が山積だ。また派手な環境・エネルギー政策の陰に隠れ日本ではあまり注目されていないが、米国のIT政策も大きな転換期を迎えようとしている。オバマ政権のIT行政を占うポイントはどこか?・・・。
・異例のペースで進む政権移行
・ゲナコウスキー氏に注目
・IT政策のカギ握る議員ポストも顔ぶれ変化

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月26日

【携帯電話のようなPHSと新料金でウィルコムが臨む「我慢の時」】
ウィルコムが先陣を切って2009年春モデルと新サービスを発表した。新製品は2機種と少ないながらも、PHSらしからぬ「ケータイ」のようなスペックで強敵ぞろいの携帯キャリアに立ち向かおうとしている・・・。
・おサイフ機能やウィジェットも
・京セラが施したコスト対策
・勝負に出た新料金
・分かりやすさを重視 単価はアップ
・データ通信はまさに我慢の時

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月26日

【デジタル家電、価格急落 薄型TVなど、1カ月半で1割安】
家電量販店でデジタル家電製品の値下がりが急速に進んでいる。薄型テレビやブルーレイ・ディスク(BD)レコーダーの平均単価は2009年1月第3週(12-18日)平均で、昨年12月初旬より1割程度下がっている。年末商戦で量販店各社やメーカーは全般に苦戦を強いられ、在庫が積み上がったことから安売りが加速した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月26日

【ディズニー、ABCのテレビネットワークと番組制作部門を統合】
米ウォルト・ディズニーが、傘下ABCのテレビネットワーク部門「ABCエンターテインメント」を、番組制作部門「ABCスタジオ」と統合する計画を発表。同社はテーマパーク部門での人員削減を進めており、テレビ関連部門でも減員する可能性が高まっている。今回の統合計画は、広告収入の落ち込みと視聴者数の減少に対処するため。今シーズンに入ってから、4大テレビネットワークのプライムタイムの視聴者は、デジタルビデオレコーダー(DVR)で録画した分を含めても6%減少し、うちABCテレビは9.4%減少している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月26日

【交流サイト世界大手のマイスペース、ラジオ・出版と提携】
インターネット交流サイト(SNS)世界大手のマイスペースが、ラジオや雑誌と提携へ。2009年4月からネットと連動したラジオ番組を放送したり、共同で雑誌を発行したりして認知度を高める。2006年に日本に参入してから会員獲得で苦戦しており、複数メディアと連携する「クロスメディア戦略」で国内最大手ミクシィを追撃する。FM局のJ-WAVEと組んで2009年4月から新番組を始める・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月26日

【OKIネットワークス、警備員の位置確認できるサービス提供】
OKIネットワークスが、サクサと共同で警備員の位置情報を携帯電話を利用して確認できるサービス「モビルカG」の提供を2009年2月2日に始めると発表。警備会社の勤務管理責任への法規制が強化傾向にある中で、警備員の配置管理や安否確認を容易に行なえるという。販売はサクサが担当する・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2009年1月26日

【地デジ相談窓口 40カ所で支援センター】
総務省が、地上デジタル放送国民運動推進本部の会合を都内で開き、視聴者の相談に応じる支援センター「デジサポ」を2009年2月2日に新たに全国40カ所で開設すると発表。2008年10月に設置した11カ所と合わせて、全都道府県で地デジ移行を推進。地域で受信方法の説明や受信調査を進める・・・

Fuji Sankei Business i

2009年1月26日

【KDDI、3.9Gケータイ「LTE」の周波数帯について総務省をけん制】
KDDI代表取締役社長兼会長の小野寺正氏が、第3.9世代携帯電話(3.9G)の「LTE」に関して、現行の第3世代(3G)と併用して使えるようにするとした。また、周波数帯については1.5GHz帯以外も使いたいとの考えを示した。これは、2009年1月23日に開催された2009年3月期第3四半期の決算発表会において述べたもの・・・

毎日jp

2009年1月26日

【iPhone/iPod touchのゲームアプリが好調--App Storのアプリケーション数は1万5000本に】
アップルが、iPhone/iPod touch向けのアプリケーションダウンロードサイト「App Store」のアプリケーション総数が2009年1月22日の時点で約1万5000本であることを明らかに。ダウンロード数は5億本という。2008年12月には、米国でアプリケーション数が1万本を超えたことを明らかにしていた。2008年7月11日のサービス開始から約6カ月余り、大きく伸び続けているようだ。中でも好調なのがゲームアプリケーションで、約1万5000本のアプリケーションのうち、ゲームのアプリケーション数は約3500本という・・・

毎日jp

2009年1月26日

【3.9G導入に向けた追加周波数は4枠に、総務省が免許方針案を公表】
総務省が、LTEなど3.9世代(3.9G)移動通信システム導入に向けた免許方針案を発表へ。3.9Gの導入に向けては、2008年11月に総務省が開催した公開ヒアリングで、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・モバイルの4社が参入を表明。3.9Gシステム導入のために、追加の周波数を少なくとも10MHz以上欲しいと表明していた。こうした意見などを受けて総務省は、1.5GHz帯と1.7GHz帯に新規・既存事業者を問わず最大4社に対して10MHz幅、15MHz幅を割り当てる方針を示した。内訳は1.5GHz帯が10MHz、10MHz、15MHzの3枠、1.7GHz帯が10MHzの1枠。なお1.5GHz帯・15MHz枠のうちの10MHz幅は,デジタルMCAが2014年3月31日まで部分的に利用中であるため,東北,信越,北陸,四国,沖縄以外では5MHz幅しか利用できない。全国で15MHz幅を利用できるようになるのは2014年4月以降になる・・・。
・審査基準は2.5GHz帯とほぼ同様,MVNOの促進計画も求める

IT Proニュース

2009年1月26日

【ひかり電話の接続料値下げで計18億円の減収へ、NTT東西がNGNの接続料申請】
NTT東西地域会社が、2009年度から適用する次世代ネットワーク(NGN)の接続料金を総務大臣に認可申請したと発表。総務大臣の認可を受けた後、2009年4月1日から適用する予定である。申請したのは、NTT東西が他の通信事業者にNGNの機能を貸し出す際に徴収する料金で、次の3種類の機能を提供する。(1)他社のアクセス回線をNGNのIP伝送機能に接続する「収容局接続機能」、(2)他社のIP網をNGNのQoS機能に接続する「中継局接続機能」、(3)ひかり電話と相互接続する「IGS接続機能」である・・・

IT Proニュース

2009年1月26日

【デジタルサイネージを利用した防災訓練を池袋で実施】
総務省関東総合通信局が、災害時の情報提供を目的とした「地域防災コミュニケーション支援システム」の実証実験を池袋で実施へ。実証実験の内容は、(1)災害情報やIPカメラで撮影した池袋駅の映像を、池袋駅周辺に設置したディスプレイに表示する、(2)災害対策本部が収集した災害情報をGISを利用した地図上にマッピングし、ディスプレイに表示する、(3)無線LAN基地局の一部が停止した場合でも、別の基地局を経由して情報を送信できるか、(4)電波が届かない場所に可搬型の基地局を移動させて、通信ができなかった場所で通信ができるようになるか、などである・・・

IT Proニュース

2009年1月26日

【総務省、地上デジタル放送推進総合対策を改訂、経済弱者向け支援策の対象拡大】
総務省が、2011年7月24日の地上波放送の完全デジタル移行に向けた施策を整理した「地上デジタル放送推進総合対策」を改訂したと発表。今回の主な改訂点は、(1)経済弱者向けの支援策として、2009〜2011年度にNHK受信料全額免除世帯に対して、受信機器購入などに関する支援を実施する、(2)地上デジタル放送に関する相談体制を充実・強化するため、2009年2月に「テレビ受信者支援センター」を全都道府県に拡充する、の2つである・・・

IT Proニュース

2009年1月26日

【「モバイル認証の多様化がEC市場を2.47兆円拡大」、総務省のプラットフォーム研が最終会合】
総務省が、通信プラットフォーム研究会の第9回会合を開催へ。最終回となる今回は、構成員である野村総合研究所情報・通信コンサルティング部の北俊一上級コンサルタントが、第8回会合で示した報告書案の施策による経済効果を説明した。さらに報告書案への意見募集について、総務省が考え方を示した・・・。
・携帯の課金手段をPCや家電向けECサイトに開放
・100項目以上の意見について総務省が考え方を回答

IT Proニュース

2009年1月26日

【シャープ、60GHz帯ミリ波利用の地上デジタル放送伝送システムを試作】
シャープが、60GHz帯のミリ波モジュールを利用した地上デジタル放送伝送システムの試作機を開発したと発表。開発システムは、例えば無線LANで用いられている5GHz帯に比べ帯域が約125倍広い。ハイビジョン放送などの大容量データを無線送信できる・・・

IT Proニュース

2009年1月26日

【総務省が3.9Gの開設指針案を公表、意見募集を実施】
総務省が、第3.9世代(3.9G)携帯電話システムの導入に向けて開設指針案を公表し、2009年2月23日まで意見募集を実施へ。国内の携帯電話は、NTTドコモやソフトバンクはW-CDMA方式、au(KDDI)がCDMA2000方式を採用し、第3世代(3G)の携帯電話サービスが普及している。近年は3Gを発展させた3.5Gサービスの事業展開も加速している状況である。3.9Gは3.5Gをさらに進めたもので、総務省では「100Mbps以上のワイヤレスブロードバンドを実現できるシステム」と説明している。3.9Gの通信方式として、W-CDMAから発展した「LTE」と、CDMA2000陣営の「UMB」の2つが候補とされたが、CDMA2000系を採用してきたKDDIは昨年、次世代通信方式にW-CDMA系のLTEを採用することを明らかにしている・・・

impress Watch

2009年1月26日

【総務省、地デジ移行支援拠点「デジサポ」を全国に】
地上デジタル放送への移行に関する相談や支援などに対応する「デジサポ」が全国の51カ所に設置される・・・

ITmedia News

2009年1月26日

【著作者検索ポータル、権利者団体が開設 保護期間延長は「金の問題ではない」】
著作者を検索できるポータルサイトを権利者団体が開設した。著作権保護期間延長は引き続き強く求めていく方針。「金ではなくプライドの問題」という・・・。
・予算300万円、当初計画より後退
・保護期間延長は「プライドの問題」

ITmedia News

2009年1月26日

【動画配信のVeoh、GoogleやWikipediaで関連ビデオが見られるアドオンを提供開始】
動画配信サービスの米Veohが、Webブラウザ向けアドオン「Veoh Video Compass」のβ版の提供を開始へ。Veoh Video Compassは、ある項目を検索したときに、その項目と関連するビデオを推奨する機能。Firefox 3とInternet Explorer 7向けのβ版をWebサイトからダウンロードできる。「Veoh Video Compass」をインストールすると、Googleなどの検索結果に関連するビデオのサムネイルが表示され、その場で再生できるようになる・・・

ITmedia News

2009年1月26日

【本田雅一のTV Style:ダウンロード配信、IT業界と映画業界の隔たり】
インターネットを日常的に使っていると、コンテンツのダウンロード購入のような流通モデルがすぐに普及するように思える。しかし映画業界というのは、インターネットを含むネットワーク産業とは、業界の構造も考え方もまったく異なる・・・

ITmedia News

2009年1月26日

【『FOE 2009 Vol.5』自治体との独自取り組みも九州地方で展開――QTNetのFTTH接続サービス「BBIQ」】
光ファイバーの総合イベント「第9回 ファイバーオプティクス EXPO」では、九州通信ネットワーク(QTNet)経営企画部長である阿部高己氏によるセミナー「九州通信ネットワーク(QTNet)のブロードバンド事業戦略」が行なわれた。QTNetは、九州電力などが出資する通信事業者。通信の自由化により1987年に設立された。法人向けには専用線やVLANなどを、個人向けには2002年から最大100MbpsでISP一体型のFTTH接続サービス「BBIQ」を提供している・・・

RBB-TODAY

2009年1月26日

【ウィルコム、東海道新幹線での無線LANが利用可能に〜「無線LANオプション」を拡充、追加料金なし】
ウィルコムおよびウィルコム沖縄が、現在提供中の「ウィルコム無線LANオプション」を2009年3月より拡充し、東海道新幹線(東京〜新大阪)のN700系車内および17駅の待合室で利用可能とすると発表。「ウィルコム無線LANオプション」はウィルコム契約ユーザが、NTTコミュニケーションズの無線LANサービス「ホットスポット」のサービスエリア(全国47都道府県の約4,000アクセスポイント)で、無線LANサービスを利用できるもの・・・

RBB-TODAY

2009年1月26日

【『FOE 2009 Vol.3(ビデオニュース)』既築マンションを光マンションに!フジクラが3種類の配線ソリューションを展示】
フジクラが、3種類のマンション向け光配線ソリューションを展示へ。それによると、配線方式は工場で加工した後、現場では配線のみの縦・横一体型の「プレハブ分岐ケーブル」(中高層マンション向け)、後分岐が簡単な「Cスロットケーブル」(中・大規模マンション向け)、既設配管への押し込み通線が可能な「細径低摩擦インドアケーブル」(小・中規模 既築マンション向け)があるという・・・

RBB-TODAY

[2009年1月24-25日は臨時休刊日です]


連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1月の臨時休刊日は24-25、31日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月23日

【次世代携帯、4社に開放 総務相方針】
2010年以降に商用化される次世代携帯電話について、総務省が策定した利用周波数の割り当て方針案が明らかに。2-3社に限るとしてきた当初計画を修正。4社の参入を認め、NTTドコモやソフトバンクモバイルなどサービス開始を計画する携帯電話会社すべてに割り当てる。参入枠の拡大で、事業者間の技術開発や販売競争を促し、高速・大容量の移動通信環境を世界に先駆けて整える・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月23日

【ウィルコム、「おサイフPHS」2機種を発売 データ定額を値下げ】
ウィルコムが、同社では初めて「おサイフケータイ」に対応したPHS端末2機種を2009年2月末から順次発売すると発表。パケット通信料の上限を2800円に抑えた新料金プランなど新サービスも発表。2009年10月に開始予定の次世代PHSサービスについては「スケジュール通りに進んでいる」と説明した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月23日

【ジュピターテレコム、VOD広告事業を強化−顧客開拓を加速】
ジュピターテレコム(J;COM)が、映像コンテンツを配信するVODサービス「J:COMオンデマンド」の広告事業で、高額商品を扱う事業者などの開拓に力を入れるという。15-30分の長尺映像を配信できる点や、有料テレビサービスの提供を受けている富裕層にアプローチできる点を強調。高級輸入車や不動産、美容関連サービスなど、きめ細かく丁寧な説明が購買に結びつくことの多い商品を扱う事業者に広告枠を売り込む。これらの取り組みにより、2009年12月期には前年度比倍増の40社との広告契約を目指す・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2009年1月23日

【次世代携帯、参入枠最大4社の方針 既存4社当確か】
総務省が、2010年以降に商用化される「3.9世代」と呼ばれる次世代携帯電話について、周波数を最大4社に割り当てる方針を固めたことが明らかに。参入希望のNTTドコモなど携帯4社の意見聴取などを踏まえ、周波数の有効利用策を検討した結果、2-3社としていた当初方針を改め、最大4社に拡大した。2009年1月23日に指針案として公表する。当初予定していた1.5GHz帯に加え、1.7GHz帯の一部を開放し、それぞれ最大3社、同1社の参入を認める方針。2009年4月に事業者から申請を受け付け夏までに決める・・・

産経ニュース

2009年1月23日

【総務省がNHKの国際放送子会社に事業認可--2月に正式サービス開始へ】
総務省が、2009年2月2日に開始されるNHKの海外向け国際放送を運営する日本国際放送(JIB)に対し事業を認可したと発表。JIBは、外国人向けに国際放送を行なうNHKの子会社として2008年4月に設立。今回の認可を受け、NHKの受託事業者とし

毎日jp

2009年1月23日

【NHK:来月2日から携帯にニュース配信】
NHKが、携帯電話での本格的なニュース配信を2009年2月2日から始めると発表。携帯電話からNHKのサイトにアクセスし、要約記事を見るのは無料。月額315円の有料サービスでは記事全文や動画も見ることができるほか、ニュース速報をメールで知らせる。若年層のNHKへの接触率アップなどが狙い・・・

毎日jp

2009年1月23日

【次世代携帯電話、既存の4社参入へ 10年にも開始】
2010年にも始まる次世代の携帯電話サービスに、NTTドコモなど既存の携帯電話会社4社が参入する見通しに。総務省が最大4社に周波数帯を割り当てる方針を固めた。周波数に限りがあるため、割り当てる事業者の数が注目されていた。次世代の3.9G携帯は「LTE」と呼ばれる高速通信技術を使い高速通信が可能となる。NTTドコモのほかKDDI、ソフトバンクモバイル、イー・モバイルが参入を希望している・・・

asahi.com

2009年1月23日

【次世代携帯、4社すべてが参入へ】
総務省が、2010年にサービスを開始する予定の「次世代携帯電話」について、最大4社に周波数を割り当てる方針を固めたという。参入の意向を表明しているNTTドコモとKDDI、ソフトバンクモバイル、イー・モバイルの携帯4社すべてがサービスを開始できる見通しとなった。2009年夏に参入事業者を正式決定する・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2009年1月23日

【ヤフー、動画投稿共有サービスを終了、収益強化へサービスの見直し相次ぐ】
ヤフーが、動画投稿共有サービス「Yahoo!ビデオキャスト」を2009年4月5日に終了へ。まず、同年2月16日に新規動画のアップロード、「Yahoo!ブログ」などのサービスへの動画の張りつけ機能を停止する。サービス停止の4月5日には、投稿された動画を含むすべてのコンテンツを削除する。サービス終了の理由を「収益性の低い、あるいは収益化の目途が立っていないサービスを終了し、人的リソースなどをより最適に配置するため」という・・・

IT Proニュース

2009年1月23日

【ウィルコム、次世代PHSサービスで携帯電話の3G網も利用可能に】
ウィルコムが、春商戦向け端末の発表会において、2009年秋から開始する次世代PHSのサービス戦略について明らか。具体的には、次世代PHSサービス「WILLCOM CORE」の開始時に、同一端末で他社の第3世代携帯電話網にも接続できるようにする方針。同社は次世代PHSの開始当初、都市部を中心に対応エリアを展開するとしており、郊外では接続しづらい可能性がある。通信できる範囲が広い3G網に対応することで、利便性を高める。3Gの回線については,ほかの携帯電話事業者から借り受けて、次世代PHSのユーザーが利用できるようにする。同年4月から開始する試験サービスでは、次世代PHSのみの機能を使った端末を導入するが、本サービスでは複数の通信手段で通信できる端末が登場する見通しだ・・・

IT Proニュース

2009年1月23日

【ウィルコム、パソコンからPHSデータ通信が使い放題の新料金---PHSエリア内でiPod touchが使える新端末も登場】
PHS事業者のウィルコムが、パソコンからのデータ通信が対象となる新しい定額制料金「新ウィルコム定額プラン」を2009年2月5日から開始すると発表。同社は既に、ウィルコムのユーザー間の電話と、他社の携帯電話やパソコンを含めたインターネットメールが月額2900円で使い放題となる料金プランを提供している。今回の新プランでは、このサービスの利用を条件として、パソコンとPHS電話機からのあらゆるデータ通信を月額2800円で使い放題とした(合計で5700円の支払いとなる)・・・

IT Proニュース

2009年1月23日

【ICTビジョン懇談会の基本戦略WG、経済危機に対応する今後3年間の施策も検討】
総務省ICTビジョン懇談会の基本戦略ワーキンググループが、第4回の会合を開催へ。会合では今後の議論の方向性について論点整理が行なわれた。事務局は検討するビジョンの基本的な方向性として(1)ICTによる新経済成長の実現、(2)ICTファンダメンタルズの強化の実現――の2点を目標とし、現在の経済危機からの脱却と、日本経済を中期的に安定的な成長軌道に乗せるためにICTを最大限活用するとする方向性を示した・・・

IT Proニュース

2009年1月23日

【アイ・オー、データ通信端末を利用する無線LANルーター】
アイ・オー・データ機器が、データ通信端末を利用して通信するIEEE 802.11b/g準拠の無線LANルーター「WN-G54/DCR」を発表へ。2009年2月上旬出荷予定で、価格は1万6485円。インターネット回線に接続する代わりに、データ通信端末を接続することで、無線LAN環境を構築する。イー・モバイル、ウィルコム、au、ソフトバンクのデータ通信端末に対応。データ通信端末とは、USBかPCカードスロットで接続する・・・

IT Proニュース

2009年1月23日

【マスプロ電工、地デジ対応分配器の新製品を発売、大幅な小型化を実現】
マスプロ電工が、同社の従来製品と比較して大幅に小型化した業界最小のシールド型分配器6機種を2009年1月下旬から順次発売すると発表。容積は、従来品と比較して2分配器で約半分、3分配器および4分配器で約4分の1である。「屋外用分配器はアンテナのマストや壁面に設置するが、スペースに余裕がないため小さなものが求められていた。電子回路が内蔵されるハウジングからプラスチックケースまで根本から設計を見直すことで業界最小サイズとなった」という・・・

IT Proニュース

2009年1月23日

【BIGLOBE、セキュリティ機能を標準装備の新ADSLコース】
BIGLOBEを運営するNECビッグローブが、セキュリティ機能を標準装備したADSL接続サービス「『ADSL』コース」の提供を開始へ。月額料金は2078円からである。「ADSL」コースは、イー・アクセスの回線を利用したADSL接続サービス。メールウイルスチェックと迷惑メールチェック、有害サイトブロックのセキュリティ機能を標準装備したのが特徴で、下り速度が最大50Mbpsの「50Mタイプ」と、最大39Mbpsの「39Mタイプ」、最大12Mbpsの「12Mタイプ」の3メニューを用意する・・・

impress Watch

2009年1月23日

【ヤフーとエキサイト、動画共有サービスを終了へ】
ヤフーが、同社が運営する動画共有サービス「Yahoo!ビデオキャスト」を、2009年4月5日に終了すると発表。また、エキサイトの「エキサイトドガログ」も同年3月2日に終了する。「Yahoo!ビデオキャスト」は、2007年4月にベータサービス開始後、JASRACの利用許諾を経て2007年7月より正式版へ移行していた。今回のサービス終了にともない、新規動画のアップロードや、関連サービスへの動画挿入は同年2月16日で終了する。また、4月5日以降は動画を含めた全コンテンツを削除する。ヤフーでは代替サービスとして、動画共有サービス「zoome」「ニコニコ動画」を挙げている・・・

impress Watch

2009年1月23日

【ウィルコム喜久川氏が次世代PHSの進捗を説明。3GのMVNOも検討】
ウィルコムが、同社の新製品や新サービスに関する発表会を開催へ。初のおサイフケータイ対応端末やウィルコム回線を利用した無線LANルータ「どこでもWi-Fi」などが発表されたほか、ウィルコムが2009年のサービス開始を予定する次世代PHSサービス「WILLCOM CORE」の進捗も示された・・・。
・次世代PHSを軸に無線LANや3Gなどを組み合わせて提供
・PHSでコミュニティFM「サイマルラジオ」も配信

impress Watch

2009年1月23日

【デジモノ家電を読み解くキーワード:「WirelessHD」---AV機器を無線で接続】
表はスッキリ裏はゴチャゴチャ、というのがAV機器の常。今回は、その問題を解決するだけでなく、AV機器を「つなぐ」という概念を変える可能性もある新規格「WirelessHD」について説明する。HD映像をワイヤレスで転送する、それが「WirelessHD」(WiHD)という規格の骨子だ。2008 International CESでの正式発表から1年が経過、今後の普及が期待されている・・・。
・「WirelessHD」の特徴
・機器間制御もサポート
・本格普及は今年の夏以降

ITmedia News

2009年1月23日

【ウィルコムは不況時にいかに役に立てるか──新定額・新端末発表、COREは「順調」】
FeliCa対応の新“京ぽん”やデータ定額を利用しやすくする新プランなどを発表したウィルコム。同社の本領という低料金と安全安心に磨きをかけ、不況下でも存在感を示していく考えだ・・・。
・「定額・低額・安心」──3つのアイデンティティー
・「CORE」で3Gサービス検討

ITmedia News

2009年1月23日

【ユーザーが「見る広告」「見ない広告」--ユーザーの行動を決める要素とは?】
「どんなサイトのどんな広告をユーザーは見るのか」−−−これは、広告主もメディア運営者も非常に興味ある事項ではないでしょうか? 今回は、いくつかの大手サイトを男女計5人の被験者に自由に閲覧してもらい、ユーザーがどの広告に目を引かれていたのかをアイトラッキングマシン(被験者の視線の動きを追跡するツール)を使って検証しました。はたしてどんな結果が出るのでしょうか?・・・
・口コミに夢中で広告見ず
・検索サイトでのリスティング広告は
・コンテンツに合った広告は視線をとらえる
・動画コンテンツと広告
・「見られる広告」を考えるにあたって

CNET

2009年1月23日

【女子中高生の半数が1日1時間利用する、ケータイ「ホムペ」--ピーネスト調査】
携帯電話向けのホームページ(ホムペ)作成サービス「@peps!」を運営するピーネストの調査によると、女子中高生のおよそ8割がホムペを1日に1回以上更新し、1時間利用している人も半数にのぼるという。ホムペとは、携帯電話用の個人サイトで、ブログやプロフと呼ばれるプロフィールページ、掲示板、オンラインアルバムなどを載せている場合が多い。掲示板はメールを使った投稿が可能で、日記のようにリアルタイムに書き込んでいく「リアル」という使い方が一般的だという・・・

CNET

2009年1月23日

【3.9G次世代ケータイ、参入意向の4社に周波数の割り当てへ】
2010年にも商用サービスの開始が予定されている3.9世代携帯電話(3.9G)の周波数割り当てを、当初計画から変更することがこのほど決まった。総務省が近く正式に発表する。3.9G世代携帯電話の周波数割り当ては、現在主流の第2世代携帯電話(2G)が2012年3月までに終了するのに伴い、2Gが使用している1.5GHz帯が3.9G向けに再編される方針。その際、当初予定では3.9G向けに周波数の割り当てが可能な事業者は2-3社とされていた・・・

CNET

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1月の臨時休刊日は24-25、31日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月22日

【グーグル、新聞広告販売プロジェクトを打ち切り】
米グーグルが、新聞広告を販売するプログラムを打ち切ることを明らかに。期待したほどの効果が得られなかったのが理由とし、より将来性の見込まれる商品に照準を合わせるのが重要、との見方を示した。グーグルは、2009年2月28日をもって「プリント・アド」プログラムに基づく広告販売を打ち切る。同プログラムは、米国内の800強の新聞の広告枠を購入する機会を広告主に提供しているが、グーグルがこれによる収入を公表したことはない・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月22日

【「夢の3Dテレビ」がテレビ局に突きつける悪夢のシナリオ】
今年の「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」では、各メーカーが3Dテレビを大きくアピールした。こうした動きはメーカーや映画、ゲーム業界がけん引しているが、テレビ局はどう対応するべきかを考えてみたい・・・。
・テレビは「カタチ」から「3D」という中身にシフトする
・「メガネ」を侮ってはいけない
3Dに関するテレビ局の2つのシナリオ

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月22日

【NTTレゾナントとタニタ、健康管理サイトで連携】
NTTレゾナントと健康機器のタニタが、ウェブを使った健康管理サービスで連携すると発表。レゾナントの健康コミュニティーサイト上でタニタの製品で測定した身体データを管理できるようにした。連携するのはレゾナントのダイエットや健康管理をテーマにしたコミュニティーサイト「gooからだログ」とタニタの身体データ管理サービス「からだカルテ」。会員登録したうえでタニタ製の通信機能を備えた体組成計や体重計で測定すると、自動的に「からだログ」にデータが保存される。記録できるデータは体重や体脂肪率のほか、基礎代謝量や推定骨量、消費カロリーなど多岐に渡る。利用者は自分の身体データの推移をグラフで閲覧したり、データを踏まえた日記をつけたりできる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月22日

【USEN、「楽天市場」に配信 動画4万6000本を無料で】
USENが、楽天と組んで、国内最大のネット通販サイト「楽天市場」にUSENが持つ映画やドラマ、アニメなど4万6000本の動画コンテンツを配信へ。映像前後に広告を流し、利用者に無料で提供する。楽天市場の集客力を生かし、視聴者のすそ野を広げて広告収入を稼ぐ狙い・・・

NIKKEI NET企業

2009年1月22日

【NHKが携帯ニュース 来月2日開始】
NHKが、携帯電話のNHK公式サイトに政治、経済などのニュースの掲載を始めると発表。無料の要約版で、2009年2月月2日に開始する。月額315円の有料サービス・・・

産経ニュース

2009年1月22日

【有害サイトフィルタリング利用500万人 PR強化、精度向上が課題】
携帯電話から出会い系サイトなどへのアクセスを制限する「フィルタリングサービス」利用者数が、2008年末までに約500万人に達したという。ただ次々に現れる有害サイトの把握が困難なことや、保護者がサービス加入を断るケースが依然として多いなど今後の課題は少なくない・・・

Fuji Sankei Business i

2009年1月22日

【楽天とUSEN、楽天市場で無料動画「GyaO@楽天」を配信】
楽天とUSENが、コンテンツの相互提供に関する業務提携を拡大し、「GyaO@楽天」を開始へ。USENが運営する無料動画配信サービス「GyaO」のコンテンツを「楽天市場」に提供し、楽天市場内で動画配信サービスを展開する・・・

毎日jp

2009年1月22日

【アカマイとマイクロソフトがHD動画配信で提携】
米アカマイ・テクノロジーズと米マイクロソフトが、HD動画の配信で協業へ。マイクロソフトの動画プレーヤ「Silverlight」対応の動画コンテンツを、アカマイのコンテンツ配信ネットワークを通じて配信するというもの。サービス名称は「AdaptiveEdge Streaming for Microsoft Silverlight」。2009年1月21日から、特定企業向けに技術検証サービスを始めた。当初はVODだけに限られるが、ライブ機能への対応や、サービスの詳細については、マイクロソフトのWebサービス開発者向けイベント「MIX09」で発表される。商用サービスは2009年6月に始める予定である・・・

IT Proニュース

IT Proニュース

2009年1月22日

【米シスコがサーバー市場に参入、垂直統合時代の幕開けか】
米シスコシステムズが、データセンター向けにサーバー製品を販売する見通しに。米ニューヨークタイムズが、シスコが2009年3月にもサーバーやネットワーク装置に米ヴイエムウェア製の仮想化ソフトウエアを組み合わせて販売すると報じた。シスコは現在「Cisco Data Center 3.0」という構想を進めている。これは「データセンター全体を仮想化して、アプリケーションや顧客といった単位で必要なリソース(プロセッサやメモリー、ストレージなど)をリソースプールから確保できる仕組み」を実現するものである。同構想を推進するには、自社でサーバー・ハードウエアを提供するのが合理的と判断した模様・・・

IT Proニュース

2009年1月22日

【3G携帯の利用者増加がFMCサービス促進の要因に--米調査会社】
市場調査会社の米Parks Associatesが、3G携帯電話サービスの利用状況や、固定電話と携帯電話を融合したFMCサービスの展望について調査した結果を発表へ。それによると、3G携帯電話サービスの利用者増加が要因となり、顧客満足度の維持を狙うサービス・プロバイダによってFMCサービスの提供が促進されるという。3G携帯電話サービスの利用者数は2013年までに世界全体で25億人を超え、アジア地域だけでも10億人を上回ると予測する。この利用者増加が要因となり、FMCサービス提供が促進され、新しいサービス・オプションが提供されるようになるという・・・

IT Proニュース

2009年1月22日

【産経、NHK、NTTレゾナントが語るネット社会の今、ロングテール、CGMの活用が共通の課題に】
日本パブリックリレーションズ協会が、「第1回新春PRフォーラム」を開催へ。パネルディスカッション「ネット社会におけるメディアと企業広報」では、産経デジタル取締役の近藤哲司氏、NHK編成局デジタルサービス部部長の兄部純一氏、NTTレゾナントのシームレス事業部担当部長の小澤英昭氏が登壇。各社の取り組みや利用状況を例に挙げながら、ネットが広報、マーケティングに与える影響を語った・・・。
・他社ができないことをやるのが産経
・NHKの「のどじまん」はCGMの原型
・gooが取り組むCGM活用の新しいメディア
・統一地方選挙速報が最高のアクセス数を記録する理由

IT Proニュース

2009年1月22日

【楽天とUSEN、楽天市場に「GyaO@楽天」を開設】
楽天とUSENが、コンテンツに関する相互提携の拡大として、映像配信サービス「GyaO」を楽天市場より展開する「GyaO@楽天」を開始へ。「GyaO@楽天」は、楽天市場のトップページに新設される「無料動画」メニューから利用できる映像配信サービス。サービス開始時点では、Web画面や配信コンテンツ、広告はGyaO側とほぼ同様で、GyaO側で視聴登録が完了していれば新規の登録作業は発生しない。また、今後は独自の編成や営業商品の企画を共同で行なう考えという・・・

impress Watch

2009年1月22日

【コレガ、音声双方向通信対応のマイク内蔵型ネットワークカメラ】
コレガが、パン・チルト機能や音声通信に対応したネットワークカメラ「CG-WLNCPTGL」「CG-NCPTL」の2モデルを発表へ。両モデルとも2009年1月下旬に発売する。「CG-WLNCPTGL」「CG-NCPTL」は30万画素の1/4型CMOSセンサーを搭載するネットワークカメラ。共通の機能として、10BASE-T/100BASE-TX 1ポートの有線LANインターフェイスを備え、インターネットを通じ外部モニタからの閲覧が可能なほか、本体内蔵のマイクでの音声双方向通信や、左右330度上下105度のパン・チルト機能を有する。また、ネットワークモニタを最大16台まで一斉監視できる付属ユーティリティ「NC Monitor」では、モニター内の映像に変化が起きた際、アラーム通知する機能を搭載する・・・

impress Watch

2009年1月22日

【【第9回ファイバーオプティクス EXPO】パナソニック電工、フレッツ・テレビ対応の宅内LANパネルなど】
光通信システムや次世代ネットワーク関連機器の展示会「第9回ファイバーオプティクス EXPO(FOE 2009)」が開幕へ。会期は2009年1月21日から同年1月23日までで、当日受付の入場料は5000円である。会場には富士通やNECエレクトロニクスなど大手機器メーカーなどが出展。各ブースには商談スペースも設けられ、光ファイバーや光配線板など業務系機器を主とした展示が並んでいる・・・

impress Watch

2009年1月22日

【フュージョンとウィルコム、「モバイルIP電話」サービスで検討】
楽天が、連結子会社のフュージョン・コミュニケーションがウィルコムと共同で、「モバイルIP電話」サービスを提供する方向で検討していることを明らかに。同サービスは、ウィルコムの無線サービスとフュージョンのIP電話を組み合わせるもの。ただし、現段階で正式な合意には至っていないという・・・

impress Watch

2009年1月22日

【App Store配信アプリが1万5000本を突破──米国でのダウンロード数は5億回に】
米Appleが、米国App Storeでのアプリタイトル数が1万5000本を超えたこと、ダウンロード数が5億回を超えたと発表。日本でもアプリの数が1万5000本を超えた・・・

ITmedia News

2009年1月22日

【2009 International CES:今年のCESで気になった製品、技術、動向】
米ラスベガスで開催されたコンシューマー・エレクトロニクスの祭典「2009 International CES」が閉幕して1週間あまりが経過した。今回は、展示会と各社のカンファレンスを振り返りながら、改めてテレビ・ディスプレイ関係で気になった製品、技術、動向についてまとめてみることにしたい・・・。
・今年のテーマは”3D”
・プラズマ唯一のとりで、パナソニックが放つ「Neo PDP」
・“ステイケーション”はどこまで続く?

ITmedia News

2009年1月22日

【フュージョンとウィルコム、「モバイルIP電話」提供を検討】
楽天が、子会社のフュージョン・コミュニケーションズが、ウィルコムと共同で「モバイルIP電話」サービス提供に向けて検討を進めていると発表。フュージョンのIP電話と、ウィルコムの無線サービスを組み合わせた形を検討しているが、両社間で正式な合意には至っていないという・・・

ITmedia News

2009年1月22日

【楽天、PHS参入報道に対してコメント--「フュージョンがモバイルIP電話を検討」】
楽天が、PHS事業への参入を検討しているとの報道を受け、コメントを発表へ。同社の連結子会社であるフュージョン・コミュニケーションズがウィルコムと組んでモバイルIP電話サービスを提供することを検討しているという・・・

CNET

2009年1月22日

【総務省「サイバー特区」の実験テーマを募集】
総務省が、ネット上の仮想空間でコンテンツ流通などにおける新規事業を実験する「サイバー特区」のテーマ募集を開始へ。サイバー特区は、総務省が2009年度から2年間の実施を計画している、ネット上の仮想空間。実名参加のクローズドなコミュニティーを構築し、空間内に限定したインセンティブの付与や新規サービスの実証実験を目的にしている・・・

CNET

2009年1月22日

【NTT Com、ユビキタス環境を実現する新サービス「セキュアICTグループウェア」など提供】
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)が、同社の“BizCITY”コンセプトに基づく新サービスとして「セキュアICT Webメール」「セキュアICTグループウェア」の提供を開始へ。「BizCITY」は、『“自分のオフィスにいるのと変わらないビジネス環境”を、世界中のどこにいても迅速かつ安全便利にお客様のもとへ提供する』というコンセプトで、ユビキタスなICT環境を実現するサービス群。「セキュアICT Webメール」「セキュアICTグループウェア」は、とくに重要なビジネスコミュニケーションツールであるメールと、スケジューラなどの機能をもったグループウェアを、NTT Comの基盤上でSaaSモデルにより提供するものとなる・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1月の臨時休刊日は24-25、31日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月21日

【韓国通信大手KTと携帯電話KTFが合併へ】
韓国通信大手のKTと同国携帯電話2位のKTFが合併するという。両社は取締役会を開いて合併を決議。2009年1月21日にも韓国政府に合併の認可を申請する。もともと国有で独占だった固定通信事業者とその子会社の携帯電話事業者の合併が隣国の韓国で実現すれば、2010年の再開を控えたNTTの経営形態見直し論議にも影響を及ぼす可能性がある・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月21日

【楽天、PHS事業に参入 ネット通販と連携】
楽天が2009年4月にも、PHS専業のウィルコムから回線を借りて、通信事業者としてPHSサービスに参入するという。契約者同士や、楽天グループで手掛ける固定電話との通話を無料とする。利用に応じてネット通販のポイントを付与するなど既存事業とも連携して契約者を獲得、通信事業をネットに続く収益源に育てる。米ウォルト・ディズニーも日本で通信サービスを始めるなど異業種から携帯・PHSに参入する動きが広がってきた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月21日

【NTTレゾナント、米社と携帯向け動画共有サービスで提携】
NTTレゾナントが、米国のインターネットサービス事業者のkyte(カイト)と提携、携帯電話で撮影した動画を簡単にウェブ上に投稿し、別の利用者と共用できる無料サービスの試験運用を始めたと発表。サービス名は「カイト」で、NTTドコモの携帯向けアプリケーション「iアプリ」として展開する。約半年間、試験提供し、利用者動向を分析した上で商用化を検討する・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2009年1月21日

【NTT東、中規模マンションの“光化”促進−次世代ネット拡大狙う】
NTT東日本が、家庭用光ファイバー通信回線(FTTH)サービス「フレッツ光」未対応の中小規模マンションに光配線方式を本格導入へ。現在、NTT東エリアではフレッツ光の提供地域でありながら設備が対応しておらず、同サービスを利用できない中小規模マンション世帯が400万程度あるという。それらを“光化”することで、フレッツ光サービス事業での黒字化を視野に入れるとともに、2008年3月末に商用化した次世代ネットワーク(NGN)サービスの普及・拡大につなげる・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2009年1月21日

【TOHO&角川と共同で映像デジタル配信 NTT東西】
NTT東日本・西日本が、TOHOシネマズ、角川シネプレックスと共同で、次世代ネットワーク(NGN)を使った映画館への映像配信事業を行なうと発表。NTTのデータセンターと映画館をセキュリティー性に優れたNGNで接続し、映画や演劇などの映像をデジタル配信する。フィルムの製作、運搬コストを削減し、輸送時の盗難や不正コピーの流通を防ぐ・・・

産経ニュース

2009年1月21日

【楽天がPHS事業参入を検討 4月めど】
楽天が2009年4月をめどに、PHS事業への参入を検討していることが明らかに。ウィルコムのPHS回線を傘下の固定通信会社「フュージョン・コミュニケーションズ」が借り、MVNOとして通話やネット接続サービスを提供する・・・

産経ニュース

2009年1月21日

【総務省、NTT東西の加入電話料金の上限価格を検討する研究会を開催】
総務省が、NTT東西地域会社が提供する加入電話などの料金について、上限価格(プライスキャップ)を設定するための数値の見直しを検討する「プライスキャップの運用に関する研究会」を2009年1月27日に開催すると発表。研究会では、(1)NTT東西の加入電話やISDNなど、プライスキャップ対象サービスの収入・費用の予測、(2)NTT東西の経営効率分析(測定方法の検討および実測)−−−を踏まえて、上限価格を設定する際に必要となる「生産性向上見込率(X値)」を算定する際の考え方を整理・検討する・・・

IT Proニュース

2009年1月21日

【いなげやがデジタルサイネージの広告配信導入、ソニーのサービスを活用】
首都圏でスーパーを展開するいなげやが、2009年3月から、デジタルサイネージによる広告配信サービスを導入へ。ソニーが提供するサービスを採用し30店舗にディスプレイを設置して販促情報を配信する。デジタルサイネージとは、屋外や商業施設に設置したディスプレイに対して広告などのコンテンツなどを配信する仕組み。特定の時間や場所に応じてタイムリーに情報を配信できるのが特徴である・・・

IT Proニュース

IT Proニュース

2009年1月21日

【より安定的に動画配信、GyaOが「マルチソース・ストリーミング」技術を採用】
動画配信サービス「GyaO」を手がけるUSENが、回線が混み合うなどして回線速度が足りず視聴が困難だったユーザーが安定して視聴できる新サービスを開始すると発表。これまで同社が配信していた768kbpsの動画は、例えば回線速度が1.5Mbpsのユーザーでもネットワークの状況しだいでは正常に視聴するのは難しい場合があった。まず、アニメの動画30タイトル400本を対象にサービスを開始し、順次対象となる動画を増やしていくという・・・

IT Proニュース

IT Proニュース

2009年1月21日

【USEN、GyaOに配信技術「Autobahn」導入で低速回線でも視聴可能に】
USENとOnion Networksが、USENが運営する動画配信サービス「GyaO」にて、複数のサーバーから同時にデータを配信する「Autobahn」を利用したサービスを開始すると発表。「Autobahn」は、Onion Networksが提供する技術で、複数サーバーからユーザーPCにストリーミングを同時配信する際、空いている回線を選択することで、ユーザーが低速の回線でも安定して動画を視聴できるという。USENによれば、回線速度が約1.5Mbps-2Mbpsのユーザーでも、GyaOが提供する768kbpsの映像を理論上は視聴可能だとしている・・・

impress Watch

2009年1月21日

【2009 International CES:HDMIでテレビがネットにつながると? シリコンイメージの「LiquidHD」をひもとく】
「2009 International CES」開幕直前にHDMI Lisencing,LLCが発表した次世代HDMI規格の方向性には、ネットワークなどの新機能が盛りこまれている。これを活用する新技術「LiquidHD」の詳細を米シリコンイメージに聞いた・・・。
・ネットワークで機能をシェアする「LiquidHD」

ITmedia News

2009年1月21日

【携帯キャリア、ロケーションベースサービスに本腰】
ロケーションベースのサービスはモバイル業界では長らく聖杯とされてきたが、いよいよ携帯キャリア各社もそうしたサービスの提供に本腰を入れる構えのようだ−−−。今日の携帯電話では、組み込みGPSプロセッサとネットワークベースの基地局データにより、かなり具体的な位置情報が提供されるようになっている。これは将来性のある、極めて有望な機能だ。ユーザーの居場所に応じてエンターテインメント情報や広告など各種の情報を配信できるようになれば、商業的にさまざまな応用を利かせられる・・・。
・期待される利用拡大

ITmedia News

2009年1月21日

【イー・アクセスが連結利益の黒字化に向け攻勢】
ADSL接続大手で携帯電話事業にも参入しているイー・アクセスが、連結利益の黒字化に向けて積極的な姿勢をみせており、それらが徐々に功を奏しはじめている。こうした動きに連動して株価も反転上昇の兆しをみせている。同社の今後の業績動向と株価の先行きを探った・・・

CNET

2009年1月21日

【ソニー、デジタルサイネージによる広告配信サービスを小売業界で拡大】
ソニーが、「デジタルサイネージアドバタイジングサービス」をスーパーマーケットチェーン「いなげや」の首都圏30店舗に導入すると発表。2009年3月より専用チャンネル「ミルとくチャンネル」の配信を開始する・・・

CNET

2009年1月21日

【NTT東西、NGNでのデジタルシネマ配信でTOHOシネマズ・角川シネプレックスと協業】
NTT西日本とNTT東日本が、デジタルシネマの普及を目的に、NGNによる映画配信、ODS配信(映画以外のデジタルコンテンツ、Other Digital Stuff/Online Digital Source)における協業について、TOHOシネマズおよび角川シネプレックスと協業することを発表した・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1月の臨時休刊日は24-25、31日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月20日

【東急など、車内広告と電子マネーで販促 実証実験を開始】
東京急行電鉄と子会社の東急エージェンシーなどが、東急の電車内広告と駅の売店、首都圏の私鉄・バスの共通IC乗車券「PAMSO(パスモ)」の電子マネーを組み合わせた新しい広告手法の実証実験を開始へ。車内の中づり広告で告知した対象商品を、電子マネーを使い東急の売店「toks」で買い物をすると割引などに使えるポイントを得られる。実証実験に参加するのは東急ステーションリテールサービスと東急カードを加えた4社・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月20日

【任天堂、米国の2008年ゲーム機販売台数で1位と2位を独占】
調査会社NPD Groupが、米国におけるゲーム機販売台数の調査結果を発表へ。調査結果によると、累計販売台数ベースではソニーの「PlayStation 2」が1位を保っているが、2008年の年間販売台数ベースでは任天堂の「Wii」と「Nintendo DS」が1位と2位を占めた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月20日

【自動で「映像オフ」機能 ソニーが省エネ液晶TV】
ソニーが、液晶テレビの新製品「ブラビアV5シリーズ」など6機種を2009年2月20日から順次、発売すると発表。センサーで人の気配を感知し、人がいないと、自動的に映像表示をオフにして電気代を節約できる省エネ機能を搭載している・・・

産経ニュース

2009年1月20日

【総務省:サイバー特区の設置を決める 実験テーマを公募】
総務省が、インターネット上の仮想空間でさまざまな社会実験をする「サイバー特区」を2009年度から設置することを決めたという。ネット上で新しいサービスを始める際、社会慣習などの障壁が生じた場合の解決策を検証するのが目的。ネット上に登録したメンバーによるコミュニティーを作り、そこに限って障壁を緩和することで新規事業創出を促進する。2009年3月6日まで実験テーマを募集している・・・

毎日jp

2009年1月20日

【総務省:情報通信政策研究所、情報量の新指標策定へ】
総務省情報通信政策研究所が、ブロードバンドの進展や放送の多チャンネル化など情報通信技術の発展に合わせ、ネットワーク経由の情報量をメディア横断的に計測する指標を定めることを決めたという。2009年1月20日に策定に向けて研究会の初会合を開き、2009年5月をめどに報告をとりまとめる予定である・・・

毎日jp

2009年1月20日

【ジェイコムウエスト、加入者拡大へCATV店舗を倍増】
ジェイコムウエストが、ケーブルテレビの申し込みを受け付けるジェイコムショップを、現在の17店舗から2009年度に35店舗と倍増へ。テレビの地上デジタル放送への完全移行に関する相談が増えていることから、相談に対応できる店舗を一気に拡大する。訪問営業と店舗営業の両方で顧客との接点を増やし、ケーブルテレビの加入者獲得につなげる・・・

asahi.com

2009年1月20日

【ジュピターテレコム、総加入世帯300万突破】
ジュピターテレコム(J:COM)が、サービス総加入世帯数が300万世帯を突破へ。新たに連結子会社化した城北ニューメディア、メディアッティ・コミュニケーションズの加入世帯数が加わったこともあり、2008年12月末時点の総加入世帯数が前年同月末比19.1%増の316万7400世帯となった・・・

asahi.com

2009年1月20日

【ライトニング、アクトビラでオリジナル映像作品の配信を開始】
ライトニングが、「アクトビラ」向けのコンテンツ配信事業を開始すると発表。2007年からウェブ上でサービスを展開してきた「Tokyo Video Magazine VIS」を基に、「アクトビラ」向けの配信レーベル「VIS」を立ち上げた。コンテンツ配信の第一弾として、タナカカツキ作品集「virtual drug ALTOVISION」に収録された作品を2009年1月19日より配信する・・・

IT Proニュース

2009年1月20日

【Ericsson、ケーブルテレビ事業者向けにHSPA方式の通信設備を納入】
スウェーデンのEricssonが、マルタ共和国のケーブルテレビ事業者であるMelita向けに、HSPA方式の通信サービス用設備を納入すると発表。Melitaは従来から提供していたテレビ、インターネット、固定電話のサービスに加え、モバイル通信サービスを提供することになる・・・

IT Proニュース

2009年1月20日

【インターネット広告、2008年11月はマイナス成長】
経済産業省が発表した「特定サービス産業動態統計調査」によると、2008年11月のインターネット広告業の売上高は前年同月比3.8%減の129億6000万円とマイナス成長に転じたことが明らかに。マイナス成長は同調査でインターネット広告の集計を開始して以来初めて。インターネット広告は、2007年10〜12月に前年同月比30%を超える成長を続けていたが、2008年は1〜9月まで6.6%〜22.1%増とペースダウン。10月には1.3%増と減速感を示し、11月に3.8%減と前年割れとなった・・・

IT Proニュース

2009年1月20日

【ソニー、従来より消費電力を40%削減した「BRAVIA」新機種】
ソニーが、消費電力を従来比で40%削減した同社の液晶テレビ「BRAVIA」2シリーズ6機種を発表へ。今回発表した2シリーズは省エネを意識したモデル。外径約4mmのHCFLバックライトを開発し、消費電力を従来機種のV1シリーズより40%削減したほか、センサーが一定時間以上人の動きを感知しないと画面を自動的にスタンバイ状態にする「人感センサー」、スイッチで電力をほぼOワットに抑えることが可能な「省エネスイッチ」を搭載する。また、V5シリーズでは、UIである「XMB」上に省エネ機能ボタンが表示され、一括して各種省エネ機能を設定できるとしている・・・

impress Watch

2009年1月20日

【アッカ、アッカ・ワイヤレスの全株式をAGSアドバイザリーに譲渡】
アッカ・ネットワークスが、同社の連結子会社で無線LAN事業を展開するアッカ・ワイヤレスの全株式1万6000株を、イグナイト・グループ傘下のAGSアドバイザリーに譲渡したと発表。 アッカ・ネットワークスは2008年11月にイー・アクセスグループとの合併が発表された後、同年12月にはイー・アクセスグループ全体の事業効率化を図るため100%子会社のアッカ・ソリューションズを吸収合併していた・・・

impress Watch

2009年1月20日

【オバマ次期大統領就任式、動画配信はSilverlightで】
米Microsoftが、バラク・オバマ次期大統領の就任式の動画配信に同社のSilverlight技術が採用されたと発表。大統領就任式実行委員会(PIC)はWebサイトで就任式をライブストリーミングおよびオンデマンドストリーミングする・・・

ITmedia News

2009年1月20日

【ソニー、省エネ機能を盛りこんだエコな「BRAVIA」を拡充--新バックライトで消費電力低減】
ソニーが、液晶テレビ「BRAVIA」において、省エネ機能を内蔵した「V5」シリーズと「J5」シリーズを発売へ。エコパネルや省エネスイッチなどのエコ機能を盛り込んでいる・・・

CNET

2009年1月20日

【アッカ・ワイヤレス、イグナイトグループ傘下に--社名は「ワイヤ・アンド・ワイヤレス」へ】
アッカ・ネットワークスが、保有するアッカ・ワイヤレスの株式をすべてイグナイト・グループ傘下のAGSアドバイザリーへ譲渡したと発表。アッカ・ワイヤレスは社名をワイヤ・アンド・ワイヤレスに変更している・・・

CNET

2009年1月20日

【微弱ワンセグ電波で「ここならでは」の映像を--情報大航海プロジェクトの実証実験】
2009年1月10日から18日まで、六本木ヒルズ内にあるヒルズカフェにおいて、微弱ワンセグ電波などを使って状況や顧客ごとに違う情報を配信する「ここなら」コミュニケーションサービスの実証実験が実施された・・・

CNET

2009年1月20日

【NECとアレイコム、WiMAXソリューションの強化に向け協業】
日本電気と米ArrayComm LLCが、アレイコムのマルチアンテナ信号処理ソフトウェア(A-MAS)を採用した、あらたなWiMAX向け製品の開発で協業することを発表。アレイコムのマルチアンテナ信号処理ソフトウェア(A-MAS)は、より優れたMIMO通信特性、および、干渉除去特性を組み合わせることにより、基地局の通信可能エリア拡大やスループット向上を実現する。アレイコムとNECは、A-MASを組み込んだ物理レイヤーのソフトウェアを共同開発するとのこと。そのうえでNECのモバイルWiMAX製品であるPasowings(パソウィングス)基地局に組み込み、2009年中頃より提供開始する予定である・・・

RBB-TODAY

2009年1月20日

【アッカ・ネットワークス、子会社アッカ・ワイヤレスをAGSアドバイザリーに譲渡】
アッカ・ネットワークスが、連結子会社であるアッカ・ワイヤレスの全株式を譲渡したことを発表へ。譲渡先は、イグナイト・グループ傘下の株式会社AGSアドバイザリーである。これに伴い、アッカ・ワイヤレスは「ワイヤ・アンド・ワイヤレス」へと社名を変更し、企業ドメインを「wi2.co.jp」へと変更している・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1月の臨時休刊日は24-25、31日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月19日

【YouTube、テレビ向けサイトをローンチ--WiiとPS3で視聴可能に】
Google傘下のYouTubeが、テレビ向けに調整したコンソールインターフェースをローンチへ。任天堂の「Wii」とソニーの「PLAYSTATION 3」(PS3)に対応している。これら2種のビデオゲーム機のどちらかがあれば、Apple TVやTiVoボックスを持っていなくても、ソファでくつろぎながらYouTubeの動画を視聴できる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月19日

【ネット広告の一本足打法では生き残れない】
日本のインターネットが行き詰まっているという。広告費でインターネットは新聞を抜くと予測されているが、今の業界にWeb2.0ブームの頃のような盛り上がりはない。世界的な経済危機の影響だけでなく、サービスの出尽くし感が広がり、先行きが見えなくなっている・・・。
・広告という一本足打法
・PVのその先に何があるのか
・閉塞感を破るのはリアリティー化

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月19日

【09年の世界携帯市場、8年ぶり縮小へ 民間予測】
金融危機の影響で2009年の世界携帯電話機市場の伸びが8年ぶりにマイナスに転じる見通しに。米IDCが、2009年の市場規模が前年比1.9%減少するとの予測をまとめた。ITバブルが崩壊した2001年に2.3%減を記録して以来の低水準になるとみている。米ガートナーの予測は1.1%減。携帯電話機メーカーのノキアは2008年11月の時点で5%以上、減少するとの見込みを立てている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月19日

【夕刊フジにネット向けニュースを提供 J-CASTニュース】
産経新聞社が、インターネット向けニュースサイト「J-CASTニュース」を手がけるジェイ・キャストと提携して、産経新聞が発行する「夕刊フジ」にJ-CASTニュースの記事を掲載すると発表。土曜日の紙面に専用コーナー「週刊J-CAST通信」を設け、新商品情報や会社内の人間関係をテーマにした記事などを掲載する・・・

産経ニュース

2009年1月19日

【国内のネット検索市場、Yahoo!とGoogleが2強】
ネットレイティングスが、2008年10月における国内検索サービスの利用状況を明らかに。調査は、家庭および職場における主要検索サービスの検索結果ページビュー(PV)数を集計したもの。最も多く利用されていたのは「Yahoo!」で、35億3649万PV。次いで「Google」が25億6843万PVで、下位を大きく離した。3位以下は「MSN/Windows Live」(2億1901万PV)、「goo」(1億4485万PV)、「Biglobe」(9719万PV)、「Nifty」(4857万PV)、「Baidu」(4738万PV)などが続いている・・・

産経ニュース

2009年1月19日

【峠を越えた?通信機器市場ノ携帯不振で13%減】
携帯電話などの通信機器市場が、2008年度は前年度比13.9%減の3兆7343億円と6年ぶりに4兆円を割り込む見通しになったという。電機メーカーなどで作る情報通信ネットワーク産業協会がまとめた。市場の半分以上を占める携帯電話で、販売奨励金廃止に伴い端末価格が値上がりし、買い控えが進んでいることが主因・・・

Yomiuri On-Line

2009年1月19日

【年齢に応じて、子どものネット利用制限---KDDI】
KDDIが、2009年2月9日から、保護者が子どもに携帯電話を買い与える場合などに、子どもの年齢に応じてインターネット閲覧などを制限できるサービスを開始へ。子どもの生年月日を登録することで、ネットショッピングの利用限度額を設けたり、フィルタリング(選別)サービスを適用するなど、年齢に応じた利用制限が可能になるという・・・

Yomiuri On-Line

2009年1月19日

【WOWOW、累積加入者数が4年ぶりに250万を回復】
WOWOWの累積加入者数が、4年ぶりに250万の大台を回復したという。同社が発表した2008年12月の加入実績によると、BSデジタル放送とBSアナログ放送を合わせた新規加入者数は8万151件、解約者数は4万5720件だった。この結果、12月末の累積加入者数は11月末より3万4431件と大きく増えて、250万1590件となった。3カ月ぶりの増加である・・・

IT Proニュース

2009年1月19日

【「新タワーへの移転は視聴者に影響をほとんど与えない」、総務省が見解】
総務省が、情報通信審議会情報通信政策部会の「地上デジタル放送推進に関する検討委員会」(第42回)において、関東広域圏の地上デジタル放送の親局が東京タワーから東京スカイツリーに移行することが視聴者にほとんど影響を与えないという見解を示したという。NHKや民放キー局などは地上デジタル放送の親局を将来的に東京タワーから東京スカイツリーに変更することを決定している。一方、検討委員会は2009年春に地上デジタル放送の第6次中間答申案を取りまとめる予定である。検討委員会の本日の会合で、この中間答申案を取りまとめるうえでの検討課題に、「地上デジタル放送の親局を東京スカイツリーに変更することで発生する影響」を盛り込む方向であることが明らかになった・・・

IT Proニュース

2009年1月19日

【J:COM、12月末の総加入世帯が300万件を突破、デジタル化率は78%に】
ジュピターテレコム(J:COM)が、2008年12月の加入実績を発表へ。連結子会社(24社・48局)の12月末の総加入世帯(多チャンネル放送と高速インターネット接続、電話の3サービスのうちいずれか一つに加入している世帯)は、前年同月比19.1%増の316万7400件となっている。なお総加入世帯には、2008年12月に連結子会社化した台東ケーブルテレビの総加入世帯1万1900件と、メディアッティグループ6社の総加入世帯21万8900件を含んでいる・・・

IT Proニュース

2009年1月19日

【YouTube、テレビ向けサイトをローンチ--WiiとPS3で視聴可能に】
Google傘下のYouTubeが、テレビ向けに調整したコンソールインターフェースをローンチへ。任天堂の「Wii」とソニーの「PLAYSTATION 3」(PS3)に対応している。これら2種のビデオゲーム機のどちらかがあれば、Apple TVやTiVoボックスを持っていなくても、ソファでくつろぎながらYouTubeの動画を視聴できるという・・・

IT Proニュース

2009年1月19日

【NEC、顔認識機能付きデジタルサイネージ広告を東京・日本橋のカフェで実験】
NECが、プロントコーポレーションのカフェ店舗「Espressamente illy日本橋中央通り店」で、顔認識技術を用いたデジタルサイネージの実証実験を実施へ。ディスプレイの前に立った人の顔から性別/年齢層を自動判断し、時間帯情報を加味して適切な広告を表示する・・・

IT Proニュース

2009年1月19日

【USEN、12月のFTTH契約者数は微減。GyaOは30万の純増】
USENが、同社のブロードバンドサービスと映像・コンテンツサービスにおける2008年12月末現在での進捗状況を発表へ。FTTHの契約者数は85万6807万件である。11月末の契約者数は期末処理を含めて85万6807件だったが、12月は前月から340件と微減した。一方、映像配信サービス「GyaO」の会員数は2173万2732件で、前月の2143万1192件から30万1540件の純増である・・・

impress Watch

2009年1月19日

【YouTubeがテレビ向けサービス。PS3とWiiでの視聴に最適化】
米Googleが、動画共有サービス「YouTube」をテレビで視聴できるサービスを開始へ。当初はプレイステーション 3(PS3)およびWiiで視聴でき、22地域12言語でサービスを開始。日本からも利用できる。PS3もしくはWiiのブラウザ機能から「http://www.youtube.com/tv」にアクセスすると、ゲーム機に最適化されたYouTubeの画面が表示され、YouTubeの動画が視聴できる・・・

impress Watch

2009年1月19日

【J:COM、2008年12月末の総加入世帯数は316万】
ジュピターテレコム(J:COM)が、同社が運営するケーブル局24社48局における2008年12月末の加入世帯数を発表へ。2008年12月末の総加入世帯数は316万7400世帯である。12月の純増は前年同月比19.1%増の50万8300世帯。なお、今回より城北ニューメディア(台東ケーブルテレビ)、メディアッティ・コミュニケーションズの加入世帯数が追加されている・・・

impress Watch

2009年1月19日

【米Meraki、NPOと提携し低所得者層向けブロードバンドを提供】
メッシュネットワークによる低価格なWi-Fiブロードバンドソリューションを提供する米Merakiと非営利団体のOne Economyが、低所得者層向けのブロードバンドサービスを米国内外で提供するために提携したと発表。Merakiは、メッシュネットワークを実現するためのハードウエアと、ネットワーク管理サービスを提供することによって、中規模から大規模のWi-Fiブロードバンドサービスを低コストで提供できる技術を保有する。One Economyではこのメリットを生かし、低所得者層が多く住むコミュニティにブロードバンドサービスを提供するため、Merakiのソリューションを利用する・・・

impress Watch

2009年1月19日

【「ニンテンドーDSi」150万台突破 発売から11週で】
アスキーメディアワークスによると、「ニンテンドーDSi」の累計販売台数が、2009年1月11日時点で152万6000台となり、2008年11月1日の発売から11週間で150万台を突破したという。ニンテンドーDS全体の累計販売台数は2533万9520台となった・・・

ITmedia News

2009年1月19日

【ビックカメラが監理ポストに 前期21億円の最終赤字に訂正】
ビックカメラが、2004年8月期以降の連結決算数値の訂正を発表へ。不動産流動化に関する会計処理などを見直した。東京証券取引所は、上場廃止基準(有証虚偽記載)に該当する恐れがあるとし、同社株式(1部)を監理ポストに割り当てている・・・

ITmedia News

2009年1月19日

【フランス産ネットワークうさぎ、日本上陸】
ビジネスデザイン研究所が、仏violetが開発したキュートな“うさぎ”型ネットワーク端末「ナバズタグ」(nabaztag)を国内販売すると発表。価格は2万4800円。2008年1月下旬に発売する予定である。ナバズタグは、内蔵のIEEE802.11b無線LANを介して情報を取得し、声や光で教えてくれる「ネットワークうさぎ」。各種の処理はvioletが用意したサーバで行うため、インターネット常時接続が必須となる・・・

ITmedia News

2009年1月19日

【デジモノ家電を読み解くキーワード:「Cell」---CPUがテレビを変える】
液晶テレビの新製品が登場すると、これまではパネル性能が注目されていたが、そこに変化が表れた。International CESで市販化が明言された東芝の「Cell TV」を例に、テレビにおけるプロセッサ(CPU)の重要性の変化を見てみよう・・・。
・Cellとは
・Cellの採用でなにが変わる?
・止まらない高速化の波

ITmedia News

2009年1月19日

【本田雅一のTV Style:「2009 International CES」にみる映像ダウンロード配信の可能性】
もう何度目だろうか? 先週の「International CES 2009」では、再び映像のダウンロード配信ビジネスへの萌芽を感じさせる展示が行われていた。例えば米大手放送ネットワークのNBC Universalは、サムスンブースのすぐ隣という好立地に大きなブースを設け、同社の番組をネットワークダウンロードするサービスのデモを行なっていた。サンディスクと協力し、2GバイトのUSBメモリを全員に配布。その場でキオスク端末から好みの映像を好きなだけダウンロード可能という展示は、控えめな演出の多かった今回のCESでは、かなり目立ったものだった・・・

ITmedia News

2009年1月19日

【米国ビデオゲーム業界の12月の売上高、不況下でも堅調--NPD調査】
市場調査会社NPD Groupが発表した最新の数字によると、米国ビデオゲーム業界の2008年12月の売上高は対前年比9%増、2008年通年では19%増だったという。12月の小売市場全体の売上高は対前月比2.7%減だったが、ビデオゲーム業界は全業界をはるかに上回り、11月の売上高である29億1000万ドルから81.8%増だった。その先頭を走るのは任天堂で、「Wii」コンソールを215万台、携帯型の「Nintendo DS」を304万台売り上げた。Microsoftの「Xbox 360」は144万台、ソニーはその後塵を拝し、「PLAYSTATION 3」(PS3)が72万6000台、「PlayStation 2」(PS2)が41万台、「PlayStation Portable」(PSP)が102万台だった・・・

CNET

2009年1月19日

【総務省、「安心ネットづくり」促進プログラムを策定〜青少年のためのネット利用環境を整備】
総務省が、インターネット上の違法・有害情報対策の包括的政策パッケージとして、「安心ネットづくり」促進プログラムを策定したことを発表へ。先の第169回国会において成立した「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律(2008年法律第79号)」および「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律の一部を改正する法律(2008年法律第54号)」の趣旨を踏まえ、これまでのインターネット上の違法・有害情報に対する取組を整理した上で、今後のインターネット利用環境整備の方向性を明らかにするものとのこと。総務省は、同プログラムを着実に実行し、整備に向けて取り組んでいくとしている・・・

RBB-TODAY

[2009年1月17-18日は臨時休刊日です]


[2009年1月16日は臨時休刊日となりました]

連絡事項

【16日のニュース更新は臨時休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(体調不良)により、1月16日のニュース更新は臨時休刊とさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

[2009年1月15日は臨時休刊日となりました]

連絡事項

【15日のニュース更新は臨時休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(体調不良)により、1月15日のニュース更新は臨時休刊とさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1月の臨時休刊日は17-18、24-25、31日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
...

今日の見どころ

2009年1月14日

【重さ315グラムの韓国社製パソコン、ソニーの思わぬライバルに?】
インテルが、米ラスベガスで開催中の「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)2009」でAtomプロセッサーを搭載したネットブックなどを数多く展示。そのなかで発見したのが超小型の端末だ。「mbook」という名称のパソコンは韓国のUMID社が製造している。驚くべきはその重さ。わずか315gである。本体サイズは158×94.1×18.6ミリ、液晶は4.8インチで1024×600ドット、ストレージは8GB、16GB、32GBのいずれかでMicroSDにも対応する。バッテリーは4-5時間程度の寿命となっている。キーボードに加えて、画面をタッチしての操作も可能。搭載OSはウィンドウズXPとなる。注目はネットワークへの対応度だ。無線LANはもちろんのこと、HSDPA、さらにはWiMAXも使えるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月14日

【クリアワイヤやインテル、モバイルWiMAXのデモ】
米国では日本に先駆けてモバイルWiMAXのサービスが開始されている。米ラスベガスで開催した「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)2009」の会場では、米国で事業を展開しているクリアワイヤがブースを出展した。会場案内図では「XOHM」というブランド名で掲載されていたが、昨年、XOHMを手がけるスプリントネクステルのWiMAX事業と旧クリアワイヤが統合されたためブースは「クリアワイヤ」ブランドとなっていた。現在、米国ではメリーランド州ボルチモアと、2009年1月6日からオレゴン州のポートランドでサービスが提供されている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月14日

【タッチパネルは当たり前、インターフェースの次の形は?】
「iPhone」の普及で一気に認知度が高まった感のあるタッチパネル。米ラスベガスで開催された「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)2009」ではパソコンやモバイル機器のタッチパネル操作が半ば標準化され、改めて幅広く支持を受けていることを実感させた。一方でタッチパネルに続く新しいインターフェースの提案も目立った・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月14日

【「テレビはもはや家具ではない」 ディズニーABCテレビ社長講演】
コンテンツのオンライン配信に対応したデジタル製品が着実に増えている状況を反映し、「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」では、大手映画会社などのトップが講演する機会が増えている。CES2009でも、「インダストリー・インサイド」という講演シリーズで、ディズニーABC テレビジョン・グループのアニー・スウィーニー社長がスピーチをした・・・。
・モバイルへの期待高める消費者
・テレビの枠にとらわれない新ビジネス開発

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月14日

【不思議なメディア「chumby」に12インチモデルとテレビ用のウィジェット】
デジタルフォトフレームのような新しいメディア「chumby(チャンビー)」。米チャンビー・インダストリーズは米ラスベガスで開催された「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)2009」で、新たに8インチと12インチモデルのプロトタイプを公開した。12インチモデルは「Marvell PX168 1Ghz」プロセッサーを搭載しており、初代モデルから機能を大幅にアップした。タッチスクリーンを使ったドラッグ&ドロップによって、パソコンを経由することなく写真などのコンテンツを入れ替えられる。チャンビーは米国内で既に10万台以上が販売されている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月14日

【08年携帯純増数、ソフトバンクが大差で首位 KDDIは3位転落】
電気通信事業者協会が、2008年の携帯電話契約数を発表へ。新規契約から解約を引いた純増数は530万500件で、このうちソフトバンクモバイルが238万6300件で首位となり、2位のNTTドコモ(100万4600件)に大差をつけた。2007年に首位だったKDDIはツーカーのサービス終了もあり99万5400件と3位に転落した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月14日

【ドコモ、第2世代「ムーバ」12年終了へ 670万人の携帯に影響】
NTTドコモが、第2世代携帯電話サービス「mova(ムーバ)」を2012年3月末をメドに終了する方針を固めたという。約670万人いる加入者は他のサービスに切り替えなければ、通話などの利用ができなくなる。ドコモはサービスを現在主力の第3世代携帯「FOMA」に集中し、業務を効率化する。加入者には割引制度などでフォーマへの乗り換えを促すが、移行に手間取れば、競合他社に顧客を奪われる可能性もある。ムーバの加入者は、ドコモの全加入者(約5400万人)の1割強を占める・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月14日

【地デジ移行完了に黄信号 対応TVの売れ行き失速】
放送業界が2011年7月に計画している地上デジタル放送への移行に「黄色信号」がともっている。消費不振で想定以上に地デジ対応薄型テレビの売れ行きが失速。同年春までに全世帯で地デジを見られるようにする目標計画と現実の普及率の差が、徐々に開いてきたためだ。移行が遅れれば、放送各社には追加の費用負担が発生するなどの影響が出る可能性もあり、業界では困惑の色が強まっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月14日

【パナソニック、普及モデルにも「アクトビラ ビデオ・フル」 薄型テレビ6機種】
パナソニックが、ハイビジョン解像度で普及価格帯のプラズマ・液晶テレビ「ビエラ X」シリーズ6機種を2009年2月1日に発売すると発表。これまで上位機種のみで採用していた動画配信サービス「アクトビラ ビデオ・フル」に対応したことなどが特徴となる。発売するのは、プラズマが解像度1024×768画素の42V型と37V型、液晶が解像度1366×768画素の32V型、26V型、20V型、17V型・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月14日

【中国3G免許交付は「世界トップ奪取」の大号令】
3Gの検討開始から11年、中国の通信産業を主管する工業・信息化部は2009年1月7日、チャイナモバイル、チャイナテレコムそしてチャイナユニコムの3キャリアに対して、それぞれTD-SCDMA、CDMA2000およびWCDMAの3G免許を交付した。当日は記者などを一切シャットアウトし、関係者だけの極めて静かな船出となったが、世界の通信業者にとってインパクトは絶大に違いない・・・。
・絶好なタイミングで免許交付
・今はチャイナモバイル一人勝ちだが・・・
・最大の勝者は華為と中興
・10年後に世界の主導権を握れるか

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月14日

【携帯電話からのSNS利用、2013年に世界で1億4000万人】
ネット広告市場を拡大させるサービスとして期待されるSNSの利用が携帯電話機ユーザーにも広がっている−−−。SNS大手のミクシィが、SNS「mixi」のモバイル版である「mixiモバイル」の広告が好調だったとして、2008年度中間期(2008年4月-9月)の業績予想を上方修正した。携帯電話機からお気に入りのSNSのモバイル版サイトへアクセスする人は世界でも増えており、米ABI Research社によると携帯電話機向けSNS市場での売上高拡大が見込まれるという・・・。
・「MySpace」「Facebook」も携帯電話機での利用が進む

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月14日

【USENの08年9-11月期、最終黒字8億円】
USENが発表した2008年9-11月期連結決算によると、最終損益が8億円の黒字(前年同期は55億円の赤字)となっている。前期に計上した子会社の評価損がなくなったほか、今期にグループのネット接続会社を譲渡し33億円の特別利益を計上したことが寄与した・・・

NIKKEI NET企業

2009年1月14日

【「ネット検索はCO2排出源」英紙が報道、グーグル反論】
米検索エンジン大手グーグルでの2回のネット検索は、やかん(電気式)でお湯を沸かした際と同量の二酸化炭素(CO2)を排出する−−−。英日曜紙サンデー・タイムズが米物理学者の調査として掲載した記事が、グーグル社の反論もあって、論争を巻き起こしている。同紙によると、調査は米ハーバード大学で物理学を研究するアレックス・ウィスナーグロス氏が実施した。同氏は、グーグルは世界各地で巨大なデータセンターを運用しており、これらを利用した検索実行には莫大(ばくだい)な電力を必要とすると指摘している・・・

asahi.com

2009年1月14日

【08年携帯純増数、ソフトバンクが初の年間首位】
電気通信事業者協会によると、携帯電話の新規契約数から解約数を差し引いた純増数で、2008年はソフトバンクモバイルが238万6300件で初の首位となった。2位はNTTドコモで100万4600件。2006、2007年と連続首位だったKDDIは99万5400件にとどまった。イー・モバイルは91万4200件である・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2009年1月14日

【J:COM、双方向サービス加入者向けにドリームワークス作品のVOD配信を開始】
ジュピターテレコム(J:COM)が、同社のVODサービス「J:COM オン デマンド」で米Paramount Pictures提供のドリームワークスとドリームワークスアニメーション作品の配信を2009年1月1日より開始したと発表。現在「ビー・ムービー」(税込み525円),「君のためなら千回でも」(税込み420円)などの作品を配信している・・・

IT Proニュース

2009年1月14日

【JTB、全国各地施設のモバイル入場券を販売するサイト】
JTBが、全国各地にある有料施設のモバイル入場券を販売するWebサイトをオープンへ。割引/特典サービス付きの前売り入場券を携帯電話で購入できるようにする。これまで着地型旅行商品の予約/購入/決済サービスを提供してきた「JTBウォレットシステム」にモバイル入場券の販売機能を追加し、「地域発!なにするモール」としてリニューアルした・・・

IT Proニュース

2009年1月14日

【『2009 International CES』LG、HSDPA通信も可能な時計型3G端末「Touch Watch Phone」】
2009 International CESのLG Electronicsブースでは、最大7.2MbpsのHDSPA通信も可能な腕時計型の3G携帯電話端末「Touch Watch Phone(LG-GD910)」が出展された。「Touch Watch Phone」は、LGがCES開催に合わせて発表した3G対応の携帯電話端末。1.43型のタッチパネルを採用し、ビデオ電話用のカメラも内蔵している。もちろん、時計表示により時計としても利用できる・・・

impress Watch

2009年1月14日

【角川、動画サイト「kadoTV」を開設。複数言語での字幕付与が可能】
角川マーケティングが、経済産業省が実施する「情報大航海プロジェクト」の一環として、字幕付与および動画同一性検知技術を活用した動画サービス「kadoTV(カドテレビ)」を開設へ。「kadoTV」は、チームラボの実証サービス「サグールテレビ」の技術を基盤に、複数の動画共有サービスの動画検索機能と、字幕付与機能を実装したサービス。また、角川グループがYouTube上で公開する「GIRLSブラボー」や「ご愁傷さま二ノ宮くん」、「フルメタル・パニック」「ムシウタ」などを公式アニメとして掲載している・・・

impress Watch

2009年1月14日

【デジタル・コンテンツ利用促進協議会、政策提言の試案を策定】
デジタル・コンテンツ利用促進協議会が、デジタルコンテンツのインターネット上での利用・流通の促進を目的とした政策提言の試案を公表へ。試案では、日本のコンテンツ産業の伸び率は世界に比較して低く、その原因としてはコンテンツの権利処理の複雑さがあるとして、権利の集中化などについて提言。具体的には、1)デジタルコンテンツの利用に関する権利の集中化、2)権利情報の明確化、3)適正な利用を加重なく行ない、原権利者に適正な還元がなされる仕組み、4)デジタルコンテンツの特性に対応したフェアユース規定の導入−−−の4点について、対象範囲や要件などについての案を示している・・・

impress Watch

2009年1月14日

【マイクロソフト、1月の月例パッチはWindows関連の1件】
マイクロソフトはが、2009年1月14日に公開を予定している月例のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)の事前情報を公開へ。今回はWindows関連の1件のみで、脆弱性の最大深刻度は最も高い”緊急”となっている・・・

impress Watch

2009年1月14日

【2009 International CES:「テレビでネット」本格普及へ】
今回のInternational CESでは、各社がテレビの未来像として3Dをアピールするが、もう少し身近な新機能として、インターネットコンテンツの“受信機”としての役割を持つ製品が多数登場している。テレビを中心としたAV機器のネット対応は今に始まったことはないが、今回の展示から感じられたのは、テレビを放送の受信機としてだけではなく、インターネットコンテンツ/サービスの受信機として使う方向性を各社が強く打ち出してきたことだといえる。パナソニックが「VIERA CAST」、シャープが「AQUOS Net」、ソニーが「BRAVIA Internet widget」、東芝が「TV Widgets」、Samsung Electronicsが「Internet@TV」などの名称で、インターネット経由でテレビ用にカスタマイズされたコンテンツをテレビ単体で楽しめる仕組みを用意している・・・

ITmedia News

2009年1月14日

【総務省が携帯電話の回線接続料見直しへ--通話料金値下げを促進】
総務省が、携帯電話回線を利用する事業者が携帯電話会社に支払う接続料の算定基準見直しに着手へ。携帯電話料金の透明性を図り、割安な料金の実現に向け、2001年以来の法改正を目指す・・・

CNET

2009年1月14日

【MSのIPTV技術「Mediaroom」、中国テレビサービスで採用される】
マイクロソフトが、同社「Mediaroom」ソフトウェアを中国のテレビサービスプロバイダーが採用し、IPテレビ(IPTV)サービスを既存のケーブルネットワーク上で提供すると発表した・・・

CNET

2009年1月14日

【「J:COM オンデマンド」、ドリームワークス作品の配信を開始〜“カンフー・パンダ”などラインアップ】
ジュピターテレコム(J:COM)が、VODサービス「J:COM オンデマンド」においてパラマウント・ピクチャーズが提供するドリームワークスおよびドリームワークスアニメーション作品の配信を開始したと発表。「J:COM オンデマンド」は、J:COM TV デジタルサービスに加入することで利用できるVODサービス・・・

RBB-TODAY

2009年1月14日

【室内でもワンセグテレビの映りをより鮮明にするアンテナケーブル】
プリンストンテクノロジーが、ワンセグテレビの受信感度を高めるワンセグアンテナケーブル「PEA」シリーズを発表。2009年1月中旬より販売する。価格はオープンで予想実売価格は、ケーブル長10mが1,980円、同5mが1,480円、同3mが1,280円。同製品は、ワンセグ対応機器用のアンテナケーブル。同ケーブルのコネクタ側を地上デジタル放送(UHF帯)対応のテレビアンテナコンセントに接続し、もう一方のクリップ側をワンセグ対応機器のアンテナに取り付ける。すると、電波の弱い室内でも安定してワンセグを受信できるようになるという・・・

RBB-TODAY

2009年1月14日

【サービス開始から1ヵ月!NHKオンデマンドの利用実績は?】
NHKが、2008年12月に開始したNHKオンデマンドについての数値を発表へ。開始から1ヵ月(12月1日から31日まで)で、PCについては16,000人が登録契約。購入者数は11,000件、訪問者数は50万人。ページビューは560万、ビデオビューは22万回となっているが、番組については12万回視聴され、残り10万は無料視聴などとなっている。また90%の利用者が男性で、年代別では40歳代が多いとしている・・・

RBB-TODAY

[2009年1月13日は臨時休刊日です]

連絡事項

【13日のニュース更新は臨時休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(国内出張)により、1月13日のニュース更新は臨時休刊とさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

[2009年1月10-12日は臨時休刊日です]


連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1月の臨時休刊日は10-12、17-18、24-25、31日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月9日

【ケータイとパソコンのメいいとこ取りモ狙う「MID」 2009キーワード】
モバイルWiMAXや次世代PHSなどの新しいモバイルネットワーク技術を使ったサービスがスタートする2009年、ケータイとは異なるジャンルのモバイル端末「MID(モバイル・インターネット・デバイス)」が登場する。普及への道のりは平坦ではないが、モバイル端末の新しい姿を示してくれそうだ・・・。
・ケータイの「携帯性」とパソコンの「自由度」
・インテルが狙う、ポケットの中にも「インテル入ってる」
・当面のライバルはスマートフォン
・MIDの2つの進化

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月9日

【中国、第3世代携帯免許を発行 内需刺激策として期待】
中国の工業情報化省が、第3世代の携帯電話サービス免許を中国移動通信集団(チャイナモバイル)など3社に与えたと発表。中国の携帯加入件数は6億件を超え、世界1。第三世代向けのネットワーク整備などには今後2?3年で2800億元(3兆8000億円)の投資が必要とされ、景気減速のなかで内需刺激策としての期待も受けている。中国移動は中国独自開発の「TD-SCDMA」方式、中国電信集団(チャイナテレコム)はKDDIなどが採用している「CDMA2000」方式、中国聯合網絡通信集団(チャイナユニコム)はNTTドコモなどが使う「W-CDMA」方式の免許をそれぞれ取得した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月9日

【パナソニック、米アマゾンと組み米でネットTV】
パナソニックが、米アマゾン・ドット・コムと組んで、見たいときに好きな番組を楽しむことができる「VOD」に対応した薄型テレビを米国で商品化へ。インターネット対応技術を生かしアマゾンが配信する映画など約4万作品を手軽に楽しめるようにする。昨春の米グーグルとの共同開発に続きアマゾンとも組み、伸び悩む薄型テレビ需要を喚起する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月9日

【08年の検索・コンテンツ連動型広告、25%増 アウンコンサル調べ】
アウンコンサルティングが、パソコン向けの検索連動型広告とコンテンツ連動型広告の市場規模予測を発表。2008年の検索連動型は1357億円、コンテンツ連動型は239億円で、ともに2007年比25%増。企業が販促活動の一環として引き続き利用を増やし、2012年には両広告を合わせた市場規模が3015億円に増えるとしている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月9日

【インターネットマルチフィード、IPv6対応で実験---日経、サイトで協力】
インターネット通信技術会社のインターネットマルチフィードが、次世代ネット規格でネット上のコンテンツにアクセスする実証実験を始めたと発表。次世代規格「IPv6」でサイトの閲覧やネットサービスの利用ができるかを確かめる。実験には日本経済新聞社と日本経済新聞デジタルメディア、日経統合システムが協力し、2009年9月末まで行なう・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月9日

【09年もネット広告拡大が加速 新聞抜き第2のメディアへ】
2009年はインターネット広告が史上初めて新聞広告を抜き去り、テレビに次ぐ第2の広告メディアに躍り出る見通しであることが明らかに。新聞、雑誌、テレビ、ラジオの既存マスコミ4媒体の広告費は不況で昨年も伸び悩んだが、ネット広告だけは拡大。世界的な景気低迷で企業が広告費を削減するなか、この傾向は今年も加速するとみられる。100年に1度の不況は日本の広告業界も変えていきそうだ・・・

Fuji Sankei Business i

2009年1月9日

【携帯通話料値下げへ 総務省、接続料算定見直し】
携帯電話の通話料金が値下がりしそう−−−。携帯電話回線を利用する企業が携帯会社に支払う「接続料」の引き下げにつながる制度改正に、総務省が乗り出す方針を固めたという。携帯電話の音声回線の接続料は固定電話より7倍以上高く、通話料金が高止まりしている理由のひとつになっている。総務省は近く意見を募集して議論を始める。2009年秋をめどに具体案をまとめ、2010年にも制度改正する考え。不透明と指摘されてきた「接続料」の算定基準を明確にし、料金の適正化を図るのが主要な狙い。大幅な見直しは2001年に現行制度を決めて以来、初めてとなる・・・

asahi.com

2009年1月9日

【京セラ、緊急地震速報に対応した防災システム導入 】
京セラが、国内全50拠点に気象庁が配信する緊急地震速報に対応した防災システム「地震計内蔵型受信端末機器」を導入し、運用を開始へ。地震発生時に従業員や来訪者に注意を促し、二次被害を最小限に抑えるのが目的・・・

asahi.com

2009年1月9日

【CATVはアナログ併存、地デジ移行後3-5年】
政府が、ケーブルテレビ利用世帯を対象に、2011年7月の地上デジタル放送(地デジ)完全移行後も、アナログ放送を受信できるようにする措置を取るという。景気悪化の影響で地デジ対応機器の普及が遅れているためで、移行後3-5年間の時限措置とする方針である。ケーブルテレビ加入世帯は現在約2200万あり、加入可能世帯を合わせると約4000万世帯が対象となる。具体的には、地デジの電波をケーブルテレビ会社でアナログ波に変換し、デジタルとアナログの両方の電波信号を家庭へ同時に送る。各世帯では、テレビが地デジに対応しているかどうかにかかわらず番組を見られる・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2009年1月9日

【デジタル放送の昨年12月末の普及状況、NHKが速報値を発表】
NHKが、地上デジタル放送とBSデジタル放送の2008年12月末の普及状況(速報値)を発表へ。地上デジタル放送受信機は、2008年11月末より223万台増えて4463万台となっている。これに電子情報技術産業協会(JEITA)が発表したチューナー内蔵パソコンの普及台数(131万台、2008年11月末時点)を加えると、4594万台となる・・・

IT Proニュース

2009年1月9日

【[CES2009]パナソニックがAmazonと提携、4万超のVODがテレビで視聴可能に】
パナソニックが、米Amazon.comと提携して、VODサービス「Amazon Video On Demand」に同社の「VIERA」シリーズを対応させると発表。4万タイトル超のコンテンツを1.99ドルからの課金で視聴できるようにするという。2009年前半に、対応製品を北米で投入する。日本国内での提供は未定。なお国内では、YouTubeの視聴機能を「テレビでネット」として2008年9月に製品化している・・・

IT Proニュース

2009年1月9日

【Time Warner、費用増大と資産減損で2008年業績が赤字へ】
米Time Warnerが、2008年通期の業績が当初の予測を下回る見通しであることを明らかに。減価償却費控除前の調整後営業利益(OIBDA)を、前年の129億ドルと比べ5%増と予測していたが、同1%増に引き下げるという。合計3億7000万〜3億8000万ドルの税引き前費用を計上する・・・

IT Proニュース

2009年1月9日

【ネット接続機能がテレビ購入基準の1つに--米調査】
英Oregan Networksと独Micronasが、インターネット対応テレビについて米消費者を対象に調査した結果を発表へ。それによると、2年以内にテレビの購入を計画している消費者にとって、テレビからインターネットにアクセスできることが購入基準の1つになりつつあるという・・・

IT Proニュース

2009年1月9日

【米Yahoo!がデジタルテレビなど向けYahoo! Widgetを正式発表、開発キットの配布開始】
米Yahoo!が、インターネット接続対応テレビなどの家電製品向けYahoo! Widgetを正式発表へ。Yahoo! Widgetに対応した家電製品は、インターネットで提供されているサービスやコンテンツを利用しやすくなる。また米Intelの協力の下、コンテンツプロバイダーや家電メーカー、広告関連事業者などの開発者を対象に、Widget開発キット(WDK)の配布を開始している・・・

IT Proニュース

2009年1月9日

【マスプロ電工が地デジヘッドアンプの新製品、2方式のパススルーに対応】
マスプロ電工が、電波障害エリアなどの小規模共聴施設が地上デジタル放送を受信する際に必要となる地上デジタルヘッドアンプの新製品の販売を開始へ。新製品は、小規模共聴施設の受信点において、地上デジタル放送の不ぞろいな各チャンネルの信号レベルを、最適な出力信号レベルにそろえて伝送するのに利用する。従来の地上デジタルヘッドアンプは、受信した放送波をほかのUHFチャンネルの周波数に変換して伝送するものと、同一周波数で伝送するものが別々の製品として販売されている。今回の地上デジタルヘッドアンプは、一つでどちらの伝送にも対応できる・・・

IT Proニュース

2009年1月9日

【『2009 International CES』NETGEAR、ネットTV対応端末や3Gモデム対応の無線ルータを発表】
米NETGEARが、プレスカンファレンスを開催し、新型ネットワークプレーヤーや3Gモバイルデータ通信端末に対応したルータなどの新製品を発表へ。2009 International CESに先だって発表されたのは、YouTubeやインターネットTVなどの視聴に対応した「Internet TV Player(ITV2000)」と、同社ネットワークプレーヤーの新モデル「Digital Entertainer Elite(EVA9150)」、3Gモバイルデータ通信端末に対応するルータ「3G Mobile Broadband Wireless Router(MBR624GU)」の3製品である・・・。
・ネットTVやVODサービスの利用が可能な小型ネット端末
・アプコン機能やHDD交換にも対応するネットワークプレーヤー
・据え置き利用用途の3Gモデムに対応した無線ルータなど

impress Watch

2009年1月9日

【パナソニック、HD-PLCの技術が「IEEE P1901」で認定】
パナソニックとパナソニック コミュニケーションズが、共同で申請していたPLC技術について、「IEEE P1901」でPLC標準規格のベースライン技術の一つとして承認されたことを発表へ。今回承認された技術は、パナソニック独自の変調技術「Wavelet OFDM方式」で、同社の高速PLC技術「HD-PLC」を採用する商品で使用するもの。同技術は高効率の伝送方式により低消費電力を実現したという。今回承認された技術には、家庭内以外にもビル内や向上など、大規模なネットワークにも対応できる技術も含まれる・・・

impress Watch

2009年1月9日

【「MS08-067」悪用のワームが感染拡大、早急に修正パッチの適用を】
米Symantecが、マイクロソフトが2008年10月に緊急パッチ「MS08-067」をリリースした脆弱性を悪用するワームの感染が拡大しているとして、注意を呼びかけている。MS08-067は、WindowsのServerサービスに関する脆弱性の修正パッチ。この修正パッチを適用していない場合、ネットワークに接続しているだけでウイルスなどに感染する危険がある。マイクロソフトでは月例の修正パッチとは別に、2008年10月24日に修正パッチを緊急リリース。ユーザーに対して早急に修正パッチを適用するよう呼びかけている・・・

impress Watch

2009年1月9日

【「Windows 7」ベータ版公開、一般ユーザーへの提供は9日から】
米Microsoftが、次期OS「Windows 7」のベータ版を公開へ。Microsoftのスティーブ・バルマーCEOが、ラスベガスで開催中の「2009 International CES」での講演で明らかにした。Windows 7ベータ版は、当初はMSDNやTechNetを通じて開発者向けに提供。一般ユーザー向けには、2009年1月9日に提供を開始する・・・

impress Watch

2009年1月9日

【2009 International CES:「PC」「携帯」「テレビ」---Microsoftの三題話】
“ゲイツ後”初となるMicrosoftのInternational CES基調講演は、経済環境の悪化を反映してか、ジョークも少なめ。キーワードはWindows 7……ではなく、「PC」「携帯」「テレビ」である・・・

ITmedia News

2009年1月9日

【2009 International CES:Cellテレビが秋に登場、1週間の番組を“まるまる録画”】
東芝アメリカのプレスカンファレンスでは、注目のCell TVに関しても多くの情報が出た。日本では50型台のフルHDタイプを2009年秋に投入する見込みである・・・

ITmedia News

2009年1月9日

【沖縄をケータイで観光案内する実証実験、ドコモが1月31日より開始】
NTTドコモが、沖縄県名護市、名護総合学園名桜大学、西日本電信電話沖縄支店と協同で、「ユビキタス特区」事業として「の実証」を名護市で実施へ。事業名は「ケータイ旅人(たびんちゅ)サービス」で、実施期間は2009年1月31日から同年3月1日となる・・・

CNET

2009年1月9日

【IDC Japan、国内IT市場10大予測を発表--市場縮小でベンダーは海外進出へ】
IDC Japanが、2009年の国内IT市場でキーとなる技術や市場トレンド、ベンダーの動きなどの10大予測を発表へ。2009年は世界経済の急激な減速とハードウェアの継続的な価格低下によって市場が縮小するとみている・・・

CNET

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1月の臨時休刊日は10-12、17-18、24-25、31日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月8日

【「ワイヤレスブロードバンド」でどこでも高速インターネット 2009キーワード】
2009年の通信業界において、注目されるトピックの一つが「ワイヤレスブロードバンド」だ。2007年末に総務省から割り当てられた2.5GHz帯の周波数による高速無線通信の新サービスがいよいよ始まろうとしている・・・。
・米韓ではサービス開始済み
・当初はあまり期待できないエリア
・MVNOが前提
・WIMAXとXGPはほぼ同じ
・競争激化

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月8日

【2008年の国内ウイルス感染、「オートラン」猛威 トレンドマイクロ調べ】
トレンドマイクロが、国内における2008年のコンピューターウイルス感染被害報告ランキングを発表へ。2008年に最も猛威を振るったのは、USBメモリーの挿入を発端に感染を広げる「オートラン」と呼ばれるウイルス。感染報告件数は2870件と、2位以下を大きく引き離した。同ウイルスは、2007年ごろから中国などを経由して国内に侵入し、2008年夏以降に爆発的に増殖した。「2009年以降も、オートランの仕組みを模倣したウイルスが多く登場しそうだ」という・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月8日

【CBSとタイムの合意、視聴者にはぼやけた映り】
米メディア大手CBSのコメディー番組「チャーリー・シーンのハーパーボーイズ」における男優の異様な演技は、一般の視聴者にとってどのくらいの金銭的価値があるだろうか?−−−。CBSとタイム・ワーナー・ケーブルが発表した合意を考慮しても、やはり判断は難しい。同合意は、タイム・ワーナー・ケーブルが全くの現金支払いなしにCBSネットワークを放送する権利にまで拡大している。CBSのレスリー・ムーンブスCEOが、ケーブルネットワーク同様CBSは直接報酬を受け取るべきだと求める積極的な運動をしていたにもかかわらず、である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月8日

【電子看板にフルHD動画の配信サービス NTT系とパイオニア】
NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)とパイオニアが、複数の店舗に置いた大型ディスプレーなどを使った電子看板にフルハイビジョン(HD)映像を配信するサービスを始めると発表。広告用の映像を放映するのにあらかじめ店舗にDVDなどを配布しなくても、高精細な映像を即座に一斉配信できるようになる。チェーン展開する企業を中心に売り込み、年間1000件の契約を目指す。NTT-ATのサーバーにパイオニア製の再生機を組み合わせ、ASP方式で提供する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月8日

【NHK教育とフジテレビ、若者テーマに共同企画】
今年開局50周年を迎えるNHK教育テレビとフジテレビが、番組制作やネット展開などで若者をテーマにした共同企画「イチか?バチか?プロジェクト〜若者の底力〜」をスタートすると発表。2009年3月下旬の深夜、スタジオに集まった視聴者による討論番組を教育テレビで放送、その内容について後日、フジテレビの人気バラエティー番組でゲストらに問い掛ける。その後、フジテレビのスタジオに教育テレビのカメラが入り、2番組の内容を基にした番組「若者の底力(仮)」を各局が生放送する、というもの・・・

産経ニュース

2009年1月8日

【BSデジタル放送とBSフジについて審議】
BSフジの番組審議会が開かれ、「BSデジタル放送とBSフジ」について審議したという。視聴可能世帯数が2200万を突破したといわれる中、委員からは「地上波との差別化だけでなく、これからはBS波の中でもBSフジという局の特色を出していくことが大切だ」「番組の質が問われる時代になっている」との発言が出たという・・・

産経ニュース

2009年1月8日

【高画質、バラの香り---NTTが電子看板市場で攻勢】
NTTグループが電子看板(デジタルサイネージ)市場で攻勢をかける。NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)が、パイオニアと共同で、次世代DVD規格「ブルーレイ」と同等の高画質映像が配信できるサービス「モールビジョン」を開始へ。新サービスは、両社が共同開発した独自のデータ圧縮技術を採用。従来は難しかった大容量映像も、スムーズに配信できるようにした。顧客企業は、パソコンから広告コンテンツが収納されたNTT-ATのサーバーにデータの配信時間や配信先を指示すれば、ネット経由で店舗などに高画質広告を配信できる・・・

産経ニュース

2009年1月8日

【TBS、赤字転落の可能性も---保有株値下落で評価損97億円】
TBSが、2008年4-12月期連結決算で、保有株式の価格下落に伴う評価損を97億円計上すると発表。2008年9月中間連結決算で計上した評価損は16億円だったが、その後の株式市況の悪化に伴い、損失が膨らんだ・・・

Yomiuri On-Line

2009年1月8日

【MobiTVとCBS Mobile、携帯電話へのテレビ番組配信で提携】
米MobiTVが、携帯電話への番組配信に関して、米CBS Interactiveのモバイル事業部門であるCBS Mobileと提携したと発表。これにより、米AT&T Wirelessおよび米Sprintの加入者は、CBSのコンテンツを携帯電話機で視聴できるようになる。具体的には、「CSI」や「The Young and the Restless」などCBSの人気テレビ番組のほか、CBS MobileがVODで提供しているニュースやスポーツ、コメディ番組の視聴が可能になる・・・

IT Proニュース

2009年1月8日

【Sling Media、テレビ視聴ソフトのiPhone版を発表】
米Echostarの子会社である米Sling Mediaが、自宅で受信したテレビ番組を携帯端末で視聴できるようにするソフトウエアのiPhone版「SlingPlayer Mobile for iPhone」を発表へ。米サンフランシスコで開催中のMacworld 2009でデモを実施する。現在は開発段階にあり、2009年第1四半期中にAppleへの認定申請を行なう予定である・・・

IT Proニュース

2009年1月8日

【『2009 International CES』世界最大級の家電展示会「2009 International CES」が8日開幕】
2009年1月8日から11日にかけて、世界最大級のコンシューマエレクトロニクス展示会「2009 International CES」がラスベガスで開催へ。International CESは、「CEA(Consumer Electronics Association、全米家電協会)」が主催する世界最大級の家電展示会。ラスベガスにある「Las Vegas Convention Center」や「The Venetian」などを会場に、各社の新製品展示や基調講演が実施される。出展企業数は2700社以上で、140の国と地域からの来場が見込まれている・・・

impress Watch

2009年1月8日

【IPAへのウイルス被害届出、2008年は減少も手口は巧妙化】
情報処理推進機構(IPA)が、2008年年間および2008年12月単月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を公表へ。2008年・年間のウイルス届出件数は2万1591件で、2007年の3万4334件から37.1%減少。2005年(5万4174件)をピークに減少傾向が続いている。IPAでは、大規模な感染拡大を引き起こす大量メール配信型のウイルスが出現していないことから、届出件数が減少していると推測している・・・

impress Watch

2009年1月8日

【世界最大級の家電の祭典「International CES」開幕】
世界最大級の家電の祭典「International CES」が米ラスベガスで開催へ。最新機種や新技術、トレンドが紹介されるこのイベントを見ずして、その年の AV・家電・デジタル製品を語ることはできない・・・

ITmedia News

2009年1月8日

【モバイルリスティング広告でも性別や趣味に応じた広告配信--サーチテリア】
サーチテリアが、携帯電話向けの検索連動型広告「S.Listing」とアドマーケットプレイス「OPAST」にユーザーの性別と趣味・志向を加味した広告配信が可能となる「属性推測ターゲティング」と「行動ターゲティング」機能を追加する・・・

CNET

2009年1月8日

【DivX、最新バージョン「DivX 7」をリリース ― H.264ビデオ圧縮規格に準拠でHD品質に対応】
米DivX, Inc.が、ビデオ圧縮再生プラットフォームの最新バージョンとなる「DivX for Windows バージョン7」の提供を開始へ。最新リリースでは、最先端のH.264ビデオ圧縮規格に準拠し、最大1080pの高解像度の高品質デジタルビデオに対応した。DivXビデオの再生をサポートする「DivX for Windows無料ダウンロード版」(無料)、DivXビデオの作成が可能な「DivX Pro for Windows」(1,980円)の2タイプが、同社サイトよりダウンロード可能となっている・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1月の臨時休刊日は10-12、17-18、24-25、31日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月7日

【企業サイトのブランド力、「ぐるなび」8位に浮上 日経BPコンサル調査】
日経BPコンサルティングが、企業サイトのブランド力を定点観測する「Webブランド調査」(2008年10月)の結果を公表へ。2008年9月1日にリニューアルを実施した「ぐるなび」が前回調査(2008年7月)から大きくスコアを伸ばし、順位を14位から8位に上げている。ブランド指数ランキングの1位は「Yahoo! JAPAN」で、上位5サイトの順位は前回と変わらなかった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月7日

【ヤフーとサムスン提携、ネット配信TV商品化へ】
米ヤフーと韓国サムスン電子が、薄型テレビ向けのインターネットサービスで提携すると発表。ヤフーの技術を使い画面上で株式情報やニュースなどネットコンテンツをみられるテレビをサムスンが2009年春をメドに商品化。米欧13カ国で売り出すという。2009年1月8日に米ラスベガスで開幕する家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で展示する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月7日

【海外旅行、予約・決済がネットで完結 JTBが新サイト】
JTBが、頻繁に海外旅行をする人向けに、インターネット上で航空券やホテルを予約できるサイト「トルノス」を開設すると発表。JTBの店舗との連携はなく、旅行相談やパッケージツアーを取り扱わない代わりに、柔軟な価格設定や出発間際の予約を可能にしている。利用には無料の会員登録が必要・・・

NIKKEI NET企業

2009年1月7日

【グローバルアクセスが商用回線を使った東京−大阪間の100Gイーサ伝送に成功】
グローバルアクセスが、米インフィネラの光伝送プラットフォーム「DTN」を使って、東京-大阪間の商用光回線で100ギガビット・イーサネット(100GbE)の長距離伝送試験に成功したと発表。DTNを納入した日商エレクトロニクスが2009年1月6日に発表した。100GbEは、IEEEで仕様策定中で、2010年に標準化が完了する予定である・・・

IT Proニュース

2009年1月7日

【2008年デジタルサイネージ市場は560億円規模、2015年には1兆円突破も】
シード・プランニングが発表した、国内デジタルサイネージ市場に関する調査によると、2008年の市場規模は560億円となった。同市場は急速に拡大しており、2015年には1兆円規模を超える可能性もあると見ている。2008年における市場の内訳は、表示装置/サーバー/プレーヤなどのハードウエアや配信ソフトウエアの代金に通信回線費を加えた金額が311億円、ニュース/天気予報といった表示コンテンツの情報料、広告費、販売促進費などの合計が248億円である・・・

IT Proニュース

2009年1月7日

【「最大1カ月先の番組情報を画像付きで公開」、IPGがGガイドに新機能】
インタラクティブ・プログラム・ガイド(IPG)が、電子番組表サービス「Gガイド」に最大1カ月先の番組情報を静止画などの画像付きで提供する「注目番組」のサービスを2009年1月下旬に開始すると発表。新機能の「注目番組」では、既にGガイドが提供している8日間の番組表情報に加え、最大1カ月先までの注目番組の情報を提供する。IPGは番組情報をなるべく画像付きで公開する意向である。まず第一弾としてデジタルテレビ向けに、地上波放送の約100番組分の番組情報を提供する。今後、BSデジタル放送やCSデジタル放送の番組情報も提供する予定である。デジタルテレビだけでなく、DVRや携帯電話機、インターネット上のGガイドでも提供を順次開始する・・・

IT Proニュース

2009年1月7日

【NTTドコモの7.2Mbps高速FOMAが人口カバー率100%を達成】
NTTドコモが、下り最大7.2MbpsのHSDPAサービス「FOMAハイスピード」エリアが2008年12月26日に人口カバー率100%を達成したと発表。人口カバー率とは、携帯電話サービスの提供エリアを示す指標の一つ。国内の総人口に対して、市町村の役場所在地にてサービス利用が可能である市町村の人口の総和の割合で算出する・・・

IT Proニュース

2009年1月7日

【WOWOW、昨年12月の累積加入者が3カ月ぶりに増加、景気後退の影響を回避】
WOWOWの累積加入者が3カ月ぶりに増加へ−−−。同社が発表した2008年12月の加入実績によると、BSデジタル放送とBSアナログ放送を合わせた新規加入者数は8万151件、解約者数は4万5720件だった。この結果、12月末の累積加入者数は同年11月末より3万4431件増えて、250万1590件となっている。累積加入者が250万件を回復したのは、2004年9月以来・・・

IT Proニュース

2009年1月7日

【スカパーJSAT、累積加入者数が4カ月ぶりに増加、「スカパー!光」も貢献】
スカパーJSATが、多チャンネル放送サービスの2008年12月の加入実績を発表へ。個人契約ベースの新規加入者数は4万8349件、解約者数は4万5051件であり、12月末の累積加入者数は11月末より3298件増えて369万9491件となっている。累積加入者数が増加したのは4カ月ぶりである・・・

IT Proニュース

2009年1月7日

【パナソニック、YouTubeやアクトビラ対応の新「ブルーレイDIGA」】
パナソニック デジタルAVCマーケティング本部が、同社のBlu-rayレコーダ「ブルーレイDIGA」新モデルとして、YouTubeやアクトビラの映像ダウンロード配信サービスなどに対応した4機種を2009年2月1日に発売すると発表。発表された4機種は、搭載HDD容量が1TBの「DMR-BW950」、500GBの「DMR-BW850」、320GBの「DMR-BW750」、250GBの「DMR-BR550」。本体サイズや入出力端子の数などを除いた基本的な仕様は上位3機種がほぼ同等だが、「DMR-BR550」は音楽再生や他製品との連携機能などが省略されている・・・

impress Watch

2009年1月7日

【Samsung、「Yahoo! Widget Engine」搭載のHDテレビ今春発売】
韓国のSamsungと米Yahoo!が、インターネットウィジェットを楽しめるHD対応のインターネットテレビを2009年春、欧米13カ国で発売すると発表。このフラットパネルHDテレビには、Yahoo!がテレビ向けに開発しているアプリケーションプラットフォーム「Yahoo! Widget Engine」を搭載する。ウィジェットは、JavaScriptとXMLで記述でき、開発者向けにはウィジェット開発キットを提供する・・・

impress Watch

2009年1月7日

【2009年のIT業界、注目株は何ですか?】
2009年はどのような1年になるだろうか? 2008年末のお題で2008年を振り返っていただいたところ、金融危機、MicrosoftのYahoo買収失敗、iPhone 3G発売などに注目が集まった。今年人気を集めるであろうサービス、製品、技術などを識者に聞いてみた・・・

CNET

2009年1月7日

【韓サムソン電子と米ヤフーが提携、TV向けサービス「Internet@TV - Content Service」を開始】
韓Samsung Electronicsと米Yahoo!が、2009年春よりサムソン製テレビ向けとなる新しいネットサービスを開始すると発表。フラットパネルHDTVのラインアップに、「Yahoo! Widget Engine」を搭載しネット機能を強化する。「Yahoo! Widget Engine」は、軽量のJavaScript/XMLアプリである「TV Widget」を実行可能とするもので、新しいTV Widgetサービス「Internet@TV - Content Service」を利用可能とする。「Internet@TV - Content Service」により、PCでのみ実現可能だったような、株ポートフォリオや最新ニュースのチェックのほか、ビデオ鑑賞、写真共有、友人とのやりとりといった機能が、サムソンの新型TVでは利用できるという・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1月の臨時休刊日は10-12、17-18、24-25、31日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月6日

【08年の国内家庭用ゲーム市場、15.3%減 4年ぶりマイナス】
ゲーム専門誌発行のエンターブレインが、2008年の国内家庭用ゲーム市場の動向を公表へ。市場規模は前年比15.3%減の5826億円と、4年ぶりのマイナス成長になった。最新型ゲーム機が出そろい2007年に好調だった反動で、ハード販売が同23.5%減の2505億円。ソフトは年末商戦で大型タイトルが少なかったことなどで、7.9%減の3321億円となっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月6日

【マイクロソフトのIE、ブラウザー市場でシェア低下=調査】
米マイクロソフトのインターネット閲覧ソフトが、昨年後半からシェアを下げている。これまで同社が圧倒的な優位に立ってきた市場で競争が激化している模様が浮き彫りになった。調査会社ネット・アプリケーションズによると、マイクロソフトのブラウザー「インターネット・エクスプローラー(IE)」の2008年12月のシェアは68%と、同年5月時点の74%から後退した。マイクロソフトからコメントは得られていない・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月6日

【地デジ相談拠点、2月に全国40カ所で追加稼働 総務省】
総務省が、2011年7月の地上デジタル放送への完全移行に向けて、視聴者の相談に応じる公的な支援センターを2009年2月に全国40カ所で追加稼働すると発表。2008年10月の全国11カ所での先行稼働に続く対応で、これで各都道府県に最低1カ所は設置されることになった。センターの運営は先行稼働分と同様に、テレビ局や電機メーカーで組織するデジタル放送推進協会(DPA)に委託する・・・

NIKKEI NET企業

2009年1月6日

【携帯で家電操作、共通仕様にノ開発負担の軽減狙う】
総務省が、外出先から携帯電話を使ってテレビやエアコンなどを操作する技術や仕様の共通化に乗り出すという。一部メーカーにとどまっている家電の遠隔操作技術を共通化できれば、企業の開発負担が軽減されるほか、消費者もメーカーの区別なく幅広い種類の家電について操作が可能になる。2012年度の実現を目指す・・・

Yomiuri On-Line

2009年1月6日

【住友商事、ネット専業スーパーの新会社設立、10月サービス開始】
住友商事が、インターネットで注文を受けた生鮮食品などを即日あるいは指定日に宅配するネットスーパー事業の新会社「住商ネットスーパー」を2008年12月1日付けで設立したと発表。新会社は専用の加工/配送センターを抱え、首都圏で2009年10月よりサービスを始める予定である。本社は東京都渋谷区に置き、首都圏で食品スーパーをチェーン展開する住友商事の子会社サミットと協力する・・・

IT Proニュース

2009年1月6日

【スカパー!HDの第2期サービス、NECが基盤システムを納入へ】
NECが、東経124・128度CS放送におけるHDTV放送「スカパー!HD」の第2期サービスの基盤システムを納入することが決まったと発表。スカパー!HDの第2期サービスはスカパーJSATが2009年10月に開始する予定であり、70チャンネル以上のHDTV放送が提供されることになっている。番組供給事業者から送られてくる番組素材を「H.264」で符号化し、EPGなどのデータとともに多重化してアップリンク局に送出するまでの全体のシステムのうち、NECが設計・構築を担当するのは(1)番組編成登録システム、(2)マスター送出システム、(3)EPGシステムの3つである・・・

IT Proニュース

2009年1月6日

【ネットウエル、1時間100万通以上の配信が可能な携帯メール配信エンジン】
ネットウエルが、携帯電話向けメール配信エンジン「MarkONE Mobile Transmission」の販売を2009年1月に開始へ。同社のネットマーケティング製品系列「MarkONE」の各製品で利用可能な配信エンジンで製品の適応範囲を拡大し、MarkONE導入数の増加を図る。このメール配信エンジンは、同社が開発元のニュークリアスからOEM供給を受けて販売する。1時間に100万通以上のメール配信が可能で、安定して確実にメールを届けられるという・・・

IT Proニュース

2009年1月6日

【「Windows 7」の第1ベータ版、CES開催前に出回る】
Microsoftの次世代OS「Windows 7」で最初のベータ版が出回っているようだ−−−。Windows 7は2009年末のホリデーシーズンに店頭に並ぶ見込みだが、その初のベータ版が、いくつかのトレントトラッカーサイトにISOファイルで登場したと報じられている。MicrosoftのCEOを務めるSteve Ballmer氏は、2008年1月8日に開催される2009 International Consumer Electronics Show(CES)の基調講演で、消費者の観点から見たWindows 7について話すものとみられる・・・

IT Proニュース

2009年1月6日

【総務省、地上デジタル放送の推進に向けた各都道府県の支援センターの運営団体をDpaに決定】
総務省が、各都道府県において地上デジタル放送に関する相談への対応や同放送についての説明などを手がける事業である「平成20年度デジタル受信相談・対策事業」の実施団体をデジタル放送推進協会(Dpa)に決定したと発表。この事業は、2011年7月24日の地上波放送の完全デジタル移行に向けて、地上デジタル放送の受信方法の相談などに対して、地域の実情に合わせて「丁寧かつきめ細かに対応する」というものである。Dpaは既に全国11カ所で支援センターの運営事業を手がけており、この事業の対象地域を全国規模に拡大する・・・

IT Proニュース

2009年1月6日

【ひろゆき氏、「2ちゃんねる」を海外企業に譲渡】
掲示板「2ちゃんねる」管理人の西村博之(ひろゆき)氏が、2ちゃんねるを海外の企業に譲渡したことを明らかに。譲渡先については、2ちゃんねるの使い方と注意をまとめたガイドにおいて、「2ちゃんねるって誰がやってるの?」という質問の答として「2ch.net is managed and operated by PACKET MONSTER INC.」とだけ記載されており、詳細については明らかにされていない。「2ch.net」ドメイン名のwhois情報でも、ドメイン名の登録者は「PACKET MONSTER INC」となっており、同社はシンガポールの会社とされている・・・

impress Watch

2009年1月6日

【mixiが足あと機能を拡充。月間10件まで足あとの削除が可能に】
ミクシィが運営するSNS「mixi」が、足あと機能の改善および新機能「○○の足あと」機能を実装へ。 mixiの足あと機能は、他のユーザーが自分のページを閲覧したことが確認できるアクセス解析機能。これまで足あとの履歴ぺージでは、ユーザーが自分のマイミクシィである場合にアイコンが表示されていたが、今回の機能改善では「マイミクシィのマイミクシィ」についてもアイコンが表示されるようになった・・・

impress Watch

2009年1月6日

【BIGLOBE、表示領域拡大など「BIGLOBEニュース」をリニューアル】
NECビッグローブが運営するBIGLOBEが、BIGLOBEトップページ上の「BIGLOBEニュース」の機能拡充を実施へ。今回のリニューアルでは、トップページのニュース表示領域を拡大。ジャンルごと表示するニュース件数を6件から9件に増加したほか、見出し文字を最大13文字から15文字へ増やした。また、写真ニュースをスライド形式からサムネイル形式へ変更し、動画は一覧表示に対応している・・・

impress Watch

2009年1月6日

【iPhone 3G向け「TV&バッテリー」、9日より全国販売】
ソフトバンクBBとソフトバンクモバイルが、iPhone 3G向けの充電・ワンセグチューナー機器「TV&バッテリー」を2008年1月9日より全国で販売へ。「TV&バッテリー」は、ワンセグチューナー機能とバッテリー機能を備えたiPhone 3G用の周辺機器。iPhone 3Gの予備バッテリーとして使えるほか、無線LAN経由でワンセグも楽しめる。大きさは約50×85×16mm、重さは約80gである・・・

impress Watch

2009年1月6日

【CES、景気後退で規模縮小】
毎年高価な大型テレビやクールな新製品でにぎわってきたCESも景気後退の影響を免れず、今年は商談中心の展示会になりそうだ・・・

ITmedia News

2009年1月6日

【08年の国内家庭用ゲーム市場、15%減の5826億円】
2008年の国内家庭用ゲーム市場規模は5826億円1000万円で、前年より15.3%減少したという。新型据え置きハードの普及が一段落したことなどが要因という・・・

ITmedia News

2009年1月6日

【年末のオンライン商戦、初の3%減---comScore調査】
景気後退の影響を受け、comScoreが米ネット年末商戦の調査を始めて以来、初の減少となった。調査会社の米comScoreによると、2008年の年末商戦(2008年11月1日-12月23日)における米オンライン消費額は、263億ドルだった前年同期と比べ、3%減の255億ドルとなっている・・・

ITmedia News

2009年1月6日

【SNS利用者の3割半が「同級生探したことがある」】
アイシェアが、ソーシャルネットワーキングサービス上で学生時代の同級生などと再会したことがあるかと聞いたところ、全体の25.6%が「ある」と回答したという・・・

CNET

2009年1月6日

【携帯電話にデコレーションしているのは全体のわずか4.9%】
アイシェアが携帯電話端末を自分仕様に飾る「デコ電」に関する調査を実施した結果、デコレーションを「している」と回答したのはわずか4.9%だったという・・・

CNET

2009年1月6日

【アップル、12月のインターネット利用で強い勢い--米調査】
Net Applicationsが公表した暫定的な数字によると、Mac OSは2008年12月、インターネットユーザーの間において強い勢いを示したという。インターネット利用の市場シェアにおいて、12月にMac OSは9.63%を獲得し第2位となった。Mac OSと分けて計測されたiPhoneは、0.44%を獲得して、ソニーのプレイステーションより上位の第4位。Appleのシェアは合計で10%をわずかに上回る結果となっている・・・

CNET

2009年1月6日

【pixiv、ユーザ数が50万人を突破】
ピクシブが運営・開発するイラストコミュニティサイト「pixiv(ピクシブ)」が、ユーザ数が50万人を突破したことを発表へ。「pixiv」は、2007年9月にサービスを開始。2008年12月30日でのユーザ数50万人達成となった。そのほかの利用概況として、月間総PV数が4億6138万1796PV、月間イラスト投稿数が29万9026枚といった数字も公開された・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【1月の臨時休刊日は10-12、17-18、24-25、31日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2009年1月5日

【NTT東西と東宝、角川が映画館向け映像配信 ネット活用】
NTT東日本・西日本と東宝、角川グループホールディングスの4社が、映画館への映像配信で提携へ。高速大容量の光ファイバー通信回線で映画をデジタル配信しフィルムの配送コストを削減。さらに演劇やスポーツを全国規模で同時放映するなど、映画館を多様な娯楽コンテンツを楽しめる場に変える戦略である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月5日

【NTTBP、公衆無線LANを東急2路線全駅に設置】
NTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)が、東京急行電鉄の田園都市線と東横線の全44駅に公衆無線LAN網設備を設置へ。従来は渋谷駅など主要16駅のみだったが、利用者から好評なことから拡大した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月5日

【IT戦略、雇用創出に力点 政府が「3カ年緊急プラン」】
政府が、2009年3月をメドに経済危機に対応したITの新戦略「IT 3カ年緊急プラン」(仮称)を取りまとめる。公的機関などをつなぐブロードバンド通信環境の整備などを打ち出し、新たな雇用の創出や内需拡大につなげる。麻生太郎首相が提唱する経済回復までの期間「全治3年」に対応、2009年6月には本格的な経済回復に向けた中長期的なIT新戦略も策定する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月5日

【住商がネット専業スーパー 食品や日用品、10月から販売】
住友商事が、ネットスーパー事業に参入へ。子会社の中堅スーパー「サミット」と共同で専用の配送センターや食品加工センターを設置し、2009年10月から販売を開始する。無店舗型のネットスーパーを大規模に運営するのは初めて。サミット以外にも提携スーパーを増やし、将来はケーブルテレビと連携して、テレビの双方向サービスを利用した販売も検討する。共働きの家庭や高齢者の需要を掘り起こす・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月5日

【日本のネット産業は元気を取り戻すか 開拓者・革命児ノ経営者が語る】
日本のインターネット業界から明るい話題が減っている。2008年はけん引役だったミクシィとディー・エヌ・エーの成長に陰りが見えはじめ、磐石と思われたヤフーや楽天も世界的な景気悪化で経費削減に軸足を移した。話題となったのはiPhoneやグーグル・ストリートビューなど米国発の製品やサービスの上陸ばかり。きたる2009年に日本のインターネット企業は元気を取り戻せるのか?・・・。
・好調企業にも減速感
・日本のネット産業は枯れた?
・かつての「革命児」はどうみるか
・業界全体がスピードダウンした
・開拓の余地はまだまだある

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月5日

【ソニー、パソコン向け無料動画配信「ブランコ」打ち切り】
ソニーが、パソコン向けの無料動画配信サービス「ブランコ」を2009年1月30日で打ち切るという。国内販売統括子会社のソニーマーケティングが2008年3月、テレビのように広告収入で運営費を賄い、番組表に従ってアニメや映画などを配信する事業を開始。来春までに100万人の会員獲得を目指したが、現時点で約15万人と伸び悩み、継続を断念した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月5日

【深夜ドラマ全編、ネットで無料配信 読売テレビ】
読売テレビ放送が、深夜ドラマの全編を放送直後から1週間、インターネットで無料配信へ。ネット利用者の口コミ人気でドラマの視聴率を上げる狙い。深夜ドラマ視聴者はネット利用者が多く、相乗効果が大きいと見ている。ドラマのネット配信は権利処理が難しく、レギュラー番組の全編を無料配信するのは珍しい。2009年1月15日深夜に第1話を全国放送するドラマ「リセット」を、放送直後からよみうりテレビの番組公式サイト上でストリーミング方式で配信する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月5日

【KDDI、携帯向け娯楽機器の契約数が10万件突破】
KDDI(au)が、2008年11月1日にレンタルを開始したパソコンがなくても同社の音楽・映像配信サービスが楽しめる娯楽機器「au BOX」の契約数が10万件を突破したと発表。レンタル料を音楽コンテンツ一本と同じ水準の月額315円に抑えたことで若者を中心に利用が拡大。「想定を上回る利用状況になっている」という・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月5日

【ギガネット、ISAOと提携 携帯向け動画配信サイトで】
フェイス子会社のギガネットワークスが、CSKホールディングス子会社のISAOと携帯向け動画配信サービスで提携すると発表。両社はそれぞれ有料と無料の動画配信サイトを運営しており、一方の視聴者を、もう一方に誘導するといった連携方法を模索する。連携サービスの第1弾として、ギガが運営する有料サイト「ギガミランカ」に、ISAOの無料サイト「ムービーフル」から利用者を誘導する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2009年1月5日

【UCOM、光回線拡販へ採用を拡大 今年200人に】
マンション向け光ファイバー通信回線大手のUCOMが、採用を拡大へ。2009年は新卒と中途を合わせた採用数を2008年の約2倍の200人に引き上げ、うち100人を営業部門に配置する。低迷が続く不動産業界などから人材を取り込み、光回線の拡販につなげる・・・

NIKKEI NET企業

2009年1月5日

【09年の通信業界、伸びる高速データ通信】
米国の金融危機に端を発した世界的な景気悪化の波が、不況に強いとされる通信業界にも押し寄せつつある。携帯電話や光回線など市場をけん引してきた通信サービスの成長率も鈍化し、大きな伸びは見込めないと見る向きが多い。しかし、暗い話題ばかりではない。2009年は「モバイルWiMAX」「次世代PHS」といった新しい高速無線通信サービスが始まるほか、NTTの次世代ネットワーク(NGN)の提供エリアも全国に広がる・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2009年1月5日

【次世代無線 官民プロジェクト始動 2015年…体内に超小型治療ロボ】
生活・経済の幅広い分野で機器の高機能化と利便性の大幅向上を目指す次世代無線通信システムの開発プロジェクトが官民共同で動き出す。高性能無線技術を活用して、医療や産業、日常生活の「不便をなくす」のが目的で、31社・団体が参加する総務省の検討部会が2009年6月に具体的な計画を策定、開発がスタートする・・・。
・31社・団体が参加
・電機、介護も進化
・「実用可能」を前提

Fuji Sankei Business i

2009年1月5日

【09年の通信業界、伸びる高速データ通信】
米国の金融危機に端を発した世界的な景気悪化の波が、不況に強いとされる通信業界にも押し寄せつつある。携帯電話や光回線など市場をけん引してきた通信サービスの成長率も鈍化し、大きな伸びは見込めないと見る向きが多い。しかし、暗い話題ばかりではない。2009年は「モバイルWiMAX」「次世代PHS」といった新しい高速無線通信サービスが始まるほか、NTTの次世代ネットワーク(NGN)の提供エリアも全国に広がる。さらに、携帯電話会社の通信網を借りてサービスを提供するMVNOも本格的に動きだす見通しで、通信業界にとっては、厳しい業況の中でも、ビジネス面で新たな動きがみられる年となりそうだ・・・

asahi.com

2009年1月5日

【通販、ネットが先導---2010年、市場の過半も】
調査会社の富士経済が、2010年の通信販売市場が、2003年(2兆6911億円)の約1.8倍にあたる4兆9444億円まで拡大するとの予測を明らかに。7兆円台で推移する全国百貨店の年間売上高や、5兆円台のドラッグストア市場に迫る規模である。インターネットや携帯電話による通信販売が成長を主導する。特にネット通販は2010年時点で2兆5097億円と全体の半分を超える見通し・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2009年1月5日

【携帯「圏外」解消を加速、総務省が低コスト基地局導入へ】
総務省が、携帯電話の「圏外」人口の解消を加速する。2009年に、従来の約6分の1の費用で整備できる携帯電話用の簡易型基地局を導入し、設置する自治体を資金面で支援する。総務省によると、携帯電話が使えない地域の人口は2008年3月末時点で約30万人あり、2011年3月末までに約10万人までに減らす計画だった。簡易型基地局について総務省は、全国約20の自治体が2009年中に設置を始めると見込んでおり、「圏外」人口をさらに数万人規模で減らせる可能性が出てきた・・・

Yomiuri On-Line

2009年1月5日

【途上国の通信基盤、総務省が整備支援へ】
総務省が、通信基盤整備の遅れている途上国向けの通信システムの実用化支援に乗り出す方針を明らかに。2009年度から2年間、アジアを中心とした途上国で、低コストのブロードバンド通信を活用した遠隔教育や、防災対策などの実験を行なう・・・

Yomiuri On-Line

2009年1月5日

【Wiiから出前注文が可能に、夢の街創造委員会が「出前チャンネル」を来春開始】
夢の街創造委員会が、任天堂製ゲーム機「Wii」向けのオンライン宅配/出前仲介サービスを2009年春に開始すると発表。「Wiiリモコン」とテレビ画面を使い、パソコンに慣れていない人でもオンラインで出前を注文できるようにする。Wii向けサービスの名称は「出前チャンネル」。夢の街創造委員会の宅配/出前仲介サイト「出前館」のコンテンツを使う。ユーザーが自宅の住所を指定すると、その場所に宅配可能な「ピザ」「寿司」「中華」といったジャンルが表示される。好きなジャンルを選ぶと、対応店舗と配達予想時間が示され、気に入った店とメニューを選択して注文できる・・・

IT Proニュース

2009年1月5日

【Wii向け動画配信、任天堂と電通が来春から 「お茶の間復権を」】
任天堂と電通が、家庭用ゲーム機「Wii」向けの動画配信サービスを2009年春にも開始へ。基本的には無料のサービスだが、有料コンテンツを配信するオプションサービスを夏ごろに提供する予定。「お茶の間復権」が狙いという。Wiiをインターネットに接続し、「Wiiショッピングチャンネル」からソフトをダウンロードして利用する。コンテンツはジャンルやターゲットにこだわらず、幅広く展開するとしている・・・

ITmedia News

2009年1月5日

【ニュースソースは新聞よりインターネット---米調査】
米国の若者の6人に1人はテレビよりインターネットでニュースを見ている−−−。米大統領選挙の最新情報源として今年大きな役割を果たしたインターネットが、新聞を抜いてテレビに次ぐ情報源となった。非営利団体Pew Research Centerの調査結果によると、米国成人の40%が国内および国際ニュースの情報源としてインターネットを使っていると回答し、2007年9月の調査時より16ポイント上昇した。2001年にこの調査を開始して以来初めてインターネットが新聞(35%)を超えた。テレビ(70%)は前年より4ポイント下がったものの、首位を保っている・・・

ITmedia News

2009年1月5日

【地デジ&ネット同時視聴システム「ROBRO」にIntelが投資】
クイックサンが、米Intelの投資部門・Intel Capitalから投資を受けたと発表。地上デジタル放送とインターネットを同時に視聴できるシステム「ROBRO」の本格事業化を支援する。投資の詳細は明らかにしていない。ROBROは、リモコン操作に最適化されたユーザーインタフェースを持つ統合ブラウザ。地デジ放送の視聴に加え、テレビと同様の操作でWeb閲覧が可能という。AtomなどのIntelプロセッサを搭載するネット対応テレビやSTB、PC周辺機器などで動作する。Intelは投資により、テレビやHDDレコーダーなど、ROBROを搭載するデジタル家電の製品化を進めたい考え・・・

ITmedia News

2009年1月5日

【本田雅一のTV Style:2009年、薄型テレビはどうなる?】
今年の年末商戦は、薄型テレビの販売価格が予想以上に下がった。そうした面だけを見ると、消費者にとってはよい年だったと思う読者もいることだろう。しかし、事情はかなり複雑だ。今年の値下がりは、世界的にテレビ需要が減ったことで商品がダブつき、特定メーカーが商品の回転を上げるために店頭価格を下げたことが直接の原因といわれている。値下げが激しかったため、他社もそれに追随するほかなかった。つまり、後ろ向きの値下げであって、中長期的に見れば消費者にとっても、あまりよい面はない。低価格偏重傾向が強くなりすぎるとメーカーは疲弊し、製品の進歩が遅くなって品質も低下する。長い目で見ればよいことはほとんどない・・・

ITmedia News

2009年1月5日

【次世代高速通信技術、始動へ】
2008年は新たな高速通信技術の商用化への道筋が見えた年でもある。まず、KDDI陣営のUQコミュニケーションズとウィルコムは2.5GHz帯を使ったサービスの包括免許を付与された。UQコミュニケーションズはモバイルWiMAXと呼ばれるサービスを2009年2月28日までに開始する。一方のウィルコムは、「WILLCOM CORE」と呼ばれる高速化したPHSサービスを2009年6月までに開始する計画だ・・・

CNET

2009年1月5日

【iPhone、メーカー撤退、フィルタリング--2008年モバイル業界10大ニュース】
2008年、モバイル業界は激動の一年だった。新しい端末やサービスが生まれ、またその一方で、市場撤退を余儀なくされるプレーヤーも出始めている。ここでは、編集部が選んだ2008年のモバイル業界10大ニュースをお届けする・・・

CNET

[2009年1月1-4日は臨時休刊日です]

連絡事項

【年末年始の運用について】
年末年始は、多くのサイトで更新頻度の低下が予想されます。従いまして、

2008年12月29日-2009年1月4日

の期間においては、特に大きなニュースがない限り、Webサイト更新はお休みとさせていただきます。

連絡事項


1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09

2005/10

2005/11

2005/12

2006/01

2006/02

2006/03

2006/04

2006/05

2006/06

2006/07

2006/08

2006/09

2006/10

2006/11

2006/12

2007/01

2007/02

2007/03

2007/04

2007/05

2007/06

2007/07

2007/08

2007/09

2007/10

2007/11

2007/12

2008/01

2008/02

2008/03

2008/04

2008/05

2008/06

2008/07

2008/08

2008/09

2008/10

2008/11

2008/12

2009/01

2009/02


CableTV Directory+ Sub Title

top

Back to CableTV Directory+ Head Page