CableTV Directory+ Sub Title

[2008年4月分のニュース]


1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09

2005/10

2005/11

2005/12

2006/01

2006/02

2006/03

2006/04

2006/05

2006/06

2006/07

2006/08

2006/09

2006/10

2006/11

2006/12

2007/01

2007/02

2007/03

2007/04

2007/05

2007/06

2007/07

2007/08

2007/09

2007/10

2007/11

2007/12

2008/01

2008/02

2008/03

2008/04

2008/05


[2008年4月1日から30日までのデータ]


[2008年4月29-30日は臨時休刊日です]


連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月28日

【健全サイト認定、民主導で・総務省検討会が中間報告】
18歳未満の青少年を対象にした携帯電話の有害サイトの閲覧制限「フィルタリングサービス」について、総務省が有識者検討会で対策の中間報告をまとめた。各サイトの健全性を第三者機関の判断に委ねることが柱で、携帯・PHS各社は2008年秋をめどに新方式での閲覧制限を始める・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月28日

【ドコモ中村社長「新マーケティング戦略を核に収益拡大へ」・決算会見】
NTTドコモが、2008年3月期の決算会見で、2009年3月期は純増数108万件となる5447万件の契約数を目指すと発表。同社はブランドロゴの刷新と合わせて既存顧客を重視する戦略への切り替えを発表しており、中村維夫社長は「2008年度は新マーケティング戦略を核に事業を進める」と改めて強調した。営業本部制を廃止し、フラットな組織を目指すことも合わせて発表している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月28日

【松下・パイオニア包括提携発表、新型プラズマ2010年にも】
松下電器産業とパイオニアが、プラズマパネル事業で包括提携すると正式発表へ。パイオニアはパネルの開発・生産から完全に撤退する。開発陣全員を松下が受け入れ、パネル技術者を400人規模に倍増させる。プラズマ首位と3位の開発・生産力を統合して、2010年にも消費電力を3分の1に抑えた高機能のパネルを実用化する。プラズマの弱点だった省エネ性能を強化し、世界市場における大画面テレビの競争力向上につなげる狙い・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月28日

【松下、薄型TV販売4割増計画・08年度1100万台、世界3位狙う】
松下電器産業が、2008年度の薄型テレビの世界販売台数を前年度比4割増の1100万台とする計画である。ロシアと中国の工場増強に加え米国などの販売網拡充を急ぎ、現在6位の世界シェアを韓国サムスン電子とソニーに次ぐ3位程度に引き上げる。ソニーも海外を軸に1500万台超へと5割以上増やす計画で、薄型テレビの世界出荷は今年1億台を超える見通し。パネルの提携戦略も加速しており、世界市場での競争が激化しそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月28日

【ICTで地球環境問題を改善・GIICが「東京宣言」を採択】
日米欧などのIT関連企業や政府機関でつくる世界情報基盤委員会(GIIC)が、ICT(情報通信技術)を活用して地球環境問題を改善することなどを提言した「GIIC東京宣言」を採択へ。今後、総務省、経済産業省、OECD(経済協力開発機構)など国内外の団体に提言していく予定である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月28日

【無線LANでブロードバンドを共有する---実は日本が世界一。FONの未来は?】
無線LANのアクセスポイント(AP)を共有し、あらゆる場所から無料でインターネットにアクセスできる環境を整えよう−−−。無線LAN機能を実装した製品の裾野が急拡大する中、冒頭の理念を掲げた草の根の“革命”が密かに進みつつあることをご存知だろうか。2005年11月にスペインで設立されたベンチャー企業、フォンの提供するサービス「FON(フォン)」がそれだ・・・

ASCII24

2008年4月28日

【ビクター、国内TV事業を大幅縮小 国内製造中止】
日本ビクターが、国内の家庭用テレビ事業を大幅縮小すると発表。液晶テレビは国内生産を停止する。販売ルートを限定し、価格競争が激しい量販店での本格的な商品取り扱いを断念する。販売規模は現状の1割程度となる見込みだが、採算改善を優先し、来年度に国内テレビ事業の営業赤字をなくす方針である・・・

産経ニュース

2008年4月28日

【パソコン向け地デジチューナー続々 TV市場狙う】
手持ちのパソコンで地上デジタル放送が視聴できる後付けチューナーの発売発表が相次いでいる。2万円程度と安価で、高画質画像が楽しめるのが特徴である。北京五輪を2008年8月に控え、地デジ放送の視聴需要が伸びるなか、テレビメーカーにとっては脅威となりそうだ・・・

産経ニュース

2008年4月28日

【ヤフーから回答なく期限過ぎる--マイクロソフトの次の一手は】
Microsoftの最高経営責任者(CEO)Steve Ballmer氏が買収提案に対する回答期限として設定した期限の2008年4月26日は、何のニュースもないまま過ぎていった。Ballmer氏は、期限までに両社の意見の乖離が解決できない場合、買収の手法を変えることを示唆している・・・

毎日jp

2008年4月28日

【デジタルトレンド2008:ゲーム市場規模、日米欧とも急増 07年4兆7000億円】
ゲーム雑誌大手のエンターブレインが、2007年の世界ゲーム市場規模が約4兆7000億円に上るとの初の試算を明らかに。うち日本は、前年比1割増の約7000億円で1996年の集計以来最高額を記録。米国は同4割増の約2兆円、欧州市場も5年間で2倍増となる2兆円に急増している・・・

毎日jp

2008年4月28日

【デジタルトレンド2008:動画サイト各社、著作権の対応急ピッチ 包括契約で使用料】
動画投稿サイトで、著作権侵害への対応が相次いで始まった。「ニコニコ動画」を運営するニワンゴが、日本音楽著作権協会(JASRAC)が管理する楽曲の著作権使用料を支払う包括契約を締結。ソニーも、同協会との包括契約に基づいた投稿受け付けをスタートしている。すでにヤフー、sus4が運営するクリップキャストもJASRACと契約を結んでいる・・・

毎日jp

2008年4月28日

【FOMA/無線LAN両対応の個人向け端末、ドコモが5〜6月にも発表】
NTTドコモが、2008年5〜6月にも、第3世代携帯電話「FOMA」の個人向け新サービスとして、家庭内の無線LAN経由で音声通話やパケット通信を可能にする「ホームエリア向けサービス」を提供へ。同サービス向けとして、FOMA網と無線LANの両方の通信モジュールを内蔵した端末を、個人向けとして新たに提供する。同社が開催した2008年3月期の決算発表において、同社代表取締役社長の中村維夫氏が明らかにした・・・

IT Proニュース

2008年4月28日

【地上波放送事業者、地上アナログ放送の終了時期に地域間で差を付けない方針】
NHKと地上波民放事業者、総務省で組織する全国地上デジタル放送推進協議会が、情報通信審議会情報通信政策部会の「地上デジタル放送推進に関する検討委員会」において、地上アナログ放送の終了時期に地域間で差を設けない方針を明らかに。放送用周波数使用計画では2011年7月24日までに地上アナログ放送を終了することが規定されており、終了時期までの猶予期間は3年3カ月しか残っていない。このような現状を考慮すると「いくつかのブロックに分けて終了するのは難しい」と判断した・・・

IT Proニュース

2008年4月28日

【「1日でも電話やメールがないと寂しい」が4割以上――ネプロジャパン調査】
ネプロジャパンとネプロアイティが、携帯電話ユーザー4291人を対象に、「ケータイに関する悩み」について聞いた調査結果を発表へ。この調査では電話やメール、掲示板などに受信履歴がないと寂しく思う期間はどのくらいかを聞いた。その結果は上位から順に「1カ月以上/全くなくても平気」が28%、「1日まで」が18%、「2〜3日まで」が15%、「半日まで」が11%。以下、「1週間まで」(8%)、「3時間まで」(6%)、「1時間まで」(4%)、「6時間まで」(4%)、30分まで(3%)、「1ヶ月まで」(3%)と続く。この数値から計算すると、電話やメール、掲示板などに1日でも受信履歴がないと寂しく感じる人が、全体の46%に上ることが分かった・・・

IT Proニュース

2008年4月28日

【まるでテレビCM感覚、NTTコムがDRM管理の動画広告アフィリエイト】
NTTコミュニケーションズが、アフィリエイトサービス「“My”アフィリエイト」の一環として、動画を使った広告をブログなどに掲載できる「DRM動画アフィリエイト」を開始へ。同社が仲介役となり、広告主が作成した動画広告をブログなどへ配信。サイト訪問者が動画広告を最後まで視聴すると、NTTコムを通じて広告主からサイト管理者へ報酬が支払われる。報酬額は広告主と個別相談で決めるが、視聴1回につき30円以上に設定可能。動画のファイル形式はWMVである・・・

IT Proニュース

2008年4月28日

【ゴールデンウィーク前後のセキュリティ対策、JPCERT/CCが呼びかけ】
JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)が、ゴールデンウィークを前にセキュリティ対策の確認を呼びかけへ。「休暇中に使用しない機器の電源を切る」「緊急時の連絡網が整備・周知されていることを確認する」といった基本事項以外に、SQLインジェクション攻撃によるWebサイトの改竄インシデントについても注意喚起している。システム利用者向け、およびシステム管理者向けに対策を挙げている・・・。
・システム利用者向けのセキュリティ対策
・システム管理者向けのセキュリティ対策

impress Watch

2008年4月28日

【IPAもゴールデンウィークのセキュリティ対策を呼びかけ】
情報処理推進機構(IPA)が、ゴールデンウィーク前にセキュリティ対策の確認を呼びかけへ。個人向けと企業向け、および休暇中に会社でPCを利用する際の注意事項を挙げている・・・。
・個人向けのセキュリティ対策
・企業向けのセキュリティ対策

impress Watch

2008年4月28日

【AT&T、全米のStarbucks店舗でWi-Fiサービス導入開始】
米AT&Tと米Starbucksが、全米のStarbucks直営店でのWi-Fiサービス導入開始を発表へ。スターバックスカードを月に1回以上使えば、Starbucksでの「AT&T Wi-Fi」サービスが無料で2時間使える・・・

ITmedia News

2008年4月28日

【Opera 9.5β2リリース。全文履歴検索も可能に】
Opera 9.5「Kestrel」のβ2には、全文履歴検索機能やOperaリンク、改良版メーラーなどが盛り込まれている。Opera 9.5β2はOperaのサイトから無料でダウンロードできる・・・

ITmedia News

2008年4月28日

【Suica+PASMOの電子マネー利用、日に100万件を超える】
SuicaとPASMOが電子マネーとして利用される回数が、1日100万件を突破したという。2007年3月の相互利用開始以来、利用回数は順調に伸びている・・・

ITmedia News

2008年4月28日

【モバイル動画配信サイトの認知率は約7割--ドコモ・ドットコム調べ】
NTTドコモの100%子会社、ドコモ・ドットコムが実施したモバイル動画受容性に関する調査によると、モバイル動画配信サイトの認知率は約7割であることが明らかに。それによると、モバイル動画配信サイトについて「知っている」と回答した人は66.7%、年代別にみると23歳以下の認知率は約7割 、24歳以上は6割台と年代が上がるにつれて認知率は下がる傾向にある・・・

CNET

2008年4月28日

【FTTHは電力系、ケーブル系と協調し脱NTTを加速――KDDI決算報告】
KDDIが、2008年3月期(2007年4月〜2008年3月)の連結決算を発表へ。売上は3兆5,963億円(前年同期比7.8%増、以下同じ)、営業利益は4,005億円(16.2%増)、経常利益は4,079億円(16.2%増)、当期純利益は2,178億円(16.6%増)と大幅な増収増益となっている・・・。
・携帯電話事業は「商品に対する管理が甘くなった」
・赤字でも「固定通信事業は縮小しない」

RBB-TODAY

[2008年4月26-27日は臨時休刊日です]


連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月25日

【「au」の今期純増数は126万件の見通し・KDDI決算会見】
KDDIが、2008年3月期の決算会見で2009年3月期の「au」の携帯電話契約数が前の年度比126万件増の3160万件になる見通しだと発表。2008年3月期の純増数215万件と比べ約4割減となる。小野寺正社長は「個人市場は新規そのものが減っており、純増数の減少は避けられない。今はまだ少ないが、モジュールと法人市場は伸びる可能性がある」と語った・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月25日

【パイオニア、ハイビジョンも同時録画できるDVDレコーダー】
パイオニアが、地上、BS、110度CSの3つのデジタル放送のチューナーを2つずつ搭載し、2つのハイビジョン番組を同時録画できるDVDレコーダー「DVR-WD70」を2008年5月下旬に発売へ。待機状態から0.8秒で番組表などの画面が出る「クイック起動」機能も付けた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月25日

【シンクライアント端末出荷、12年に110万台・IDC調べ】
データ保存機能を外してセキュリティーを高めたパソコン、シンクライアントについてIDCジャパンがまとめた国内市場予測によると、2012年の端末出荷台数は2007年比5.8倍の110万台になる見通しという。情報流出防止や消費電力削減を目的に企業の本格導入が進むとみており、国内ビジネス用パソコンの1割以上を占めるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月25日

【「ヤフー買収見送りも」とMS 期限迫り駆け引き激化】
米マイクロソフト(MS)のバルマーCEOが、インターネットサービス大手ヤフーへの買収提案について、価格が折り合わない場合、買収を見送る用意があることを明らかに。その一方で、MSは敵対的買収に備え、ヤフー取締役会に送り込む役員候補者リストも作成。合意期限の2008年4月26日に向け、ギリギリの駆け引きが激化してきた・・・

産経ニュース

2008年4月25日

【「auの特徴が失われている」--KDDI小野寺社長、携帯電話事業に危機感】
「auの特徴が少し失われている。サービスや端末など、先進的だというイメージが薄れていることが問題だ」−−−KDDI代表取締役社長兼会長の小野寺正氏が、東京都内で開催された2008年3月期連結決算の会見でこのように述べ、au事業への危機感をあらわにした。2008年3月期のau事業の業績を見ると、営業収益(売上高)は前年同期比6.9%増の2兆8626億円、営業利益は同18.0%増の4550億円と順調な成長を見せている。にもかかわらず小野寺氏が危機感を抱くのは、「商品管理の甘さ」が社内に見られるからである・・・

毎日jp

2008年4月25日

【KDDI通期決算は5期連続の増収増益、3.9G携帯のLTE採用もほのめかす】
KDDIが、2007年度通期の決算を発表へ。連結の売上高は対前年比7.8%増の3兆5962億8400万円、営業利益は同16.2%増の4004億5100万円、経常利益は4079億2600万円の増収増益となっている。売上高の4分の3以上を占める移動通信事業が引き続き堅調で、5期連続の増収増益を達成した・・・。
・3.9Gの方式選択は「マーケットを見れば分かる」

IT Proニュース

2008年4月25日

【知財本部の知財制度専門調査会が第1回会合、今後の主な論点は2つ】
知的財産戦略本部の「デジタル・ネット時代における知財制度専門調査会」が、第1回会合を開催へ。この調査会は、デジタル技術の進展やインターネットの普及によってもたらされるメリットを最大限活用できる知財制度の構築に向けて、総合的な検討を行なうことを目的にしている。今回の会合では、知的財産戦略推進事務局が今後の検討の視点として、2つの論点を提示した。1つ目の論点は「デジタル・ネット社会における著作権制度の役割をどのように捉えるべきか」。2つ目の論点は「デジタル化やネット化が進展する中で、著作権制度のどこに不適合が発生し、具体的な問題はどこに生じているか」である・・・

IT Proニュース

2008年4月25日

【米国世帯の家電購入額は前年比120ドル増、デジタルTVなどが後押し】
家電製品の業界団体Consumer Electronics Association(CEA)が、米国世帯における家電製品の購入状況について調査した結果を発表へ。それによると、過去12カ月間における家電製品の平均購入額は1405ドルで、前年を120ドル上回ったという。景気の不透明感が続く中、家電製品業界は健闘している。フラットパネル・ディスプレイ、パソコン、ビデオ・ゲームなどの販売が好調に推移すれば、2008年の家電製品の売上高は前年の1610億ドルを上回る見通しだ・・・

IT Proニュース

2008年4月25日

【米従業員の38%、「ワイヤレス機器は不可欠」と回答】
米Yahoo!の求職者向け検索サービス「Yahoo! HotJobs」が、米国でワイヤレス機器を使って働く人を対象に実施した調査結果を発表へ。それによると、職場におけるワイヤレス機器の導入が進んでおり、従業員はワイヤレス機器で会社とつながっていることにストレスを感じないようになってきているという・・・

IT Proニュース

2008年4月25日

【『Web 2.0 Expo San Francisco 2008』Web 2.0は進化しつつも「力の一極集中」を懸念、オライリー氏が講演】
サンフランシスコで開催中の「Web 2.0 Expo San Francisco 2008」、”Web 2.0”という名称を提案した、米O'Reilly Media創業者でCEOのティム・オライリー氏が基調講演を行なった。Web 2.0の進化の方向性を示す一方で、オープンで分散的なはずのWeb 2.0が、一部の企業に「力の一極集中」をもたらす「Web 2.0の逆説」が起こる可能性があると警鐘を鳴らしている・・・
・Web 2.0はクラウドコンピューティングの方向で進化
・オープンなWeb 2.0で発生した利益が一極集中する「Web 2.0の逆説」
・世界を良くするためにテクノロジーができることはまだまだ残されている

impress Watch

2008年4月25日

【Microsoft、「Live Mesh」のプレビュー版を公開】
米Microsoftが、「Live Mesh」プラットフォームのテクノロジープレビュー版を公開へ。この新技術については、同社のチーフソフトウェアアーキテクトであるRay Ozzie氏が、2008年3月の「MIX Conference」で示唆して以来、注目されていた。Live Meshとは、ユーザーが使用しているデバイス、インターネット接続、アプリケーションを意識することなく、データやアプリケーションを利用できるようにするためのプラットフォームである・・・。
・Windows Live IDで複数デバイス間をシンクロ

impress Watch

2008年4月25日

【So-net、ユーザー参加型テレビ番組ガイド「みんなのテレビ」を開始】
So-netが、ユーザー参加型のテレビ番組ガイドコンテンツ「みんなのテレビ」を開始へ。利用は無料である。「みんなのテレビ」は、テレビに関するユーザーからの口コミ情報と、コラムなどのオリジナルコンテンツから構成されるテレビ番組ガイド。CGMの長所を生かし、テレビに関する情報を集約したサイトをユーザーとともに作り上げていくことをコンセプトとしている・・・

impress Watch

2008年4月25日

【MS傘下のTellme、音声による携帯向け地域情報検索機能を発表】
米Microsoft傘下のTellmeが、携帯電話向け地域情報検索ポータルに音声入力機能を追加したと発表。検索するとき、キーワードをキーパッドで入力したりメニューをスクロールする代わりに、「Talk」ボタンを押しながらキーワードを言えば、結果が画面上に表示されるという。GPS機能と連係するため、現在地情報の入力も必要ない・・・

ITmedia News

2008年4月25日

【Google、携帯電話向け画像広告を開始】
米Googleが、モバイルWebページに画像広告を配信するサービスを立ち上げへ。Googleは既に携帯電話向けのコンテンツ連動型テキスト広告を提供しているが、今回これに画像広告を加えた。モバイル画像広告は通常のWebページのディスプレイ広告と似ているが、携帯電話の画面に合わせたサイズになっており、1ページに1件のみ表示される。テキスト広告と同様に、モバイルページの内容と連動した広告が表示され、広告主は広告がクリックされた回数に応じて料金を支払う・・・

ITmedia News

2008年4月25日

【「auらしさ、失われていた」と小野寺社長 KDDI好決算、課題は】
5期連続の増収増益となる好決算を発表したKDDIだが、「auらしさが失われていた部分がある」と小野寺社長は課題を語る・・・

ITmedia News

2008年4月25日

【放送の視聴機革命が、通信融合の未来を変える--PTP有吉社長に聞く】
地上波全チャンネル、24時間すべての番組を録画する。しかも、圧倒的な使い勝手の良さ−−−。大容量ハードディスクレコーダー「SPIDER PRO」を展開するPTP代表取締役社長である有吉昌康氏に聞いた・・・。
・シンプル、直感、見つけられる
・各方面に配慮したビジネスモデル

CNET

2008年4月25日

【ケータイ派もPC派もグループコミュニケーション--アイビィ、「ピージャム」開始】
アイビィ・コミュニケーションズが、パソコンと携帯電話に対応したグループコミュニケーションサイト「ピージャム」を開始へ。利用料は無料である。グループで連絡事項がやりとりできる「グループ掲示板」、飲み会の参加確認やお店の通知などが行なえる「イベント」などの機能を持つ・・・

CNET

2008年4月25日

【わかってますか?Winnyの実態――ACCSが注意喚起リーフレットを配布】
ACCSが、ファイル共有ソフトの危険性を訴えた注意喚起リーフレットを作成し、全国の大学と高等専門学校802校に対し、2008年4月25日より発送を開始へ。対象となるのは全国大学や高等専門学校の計802校・2,407件(大学739校・2,142学部、高専63校・265学部)で、ファイル共有ソフトの利用について学生に対する適切な指導を求める要請文を添えて送付するという・・・

RBB-TODAY

2008年4月25日

【ソフトバンク、チャイナモバイルやボーダフォンとともに合弁会社「JIL」設立へ】
ソフトバンク、チャイナモバイル・リミテッド、ボーダフォングループPLCの3社が、合弁会社「ジョイント・イノベーション・ラボ(JIL)」の設立で合意したと発表。携帯電話端末を利用する新しいテクノロジーやアプリケーションサービス開発の推進事業を行なうとのことで、3社はJILを通じて、より高度な携帯向けインターネットサービスの提供促進を目指すという・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月24日

【ARIBが、準規格及び技術資料等をHP上で公開へ】
社団法人電波産業会(ARIB)が、これまで有料で公表している標準規格及び技術資料並びに情報提供業務の情報について、2008年4月21日からホームページ上で無料公開すると発表。なお、標準規格及び技術資料の製本版及びCD版の有料による頒布は、これまでどおり継続するとしている・・・

社団法人電波産業会ARIB

2008年4月24日

【ヤフー・楽天など5社が自民ネット規制案に反対表明】
マイクロソフト、ヤフー、楽天、ディー・エヌ・エー、ネットスターのインターネット関連企業5社が、自民党の青少年特別委員会で検討されている青少年保護のためのインターネット規制法案に反対する意見書を同党に提出したと発表。民間主導の取り組みを軽視し健全な事業者だけに負担を課すなどの理由で、今後も事業者規制につながるような法制化の動きには反対していくという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月24日

【ソニーBMG、ノキアの無制限音楽ダウンロードサービスに参加】
Nokiaの最新の音楽サービス「Comes With Music」の背景にあるコンセプトが、メジャー音楽レーベルの賛同を獲得し始めたようだ。4大メジャー音楽レーベルの1つであるSony BMGが、Nokiaと提携して、自社音楽カタログを一部のNokia端末でアクセス可能にすると発表。対応端末を購入したユーザーは、Alicia Keys、Foo FightersなどのSony BMG所属アーティストの楽曲を1年間無料で、無制限にアクセスできるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月24日

【「広告モデルの実験にも期待」・ツイッター日本語版オープンで会見】
短いコメントを投稿して共有する「ミニブログ」を提供する米ツイッター(Twitte)が、ツイッターの日本語版の提供を始めたと発表。米国に先行して、サイト上に表示する広告の販売も始める。ツイッターは2006年7月に米国でスタート。ブログと異なり「いま何してる?」という共通の問いかけに対して140文字以内の一言コメントを書き込むユニークなサービスで話題を呼び、日本でも類似のサービスが多数生まれている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月24日

【ソニー、グレースノートを2億6000万ドルで買収】
ソニーが、デジタルメディア認識のためのツールを提供する企業であるGracenoteを2億6000万ドルで買収へ。ソニーは、Gracenoteには独立部門として運営し続けてもらい、ソニーは「自社のデジタルコンテンツ、サービス、デバイス事業を強化し促進するために」Gracenoteの技術を利用するつもりであると述べている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月24日

【音楽著作権管理、JASRAC独占の疑い・公取委が立ち入り検査】
音楽の著作権管理事業を巡り、自らに有利な内容の契約を放送局と結び、新規事業者の著作権管理市場への参入を不当に締め出した疑いが強まったとして、公正取引委員会が、独占禁止法違反(私的独占)の疑いで日本音楽著作権協会(JASRAC)に立ち入り検査したという。公取委による同協会への立ち入り検査は初めてという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月24日

【NTT東西、光接続料再値下げへ】
NTT東日本、西日本の両社が、光ファイバー回線を他の通信事業者に貸し出す際の接続料金の再引き下げを総務省に申請へ。同社は2008年1月にも引き下げを申請したが、情報通信審議会は需要拡大を考慮してさらに引き下げるよう求めていた。今回の申請により、接続料金は現行の5074円からNTT東は464円、西は142円安くなり、高止まりが指摘される光通信サービスの低価格化への呼び水になりそうだ・・・

産経ニュース

2008年4月24日

【海外向け国際放送「国益は妥当」 NHK会長】
NHKの海外向け国際放送をめぐり、古森重隆経営委員長が「日本国民の立場に立って国益を主張すべきだ」とした発言について、NHKの福地茂雄会長が「(従来の)国際番組基準にのっとった内容」と述べ、発言は妥当との見方を改めて示した。古森委員長の発言について「国益とはファジーな表現。古森委員長が後で説明したように、国際番組基準にのっとった内容だが、言葉が足らなかったのかな」と話している・・・

産経ニュース

2008年4月24日

【NTT東西:光ファイバー接続料値下げを再申請】
NTT東日本と西日本が、光ファイバー回線を他の通信事業者に貸し出す際の接続料の値下げを総務省に再申請へ。2008年度から3年間が対象で、光ファイバー1本あたり月5074円の現行料金を、NTT東が464円(9.1%)、西が142円(2.8%)、それぞれ引き下げる。NTT東西は2008年1月に値下げの認可を申請したが、引き下げ幅は、東が361円、西が26円で、総務省は同年3月末、「不十分」として異例の追加値下げを要請していた。総務省は情報通信審議会で審議し、6月中に結論を出す見通し・・・

毎日jp

2008年4月24日

【シニアの携帯電話所有率は86%--エルゴ・ブレインズ調査】
エルゴ・ブレインズが、シニア層を対象に「現在の暮らしに関する調査」を実施し、結果を発表へ。それによると、携帯電話を「持っている」と回答した人は86.0%だった。保有者に利用機能を聞いたところ、「通話」(98.1%)や「メール」(84.6%)、「カメラ」(59.8%)の利用が高いことが分かった。一方、「ネット検索」(18.8%)や「テレビ」(10.8%)については利用が少なくなっている・・・

毎日jp

2008年4月24日

【フィルタリング利用1.6倍に急増 昨年9月比】
携帯電話・PHSで未成年者に有害なサイトの閲覧を制限するフィルタリングサービスの利用者が、2008年3月末時点で342.6万人になり、2007年9月からの半年間で1.6倍に増えたと、電気通信事業者協会が発表へ。持っている携帯電話でインターネットに接続できる小中高生は約750万人と推計されており、フィルタリングの普及率は46%程度になるという・・・

asahi.com

2008年4月24日

【UQコミュニケーションズがモバイルWiMAX事業の進ちょくを公開,開始時のエリア拡大も】
UQコミュニケーションズが、モバイルWiMAXサービスの開始に向けた進ちょく状況に関する情報を公開へ。2.5GHz帯の認定事業者は,総務省に四半期ごとに進ちょく状況を報告することが義務付けされており、今回のUQコミュニケーションズの情報公開はこの指針に沿ったもの。ウィルコムも次世代PHSサービスの進ちょく情報を公開している。今回公開した報告書では、サービス開始時期や基地局の展開計画、人員の拡充計画、MVNO向けに実施した説明会の内容などを、全45ページに渡って詳細に示している・・・

IT Proニュース

2008年4月24日

【アイ・オーの地デジチューナーが正式発表】
アイ・オー・データ機器が、PCI Express x1ボード型の地上デジタル放送チューナー「GV-MVP/HS」を、2008年5月中旬をメドに発売することを正式に発表へ。価格は2万2050円。同社は、パソコン向け地デジチューナーの単体発売が2008年4月7日に解禁されたことを受け、翌4月8日にGV-MVP/HSを開発中であることを表明していたが、価格や発売日、製品仕様などの詳細は明らかにしていなかった・・・

IT Proニュース

2008年4月24日

【公取委、独禁法違反の疑いでJASRACを立ち入り検査---放送事業者との包括的利用許諾契約を問題視】
公正取引委員会が、独占禁止法違反の疑いで日本音楽著作権協会(JASRAC)を立ち入り検査したという。公取委が問題視したのは、JASRACが放送事業者と結ぶ「包括的利用許諾契約」の内容である。包括的利用許諾契約で放送事業者は、前年度の放送事業収入の1.5%をJASRACに支払うことになっている。このため放送事業者はJASRAC以外の著作権などの管理事業者の管理楽曲を使う場合、JASRACとその管理事業者の両方に楽曲の使用料を支払わなければならない・・・

IT Proニュース

2008年4月24日

【アクトビラ、20世紀FOXの人気ドラマシリーズを5月1日からVOD配信】
デジタルテレビ向けポータルサイトを運営するアクトビラが、自社のVODサービス「アクトビラビデオ」において、米ハリウッドメジャーの1社である「20世紀FOX」の人気ドラマシリーズを2008年5月1日から順次配信すると発表へ・・・

IT Proニュース

2008年4月24日

【ソフトバンクテレコムがネット仮想化機器を利用した災害復旧実験】
ソフトバンクテレコムが、仮想化技術を導入した災害復旧実験を実施し、その効果を確認できたと発表。特徴は仮想化技術をサーバーやストレージだけでなく、ネットワークにも適用したことである。実験はソフトバンクテレコムの東京、大阪にあるデータセンター間をつないで、2008年2月18日から3月14日まで実施した。ネットワークの仮想化機器を使って、東京に置いた仮想サーバーと仮想ストレージを大阪のそれに自動で引き継いだ・・・

IT Proニュース

2008年4月24日

【NTTコム、動画閲覧で報酬を支払うアフィリエイトサービス開始】
NTTコミュニケーションズが、ブロガーやWebサイトを運営するユーザーが動画広告を掲載し、視聴回数やサイト誘導に応じて報酬を受け取れる「DRM動画アフィリエイト」を開始へ。DRM動画アフィリエイトは、同社が提供するアフィリエイトプログラム「“My”アフィリエイト」において提供されるサービス。著作権保護技術(DRM)を採用しているため、企業は動画広告の違法コピーを気にせず広告を出稿できるほか、視聴期間と視聴回数を制御できる。配信するファイル形式はWMV形式で、標準のビットレートは500kbps、配信時間は約30秒となっている。企業はNTTコミュニケーションズの配信設備を利用して配信するため自社設備は不要である・・・

IT Proニュース

2008年4月24日

【「Web 2.0 Expo」がサンフランシスコで開幕】
米国サンフランシスコで、Webに関する最新技術とビジネスを紹介するイベント「Web 2.0 Expo San Francisco 2008」が開幕へ。期間は2008年4月25日までである・・・

impress Watch

2008年4月24日

【Yahoo!増収増益、今後の成長に向け「計画通り」】
Yahoo!の2008年1-3月期決算は、売上高は前年同期比9%増。純利益は出資先のAlibabaのIPO関連収益などで大幅に増加している・・・

ITmedia News

2008年4月24日

【モバイル決済の利用者数、2011年には1億人を突破】
調査会社の米Gartnerが、モバイル決済の利用者数に関する予測を発表へ。モバイル決済はまだ「初期段階」だが、利用者数は2008年の3290万人程度から、2011年には1億390万人に増加する見通しだという。また、2008年のモバイル決済利用のうち、85%をアジア太平洋地域が占めているという・・・

ITmedia News

2008年4月24日

【JASRACに公取委が立ち入り】
音楽の著作権管理について、JASRACが新規事業者の参入を困難にした疑いがあるとし、公正取引委員会がJASRACに立ち入り検査した・・・

ITmedia News

2008年4月24日

【アクトビラ、「24」など20世紀フォックスの作品を配信】
「アクトビラ ビデオ」で「24」や「ファンタスティック・フォー」など20世紀フォックスの作品が配信開始される・・・

ITmedia News

2008年4月24日

【バイ・デザイン、42V型プラズマテレビを8万9800円に値下げ】
バイ・デザインが、地上アナログおよびBSアナログのチューナーを搭載した42V型プラズマテレビ「PE-4200AR」の値下げを発表へ。直販サイトでの販売価格は8万9800円となる・・・

ITmedia News

2008年4月24日

【Q&Aサイトの利用が急増--ネットレイティングスの2008年3月のインターネット利用動向調査】
ネットレイティングスが、2008年3月の月間インターネット利用動向調査の結果をまとめたと発表。それによると、ユーザーの質問に対してユーザーが回答し知識などを共有できるQ&Aサイトの利用が急増しており、その中で最も利用者の多い「Yahoo!知恵袋」をみると、2008年3月の利用者数は前年同月の465万人から2.7倍拡大し1261万人に達したという・・・

CNET

2008年4月24日

【インテル、「Mash Maker」を公開--一般ユーザー向けマッシュアップツール】
Intelは、ウェブ全体を編集可能にしたいと考えている。ウィキペディアの1ページのように−−−。同社は、ユーザーがウェブページを変更したり、異なるサイトからの情報を統合したりすることのできる無償のブラウザ拡張である「Intel Mash Maker」のベータ版をリリースした。Intelによると、最初のベータ版は、「Firefox 3」と「Internet Explorer 7」で動作するが、現時点ではFirefoxで使用する方が機能が充実しているという・・・

CNET

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月23日

【小学生の22%が自分用携帯電話、6年生は34%・バンダイ調べ】
バンダイが、小学生の子を持つ保護者を対象に実施した、子の携帯電話保有状況に関するアンケート結果を発表へ。それによると、全学年の平均で21.9%が自分用の携帯電話を持っていることが分かった。学年が上がるごとに保有率は高まり、6年生では34.3%に達している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月23日

【携帯電話の世界出荷台数、12年は07年比3割超拡大・民間予測】
富士キメラ総研が、2012年の携帯電話の世界出荷台数が2007年より36%増えて15億5000万台になるとの予測を公表へ。日本や欧米など携帯電話の普及が一巡した先進国では今後機種の変更需要が堅調に推移するほか、中国やアフリカ諸国などで普及率が高まり出荷台数を押し上げると見ている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月23日

【松下とパイオニア、パネル開発統合の検討認める】
松下電器産業とパイオニアが、プラズマパネル事業の協業について「両社は様々な可能性について検討しているが、現在は何も決まっていない」とのコメントを発表へ。パイオニアのパネル開発機能を松下に完全統合することを事実上認めた。パイオニアがパネル生産から撤退するのに伴い、パネル開発部門の技術者200人が松下に転籍する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月23日

【フルHDテレビで雑誌を”立ち読み”、NTTコムと凸版印刷が新サービス】
NTTコミュニケーションズと凸版印刷が、フルハイビジョン(HD)テレビで雑誌の最新号の一部を読めるサービスをスタートしたと発表。シャープの液晶テレビ「アクオス」シリーズの対応機種であれば、「エッセ」「週刊朝日」など56誌を無料で”立ち読み”できる。NTTコミュニケーションズのデジタルテレビ向けポータルサイト「DoTV(ドゥーティービー)」上でサービスを提供する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月23日

【スクリーン盗撮も検出・NTTが違法アップロードの特定技術を開発】
NTTが、著作権のあるコンテンツが動画サイトなどに違法アップロードされた際に高精度で検出できる技術を開発し、実証実験を始めたと発表。大規模な動画サイトでは1日に数万件の投稿があるが、今回の技術では大量の動画をチェックできるように処理を高速化している。動画サイトの監視サービスを提供している米BayTSP社と共同で実験する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月23日

【デジタル化に背を向け続けた米地方TV局の「負の遺産」】
「古い扉が閉まり、いま新しい扉が開こうとしている。(中略)インターネットこそ放送事業者のDNAとなるべき時がやってきた」−−−。先週ラスベガスで開かれたNABショーで基調講演したデビット・リーハNABプレジデントは、アナログ放送の停止まで300日を切った米テレビ業界についてこう表現した。しかし業界の動きはそのメッセージとは対照的に、まるで「アナログ停波のトラブルに目を背けよう」としているようにも見える・・・。
・地方放送業界を代表するNAB
・混迷深めるアナログ停波問題
・デジタルに背を向け続けた負の遺産
・新時代に見えぬ地方局のビジネスモデル

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月23日

【NHK受信料収入173億円アップ 平成19年度、法的督促で不払い解消】
NHKの2007度の受信料収入が、前年度比173億円増の6312億円となったことがNHKのまとめた決算速報値で明らかに。NHKでは2004年に不祥事が相次ぎ、受信料の不払いが深刻化。2005年度には、過去最悪の落ち込みを記録していた・・・

産経ニュース

2008年4月23日

【PS3の映画配信で交渉か ソニー、米紙報道】
米紙ロサンゼルス・タイムズが、ソニーが家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」を通じて、映画やテレビ番組をインターネット配信するサービスの開始に向け、米映画制作会社などと著作権などに関して交渉していると報じている・・・

産経ニュース

2008年4月23日

【Skype、月額通話プランを世界34カ国で提供】
Skypeが、新しい月額プランを2008年4月22日より提供開始へ。定額の月額料金で世界34カ国の固定電話に国際電話をかけられるようになるなど、ユーザーの居住する地域ごとに3種類の通話プランがある。日本から利用できるプランは「1カ国限定プラン」「アジア限定プラン200」「世界中どこでもプラン」の3種類。長期の契約は不要で、月単位で契約できる・・・

毎日jp

2008年4月23日

【Windows XP SP3、4月29日からダウンロード可能に】
マイクロソフトが、Windows XPのService Pack 3(SP3)の開発が完了したと発表。2008年4月29日から、同社のダウンロード・サイトおよびWindows Updateからダウンロード可能になる・・・

IT Proニュース

2008年4月23日

【ポストワンセグで技術仕様統一の是非などの結論は出ず,総務省懇談会】
2008年4月22日に、総務省の「携帯端末向けマルチメディア放送サービス等の在り方に関する懇談会」の第12回会合が公開の形で開催された。今回の会合では、事務局から論点整理の案が示され、それに沿う形で議論が進められている。ただし、焦点となっていた「ハードとソフトは一致なのか分離なのか」「技術方式を統一するのかしないのか」という問題については結論が出ず、次回5月の会合に持ち越しとなった・・・

IT Proニュース

2008年4月23日

【マルチメディア放送フォーラム、地上デジタルラジオのマーケティング会社設立へ】
FM東京などが参加するマルチメディア放送ビジネスフォーラム(旧デジタルラジオニュービジネスフォーラム)が、第3期総括総会を開催し、地上デジタルラジオ放送専門のマーケティング会社を設立する方針を明らかに。同フォーラムのマーケティングワーキンググループ(WG)に参加する会員が共同で設立する予定である。FM東京は、CSK-ISと共同で2008年9月末をメドに、3セグメントを利用したマルチメディア放送の実験を、福岡県のユビキタス特区で開始する・・・

IT Proニュース

2008年4月23日

【地上デジタル放送受信機、3月の出荷は127万台、プラズマの2ケタ増加続く】
電子情報技術産業協会(JEITA)が、地上デジタル放送受信機の2008年3月の国内出荷実績を発表へ。総出荷台数は127万3000台である。製品別の内訳は、デジタルテレビ受像機が前年同期に比べて25.6%増加の86万8000台、デジタルレコーダーが同7.6%増加の20万4000台、ケーブルテレビ用STBが同22.7%増加の15万1000台、外付けチューナーが同47.6%増加の1万2000台である・・・

IT Proニュース

2008年4月23日

【家庭のインターネット利用、保護者と小中学生の使うサイトに大きな違い】
URLフィルタリング技術/サービスを手がけるネットスターが、小中学生を持つ家庭のインターネット利用状況に関する調査結果を発表へ。それによると、保護者と子供ではインターネットにアクセスする機器や利用サービスなどに大きな違いがみられたという。保護者の8割は「子供のインターネット利用内容を把握している」と答えたが、子供に人気のブログやプロフィールページ(プロフ)、携帯電話向けゲーム/SNSサイト「モバゲータウン」などを把握している保護者は1割以下にとどまった。また、ブログ/掲示板/プロフ/SNSといったWebサイトを閲覧しない保護者が30.5%いた・・・

IT Proニュース

2008年4月23日

【日本通信が事業戦略説明会、ドコモ網利用のIP電話提供へ】
日本通信が、今後3年間で取り組む事業を紹介する報道関係者向け説明会を開催へ。同社代表取締役社長 三田聖二氏と、常務取締役CFO 福田尚久氏から説明が行なわれた。三田氏は「2001年にレイヤー2接続でPHSでのデータ通信サービスを開始した。米国ではモバイルブロードバンドという概念の製品が出てきたのは2年前。欧州も米国と同じような状況で、日本は5年ほど先に行っている。ただ、当社はちょうど上場から3年を迎えたが、失った3年間だと思う。2005年から3G網でのサービス提供を行ないたかったが遅れた」と述べた・・・。
・携帯IP電話
・今後の成長戦略

impress Watch

2008年4月23日

【フィルタリングを正しく理解している保護者は少ない、ネットスター調査】
ネットスターが、家庭でのネット利用の実態を把握するために、小中学生の子供を持つ保護者を対象に実施した「家庭でのインターネット利用実態調査」の結果を公表へ。調査では、子供がインターネットを利用しているという回答は約8割に上るが、フィルタリングサービスの内容を正しく理解している保護者は少ないとしている・・・

impress Watch

2008年4月23日

【Q&Aサイトの利用者数が1年で急増、ネットレイティングス調査】
ネットレイティングスが、「Nielsen Online」が提供するインターネット利用動向調査サービス「NetView」の2008年3月度のレポートを発表へ。今回のレポートでは、Q&Aサイトの利用者が1年で急増したことを解説している。それによると、「Yahoo!知恵袋」の2008年3月の利用者数は1,261万5,000人で、前年同月の464万9,000人に比べ2.7倍に拡大した。PV数も2007年3月の1億5,226万PVから2008年3月には2億8,184万PVになり2倍近く増加している・・・

impress Watch

2008年4月23日

【「ネットテレビ」、ソニーは「規格統一に協力」】
有料配信の規格を統一し、1台で全配信サービスに対応する「ネットテレビ」の報道に対し、ソニーは「規格統一の動きがあるのは事実」と報道を認めた・・・

ITmedia News

2008年4月23日

【Skype、定額国際電話プランを導入】
米eBay傘下のSkypeが、新しい定額国際電話プランを発表へ。欧米やアジアなど34カ国の固定電話に「かけ放題」のプランは、月額1495円。1カ国限定なら695円で無制限通話が可能となる・・・

ITmedia News

2008年4月23日

【「SNSは大企業を中心に大きなビジネスに」--Forrester Research調査】
「Enterprise 2.0」アプリケーション市場は2013年には46億ドル市場になり、ソーシャルネットワーク(SNS)が大きなパイを占める、とForrester Researchが予測している・・・

CNET

2008年4月23日

【RSS広告社、アメブロへの採用で配信RSSフィード数が世界最大に】
ngi groupの子会社であるRSS広告社が、サイバーエージェントの運営するブログサービス「Ameba(アメブロ)」に、RSS広告配信プラットフォーム「Trend Match」の提供を開始へ。今回のRSS広告配信プラットフォームの提供は、2007年12月に実施したサイバーエージェントとの資本業務提携の一環として行なわれるもの。これにより、これまで困難とされていたブログサービスの広告モデルによる収益化が可能になるとしている・・・

CNET

2008年4月23日

【マイスペース、広告主用の新プラットフォームを発表】
ソーシャルネットワークのマイスペースが、広告主が簡単にサイトを利用することのできる「コミュニティ作成」プラットフォームの提供と営業&マーケティング担当プレジデントの人事を発表へ。「コミュニティ作成」プラットフォームは、簡単に言えば、広告主が自社ブランドのMySpaceプロファイルを容易に作成できるようにするためのものだ。これには、フレンドリスト、ウィジェット、ブログエントリ、広告プログラムHyperTargetingの広告といった機能も含まれる・・・

CNET

2008年4月23日

【シックス・アパート、Movable Type向けコミュニケーションプラットフォームを発表】
シックス・アパートが、メディア事業強化の一環として、ブログのメディア的活用を目的とした「ブログメディア」の立ち上げや運営に関するサービスの提供を開始へ。今回提供が開始されたのは、Movable Typeにコミュニケーション機能を追加するプラットフォーム「Movable Type Community Solution」、新たなブログメディアの立ち上げ・運営に必要なシステム構築や運用ホスティング・サービス、およびコンテンツ作成やコミュニティの運営体制作りをはじめとする運営支援コンサルテーション、広告獲得支援コンサルテーションといったサービスである・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月22日

【日本通信、IP携帯電話を実用化・世界初、7-9月期めど】
通信ベンチャーの日本通信が、2008年7-9月期をメドにインターネット技術を使う携帯電話サービスを始めるという。音声をデジタル化しネットを通じて通話する「IP電話」の携帯版で、IP携帯同士なら定額制で通話し放題になる。会社内で一斉導入すれば費用を大きく下げられる可能性があり企業向けを中心に需要を開拓する。日本通信は、NTTドコモの回線を借りて携帯事業に参入した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月22日

【世界の楽曲販売、4割デジタルに・2012年、米民間調査】
米調査会社イン・スタットが、2012年までに世界の音楽ソフト販売のうち4割がネット配信などの「デジタル」販売になるとの見通しを発表へ。2007年、世界の音楽ソフト販売の市場規模は355億ドルだったが、そのうちデジタル分は10%(2006年は6%)。市場規模全体は2012年に370億ドルと約4%しか伸びないが、デジタル販売は4倍超拡大すると予測する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月22日

【バッファロー、パソコン用地デジチューナーを発売・BDムーブも対応】
バッファローが、パソコンのPCIスロットに装着する地上デジタルチューナーカード「DT-H50/PCI」とUSBポート経由で接続する地上デジタルチューナーユニット「DT-H30/U2」を2008年5月中旬に発売すると発表。希望小売価格はDT-H50/PCIが2万2100円、DT-H30/U2が2万1000円である。デジタル放送推進協会(Dpa)が発表したパソコン向け単体デジタル放送チューナーの解禁を受けての動きで、バッファローとしてはデジタル放送のフルセグ対応チューナーの第一弾製品となる。今までデジタル放送対応チューナーは、パソコンに組み込んだ状態でないと出荷できなかった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月22日

【TNC、マンション居住者を対象にしたコミュニティーサイトを開設】
マンション向けのインフラサービスを提供するつなぐネットコミュニケーションズ(TNC)が、マンション居住者向けのコミュニティーサイト「チョロコビ」を開設したと発表。家族で共有できるカレンダー機能や他の居住者と情報をやり取りできる掲示板などのサービスを提供する。TNCは、マンション居住者向けにインターネット接続サービス「e-mansion」を提供しており、14万世帯が利用している。チョロコビは、そのe-mansion利用者向けのコミュニティーサービスとして提供するもの・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月22日

【ネット広告効果に「3つの法則」・ビデオリサーチなど提言】
インターネット視聴率調査のビデオリサーチインタラクティブとヤフー、マイクロソフト、NTTレゾナントが、ユーザー調査を基にしてインターネット広告の効果を数値化した指標を共同でまとめたと発表。4社はこれを「インターネット広告出稿によるブランディング効果3つの法則」と題して同業他社に無償公開し、ネット広告市場の拡大や広告単価の向上を狙うという。3つの法則の1つめは「ブランディング広告の法則」で、ネット広告が表示されたユーザーの29.1%は広告を認知し、そのうち62%が内容を理解しているという。2つめは「フリークエンシーの法則」で、広告や商品の認知度は広告表示回数が12回目まで上昇するという。3つめは「インプレッションの法則」で、1000万回の広告インプレッション(表示)数に対し認知した人の数は130万人という比率になるとしている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月22日

【ブログ広告仲介、動画でも・NTTコムが23日から】
NTTコミュニケーションズが、個人が開設しているブログを媒体に動画で広告を提供する新サービスを2008年4月23日に開始へ。すでに静止画を対象に同種の広告仲介事業を始めており、動画も使えるようにする。2007年10月に始めた広告仲介サービス「"My"アフィリエイト」に動画広告の新機能を加える・・・

NIKKEI NET企業

2008年4月22日

【インターネット利用者、中国が米を抜いて1位に】
中国のインターネット利用者数が2008年2月に2億2000万人となり、昨年末時点で2億1600万人だった米国を追い抜き世界1となったことが明らかに。利用率では71%の米国が17%の中国を大きく引き離しているが、人口13億人の中国と3億400万人の米国との差が利用者数の差に表れた・・・

産経ニュース

2008年4月22日

【つなぐネットコミュニケーションズ インターホンから「緊急地震速報」を提供】
マンション向けITサービスのつなぐネットコミュニケーションズが、各戸に設置したインターホンを通じて、気象庁の緊急地震速報を伝えるサービス「SCOOP(スクープ)」の販売を強化へ。新築マンションへの販売を促進する一方で、既存マンションへもサービスを拡大する。地震が来る前にエレベーターを適切な位置で止めるなどの危機管理機能を、オフィスビル向けにも展開する方針である・・・

産経ニュース

2008年4月22日

【2007年の国内ゲーム人口は3700万人に--CESAが一般生活者調査報告書を発表】
社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が、日本と韓国の一般消費者を対象としたゲーム利用などに関する調査報告書「2008CESA一般生活者調査報告書〜日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査〜」を発刊へ。CESAでは、1996年よりコンピュータエンターテインメント産業に関わる各種データを調査・集計し、業界内外に向け情報を発信している。今回の調査報告書もその1つで、「CESAゲーム白書」の基礎データとなる「一般消費者のゲーム利用・ライフスタイル」に関する調査結果をまとめたものとなる。調査によれば、「現在も継続的に家庭用ゲームに接している」と回答した国内の家庭用ゲーム現参加者は30.3%で、全人口へ拡大推計した結果、3739万人となった。なお、2006年の調査では、現参加率が28.4%、推計3308万人となっている・・・

毎日jp

2008年4月22日

【3.9Gに加え「HSPA+」の技術的条件も検討へ、情通審の携帯電話等周波数有効利用委員会】
情報通信審議会 情報通信技術審議会 携帯電話等周波数有効利用方策委員会の第29回会合が開催された。会合では、3.9Gシステムの技術的条件に関する調査の開始に加えて、「HSPA+」の実用化に向けて技術的条件の検討を開始することが了承された。HSPA+は、HSPAにおける送信シンボルを多値化することでより高速な無線データ通信を可能とする方式。現行のHSPAは下りでは16値QAMを使って約14Mbps、上りでQPSKを使って約5.8Mbpsを実現しているのに対し、HSPA+では下りに64値QAMを使って約22Mbps、上りは16値QAMを使って約12Mbpsへ高速化を図るものとなる・・・

IT Proニュース

2008年4月22日

【LTEでモバイルはどう変わるのか】
100Mbps超の通信速度を目指す次世代携帯電話の動きが、ここにきて活発化している。現在の第3世代携帯電話を高度化するため、3.9世代(3.9G)携帯電話とも呼ばれる。3.9Gの携帯電話規格にはいくつかの方式があるが、中でも本命と言われるのが、現行W-CDMAの延長上の技術であるLTE(long term evolution)である・・・。
・モバイルでFTTH並みの速度、家庭内LAN配線を省ける
・LTEによる標準技術の統一が世界を一つにする

IT Proニュース

2008年4月22日

【「スカイプ売却の検討もあり得る」--イーベイCEOが発言】
eBayの最高経営責任者(CEO)であるJohn Donahoe氏が、Financial Timesの取材に対し、自社のEコマースビジネスを促進するうえでより有用な活用方法が見つからなければ、Skypeの売却も検討する考えであることを示したという。「2008年は相乗効果を試している。高い相乗効果が得られれば、Skypeをポートフォリオの1つとして扱い続ける。効果がなければ、再評価する」と述べている・・・

IT Proニュース

2008年4月22日

【北米大手映画3スタジオが有料映画配信の合弁事業、2009年秋サービス開始へ】
米Viacomおよび傘下のParamount Picturesと、米Metro-Goldwyn-Mayer Studios(MGM)、カナダLionsgateの4社が、動画配信の合弁事業を設立したと発表。有料テレビ・チャンネルおよびVODのサービスを立ち上げ、新旧の映画作品。テレビドラマ・シリーズを配信するという。サービスは2009年秋に開始する予定である・・・

IT Proニュース

2008年4月22日

【「ニンテンドーDS」の家庭内保有率は49.9%、CESAが一般生活者調査】
社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が、「2008CESA一般生活者調査報告書-日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査-』を発刊へ。価格は5,250円である。首都圏と京阪神、その他の地域に在住する3-79歳の一般生活者を対象とした調査を実施。「現在も継続的に家庭用ゲームに接している」と回答した人が30.3%おり、この結果から、2007年の国内における「家庭用ゲーム現参加者」は3,739万人と推定している。2006年は28.4%で、推計3,308万人だった・・・

impress Watch

2008年4月22日

【バッファロー、デジタルチューナー搭載“Link Theater”を投入】
PC向け地上デジタルTVチューナーを間もなく販売開始するバッファローが、メディアプレーヤー“Link Theater”のデジタルチューナー搭載版を計画中であることを明らかにした。既存Link Theater「LT-H90シリーズ」が持つネットワーク再生機能(DLNA/Windows Media Connect対応)やAVCHD再生機能などに加え、地上/BS/CSの3波対応デジタルチューナーを搭載し、HDMI/D/コンポジットの各端子から映像を出力可能となる。価格は3万1700円の予定である・・・

ITmedia News

2008年4月22日

【蕨ケーブルビジョン、インターネットサービスの名称変更と増速を5月1日に実施】
蕨ケーブルビジョンが、2008年5月1日から提供しているインターネットサービスの名称変更と増速を実施するという。今回変更されるのは、現行インターネットサービスのWINKネット(30M、8M、2Mコース)の3つである・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は19-20、26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月21日

【フェイス、海外の映画やドラマを視聴できる携帯向け動画配信サイト開設】
携帯向け音楽配信サービスを手掛けるフェイスの子会社ギガネットワークスが、ハリウッド映画や海外ドラマの全編を視聴できる携帯向け動画配信サイト「ギガ・ミランカ」を開設へ。1000本以上の映画やアニメなどを用意。携帯サイトで購入した動画コンテンツはパソコンでも楽しめる。携帯端末の個別番号に対して閲覧権限を与えるため、コンテンツの流出が防げる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月21日

【ポイント、ネット上80億円・昨年の発行額】
インターネットでの商品購入やアンケート回答などに応じて発行される「ポイント」が、2007年に80億円規模になったという。総合スーパー大手が店頭で発行する年間ポイント総額の約3分の1に当たる。ネット上のポイントは交換サイトを通じて他のサービスなどと交換できるなど利便性が高いため、今後も市場が拡大しそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月21日

【「1つのIDでどこでもログイン」・OpenIDとは何か】
1つのIDですべてのサイトにログインできる技術である「OpenID」が日本でも広がりつつある。個人情報管理のリスクを減らしながらも利用者の属性に応じたサービスを提供するためのツールとしてOpenIDの普及を目指し研究を進める野村総合研究所の崎村夏彦上級研究員が、その狙いや仕組みを解説する・・・。
・ID・パスワードは一番弱いところから漏れる
・自前でIDを持つことに意味があるか
・1つのIDですべての対応サイトにログイン
・誰もがID認証サイトになれる
・マッシュアップに威力発揮
・相手サイトの信頼性確認の手段が課題

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月21日

【ソニーや松下、全ネット番組1台で・新型TV、来春にも】
ソニー、松下電器産業など家電大手が、インターネット経由で様々な番組を視聴できるネットテレビを2009年春までに発売するという。近く国内の家電・通信大手が配信規格を統一する見通しで、1台のテレビで異なる番組配信サービスを利用できる環境が整う。ネットテレビは衛星放送やケーブルテレビに次ぐ新分野。各社は新規格を国際標準として提案する計画で、将来は海外番組も見られるようにすると同時に、日本の家電やネット技術の競争力強化につなげる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月21日

【サムスン会長ら在宅起訴・背任など、経営に打撃も】
韓国最大財閥サムスンの不正資金疑惑を捜査した特別検事チームが、李健熙(イ・ゴンヒ)会長ら経営幹部10人を背任や脱税などの罪で在宅起訴したという。経営権世襲を巡り組織ぐるみの不正を認定。サムスンは経営トップが刑事責任を問われる事態となり、経営に打撃となりそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月21日

【ドコモが持つ「1人負け」への危機感--ロゴ変更の裏にあるもの】
NTTドコモが、ブランドロゴを2008年7月より変更すること、既存顧客重視の姿勢に転換することを発表へ。なぜドコモはこの時期にブランドロゴを変更する必要があったのか。そして、今後どのような成長戦略を描いているのか?・・・。
・通じなくなった“ドコモ流”
・番号ポータビリティで「社員全員が危機感」
・5300万人という圧倒的な顧客基盤

毎日jp

2008年4月21日

【アナログ放送、全国一斉終了へ 総務省方針】
2011年7月24日に予定されている地上波テレビのデジタル放送への完全移行に合わせ、地上アナログ放送は全国一斉に停止する方針を、総務省などが固めたという。予期できない問題の発生をチェックするため、一部地域での「先行停波」を検討したが、時間的な余裕がなく地デジの普及が遅れている地方が混乱すると判断した・・・

asahi.com

2008年4月21日

【「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ】
2011年に予定される地上波テレビのアナログ放送停止を控え、今夏からテレビ画面に「アナログ」という共通の文字スーパーが流されるという。地上デジタル放送への完全移行をPRする。NHKや民放各社は完全移行3年前となる2008年7月24日から始める方向で調整している・・・

asahi.com

2008年4月21日

【光回線、DSLを初めて抜く 昨年末】
総務省がまとめた2007年末時点の通信利用動向調査によると、世帯のブロードバンド回線での光回線の利用率が31.3%に上がる一方、DSLは18.9%に下がり、光回線が初めて上回ったという・・・

asahi.com

2008年4月21日

【グーグル、増収増益ノ純利益30%増】
米グーグルが発表した2008年1-3月決算によると、売上高は前年同期比42%増の51億8600万ドル(約5300億円)、純利益は30%増の13億700万ドルと大幅な増収増益となっている・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2008年4月21日

【液晶テレビ、20型が初の首位ノ買い増し需要増加で】
調査会社BCNによると、2008年3月の液晶テレビのサイズ別販売台数の構成比で、20型が27.8%を占め、32型の26.2%を抜いて初の首位に立ったという。「自室で見るために買い増す需要が増えた」と分析している・・・

Yomiuri On-Line

2008年4月21日

【次世代PHSでエリア展開前倒しやフェムトセルを検討など、総務省への進捗状況を報告】
ウィルコムが、次世代PHSの開設計画に基づく事業の進捗状況について計画の通り進捗していることを総務省に報告するとともに、その内容をホームページで公表へ。この中で、特定基地局数や人口カバー率について、申請した解説計画の通りを予定していることと、基地局数やエリア展開については前倒しで拡大することを検討していることを明らかにした。なお、2008年3月時点で、候補地として8000箇所の設置場所を選定済みという。屋内展開については、小型基地局を開発して2012年までに7000局の設置を想定する。また,フェムトセル型の基地局を利用した屋内対策について検討することを決めたとしている・・・

IT Proニュース

IT Proニュース

2008年4月21日

【FTTH利用者がDSLを上回る、総務省が2007年末の通信サービス利用動向調査】
総務省が、2007年末時点の世帯および企業における情報通信サービスの利用状況と情報通信機器の保有状況などについて調査した「通信利用動向調査」の結果を発表へ。今回の調査では、光ファイバー回線によるインターネットの利用世帯がDSL回線の利用世帯を初めて上回った。インターネットの利用者数は8811万件で、そのうち光ファイバー回線の利用率は前年に比べて4.1ポイント増加の31.3%となった。一方で、DSL回線の利用率は同8.8ポイント減少の18.9%だった・・・

IT Proニュース

2008年4月21日

【『ad:tech速報』テレビ局の逆襲、高品質番組とWeb2.0機能で勝負するNBCの「Hulu」---ad:tech San Francisco 2008 Review】
この夏の北京オリンピックは、今までにないデジタル視聴体験になるようだ。少なくとも米国での放映権を持つNBCはそのように語っている。2200時間のライブ放映がテレビだけではなく、オンライン、ケータイ、iPodなどへ配信される。それに加えてVODのサービスが用意され、アメリカで2億人が何らかの形でオリンピックを視聴することになるという。日本での放送と通信の融合が進むかどうかという議論がここ数年続いているようだが、米国では一足先にNBCなどのテレビ局が積極的にオンライン番組配信を進めている・・・

IT Proニュース

2008年4月21日

【バッファローが未発表の地デジチューナー、大手家電が一斉予約開始】
ヨドバシカメラやビックカメラ、ソフマップが、一斉にバッファロー製の地上デジタル放送チューナーの予約販売をオンラインショップ上で開始へ。パソコンで地デジを視聴するための製品で、USBで接続する外付け型の「DT-H30/U2」と、PCIスロットに接続する内蔵型の「DT-H50/PCI」がある。バッファローは、両製品を出荷する方針を日経パソコンの取材で明らかにしているが、2008年4月18日時点では正式には発表していない。大手家電量販店が、フライングで予約販売に踏み切ったことになる・・・

IT Proニュース

2008年4月21日

【HPのHDVTがMicrosoftのメディア・センター技術に対応】
米Hewlett-Packard(HP)が、同社の高精細デジタル・テレビ(HDTV)「MediaSmart TV」に米Microsoftのメディア・センター技術「Windows Media Center」向け拡張技術「Extender for Windows Media Center」を組み込むと発表。HPはTV製品に同技術を組み込む最初のメーカーになるという。MediaSmart TVは、1080p表示が可能で有線および無線(802.11a/b/g/n)ネットワーク接続機能を備える・・・

IT Proニュース

2008年4月21日

【総務省「通信利用動向調査」、光回線の利用がDSL回線を上回る】
総務省が、2007年末時点における情報通信サービスの利用状況などを調査した「通信利用動向調査」の結果を発表へ。通信利用動向調査は1990年から毎年実施されているもので、今回の調査は2008年1月に実施した・・・。
・インターネット利用者は推計8,811万人。IP電話は約2割の世帯で利用
・ホームページ・ブログ閲覧は高いが、SNS参加やブログ開設は低い
・非接触型電子マネーの利用は1年で倍増。南関東の利用割合は他を突出

impress Watch

2008年4月21日

【goo、ブログサービス「gooブログ」の開設者数が100万人を突破】
gooを運営するNTTレゾナントが、ブログサービス「gooブログ」のブログ開設者数が100万人を突破したと発表。gooブログは、NTTレゾナントが独自開発したブログエンジンを採用し、2004年3月に提供が開始されたブログサービス。無料サービスに加え、ディスク容量の拡大やアクセス解析機能などを用意する有料サービス「gooブログアドバンス」も用意する・・・

impress Watch

2008年4月21日

【Google Videoに「TVビュー」など新機能が追加】
米Googleが、Google Videoに幾つかの新機能を追加したことを明らかに。検索結果を表示しつつビデオを再生したり、過去のある時期に最も視聴回数の多かったビデオが分かる新機能が追加された・・・

ITmedia News

2008年4月21日

【本田雅一のTV Style:薄型テレビ、2008年春の新モデルを検証する(1)】
今年はオリンピックイヤー。かつてほど爆発的に売り上げが伸びるわけではないが、それでもやはり通常期よりは市場は盛り上がるため、各社は商機を逃がすまいと、独自の戦略で新製品を投入している。まずは東芝とパナソニックを取り上げ、新製品の傾向を探ってみたい・・・

ITmedia News

2008年4月21日

【ウィルコム、次世代PHSの開設計画に基づく事業の進捗状況を総務省に報告】
ウィルコムが、次世代PHSの開設計画に基づく事業の進捗状況について、総務省に報告したと発表。同社では、次世代PHSのサービス開始予定時期を2009年4月としている・・・

CNET

[2008年4月19-20日は臨時休刊日です]


連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は19-20、26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月18日

【「インターネットマシン」で分かったウィンドウズモバイルの限界】
この2週間、ソフトバンクモバイルの「インターネットマシン(922SH)」を使っている。キーボードが搭載されたモデルということもあり、同社春モデルの目玉となる存在だ。最近はテレビCMなどでも頻繁に露出しており、目にする機会も多い。とにかくキーボードが搭載されていること、目新しいコンセプトということもあって選んだのだが、想像以上に快適だ。むしろウィンドウズモバイル端末を使いこなす必要がなくなってきてしまった・・・。
・軽い仕事はインターネットマシンで十分
・ウィンドウズモバイルの操作性はファン頼み
・期待値は高いがやがて失望
・市場拡大に何が必要か

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月18日

【いい意味で期待を裏切った5年ぶりにみたNABショー】
毎年この時期には放送関係者の多くが日本からいなくなってしまう。NAB(全米放送事業者協会)の機器展示会会場であるNABショーに出かけてしまうからである。私も今回5年ぶりに訪れて、放送業界の確かな変化を見ることができた・・・。
・アナログ停波まで1年を切った米放送業界
・かつての「特権クラブ」から多様化へ

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月18日

【グーグルが提案するラジオ広告のオープン化・NAB2008】
米ラスベガスで開催されたNAB(全米放送事業者協会)の放送機器展「NAB2008」。今回新たに発表されたものではないが、米グーグルのラジオ局向け業務自動化システムである「Google Radio Automation」を初めて見た。業務自動化システムとは、番組や楽曲とCMの枠を管理するもので放送局の中枢システムである。ラジオ局でいえば、番組を編成していく編成部門とCMを販売する営業部門の両方が使うものだ。ここに昨年からGoogleが参入していることはあまり知られていないだろう・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月18日

【ヤフー、グーグルへの検索広告の委託で合意に近づく】
米ヤフーが、検索広告を同業の米グーグルにアウトソースすることで合意に近づいているという。両社は先週、グーグルの検索広告をヤフーの検索結果の横に表示する限定的な試験を実施すると発表していたが、この試験から肯定的な結果が得られているという。この提携により、ヤフーはマイクロソフトから提示されている買収案を退けるのに必要な手段を得られる可能性がある。ただ、グーグルとヤフーの提携は独禁問題につながるとみられるため、合意してもそれは駆け引きの道具にすぎないとの見方もある・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月18日

【USEN、映画関連事業から撤退・動画配信など戦略事業への投資を優先】
USENの宇野康秀社長が都内で開いた決算説明会で、2008年8月までに子会社のギャガ・コミュニケーションズが手掛ける映画作品の買い付けや、制作事業を中止する方針を明らかに。それ以外の配給事業はグループ内に残すとしているが、不採算の映画事業からは事実上撤退する。選択と集中を進め、動画配信など戦略事業への投資を優先させていく考え・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月18日

【ヤフー、地域の料理・方言などの地域情報を投稿できるサービス】
ヤフーが、運営する「ヤフー!地域情報」で、利用者が郷土料理や風土、方言などの地域情報を投稿できるサービスを始めたと発表。投稿した情報は地図と関連付けて表示し、他の利用者と情報交換できる。新サービスは「ご当地万歳」・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月18日

【液晶テレビ、20型が32型抜き首位・3月販売台数、民間調査】
民間調査会社のBCNによると、液晶テレビの2008年3月のサイズ別シェアは20型が32型を抜き、初の首位に立った。液晶テレビが普及してから32型が主流だったが、店頭価格が同型のほぼ半値の20型に需要がシフトした格好である。ガソリン高や食品値上げが続くなか、消費者の節約志向の強まりを反映したようだ・・・

NIKKEI NET企業

2008年4月18日

【世界最大150型テレビ登場 国際ディスプレー展で松下公開】
世界最大となる150型の薄型テレビが、東京・有明の東京ビッグサイトで開かれている国際フラットパネルディスプレイ展に登場し、来場者の注目を集めている。松下電器産業のプラズマテレビで、米国で先行発表していたが、日本では初公開。画面サイズは縦約1.9メートル、横約3.3メートルで約4畳の広さに匹敵。解像度はフルハイビジョン規格の4倍に相当する高い精細度を持つ・・・

産経ニュース

2008年4月18日

【関テレが民放連復帰 五輪放送が可能に】
民放連が、理事会を開き、情報番組「発掘!あるある大事典II」のねつぞう問題で除名していた関西テレビを、会員活動の停止という制限付きで復帰させることを決めたという。復帰は約1年ぶり。北京五輪の放送は、民放連とNHKが放送権を共同取得しており、関西地区でも野球の決勝などフジテレビ系による放送が見られることになった・・・

産経ニュース

2008年4月18日

【携帯向けドラマ配信で新ビジネス ミクシィなど国内7社】
交流サイト大手のミクシィやNTTドコモ子会社のドコモ・ドットコム、海外ドラマ配給のライツエンタテインメントなど国内7社が、米インターネット配信ドラマの日本語版を製作し、国内でパソコン・携帯向けに配信すると発表。海外のネット専門番組の国内リメイク版を製作・配信する例は珍しい。7社は2008年5月7日から「東京プロムクイーン」を配信する・・・

産経ニュース

2008年4月18日

【家電選び:地デジは薄型テレビでしか観られない?】
2011年にアナログ放送が終了すると、今使っているテレビが使えなくなるのでは……。新しいテレビを買わなければならないのでは……。と心配されている方も多いと思います。ご安心下さい、答えはNOです。しかし、今のままでは『地上デジタル放送』の受信はできません。以下の方法のいずれかで、デジタル放送を受信する対策を打ちましょう・・・。
・地上デジタル波を受信する『チューナー』を接続する
・地上デジタルチューナー内蔵の『レコーダー』を接続する
・ケーブルテレビに加入する

毎日jp

2008年4月18日

【J:COM、3月末の総加入者数は282万件、デジタル化率は70%に向上】
ジュピターテレコム(J:COM)が、傘下のケーブルテレビ事業者(20社・42局)の2008年3月の加入実績を発表へ。多チャンネル放送とインターネット接続、電話の3つのサービスのうちいずれかに加入している総加入世帯数は、前年同期に比べて7%増加の282万7500件だった。サービス別にみると、多チャンネル放送が前年同期に比べて5%増加の231万200件、インターネット接続が同10.5%増加の128万5000件、電話が同16.2%増加の141万4900件である・・・

IT Proニュース

2008年4月18日

【次世代IPネットワーク推進フォーラムでフェムトセルの技術基準や責任分担のあり方を検討へ】
次世代IPネットワーク推進フォーラムが、フェムトセルに関する技術基準や関係事業者間の責任分担のあり方の検討を進めるという。それぞれ技術部会技術基準検討WGの固定・移動シームレスSWGとIP端末部会責任分担モデルWGにおいて検討を進める。両WG合同の第1回会合は、2008年4月23日に開催される。フェムトセルの解禁に向けては、2008年4月17日に総務省が取り扱い方針を公表している・・・

IT Proニュース

2008年4月18日

【2008年2月の米オンライン・ビデオ視聴本数、前年比66%増の100億本超】
米comScoreが、米国におけるオンライン・ビデオ視聴に関する調査結果を発表へ。それによると、2008年2月は米国インターネット・ユーザーの72.8%(約1億3500万人)がオンライン・ビデオを視聴しており、ビデオの総視聴本数は100億本を上回ったという。この本数は前年同月から66%増加しており、日数が2日少なかった1月からも3%伸びている。1人当たりの平均視聴時間は204分だった・・・

IT Proニュース

2008年4月18日

【日本版YouTube、動画連動広告の収益を投稿者に還元】
グーグルが、動画共有サイト「YouTube日本版」に動画コンテンツと連動するクリック課金型バナー/動画広告を掲載し、広告収入を動画投稿者に分配する取り組みを開始へ。取り組みの名称は「YouTubeパートナープログラム」。パートナーに選ばれたユーザーは、動画を投稿して自己表現をしながら広告収入が得られる。以前からベータ運用を行なっており、既に多くのパートナーが活動中である・・・

IT Proニュース

2008年4月18日

【アッカ、zoome事業部門を分社化。新会社の取締役におちまさと氏が就任】
アッカ・ネットワークスが、会社分割(新設分割)によって動画共有サービス「zoome」に関する事業を、新設会社「zoome株式会社」に承継させると発表。分割予定日は2008年6月2日を予定し、おちまさと氏を社外取締役に迎える。zoomeは、「動画でのコミュニケーションの場」をコンセプトに、2007年1月30日に提供を開始した動画共有サービス。2007年12月には、動画投稿・配信フォーマットとしてH.264形式のサポートを開始。また、累計動画投稿数は2008年3月末時点で4万件を超えるという・・・

impress Watch

2008年4月18日

【J:COM、3月末の総加入世帯数は282.8万。J:COM NETは128.5万】
ジュピターテレコム(J:COM)が、同社が運営するケーブルテレビ局20社42局の2008年3月末現在における加入世帯数を発表へ。総加入世帯数は282万7,500世帯で、前年同月末比で7.0%、前月からは1万4,700世帯の増加。1世帯で加入するサービスバンドル率は1.77で、前年同月末からは0.04ポイントの伸び、前月からは同水準となっている・・・

impress Watch

2008年4月18日

【総務省の「ICT成長力懇談会」が中間報告】
総務省が、2008年2月から開催している「ICT成長力懇談会」の中間取りまとめを公表へ。2011年の「完全デジタル元年」以降、本格的なユビキタスネット社会が到来することを見据え、強化すべき政策を「ICT成長力強化プラン(仮称)」として策定・推進することとおり、これには、「ユビキタス特区」の拡充や「サイバー特区(仮称)」の導入を検討することなどが盛り込まれている・・・

impress Watch

2008年4月18日

【700MHz帯競売の売れ残り分をどうするか---米下院公聴会で議論】
議員らは、落札者による公共無線ネットワーク構築が義務付けられていたDブロックの売れ残りや、新規参入者が落札者にならなかったことへの失望を示しているという・・・

ITmedia News

2008年4月18日

【150型の世界最大PDP 松下、国内初披露】
松下が150型プラズマディスプレイを「フラットパネルディスプレイ展」に出展へ。国内では初披露。4096×2160ピクセル(4K2K)表示が可能である・・・

ITmedia News

2008年4月18日

【MSが逃した魚は本当に大きかった】
MicrosoftがYahoo!買収に執着するのは、かつてYouTubeを安く買収できるチャンスを逃したからかもしれない・・・

ITmedia News

2008年4月18日

【アップル、Safari 3.1.1をリリース--WindowsとMacの脆弱性を修正】
Appleが、「Safari」ブラウザのアップデートをリリースし、MacintoshとWindowsに存在していたセキュリティホールを修正へ。Safari 3.1.1は、Windows XPおよびVistaに影響を与える2件のSafari脆弱性と、Mac OS XおよびMac OS X Serverのバージョン10.4.11と10.5.2、Windows XPおよびVistaに影響を与える2件のWebKit脆弱性を修正している・・・

CNET

2008年4月18日

【グーグル検索広告に垂れ込める暗雲--ペイドクリック成長率が大幅失速に】
米検索エンジンのペイドクリック成長率が、2008年3月は前年同月比で1.5%減となり、大幅な失速を記録した。グーグルのペイドクリックも、やはり大きく成長率が低下しており、2008年第1四半期の決算発表の内容に注目が集まっている・・・

CNET

2008年4月18日

【オンライン広告は不況に強い?--景気減速の影響はいかに】
オンライン広告が不況をものともしないビジネスかどうかは分からないものの、一部の人は、経済的に困難な時代には、少なくとも他の広告手段よりも優位なはずだと信じている・・・

CNET

2008年4月18日

【「会社は株主のもの」〜イー・アクセス、買収防衛策の流れに一石】
イー・アクセスが、取締役会において、有効期間以降に買収防衛策の継続を行なわないことを決議したと発表へ。同社では2005年6月22日の定時株主総会において、企業価値向上新株予約権(イー・アクセス ライツ・プラン)という名称で、買収防衛策を決議し導入しており、2008年6月下旬に開催予定の定時株主総会終結の時までの有効期間を定めていた・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は19-20、26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月17日

【次世代ネットテレビ、年内にも世界共通規格】
電気通信分野の国連専門機関である国際電気通信連合(ITU)が、ハイビジョン並みの高画質映像が見られる次世代型のインターネットテレビ(IPTV)の世界共通規格を2008年内にもつくるという。世界中のテレビ放送を、大容量回線を使う次世代ネットワーク(NGN)を通じ、テレビ、パソコンなどで好きなときに見られるようにする。各国の放送行政や家電メーカーに大きな影響を及ぼす・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月17日

【日テレ、アニメと携帯連動の視聴者サービス】
日本テレビ放送網が、深夜のアニメ番組でテレビ画面と携帯電話を連動させた新しい視聴者サービスを開始へ。携帯のカメラで画面を撮影し指定アドレスにメール送付すると、待ち受け画像やストーリーの用語解説などのコンテンツが返信される。反響が大きければ、バラエティーやドラマにも展開するという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月17日

【オリコン子会社、DACと資本・業務提携??ネット広告収入増狙う】
オリコンが、子会社で携帯電話向けサイト運営のオリコンMEとネット広告大手のデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)が資本・業務提携すると発表。オリコンが保有するオリコンMEの株式15%を2008年4月22日付でDACに1億5000万円で譲渡する。DACと組んで広告収入の強化に乗り出す。オリコンMEは、着うたなど音楽の配信サイトを中心に11サイトを運営している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月17日

【ビクター、テレビ国内撤退を25日に発表】
日本ビクターが、国内向けのテレビ生産・販売からの撤退方針について「検討している」と認めるコメントを公表へ。具体的な内容については、2008年3月期決算とともに2008年4月25日に発表するという。同社は薄型テレビの国内6位メーカーだが、価格下落で採算改善が難しいと判断・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月17日

【液晶テレビ出荷、2012年に2倍に・ディスプレイサーチ予測】
米調査会社のディスプレイサーチのまとめたテレビ世界出荷台数予測によると、液晶テレビは2012年に1億6369万5000台と2007年と比べ2.1倍に拡大する見通しという。短期的には米国での信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題が波及した世界的な景気悪化の影響が懸念されるが、長期的にはブラウン管テレビからの代替が進むと予想される・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月17日

【住友商事、TV通販を拡大・ファッション通販大手に出資】
住友商事が、国内最大のファッションイベント「東京ガールズコレクション」などを運営するゼイヴェルと資本提携し、自社で手掛けるテレビ通販専門チャンネルの利用者層の拡大につなげるという。携帯電話を使った若い女性向けの衣料通販で実績があるゼイヴェルのノウハウを取り込み、利用者層のすそ野を広げる狙い・・・

NIKKEI NET企業

2008年4月17日

【ISAO、ニュース動画をケータイに毎日60本以上配信】
ISAOが、同社が運営する携帯電話機向け無料動画配信サイト「MOVIEFULL」にて、ニュース動画の配信を行なうと発表。「日テレNEWS24」や「AP動画ニュース」など毎日60本以上配信するという。MOVIEFULLでは、これまでエンターテインメント動画を提供していたが、“毎日利用できるコンテンツ”としてニュースの提供を開始する・・・

ASCII24

2008年4月17日

【ミクシィが08年3月期業績予想を上方修正、モバイル向け広告など好調】
ミクシィが、2008年3月期の業績予想を上方修正したと発表。売上高は100億円(従来予想97億円)、営業利益は37億円(同32億円)、経常利益は27億円(同32億円)、純利益は20億円(同17億5000万円)をそれぞれ見込んでいる。同社が運営するソーシャルネットワーキングサービス「mixi」のモバイル広告、ブランディングバナーやタイアップ広告の販売が好調に推移し、売上高が当初予測を上回る見込み・・・

ASCII24

2008年4月17日

【モバゲー、サイト充実へ スクエニら6社と提携】
携帯電話向けポータルサイト「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エーが、ゲーム大手スクウェア・エニックスなど6社と提携すると発表。クレジットカードを使ってサイト内だけで使える通貨を購入し、ゲームで使用する道具などを入手できる。ゲームは2008年4月末から配信される予定である・・・

産経ニュース

2008年4月17日

【新技術続々 NTTショールームが展示刷新】
通信関連の最新技術を体験できるNTTグループのショールーム「NOTE(ノート)」が、展示内容を刷新し、2008年3月末に運用が始まった次世代ネットワーク(NGN)に関連するさまざまなサービスや技術を公開へ。見学は予約制で、申し込みはホームページから行える・・・

産経ニュース

2008年4月17日

【ウェブサイトに関する届出が過去最多--IPAが2008年第1四半期の届出状況】
独立行政法人情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)および有限責任中間法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)が、2008年第1四半期(1月〜3月)における「ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況」を公表へ。2008年第1四半期におけるIPAへの脆弱性関連情報の届出件数は、ソフトウェア製品に関するものが53件、ウェブアプリケーション(ウェブサイト)に関するものが244件の合計297件であった。2004年7月の届出受付開始からの累計は、ソフトウェア製品に関するものが679件であるのに対し、ウェブサイトに関するものが1367件と全体の3分の2を占め、合計は2046件となっている・・・

毎日jp

2008年4月17日

【名刺・時計・携帯---電子ペーパー開発、競争激化】
紙のように薄く、画像を表示できる電子ペーパーの需要が急増し、開発競争が進んでいる−−−東京で始まった「国際フラットパネルディスプレイ展」には各社の最新技術が並んでいる。電子ペーパーを使えば紙の使用量を減らせ、従来のパネルより消費電力もわずか。広告や携帯端末、名刺、腕時計など用途は広がっており、2010年度の国内市場規模は、今の5倍近くの570億円に増えるとの予測もある・・・

asahi.com

2008年4月17日

【NGNと同時に「ひかりTV」がスタート---地上デジタル放送のIP同時再送信エリアも順次拡大する方針】
NTTグループの上位レイヤー統合推進の一環で映像配信サービスが1ブランドに集約された。NGNの商用化のタイミングに合わせて「ひかりTV」と名称を変え,IPTVサービスとしては前例のない70チャンネル以上の放送を提供する。地上デジタル放送の再送信も準備が整えば提供範囲を広げる方針である・・・。
・FTTH加入拡大の切り札として期待
・放送は75チャンネル、VODは1万本
・再送信は当初、首都圏と大阪だけ
・NGNのエリア拡大を要請も
・STBはファームアップで移行可能

IT Proニュース

2008年4月17日

【USEN、GyaOの配信システムを利用した動画配信受託サービスを開始】
USENが、法人向けにインターネット動画配信受託サービス「GyaO STREAM」の販売を開始したと発表。同社のパソコン向け無料動画配信サービス「GyaO」の運営を通して培ったノウハウを活用し、動画コンテンツを持つ会社に、低コストで信頼性の高いサービスを提供するという。エンコード方式はWMVで、デジタル著作権管理(DRM)方式には「無し」か「MS-DRM」を選べる。ログサービスとして、日次、週次、月次それぞれの簡易な集計サービスを提供する・・・

IT Proニュース

2008年4月17日

【「HD映画のVDO配信は7〜9ドルが適当」、米消費者調査】
コンサルティング会社の米Oliver Wymanが、映画コンテンツの視聴について米消費者を対象に調査した結果を発表へ。それによると、DVDの発売と同時にリリースされる次世代のVODサービス、インターネット映画レンタル、高精細(HD)映画の料金として「7〜9ドルが適当」と考えていることが分かったという。現在のDVDやVOD型の映画レンタルの標準的な料金である4ドルの約2倍前後に相当する・・・

IT Proニュース

2008年4月17日

【米通信大手ComcastなどがPtoPの効果的な導入に向けた業界規模の取り組みへ】
米Comcastと米Pando Networksが、ピア・ツー・ピア(PtoP)サービスの利用と提供に関する権利と責任について定めた「P2P Bill of Rights and Responsibilities (BRR)」 の策定で協力体制を敷くと発表。業界の専門家、ISP、PtoPソフトウエア会社、コンテンツ・プロバイダなどに参加を呼びかけ、共同の取り組みを始める計画である・・・

IT Proニュース

2008年4月17日

【米国成人の家庭ブロードバンド導入率は約5割,過去5年で4倍拡大】
米調査会社Scarborough Researchが発表した調査結果によると、米国成人の家庭におけるブロードバンド導入率は49%とほぼ5割に達したという。2002年の導入率は12%に過ぎず、6年間で4倍以上拡大したことになる。ブロードバンド接続のうち、ケーブルテレビ利用による接続の導入率は、2002年の8%から2007年には23%に、DSLは4%から27%に急増した・・・

IT Proニュース

2008年4月17日

【モバイル検索エンジンの利用率、「Yahoo!モバイル」と「Googleモバイル」が拮抗】
インデックス、ポイントオン、アウンコンサルティングの3社が、携帯電話ユーザーの検索エンジン利用状況に関する調査結果を発表へ。それによると、携帯電話から利用することの多い検索エンジンは、「Yahoo!モバイル」(35%)、「携帯電話キャリアの検索サービス」(27%)、「Googleモバイル」(22%)だったという。ただし、KDDIは「Googleモバイル」、ソフトバンクモバイルは「Yahoo!モバイル」を自社の検索サービスとして採用していることから「携帯電話キャリアの検索サービス」利用者を両検索エンジンに振り分け直すと、利用者の割合は「Yahoo!モバイル」が40%、「Googleモバイル」が35%、「携帯電話キャリアの検索サービス」が9%となり、上位2検索エンジンの差が縮まっている。さらに、NTTドコモが2008年4月1日より「Googleモバイル」を採用していることから、「Yahoo!モバイル」と「Googleモバイル」の差はないと3社はみる。パソコンからの利用率は「Yahoo!」が58%、「Google」38%で、携帯電話と異なる傾向が現れた・・・

IT Proニュース

2008年4月17日

【OCN、NTTドコモの「定額データプラン」に対応】
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)が運営するOCNが、NTTドコモのPC向け定額データ通信サービス「定額データプラン」に2008年5月1日より対応するという。これまでNTTドコモの定額データプランは、NTTドコモが運営するISP「mopera U」の契約が必要だったが、5月1日からはOCNの会員であればmoera Uに契約することなく定額データプランが利用できるようになる・・・

impress Watch

2008年4月17日

【KDDI、「ひかりoneマンション」電話サービスの基本料を値下げ】
KDDIが、集合住宅向けFTTHサービス「ひかりoneマンション」の電話サービス料金を2008年5月1日より値下げへ。これまでひかりoneマンションで電話サービスのみ利用する場合の電話基本料は1,921円だったが、2008年5月1日からは1,575円に値下げする・・・

impress Watch

2008年4月17日

【テレビ見ながら携帯メールやネットは若い女性に多い、NTTアド調査】
NTTアドが、「情報・メディア接触の実態」に関する調査結果を公表へ。それによると、商品・サービスに関する情報源として普段よく見るものでは、「テレビ番組」「テレビCM」が年齢・性別を問わず多かった。また、30代が境目となって、「新聞記事」「新聞広告」「折込チラシ」などが上位に入ってくる・・・

impress Watch

2008年4月17日

【新聞広告はネット検索や購入に繋がる傾向がある---米調査結果】
新聞に広告を掲載することによって、読者がインターネットで検索したり、購入にまで繋がる傾向があるとの調査結果が、Newspaper Association of America(NAA)の発表で明らかに。 この調査は、Googleの依頼によって、調査会社のClark、Martire & Bartolomeo社によって実施されたもの。調査によると、新聞広告を見て商品に関心を持った読者のうち、67%はインターネットで追加情報を求めた。そしてそのうち70%が購入に至ったとしている・・・

impress Watch

2008年4月17日

【IPAを騙ったウイルスメールが出回る、PDFの脆弱性悪用ウイルスが添付】
情報処理推進機構(IPA)が、IPAセキュリティセンターを騙ったウイルスメールが出回っていることを確認したとして、注意を呼びかけている。IPAが確認したメールは、メールアドレスが「vuln-inq@ipa.go.jp」、タイトルが「セキュリティ調査報告書」で、本文にはIPAがWebで公開しているセキュリティに関する注意喚起や調査報告書が書かれており、「調査報告書.pdf」というファイルが添付されている・・・

impress Watch

2008年4月17日

【iPodやPSPなどモバイル機器向けレコーダ「iRecord Pro」発表〜ボタンを押すだけで簡単に録画】
NXPセミコンダクターズおよびStreaming Networksが、ラスベガスで開催中の「National Association of Broadcasters Show」(NAB 2008)において、パーソナル メディア レコーダ「Streaming Networks iRecord Pro」を発表へ。「iRecord Pro」は、NXPのメディア プロセッシング テクノロジ「Nexperia」を搭載し、テレビ、STB、デジタル ビデオ レコーダ、DVDプレイヤー、カセット プレイヤーなど、さまざまな録音・録画機器と接続可能となっている。接続後はボタンを押すだけで、コンピュータを介さないでH.264/AVC形式にコンテンツを変換可能で、iPod、PSP、video walkman、iPhoneなどの携帯メディア プレイヤーでの動画視聴などが可能となる・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は19-20、26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月16日

【ユニバーサルミュージック、ユーチューブに新曲動画・国内大手初】
音楽大手のユニバーサルミュージックが、動画投稿サイト最大手のユーチューブで最新シングルの音楽ビデオ配信を開始へ。日本人の1割以上が閲覧する巨大メディアを活用し、音楽の販売促進に役立てる。ユーチューブを巡っては違法投稿の多さが指摘されていたが、同サイトが違法コンテンツを削除する方針を示したこともあり、音楽業界全体でも利用が進みそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月16日

【踏み込み足りぬNHKのネット配信新事業】
NHK改革の一翼を担う新事業である国際放送とインターネット進出の具体的方向性が徐々に明らかになってきたが、発表や報道などから判断する限り「想定内」の内容に過ぎない。民放のネット配信への対応が遅いなかでNHKの取り組みもこの程度だと、日本のソフトパワーを強化することも、通信・放送の融合で米国の周回後れという状況を挽回することもおぼつかない・・・。
・新事業進出の目的
・苦戦が予想される国際放送
・踏み込み不足のネット配信
・受信料との関係にこだわるな

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月16日

【2人に1人が「ブログやSNSに自分のページ」・民間調査】
検索サイトの「goo」を運営するNTTレゾナントなどが、ブログやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の利用状況に関する調査結果を明らかに。「ブログを開設している」か「SNSに参加している」と回答した人は計48.7%と、2人に1人の割合になった。このうち、両方している人も17.6%に上っている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月16日

【AOL、コンテンツおよび広告ネットワークのSphereを買収】
Time Warner傘下のAOLが、Sphereを買収したことを発表へ。Sphereは、記事やブログへの投稿など関連するコンテンツへのリンクを持つウェブページを強化する技術を開発している新興企業である。Sphereは、AOLの全額出資子会社として、エグゼクティブバイスプレジデントBill Wilson氏が統括するプログラミング部門の一部となるという。AOLはNewsweek、Time、Reuters、GigaOM、The Wall Street Journalなどのサイトとともに既にSphereと提携していた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月16日

【アナログ停波の時期は妥当か---経済学の視点で検証する(下)・ネット時評】
2011年7月に予定されている、テレビのアナログ放送停止。前回は、その時期の設定が妥当なものかどうか、経済学の視点から検証を進めた。結果、この時点での停止は国全体にとって利益をもたらすという意味で効率的ではあるが、一部の事業者を利する反面、多くの国民に負担を強いることにもなりかねないため公平性に欠く、ということが見えてきた。今回は、この検証結果に対し、海外の動向などを踏まえたうえで、どのような政策が有効であるかを考えていきたい・・・。
・諸外国のテレビデジタル化
・米国と日本の相違点
・望ましい方策とは
・今すぐ、開かれた議論を
なお本稿をより詳細にした論文は、以下のホームページに近日掲載予定という。
http://www.osaka-gu.ac.jp/php/oniki/noframe/jpn/publication/200711a.html

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月16日

【デジタル放送、既存方式と次世代方式を同時配信 KDDIなど開発】
KDDIと独立行政法人情報通信研究機構が、現行のデジタル放送のデータ圧縮方式「MPEG2」で記録した番組と、新世代の圧縮方式「H.264」の番組を切れ目なく再生できる配信技術を開発したと発表。過去のデジタル放送番組を、インターネット配信など新方式のメディアへ販売する2次利用が容易になる。ネット配信やケーブルテレビの多チャンネル化にもつながるという・・・

産経ニュース

2008年4月16日

【NEC:ホームサーバーPCでユビキタス利用を新提案 「Lui」発売】
NECが、HDDレコーダーとパソコンの機能を融合させたホームサーバーPC「Lui SX」、サーバーを遠隔操作できるPCリモーター「Lui RP」(ポケット型)と「Lui RN」(ノート型)を発表へ。2008年4年24日に全国で販売開始するという。「Lui SX」は、家庭内のさまざまな機器に分散しているビデオ、音楽、写真などのデジタルコンテンツを1台に集約し、ホームネットワークで接続したパソコンやテレビなどで利用できるようにするもの。サーバー内で編集したビデオを居間のテレビで家族で楽しんだり、別室のパソコンと居間のテレビで別々の録画済み番組を同時に視聴することなどが可能になる・・・

毎日jp

2008年4月16日

【ウィルコム・シャープ:新書サイズ、PC並み携帯端末---6月発売へ】
PHS大手のウィルコムとシャープが、大きさが新書程度なのに、ノート型パソコンと同等の性能を持つ携帯電話端末「ウィルコムD4」を開発し、2008年6月中旬に発売すると発表。本体価格は12万8600円で、ウィルコムと2年間の長期契約を結べば9万200円になる・・・

毎日jp

2008年4月16日

【日立切り札TV 超薄・HDD内蔵・ネット対応】
日立製作所が、厚さ最薄3.5センチの超薄型液晶テレビの品ぞろえを拡充へ。HDDを内蔵しインターネットにも対応する新機種を2008年6月に売り出すと発表した。先陣を切った超薄型機を充実させ、不振のテレビ事業の切り札にしたい考えだ。同社のブランドは「Wooo」で、2007年12月から超薄型を「壁掛けテレビ」として売り込んでいる。新機種は32型、37型、42型で、それぞれ27万円、34万円、44万円程度の見込み・・・

asahi.com

2008年4月16日

【地デジ対応着々、残るは録画の環境のみ? 2011年7月24日まであと3年】
地上アナログ放送が終了する2011年7月24日まで、あと3年あまり。地上デジタル放送(地デジ)の普及が加速している。薄型テレビとHDD-DVDレコーダーの地デジ対応率は9割を突破。パソコンでも、デジタルチューナー搭載モデルが目立つようになってきた。対応が遅れていたPC周辺機器のTVキャプチャボードも、近く地デジ対応製品が登場する見通しだ。「BCNランキング」から、主なTV受信機器の地デジ対応状況やこれまでの動きをまとめてみた・・・
・選択肢は今やデジタルのみ、PC用の外付けTVキャプチャボードはこれから
・真の地デジ・ハイビジョン対応機「BDレコ」が主流になるのは年末か?
・人気番組はハイビジョン、キレイに見る・残すならハードの刷新を

asahi.com

2008年4月16日

【『NAB2008』米Sigma Designs、IPTV用の新SoCを発表、Mediaroomで米Microsoftとも協業】
米Sigma Designsが、IPTV向けの新SoC「SMP8654」のサンプル出荷を開始したと発表。次世代のIPTV用STB向けと位置づけており、「業界で最先端のコストパフォーマンス(価格/性能)を達成するものの一つ」という。さらに同社は、米Microsoftとの協業も発表した。このチップを使ったIPTVセットトップボックスでMediaroomの実現を図る・・・

IT Proニュース

2008年4月16日

【JストリームがP2Pを使う映像のライブ配信サービスを開始】
コンテンツ配信事業者のJストリームが、「P2Pライブ配信サービス」を開始へ。Windows Media方式でエンコードした映像を、ウタゴエのP2P配信ソフトウエア「Ocean Grid」を使い、複数のユーザーに対してライブで配信するという。このサービスで採用したOcean Gridは、ユーザーのパソコンに配信用アプリケーションをインストールしてもらい、このアプリケーション同士が通信してコンテンツをバケツ・リレー形式に再送信していく仕組み。配信網をユーザーのパソコンが形成していく格好になるため、大規模配信する際のコストを削減できる・・・

IT Proニュース

2008年4月16日

【「VHFハイバンドはSFNを前提に」「デジタル新型コミュニティ放送はアンダーレイで」など、次世代ワンセグ検討の懇談会から】
総務省が、2008年3月28に開催された「携帯端末向けマルチメディア放送サービス等の在り方に関する懇談会」10回会合の配布資料や、議事録を公開へ。この会合自体は、非公開で実施されていたものである。公開された議事録や配布資料などによると、VHFハイバンド(周波数帯域幅は14.5MHz)はSFN(単一周波数ネットワーク)を基本に議論を進めることを確認した。VHFハイバンドに関しては、SFN混信を避けるために、SFNを基本としながらも別に2から3チャンネル程度を組み合わせるという案が浮上している。この結果、実際に利用できる周波数は5MHz幅弱となり、参入枠は極めて狭くなる可能性があった。これに対して、MediaFLO技術の採用を計画する事業者などは、SFNだけでネットワークを構成できると強く反発していた・・・

IT Proニュース

2008年4月16日

【NokiaやNECなど無線大手7社,「LTE/SAE」のライセンス料金体系で合意】
フィンランドのNokiaをはじめとする無線大手7社が、3Gの標準化団体3GPPが策定中の次世代携帯電話向け方式「Long Term Evolution/System Architecture Evolution(LTE/SAE)」に関連した知的財産権について、明確なライセンス料金体系を定めるフレームワークに合意へ。高速無線通信技術の普及促進を目指しており、業界企業の参加を呼びかけている・・・

IT Proニュース

2008年4月16日

【楽天、「インフォシーク」のトップページをリニューアル】
楽天が、ポータルサイト「インフォシーク」のトップページをリニューアルし、テスト版として公開へ。表示するコンテンツを自由に設定可能にするなど、ユーザーの好みに合わせたページの実現を目指すという。テスト期間中にユーザーに対するアンケート調査を実施し、正式公開時に反映させる予定。正式公開の時期は、ユーザーからの反応を見て決めるという・・・

IT Proニュース

2008年4月16日

【KDDI研究所、H.264素材とMPEG-2素材を混合して放送できる技術を開発】
KDDI研究所が、ケーブルテレビやIPTV放送向けにH.264とMPEG-2の異なる符号化方式を使った動画素材を、混在して放送できる技術を開発したと発表。MPEG-2方式の古い素材をH.264方式に再符号化せずにそのまま放送できるので、再符号化の際に発生する画質の劣化や遅延の増大を避けられるという。今回の技術は、符号化方式の異なる2つの番組を切り替え/連結したり、両番組を切れ目なく再生するための「異種ビットストリーム対応スプライシング」と「異種ビットストリーム対応シームレス復号再生」の2つの機能が大きな柱である・・・

IT Proニュース

2008年4月16日

【IP時代の電気通信主任技術者のあり方など検討、総務省が研究会】
総務省が、IP化するネットワークのシステム管理・人材のあり方について検討する「IPネットワーク管理・人材研究会」を開催すると発表。アナログ電話網からIPネットワークへの移行が急速に進んでおり、技術の進展に合わせた適確なシステム管理を行なう人材の育成・確保が大きな課題になっているという。また、2007年5月の情報通信審議会の答申「ネットワークのIP化に対応した安全・信頼性対策」で、電気通信主任技術者の資格試験の試験科目の見直しや資格の種類の見直しなどについて検討が必要との提言がなされたことも受け、研究会の開催に至った・・・

impress Watch

2008年4月16日

【Adobe Media Playerはオフラインビデオの「最適な選択肢」かもしれない】
合法でオンラインビデオを利用したい人にとって、オフライン視聴の選択肢はあまりなかった。Adobe Media Playerは当面、最適な選択肢かもしれない・・・

ITmedia News

2008年4月16日

【国民健康保険料の支払いに「iD」を試験的に導入--東京都江東区で実施】
三井住友カードとNTTドコモが、東京都江東区において、国民健康保険料の支払い方法として後払い電子マネー「iD」を試験導入すると発表。iDを利用した公共料金の支払いはこれが初の取り組みとなる。導入期間は2008年6月から2009年3月の予定。江東区では厚生労働省の依頼により、国民健康保険料の収納率向上、収納率が低い若年層の被保険者の収納率向上を目的とした「携帯電話を活用した国民健康保険料の収納モデル事業」を実施している・・・

CNET

2008年4月16日

【ダブルウィンドウは当たり前? 若い女性の9割がテレビ+ネットのながら視聴】
若い女性の9割が「テレビ+インターネット/携帯電話」のながら視聴を行なっていることが、NTTアドの「情報・メディア接触」に関する調査で明らかに。日頃、接触している情報源には性・年代で異なる傾向が認められるが、30代を境目に、「新聞記事」や「新聞広告」「折込チラシ」などが上位に入ってくる・・・

CNET

2008年4月16日

【TBSと全系列局、HD-SNGシステムにNTTエレのAVC/H.264製品を採用】
NTTエレクトロニクスが、東京放送(TBS)と系列局(JNN)が、HD/SD両対応AVC/H.264 エンコーダ「HVE9100」とデコーダ「HVD9100」を採用したと発表。HVE9100/HVD9100は、ハイ4:2:2プロファイルに対応した新開発LSIを搭載し、AVC/H.264圧縮においてMPEG-2と同程度の低遅延化(200msec程度)を実現した製品。HD(1080p、1080i、720p)およびSD(480i、576i)の両方に対応し、音声は最大2系統、合計8chのエンコード/デコードが可能となっている・・・

RBB-TODAY

[2008年4月15日は臨時休刊日です]

連絡事項

【15日のニュース更新は臨時休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(国内出張)により、4月15日のニュース更新は臨時休刊とさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は15、19-20、26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月14日

【テレビ局の広告モデルに一石投じたソニーの「ブランコ」】
インターネットを通じて動画などの映像コンテンツを配信する「IPTV」をめぐり様々な動きが活発化しているようだが、先日ソニーがスタートさせた「branco(ブランコ)」はテレビ局のビジネスモデルに対して一石を投じた注目すべきサービスである。いったい何が始まろうとしているのか?・・・。
・ブランコとはどんなサービスなのか
(1)PC向けの無料IPTVサービス
(2)VODではない編成型のライブストリーミング放送
(3)番組を見ながら他の視聴者とチャット可能
(4)視聴傾向を元にしたレコメンド機能
(5)視聴者属性に合わせたCM配信
・テレビを共有するということ
・CM個別配信=ローカルCM差し替え
・ブランコはテレビの未来に一石を投じた

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月14日

【MySpace、オリジナルのインターネットテレビ番組を国際配信へ】
ソーシャルネットワーキングのMySpaceが、エンターテインメント複合サイトとしての性格をますます強めている。Rupert Murdoch氏率いるNews Corp.傘下のMySpaceは、独立系制作会社ShineReveille Internationalと提携し、海外のMySpaceユーザーに向けて制作されたインターネットテレビ番組を配信することを明らかにした。MySpaceTV制作の「Special Delivery」や「Roommates」といったオリジナル番組を、ShineReveille Internationalが世界の一般メディア向けに提供していくという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月14日

【NTT東日本、光サービス500万件突破---1年半でほぼ2倍】
NTT東日本が、同社の光ファイバー通信回線を利用したブロードバンドサービスの契約者数が500万件を突破したと発表。減少傾向にあるADSLの2倍強に達している。ただ2007年度の増加は157万件で当初目標の200万件に達しなかった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月14日

【「モバイルスイカ」の会員、100万人突破】
JR東日本が、携帯電話を使った電子マネー「モバイルスイカ」の会員が100万人を突破したと発表。JR東の乗車券として使えるモバイルスイカは2006年1月にサービスを開始。2007年3月から首都圏の私鉄、バスで使えるようになったことに加え、2008年3月からは東北、上越新幹線などにも利用範囲が広がっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月14日

【電子マネー会員、夏にも1億人に??機能拡大、普及後押し】
主要電子マネー10規格の2008年3月末の会員数(延べ)が1年前より7割多い9000万人を突破し、この夏にも1億人の大台に乗る見通しに。JR東日本のSuica(スイカ)など既存勢力に加えて流通系などの参入が相次いだ。コンビニエンスストアやタクシーなど利用場所が広がり、複数の規格に対応する端末も普及している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月14日

【次世代携帯、電波の割り当て方を注視】
光回線並みの高速大容量通信が出来る次世代携帯電話を巡る動きが活発化してきた。総務省は2009年夏に通信事業者を選定する計画で、割り当て先は「2または3社」となる見通しである。NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルの大手から「落選」が出る可能性もあり、業界各社は電波の割り当て方を注視している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月14日

【次世代携帯、2-3社に事業者絞る・来年夏にも、総務省決定】
次世代携帯電話の2010年の商用化に向けた総務省の工程表が明らかになった。2008年12月までに技術面の検討を終え、2009年夏に通信事業者を選ぶ。周波数帯は現行の「1.5GHz帯」を再編成し、新たに割り当てる。携帯電話通信の一層の高速・大容量化の実現を狙うが、割り当てる周波数帯の範囲は限られるため、選定事業者は2または3社となる見込み。技術開発と周波数の争奪戦が激しくなりそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月14日

【ドコモ、スーパー3Gの走行実験を初公開】
NTTドコモが、R&Dセンタ(神奈川県横須賀市)で取り組んでいる第3世代(3G)携帯電話の高速規格「スーパー3G」の走行実験を初公開へ。同規格は第4世代(4G)携帯へのスムーズな移行を目的に、既存の3G技術を進化させたもので、屋外では受信時速度最大250Mbpsのパケット信号伝送に成功している・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2008年4月14日

【ネット各社が地図サービス強化 MSは3D】
仕事や旅行に便利なインターネットの地図サービス。同サービスを手掛ける運営会社が相次ぎ、取り組みを強化している。地図を立体的に表示したり、昭和や江戸時代の地図も合わせてみることができるなど、工夫を凝らしている。各社はユーザーの利用動向を分析し、一人ひとりの興味に適した広告配信につなげる狙いもある。マイクロソフト日本法人が、目的地の住所を入力して周辺の地図を表示する「ライブ・サーチ地図検索」で3次元(3D)表示のサービスを開始した。航空写真とCGを組み合わせることで、あたかも自分が地図上を低空飛行しているような感覚を楽しめる・・・

産経ニュース

2008年4月14日

【地域WiMAXで防災システム 東京ケーブルネット】
光回線の事業化が困難な過疎地などに、次世代高速無線通信「WiMAX」規格を用いて高速通信を提供する「地域ワイマックス」制度に対して、東京都心部での免許申請があったことが明らかに。文京、荒川、千代田3区でケーブルテレビ事業を展開する東京ケーブルネットワークが、防災システムにWiMAXを利用するよう申請した。総務省が想定した山間地にとどまらず、市街地でも次世代無線の公共的活用が広がる可能性が出てきた・・・

産経ニュース

2008年4月14日

【WiMAXで防災 CATVなど41社名乗り 】
次世代高速無線通信「WiMAX」の事業免許申請で、文京、荒川、千代田の東京3区でケーブルテレビ事業を展開する東京ケーブルネットワークが、「地域WiMAX」制度を活用した防災サービス事業計画を構想していることが明らかに。都心部で光回線の事業化が困難な過疎地などへ防災など緊急を要する高速通信サービスを提供する計画で、総務省が想定した山間地にとどまらず、市街地でも次世代無線の公共的活用が広がる可能性が出てきた。東京ケーブルネットワークによると、事業エリアの3区は光回線が比較的行き渡っているが、防災対策にワイマックスが有効と判断。河川防災や防犯用の定点監視カメラ、避難所への情報提供、防災用バックアップ回線などを検討している。平常時も、光回線敷設が困難な古いビルや集合住宅への高速通信サービス、公共施設や大学など狭いエリアで情報提供するワンセグ放送の基地局への通信--などに活用する考えである・・・

Fuji Sankei Business i.

2008年4月14日

【モバゲー会員1000万人突破】
携帯電話向けゲームサイト「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エーは10日、2006年2月のサービス開始以来、約2年2か月でサイト会員数が1000万人を突破したと発表した。

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2008年4月14日

【ドコモがSuper 3G実験を初公開、走行中でも実効速度240メガ超を記録】
NTTドコモが、横須賀リサーチパーク(YRP)内にあるNTTドコモ R&Dセンタで、同社が開発を進める「Super 3G」(LTE)の実証実験を外部に初公開へ・・・。
・走行しながら240Mbps超を記録、遅延も11ミリ秒程度
・当初は5MHz幅からスタート、短期間の全国展開は必要なしとの考え

IT Proニュース

2008年4月14日

【地域WiMAX免許に40社が申請、うち39社はCATV事業者】
総務省が、「地域WiMAX」の無線局(WiMAX基地局)免許を申請した事業者を発表へ。申請したのは全40社で、東北インテリジェント通信以外はすべてケーブルテレビ事業者となっている。事業者名は総務省のWebサイトで公表されている。総務省は2008年3月3日から4月7日まで第1回目の免許申請を受け付けていた。WiMAXは高速無線通信技術。地域WiMAXは、WiMAX技術を「固定系地域バンド」と呼ばれる2.5GHz帯の10MHz幅で地域ごとに利用するもので,世界的に見ても初となる試み。現時点では10MHz幅で最大数Mbpsの実効速度を期待できる・・・

IT Proニュース

2008年4月14日

【NHK,地上デジタル難視聴地域向けの小型中継局送信機などを開発】
NHKが、地上デジタル放送の難視聴地域向けの「極微小電力局用屋外型中継局送信機」と、共同受信施設用の「線路増幅器」を開発したと発表へ。極微小電力局用屋外型中継局送信機は、地形が複雑な山間部や都市部のビル影など、地上デジタル放送の受信に問題がある場所で、数百世帯以下の狭いエリアをカバーするためのデジタル中継局である。これまで屋内型しかなかったが、今回NHKとNHKアイテックが共同開発した製品は屋外設置を可能とした。そのため新たな局舎設備を設置する必要がなく、工事の簡略化、工事期間の短縮化が可能であるという・・・

IT Proニュース

2008年4月14日

【フジテレビが初のCM付き無料動画配信、流行情報番組を放送後すぐに】
フジテレビとトランスコスモスが、共同で番組を制作すると発表。テレビ向けに放送後、フジテレビの動画配信サービス「フジテレビ On Demand」を使い、監督自らが編集したディレクターズカット付きの番組のロングバージョンをCM付きで無料配信する。番組名は2008年4月17日に開始する「近未来予報 ツギクル」(毎週金曜日午前2時10分〜40分)。インターネット上のブログキーワードデータを基に流行を分析。これから流行するものを予測する情報番組。司会はタレントの木下あゆ美氏である・・・

IT Proニュース

2008年4月14日

【スペースシャワーTV初のFlashアニメ「Greathunt」。YouTubeで一部を配信】
ファンワークス、スペースシャワーネットワーク、アドネスが、スペースシャワーTVで放送を開始したFlashアニメ「Greathunt(グレートハント)」の第1話から第4話をYouTubeで順次配信へ。視聴は無料である。Greathuntは、スペースシャワーTVの「SPACE SHOWER MUSIC UPDATE(毎週木曜17時-19時)」で、2008年4月10日から放送を開始したスペースシャワーTV初となるFlashアニメ番組。全国アマチュアバンドコンテスト「ライディーン」で優勝を目指す若者たちの青春ギャグストーリーになる・・・

impress Watch

2008年4月14日

【総務省、地域WiMAX無線局の免許申請状況を公開。TOHKnetなど41社が申請】
総務省が、2.5GHz帯の固定系地域バンドを利用したWiMAX無線局(地域WiMAX無線局)の免許申請状況を公表へ。それによれば、2008年3月3日から4月7日までの公募期間において、電気通信事業者1社とケーブルテレビ事業者40社の合計41社が申請したと公表。電気通信事業者では、秋田県秋田市雄和地区の一部でWiMAX利用の商用サービス提供を予定している東北インテリジェント通信(TOHKnet)が申請。また、ケーブルテレビ事業者ではニューメディア、東京ケーブルネットワーク、キャッチネットワークなどが申請している・・・

impress Watch

2008年4月14日

【Opera、Google Android携帯向け「Opera Mini」初期バージョンを公開】
ノルウェーのOpera Softwareが、Googleが開発中のAndroid携帯電話プラットホーム向けに、Webブラウザ「Opera Mini」を公開へ。公開されたAndroid向けのOpera Miniは、ベータ版以前のテクニカルプレビュー版として、実験的なバージョンを公開する「Opera Labs」で公開している。Operaでは、Android開発コミュニティにこのバージョンを使用してもらい、フィードバックを共有してくれるよう求めている・・・

impress Watch

2008年4月14日

【携帯向け無料地域情報検索サービス「FreeMobile411」】
モバイル検索と地域情報検索サービスを提供する米V-ENABLEが、米国内の携帯端末ユーザー向け無料地域情報検索サービス「FreeMobile411」を発表へ。Web対応携帯端末があれば誰でも利用できる。FreeMobile411には、約1400万以上の企業と約1400万以上の個人の情報が登録されている。カテゴリー別検索、地図表示、経路表示、周辺情報の表示が可能・・・

ITmedia News

2008年4月14日

【デジタル音楽販売額、2012年には音楽販売額全体の40%に---In-Stat調べ】
世界の音楽販売額に占めるデジタル音楽販売額の比率が、2012年には40%に達する−−−調査会社米In-Statが、調査報告書を明らかに。2007年の音楽市場に占めるデジタル音楽販売額は10%で、2006年の6%から上昇している。デジタル音楽販売額増加の要因としては、ブロードバンドの普及、堅調なシングルトラックのダウンロード需要、音楽カタログの拡大を挙げている。また携帯電話向けのフルトラックのダウンロードでは現在日本が主要市場となっているが、今後ほかの市場でも成長が期待できるという・・・

ITmedia News

2008年4月14日

【TBSの新番組でニコニコ動画連動企画】
ニワンゴが、深夜放送のTBSの新番組「アナCAN」との共同企画を、「ニコニコ動画」で展開すると発表。番組で使用する短い映像を、ニコニコユーザーから募集する。番組がCMに入る直前に流れる映像「キューカット」をニコニコ動画で募集。専用の音素材を番組サイトでダウンロード公開し、それに合った動画を「SMILE VIDEO」に投稿してもらう・・・

ITmedia News

2008年4月14日

【米国人の6割が行動ターゲティング広告に不快感】
米Google、Yahoo!、MSNなどがユーザーのネット上の行動に関するデータを使って広告をカスタマイズしたり、個人の関心に合わせたコンテンツを表示することに対し、米国人の約60%が不快感を持っていることが、Harris Interactiveの調査で明らかに。プライバシーとセキュリティ向上のために可能な4つの奨励策を示された後でさえ、回答者はWebサイトが個人情報を利用することについて「ある程度安心した」にすぎなかった。奨励策は、米連邦取引委員会(FTC)が最近発行したネット行動ターゲティング広告のための自主規制原則を基にしている・・・

ITmedia News

2008年4月14日

【アイリバー、「モバHO!」対応端末「B20」】
アイリバー・ジャパンが、「モバHO!」受信機能を搭載したマルチメディアプレイヤー「B20」を直販サイト「iriver eストア」限定にて販売開始すると発表。価格は1万9800円。オプションのカーキットおよびホームキットは1万3800円/9800円である・・・

ITmedia News

2008年4月14日

【総務省、次世代携帯電話の技術要件の策定に向けた審議を開始--来夏にも事業者決定】
「3.9世代」とよばれる次世代携帯電話の技術要件を検討する総務省の審議会が始動へ。2008年内に技術的な方策を策定し、2010年の開始に向けた事業者の選定が早ければ来夏にも行なわれる予定である・・・

CNET

2008年4月14日

【総務省、22都道県41者の2.5GHz帯地域WiMAX申請を受付】
総務省が、2.5GHz帯の周波数(固定系地域バンド)を使用する2.5GHz帯地域WiMAXについて、全国41者から、無線局免許の申請を受け付けたことを公表へ。2008年3月3日〜4月7日を公募期間として無線局免許の申請受付を行なったもので、2.5GHz帯地域WiMAXは、高速のデータ伝送が可能であり、地域の特性、ニーズに応じたブロードバンドサービスを提供することによって、デジタルディバイドの解消、地域の公共サービスの向上等を実現することを目的としている・・・

RBB-TODAY

[2008年4月12-13日は臨時休刊日です]


[2008年4月11日は臨時休刊日となりました]

連絡事項

【11日のニュース更新は臨時休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(体調不良)により、4月11日のニュース更新は臨時休刊とさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は12-13、19-20、26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月10日

【携帯電話、95%がメール利用・絵文字使用も7割に】
インターネット調査会社のマイボイスコムが、携帯電話の利用状況に関する調査結果を発表へ。「Eメール」の利用者は95%で、ほとんどの人が携帯を通話だけではなくメールの道具として使っていることが明かとなった。メールに絵文字を使う人も7割近くに上っており、老若男女問わず絵文字の利用が広がっている。また、携帯の内蔵ツールの使用状況を聞いたところ、「カメラを利用する」が84%でトップとなり、「電卓」(77%)、「アラーム」(71%)と続いている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月10日

【最も利用する携帯ゲーム、男性「PSP」・女性「DSLite」---ネットエイジア調べ】
市場調査のネットエイジアが、15-29歳を対象にした携帯型ゲーム機の利用実態調査の結果を公表へ。最も利用する携帯ゲーム機を男女別で聞くと、男性は42.0%が「PSP」と回答。女性は52.2%が「ニンテンドーDSLite」を挙げるなど差が出ている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月10日

【シマンテックCEOが語る、セキュリティに関する3つの将来予測】
テクノロジの将来を予測することは、決して簡単ではない。しかし、Symantecの最高経営責任者(CEO)であるJohn Thompson氏は「RSA Conference」の基調講演でそれに挑戦した。同氏は、将来について3つの予測を示した。第1は、悪意あるソフトウェアの数が違法なソフトウェアを上回るために、いわゆるホワイトリストの必要性が高まる。第2は、ID管理が大企業を超えて広がり、世界中のすべて顧客が対象になり始める。第3は、デジタル著作権管理が、音楽やビデオだけでなく、あらゆるコンテンツで実現される、というものだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月10日

【「尊敬できる企業No.1」と不正疑惑の間で揺れるサムスンの評価】
韓国能率協会コンサルティングが2008年2月に発表した「韓国で最も尊敬される企業(The Korea's Most Admired Company)」の調査結果で、サムスン電子が1位となった。これが1、2年前のニュースであれば「やはり、サムスンは韓国経済を支えているからね」と納得して終わっただろうが、2008年は違う・・・。
・韓国にとってサムスンはどういう存在か
・批判の背景に大きな期待
・サムスンは韓国人の誇り
・熱い期待に応えられるか

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月10日

【日本のIT競争力は19位に後退・世界経済フォーラム】
世界経済フォーラムが、各国・地域のIT分野の競争力を比較した「2008年版世界IT報告」を発表へ。日本の順位は127カ国・地域中19位となり、2007年の14位から5つ後退している。昨年に続き首位のデンマークなど北欧勢が上位を固める一方、日本は韓国(9位)、オーストラリア(14位)などに抜かれ、IT先進国としての課題を残した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月10日

【BS2チャンネルに縮小を・総務省研究会】
NHKが保有する衛星放送のチャンネル数のあり方を検討する総務省の研究会が、最終報告をまとめた。アナログ放送が終了しデジタル放送に完全移行する2011年7月以降、現行の3チャンネルから2チャンネルに減らすことを求めている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月10日

【高校生の携帯電話所有、日本ほぼ全員・4カ国調査】
自分だけで使えるパソコンを持つ日本の高校生は5人に1人−−−。日本青少年研究所が、日米中韓の高校生の消費に関する比較調査結果を明らかに。日本では携帯電話はほぼ全員が持っているが、自分専用のパソコンは21%どまりで、米中韓に比べて低くなっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月10日

【船井電機、フィリップス名で液晶テレビを販売 北米地域】
船井電機が、オランダ電機大手のフィリップスと、北米地域での液晶テレビ事業のブランド使用権契約を結ぶと発表。船井の液晶テレビをフィリップスのブランドで販売し、量販店などの販売網も継承するという・・・

産経ニュース

2008年4月10日

【備える:携帯電話/3 緊急地震速報、各社対応へ】
2007年10月に気象庁が一般向けに情報提供を始めた緊急地震速報。携帯電話でも受信できるよう、NTTドコモが2007年12月から緊急速報「エリアメール」というサービスをスタートさせ、KDDIも2008年3月から情報提供を始めている。緊急地震速報は、最初に届く初期微動(秒速5-7km)をとらえて震源や地震の規模などを分析し、大きな揺れの主要動(秒速3-4km)が到達する前に、予測震度を知らせる情報である。ドコモとKDDIは、音を聞いただけで反射的に身を守る行動に移せるよう、警報音を統一している・・・

毎日jp

2008年4月10日

【NHK、完全地デジ移行後は衛星を2chに---総務省報告案】
総務省の有識者研究会が、2011年7月の地上波テレビ完全デジタル化以降、NHK衛星放送のチャンネル数を3つから2つに減らすとした最終報告書案をまとめている。NHKは研究会に、衛星ハイビジョンを廃止し、現在の衛星第1、第2をハイビジョン化し、それぞれ報道番組中心のチャンネルと、教養・娯楽番組中心のチャンネルに再編する案を示している・・・

Yomiuri On-Line

2008年4月10日

【WiMAXフォーラムが2.3GHz帯モバイルWiMAXの認証8商品を発表、2.5GHz帯も数カ月以内に】
WiMAXフォーラムが、モバイルWiMAXの認証を受けた8個の製品を発表へ。今回認証を受けたのは、2.3GHz帯品であり、基地局の4製品と、端末側4製品である。発表資料では「数カ月以内に2.5GHz帯対応で認証を受けた最初の製品の登場が期待されること」「2.3GHz帯と2.5GHzで数多くの認証待ちの製品があり、2008年内に認証を受けた製品は100を超える見通しである」ことも明らかにしている・・・

IT Proニュース

2008年4月10日

【「ワンセグ」対応携帯電話機の累積出荷台数が2月に2500万台を突破】
携帯端末向け地上デジタル放送「ワンセグ」に対応した携帯電話機の累積出荷台数が、2008年2月に2500万台を突破へ。電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した2月の国内出荷実績によると、ワンセグ対応機の出荷台数は前年同期に比べて163.3%増加の294万8000台であり、2月末までの累積出荷台数は2587万台となっている・・・

IT Proニュース

2008年4月10日

【「全世帯にブロードバンドを」--米低所得者層のベンチャー支援プランをISP大手がサポート】
ある国際非営利団体が、2010年までに米国低所得者層のブロードバンド接続世帯数の大幅な増加を目指して、AT&T、Verizonや他のケーブル事業者などに協力を呼びかけている。One Economy Corporationが立ち上げた、2年に及ぶ新キャンペーンは、主に3つの要素で構成される。ブロードバンド接続を米低所得者層の50万世帯に提供すること、「Technology 101」の一環で、地域住民や高齢者にITトレーニングを提供する5000人の若者を登録すること、さまざまな話題の動画ベースの情報を、Web上の新しい「Public Internet Channel」で配信することの3点である・・・

IT Proニュース

2008年4月10日

【米インテル副社長、NehalemやCentrino 2の概要を説明】
インテルが、報道関係者向けに最新技術動向や新製品情報を紹介する「インテル・クライアント・レギュラー・アップデート」を開催へ。米インテルの首席副社長兼モビリティー事業本部長のダディ・パルムッター氏が来日。次世代CPUの「Nehalem(ネハレム)や、ノートパソコン向けプラットフォームの次世代ブランド「Centrino 2」の概要を説明した。NehalemはCPUのコア(演算回路)を2、4または8つ搭載するもので、量産は、2008年末を予定している。また2008年6月には、Centrinoの次世代版となる「Montevina(モンテヴィーナ)」を投入する。同時にプラットフォームのブランド名をCentrinoからCentrino 2に変更する・・・

IT Proニュース

2008年4月10日

【インテル主席副社長「2008〜2009年がWiMAXにとって重要な年」】
インテルのダディ・パルムッター 主席副社長 兼 モビリティー事業本部長が、記者会見で、中国・上海で開催した開発者会議「Intel Developer Forum(IDF)」で紹介した内容の概要を説明へ。ノートパソコンについては、2008年6月にWiMAX対応のチップセットを組み合わせたMontevina(モンテヴィーナ)プラットフォームを投入するという。WiMAXについては「2008-2009年が重要な年になる」とし、日本ではKDDI系のモバイルWiMAX事業者UQコミュニケーションズが2009年初頭に実証実験を実施することを紹介。早期の事業展開に期待を寄せた・・・

IT Proニュース

2008年4月10日

【携帯ユーザーの7割がメールで「絵文字」を使用、「デコメ」は3割】
マイボイスコムの調査によると、携帯電話ユーザーの94.5%が携帯電話/PHSで電子メールを利用しており、69.6%がメールで「絵文字」を使っているという・・・

IT Proニュース

2008年4月10日

【ヤフーがSilverlightを採用。Yahoo! JAPANで動画配信などを予定】
マイクロソフトが、ヤフーがWebブラウザ用プラグイン「Microsoft Silverlight(Silverlight)」をの採用を表明したと発表。Silverlightは、マイクロソフトが開発したWebブラウザ用プラグイン。OSではWindowsのほかMac OSをサポートし、ブラウザはInternet Explorer、Firefox、Safariをサポートするといったマルチプラットフォーム対応が特長。開発には既存の開発ツールやソリューション、エコシステムが利用できるとしている・・・

impress Watch

2008年4月10日

【東芝、アクトビラ/ひかりTV対応の新型REGZA。番組のLAN内ムーブにも対応】
東芝が、液晶テレビ「REGZA」の2008年春夏モデルとして、アクトビラやひかりTVに対応し、録画番組のサーバーダビング機能を備えた「ZH500シリーズ」と「ZV500シリーズ」を2008年5月下旬から順次発売すると発表。価格はオープンプライスである・・・

impress Watch

2008年4月10日

【アイ・オー、DLNA 1.5に対応したLAN接続型HDD。新型REGZAと録画連携】
アイ・オー・データ機器が、東芝の液晶テレビ「REGZA ZH500/ZV500シリーズ」と連携が可能な2TB容量を搭載したLAN接続型HDD「HVL4-Gシリーズ」を2008年4月末に発売へ。標準価格は11万1,615円である。HVL4-Gシリーズは、DLNAガイドライン1.5およびネットワーク上における著作権保護技術「DTCP-IP v1.2」をサポートし、REGZAのZH500/ZV500シリーズで録画した番組コンテンツをLAN経由でムーブできる製品。500GB容量を4台内蔵した2TBモデルになるが、RAID 5で動作するため、実質的なムーブ可能容量は1.5TBになる。なお、LAN経由での直接録画には対応しない・・・

impress Watch

2008年4月10日

【ネット衛星「きずな」、155MbpsでのIP通信を確認】
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と情報通信研究機構(NICT)が、超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)で155MbpsのIP通信を行なったと発表。2008年3月28日から4月7日まで実施した初期機能確認作業において、アンテナ直径45cmの超小型地球局とアンテナ直径1.2mの高速小型地球局の間の再生交換中継特性確認を実施。きずなのマルチビームアンテナを介して、155MbpsでのIP通信が正常に行なわれたことを確認したという・・・

impress Watch

2008年4月10日

【マイクロソフトが4月の月例パッチ8件を公開、IEの累積的修正など】
マイクロソフトが、2008年4月の月例セキュリティ更新プログラム(修正パッチ)8件を公開へ。脆弱性の最大深刻度は、4段階で最も高い”緊急”が5件、2番目に高い”重要”が3件である。製品別では、Windows関連6件、Office関連2件の修正パッチが公開された・・・

impress Watch

2008年4月10日

【タウン情報検索「30min.」、スパム排除で“使える”クチコミを】
ウェブ版のクチコミタウン誌がコンセプトの「30min.」は、地域ごとのグルメ情報などをブログから収集して再構成する。スパムブログを排除し、「ブログ検索で地域情報を検索するよりもクリーンな結果を出すこと」を目指している・・・

CNET

2008年4月10日

【ウィルコム、次世代PHSのMVNO事業者向け対応窓口を設置、接続条件への意見も募集】
ウィルコムが、次世代PHSのネットワーク利用を検討しているMVNO事業者向け対応窓口を設置へ。MVNO事業者向け対応窓口は、次世代事業推進室に設置され、メールでの相談や質問などを受け付ける。また、次世代PHSのネットワーク利用を検討しているMVNO事業者などを対象に、次世代PHSネットワーク利用に関する意見を4月14日から5月13日まで募集する・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は12-13、19-20、26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月9日

【携帯フィルタリング第三者機関が設立】
携帯フィルタリングの第三者機関「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)」が設立へ。携帯電話事業者や携帯コンテンツ事業者、個人ら100人の発起人を集め、法人登記を行なった。今後会員募集や理事の選定などを進め、2008年4月30日に開く設立総会で運営体制を発表する。EMAは、携帯サイトの健全性に関する基準を作成し、審査・認定を行なう。認定を与えたサイトについては未成年を対象としたフィルタリングの対象外として利用できるようにすることを目指す。年間を通した監視機能や一般利用者からのクレーム受付窓口も設置することで、サイトの健全性を継続的にチェックするという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月9日

【ワンセグ放送キーマンに聞く・日テレの佐野徹氏「勝利の方程式づくりに注力」】
2008年4月の改正放送法の施行を受け、地上デジタル放送とは異なる映像を流せることになった「ワンセグ」。テレビ局各社の腰が重いなか、いち早くワンセグ向けの独自放送を始めた日本テレビ放送網の佐野徹氏に同社のワンセグ戦略を聞いた。日本テレビはNTTドコモから出資を受けており、クーポンを使ったワンセグ向け広告の実証実験などを積極的に手がけてきた。2008年4月からはプロ野球中継で携帯電話の小さな画面でも見やすいようスコアなどを大きく表示する放送も試験的に始めている・・・。
・巨人戦延長はあくまでカンフル剤
・消費者の背中を一押しする
・ネット広告には限界がある
・焦ってはいけない
・「爆発モデル」が実現
・番組と連動したデータ通信

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月9日

【ソニー、「PSP」や「ウォークマン」に映像を持ち出せるBDレコーダー】
ソニーが、携帯機器に映像を持ち出せる機能を搭載したハードディスク(HDD)内蔵「ブルーレイ・ディスク(BD)」レコーダーを2008年4月30日に発売すると発表。USB接続ケーブルで携帯機器と接続して転送ボタンを押すだけで、録画した番組を手軽に持ち出せる。持ち出す際の転送時間は60分番組の場合で2分間と短時間で済むようにした。価格は17万円前後の見込みである・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月9日

【グローバル・コンストラクション、既築集合住宅向け高速ネット構築サービス】
グローバル・コンストラクションとケイズネットサービスが、既築の集合住宅向けに共同利用型の高速インターネット環境を構築するサービス「G-NET」を展開するという。必要な設備はリースで提供する。価格は5戸の集合住宅で保守管理費を含め、月1万9500円から。10-15室の小規模物件向けに提案し、年間1万室への提供を目指す・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2008年4月9日

【通信3社のアナリスト投資判断、KDDIが独り勝ち】
携帯電話市場の競争が一段と激化する中、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの通信会社3社に下したアナリストの投資判断は、KDDIの独り勝ち状態となっているという。全体でみると3社に対する「売り」推奨は少なく、通信業界のセクター判断に関してはポジティブである・・・。
・携帯シェア、2社によるドコモの切り崩し進む
・投資判断では財務基盤・配当利回りのウエート高く
・先行きの業績、3社とも明るい見通し> 

ASCII24

2008年4月9日

【『IDF 2008 上海レポート Vol.5』Atomプロセッサーはモバイルを変えるか?】
2008年4月2日に発表されたモバイル向け省電力CPU「Atomプロセッサー」とCentorino Atomプラットフォームは、モバイル環境をどのように変えていくのだろうか? IDF上海での展示やセッションを振り返り、その実情と未来を考えてみた・・・

ASCII24

2008年4月9日

【総務省のインターネット政策懇談会、検討項目の意見募集に11件】
総務省が、「インターネット政策懇談会」における検討項目をまとめた「インターネット政策の在り方に関する検討アジェンダ(案)」に寄せられた提案を公表へ。同案は、2008年2月26日に開かれたインターネット政策懇談会の第1回会合で議論された内容をまとめたもので、ネットワークの中立性の考え方を基本に、新しいビジネスモデルの登場と競争ルールの関係や、ボーダーレスなインターネットの普及に対応した競争ルールの在り方などが新たな検討項目として挙げられている・・・

毎日jp

2008年4月9日

【ニワンゴ、「ニコニコ動画」でMTVのコンテンツを公式動画として配信】
ニワンゴとMTVネットワークスジャパンが、ニワンゴが運営するWebサイト上で再生される動画に対しリアルタイムでコメントを付けられる「ニコニコ動画(SP1)」の公式動画コーナーにおいて、MTVネットワークスジャパンが権利を保有するMTVネットワークスの国内外のデジタルコンテンツの一部の配信を開始すると発表。サービス開始当初に配信するコンテンツには、「ビーバス&バットヘッド」など9タイトルで、その後も追加を予定する・・・

IT Proニュース

2008年4月9日

【地上波放送の中継局ロードマップ、デジタル放送の置局数がほぼ確定】
総務省と全国地上デジタル放送推進協議会(全国協議会)が、「地上デジタルテレビジョン放送中継局ロードマップ」の改訂版を公表した。総務省と全国協議会は、地上デジタル放送の開始時期の目安を全国各地の視聴者に示すため、2005年12月に中継局ロードマップを作成した。今回の改訂は、2006年12月に続き2回目となる。今回の改訂では、前回のロードマップで開設の結論が出ていなかった中継局の開局時期を明確にすることを重視した。さらに地上デジタル放送の伝送手段に共聴設備やケーブルテレビを採用するとしていた地域で、地上デジタル放送の中継局が本当に必要ないのかを放送事業者に申告させた。この結果、全国で必要な地上デジタル放送の放送局(親局と中継局)の数がおおむね明らかになった・・・。
・約1800局の使用チャンネルが明らかに

IT Proニュース

2008年4月9日

【Dpa、パソコン用デジタル放送チューナーのガイドラインを正式発表】
デジタル放送推進協会(Dpa)が、パソコン向けの地上/BS/CSデジタル放送チューナーの仕様に関するガイドラインを正式に発表へ。これにより、パソコンに外付けするタイプのデジタル放送チューナーを単体で販売することが正式に認められた。デジタル放送の受信機器の仕様については、電波産業会(ARIB)の運用規定により定められている。ただし、汎用機器であるパソコンと外付けチューナー、グラフィックスボード、ディスプレイなどを組み合わせるといった用途については記載がなく、実質的に外付けチューナーの単体販売は難しい状況にあった・・・

IT Proニュース

2008年4月9日

【マスプロ電工、ブースター内蔵の地上デジタル放送用UHFアンテナを4月中旬に発売】
マスプロ電工が、地上デジタル放送用UHFアンテナの新製品「SPM2B」を2008年4月中旬に発売すると発表。ブースターを内蔵しており、屋外からの引き込みケーブルが長かったり、室内で放送波を分配していたりする場合でも、放送波を安定して受信できるという
・・・

IT Proニュース

2008年4月9日

【ケイ・オプティコム、IP電話「eo光電話」の契約者数が50万件を突破】
ケイ・オプティコムが、同社のFTTH向けIP電話「eo光電話」の契約者数が2008年4月7日で50万件を突破したと発表。eo光電話は、2004年9月にケイ・オプティコムが戸建向けとしては日本初のサービスとして提供を開始した、0AB-J番号形式のIP電話。NTT回線およびNTTの基本料金が不要で利用できるほか、FTTHサービス「eo光ネット」とセットで利用すると電話基本料が無料となり、月額基本料金がIP電話アダプタの月額300円で利用できる・・・

impress Watch

2008年4月9日

【gooリサーチ、動画共有サービスの認知度は70.5%。10代の利用が高い】
NTTレゾナントと三菱総合研究所が共同で提供する「gooリサーチ」が、動画共有サービスの利用動向を調査した「第9回ブロードバンドコンテンツに関する調査」の結果を公表へ・・・。
・動画共有サービスの認知度は70.5%。男性と10代で利用割合が高い
・動画の投稿経験者は4.1%。動画共有サービス自体の満足度は64.9%

impress Watch

2008年4月9日

【Googleのインフラ上でWebアプリを構築できる「Google App Engine」開始】
米Googleが、Googleが各種サービスに使用しているインフラを一般のWebアプリケーション開発者に提供し、Googleのインフラ上でサービスが構築できる新サービス「Google App Engine」のプレビュー版を公開へ。プレビュー版では、当初は先着1万人の登録者が利用可能で、募集人数は今後増やしていく予定としている・・・

impress Watch

2008年4月9日

【ネット広告支出、2009年にテレビ抜く---英調査】
2009年中に、インターネットがテレビから英国最大の広告媒体の座を奪うとする調査報告書が公表された。英国ではオンライン広告が好調に伸びており、英国最大の媒体になると予測されている・・・

ITmedia News

2008年4月9日

【Google Earth上でNew York Timesの最新ニュースをチェック】
New York Timesの最新ニュースフィードが、Google Earthのレイヤーに。世界各地の最新ニュースを、Google Earth上で確認できるようになった・・・

ITmedia News

2008年4月9日

【総務省のインターネット政策懇談会、検討項目の意見募集に11件】
総務省のインターネット政策懇談会が、2008年2月29日に公表した「インターネット政策の在り方に関する検討アジェンダ(案)」に寄せられたパブリックコメントを公開した・・・

CNET

2008年4月9日

【動画共有サービス、10代の認知度は85%に--NTTレゾナントと三菱総合研究所調査】
NTTレゾナントと三菱総合研究所が発表した「第9回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査」によると、動画共有サービスの認知度は約7割に上ることが分かった。また、10代に限定すると85%以上の認知度となっている・・・

CNET

2008年4月9日

【ケイ・オプティコム、eo光電話の加入件数が3年7ヶ月で50万件を突破】
ケイ・オプティコムが、同社の光ファイバーを使ったIP電話サービス「eo光電話」の加入件数が2008年4月7日に50万件を突破したと発表。eo光電話は、2004年9月にNTTの基本料金が不要な戸建て向け光IP電話サービスとして開始され、光インターネット接続サービス+光電話の料金がADSL利用料金+NTTの基本料金を下回る低価格さが人気を集めた・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は12-13、19-20、26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月8日

【ドコモがシェア50%割れ・07年度の携帯電話とPHS】
電気通信事業者協会が発表した、2007年度の携帯電話契約数によると、PHSを含めたNTTドコモの同年度末のシェアが49.7%と5割を割り込んだことが明らかに。携帯電話だけのシェアでもドコモは前年度末比2.4ポイント減の52%と7年連続で低下した。2007年度の携帯契約純増数で首位に立ったのは各種の割引サービスで先行したソフトバンクモバイル。市場の飽和感が強まるなか、シェア争奪に向けた低価格競争が一段と激しくなりそうだ。2007年度末の総契約数は、携帯電話が1億272万件、PHSが461万件である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月8日

【3月の携帯純増数、ソフトバンクが11カ月連続首位・KDDIは累計3000万件突破】
電気通信事業者協会(TCA)が発表した、2008年3月の携帯電話などの契約統計によると、新規契約数から解約数を引いた純増数でソフトバンクモバイルが54万3900件と11カ月連続で首位となっている。自社契約者同士の通話やメールを定額とする「ホワイトプラン」が引き続き人気を集めたほか、春商戦で「フルフェイス2」「レグザケータイ」などの売れ行きが好調だったという。2008年3月から家族間通話の無料サービスを打ち出したKDDIは50万500件で2位となった。累計契約数は目標に据えていた3000万件の大台に乗り、3033万9100件となっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月8日

【TBS、ドラマの関連番組をヤフーに同時配信】
TBSが、インターネットをしながらテレビも見る「ながら視聴」を増やす狙いでヤフーと連携へ。2008年4月19日スタートの新ドラマ「ルーキーズ」の初回の放送時間中に、ドラマに関する生のトーク番組をヤフーで無料配信するという。消費者のメディア接触時間を奪い合う放送局とネット企業が同時間帯の番組で連携するのは異例。相乗効果が出れば取り組みを広げるとしている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月8日

【1分当たり単価はテレビより高いネット広告・未来は明るいか】
2007年から2008年にかけて、サイバー・コミュニケーションズ(CCI)やセプテーニ・ホールディングス、オプト、サイバーエージェント、ヤフーなどのネット広告関連の株価は、全体的な株価の下落に比べて堅調に推移しているという。その背景には、広告費全体では約7兆円と横ばいで推移するなか、ネット広告だけが成長していることがある。2005年から2007年の平均成長率は年26%を超え、2008年も20%成長が期待されている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月8日

【J:COMがアンテナショップ倍増へ、効率営業めざす】
ジュピターテレコム(J:COM)が、アンテナショップを活用した「待ち受け型」の営業を強化へ。首都圏や関西などに29あるショップ数を2008年内に58店舗に倍増するという。J:COMの加入者獲得は「訪問営業」が主流だが、都市部では同手法の効率が低下。加入者の伸びがやや鈍化している。消費者が気軽に立ち寄れる店舗を増やすことで、新規顧客の開拓を目指す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月8日

【アナログ停波の時期は妥当か---経済学の視点で検証する(上)・ネット時評】
薄型大画面テレビの価格低下など追風を受けて、デジタルテレビ受信機の売れ行きが加速している。しかしながら、筆者らの調査では2011年7月の「アナログ放送停止(停波)」予定時点で、全保有数1億台強のテレビのうち半数近くが旧来のアナログ機として残る、という予想が出ている。その時点でのアナログ停波は不公平・非効率や社会的混乱を招きはしないだろうか? そして、それを防ぐための選択肢は何か? 2回にわたって考えてみたい・・・。
・各国で進むテレビ放送のデジタル化
・経済分析を必要とする背景
・デジタル受信機への買い換え
・今後の受信機普及予測
・停波から得られる利益
・新たな電波の価値は?
・停波時点選択の「効率性」分析
・停波時点選択の「公平性」分析

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月8日

【イッツコム、10月から最高160メガビットのネット接続サービス】
イッツ・コミュニケーションズが、通信速度が最高で160Mbps(下り)の高速インターネット接続サービス「かっとびスーパーワイド(仮称)」を2008年10月に開始へ。自社インフラを利用して同社が提供する現行サービスでは、30Mbpsの通信速度が最高。現行サービスからの移行と新規契約を合わせて、5年後に契約世帯1万件、売上高6億5000万円を目指す・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2008年4月8日

【ドコモ“陥落” 携帯シェアが50%割れ】
電気通信事業者協会(TCA)が発表した、2008年3月末の携帯電話契約数によると、最大手NTTドコモの国内シェアが1997年3月期以来11年ぶりに50%を割り込んだことが明らかに。新規参入が相次ぎ、各社のサービスが充実するなか、ドコモ1社でシェアを独占できない状況になった。国内の携帯市場が成熟するなか、各社の顧客争奪戦はさらに激しさを増しそうだ・・・

産経ニュース

2008年4月8日

【携帯電話:「香りモバイル」の実験をスタート NTTコミュニケーションズ】
NTTコミュニケーションズが、映像、音声につけた香りを携帯電話でダウンロードする「香り通信モバイル」サービスの利用実験を始めると発表。同社が開発した「香り発生装置」を操作し、専用サイトで香りを選び、時間や合わせる音楽などを設定すると、装置が香る仕掛けである。同社は2005年、パソコンを使った「香り通信」サービスを事業化。ホテルの部屋などで、香りの種類や時間を設定して、自動で香りを変えるサービスとして採用されている。より簡単に利用してもらおうと、携帯電話での操作を考案した・・・

毎日jp

2008年4月8日

【広がるワンセグテレビ、3型台・1万円台のお手軽機種が人気】
ワンセグテレビの種類が豊富になってきている。移動端末という特性を生かした防水タイプやFM・AMラジオチューナー付き、中にはいま注目の有機ELディスプレイを採用するモデルも登場している。「BCNランキング」で売れ筋をチェックした・・・。
・ワンセグ以外の機能が多彩に、有機EL採用やラジオチューナー搭載など
・新規メーカーが次々に参入 人気のサイズは3型台

asahi.com

2008年4月8日

【PC用外付け地デジチューナーが解禁、週内にも製品発表へ】
放送業界が、パソコンに外付けするタイプの地上/BS/CSデジタルチューナーの単体発売を解禁することを決定したという。今回の決定を受けパソコン周辺機器メーカー各社は、開発中の製品の情報を数日中に発表する見込み。早ければ2008年4月下旬〜5月にも単体外付けチューナーが店頭に並ぶ見通しである。放送業界関係者の会合において、「PC用デジタル放送チューナのガイドライン」を正式に策定した。この中で、単体チューナーの仕様について初めて規定を設けた・・・

IT Proニュース

2008年4月8日

【モトローラの「DOCSIS 3.0」準拠のシステムをJCOMが採用】
モトローラが、同社製の「DOCSIS 3.0」に準拠したシステム(CTMS)とケーブルモデムが、ジュピターテレコム(J:COM)に採用されたと発表。ケーブルインターネット用の新しいシステムとモデムは、チャンネルボンディング技術によって最大160Mbpsの高速ブロードバンドサービスを提供できる・・・

IT Proニュース

2008年4月8日

【緊急地震速報をパソコン上に通知するアプリ「なまずきん」を提供開始】
ハレックスとヴァル研究所が、緊急地震速報をパソコンで受信・表示できるアプリケーションソフト「なまずきん Desktop」のユーザーを拡大すると発表。従来はプロバイダー大手のOCNと契約したユーザーのみが対象だったが、新たにNTT東日本・西日本が提供するNGNサービス「フレッツ光ネクスト」やIPv6に対応した「Bフレッツ」「フレッツ・ADSL」などの回線のユーザーの対象とする。NTTコミュニケーションズの「緊急地震速報フレッツタイプ」に契約することで利用できる。利用料金は初期費用が2100円、月額利用料が1端末につき525円である・・・

IT Proニュース

2008年4月8日

【NHK、スーパーハイビジョン関連機器などを「NAB 2008」で展示】
NHKが、2008年4月14〜17日に米ラスベガス市で開催される国際放送機器展「NAB 2008」 に、独自開発した最新の放送機器・技術を展示すると発表。出展のテーマは、「Transition to the Tele-Sense 〜 Ultra High Definition TV open up the New Era for broadcasting 」。次世代テレビとして研究開発を進めているスーパーハイビジョン(SHV)関連機器や、月探査衛星「かぐや」に搭載したハイビジョン(HDTV)カメラ、超高感度カメラ、超高速カメラなどを展示する予定である・・・

IT Proニュース

2008年4月8日

【朝日ネットが業界初のカーボン・オフセット付き光接続サービス】
朝日ネットが、カーボン・オフセット付きの光ファイバ接続サービスを2008年5月に開始すると発表。ユーザーは通常のサービス料金に100円上乗せして支払う。その100円は、サービスを利用する際に排出される二酸化炭素(CO2)を削減する目的で利用される。ネットワーク接続サービスでこのような取り組みは国内初という・・・

IT Proニュース

2008年4月8日

【iTSCOM、下り160Mbpsの「かっとびスーパーワイド」を全エリアで10月開始】
イッツ・コミュニケーションズ(iTSCOM)が、下り最大160Mbps/上り最大10Mbpsのインターネット接続サービス「かっとびスーパーワイド(仮称)」を2008年10月に開始すると発表。月額料金は6,000円前後を想定している・・・

impress Watch

2008年4月8日

【NHKオンラインニュースが刷新。Flash Videoを採用し、WMVでも画質向上】
日本放送協会(NHK)が、NHKオンラインでニュースコンテンツを配信する「NHKオンラインニュース」をリニューアルへ。2000年12月のサービス開始以降、全面的なリニューアルを実施するのは今回が初めてとなる。全面リニューアルに伴い、映像コンテンツの強化が実施された。画面サイズを従来の320-180ピクセルから384-216ピクセルへと45%拡大するとともに、配信ビットレートも200kbpsから384kbpsへと約2倍とし、全画面表示にも対応した・・・

impress Watch

2008年4月8日

【ソニー、「eyeVio」でJASRAC管理楽曲を使用した動画の投稿に対応】
ソニーが、動画共有サービス「eyeVio」において、日本音楽著作権協会(JASRAC)管理楽曲を利用した動画のアップロードに対応したという。アップロード時にユーザーが使用楽曲を登録することで、JASRAC管理楽曲を演奏・歌唱した動画をアップロードし、公開できる・・・

impress Watch

2008年4月8日

【「無許可のテレビ番組配信は違法」---新「コードギアス」OPに注意文】
「番組を権利者の許可なくネット配信するのは、法律で禁じられています」---2008年4月6日に放送が始まった新アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」のオープニングで、こんな字幕が表示された。字幕は、放映開始直後に、画面上部に表示。「最近、インターネット上でのテレビ番組の不正利用が多発しています。番組を権利者の許可なくインターネットなどを通じて配信したりすることは法律で禁じられておりますのでご注意ください」と、録画した内容を動画共有サイトなどに違法にアップロードしないよう呼び掛けている・・・

ITmedia News

2008年4月8日

【インタラクティブメディアに大きな伸び--電通2008年3月度単体売上高】
電通が、2008年3月度の単体売上高を発表。4大マスメディアが前年より減少あるいは横ばいという不振の中で、インタラクティブメディアが大きな伸びを示している。それによると、電通全社の2008年3月度の売上高は1730億7400万円で、前年比3.3%減。業務別では、新聞が204億9000万円で前年比8.9%減、雑誌が84億9900万円で前年比0.6%増、ラジオが21億8200万円で前年比7.2%減、テレビが705億2100万円で前年比1.5%減と、4大マスメディアは前年比より減少あるいは横ばいという結果になった。一方、インターネットやモバイル関連メディアを含むインタラクティブメディアは、31億2000万円で前年比18.3%増と大きな伸びを示した・・・

CNET

2008年4月8日

【ネット業界で働く8割がセカンドライフ利用経験“ナシ”--「インターネット・ワークスタイル白書」】
ソフトバンク・ヒューマンキャピタルが公開した「インターネット・ワークスタイル白書」によると、セカンドライフについて「使ったことない」と回答した人は79.0%に上ったことが明らかになった・・・

CNET

2008年4月8日

【2007年セキュリティアプライアンス市場は前年比13.8%増--IDC Japan】
IDC Japanが発表した2007年国内セキュリティアプライアンス市場の出荷金額によると、コンプライアンス需要などにより前年比13.8%増の396億円となったことが明らかに・・・

CNET

2008年4月8日

【日本ネットワークサービス、インターネットサービスを4月1日から改定】
日本ネットワークサービスが、2008年4月1日からインターネットサービスを一部増速、名前変更などを実施へ。エコノミーコースは下り512kbpsから下り1Mbpsに増速されている・・・

RBB-TODAY

2008年4月8日

【ルート、地域WiMAX用基地局用装置の技術基準適合証明を取得】
ルートが、WiMAX用基地局用装置の技術基準適合証明を2008年4月2日に取得したと発表。ルートは、アライドテレシスグループの無線機器開発会社で、地域WiMAXの技術基準の策定、標準化作業などを行なっている・・・

RBB-TODAY

2008年4月8日

【J:COM、モトローラのCMTSとケーブルモデムソリューションを導入〜160Mbps超高速サービスで採用】
モトローラが、ジュピターテレコム(J:COM)のサービスにおいて、モトローラのチャンネル・ボンディング技術が採用されたと発表。J:COMが提供中の160Mbps超高速インターネットサービス「J:COM NET ウルトラ 160Mコース」において、モトローラのDOCSIS 3.0準拠のBSR 64000 ケーブルモデム・ターミネーション・システム(CMTS)/エッジルータおよびSURFboard SB6120ケーブルモデムが導入される見込み。モトローラのDOCSIS 3.0準拠CMTSチャンネル・ボンディング・ソリューションは、ソフトウェアのみのアップグレードでチャンネル・ボンディングに対応できるなどのメリットがあり、ケーブルテレビ事業者はチャンネル・ボンディング技術により、既存のHFCネットワークのアップグレードが必要なく、経済的に100Mbps超のブロードバンド・サービスを加入者に提供することが可能となる。これにより、J:COMは現在導入されているDOCSIS 1.x /2.0のケーブルモデムでのサービスを継続しながら、加入者に高度なインターネット・サービスを提供できるようになる・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は12-13、19-20、26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月7日

【次世代モバイルはWIMAXかLTEか・悩めるKDDI】
米国ネバダ州ラスベガスで北米最大級の通信関連展示会「CTIA WIRELESS 2008」が開催された。CTIAはアメリカの通信業界団体「Cellular Telecommunications and Internet Association」の略称で、毎年この時期に大きな展示会を実施している。いまアメリカで注目の携帯電話関連企業といえば、グーグルやアップルの名前が真っ先に上がるが、両社とも出展していない。そんななか、気になったのがネットワーク関連の展示だ。アメリカではスプリント・ネクステルによるモバイルWiMAXサービス「XOHM(ゾーム)」がまもなく開始される見込みだ。開業当初はシカゴ、バルチモア、ワシントンでサービスを開始。順次、ほかの地域に拡大するという・・・。
・WiMAX向け商品が具体化、いずれ日本にも?
・見えてきたLTE実用化
・WIMAXのあてが外れたKDDI
・世界の次世代ネットワークの時流は

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月7日

【米マイスペースと音楽大手3社、音楽配信サービスで合弁】
SNS世界最大手の米マイスペースと、ソニーBMG、ユニバーサル・ミュージック、ワーナー・ミュージックの世界音楽大手3社が、インターネットを利用した音楽配信サービスのための合弁事業を立ち上げたと発表。事業名は「マイスペース・ミュージック」。マイスペースのサイトを通じて3社が楽曲を提供するほか、所属アーティストのコンサートチケットや関連商品も販売する。楽曲の提供は、有料のダウンロード販売と広告収入を組み合わせた事業モデルを採用する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月7日

【米アップル、音楽ソフト販売で首位に・ウォルマート抜く】
米アップルが、音楽配信サービス「iチューンズ・ストア(iTS)」が2008年1-2月の米音楽ソフト小売市場で首位になったと発表。CDからインターネット経由へという音楽消費の変化を主導。サービス参入から5年で、流通最大手のウォルマート・ストアーズを販売数量で逆転した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月7日

【ヤフーとIPG、テレビ番組表サービスを共同運営・地デジ対応に】
ヤフーと電子番組表(EPG)サービスのインタラクティブ・プログラム・ガイド(IPG)が、テレビ番組情報サービスで提携するという。ヤフーのテレビ番組表サービス「ヤフー!テレビ」の名称を「ヤフー!テレビ.Gガイド」に変更。共同運営に切り替え、IPGが全国の放送局から収集している地上デジタル放送とBSデジタル放送の最新の番組情報を反映させるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月7日

【映像や音楽ネット配信、第三者機関で紛争仲裁・総務省】
総務省が、インターネットを使って映像や音楽を配信するコンテンツ事業者の保護・育成に向けた法整備に乗り出すという。所管する電気通信事業法を改正し、通信事業者との紛争を仲裁する仕組みを新設する。携帯電話各社の公式サイトなどを巡るコンテンツ事業者への不当な対応を排除し、公正な競争を促す。市場規模が10兆円を超えるコンテンツ産業の支援環境を整え、成長力向上につなげる考え。同省に有識者で構成する「電気通信サービス利用者懇談会」を設置し、議論を開始した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月7日

【通信機器各社、次世代ネット始動機にIPテレビを本格展開】
大手通信機器メーカーが、次世代ネットワーク(NGN)のサービス開始を機に、通信網を利用したテレビ端末向けのIPTVシステム事業を本格化へ。日立製作所はインターネットを使う映像配信サーバを2008年4月内にも発売するほか、NECと富士通は専門の部署やプロジェクトを立ち上げた。通信速度や安全性を保証するNGN始動に伴い、今年度からIPTVサービスが本格化する見込み。通信機器メーカーは拡大する同システムの需要取り込みを狙う・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2008年4月7日

【放送より先にネットに出す、東京MXがITニュース番組を開始】
放送より先にネットに出す。そんな斬新な発想で作られたテレビ番組、それが東京MXTVの「東京ITニュース」である。5分間と短い番組だが、最新のガジェット情報からネット文化論まで、ITに関するさまざまな話題を提供。本放送は毎週月曜日の17:55-18:00(2008年4月7日開始)だが、YouTube内の「TOKYO MXブランドチャンネル」で、前週金曜日の夜に公開される・・・

ASCII24

2008年4月7日

【『IDF 2008 上海レポート Vol.3』NetbookやMIDでモバイルを変える「Atomプロセッサー」】
「Intel Developer Forum Shanghai 2008」1日目の基調講演の後半では、モバイル分野についての講演が行なわれた。米インテル社のモビリティーグループ担当主席副社長のDadi Perlmutter氏は新しいCentrinoプラットフォームに関して述べ、ウルトラモバイルグループ担当上級副社長のAnand Chandrasekher氏が「Atomプロセッサー」に関しての発表を行なった・・・。
・フル装備ノートパソコンからNetBookへ
・「Centrino2」がノートを加速させる
・MIDで新しいジャンルを切り開く
・NetbookやMIDは日本市場に定着できるか?

ASCII24

2008年4月7日

【デジタルフォトフレームが人気】
デジタルカメラで撮影した写真を、液晶ディスプレーなどに表示する「デジタルフォトフレーム」の人気が高まってきている。2008年の市場規模は、商品が出始めた一昨年の約13倍に膨らむとの予測もあり、デジタル時代の「写真たて」市場はがぜん盛り上がりを見せている。デジタルフォトフレームは見た目は従来の写真立てと変わらない。アクリルや木でできたフレームに、5-15インチ程度のディスプレーがはめ込まれている。使い方は簡単で、デジカメや携帯電話で撮影した画像を保存したメモリーカードを、フレームにさしこむだけでディスプレーに写真を映し出すことができる・・・

産経ニュース

2008年4月7日

【「ダビング10」めぐりメーカー・著作権団体が歩み寄り】
デジタル放送番組に1回の録画と9回の複製を認める「ダビング10」制度の導入が2008年6月2日に迫るなか、「私的録音録画補償金」制度の存廃問題が大詰めを迎えている。これまで補償金の拡充を求める著作権団体と、撤廃を主張するメーカー側が対立してきたが、ダビング10導入を機に歩み寄る気配を見せ始めた。ただ、対象機器の拡大や補償金の料率をめぐる交渉はなお難航が予想される。私的録音録画補償金制度はCD、MD、DVDの記録装置や記録媒体が対象である・・・

産経ニュース

2008年4月7日

【ゲーム機:熟年女性も4割所有 「一人で学習ソフト」が理想型?】
若者を中心に人気のゲーム機だが、50-60代の既婚女性も所有率は意外と高く、ジャンルでは「学習ソフト」が人気であることが、「gooリサーチ」と「オール・アバウト」の調査で明らかになった・・・

毎日jp

2008年4月7日

【NECのスパコンと無線LAN使う位置推定技術を情報通信部門賞として表彰---日経BP技術賞】
日経BP社が、「第18回 日経BP技術賞」の表彰式を開催へ。表彰したのは、大賞および、電子、情報通信、機械システム、建設、医療・バイオ、エコロジーの6分野で計11の部門賞。情報通信部門賞には、世界最速を記録したベクトル型スーパーコンピュータ「SX-9」(開発はNEC)と、無線LANアクセス・ポイントのビーコン信号を利用する位置推定技術「PlaceEngine」(同ソニーコンピュータサイエンス研究所)の2つが選ばれ,それぞれの代表者に記念の盾が手渡された・・・

IT Proニュース

2008年4月7日

【イッツコムが下り160Mビット/秒のインターネット接続サービスを10月から】
イッツ・コミュニケーションズが、インターネット接続サービス「かっとびスーパーワイド(仮称)」を2008年10月に開始すると発表。下り最大160Mbps、上り最大10Mbpsのベストエフォート型サービスである。利用料は、レンタルモデム代金を含み月額6000円前後になる見込み。メール・アドレス5個とホームページURL1個(ディスク容量は合計で50Mバイト)、メーリング・リストを2つ持てる・・・

IT Proニュース

2008年4月7日

【ヤフーがテレビ番組情報サービスを刷新、IPGと提携】
ヤフーと、電子番組表(EPG)サービスのインタラクティブ・プログラム・ガイド(IPG)が、業務提携を締結し、放送局の公式番組情報(SI情報)をインターネット上で提供する「Yahoo!テレビ.Gガイド」を開始したと発表。ヤフーが運営するパソコン向けテレビ番組表サイト「Yahoo!テレビ」に、IPGのインターネット向けEPGサービス「シンジケーテッドGガイド」を導入し、内容を刷新した・・・

IT Proニュース

2008年4月7日

【『CTIA WIRELESS 2008』富士通、UQコム提供の世界最小モバイルWiMAX基地局「BroadOne WX300」】
CTIA WIRELESS 2008の富士通ブースでは、世界最小となるモバイルWiMAXの基地局装置「BroadOne WX300」が出展された。BroadOne WX300は、富士通が2月に開発を発表し、2008年夏より出荷開始予定のモバイルWiMAX対応の屋外基地局装置。同製品の発売より設定されたモバイルWiMAX対応機器ブランド「BroadOne WXシリーズ」の製品となる・・・

impress Watch

2008年4月7日

【『CTIA WIRELESS 2008』日立、UQコムに提供するモバイルWiMAXシステムを出展】
CTIA WIRELESS 2008の日立製作所ブースでは、モバイルWiMAX対応基地局装置などが出展された。今回出展しているモバイルWiMAX基地局装置は、ゲートウェイ、統合運用管理システム、屋外用小型基地局から構成。ブースでは3.5GHz帯を利用したモバイルWiMAX向け装置として展示されているが、2.3-2.5GHz帯にも対応可能だという・・・

impress Watch

2008年4月7日

【総務省、12月末の関東管内ブロードバンド普及率は64.1%】
総務省関東総合通信局が、1都7県における2007年12月末現在のブロードバンド普及状況を発表へ。関内のブロードバンド普及率は64.1%で、全国普及率の54.7%を9.4ポイント上回っている。関東関内の都県別では、東京都の普及率が72.5%と最も高く、神奈川県の66.5%、千葉県の60.4%、埼玉県の60.3%までが60%を超えた。また、群馬県が前回と比較して1.1ポイント増加して初めて50%を突破、50%を下回るのは茨城県の49.0%のみとなった・・・

impress Watch

2008年4月7日

【ケイ・オプティ、集合住宅向け1ギガコースをイーサネット方式でも提供】
ケイ・オプティコムとケイオプティ・サイバーポートが、集合住宅向け光ファイバ接続サービス「eo光ネット(マンションタイプ)」のイーサネット方式で、最大1Gbpsの回線で各戸を接続する「1ギガコース」の提供を2008年4月30日に開始するとした。代表的な月額料金例は4,900円である・・・

impress Watch

2008年4月7日

【米Google、周波数帯オークションの戦略について初めて公に語る】
米Googleが、米連邦通信委員会(FCC)主催の周波数帯オークションの内情について初めて公に説明へ。結局、Googleは1つもライセンスを落札できず、同社の戦略についてもさまざまな憶測が流れていた。それによると、全米で携帯電話ネットワークを構築するために必要なライセンスとみなされていた「Cブロック」オークションの入札に関して、Googleは主に2つの戦略を持っていたことが明らかになった。1つめは、落札金額が最低落札額の46億ドルに間違いなく達するようにすること、そして2つめは、でき得れば、Cブロックのライセンスを落札することである・・・

impress Watch

2008年4月7日

【『CTIA WIRELESS 2008』NTTドコモ、Super 3Gシステムの屋外実証実験や日本のサービスを公開】
NTTドコモが、CTIA WIRELESS 2008でSuper 3Gシステムの実証実験の概要などを出展へ。Super 3Gシステムは、HSDPAおよびHSUPAを発展させた規格で、W-CDMA方式の標準化を行なっている「3GPP」にて「Long Term Evolution(LTE)」という名称で標準化が検討されている・・・

impress Watch

2008年4月7日

【『CTIA WIRELESS 2008』NEC、NTTドコモに納入予定のSuper 3Gシステムを公開】
NECブースが、CTIA WIRELESS 2008でNTTドコモに納入予定であるSuper 3Gシステムを公開へ。NECは、2007年12月にNTTドコモが予定しているSuper 3Gによる商用サービスにおいて、無線基地局装置の開発および製造ベンダーに選定されたことを発表している。今回公開しているシステムは、2007年12月に公開したSuper 3Gシステムとは異なるもので、NECとアルカテル・ルーセントとの共同開発によるものだという・・・

impress Watch

2008年4月7日

【Verizon、落札した700MHz帯のプラン発表】
米Verizonが、米政府による700MHz周波数帯競売で落札し、Cブロックの運用計画の一部および落札金額を明らかに。米Verizonは、アラスカを除く全米をカバーするCブロック帯、および全米各地の市場をそれぞれカバーするAおよびBブロックの102のライセンスを獲得したという。Verizonは2010年までに、新たに獲得した700MHz帯でLTEを採用したネットワークを構築、条項に従ってOpen Development Initiativeを遂行していく計画という・・・

ITmedia News

2008年4月7日

【AT&TとQUALCOMM、落札した700MHz周波数帯の利用計画を明らかに】
AT&Tは、CブロックでHSPA+およびLTEによるサービスを、QUALCOMMはEブロックでモバイルTVサービスを提供する計画である・・・

ITmedia News

2008年4月7日

【4月のMS月例パッチは8件、OfficeやIEの脆弱性に対処】
米Microsoftが、2008年4月8日に、8件のセキュリティ情報を公開するという。内訳は最大深刻度「緊急」が5件、「重要」が3件である。緊急レベルの5件は、Office関連の脆弱性に対処するものが1件、Windows関連が2件、Windows/Internet Explorer(IE)関連が2件。Officeのパッチを除く4件がWindows VistaやIE 7にも影響する。いずれも脆弱性を悪用されるとリモートでコードを実行される可能性がある・・・

ITmedia News

2008年4月7日

【Google、700MHz帯競売と今後のワイヤレス計画を語る】
700MHzを落札できなかったGoogleだが、積極的な入札で目的を達成できたと自身を評価。今後も当局への働きかけを続けていく計画という・・・

ITmedia News

2008年4月7日

【FTTH契約者数が1132万9000件、NTT東西のシェア微増--総務省調査】
総務省が、2007年度第4四半期における情報通信事業の分野別契約者数とシェア状況を公表へ。それによると、ブロードバンド全体の契約数は2007年12月末で前期比2.0%増の2829万件。シェア別では、NTT東西が45.8%で、前期比0.9%増、前年同期比3.7%増となっている。増加傾向が続いていることが明らかになった。また、このうちのFTTH(光ファイバー)の契約数は、前期比7.8%増の1132万9000件。シェア別では、NTT東西が71.4%(前期比0.7%増、前年同期比3.9%増)、電力系事業者が10.2%(前期比±0.0%)、KDDIが6.1%(前期比0.2%減)となり、NTT東西がわずかにシェアを伸ばしている・・・

CNET

[2008年4月5-6日は臨時休刊日です]


連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は5-6、12-13、19-20、26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月4日

【次世代高速無線、米で先行---ノキア、端末通信速度5倍に】
米国で2008年内にも高速無線通信サービス「WiMAX」が始まるのをにらみ、次世代携帯市場をにらんだ端末メーカーや通信会社、コンテンツ事業者による製品開発が活発になってきた。携帯端末世界最大手のノキアが、WiMAX向けの情報端末を初公開し、米通信最大手のAT&Tが携帯電話でのテレビ視聴サービスの提供を始める。伸び悩む携帯販売をテコ入れする狙いで、次世代サービスの開発が進む日本などの先行事例にもなりそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月4日

【インテルの携帯端末用CPU「アトム」、松下など20社が採用】
米インテルが、中国・上海で携帯型インターネット接続機器向けのCPU「アトム」を発表へ。松下電器産業、富士通、中国レノボ・グループ、韓国サムスン電子など20社が2008年夏以降、対応機器を発売するという。「ポケットサイズ」の端末でネットを快適に利用できる性能を売り物に、新市場の創出を狙う・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月4日

【ソニー、世界最小のフルHDビデオカメラを20日発売】
ソニーが、フルハイビジョン(HD)撮影ができるビデオカメラでは世界最小・最軽量というハンディカム「HDR-TG1」を2008年4月20日に発売すると発表。体積は缶コーヒー程度となる190cc、重さは300グラムに抑え、持ち運びやすくした。本体には傷つきにくい特殊加工をしたチタンを採用している。実勢価格は13万円前後の見込みである・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月4日

【ネット配信の音楽や映像、私的複製の課金見直し・文化庁】
文化庁が、2009年度にも、音楽や映像などの私的デジタルコピーに課金する制度を抜本的に見直す方針を固めたという。著作権料を録音機器などの価格に上乗せする「私的録音録画補償金制度」を縮小するもので、インターネット配信の著作物については、利用者が複製回数に応じて個別に料金を支払う方法に改めるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月4日

【光ハイブリッド・フォーラム、100社体制を2008年度の活動計画に】
ケーブルテレビ事業者でつくる光ハイブリッド・フォーラムが、加盟社数を現在の2倍強とすることなどを盛り込んだ2008年度の活動方針を定めたという。専従の事務局員を配置し、ホームページの更新や販促ツールの企画開発を強化する。現在、全国のケーブルテレビ事業者45社が加盟しているが、早期に100社に増やす考えである・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2008年4月4日

【光通信網、携帯電話に「災害時優先通信」制度を義務化へ】
次世代ネットワーク(NGN)、IP電話といった光ファイバーによる通信インフラの普及を受けて、総務省が通信事業者に対し、災害時に行政機関や救助機関などが光ファイバー網を優先利用できる「災害時優先通信」制度の導入を義務づける方針を固めたという。携帯電話にも同様の仕組みを取り入れる。通信インフラの急激な変化を踏まえて、地震などの災害時に緊急情報の伝達が遅れることがないよう、環境整備を進める。総務省は2008年5月末をめどに関連の研究会報告書をまとめ、2009年3月末までの制度導入を盛り込む・・・

産経ニュース

2008年4月4日

【NHKが深夜放送の休止時間拡大を検討】
NHKの福地茂雄会長が、二酸化炭素の排出量削減を図る取り組みとして、教育テレビとラジオ第2放送の深夜休止時間の拡大を検討することを明らかに。休止時間帯の番組は総合テレビなど他波に吸収させる方向。開始時期や休止時間などは今後検討するとしている・・・

産経ニュース

2008年4月4日

【光ファイバー加入者の伸びが急減速 総務省調査】
総務省が、通信サービスの利用状況に関する調査を発表へ。それによると、光ファイバー回線を使ったインターネット接続サービスの累計契約数が2008年12月末時点で、1132万9000となっている。1年間の新規契約件数は338万。毎年急伸してきた新規契約件数のペースが、2007年は前年比横ばいとなり、光回線の普及が勢いを失いつつある現状が浮き彫りになった・・・

産経ニュース

2008年4月4日

【私的複製、補償金からDRMで管理へ--文化庁の審議委員会が著作権法改正に向け始動】
文化庁の諮問機関・文化審議会著作権分科会の2008年度「私的録音録画小委員会」の第1回会合が開催へ。前年度に開かれた同委員会では、違法複製物からのダウンロードを、著作権法第30条の適用範囲から外して違法とすべきとする違法コンテンツのダウンロードの違法化と、DRMの普及を前提にした補償金制度の縮小が議題の中心として話し合われてきた。ダウンロードの違法化については、委員の間で違法とすべきという一定の結論が得られたものの、補償金制度の縮小では意見がまとまらず、2008年1月30日に開かれた前年度の最終会合では「議論を次期委員会に持ち越す」という結論で締めくくられた・・・

毎日jp

2008年4月4日

【ビデオリサーチとニフティ、ブログサイトに関する共同研究調査を実施】
ビデオリサーチとニフティの組織内研究所である「ニフティ研究所」が、ブログサイトに関する共同研究調査の結果を発表へ。今回の研究調査は、ブログが生活者にどのようなものとして受け入れられているか、ブログに接触することで受ける影響とは何かを確認することにより、ブログの価値をあらためて整理することを目的としたもの。それによれば、調査対象者の90%程度は、商品情報を含むブログ記事に接触しており、そのうちの大半はブログを情報源として活用し、ブログ内に書かれている内容に対して65%程度の層が信頼していることが分かった・・・

毎日jp

2008年4月4日

【携帯サイト規制 親認めれば閲覧可能---総務省案】
総務省が、「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する検討会」で、未成年者が携帯電話からアダルトや出会い系などの有害サイトに接続できなくする「フィルタリング(選別)サービス」の改善策骨子案を公表へ。携帯電話会社が「有害」と分類して接続を規制しているサイトのうち、利用者の親や第三者機関が認めたサイトは閲覧できる仕組みを提案している・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2008年4月4日

【IP電話も災害優先、総務省が義務化方針】
総務省が、大規模な自然災害時に公共機関などが連絡用に使う災害時優先電話に、現在の固定電話のほかIP電話も利用できるようにすることをNTTなど通信事業者に義務付ける方針を決めたという。2008年夏をめどに省令を改正する・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2008年4月4日

【アクトビラが「NHKオンデマンド」に対応、NHKスペシャルなど1000本をVOD配信】
アクトビラが、同社が運営するデジタルテレビ向けポータルサービス「アクトビラ」において、NHKが2008年12月に開始する予定の映像提供サービス「NHKオンデマンド」の番組配信を行なうと発表。利用者は「アクトビラ ビデオ・フル」に対応したテレビをブロードバンドインターネット回線に接続することで、NHKオンデマンドで提供される番組をいつでも視聴できる・・・

IT Proニュース

2008年4月4日

【blinkx、インタラクティブなオンラインTVサービス「blinkx BBTV」を発表】
ビデオ検索技術を手がける米blinkxが、インタラクティブなオンラインTVサービス「blinkx BBTV」を発表へ。インターネットを通じて高品質な動画を配信すると同時に、コンテンツに関連するWeb上の情報を提供できるようになる。blinkx BBTVは、P2P技術によりテレビ番組や動画コンテンツをストリーミング配信するもの。ユーザーは、フルスクリーンでテレビ番組や映画を見ながら、俳優やロケーションなどについてWeb上の情報を調べることができる・・・

IT Proニュース

2008年4月4日

【J:COM、NHKオンデマンドの配信を決定、51万件超のアーカイブス番組を提供】
ジュピターテレコム(J:COM)が、自社のVODサービス「J:COMオンデマンド」で、NHKが2008年12月に開始予定の「NHKオンデマンド」を配信することを決定したと発表。NHKオンデマンドは、NHKが過去に放送した番組(アーカイブス番組)を配信する「特選ライブラリー」と、地上波放送とBS放送の5チャンネルで1週間以内に放送された番組を配信する「見逃し番組サービス」の2つで構成される。番組はすべてHDTV品質で提供される・・・

IT Proニュース

2008年4月4日

【WOWOWの「ドラマW」7作品をSPEJが4月23日からDVDで順次発売】
WOWOWが、同社が制作して自社のチャンネルで放送したオリジナルドラマシリーズ「ドラマW」の7作品が、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPEJ)を通じて2008年4月23日から順次「観るベストセラー」としてDVDで発売されることになったと発表。発売されるのは,直木賞などの文学賞を受賞した人気作家によるベストセラー小説が原作となっている、2007年に放送した作品である・・・

IT Proニュース

2008年4月4日

【『CTIA WIRELESS 2008』NOKIA、モバイルWiMAX対応のスマートフォン「N810 WiMAX Edition」】
CTIA WIRELESS 2008のNOKIAブースでは、モバイルWiMAXに対応したスマートフォン「N810 Internet Tablet WiMAX Edition」を公開している。N810 WiMAX Editionは、NOKIAがすでに欧米で発売しているスマートフォン「N810」をモバイルWiMAXに対応させた製品。NOKIAによれば2008年夏に販売開始する予定だとしているが、価格や日本向けの提供は未定。なお、モバイルWiMAXに対応している点を除いては、N810とほぼ同一の仕様となっている・・・

impress Watch

2008年4月4日

【『CTIA WIRELESS 2008』米Sprint Nextel、サービス開始間近のモバイルWiMAXサービス「XOHM」】
米Sprint Nextelが、CTIA WIRELESS 2008にて米国でのサービス開始間近だという商用モバイルWiMAXサービス「XOHM」のブースを展開している。XOHMは、2.5GHz帯を利用したモバイルWiMAXを利用した米国向けのデータ通信サービスで、通信速度はは上り最大1-3Mbps、下り最大2-4Mbpsを公称。シカゴやワシントンD.C.で試験サービスを行なっており、商用サービスの開始時期は未定ながら、同社によれば開始間近だという・・・

impress Watch

2008年4月4日

【総務省調査、NTT東西のFTTHシェアは71.4%。導入物件別でも増加傾向】
総務省が、電気通信事業分野の競争状況に関する2007年度 第3四半期(2007年12月末)におけるシェアデータなどを公表へ。NTT東西のFTTHシェアは71.4%で、前期から増加している・・・。
・FTTHシェアはNTT東西が1位。ADSLではソフトバンクBBが単独1位に
・IP電話契約数は1,677万件。050番号は1,000万件を割り込む

impress Watch

2008年4月4日

【NHKオンデマンドが12月に開始。「見逃し番組」や過去の放送番組を配信】
日本放送協会(NHK)が、NHKで放送した番組をVOD配信する「NHKオンデマンド」を2008年12月に開始すると発表。有料での配信を予定するが、具体的な料金体系や配信番組は2008年9月に発表する予定という。NHKオンデマンドは、インターネット回線を利用してパソコンやデジタルテレビ、一部ケーブルテレビ向けに提供されるVODサービス。テレビ系サービスでは、ハイビジョン品質で配信が行なわれる・・・

impress Watch

2008年4月4日

【IPAが3月のウイルス届出状況を公表、ソフトの脆弱性を狙うウイルスに注意】
情報処理推進機構(IPA)が、2008年3月のコンピュータウイルスおよび不正アクセスの届出状況を公表へ。IPAでは4月の呼びかけとして、オフィスソフトなどのアプリケーションの脆弱性を突くウイルスが多発しているとして、信頼できないメールの添付ファイルを開かないなどの対策を求めている。3月のウイルスの検出数は約21万個、届出件数は1,651件で、いずれも2月から減少。検出数の94.5%は「W32/Netsky」で、依然としてNetskyが大半を占めている・・・

impress Watch

2008年4月4日

【家庭向け無線LAN機器、2007年の国内市場規模は111億円---IDC Japan調査】
IDC Japanが、国内のコンシューマー向けネットワーク機器の市場動向に関する調査結果を発表へ。それによれば、2007年の国内家庭向け無線LANルータおよびアクセスポイントの市場規模は111億円となっている。2012年には135億円市場に達すると見ている。また、出荷台数でも、2012年まで年間平均成長率5.4%で増加を続け、市場は拡大すると予測している。技術的側面については、家庭向け無線LAN機器市場でもIEEE 802.11n製品の普及を予測している・・・

impress Watch

2008年4月4日

【テレビの需要が減少傾向に】
ビデオゲームとGPSシステムの売れ行きに支えられて家電全体の売り上げは引き続き堅調だが、テレビの需要減速は予想を上回る勢いになっている。消費者の間では、テレビ購入の意欲が低下しつつあるようだ・・・

ITmedia News

2008年4月4日

【J:COMが「NHK オンデマンド」配信】
ジュピターテレコム(J:COM)が、NHKが2008年12月に開始予定の「NHK オンデマンド」の配信を決めたと発表。料金などは9月ごろに発表する予定である。NHKの番組をオンデマンドで視聴できる有料サービス。J:COMのVODサービス「J:COM オン デマンド」で配信する・・・

ITmedia News

2008年4月4日

【楽天、広告ネットワーク事業本格化へ】
楽天が、プロヴィデンスが運営する広告ネットワーク事業「ぴたっとマッチ」を2008年5月1日に譲り受け、広告ネットワーク事業に本格参入する・・・

ITmedia News

2008年4月4日

【フォトレポート:買う? 買わない? インテルAtom搭載のモバイルインターネット端末】
インテルが、モバイルインターネット端末向けの「インテルCentrino Atomプロセッサ・テクノロジ」を発表、各メーカーが今後登場予定のモバイルインターネット端末を披露した・・・

CNET

2008年4月4日

【アクトビラ、「NHKオンデマンド」番組を12月より配信】
アクトビラが、同社のデジタルテレビ向け映像コンテンツ配信サービス「アクトビラ ビデオ・フル」にて、NHKが配信を予定している映像提供サービス「NHKオンデマンド」の番組を、2008年12月から配信すると発表。「アクトビラ ビデオ・フル」が配信を予定している「NHKオンデマンド」サービスの番組は、「大河ドラマ」や「朝の連続テレビ小説」などのドラマ番組、「映像の世紀」「NHKスペシャル」といったドキュメンタリー番組などを含む、NHKの過去に放送した映像資産「特選ライブラリー」と、地上放送・衛星放送の5つのチャンネルで1週間以内に放送された番組を配信する「見逃し番組」の2つ。「見逃し番組」にて提供される具体的な番組名や利用料金は、9月頃にNHKより公表予定としている・・・

RBB-TODAY

2008年4月4日

【J:COM、NHKの番組をハイビジョン画質で配信するVODサービス「NHKオンデマンド」を提供】
ジュピターテレコムが、同社のVODサービス「J:COMオンデマンド」において、NHKが2008年12月から開始する「NHKオンデマンド」を配信すると発表。NHKオンデマンドは、NHKの番組をオンデマンド形式で視聴できる有料サービス。NHKが過去に放送した番組を配信する「特選ライブラリー」と地上放送・衛星放送の5つのチャンネルで1週間以内に放送された番組を配信する「見逃し番組サービス」の2種類が用意されている・・・

RBB-TODAY

2008年4月4日

【NTT東西のブロードバンド接続のシェアは45.8%に!DSL契約数はソフトバンクがNTT東西を抜く】
総務省が、「電気通信事業分野の競争状況に関する四半期データ」を公表へ。データは固定通信、移動体通信、インターネット接続の大きく3つに分けた分析がされているが、インターネット接続のブロードバンド全体(DSL、FTTH、ケーブルインターネットの合計)の契約数では、NTT東西のシェアは45.8%(前期比0.9%増、前年同期比3.7%増)となっている。DSLの契約数(全国)では、ソフトバンクBBが37.6%(前期比0.2%増)となり、NTT東西の37.1%(前期比0.3%減)を初めて上回った・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は5-6、12-13、19-20、26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月3日

【「iPhone」が全米で品薄--3Gモデル発売の兆候か?】
「iPhone」の入手が非常に難しくなっているという。2-3週間前、ニューヨークでiPhoneを求める客が、マンハッタンにあるAppleの小売店はどこもiPhoneが品薄状態だと語っていた。米調査会社Piper Jaffrayのアナリストは、全米各地のApple販売店20店に電話をかけ、iPhoneの在庫不足が全米に広がっていることを確認した。3G版iPhoneの発売は誰もが待ち望んでいる。今回のiPhoneの品薄問題は、3G iPhoneの発売が間近に迫っている兆候の可能性がある・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月3日

【マイクロソフト、高機能携帯向けソフト刷新・アップルなどに対抗】
米マイクロソフトが、「スマートフォン」と呼ぶ高機能の携帯電話向け新ソフト群を発表へ。小さい画面でもウェブサイト全体が見やすいようインターネット閲覧ソフトを刷新し、操作性向上のため基本ソフト(OS)も手直しする。対応携帯は2008年末までに出そろう見込みという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月3日

【SNSなど成長の勢い鈍化・Web広告研調査】
日本アドバタイザーズ協会のWeb広告研究会が、インターネットの新潮流と注目されている消費者参加型サイトの利用者増加率が鈍化しているとの調査報告書を明らかに。消費者参加型サイトは、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)や動画共有サイトなど個人が情報配信するサイトの総称。ネット市場調査のネットレイティングスの集計データを基にまとめた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月3日

【米インテルのネット端末用MPU、富士通など20社が採用】
米インテルが、中国・上海で携帯型インターネット端末向けのMPU「アトム」を発表へ。松下電器産業、富士通、中国レノボ・グループなど20社が2008年夏以降、搭載機器を発売すると公表した。アトムは小型・低消費電力のMPU。インテルでは小型端末でも本格的なネット利用が可能と強調、新市場の開拓を狙う・・・

NIKKEI NET企業

2008年4月3日

【インテル、携帯機器向け超低消費電力CPU「Intel Atomプロセッサー」を発表】
インテルが、携帯型インターネット機器(Mobile Internet Device:MID)や組み込み機器向けの超低消費電力CPU「Intel Atomプロセッサー」5製品と、同CPUにチップセット(SCH)を組み合わせたプラットフォーム「Intel Centrino Atom プロセッサー・テクノロジー」を発表へ。CPUとチップセット合わせて平均1W程度と、非常に低い消費電力を特徴とする・・・。
・カーナビ型にディスプレー型、LOOX Uの新型まで?Atom採用MIDが各社から出展

ASCII24

2008年4月3日

【備える:携帯電話/2 GPSで帰宅支援サービス】
携帯電話のGPS機能は、災害時に帰宅のための情報収集にも使える。基地局が被害を受けたり、安否確認が殺到して電話がつながりにくい状況になっても、衛星と直接通信するGPSには支障がないためだ。KDDIは2007年6月、GPS機能を活用して災害時に道案内するサービス「災害時ナビ」を始めた。サービスは、情報料無料の「避難所マップ」と、詳細な地図が1回315円でダウンロードできる「帰宅支援マップ」の2種類がある。昨夏から販売しているほぼ全機種で使える・・・

毎日jp

2008年4月3日

【アットネットホーム、スケジュール管理ツールに健康管理機能などを追加】
アットネットホームと関西マルチメディアサービス(ZAQ)が、ケーブルインターネット加入者向けポータルサイトで、スケジュール管理ツールのベータ版「@myカレンダー」に新機能を追加し、2008年4月1日に正式版として提供を開始へ。利用対象者は、全国の提携ケーブルテレビ局のケーブルインターネットユーザー約250万世帯で、利用は無料である。「@myカレンダー」は、インターネットで利用できるスケジュール管理ツールで、2007年12月からベータ版を提供していた。今回、新たに健康管理機能「健康メモ」と家計簿機能「おさいふメモ」を追加し、正式版として提供を始めた・・・

asahi.com

2008年4月3日

【『IDF上海2008』インテルが「Atom」を正式発表、松下やクラリオンが小型マシン展示】
米インテルが、中国・上海で開催中の開発者会議「Intel Developer Forum(IDF)」で新型プロセサ「Atom」を正式に発表へ。MID(モバイル・インターネット・デバイス)など小型情報機器への搭載を想定したもの。ダイの大きさは25平方mmで、既存のノートPC向けプロセサの4分の1以下。熱設計電力(TDP)は現在のノートPCの10分の1以下である0.65〜2.4W。アイドル時の動作電圧は80ミリ〜100ミリWに抑えたという。動作を想定しているOSはWindowsとLinuxである・・・

IT Proニュース

2008年4月3日

【Ericsson、第3.9世代通信技術「LTE」の商用プラットフォーム「M700」を発表】
スウェーデンのEricssonが、第3.9世代の高速無線通信技術「LTE(long term evolution)」に対応した、「世界初の」モバイル機器向け商用プラットフォーム「M700」を発表へ。上り最大50Mbps/下りが最大100Mbpsである。2008年中にASICのサンプルを公開し、2009年に商用出荷を開始する予定。ノート・パソコン向けモデムなど、同プラットフォームを搭載した製品が市場に出回るのは2010年になる見通しである・・・

IT Proニュース

2008年4月3日

【「Mac」シェア、米消費者市場で21%に--Piper Jaffrayアナリスト予想】
Piper JaffrayのアナリストGene Munster氏が、Appleが2009年に4500万台の「iPhone」を販売するとの予測を発表したのに続き、強気な予想を再び発表した。Appleの「Mac」が米国消費者市場でシェア21%を獲得し、全世界における市場シェアが約10%となると予想した。同氏がこのような結論を得た背景には、市場調査会社IDCが発表した統計がある。IDCは、全世界PC市場におけるAppleのシェアが2006年から2007年に2.4%から2.9%成長したことを発表している・・・

IT Proニュース

2008年4月3日

【FCCがモバイル通信業者に対するSkypeの申し立てを退ける意向を明らかに】
米連邦通信委員会(FCC)の委員長を務めるKevin Martin氏が、ラスベガスで開催中の「CTIA Wireless 2008」での基調講演を行ない、モバイル市場の状況や展望などについて語ったという。その中で、Martin氏はモバイル通信事業者がオープン化に取り組んでいることを受け、既存の無線ネットワークに対して「Carterfone」規則の適用を求める米eBay傘下のSkypeの申し立てを退ける意向を明らかにした。Carterfone規則は、電話ネットワークに害を与えない限り、どのようなデバイスでも接続できるようにするというものだ・・・

IT Proニュース

2008年4月3日

【スカイパーフェクト、3月末の累積加入者は368万件、2カ月ぶりに増加】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、2008年3月の加入実績を発表へ。個人契約ベースの新規加入者数は4万7504件、解約者数は4万1542件で、3月末の累積加入者数は2月末に比べて5962件増加の368万3043件となっている。2月の累積加入者数は前月に比べて減少したが、3月は増加に転じた・・・

IT Proニュース

2008年4月3日

【2007年のモバイル広告市場は815億円規模、2011年に2500億円を突破】
シード・プランニングの調査によると、2007年の携帯電話向けオンライン広告(モバイル広告)市場は815億円規模で、2008年には43%増え1000億円を超える見込みである。広告費の増加傾向は継続し、2011年に2500億円を突破すると予測している・・・

IT Proニュース

2008年4月3日

【スカパー!光、多チャンネル放送の個人契約者数が6万件を突破】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、光ファイバを利用した映像配信サービス「スカパー!光」の2008年3月末における個人契約者数を発表へ。多チャンネル放送サービスの契約者数は62,688件で、前月の59,046件から3,642件の純増となり、6万件を突破した。法人を含めた総登録件数は65,393件で、こちらは4,325件の純増となっている・・・

impress Watch

2008年4月3日

【有料音楽配信の利用率は9%、AmazonでCD購入は10.5%---RIAJ調査】
日本レコード協会(RIAJ)が、2007年度における「音楽メディアユーザー実態調査」の結果を公表へ。調査は、音楽CDや音楽配信などの利用実態のほか、音楽関連製品・サービスに対するユーザーの意識を把握するために、毎年1回実施しているもの・・・。
・1割が「Amazon」でCD購入、男性は30-40代、女性は高校生?大学生が中心
・有料音楽配信の利用率は9%、20歳前後が利用の中心
・着うたが着メロの利用率上回る、着うたフル録音源では「無料サイト」が目立つ
・デジタル携帯音楽プレーヤーの利用率は26.7%、無料音楽配信からの録音は14.4%

impress Watch

2008年4月3日

【Nokia、同社初のWiMAX対応端末をこの夏発売】
フィンランドのNokiaが、Nokia Nseriesの最新端末「Nokia N810 Internet Tablet WiMAX Edition」を発表へ。同社初のWiMAX対応機種で、この2008年夏にも、米国内のWiMAX接続が利用できる地域で提供を開始する予定という。Nokia N810 WiMAX Editionは、4.13インチのタッチスクリーンと、スライド式のQWERTYキーボードを搭載。Mozillaベースのブラウザ経由で各種Webサービスが利用できるほか、SkypeやGoogle Talk、Gizmo5など、さまざまなVoIPおよびインスタントメッセージング(IM)クライアントが利用可能で、内蔵のWebカムを使ったビデオ電話も可能。GPSを搭載しており、パーソナルナビゲーション端末としても利用できる。内蔵メモリは2Gバイトだが、microSDメモリーカードの利用により、10Gバイトまで拡張可能である・・・

ITmedia News

2008年4月3日

【家庭向け国内無線LAN機器、2012年に135億円市場に】
IDCによると、家庭向け無線LANルーター/アクセスポイントの売上額は、2012年には2007年から約22%増となる135億円規模に成長する見通し。802.11nが家庭でも普及すると見ている・・・

ITmedia News

2008年4月3日

【地デジの全中継局の整備時期が公表--総務省がロードマップ】
総務省と全国地上デジタル放送推進協議会が、地上デジタル放送の中継局ロードマップを公表へ。地上デジタル放送は、2003年12月に関東、中京、近畿の三大広域圏において開始。以降、2006年12月にまでに全都道府県で放送が開始され、現在の視聴可能エリアは全国約93%にまで拡大している。これまで、2005年12月と2006年12月の2回にわたり、各地域におけるデジタル中継局の整備予定を示す「地上デジタルテレビジョン放送中継局ロードマップ(中継局リスト)」を公表。今回公表されたリストでは、これまで整備時期が明らかにされていなかったすべての中継局についても整備時期が明確化された・・・

CNET

2008年4月3日

【Windows Mobile 6.1、Internet Explorer Mobile――H.264、Flash、Silverlight対応など】
米Microsoftが、ラスベガスで開催された「CTIA Wireless 2008」においてモバイル機器向けOSの最新版となる「Windows Mobile 6.1」とウェブブラウザ「Internet Explorer Mobile」を発表へ。携帯電話メーカーに対して、2008年の第3四半期には提供開始とのことで、対応機種は2008年末までに登場の予定である・・・

RBB-TODAY

2008年4月3日

【Nokia、小型インターネット端末「Nokia N810」にWiMAX Editionを追加】
フィンランドNokiaが、米国ラスベガスにて開催中の「CTIA Wireless 2008」において、“Baxter Peak”のコード名で呼ばれていたWiMAXチップ「Intel WiMAX Connection 2004」を搭載したポケットサイズのMID「Nokia N810 WiMAX Edition」を発表へ。それによると、N810 Internet Tablet WiMAX Editionは米国で2008年夏に発売される予定。また、WiMAXサービスはSprintのXohmネットワークを通じて利用できるという・・・

RBB-TODAY

2008年4月3日

【モバイル広告市場は2011年には2,500億円を突破】
調査・コンサルティング会社のシード・プランニングが、モバイル広告市場の調査研究レポート「2008年版モバイル広告の市場動向調査」を発刊へ。モバイル広告について、モバイル関連事業者25社への訪問ヒアリングを行うなど、市場の現状について調査を行うとともに、2012年までのモバイル広告市場の予測を行っている・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は5-6、12-13、19-20、26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年4月2日

【北京五輪目前・中国の独自規格3G携帯、とうとう始動】
中国通信キャリア最大手のチャイナモバイルが、先週、中国独自の第3世代携帯電話(3G)規格であるTD-SCDMAの試験運用を2008年4月1日に開始すると発表した。中国独自規格への固執や業界再編に向けたキャリアの思惑など様々な要素が絡み、中国の3G解禁のうわさはここ何年もの間浮かんでは消えていた。北京五輪を目前に控え今度こそ商用化、そして普及への道筋をつけることができるだろうか?・・・。
・料金はGSMと同等・5割引キャンペーンも
・アキレス腱は端末の供給力
・成功すれば業界地図を塗り替える可能性も
・難しい立場のチャイナモバイル

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月2日

【さらばツーカー・5人の元社員が語る15年の歩み】
2008年3月は1日にディズニー・モバイル、28日にイー・モバイルの音声サービスと2つの携帯電話事業が新たに立ち上がる一方で、KDDIのツーカーが3月31日にひっそりと停波された。1994年に開業したツーカーセルラー東京、ツーカーホン関西、ツーカーセルラー東海の3社のサービスは約15年を持って幕を閉じた・・・。
・「早くプリペイドを始めていれば」
・「ハリソン君もツーカーや!」があだに
・「キャラケー」の先駆けはツーカー
・「シンプル路線しかなかった」
・メーカーがPDCの開発引き上げ
・「auに残したツーカーのDNA」

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月2日

【家庭用無線LAN機器、2012年まで平均5%増を予測・民間調べ】
調査会社のIDCジャパンが、2012年の家庭用無線LANとルーターとアクセスポイントの国内出荷台数が2007年より約3割増えて155万5000台になるとの予測を発表へ。ネットワーク機能がついた家電製品やゲーム機の増加が理由で、2007年実績の119万3000台から2012年まで年平均5.4%伸びるとしている。売り上げベースでは2007年比で約2割増の135億円規模を見込む・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月2日

【「NGNならではのサービス」は夏から秋に登場・NTT三浦社長が会見】
NTTの三浦惺社長が、記者会見を開き、同日サービスを開始した次世代ネットワーク(NGN)についての見通しを語った。サービス地域が首都圏の一部に限られることや目新しいサービスがそろわないことから「スモールスタートで始めることになる」「夏から秋にかけてエリアを急拡大し、NTT以外の事業者もNGNの特性を生かしたいろいろなサービスを提供してくれるはず」と説明した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月2日

【ニコニコ動画、JASRACと音楽利用の権利処理で合意】
ドワンゴ子会社のニワンゴが、動画投稿サイトの「ニコニコ動画」上の音楽利用について、日本音楽著作権協会(JASRAC)との間で許諾契約を結んだと発表。ユーザーは、JASRACが管理する楽曲を自分で演奏したり歌ったりした映像を自由に投稿できるようになる。権利者の許諾を得ずに投稿される映像が多いことが問題となっているが、運営者側が著作権使用料を肩代わりする形で投稿しやすくした・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年4月2日

【NEC、2010年にSaaSを1200億円事業へ】
NECが、SaaSプラットフォーム事業を2008年9月末に開始し、SaaS事業を本格化すると発表。2010年度には1200億円の売上を見込むという・・・。
・プラットフォームサービスを9月末に開始

ASCII24

2008年4月2日

【NHKが受信料免除の範囲を拡大】
NHKが、増田寛也総務相の認可を受け、障害者のいる世帯の受信料免除の範囲拡大を決めたという。変更により、障害者のいる世帯で、世帯を構成する家族全員が市町村民税非課税の場合は全額免除となる・・・

産経ニュース

2008年4月2日

【次世代ネットワーク:「フレッツ光ネクスト」、NTTグループが開始】
NTTグループが、次世代ネットワーク(NGN)「フレッツ光ネクスト」のサービスを開始へ。現在の光回線サービス「フレッツ光」より品質や安全性を高めた通信が可能で、高画質テレビ電話などの新サービスが始まった。ただ、加入拡大のけん引役と期待されていた地上デジタル放送の同時再送信は、在京キー局などの同意が間に合わず、延期。また、NTTグループ以外の企業の新サービスも夏以降からとなる。他社では、ソニーがハイビジョン動画共有サービスや高画質テレビ会議システム、USENは映像配信サービスを検討している・・・

毎日jp

2008年4月2日

【観光ガイド:風景写真から旅心をふくらませ パソコンに話しかけてルート調べ】
「こんな景色が見える所に行きたい」という漠然としたイメージから旅行先を探したり、パソコンに「金閣寺への行き方」を尋ねる新たな「観光ガイド」の開発が進んでいる。北海道と京都で開発中のシステムを紹介する・・・。
・風景写真で旅先を選ぶ
・パソコンに道を尋ねる 京都の観光案内

毎日jp

2008年4月2日

【携帯端末、10年にも互換へ 次世代機、各社同規格に】
KDDI(ブランド名はau)が、2010年ごろにサービスが始まる次世代携帯電話でNTTドコモやソフトバンクモバイルと同じ通信規格の採用を検討していることが明らかに。一本化が実現すれば、利用者は携帯端末を買い替えずに通信会社を乗り換えられる。現在は、電話番号などを記録するICカード(SIMカード)にロックがかかっており、通信会社を乗り換えると端末も替える必要があった。総務省は2010年ごろにこの制限を禁じる方針だが、もとの通信規格が異なれば、やはり互換性がなかった・・・

asahi.com

2008年4月2日

【次世代ケータイ、規格統一へノ端末に互換性】
2010年ごろにスタートする次世代携帯電話サービスでは、利用者が一つの端末で好きな携帯電話会社を選べるようになりそうだ。総務省が通信方式(規格)が同じ端末に互換性を持たせる方針であることを踏まえ、KDDI(au)が次世代サービスから独自の通信方式を改め、NTTドコモなどが採用する方式に合流する方向となったため。利用者は端末に無関係に通話料金が格安なプランなどを選べるようになり、料金引き下げ競争が活発になることも予想される・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2008年4月2日

【Microsoftが「Xbox 360」向けオリジナル・エンタメ・コンテンツを提供へ】
米Microsoftが、ゲーム機「Xbox 360」用のオリジナル・エンタテインメント・コンテンツ提供に向け、初の契約を結んだと発表。今後も次々と契約を締結していく予定という。ただしこの動きは、同社が10年前、オンライン・サービス「MSN」の舵をエンタテインメント・ポータルという誤った方向に切ったときの行動を彷彿させる・・・

IT Proニュース

2008年4月2日

【WiMAX Forum、2012年に1億3300万ユーザーと予測】
WiMAX Forumが、2012年のWiMAXのユーザー数が1億3300万に達するという予測を発表へ 。約70%は、モバイルあるいはポータブル端末によるブロードバンドインターネットへのアクセス用途だという・・・

IT Proニュース

2008年4月2日

【インテル、小型機器向けワイヤレス技術を開発中--大画面ディスプレイに接続】
Intelが、ハンドヘルドインターネット機器の情報を無線経由で大画面ディスプレイに表示する技術の開発に取り組んでいるという。すべての技術における課題はソリューションを探すことである(もしくはその逆もある)。Intelは、超小型機器に特有の問題の1つ、つまりディスプレイまでもが超小型であるという問題を改善する技術に取り組んでいる・・・

IT Proニュース

2008年4月2日

【米国の携帯電話利用者,キャリア選択で「料金」重視が増加】
米comScoreが発表した携帯電話利用に関する調査結果によると、米国の消費者は携帯電話事業者の選択に際し、料金をより重視するようになっているという。モバイル・インターネットの利用者が急速に拡大していることもわかった・・・

IT Proニュース

2008年4月2日

【J:COMが組織改正を実施、広告営業力とメディア事業の収益力の強化狙う】
ジュピターテレコム(J:COM)が、広告営業機能とメディア事業の収益力の強化を目的にする組織改正を実施したと発表。2つの社内カンパニーのうち、「ジュピターTVカンパニー」では営業本部とマーケティング本部を統合し、「マーケティング・営業本部」を新設する。さらに広告事業の強化による収益拡大を図るため、もう1つの社内カンパニーである「J:COMカンパニー」におけるメディア事業部の広告営業機能をジュピターTVカンパニーの広告営業本部(新設)へ移管し、同本部内に「JTV広告営業部」と「JCOM広告営業部」の二部を設置する・・・

IT Proニュース

2008年4月2日

【日立のDRMシステムがNTTぷららのひかりTVに採用、地デジIP再送信にも対応】
日立製作所が、同社のIPTV向けデジタルコンテンツ著作権保護(DRM)システム「Videonet.CAS/DRM」が、NTTぷららが同日開始したテレビ向け映像配信サービス「ひかりTV」に採用されたと発表。日立製作所は今回の採用について、Videonet.CAS/DRMが著作権保護手段として「Marlin IPTV-ES」を採用している点、IPv6ネットワークに対応している点などが評価されたとしている・・・

IT Proニュース

2008年4月2日

【エネルギア、インターネット接続とIP電話、放送のセットサービス】
エネルギア・コミュニケーションズと広島県のCATV事業者ケーブル・ジョイ(CCJ)が、エネルギアのインターネット接続サービスとIP電話、CCJの放送サービスをセットにしたトリプルサービス2008年5月中旬よりサービスを開始し、同年4月1日より申し込みを受け付けると発表した・・・

impress Watch

2008年4月2日

【JATE、「日本IPv6認証センター」を開設】
電気通信端末機器審査協会(JATE)が、IPv6機器の相互接続性を認証するロゴ「IPv6 Ready Logo」について、認証を行なう「日本IPv6認証センター」を開設し、審査業務を開始へ。IPv6 Ready Logoは、IPv6対応機器が互いにIpv6で通信ができることを認証する国際的な機能認証ロゴ・・・

impress Watch

2008年4月2日

【「Google Docs」に待望のオフライン機能が登場】
米Googleが、「Google Docs」にオフライン機能を追加したと発表。現時点では英語版限定の機能で、少数のユーザーにのみ提供されているが、数週間後には全ユーザーが利用できるようになる予定だである・・・

impress Watch

2008年4月2日

【世界のモバイルブロードバンド接続、1年で850%増】
利用者の増加に従い、「規模の経済」で端末や機器のコストが低下し、より多くの人がサービスにアクセスできるようになるという好循環が起きている・・・

ITmedia News

2008年4月2日

【KDDI、「LTE」採用でドコモなどに合流検討】
KDDI(au)がドコモ、ソフトバンクと同じ「LTE」を採用する方向で検討していることが分かった。次世代規格で統一が実現すれば、ユーザーが端末を買い替えずに携帯会社を選べるようになる可能性もある・・・

ITmedia News

2008年4月2日

【エフエム東京、デジタルラジオ3チャンネルを休止】
エフエム東京は2008年4月1日、デジタルラジオ「701ch」「702ch」「703ch」を同日午前2時で休止した・・・

ITmedia News

[2008年4月1日は臨時休刊日です]



1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09

2005/10

2005/11

2005/12

2006/01

2006/02

2006/03

2006/04

2006/05

2006/06

2006/07

2006/08

2006/09

2006/10

2006/11

2006/12

2007/01

2007/02

2007/03

2007/04

2007/05

2007/06

2007/07

2007/08

2007/09

2007/10

2007/11

2007/12

2008/01

2008/02

2008/03

2008/04

2008/05


CableTV Directory+ Sub Title

top

Back to CableTV Directory+ Head Page