CableTV Directory+ Sub Title

[2008年3月分のニュース]


1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09

2005/10

2005/11

2005/12

2006/01

2006/02

2006/03

2006/04

2006/05

2006/06

2006/07

2006/08

2006/09

2006/10

2006/11

2006/12

2007/01

2007/02

2007/03

2007/04

2007/05

2007/06

2007/07

2007/08

2007/09

2007/10

2007/11

2007/12

2008/01

2008/02

2008/03

2008/04


[2008年3月1日から31日までのデータ]


連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【4月の臨時休刊日は1、5-6、12-13、19-20、26-27、29日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月31日

【ドコモ、携帯電話の「識別番号」・コンテンツ会社に通知】
NTTドコモが、2008年3月31日から携帯電話の「識別番号」をコンテンツ会社に通知するサービスを開始へ。コンテンツ会社は識別番号を活用し、携帯でサイトを閲覧した履歴などが把握できるようになる。利用者の特性に応じた広告を提供することができるなど、携帯向けのネットサービスを活発にするのが狙いだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月31日

【中国、4月から第三世代携帯の試験運用を開始】
中国移動通信集団が、2008年4月1日から北京、上海、広州など8都市で独自規格の第三世代携帯電話(3G)の試験運用を始めると発表。中国政府は2008年8月の五輪開催前までに第三世代携帯電話のサービスを導入するとしていたが、独自規格「TD-SCDMA」の実用化が遅れており、導入時期が不透明だった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月31日

【「HD-DVD」名実とも幕、東芝陣営の団体が解散】
新世代DVD規格「HD-DVD」の国内推進団体「HD-DVDプロモーショングループ」が解散へ。同規格を巡っては、すでに盟主の東芝が2008年2月19日に「事業終息」を発表。ソニーなどが推進する「ブルーレイ・ディスク(BD)」が標準規格となっており、規格争いは名実ともに幕を閉じた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月31日

【グーグル、検索広告のクリック件数が2月も減少】
米グーグルの短期的な見通しは不透明さを増している。グーグルの検索広告に消費者がクリックした件数が2008年2月も減少したため。検索広告は、グーグルのほぼすべての収入の源となっている。調査会社コムスコアによると、グーグルの検索結果の脇に表示される広告に米国の消費者がクリックした件数は、2月は前月比3%減少した。ただ、失望されるデータの理由やその影響に対するアナリストの意見は分かれている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月31日

【アイデム、テレビ画面で求人情報・アクトビラへ情報配信】
インターネットサービスのアクトビラが、求人広告のアイデムと提携して、2008年4月からテレビ向けに求人情報を配信するサービスを開始へ。アイデムは市町村別にきめ細かい情報をテレビ画面に表示できるアクトビラと組み、広告効果を高める。アクトビラは配信コンテンツに求人情報を加えることでサービスの利用拡大を見込む・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月31日

【4-6月産業天気図、家電や旅行が悪化・「雲り」過半に】
日本経済新聞社がまとめた、主要30業種の産業天気図の2008年4-6月期予測によると、1-3月期実績に対し、家電と旅行・ホテルが悪化する。また鉄鋼・非鉄など7業種は、1-3月期中に天気が悪化したと判断し、予測に比べ実績を下方修正した。1月時点の予測と比べると、4-6月は9業種が悪化することになる。米経済の急減速などを受け、産業天気には雲が急速に広がってきた・・・

NIKKEI NET企業

2008年3月31日

【通話相手がイー・モバイルなのかすぐ分かる---イー・モバイル、「EMOBILE呼び出し音」を開始】
イー・モバイルが、同社の携帯電話機に発信する際に独自の呼び出し音を鳴らす「EMOBILE呼び出し音」サービスを開始へ。このサービスを利用すると、同社の携帯電話機へ電話をかける際に「プルルッ、プルルッ」という通常の呼び出し音の前に「プー、プー、プー、プー」という呼び出し音が約2秒間鳴る。これにより、着信先がイー・モバイルか他キャリアーかを判別でき、無料通話の対象であるかどうかが分かるという・・・

ASCII24

2008年3月31日

【次世代フレッツの商用化・概要を発表 NTT東西】
NTT東日本・西日本が、次世代ネットワーク(NGN)を使用したサービス「フレッツ光ネクスト」の概要を発表へ。サービスは首都圏と大阪の一部で開始し、料金は既存の光サービスと同額に抑えている。2008年3月31午前9時から申し込み受け付けを開始する・・・

産経ニュース

2008年3月31日

【日本方式の地デジ 4月中旬にもフィリピン、チリが採用か】
日本方式の地上デジタル放送の世界市場への普及がヤマ場を迎えている。地デジの技術方式には、日・米・欧の3方式があるが、標準化に出遅れた日本方式はブラジルしか採用例がなく、30カ国以上で採用されている欧州方式、北米の大市場を制した米国方式に比べ、大きく出遅れている。そんな中、フィリピンとチリが2008年4月中にも地デジの技術方式を決定する見通しで、いずれも日本式が優勢という。しかし、アフリカを除く大半の地域ですでに採用方式が決定するなど、日本の出遅れ感は否めず、技術的優位性が高くても国際市場で劣勢となっている携帯電話の轍を踏む可能性が高まっている・・・

産経ニュース

2008年3月31日

【米グーグル:ユーチューブで視聴率解析ツールを提供】
米グーグルが、動画共有サービス「ユーチューブ」の視聴率など統計情報が分かるツール「ユーチューブ・インサイト」を公開へ。ビデオの作者や広告主に、コンテンツの人気度が分かるようにするもので、無償で提供する。投稿したコンテンツの地域別・期間別の視聴回数やコメント数などを視覚的にチェックできる。また、どんなふうに人気が出ていったか、アクセスのピークなどのデータを利用できる・・・

毎日jp

2008年3月31日

【次世代ネットワーク:地デジ同時放送は延期へ】
NTT東日本・西日本が、次世代ネットワーク(NGN)の高速通信サービス「フレッツ光ネクスト」を2008年3月31日から始めると正式発表へ。ただ、NGNを使った地上デジタル放送の再送信(同時放送)の開始は同年4月以降に延期される見通しとなった。サービスの目玉の一つだったため、NGNの普及に影響が出る可能性がある・・・

毎日jp

2008年3月31日

【楽天、株主総会でTBS問題の具体策示さず】
楽天が、都内で定時株主総会を開催へ。懸案のTBS問題については今後の具体的なプランは示されず、出席した株主からは批判的な意見が多く挙がった。楽天側は「株主と経営陣との質疑応答の詳細な内容は非公開」としている・・・

asahi.com

2008年3月31日

【NTT、光回線貸し出し料を再値下げへ---総務省要請で】
総務省が、NTTが光ファイバー回線を他の通信会社に貸し出す際の利用料金(接続料)について、2008年1月に値下げ申請したNTTに対し追加値下げするよう正式に要請したという。NTTは2008年4月中旬にも申請を出し直し、8回線当たり月額100円程度を追加値下げする。「ガリバー」の市場支配を懸念する総務省が押し切った形。ただ、値下げ幅などにライバル会社の不満も残っている・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2008年3月31日

【NGN商用サービスいよいよ正式発表、申し込み受け付けは3月31日午前9時から】
NTT東日本とNTT西日本が、NTTグループによるNGN(次世代ネットワーク)サービス「フレッツ 光ネクスト」などを発表へ。今回NTT東日本が新たに提供するのは、フレッツ 光ネクストのほか、電話サービスの「ひかり電話」「ひかり電話オフィスタイプ」、セキュリティ対策サービス「フレッツ・ウイルスクリアv6」、法人向けの「ビジネスイーサ ワイド」「フレッツ・VPNゲート」、コンテンツ事業者向けの「フレッツ・キャスト」「地上デジタル放送IP再送信事業者向けサービス」である・・・

IT Proニュース

2008年3月31日

【NTT東西がフレッツ 光ネクストの詳細を発表、ただし新味なし】
NTT東西地域会社が、Bフレッツの後継サービス「フレッツ 光ネクスト」の料金とサービス形態を正式に発表へ。開始時期は2008年3月31日。料金や回線の提供形態ともに従来のBフレッツのサービスと同じにしている・・・

IT Proニュース

2008年3月31日

【ComcastとBitTorrent、ネットワーク・トラフィック管理の問題で歩み寄り】
米ComcastとPtoPファイル共有ネットワークの米BitTorrentが、デジタル・コンテンツ配信のネットワーク管理に関して協力すると発表。トラフィックのフィルタリング問題で対立していた両社が歩み寄ったかたちである・・・

IT Proニュース

2008年3月31日

【ネットショッピング経験者、購入金額は1カ月平均1万2000円】
ソフトバンク・ヒューマンキャピタルが、インターネットショッピング経験者を対象に行なったECサイト利用に関する調査結果によると、インターネットショッピングで1カ月に使う金額は平均1万2433円、73.2%が月1回以上商品を購入していると回答したという。購入商品は、「書籍・雑誌」が67.3%で最も多く、「CD・DVD」(51.8%)、「PC周辺機器」(45.3%)、「ホテル・旅行予約」(44.3%)と続いく・・・

IT Proニュース

2008年3月31日

【NGNのコンテンツ配信サービス「フレッツ・キャスト」、マルチキャストはベストエフォートのみ】
NTT東西地域会社が、NGN商用サービスの一つとしてコンテンツ事業者向けのコンテンツ配信サービス「フレッツ・キャスト」を2008年3月31日から提供すると発表。フレッツ・キャストは、映像や音楽などを配信するコンテンツ事業者の配信サーバーをNTT東西のNGN網に接続し、IPv6転送機能を利用して「フレッツ 光ネクスト」のユーザーにコンテンツを配信する事業者向けサービスである・・・

IT Proニュース

2008年3月31日

【米国のSF専門チャンネル「SCI FI」が日本で開】
NBC ユニバーサルが、米国のSF/ファンタジー専門チャンネル「SCI FI」(サイファイ)を日本で開局すると発表。ジュピターテレコムの「J:COM TV デジタル」、スカイパーフェクTV!、Yahoo! BB TVで2008年4月1日から放送を開始する・・・

 

IT Proニュース

2008年3月31日

【エフエム東京など、福岡のユビキタス特区で「IP over デジタル放送」など計画】
エフエム東京とCSK-ISが実施主体となり展開する予定の福岡におけるユビキタス特区で、「IP over デジタル放送」など各種の取り組みが行われる。FM東京が参加するマルチメディア放送ビジネスフォーラム(旧・デジタルラジオニュービジネスフォーラム)が、会員向けの説明会を開催し、実験の概要を明らかにした・・・

IT Proニュース

2008年3月31日

【全国協議会、地上デジタル放送の区域内再送信同意を簡素化するための具体策を明らかに】
NHKと地上波民放事業者、総務省が組織する「全国地上デジタル放送推進協議会」が、集合住宅の管理組合など非営利の共聴設備運営団体が地上デジタル放送の区域内再送信を円滑に開始できるようにするための具体策を明らかに。情報通信審議会情報通信政策部会の「地上デジタル放送推進に関する検討委員会」で全国協議会の関係者が説明した。2012年末までの期間限定措置として、「再送信同意の申請を不要にする」、「再送信同意の申請を受けた地上波放送事業者は速やかに同意を行なう」のいずれかの措置を講じるというもので・・・

IT Proニュース

2008年3月31日

【情通審、光ファイバの1分岐単位貸出は「今後の検討」と見送り】
情報通信審議会が、「次世代ネットワークに係る接続ルールの在り方について」に関する答申を総務省に対して行なったという。残念ながら、シェアドアクセス方式の光ファイバにおける1分岐単位での貸出に関しては見送られた・・・

impress Watch

2008年3月31日

【情通審答申、NGNとひかり電話網を「第一種指定電気通信設備」に】
総務省の情報通信審議会が、「次世代ネットワークに係る接続ルールの在り方」について答申へ。他事業者への開放が義務付けられる「第一種指定電気通信設備」について、従来指定されていたフレッツ網に加えて、次世代ネットワーク(NGN)網とひかり電話網を第一種指定電気通信設備として指定することを求めている・・・

impress Watch

2008年3月31日

【「ISPは楽天が昔からやりたかったサービス」、フュージョン・相木氏】
楽天が、個人向けのADSL接続サービス「楽天ブロードバンド ADSL10M」を開始した。サービスを提供するのは楽天グループ会社のフュージョン・ネットワークサービスで、楽天ブランドでは初の個人向けインターネット接続サービスとなる。楽天ブロードバンドは、通信速度下り最大10Mbps、上り最大1MbpsのADSL接続サービス。回線にはイー・アクセスのADSL回線を利用する。料金はNTT回線料などを含めて月額2,000円で、会員には楽天のポイントシステム「楽天スーパーポイント」が毎月100ポイント付与されるのが特徴となっている。
・ISPは「楽天が昔からやりたいと思っていたサービス」
・楽天グループの各種サービスとのシナジー効果を

impress Watch

2008年3月31日

【“逆YouTube”の携帯端末向け「IP over デジタル放送」、福岡で実験開始】
デジタルラジオの3セグメント放送をフル活用する実験が2008年4月から福岡で行なわれる。放送波でIP伝送を行う「IP over デジタル放送」は、ネット上のコンテンツを放送波で配信するいわば“逆YouTube”も可能にする・・・

ITmedia News

2008年3月31日

【友だちの居場所を携帯で表示??Looptのサービス、Verizonも採用】
互いの居場所を携帯電話で把握できるLooptのソーシャルマッピングサービスを、Verizon Wirelessが2008年4月から提供する・・・

ITmedia News

2008年3月31日

【AT&T、MediaFLOのモバイルTVサービスを5月に開始---Verizonに続き】
AT&Tが、QUALCOMMのモバイルTV技術「MediaFLO」を利用した新サービス「AT&T Mobile TV with FLO」を2008年5月に米国で提供開始する。対応する端末はLG Electronics製の「Vu」とSamsung Electronics製の「Access」である・・・

ITmedia News

2008年3月31日

【松下、第2世代「HD-PLC」通信LSIを開発 実効速度が向上】
松下電器産業が、高速電力線通信(PLC)規格「HD-PLC」用の第2世代通信LSIを開発したと発表。2008年3月末から量産し、新LSIを組み込んだPLCアダプターの新製品を同年4月18日に発売する・・・

ITmedia News

2008年3月31日

【無線LANで通信距離47.5キロの日本新記録 日本無線】
日本無線が、2.4GHz帯無線LANで、国内最長距離となる47.5キロ・実効速度8Mbpsの通信に成功したと発表。鹿児島大学学術情報基盤センターと鹿児島県三島村に同社などが協力し、2008年2月に実施した・・・

ITmedia News

2008年3月31日

【双方向で道路情報??ネットカーナビ「Dash Express」発売】
インターネット接続が可能なGPSとして発売前から注目を集めていた「Dash Express」が、Amazonで発売された・・・

ITmedia News

2008年3月31日

【「世の中を変えるような」??ハドソンがiPod touchアプリ大量投入計画】
ハドソンの高橋名人が、アップルストア銀座店でiPod touch/iPhone向けサイト「Do the Hudson!!」を紹介へ。20種類以上のiPod touch/iPhone用ネイティブアプリを提供することも明らかにした・・・

ITmedia News

2008年3月31日

【ECサイトの画面設計--男と女、買い物の行動パターンはどう違う?】
ECサイトを運営する上で、そのショップのターゲットを設定し、サイト内での行動を考えることはとても重要だ。はたして、男性と女性でECサイト内の行動に違いはあるものなのか、アイトラッキングツールを使って調べてみた・・・

CNET

2008年3月31日

【国内大手ISP4社がNGN商用サービスの申し込みを開始】
ソネットエンタテインメント、NECビッグローブ、エキサイト、およびニフティが、2008年3月31日からNTT東西が提供する「フレッツ光ネクスト」のサービスに対応すると発表へ。フレッツ光ネクストは、NGNと呼ばれるNTT東西が提供するIPネットワークを使った次世代通信サービス。NGNサービスを受けるには新たに申し込みが必要だが、すでに各プロバイダでNTT東西のBフレッツ系の光サービスを契約しているユーザーは、戸建タイプでもマンションタイプでも同じ月額料金、機器使用料のままで申し込みが可能。ただし、レンタルモデムは交換になる・・・

RBB-TODAY

[2008年3月29-30日は臨時休刊日です]


連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月28日

【光接続料、追加値下げへ---NTT東西、総務省要請で】
総務省の情報通信審議会(総務相の諮問機関)は27日、NTT東西地域会社の光ファイバー回線を他社に貸す際の接続料について、両社が申請した金額では値下げ幅が不十分として、一段の引き下げを求める答申をまとめた。総務省は同日、NTT東西に追加値下げを要請、両社はこれに従って4月中に再申請する見込みだ。NTTが申請した接続料について総務省が再値下げを要請するのは初めて。ただ、これにより競争が促進され、光通信サービスの料金低下につながるかは不透明だ。

 認可対象になったのは2008?10年度の接続料。NTT東日本は現行から7.1%下げて月額4713円に、西日本も0.5%下げて5048円にすると1月に申請していた。しかし同審議会はNTTの予測より他社への光回線の貸し出し需要が増える可能性があると判断、単位回線あたりの接続料をさらに下げるよう求めた。

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月28日

【ディズニー・モバイルの冒険しない新規参入】
今年の春商戦で注目を浴びているのが「ディズニー・モバイル」である。豊富なコンテンツを武器に、端末はシャープ、料金は「ホワイトプラン」という組み合わせで日本市場で勝負をかける。MVNOではなくソフトバンクモバイルとの「協業」というかたち選んだディズニー・モバイルは、日本の携帯業界にとってどのような存在になるのか?・・・。
・20-30代女性に圧倒的強み
・月額980円で公式サイトを使い放題に
・アメリカのMVNOで得た教訓
・お互いの得意分野を生かす

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月28日

【YouTubeが著作権料を肩代わり・スピッツなどの著作権管理団体と提携】
グーグル日本法人が、動画投稿サイトのYouTube上の楽曲の権利処理について、音楽著作権管理団体のジャパン・ライツ・クリアランス(JRC)と包括契約を結んだと発表。JRCが管理する日本国内の楽曲について、ユーザーが演奏した映像を投稿したり、レコード会社やアーティストがプロモーションビデオを自ら投稿したりできるようになる。JRCは、国内の音楽プロダクションなどが中心となって2000年に設立した音楽著作権の管理団体。スピッツやミスターチルドレンなどの楽曲約5000曲について、録音やネット配信の際の権利処理などを手がけている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月28日

【米新聞業界、ネット広告を共同販売---専門会社に250社加盟】
米新聞業界でネット広告販売を共同運営する動きが広がっている。ニューヨーク・タイムズなど大手4社が設立した専門会社クアドラント・ワンへの加盟数が、2008年2月半ばの120紙から先週末時点で250紙に倍増した。紙の広告収入が減少するなか、成長しているネット販売を強化する。クアドラント・ワンは、「USAトゥデー」を発行する最大手のガネットなど4社が2008年2月に設立し、同年4月に営業を始める。このほど3位のマクラッチーなど26社が新たに加盟。加盟社の発行地域は全米の主要20都市をカバーする・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月28日

【九州大学、キャンパス内に地デジ放送設備】
九州大学が、伊都キャンパス内に次世代のシステムネットワーク技術開発のため、地上デジタル放送の専用放送設備を導入したという。九大は、デジタル放送の電波を使って独自開発のシステムLSIを内蔵した端末間で情報を送受信するシステムの開発を進めている。同設備を実験に活用、同時に伊都キャンパスや周辺地域と連携した情報発信なども行なう・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月28日

【見た分だけ課金するDVD、ローソンなどがソフト発売】
ローソンとDVD関連技術のヴィジョネアが、見た分だけ課金するペイパービューDVD(PPV-DVD)の販売で協力へ。2008年5月から全国6500のローソン店舗に陳列棚を常設。団塊ジュニア世代向けに、懐かしのアニメや映画などのソフトを年20作品前後販売する。DVDソフトの国内市場は頭打ち状態だが、ローソンはPPV-DVD導入で販売をてこ入れする・・・

NIKKEI NET企業

2008年3月28日

【松下電器、名刺サイズのPLCアダプターを発売】
松下電器産業が、電気配線を利用したデータ通信を可能にするPLCアダプターの新製品として、増設用の「BL-PA300」と、同機種を2台セットにしたスタートパック「BL-PA300KT」を発表。発売は2008年4月18日。価格はオープンプライスである。BL-PA300は、従来機種「BL-PA100」に比べて容積を約48%に小型化したPLCアダプター。新開発の通信用LSIを搭載し、最大通信速度は210Mbps(従来は190Mbps)、実効速度はUDPで最大90Mbps(同 80Mbps)、TCPでは65Mbps(同 60Mbps)に高速化している・・・

ASCII24

2008年3月28日

【通話サービス開始にともないサポートを強化---イー・モバイル、28日からケータイ向けの各種サービスを充実】
イー・モバイルが、通話サービスを開始する2008年3月28日から、「Webアクセス制限」「絵文字変換」「修理サポート」といったサービスを提供すると発表。対象機種は「EMONSTER」(S11HT)と「H11T」である・・・

ASCII24

2008年3月28日

【ユーチューブが音楽著作権団体と提携】
動画投稿サイト「ユーチューブ」を傘下に持つ米グーグルが、音楽著作権管理会社のジャパン・ライツ・クリアランス(JRC)と著作権の包括利用許諾契約を締結へ。日本の著作権管理団体とグーグルが許諾契約を結ぶのは初めて。ただ、楽曲のDVD画像などをユーザーが無断で投稿する行為が違法であることは変わっておらず、横行する違法投稿の解消に向け、グーグルは引き続き厳格な対応が求められている。音楽著作権管理団体はレコード会社に代わり、楽曲がさまざまな場で利用される際に著作権料を徴収し、作曲者と作詞者に配分する役割を持つ。JRCは、スピッツやミスター・チルドレンなどの楽曲を含む国内約5000曲の著作権を管理している・・・

産経ニュース

2008年3月28日

【携帯電話:3G携帯を移動無線LANアクセスポイントにするソフト】
スマートフォン向けソフト開発の米タップルート・システムズが、無線LANアクセス機能内蔵の3G携帯電話を簡単に無線LANルーターにできる新技術「ウォーキングホットスポット」を発表へ。携帯電話をそのままLANアクセスポイントにして、パソコンからブロードバンド接続を利用できる。携帯電話に専用のソフトをダウンロードして、起動するだけで無線LAN接続環境を構築できるという・・・

毎日jp

2008年3月28日

【携帯電話で世界最多の17言語に翻訳 サービス開始へ】
国際電気通信基礎技術研究所(ATR)が、携帯電話の画面に日本文か英文を入力すると17カ国語の文章に自動翻訳するシステムを開発し、2008年3月31日から一般向けのサービスを正式に始めると発表。ATRによると、電子翻訳としては世界最多言語。ネットに接続できる携帯電話ならどれでも利用可能で、利用料金は無料だが、1年後に有償化の予定という・・・

asahi.com

2008年3月28日

【吉本、CS放送やめブロードバンド配信へ 劇場生中継も】
吉本興業グループが、お笑い芸人たちの劇場ライブを生中継しているCS放送「ヨシモトファンダンゴTV」を2008年3月末で終了し、4月からヤフーと協力したブロードバンド配信に移行すると発表。視聴者拡大が見込め、動画制作の面でも分量の制約を受けにくいなどの利点がある。ヨシモトファンダンゴTVは2000年に放送開始。東京・渋谷のヨシモトー(無限大)ホールでのライブの中継や再放送をしてきた。4月からは、ブロードバンド動画配信サイト「Y-Y(ワイワイ)動画」を開設する・・・

asahi.com

2008年3月28日

【朝日グループ4社、サイトにニュース見出し一覧コーナー】
朝日新聞社、日刊スポーツ新聞社、テレビ朝日、朝日放送の朝日グループ4社が、各社の最新ニュースの見出しをまとめて一覧表示するコーナー「ASAHI 24/7(あさひ に・よん・なな)」を、それぞれサイト上に設置へ。見出しをクリックすれば、そのニュースを発信している社のサイトに接続できる・・・

Yomiuri On-Line

2008年3月28日

【ドコモ、KDDI、ソフトバンクは4Gにどう取り組む? 4Gに関する国際会議が都内で開催】
総務省や情報通信研究機構(NICT)などの主催による第4世代移動通信システム「IMT-Advanced」に関する国際会議「ICB3G-2008」(International Conference on Beyond 3G Mobile Communications 2008)が、2008年3月27日〜28日にかけて東京都内で開催中である。日中韓および欧米各国の専門家が多数参加し、政策や国際標準化などについて活発な意見交換がされている。IMT-Advancedとは、現在の第3世代移動通信システム「IMT-2000」の次の世代である第4世代通信システム(4G)のこと。固定のブロードバンド並みである最大1Gbpsの超高速通信を目指す点が特徴で、第3世代移動通信システムの延長上のシステムである「LTE」の一歩先の技術と言える。
・帯域幅の確保と新しいビジネスモデルの創出がポイント

IT Proニュース

2008年3月28日

【グーグル、またもや米検索市場でシェア拡大--ヤフーはシェア低下に】
米Nielsenのデータによれば、米国におけるGoogleのウェブ検索市場シェアは、2008年2月に58.7%を記録し、同年1月時点および2007年2月時点と比較してシェアを伸ばしている。一方、Yahooのシェアは17.6%となっており、同時期にシェアを落としている・・・

IT Proニュース

2008年3月28日

【スカイパーフェクト、アクトビラに「e2by スカパー!」の公式サイトを開設】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、デジタルテレビ向けポータルサービス「アクトビラ」向けに、同社が運営する東経110度CS放送「e2by スカパー!」の公式サイトを、20083月28日に開設すると発表。「e2by スカパー!」の販売促進に活用するのが目的で、利用者は無料でコンンテンツを楽しめる・・・

IT Proニュース

2008年3月28日

【総務省、地上波放送とBS放送に関する総務省令を改正、再免許申請に備え】
総務省が、2008年10月31日に有効期間が終了する放送局の再免許申請に備えて総務省令を改正したと発表。今回の総務省令の改正により、放送普及基本計画や放送用周波数使用計画などが変更された。例えば放送普及基本計画には、(1)地上波放送は2011年7月24日までにアナログ放送を終了してデジタル放送に全面移行する、(2)BSアナログ放送は2011年7月24日までに終了する、といったことを明記している。さらに総務省は、地上デジタル放送の免許および再免許方針の変更内容を公表した・・・

IT Proニュース

2008年3月28日

【イー・モバイル、NTT東西の固定電話からの通話料金を発表。20秒10.5円】
イー・モバイルが、3月28日に開始する音声サービスについて、NTT東日本およびNTT西日本の固定電話・公衆電話からの通話料金を発表へ。固定電話からイー・モバイルの携帯電話への通話料金は、20秒ごと10.5円。また、公衆電話からの料金は15秒ごと10円になる。なお、NTTドコモのローミングエリアにおける通話料金は、NTTドコモグループ各社が料金を設定するという・・・

impress Watch

2008年3月28日

【ケイ・オプティ、最大1Gbpsで通信できるサービスを集合住宅向けにも提供】
ケイ・オプティコムとケイオプティ・サイバーポートが、集合住宅向け光ファイバ接続サービス「eo光ネット(マンションタイプ)」の光配線方式について、各戸まで最大1Gbpsの回線で接続する「1ギガコース」を2008年3月29日から開始へ。代表的な月額料金例は8,200円である。1ギガコースは、VDSL方式やイーサネット方式とは異なり、光ファイバ回線を各戸まで引き込んで上下最大1Gbpsの通信速度を提供するサービス。屋外から集合住宅内の光ファイバ分配装置までの光ファイバ回線の通信は最大1Gbps。集合住宅内で1本を最大32分岐して共有する仕組みになる・・・

impress Watch

2008年3月28日

【折込みチラシを閲覧できる電子チラシサービス「Yahoo!チラシ情報」】
Yahoo! JAPANが、チラシ情報サービス「Yahoo!チラシ情報」を2008年3月27日より開始へ。利用は無料である。Yahoo!チラシ情報は、ヤフーと凸版印刷の電子チラシ事業における業務提携によって提供されるサービス。インターネット上で折込みチラシを電子チラシとして公開し、凸版印刷が運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」と提携し、Shufoo!に登録されている企業や店舗のチラシをYahoo!チラシ情報で閲覧できる・・・

impress Watch

2008年3月28日

【動画共有サイト米Motionboxがハイビジョン動画再生を開始】
動画共有サイトの米Motionboxが、同社の動画再生プレーヤーがハイビジョン再生に対応したと発表。Motionboxのサービスはこれまでにも高画質動画に対応していたが、さらに改良され、今回ハイビジョン動画に対応した。この改良によって、アップロードされた動画はH.264フォーマットでエンコードされ、プレーヤーもフルスクリーンで再生できるようになっている・・・

impress Watch

2008年3月28日

【サルやクマ用にも150MHz帯の小電力無線、情報通信審議会が答申】
総務省が、「小電力を用いる自営系移動通信の利活用・高度化方策に係る技術的条件」について、情報通信審議会から一部答申を受けたと発表。1)簡易無線局等に適したデジタル方式の技術的条件、2)動物の検知通報システムの技術的条件、3)無線操縦機器の高度化方策に関する技術的条件−−について答申している・・・

impress Watch

2008年3月28日

【Verizon、米連邦通信委員会に「CATV業界が自由競争を阻害している」と苦言】
米Verizon Communicationsが、ケーブルテレビ業界の商法が消費者の自由な選択を阻み、自由競争を阻害しているとして、米連邦通信委員会(FCC)に苦情を申し立てたと発表。同社はまたFCCに対し、消費者が通信事業者を変更する自由が、番号ポータビリティ制度が徹底されていないことによって妨げられていると訴えたことも明らかにした・・・

ITmedia News

2008年3月28日

【「口コミ」式のSNS向け地域情報検索エンジン登場】
新興企業の米Loladexが、同社初の地域情報検索エンジンを、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のFacebook向けアプリケーションとして提供開始すると発表。今後、ほかのSNS向けのバージョンもリリースする計画という・・・

ITmedia News

2008年3月28日

【全米WiMAXネットワーク構想、大手CATVが出資協議。Intel、Googleも参加か】
米2大ケーブルテレビ会社ComcastとTime Warner Cable(TWC)が、米Sprintと米Clearwireが運営を予定している新しいワイヤレス企業への出資について協議しているという。複数の関係筋が明らかにした。ComcastとTime Warner Cableが合計15億ドルの出資を検討しているが、IntelやGoogleも加わるかもしれないという・・・

ITmedia News

2008年3月28日

【ネットショップも動画でアピール--メイクショップ、ネットGMOインターネットグループのメイクショップが、同社が運営するネットショップ構築ASPサービス「MakeShop」の「プレミアムショップ」プランに、動画編集機能「Live!」を標準搭載したと発表。追加料金は不用である・・・

CNET

2008年3月28日

【「デコ電」の利用経験、男性は3%、女性は14.7%--今後の利用意向も女性が高い】
アップデイトが実施した「デコ電・着せ替えツールに関する利用動向調査」の結果によると、携帯電話の着せ替えツールの利用経験男性が約3割、女性約5割だったという。また、いわゆる「デコ電」の利用経験は女性に多かったものの、現状2割に満たないという結果がでた・・・

CNET

2008年3月28日

【ケイ・オプティコム、「eo光ネット【マンションタイプ】」に1Gbpsの「1ギガコース」】
ケイ・オプティコムとケイオプティ・サイバーポートが、マンション向けインターネット接続サービス「eo光ネット【マンションタイプ】」に最大1Gbpsの通信速度が利用できる「1ギガコース」を追加し、京都市右京区の「サンマンションアトレ西院」に2008年3月29日から提供を開始へ。1ギガコースの光配線方式は、戸建て向けの「eo光ネット【ホームタイプ】」と同様にマンションの各戸まで光ファイバーを直接引き込む方式となっている。また、加入者間の通話料金が無料となる光ファイバー電話サービス「eo光電話」もあわせて利用できる・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月27日

【米CATV大手2社、次世代無線事業に参加・米紙報道】
米ケーブルテレビ大手のコムキャストとタイム・ワーナー・ケーブルが、次世代の高速無線通信方式として注目される「モバイルWiMAX」の事業化計画に参加する見通しとなった。米携帯3位のスプリント・ネクステルが設立する新会社に合わせて約15億ドル(約1500億円)の出資を計画している。新会社には米グーグルやインテルの出資も伝えられており、実用化に向けて前進しそうだ。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)によると、新会社はスプリントと無線通信専業のクリアワイヤが設立を準備中。コムキャストが10億ドル、タイム・ワーナー・ケーブルが5億ドルの出資を計画しているという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月27日

【日本通信、ドコモ回線借りて夏にも携帯事業】
通信ベンチャーの日本通信が、2008年今夏にもNTTドコモの通信回線を借りて携帯電話サービスを開始へ。法人向けにノキア製の「スマートフォン」と呼ばれる高機能端末を販売し、定額制の通信料を導入する。個人向けには料金先払い型のデータ通信専用端末を販売する。いずれも既存事業者にはないタイプの料金プランを売り物に、新規需要の掘り起こしを狙う・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月27日

【米ヤフーやグーグルなど、SNS向けソフト開発で協力】
米ヤフーが、人脈サイト「ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)」向けソフト開発でグーグル、マイスペース・ドット・コムと協力すると発表。ソフト開発の技術仕様を統一し、世界の技術者が各サイト用にソフトを簡単に開発できるようにする。同仕様に関連する技術管理などを手がける団体も設立し、普及拡大を目指す。今後は独自仕様を貫く米SNS2位のフェースブックの動向が焦点になる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月27日

【フジテレビ、4月から携帯・パソコン向け配信を強化】
フジテレビジョンが、携帯電話やパソコン向けの本格的な配信サービスを2008年4月から始めると発表。連続ドラマなどのコンテンツを増やし、有料を軸に配信するという・・・

NIKKEI NET企業

2008年3月27日

【NTT東西、NGN利用イーサ向け一貫監視サービス開始】
NTT東西地域会社が、次世代ネットワーク(NGN)を利用した法人向けデータ通信サービス「ビジネスイーサワイド」を採用する顧客向けに、企業内ネットワークや端末を遠隔で常時一貫監視するサービスを2008年夏にも開始へ。同時にアクセス回線を二重化し、障害発生時にネットワーク側から自動で切り替える信頼性の高いネットワークの提供も開始する。金融機関や自治体、公共機関など信頼性を重視する顧客向けに利用を提案していく・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2008年3月27日

【中国でのPHS利用促進、事業拡大を目指す---ウィルコムの「W-SIM」が中国で採用】
ウィルコムが、同社の端末に採用している「W-SIM」の海外用インターフェースを開発し、中国のPHSで採用すると発表。この中国版W-SIMの発売は2008年4月以降を予定している。中国版W-SIMは、中国網絡通信集団公司の研究組織である「中国網通集団ブロードバンド応用国家工程実験室有限公司」(中国網通)と共同で開発したもの・・・

ASCII24

2008年3月27日

【2009年に開発完了予定---NTTドコモ、Super 3Gで250Mbpsの伝送実験に成功】
NTTドコモが、2008年2月末より開始した屋外での「Super 3G実証実験」で、下り最大約250Mbpsのパケット信号伝送に成功したと発表。神奈川県横須賀地区にて、Super 3Gの無線環境での性能把握およびシステムの最適化を目指して行なっていた。Super 3Gとは、既存のW-CDMA拡張技術「HSDPA」や「HSUPA」をさらに進化させたシステム。データ通信速度の高速化だけでなく、接続遅延の短縮や周波数利用効率などが飛躍的に向上するという・・・

ASCII24

2008年3月27日

【コムキャストなど米CATV大手、無線通信新会社への出資で協議】
米ケーブルテレビ大手のコムキャストとタイム・ワーナー・ケーブルが、スプリント・ネクステルとクリアワイヤが運営する新たな無線通信会社への出資をめぐり協議していると、複数の関係筋が明らかに。それによると、WiMAX技術を利用したこの合弁事業に、コムキャストは10億ドル、タイム・ワーナー・ケーブルは約5億ドルをそれぞれ出資する見通しという。これらの企業は総額30億ドルの調達を目指しており、インテルが10億ドル出資する可能性があるほか、グーグルも出資の可能性があるという。米ケーブルテレビ6位のブライト・ハウス・ネットワークスも協議に参加しており、1億-2億ドルを出資する見通しという・・・

ASCII24

2008年3月27日

【米モトローラ 携帯電話事業を分社化】
米通信機器大手モトローラが、不振が続いていた携帯電話の端末事業を2009年までに分離、別会社とする方針を明らかに。米メディアが報じている・・・

産経ニュース

2008年3月27日

【米インテル、家電分野に照準 ワイマックス、商品化へ着々】
パソコン業界の家電分野への進出にようやくチャンスが訪れようとしている。ブロードバンドやデジタル家電が普及期に入ったためだ。先陣を狙うのは米インテル。同社が主導してきた次世代無線通信のWiMAXが商用化に向けて動き出し、2008年後半にはパソコン向けプロセッサ並みの処理能力を持つAV家電用の心臓部品「Canmore(キャンモア)」の投入も始まる予定。今年は、ここ10年近く語られてきた「高度化するデジタル家電とブロードバンドが演出する夢の世界」が始まる年になるかもしれない・・・

産経ニュース

2008年3月27日

【インターネットアドレス:アジア専用の「.asia」 登録開始】
アジア関連のウェブサイトのためのアドレスとして、末尾が「.asia」となるアドレスが新設され、2008年3月26日午後9時から解禁へ。欧州向けの「.eu」を導入したところ好評だったため、アジア用も登場する。アドレスの末尾部分は「トップレベルドメイン」(TLD)と呼ばれ、「.com」や「.jp」が一般的だが、新たに.asiaも使えるようになる。日本レジストリサービスなど、アジア・太平洋諸国のドメイン管理組織が結集し、「ドットエージア・オーガニゼーション」を設立、運営にあたる・・・

毎日jp

2008年3月27日

【NTTドコモ、Super 3G(LTE)の屋外実験にて250Mビット/秒を達成】
NTTドコモが、第3.9世代の高速無線通信技術「Super 3G」(LTE)の屋外実証実験において、下り最大約250Mbpsのパケット伝送に成功したと発表。同社は、2009年にSuper 3Gの開発完了を目指している。Super 3Gとは、W-CDMAの拡張技術であるHSDPAやHSUPAをさらに発展させた3.9世代の技術。一般的には「LTE」(long term evolution)という名前で知られている。W-CDMAネットワークをNTTドコモが「FOMA」と名付けたのと同じように,NTTドコモはLTEのことを「Super 3G」と呼んでいる・・・

IT Proニュース

2008年3月27日

【QTNet、FTTHサービス「BBIQ」の加入者に「ShowTime」の提供を開始】
九州通信ネットワーク(QTNet)が、自社のFTTHサービス「BBIQ」の加入者に対して、ショウタイムが手がける像配信サービス「ShowTime」の提供を開始したと発表。BBIQの加入者は、無料の会員登録を行なって月額294円の料金を支払うと、約1万タイトルの会員専用の映像コンテンツをVOD形式で視聴できる・・・

IT Proニュース

2008年3月27日

【フジテレビ、パソコン向けVODサービスを4月から自社配信、携帯サイトも開設】
フジテレビジョンが、パソコンなどを対象にしたVODサービス「フジテレビ On Demand」の自社配信を、2008年4月1日に開始すると発表。これまではISPなどの提携事業者を通じて提供していたが、4月からはフジテレビのサイト上でIDとパスワードを発行し、ユーザーがコンテンツを視聴できるようにする。「自ら配信サービスを手がけることで戦略的なコンテンツ強化や柔軟な編成が可能になる」としている。コンテンツ強化の第一弾として、「ショーパンFriday」(仮称)などの新コンテンツを配信対象に加える方針。なお、提携事業者を通じたフジテレビ On Demandの提供は今後も継続する・・・

IT Proニュース

2008年3月27日

【米国のHDTV所有者、HDTVサービス加入者は約半数にとどまる】
米ABI Researchが、米国消費者のテレビ視聴とサービスの利用状況に関する調査結果を発表へ。それによると、米国消費者の41%が高精細度テレビ(HDTV)を所有しているものの、HDTVサービスに加入している割合はそのうち56%にとどまっている。有料TVサービスの利用者は66%で、そのうち60%は電話やインターネットといった他のサービスにも加入していた。しかし、プロバイダに満足している回答者は全体の54%に過ぎず、価格や顧客サービスに対する不満が多かった・・・

IT Proニュース

2008年3月27日

【JRC、無線LANで約47kmの距離を通信する日本新記録を達成】
日本無線(JRC)が、2.4GHz帯を利用した無線LAN通信にて国内最長距離となる約47.5kmで8Mbpsでのブロードバンド通信実験に成功したと発表。今回の実験は、総務省の戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)の支援を受けた鹿児島大学学術情報基盤センターと三島村が、JRC、指宿市教育委員会、NTT西日本-南九州の協力のもとで、鹿児島県指宿市と約47.5km離れた鹿児島郡三島村の竹島にて2008年2月に実施したもの・・・

impress Watch

2008年3月27日

【情報通信審議会、050-IP電話の基本的事項に関する技術的条件を答申】
総務省が、情報通信審議会からネットワークのIP化に対応した電気通信設備に係る技術的条件のうち、「050-IP電話等の基本的事項に関する技術的条件」について一部答申を受けたことを公表へ。総務省では、電話網のIP化に対応した電気通信設備の技術的条件について、2005年10月に情報通信審議会に諮問。2007年1月に0AB-J番号を使用するIP電話の条件について答申を受けたの続き、今回050番号を使用するIP電話の条件について答申を受けた。総務省では答申を受け、関係規定の整備などを速やかに進めていくとしている・・・

impress Watch

2008年3月27日

【番組の二次利用促進の鍵は「儲かる仕組み」ドワンゴ川上会長らが議論】
日本音楽著作権協会(JASRAC)が、「動画共有サイトに代表される新たな流通と著作権」をテーマにしたイベント「JASRACシンポジウム」を開催へ。パネルディスカッションでは、「ニコニコ動画」を運営するニワンゴの親会社であるドワンゴの代表取締役会長・川上量生氏らが、映像コンテンツの二次利用を促すための課題などについて語った・・・。
・ドワンゴ川上会長「我々は『ならず者の集団』ではなく『話が通じる会社』」
・コンテンツのネット流通が進まないのは著作権法のせい?
・悪者探しからは何も生まれない、当事者の話し合いが解決
・ネット流通で儲かるビジネスモデルが必要

impress Watch

2008年3月27日

【イー・モバイルが事業開始1年 3強の壁崩せるか】
イー・モバイルが、2008年3月末で事業開始から1年を迎える。3月28日には音声通話サービスも開始するが、NTTドコモなど既存3社の壁を崩すことができるか?・・・

ITmedia News

2008年3月27日

【米ヤフー、OpenSocialに参加--グーグルとマイスペースとで支援団体設立】
Google、米Yahoo、News Corp.傘下のMySpace.comが、「OpenSocial」イニシアチブを支援する非営利団体として、OpenSocial Foundationの設立を発表へ。OpenSocialは、2007年にGoogleが開始した取り組みで、ソーシャルネットワーキングサイト用アプリケーション開発における共通規格を推進する・・・

CNET

2008年3月27日

【NTTドコモ、250Mbpsの無線伝送に成功--Super 3Gの屋外実証実験で】
NTTドコモが、屋外でのSuper 3Gシステムの実証実験において、下り最大約250Mbpsのパケット信号伝送に成功したことを明らかにした・・・

CNET

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月26日

【ネット規制自民案に懸念の声・携帯フィルタリング自主機関が準備会合】
携帯フィルタリングの第三者機関「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(仮称)」の設立をめざすコンテンツ業界などの第4回準備委員会が、都内で開かれ、2008年4月の立ち上げに向け、設立趣意書や組織概要などの最終案を固めた。会合では自民党がフィルタリングについてより厳しく義務化する趣旨の法案を検討していることも話題となり、堀部氏は「(法規制ではなく)民間の自主的な取り組みが重要」と取り組みの意義を改めて強調した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月26日

【ネット広告、検索連動型や携帯向けがけん引】
インターネット広告の市場規模(広告制作費除く)が、2007年に4591億円と2006年より26%増えたという。電通総研によれば、2011年には7500億円超に達する見通し。特に市場拡大をけん引すると見られるのが、検索したキーワードに応じて広告を配信する「検索連動型」やサイトの内容を解析して関連する広告を配信する「コンテンツ連動型」と、携帯向け広告である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月26日

【NHK、放送翌日にネット配信---「朝ドラ」など有料で10日間】
NHKが2008年12月に始めるインターネット経由での番組有料配信サービスの詳細が明らかに。ジュピターテレコム(J:COM)や家電各社が出資するネット配信会社アクトビラなどと提携して、人気ドラマなど約20の番組を放送翌日から最大10日間配信するほか、過去の人気番組約1000作品も提供するという。2008年4月の改正放送法施行でNHKの配信事業が解禁されるのに伴う新サービスで、放送番組の本格的なネット配信は国内初となる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月26日

【グーグル、米政府にTV放送用「ホワイトスペース」の開放求める】
米インターネット検索大手グーグルが、テレビ放送向けの免許対象外、未使用となっている周波数帯「ホワイトスペース」を使ってインターネットサービスを提供するための取り組みを再開へ。グーグルが米国でのラジオ周波数帯域の入札において「幸せな敗者」となってからまだ1週間もたっていない。グーグルは、米連邦通信委員会(FCC)への書簡で、より幅広く低価格な帯域幅上のインターネットアクセスの実現を目指し、免許対象外となっているホワイトスペースを開放するよう政府に要請している。衛星・ケーブルサービスに接続されていないテレビのチャンネル2と51の間に位置するホワイトスペースが、「すべての米国人に、いつでもどこからでも無線ブロードバンドへのアクセスを提供する一生に一度の機会」を提供すると述べている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月26日

【NTT西、家庭向けLAN工事・点検の6社設立】
NTT西日本が、パソコンやデジタル情報家電のインターネット接続設定や、保守点検を一括して手掛ける専門会社6社を2008年4月1日付で設立すると発表。新設するのは「NTT西日本-ホームテクノ関西」「NTT西日本-ホームテクノ東海」など6社。高速大容量回線の普及で、様々な情報家電がネット上で相互接続することを見込み、専門技術者が家庭内LANの工事や設定、点検をまとめて支援する体制を整える・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月26日

【光ケーブル需要、国内3年ぶり減・07年度マイナス9.6%】
日本電線工業会が、2007年度の光ファイバーケーブルの国内需要が985万キロメートルと前年度比9.6%減りそうだと発表。家庭向け光ファイバー通信サービス(FTTH)の需要が予想を下回り、3年ぶりの減少となる。FTTHの普及にはNTTが力を入れているが契約数が伸び悩み、光ファイバーの需要に響いた。NTTが昨秋に2010年度の普及目標を従来の3000万件から2000万件に引き下げたことを踏まえ、工業会は「今後、FTTH関連で大幅な需要増は期待しにくい」と分析。2008年度は今年度比微減の975万キロメートルを見込む・・・

NIKKEI NET企業

2008年3月26日

【YOZAN会長、総会で退任表明・債務超過で引責】
移動体通信のYOZANが、創業者である高取直会長が退任したと発表。同社は次世代通信事業が頓挫し、2007年9月中間期に多額の特別損失を計上。同期末に連結ベースで108億円の債務超過に陥った。開催された臨時株主総会で再建策として提案した100株を1株にする株式併合などの決議を可決。「(株主に迷惑をかけたことへの)けじめをつけるため」退任を決めたという・・・

NIKKEI NETベンチャー

2008年3月26日

【イー・モバイルが事業開始1年 3強の壁崩せるか】
携帯電話のデータ通信サービスを展開するイー・モバイルが、2008年3月末で事業開始から1年を迎える。“データ通信での利用者獲得は困難”との前評判を覆し、3月には目標の初年度30万件加入を達成、携帯電話業界に新風を吹き込んだ。3月28日には音声通話サービスも開始するが、NTTドコモなど既存3社の壁を崩すことができるのか?・・・

産経ニュース

2008年3月26日

【米アカマイ・テクノロジーズ:MLB開幕戦もネット配信支援 セーガン社長兼CEO来日】
大容量デジタルコンテンツの配信環境を提供する米アカマイ・テクノロジーズのポール・セーガン社長兼CEOが、同社の創立10周年を機に来日へ。同社は米大リーグ(MLB)の試合映像配信もサポートしており、2008年3月25日の開幕戦、レッドソックス対アスレチックスの試合(東京ドーム)もインターネットのMLBサイトで有料配信されている。同社によると、2007年度の売り上げは前年度比48%増。その要因として「信頼性の低いインターネット上に(アカマイが)信頼できるネットワークを構築した。オンラインショッピングでは購買率が上がり、顧客企業の信用を得られたほか、ネット広告が伸びる素地もできた」ことなどを挙げている・・・

毎日jp

2008年3月26日

【楽天、ADSLサービス参入---回線はイー・アクセス】
楽天が、ADSLを使ったインターネット接続サービス「楽天ブロードバンド」を始めたと発表。自前の通信網を持たず、イー・アクセスから回線を借りてサービスを提供する。利用者には、運営する仮想商店街「楽天市場」でお金として使える毎月一定額分のポイントを支給する・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2008年3月26日

【グーグル、「Wi-Fi on steroids」関連計画を発表--ホワイトスペース利用で新たな動き】
Googleが、2009年末を目途に携帯端末から数Gbpsの速度でインターネットを利用できるようにするサービスの計画について発表へ。対象となる地域はマンハッタンからノースダコタ州郊外である。Googleは、MicrosoftやDellといった他の大手企業とともに、未使用の放送用周波数帯、いわゆる「ホワイトスペース」を開放するよう米連邦通信委員会(FCC)に要請している。認可を必要とすることなく同周波数帯を携帯デバイスでも使用できるようにするのが狙い。テレビの周波数帯の中でも、この範囲は到達距離が長く、障害物も通過することから貴重な存在となっている・・・

IT Proニュース

2008年3月26日

【ニフティ、「@niftyTV on 4th MEDIA」を2008年7月に「ひかりTV」へ移行】
ニフティが、同社が運営するブロードバンド映像配信サービス「@niftyTV on 4th MEDIA」を、NTTぷららが提供する「ひかりTV」に2008年7月から移行すると発表。「@niftyTV on 4th MEDIA」は、NTTぷららなどが提供主体となって運営されている「4th MEDIAプラットフォーム」を通じて、ブロードバンド回線(@nifty光 with フレッツ)とチューナーを使い、多チャンネル放送とVODを楽しめるサービスとして2004年7月8日から提供してきたもの・・・

IT Proニュース

2008年3月26日

【PS3でネット機能を強化。ブラウザ表示速度向上やWeb上の動画再生に対応】
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)が、プレイステーション 3(PS3)でWebブラウザやPSP連携、映像関連の機能を強化する新ファームウェアを公開へ。 新たに公開されたファームウェアは、「バージョン 2.20」。Webブラウザ機能「インターネットブラウザ」では、表示速度の向上やファイルリンク先の保存機能を追加。また、Webページ上に直接リンクされている動画ファイルのストリーミング再生に対応した。なお、再生可能なファイル形式はWMVやDivXといったPS3がサポートする形式に限られる・・・。
・ATRAC形式のDRM楽曲をDLNA経由で再生可能に。LTH BD-Rメディアもサポート

impress Watch

2008年3月26日

【バップとフォアキャストが動画配信事業で4月にLLP設立】
日本テレビグループのバップとフォアキャスト・コミュニケーションズが、動画配信ビジネスにおいて、有限責任事業組合(LLP)「V.F.パートナーズ(仮称)」を設立することで合意したと発表。「V.F.パートナーズ(仮称)」では、オンデマンド配信展開を視野に入れたコンテンツへの投資、および日本テレビが出資するアニメ作品や、バップが保有するコンテンツについて配信事業者へのライセンスを行なうという。設立は2008年4月1日で、出資金は3億円である・・・

impress Watch

2008年3月26日

【NTTドコモ、「FOMAハイスピード」を7.2Mbpsに高速化】
NTTドコモが、高速データ通信サービス「FOMAハイスピード」の通信速度を2008年4月1日から受信時最大7.2Mbpsに高速化すると発表。通信料は現在と同額で、全国のFOMAハイスピードエリアで一斉に対応する。NTTドコモでは、HSDPA方式による高速データ通信サービス「FOMAハイスピード」を2006年8月に開始。従来の通信速度は受信時で最大3.6Mbpsだった・・・

impress Watch

2008年3月26日

【HDテレビでビデオ会議??QuantaとooVooが年内に新サービス】
「どんなHDテレビやノートPCも、高画質のビデオ会議システムに変える」という新サービスは、2008年内登場予定。720pの高画質でのチャットが楽しめるという・・・

ITmedia News

2008年3月26日

【Google、「Wi-Fi 2.0」計画を明らかに】
Googleが計画する「Wi-Fi 2.0」デバイスは、最終的に1秒間に数十億ビットというデータ転送速度を実現する可能性を持つ・・・

ITmedia News

2008年3月26日

【WillVii、希望価格で予約購入できるECサイト「プラボ」を開始】
WillViiが、希望価格で予約購入できるECサイト「プライスボード(プラボ)」を2008年3月25日より開始へ。プラボは、買い手が「×月×日までに、○○円で買いたい」と指定して注文予約できるのが特徴である・・・

CNET

2008年3月26日

【「Android」搭載端末、早くも2008年秋には登場か?--グーグル幹部が発言】
グーグルのある幹部は、電話会議で「Android」搭載端末について早ければ2008年の夏か秋には発売される可能性があると述べている・・・

CNET

2008年3月26日

【米司法省、XMとSiriusの合併を承認】
米司法省が、XM Satellite RadioとSirius Satellite Radioの合併を承認した。審査は1年超に及んでいた・・・

CNET

2008年3月26日

【IIJ、アクトビラ向けIPTV動画配信システムにアイシロンのクラスタストレージを採用】
アイシロン・システムズが、同社のクラスタストレージシステム「Isilon IQ 3000i」がインターネットイニシアティブのIPTV事業者向け動画配信システムに採用されたと発表。同社のクラスタストレージアーキテクチャは、非構造化データとデジタルコンテンツの保管、管理、アクセスのニーズに対応するために設計・開発されたもの。1.6PB超までの段階的な容量拡張と10Gbpsのデータスループットを提供し、従来のSANやNASシステムの100倍の拡張性と20倍のパフォーマンスを実現する単一の共有ストレージプールを構築することが可能である・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月25日

【インデックスなど、新作アニメ・テレビと携帯で同日放送】
インデックス・ホールディングスが、テレビ、パソコンと携帯電話を絡めた新作アニメの放送を2008年3月31日から始めると発表。月曜-金曜日にテレビ東京系列で放送するアニメ「チーズスイートホーム」について、毎週月曜日分を同日、携帯に配信する。また、視聴者からパソコン経由で動画の投稿を募り、金曜日に放送する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月25日

【ブルーレイ普及本格始動・米映画業界など日本市場拡大後押し】
米国の映画、家電、流通業界が、新世代DVD「ブルーレイ・ディスク(BD)」の市場拡大に一斉に乗り出すという。有力業界団体が本格的な普及活動を始めるほか、個別企業も宣伝や品ぞろえを大幅に強化する。新世代DVDは長引いた規格争いの影響で市場が低迷したまま。最大市場の米国で普及に火が付けば、日本など各国の市場拡大も後押ししそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月25日

【「名を捨て実取った」グーグルの携帯キャリア撤退】
米国でアナログテレビ放送跡地を巡る免許競売、通称「700MHzオークション」がようやく終わった。話題の多い今回の競売だったが、なかでも鳴り物入りで参加したグーグルが1件の免許も落札できず撤退したことは大きな注目を集め、悲観論や懐疑論など様々な分析が飛び交っている。同競売は1カ月を超える長期戦となり、総落札価格は予想を大幅に上回る約2兆円に達した。果たしてグーグルは敗北したのか、それとも勝利したのか。700MHzオークションの結果を分析しながら、その真相を探ってみたい・・・。
・台風の目だったグーグル
・グーグルの撤退に安堵広がる
・「ネットの中立性確保」の目的果たす
・名を捨てて実を取ったグーグル

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月25日

【英BTは新たな収益を生めるか・次世代ネットワーク世界地図(5)】
日本の次世代ネットワーク(NGN)商用化を控え、商用化の先進事例として引き合いに出されるのが英国での取り組みである。英国最大の通信事業者であるBTは2004年6月、英国版NGNである「21世紀ネットワーク(21 Century Network:21CN)」計画を発表した。大手キャリアによる大規模ネットワークのオールIP化に、世界に先駆けて取り組んでいる・・・。
・コアネットワークのみを対象とするBTのNGN
・NGNならではのアプリ見えず
・固定専業だからこそ収益モデル確立を

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月25日

【楽天、ADSL接続サービスを開始・下り10Mで月額2000円】
楽天とグループ企業でインターネット接続サービスを手がけるフュージョン・ネットワークサービスが、ADSLによるブロードバンド接続サービス「楽天ブロードバンド ADSL10M」を始めたと発表。利用料金をNTTに支払う回線使用料などを含めて月額2000円に抑えた。接続速度は下り10Mbps/上りが1Mbpsである・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月25日

【ネット動画の利用実態、20-40代は「投稿」「音楽系」、50歳以上は「映画・テレビ番組」】
ネットワークを使って提供される動画の利用については、日経マーケット・アクセスが調査した前回の報告で主要36サイト/サービスに関するユーザー調査結果を示したように、年代によって視聴するサイトが大きく異なる。今回は利用経験者が全般的に多かった主要6サイトに焦点を当て、年代別の利用状況を別の角度から比較した・・・。
・動画共有サイトは年齢とともに視聴者比率が低下
・若者だけでなく40歳代、50歳代もネットで視聴
・「投稿」の視聴、30歳代では半数近く

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月25日

【日本テレビ、巨人戦の放送時間をワンセグのみ延長】
日本テレビ放送網が、携帯機器向け地上デジタル放送「ワンセグ」のみで、巨人戦中継の一部試合の放送時間を延長すると発表。テレビ業界で初めて通常の地上波とワンセグが異なる番組を流す。ワンセグ受信機能を搭載した携帯電話が急速に普及していることから新たなメディアに育てる考えだ。ワンセグでの放送時間延長は、2008年5月以降の巨人戦中継のうち10試合程度が対象となる。試合展開に応じて通常の地上波より1時間延長し、午後9時54分まで放送する。またワンセグではCMを入れず、ハイライト場面や観客席の様子、他球場の途中経過などを流す・・・

NIKKEI NET企業

2008年3月25日

【TV通販のジュピター、07年12月期の売上高1000億円・業界初】
住友商事子会社でテレビ通販最大手のジュピターショップチャンネルが、2007年12月期に、業界で初めて売上高が1000億円を突破したという。視聴者の反応に即した番組づくりができる24時間生放送を進めるなどして、30-50代女性層を中心に衣料品や化粧品などの購入を促し、1996年の創業以来、11年連続で前年比増収となった・・・

NIKKEI NET企業

2008年3月25日

【「緊急地震速報」の携帯配信、KDDIが25日開始】
KDDIが、2008年3月25日午前10時から、気象庁の「緊急地震速報」をauの携帯電話向けに配信を始めると発表。W61SA、62SA、61CA、61H、61K、61SHの6機種が対象。地震の際、震度4以上の強い揺れが予測される地域にいると、端末が専用警告音を発したり地震情報を画面表示するなどして注意喚起するという・・・

NIKKEI NET企業

2008年3月25日

【シンクレイヤ、CATV事業者向け高速ネット関連事業を強化】
シンクレイヤが、ケーブルテレビ事業者向けに、高速インターネット関連のシステム構築事業を強化するという。新通信規格などの技術者研修を充実し、通常の市外局番が割り当てられるIP電話(プライマリー電話)などを含めた提案力を高める。関連の売り上げを2007年度予想の約10億円から、2010年度に倍の20億円を目指す。高速インターネットのシステム構築ではシステム全体を設計、提案する。さらにケーブルテレビ会社側の諸設備や加入者側の専用端末を納入、施工なども手がける・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2008年3月25日

【揺れる前に地震速報を受け取ることができる---au、緊急地震速報配信を25日から開始】
KDDIおよび沖縄セルラー電話が、気象庁の緊急地震速報を、au携帯電話機向けに2008年3月25日の午前10時から配信すると発表。緊急地震速報は、例えば最大震度5弱以上と推定される地震の際に、震度4以上の強い揺れが予測される地域に対して、可能な限りすばやく地震情報を届けるというもの。地震が起こる前の情報配信を目標としているが、震源に近い地域では間に合わないこともあるという・・・

ASCII24

2008年3月25日

【チャンネルカフェで多チャンネルの魅力紹介】
CSの多チャンネル放送の魅力を知ってもらおうと、衛星放送協会などが主催するイベント「チャンネルカフェ」が、2008年3月24日に東京都港区の六本木ヒルズで始まった。会場では、ドラマやアニメ、スポーツ、映画といったさまざまなブースが設けられ、訪れた人たちは、コーヒーを味わいながら、多チャンネルを楽しむことができる。同年3月30日まで開催する・・・

産経ニュース

2008年3月25日

【ドコモOS簡素化・・・撤退相次ぎ、危機感】
NTTドコモが携帯電話端末の基本設計を抜本的に変更するのは、三菱電機や三洋電機など国内の端末メーカーの事業撤退・再編が相次いだことに危機感を強めたからだ。国内の携帯電話業界は、端末開発の主導権を携帯電話会社が握り、ドコモの「iモード」などに合わせて端末メーカーが高機能・高価格端末を開発し、市場の急拡大にもつながった。ただ、海外では「第2世代携帯」の通信方式が日本と異なり、低機能・低価格端末に人気があったため、通信会社も端末メーカーも海外進出に出遅れた。その結果、日本の携帯電話市場は、国内向けの端末だけ作る複数メーカーがひしめき、特殊な生態系が残る太平洋の島々になぞらえて「ガラパゴス現象」と指摘される状態になった。国内市場を外資から守る上でも、この路線はドコモの利害と合致してきた・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2008年3月25日

【携帯電話向けメッセージ・サービス市場、2012年には2120億ドル規模に】
米調査会社ABI Researchが、携帯電話によるメッセージ・サービスに関する調査報告書を発表へ。それによると、携帯電話向けメッセージ・サービス市場は技術革新と多様化が進み、2012年までに全世界で2120億ドル規模に達するという。米大陸ではSMS(ショート・メッセージ・サービス)が普及し、先進国では携帯メールが急成長している。アジア/太平洋地域では、携帯電話利用者数の増加が各種メッセージ・サービスの成長につながっている。またSNSの広がりが、世界のほぼ全地域で携帯メッセージ市場の拡大を後押ししていると同社は見ている・・・

IT Proニュース

2008年3月25日

【地上デジタル放送受信機、2月の出荷は100万台、プラズマテレビも2ケタ増加】
電子情報技術産業協会(JEITA)が、地上デジタル放送受信機の2008年2月の国内出荷実績を発表へ。総出荷台数は100万8000台であり、製品別の内訳はデジタルテレビが前年同期に比べて38.8%増加の66万3000台、デジタルレコーダー(DVDレコーダー)が同10.4%増加の16万9000台、ケーブルテレビ用STBが同33%増加の12万9000台、外付けチューナーが30.2%増加の1万2000台だった・・・

IT Proニュース

2008年3月25日

【J:COM、SF専門チャンネルをデジタル放送サービスで4月に提供開始】
ケーブルテレビ統括運営会社のジュピターテレコム(J:COM)が、米NBCユニバーサルが運営するSF専門チャンネル「SCI FI」(サイファイチャンネル)を、デジタル放送サービス「J:COM TV デジタル」で2008年4月1日から提供すると発表。J:COM傘下のケーブルテレビ事業者20社・42局を通じて提供する。新チャンネルをデジタル放送サービスのラインアップに加えて,加入者の満足度向上を目指す・・・

IT Proニュース

2008年3月25日

【グーグル、ホワイトスペース周波数帯のネットワーク利用に意欲的】
Googleが、ジャーナリストらが参加する電話会議を開き、現在テレビ局が使用していない周波数帯、いわゆるホワイトスペースの使用をめぐる米連邦通信委員会(FCC)への申請について討議する予定である。テクノロジ企業は、テレビのチャンネル間に存在するこの周波数帯でのインターネット利用を望んでおり、FCCでは、免許を持たないインターネットデバイスでも使用できるよう、ホワイトスペースを開放することを検討している。しかし、テレビ局らは、干渉が発生するとしてこの動きに反対する姿勢を示している・・・

IT Proニュース

2008年3月25日

【ビック東海、イー・モバイルのMVNOによるHSDPA通信サービスを4月開始】
ビック東海が、HSDPA方式を採用した下り最大7.2Mbpsの定額制データ通信サービス「@T COM高速モバイルコース」を2008年4月1日より提供開始へ。月額料金は5,712円から。 @T COM高速モバイルコースは、ビック東海とイー・アクセスとの協業によって提供される下り最大7.2Mbps、上り最大384kbpsのMVNOサービス。下り最大7.2Mbpsでの通信はイー・モバイルの高速サービス対応エリアで利用可能で、非対応エリアでは下り最大3.6Mbpsとなる・・・

impress Watch

2008年3月25日

【楽天、個人向けADSL接続サービス「楽天ブロードバンド ADSL10M」を開始】
楽天が、個人向けのADSL接続サービス「楽天ブロードバンド ADSL10M」を開始へ。通信速度は下り最大10Mbps/上り最大1Mbps。料金はNTT回線使用料などを含めて月額2,000円(NTT西日本エリアの場合は1,992.65円)で、楽天スーパーポイントが毎月100ポイント付与される・・・

impress Watch

2008年3月25日

【Vonage創立者、テレビ番組用ポータルサイトを開設】
Vonageの創立者Jeff Pulver氏の願いは、オンライン上の動画をテレビ感覚で視聴できるようにすることだ−−−PrimeTimeRewind.TVでは、NBC、ABC、TNTなどの番組を1つのサイトから見ることができる。サイトは先週、開設された・・・

CNET

2008年3月25日

【JCN、北ケーブルネットワークを傘下に】
ジャパンケーブルネット(JCN)が、ITXが保有する北ケーブルネットワークの株式を譲り受けることに合意し、株式譲渡契約を締結へ。これにより、JCNは2008年3月31日付で北ケーブルの株式を譲り受け、北ケーブルはJCNの関連会社となる・・・

RBB-TODAY

2008年3月25日

【ケーブルテレビ富山、新コース「マンションクラス」を4月1日から開始】
富山市を中心にケーブルテレビ事業を展開するケーブルテレビ富山が、2008年4月1日から下り15Mbpsの集合住宅向けインターネットサービス「マンションクラス」を開始へ。価格は3,990円、テレビサービスを利用している場合は2,940円に値下げされる・・・

RBB-TODAY

2008年3月25日

【すずらんケーブル、4月1日から一部インターネットサービスを値下げ】
神戸市北区でケーブルテレビ事業を展開するすずらんケーブルが、2008年4月1日からインターネット料金の一部を引き下げへ。引き下げられるのは、下り1Mbpsのcable@niftyエントリーコースとIPライトコースである・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月24日

【ワンセグの独自放送認可後のモバイルテレビの行方】
2008年4月からの放送法改正を受けて、ワンセグ放送でワンセグだけのオリジナル番組を放送する非サイマル(同一)放送が可能になる。様々な動きが混在するなかでモバイルテレビの未来を考えてみたい・・・。
・キャリアとテレビ局が対立
・FOMSでスカパー!が見られる新サービス
・「どこでも地上波」は既存の放送の枠組み内
・「モバイル=移動」とは限らない

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月24日

【韓国NGN、日本とそっくりのショールーム・次世代ネットワーク世界地図(4)】
韓国の次世代ネットワーク(NGN)の概念は2004年2月、「BcN(Broadcasting Convergence Network)基本計画」としてまとめられた。BcN はノ・ムヒョン政権の国家IT政策だった「IT839」構想のなかで、IPTVや韓国版ワンセグ放送のDMB、ホームネットワーク、IP電話など8大新規サービスを実現するための先端インフラとして、国家レベルで本格的な整備が進められてきた。3段階に分けて、2010年の実現を目指している・・・。
・国を挙げて取り組む韓国版NGN
・韓国と日本で変わらぬNGNショールーム
・BcNの目玉はIPTV
・民間主導型に切り替えを

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月24日

【東京の北ケーブルネット、CATV2位のJCN傘下入り】
KDDI子会社でケーブルテレビ2位のジャパンケーブルネット(JCN)が、東京都北区を地盤とする同業の北ケーブルネットワークに40%出資し傘下に収めると発表。JCNは、首都圏を中心に同業の買収を進めて最大手のジュピターテレコム(J:COM)を追い上げており、傘下のケーブルテレビ会社は今回で17社となる。オリンパス子会社で企業投資育成を手掛けるITXが保有する北ケーブルネット株1万8000株(発行済み株式数の45%)のうち、1万6000株(同40%)を2008年3月31日付で取得する。取得額は明らかにしていない・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月24日

【ベライゾン、700MHz帯Cブロックの免許を落札】
これは公式の結果だ。米連邦通信委員会(FCC)によって実施されていた700MHz周波数帯の競売でVerizon WirelessがCブロックで全米をカバーする免許を落札した。つまり、GoogleではなくてVerizonが特別なオープンアクセスルールへの準拠をFCCが要件として定めている周波数帯を支配するということだ。Googleは2007年夏、FCCに対して700MHz周波数帯の競売にオープンアクセスを必須とするいくつかのルールを含めるように働きかけていた。FCCは、Googleが提案したルールの1つしか採用しなかった。それは、落札者はこの周波数帯を使用するネットワークに接続する機器やアプリケーションに制限を設けてはならないというものだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月24日

【ベインと華為技術、スリーコム買収計画を断念】
米未公開株投資会社ベイン・キャピタル・パートナーズが、中国企業の支援を受けて米ネットワーク機器大手スリーコムを22億ドルで買収する計画について、米政府の圧力に見舞われたため断念したことを明らかに。この取引では、中国通信機器最大手の華為技術がスリーコムの少数株式を取得する予定となっていた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月24日

【ネット経由のソフト提供、NECが17社と組み参入】
NECが、インターネット経由で顧客企業にソフトウエアを提供するサービス「サース(SaaS)」に本格参入へ。米マイクロソフトやオラクルなどソフト開発17社と組んで、顧客管理や勤怠管理などのソフトを2008年4月から利用可能にする。顧客企業は自社でサーバーを設置する必要がなく、導入コストを半分以下に減らせる例も出てくるという。富士通やNTTデータも同様のサービスを強化しており、サース市場のすそ野が日本で一気に広がりそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月24日

【USENの有料動画、パ5球団全試合中継・試合途中さかのぼり視聴も】
USENが、テレビ向けの有料動画配信サービス「ギャオネクスト」で、2008年3月20日に開幕を迎えたプロ野球パ・リーグ5球団の公式戦全試合のライブ配信を開始した。セ・パ交流戦やクライマックスシリーズを含む約370試合が対象。中継と同時に映像を蓄積する技術を使い、試合途中でも見逃した場面をさかのぼって見ることができるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月24日

【米アップル、「iPod」聴き放題検討】
米アップルが一定額を払えば音楽が聴き放題になる携帯音楽プレーヤー「iPod」の商品化を検討していることが明らかに。実現すれば、一曲ごとの販売を原則としてきた音楽配信の戦略転換となる。初代機の発売から6年が過ぎて市場に飽和感が出ていることから、iPodの新規需要を掘り起こし、主力の音楽事業を強化する狙いがありそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月24日

【アナログTV終了後の「周波数の空き地」をどう活用するか】
いま総務省で、2011年に地上アナログテレビ放送が終了した後、周波数の空き地をどのように活用するかを議論する「携帯端末向けマルチメディア放送サービス等の在り方に関する懇談会」が行なわれている。この帯域には、クアルコムがすでにアメリカでサービスを開始しているMediaFLOや、ワンセグの発展系であるISDB-Tマルチメディア、デジタルラジオなどが参入を計画している。2011年以降、携帯電話向けの新しいサービスが始まると期待されているため、この会合には業界関係者の多くが注目している・・・。
・総務省の議論、的を得ず
・コスト増懸念も「海外と同じ規格なら問題なし」
・コミュニティー放送もMediaFLOなら可能
・懇談会は最新技術の把握を
・2大陣営の競争が魅力あるサービスを生む

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月24日

【第4世代携帯、日本主導で国際標準を 総務省が日中韓会議】
携帯電話などの通信速度を光ファイバー並みに向上させる第4世代移動通信システム(4G)の国際標準化を日本主導で進めるため、総務省が、日本と中国、韓国の官民合同の国際会議を2008年3月27-28両日に東京で開催すると発表。国際標準規格は2011年ごろ定まる見通しだが、日本の提案が採用されれば日本企業の競争力が大幅に高まるため、同省は技術の売り込みに本腰を入れる・・・

産経ニュース

2008年3月24日

【フィルタリングサービス:携帯電話の有害サイト制限の啓発要請---総務省など】
総務省、警察庁、文部科学省が、各都道府県の知事、教育委員会、警察本部に対し、未成年者が携帯電話から出会い系サイトなどの有害サイトにアクセスできないよう制限する「フィルタリング」の啓発活動に取り組むよう文書で求めたという。有害サイトを通じて事件に巻き込まれる未成年者が後を絶たないため、周知を図る・・・

毎日jp

2008年3月24日

【全米無線通信枠、グーグル敗退 ベライゾンなど競り勝つ】
米連邦通信委員会(FCC)が、高速無線通信網の構築に適した700MHz周波数帯の競売の結果、全米規模ネットワーク向けの「Cブロック」を米携帯電話サービス大手ベライゾン・ワイヤレスが47億ドル(約4700億円)で落札したと発表。同周波数帯の電波は到達距離が長く、厚い壁も貫通するため、携帯電話だけでなく、無線ブロードバンド網にも最適。通信事業参入を狙うインターネット検索エンジン最大手グーグルも競売に参加したが、ベライゾンが競り勝った・・・

asahi.com

2008年3月24日

【楽天がドリコムと資本・業務提携、仮想商店街に技術活用】
楽天が、ブログ用システム開発のドリコムと資本・業務提携すると発表。ドリコムが持つネット広告向けの技術を仮想商店街の「楽天市場」などに活用するという。ドリコムは、ネットユーザーの行動に応じて情報配信する技術に強みを持つ・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2008年3月24日

【ドコモ携帯、基本ソフトの設計簡素化へ】
携帯電話最大手のNTTドコモが、2010年までに端末の基本設計を抜本的に変更する方針を明らかに。インターネット接続など高度な機能は基本ソフト(OS)から切り離し、同じOSで、通話などに機能を絞った「低機能・低価格」の海外向け端末と、「高機能・高価格」の国内向け端末の両方を開発・量産できるようにする。新しいOSは、ネット検索世界最大手のグーグルと共同開発した「アンドロイド」を採用する方向・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2008年3月24日

【「競争事業者だけによる1分岐貸しの実現に期待」、総務省の接続委員会】
総務省が、接続委員会の第108回会合を開催へ。同委員会は現在、NGN(次世代ネットワーク)の接続ルールと、2008年度以降の光ファイバ接続料を議論している。前回会合で決めた通り、NTT東西の光ファイバに対する1分岐貸しの義務化は見送り、2008年度以降の光ファイバ接続料はNTT東西に値下げを要請することにした・・・

IT Proニュース

2008年3月24日

【2月の米国検索エンジン市場、首位GoogleがYahoo!/MSとの差を拡大】
米comScoreが、米国における主要検索エンジンの利用状況に関する調査結果を発表へ。2008年2月の検索件数は約99億件で、前月の105億件から6%後退している。検索エンジン別では、首位の「Google」がシェアを拡大。検索件数は前月の61億3900万件から58億5500万件に約5%減少したものの、シェアは前月比0.7ポイント増のとなった。2位の「Yahoo!」は検索件数が21億3600万件で前月から8%減少。シェアも前月の22.2%から0.6ポイント縮小して21.6%となり、Googleとの差がさらに広がった・・・

IT Proニュース

2008年3月24日

【OKI、インテル、華数の3社、CATVとIPTVをサポートしたHD対応STBを共同開発】
沖電気工業(OKI)が、米インテル、中国の大手ケーブルテレビ事業者である華数数字電視の3社共同で、従来型のケーブルテレビ放送とIPTVの両方をサポートした「次世代ハイブリッドSTB」を共同開発したと発表。OKIは2008年なかごろまでには出荷を始めたいとし、華数数字電視は具体的な導入時期を公表していない・・・

IT Proニュース

2008年3月24日

【2007年EUのブロードバンド普及率は20%、市場規模は620億ユーロ】
欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)が、欧州のブロードバンド普及状況に関する年次報告書を発表へ。それによると、2007年末時点のEU地域内のブロードバンド通信市場は約620億ユーロ規模となっている。2007年の新規加入は1900万回線で、欧州全体のブロードバンド普及率は20%に達したという・・・

IT Proニュース

2008年3月24日

【Excelの「緊急」パッチが再リリース、「計算間違い」の問題を修正】
マイクロソフトが、2008年3月12日に公開したセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)の修正版をリリースへ。対象はExcel 2003。当初公開された修正パッチを適用したExcel 2003では、特定の条件下において計算を間違える可能性があった。修正版を適用すれば、この問題を解消できる。自動更新機能などから適用可能である・・・

IT Proニュース

2008年3月24日

【GyaO、センバツ高校野球大会を全試合配信。豊岡真澄が出演の鉄道番組も】
USENが運営する動画配信サービス「GyaO」が、2008年3月22日に開幕した「第80回記念選抜高等学校野球大会(センバツ高校野球大会)」を全試合無料配信へ。GyaOでは、センバツ高校野球大会で行なわれる全試合についてイニング終了ごとに映像を配信。準決勝と決勝戦に関しては、ライブ配信を実施するという。また、試合終了後にはハイライトシーンも配信する。加えて、1989年から2007年までの春のセンバツ決勝戦のダイジェスト映像も視聴できる・・・

impress Watch

2008年3月24日

【ウェザーニューズが最新の桜開花予測、東京は来週末が狙い目】
ウェザーニューズが、桜の開花予測を発表へ。東京では90%が2008年3月24日-30日の週に開花する見込みで、九州や近畿、東海エリアでも2008年4月上旬からお花見シーズンがスタートすると予測している。ウェザーニューズでは、全国で17,000名が参加する「桜モニター」から生長状況のリポートを受け、開花予測について分析している。花見スポットにおける最新の開花状況は、気象情報サイト「ウェザーニュース」にて随時更新される・・・

impress Watch

2008年3月24日

【アジア太平洋地域の携帯電話市場、2008年には4億台超えへ---IDC調べ】
日本を除くアジア太平洋地域の2007年の携帯電話出荷台数は3億6600万台で、前年対比18%増---米調査会社IDCが報告書をまとめた。2008年にはさらに10%伸びて、4億台を超える見通しという・・・

ITmedia News

2008年3月24日

【「デジタルフォトフレーム」市場13倍に拡大の予測も】
ソニーも再参入した「デジタルフォトフレーム」市場が盛り上がりを見せている。今年の国内市場規模は、商品が出始めたころから約13倍に拡大するとの予測もある・・・

ITmedia News

2008年3月24日

【OKIとインテルら、中国のSTB市場向けにDVB放送/IPTVの双方に対応した「次世代ハイブリッドSTB」】
沖電気工業、インテル、中国・華数数字電視が、急成長している中国のSTB市場向けの「次世代ハイブリッドSTB」を共同で開発したと発表。インテルのCE2110メディアプロセッサーを搭載した次世代ハイブリッドSTBは、DVB放送とIPTVの両方の視聴に対応し、HDの高解像度やMPEG-2、MPEG-4、H.264などさまざまなデコーダをサポートする・・・

RBB-TODAY

[2008年3月22-23日は臨時休刊日です]


連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は22-23、29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月21日

【電機7社、デジタルCATV技術特許共同管理・機器普及弾み】
松下電器産業など大手電機7社が、デジタル方式のケーブルテレビ関連特許の共同管理を2008年8月にも始めるという。関連の特許を持つ企業を公募し、低価格で機器メーカーやケーブルテレビ局に一括ライセンスする。個別に支払う場合、年100億円規模になるとみられる関連特許のライセンス総額を5分の1以下に抑える。ケーブルテレビ局には新たな負担になるものの、特許が利用しやすくなることで、機器の普及や関連技術の開発に弾みがつきそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月21日

【世界競争で挽回狙う中国NGN・次世代ネットワーク世界地図(3)】
日本と同様、このところ中国でもNGNの話題がホットになっている。キャリアによるネットワークの構築や国際標準化の活動など、さまざまな側面から中国のNGNにかける意気込みがひしひしと伝わってくる。NGNの定義や推進の方向性は国ごとに異なるが、中国のNGNはどうなっているのだろうか?・・・。
・官民一体で挑む中国のNGN
・世界最大のIPv6ネットワーク構築
・国際標準化でプレゼンス向上狙う
・NGNとCNGIの融合が焦点

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月21日

【ヤフー、パリーグ全試合ネット中継・無料で】
ヤフーが、2008年3月20日に開幕するプロ野球・パシフィック・リーグの公式戦全試合をインターネットで中継へ。利用は無料。昨季はパ・リーグ4球団の中継で延べ600万人以上の「ネット観客」動員に成功しており、今季は全6球団の中継で5割増をめざす。同リーグの昨季の公式戦の球場観客動員数(904万人、前年比6%増)を上回る可能性があり、プロ野球の人気向上に向けてネットの役割が重みを増しそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月21日

【FCCの700MHz無線周波数帯の競争入札が終了--総額は約196億ドル】
米国政府にとってきわめて重要な無線周波数帯の入札が2008年3月18日に終了した。261回に及ぶラウンドで入札額は約196億ドルに達したという。現在アナログテレビ放送で使用されている700MHz帯は、米連邦通信委員会(FCC)によって2008年1月にオークションにかけられた。700MHz帯はジタル放送への完全移行に伴い2009年2月までに開放される予定となっている。この周波数帯の一部ブロックは、GoogleやVerizonなどといった入札希望者にとって魅力的だった。これは、残り少ない好条件な周波数帯の1つというだけでなく、この周波数帯は到達距離が長く、壁を透過するという特性にもある。こうした特性は、堅牢で手頃な無線ブロードバンドサービスに理想的だという意見もある・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月21日

【クエスト、固定回線部門で700人以上を削減へ】
米地域通信大手クエスト・コミュニケーションズ・インターナショナルが、固定回線の契約件数の減少が続いていることを受け、全従業員の2%弱に相当する700人以上に早期退職勧奨制度を提示すると発表。クエストの固定電話サービスは、同業他社と同様、低料金での通話サービスを手掛けるケーブルテレビ会社やインターネット電話(IP電話)会社との競争に押されている。クエストは特に米コムキャストとの競争激化に直面している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月21日

【イー・アクセス、自社株買いでアッカに質問状】
イー・アクセスの千本倖生会長が、会見で、同社が筆頭株主で同業のアッカ・ネットワークスが2008年3月7日に実施した自己株式取得を無効にするよう求める質問状をアッカに提出したと発表。2008年3月28日に予定されているアッカの株主総会での回答を求めるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月21日

【07年の携帯電話販売、過去最多の5234万台・ガートナー調べ】
調査会社のガートナージャパンが発表した2007年の携帯電話機の国内販売台数は、5234万台と前年比10.7%増加し、過去最多となっている。大画面ディスプレーやワンセグ放送受信機能の普及で買い替え需要が伸びた。メーカー別のシェアではシャープが24.3%で2年連続の首位。液晶テレビ「アクオス」ブランドの製品が好調だった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月21日

【第4世代携帯、日中韓で国際標準 今月下旬に国際会議】
携帯電話の通信速度を光ファイバー並みに向上させる第4世代移動通信システム(4G)の国際標準化で主導権を確保するため、総務省が2008年3月下旬にも、日本と中国、韓国の官民を集めた国際会議を東京で開催するという。4Gの標準化作業は国際電気通信連合(ITU)で本格化しており、2011年に規格が定まる見通し。4Gは、現行の携帯電話(3G)が使用する2.0GHz帯と異なり、新たに3.4-3.6GHz帯など幅広い周波数帯域を割り当てることで通信速度を飛躍的に高められる。データを複数の電波に分散する多重送信技術なども導入。ITUは2009年2-10月に技術提案を受け付ける・・・

産経ニュース

2008年3月21日

【アップル:ブラウザー最新版「サファリ3.1」正式版公開】
米アップルが、最新のインターネット・ブラウザー「サファリ3.1」を発表へ。マックOS X10.4.11以降と、ウィンドウズXP/ビスタに対応。それぞれ無料ダウンロード提供している。最新版のサファリはウェブページ表示の高速処理が売り物で、同社は“世界最速”とアピールしている・・・

毎日jp

2008年3月21日

【グーグル、日本語版のトップページをリニューアル】
グーグルが、「Google 日本」のトップページをリニューアルしている。検索キーワードの入力欄の下に、各種のサービスへのリンクを配置。地図検索やニュース検索、「YouTube」などのサービスにすぐに移動できるようになった。カテゴリーごとにタブを切り替えてサービスを選ぶことも可能である・・・

IT Proニュース

2008年3月21日

【衛星放送協会の植村会長が続投へ、番組内容の強化やHDTV対応に全力】
CS放送の業界団体である衛星放送協会が、植村伴次郎会長が続投する人事を内定したという。同協会の常任理事で組織する「推薦委員会」が植村会長の続投を決め、2008年3月19日に開催された定時総会で報告した。6月に開かれる次回定時総会後の理事会において正式に決定する予定である。植村氏は2004年度から、衛星放送協会の会長を務めてきた。続投が決まれば、3期5年目に入る・・・

IT Proニュース

2008年3月21日

【テレビ向け「ギャオネクスト」でパ・リーグ5球団主催全試合をライブ中継】
USENが、同社がテレビ向けに展開している動画配信サービス「ギャオネクスト」で、2008年3月20日のパシフィック・リーグ(パ・リーグ)公式戦開幕からパ・リーグ5球団主催の公式戦全試合をライブ配信すると発表。ライブ配信では、北海道日本ハムファイターズを除く5球団の主催試合を配信。3月20日12時45分から配信を開始する。ライブ配信のみでなく、試合後にオンデマンドでも視聴できるようにする・・・

IT Proニュース

2008年3月21日

【欧州連合、携帯電話向けTV放送規格「DVB-H」を公式規格へ】
欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)が、携帯電話機向けテレビ放送規格「Digital Video Broadcast - Handheld(DVB-H)」をEUの公式規格リストに追加することを決定へ。今回の決定により、加盟国にはDVB-H規格の採用促進が義務付けられる。EUは、DVB-Hを公式規格とすることで、欧州におけるモバイルTVの統一市場の確立につながるとしている。EUは、同市場が全世界で2011年までに200億ユーロ規模に成長し、利用者は5億人に達すると見込んでいる・・・

IT Proニュース

2008年3月21日

【“携帯版のみ”の地域情報サービス「Yahoo!マチモバ」開始】
ヤフーが、地域情報サービス「Yahoo!マチモバ」を開始へ。携帯電話向けにのみ提供する。Yahoo!マチモバは、選択したエリアやGPSなどを利用した現在地情報から周辺情報を検索するサービス。エリアを選択するだけで、各種情報をすべて表示する。検索結果は「グルメ」「病院」「暮らしサポート」「イベント」などのカテゴリーに分類。カテゴリーを選択すると、該当エリアのレストランやカフェ、銀行やクリーニング店、コンビニ、カラオケボックス、絵画展など各種の情報を取得できる。それぞれのエリアには人気ランキングを表示し、指定したエリアで人気があるスポットを表示する・・・

IT Proニュース

2008年3月21日

【地球の自転速度をほぼリアルタイムに計測、GPSの精度向上などに見込み】
情報通信研究機構(NICT)と国土地理院が、地球の自転速度をほぼリアルタイムに計測することに成功したと発表。実用化されれば、GPSの精度向上などが見込まれるという。NICTと国土地理院は2008年2月22日、つくばと鹿嶋、スウェーデンのオンサラ観測所でVLBI(超長基線電波干渉法)観測を実施し、観測終了後3分45秒で地球の自転速度の算出に成功したという。VLBIとは、はるか彼方の電波星から届く電波を利用して、数千キロメートル離れたパラボラアンテナの位置関係や地球が自転する速度などを正確に計測できる技術・・・

impress Watch

2008年3月21日

【総務省、電気通信サービスモニターへのアンケート調査結果を公表】
総務省が、「平成19年度電気通信サービスモニターに対する第1回アンケート調査」の結果を公表へ。それによると、電気通信事業者における個人情報の取り扱いについての疑問・不満として、回答者の57.6%が「個人情報が流用されている(のではないか心配)」と考えていたという。一方で「特にない」とした人も30.4%あった。実際に電気通信事業者から「あなたの個人情報が漏洩した」と連絡を受けたことのある人も9.2%いた。・・・

impress Watch

2008年3月21日

【アップル、Mac OS X用セキュリティアップデート「2008-002」公開】
アップルが、Mac OS X用のセキュリティアップデート「Security Update 2008-002」を公開へ。対象となるOSは、Mac OS X 10.5.2および10.4.11。アップデートプログラムは、アップルメニューの「ソフトウェア・アップデート」機能や、Webサイト「アップルソフトウェアアップデートページ」から入手できる。Security Update 2008-002では、ApacheやEmacs、OpenSSH、PHPなどに発見された多数の脆弱性を修正している・・・

impress Watch

2008年3月21日

【700MHz帯の競売終了、落札者はまだ秘密】
米政府の無線周波数帯競売が2008年3月18日に終了した。落札額は合計で195億9000万ドルと過去最高を記録したが、勝者はまだ明らかにされていない。アナリストらは、米Verizon Communicationsと英Vodafone Groupの合弁企業Verizon Wirelessが、全米をカバーするCブロックを47億4000万ドルという高額で落札した可能性が最も高いと考えている。Cブロックの周波数帯には、「あらゆるデバイスやソフトに周波数帯を開放しなければならない」という米Googleが要求した条件が付く・・・

ITmedia News

2008年3月21日

【景気低迷の余波がオンライン広告にも】
大手マーケティング調査会社が、米国の今年のオンライン広告費見通しを下方修正へ。この動きは、景気の変調を受けて企業のマーケティング予算が抑制されることを示唆している。米eMarketerは、米国の広告主が今年、オンライン広告に258億ドルを投入するとの見通しを新たに発表した。2007年10月に発表された見通しでは、この数字は275億ドルだった・・・

ITmedia News

2008年3月21日

【新東京タワーの名称“候補”が決定】
東武鉄道と新東京タワー株式会社は“新タワー”の名称案を発表している。昨年秋の名称案募集で全国から寄せられた1万8606件の中から6つを選定。2008年4月に再び投票を行ない、同年6月には名称が決定する。投票すると、一番最初に新タワーのエレベーターに乗れるかも?・・・

ITmedia News

2008年3月21日

【周波数をめぐる新たな戦い--モバイル放送で携帯電話会社と放送局が激突】
ソフトバンクの100%子会社であるモバイルメディア企画が、2011年以降に空くアナログテレビ放送跡の周波数獲得に名乗りを上げたという。ソフトバンクとKDDIがMediaFLO、NTTドコモと放送局がISDB-Tmmという方式でこの周波数帯を狙っている・・・

CNET

2008年3月21日

【新東京タワーの名称、最終候補は「東京EDOタワー」など6案】
東京都墨田区押上・業平橋地区に高さ約610メートルの新タワーが建設される予定である。このほど「新タワー名称検討委員会」が、全国から集まった1万8606件の新タワー名称案の中から最終候補を選定した。2008年4月から開始する投票で決定する・・・

CNET

2008年3月21日

【自分の同意なく送信される広告・宣伝メール、約8割が「不快」】
総務省が行なった調査で、携帯電話不正利用防止法の認知度や、電子メールなどの電気通信サービスへの利用意識や実態が明らかになった・・・

CNET

[2008年3月20日は臨時休刊日です]


連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は20、22-23、29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月19日

【ディー・エヌ・エー、「モバゲータウン」内でスポーツニュース配信】
携帯電話向け情報サイト運営のディー・エヌ・エー(DeNA)が、同社が運営する「モバゲータウン」内で各種スポーツ情報の速報サービスを始めたと発表。米大リーグやJリーグの試合結果や、選手の詳細情報などを配信する。利用者は閲覧した情報に対するコメントを、自分のサイト上の日記に残せる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月19日

【日本のNGNはデファクト化を狙え・次世代ネットワーク世界地図(2)】
NTT東西のNGN商用サービスがいよいよ2008年3月末にスタートする。既存の光回線網とNGNを合わせた2010年末の加入者目標は2000万であるが、将来的にはNGNが5000万の全電話加入者を支えるIPネットワークとなる可能性がある。KDDIやソフトバンクなどの通信キャリアもNTT東西とは異なるアプローチで取り組んでいるが、世界の情報通信市場における競争力という視点を忘れてはならない・・・。
・ガラパゴス化してしまった日本の通信産業
・情報通信産業の復権を担う日本のNGN
・これがNGNにおけるガラパゴス化のシナリオだ。
・グローバル対応は必須
・デファクト化の視点を忘れずに

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月19日

【ブロードバンド契約総数2830万件---07年12月末】
総務省が、2007年12月末時点の全国のブロードバンドサービスの契約状況を発表へ。契約総数は2830万件。2007年9月末比で56万件増えている。このうち光ファイバーの契約者数は、同82万件増の1133万件。ブロードバンドサービス全体に占めるシェアは38%から40%に上昇した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月19日

【映画4本分のデータを1秒で中継伝送、OKIが実験に成功】
OKI(沖電気工業)が、380キロメートル離れた場所に160Gbpsの光データを伝送したのちに復元する実験に世界で初めて成功したと発表。新開発の再生中継装置を使った実験で、実用化されれば映画4本分(約8時間)に相当する大容量データを地球の裏側まで1秒で伝送できるようになる。これまで学会などで報告されている中継伝送の実験は80Gbpsが最速だった・・・

NIKKEI NET企業

2008年3月19日

【アッカの自社株買い「会社法違反しない」、イー・アクセスに回答】
アッカ・ネットワークスが、2008年3月7日に実施した自己株式取得について「会社法に違反しない」という見解を明らかに。筆頭株主で同業のイー・アクセスから出されていた質問状に回答した・・・

NIKKEI NETベンチャー

2008年3月19日

【イーアクセス、深田副社長が社長就任へ】
イー・アクセスが、深田浩仁執行役員副社長が社長に昇格する人事を発表へ。2008年6月下旬開催の定時株主総会における承認とその後の取締役会決議を経て就任するという・・・

ASCII24

2008年3月19日

【地デジ移行 残り3年半、PRに懸命 切り札は5000円チューナー】
テレビ放送が地上デジタルへ移行する日が、刻々と近づいている。2011年7月24日を境に、いま見ているアナログ波テレビは見られなくなる。北京五輪を目前に控えて地デジ対応テレビは好調な売れ行きだが、僻地(へきち)への送信や、世帯普及率の向上など、まだまだ課題は少なくない・・・

産経ニュース

2008年3月19日

【携帯電話の販売が過去最高 07年、ワンセグ好調で】
民間調査会社のガートナージャパンが発表した、日本国内の携帯電話販売台数調査によると、2007年は前年比10.7%増の5234万台となり、過去最高を更新した。地上デジタル放送が受信できるワンセグ携帯や、音楽再生機能を搭載した機種が相次いで発売されたことで買い替え需要が高まったと見られる・・・

産経ニュース

2008年3月19日

【ニコニコ動画「アニメ放送」スタート 今後は他ジャンルも】
コメントをつけて楽しむ動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営する「ニワンゴ」が、2008年4月2日からアニメコンテンツを配信する「ニコニコアニメチャンネル」を新設へ。「ニワンゴ」を傘下に持つ「ドワンゴ」が発表したもので、同年4月19日からはオリジナル作品となる「ぺんぎん娘 はぁと」(全21回)を無料配信する。同社によると、商業アニメ作品がニコニコ動画向けに制作、「放送」されるのは初めてという・・・

産経ニュース

2008年3月19日

【米CBS:ブログにローカルニュースを配信】
米CBS傘下のCBSテレビジョン・ステーションズが、系列の地方局のニュースを個人のブログなど向けに配信する「CBSローカル・アド・ネットワーク」プログラムを開始へ。ニュースを掲載するサイトの運営者に広告収入の一部を分配する・・・

毎日jp

2008年3月19日

【次世代技術の試作機が勢ぞろい[フェムトセル]家庭内LANと携帯電話の連携が視野に】
フェムトセルは、NEC、フィンランドのノキアシーメンスネットワークスといった大手通信機器ベンダー、英ユビキシス、英ピコチップなどの新興企業が、実際に動く状態で展示をしていた。フェムトセルとは、家庭などに設置する小型の基地局のこと。ADSLやFTTHなどのブロードバンド回線を使って、携帯電話事業者の網につなぐシステムを実現できる。家庭内や飲食店などにある電波の不感地帯を減らしたり、従来屋外の基地局に流れていたトラフィックをブロードバンド回線に流すことで、バックホールのネットワークの負荷を減らせる。エンド・ユーザーとしては、通信/通話料金の低下を期待できる。
・“ソフトバンク仕様”のフェムトセル
・携帯電話で「ロケーション・フリー」

IT Proニュース

2008年3月19日

【インテル、「Moorestown」で携帯電話市場参入に向けてプッシュ】
2009年〜2010年に投入を予定しているチップであるにもかかわらず、Intelの幹部は「Moorestown」(開発コード名)についてよく言及している。Moorestownは「広範な」モバイル市場における同社の唯一かつ最大のプッシュであることを考えると、過度な強調も納得できる・・・

IT Proニュース

2008年3月19日

【DIGA向け遠隔録画予約サービス「DIMORA」が4月から無料に。新機能も追加】
パナソニックが、HDDレコーダ「DIGA(ディーガ)」シリーズの録画予約がインターネット経由で行なえるサービス「DIMORA(ディモーラ)」を2008年4月1日より無料とすると発表。ディモーラは、ディーガのEPG確認や録画予約がインターネット経由で可能なサービス。2006年には、Gガイドを利用した録画予約機能や、HDDに保存した番組の遠隔消去機能などを追加している。パナソニックでは、これまで月額210円で提供していたディモーラを無料サービスとする・・・

impress Watch

2008年3月19日

【総務省発表、ブロードバンド契約が2,800万を突破。FTTHはシェア40%に】
総務省が、2007年12月末におけるブロードバンドサービスの契約者数を公開へ。ブロードバンドサービスの契約者総数は2,830万2,152契約となり、2,800万契約を突破した。2007年9月末のブロードバンドサービス契約者数は約2,775万契約で、3カ月で約55万契約の増加である・・・

impress Watch

2008年3月19日

【asahi.com、silverlightを採用したHD画質のニュース動画を配信】
朝日新聞社が運営するニュースサイト「asahi.com」が、「Microsoft Silverlight」を採用したHD動画配信を開始したと発表。「Microsoft Silverlight」は、マイクロソフトが開発したWebブラウザ用プラグイン。WindowsだけでなくMac OSもサポートし、ブラウザもInternet Explorerに加えてFirefoxやSafariもサポートするといったマルチプラットフォーム対応を特徴の1つとする・・・

impress Watch

2008年3月19日

【アルプス社、携帯向け地図サービス「ALPSLAB mobile」】
アルプス社が、地図サービスの実験サイト「ALPSLAB(アルプスラボ)」の一環として、携帯電話向けの地図サービス「ALPSLAB mobile」をオープンへ。「ALPSLAB mobile」は、携帯電話を使ったさまざまな地図サービスを提供するサイト。携帯電話で地図の閲覧および検索が行なえる「ALPSLAB base」の機能を拡張し、新たに「2画面地図」がサポートされた・・・

impress Watch

2008年3月19日

【KDDIとアミューズ、音楽レーベルの合弁会社を4月に設立】
KDDIが、楽曲配信、レコード制作、楽曲管理などの音楽レーベル事業を目的とした合弁会社「株式会社A-Sketch」をアミューズと設立することで合意したと発表。資本金は4億5,000万円で、アミューズが66%、KDDIが34%出資する。「着うたフル」などの携帯電話を通じた音楽配信需要が高まっていることが背景。A-Sketchでは、まずは携帯電話経由の音楽配信を核として展開し、さらにCD/DVDなどのパッケージ販売を組み合わせていく。SNSなどを活用した新人アーティストの発掘や、携帯電話およびPCを活用した新たな音楽サービスにも取り組むとしている・・・

impress Watch

2008年3月19日

【DVB-H、欧州の公式モバイルTV標準に】
欧州連合(EU)の欧州委員会が、モバイルTV規格「DVB-H」をEUの公式標準とすることを決定したと発表。DVB-H(Digital Video Broadcasting for Handheld)は携帯電話でデジタルTV放送を視聴するための規格。IntelやNokiaなどが支持している。EUでは最も広範に採用されており、現在域内16カ国で試験運用および商用サービスが展開されている・・・

ITmedia News

2008年3月19日

【SNSは「暇つぶしの道具」を脱するか?】
景気が悪化しつつある今こそ、SNSは「暇つぶしの道具」から「金もうけのツール」に変わるチャンスかもしれない−−−。世の中には、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)があり、そして現実の社会がある。この両者が出会う場所こそ、次なる新興ITビジネスのチャンスだ。米FacebookやMySpaceといったSNSの問題は2つの要素からなる。1つは、SNSは売り上げを広告だけに依存しており、またネットワークの規模が拡大するにつれ、スパマーなどの攻撃者や変わり者が次々に押し寄せ、ネットワークの魅力が薄れてしまうという点だ。2つ目の問題は経済に関係している。景気が好調で、誰もが「不動産価格は上がる一方だ」と考えているようなときであれば、SNSユーザーもローンの返済方法に頭を悩ませるより、ネットワークで時間を浪費していたいと思うのが当然だ・・・

ITmedia News

2008年3月19日

【20Tbpsクラスの世界最速光インターコネクト、NECと東工大が開発】
NECと東京工業大学が、世界最速となる20Tbpsクラスの超高速光インターコネクト技術を開発したと発表。次世代スーパーコンピュータに必要な大容量データ伝送が省エネ・省スペースで可能になるという。1信号当たり25Gbpsで動作する面発光レーザーと面受光素子、光素子を動作させるためのICを開発。素子とICを実装した光モジュール間を100メートルのマルチモード光ファイバーで接続し、25Gbpsでの伝送に成功した・・・

ITmedia News

2008年3月19日

【リンクシェア、ワンセグ放送からモバイルECサイトに誘導する実証実験に参加】
リンクシェア・ジャパンが、テレビ東京がサービスを提供し、IMJモバイルが企画・制作開発を担当する、ワンセグデータ放送の季節情報サービス「ワンセグ桜開花情報2008」および「お花見お得情報」において、関連コンテンツのアフィリエイトリンクを掲載し、携帯電話のワンセグデータ放送と広告コンテンツの親和性を検証する実験のための購買追跡システムを提供すると発表へ。この実験は、ワンセグデータ放送からモバイルECサイトへの誘導の実証実験となっている・・・

CNET

2008年3月19日

【アップル、高速ブラウザ「Safari 3.1」をリリース】
アップルが、MacとWindows PC用の世界最速のWebブラウザ「Safari 3.1」を発表へ。同社サイトから無料ダウンロードを開始した。Safariは、WebページをIE7と比べて1.9倍、Firefox 2と比べても1.7倍速く読み込み可能。また、JavaScriptも他のブラウザに比べて最大6倍速く動作させるほか、高度にインタラクティブな次世代のWeb 2.0のエクスペリエンスを提供するために必要な最新の革新Web標準をサポートする最初のブラウザでもあるという・・・

RBB-TODAY

2008年3月19日

【ユビテック、WiMAX構築支援サービス「フレキシブルWiMAXソリューションパッケージ」】
ユビテックが、WiMAX関連製品、構築・運用サービスを柔軟に組み合わせてイージーオーダー感覚で最適なソリューションを提供する「フレキシブルWiMAXソリューションパッケージ」を2008年4月1日より販売へ。最小構成価格は2,000万円以下の予定という・・・

RBB-TODAY

2008年3月19日

【『総務省』ブロードバンド契約状況――DSLのみ純減、FTTH続伸だが課題も】
総務省が、電気通信事業者からの報告をもとに2007年12月末現在のブロードバンド契約状況について発表へ。FTTH、DSL、CATVなどのブロードバンド契約の総数は2,830万契約となり、2007年9月末の2,775万から55万契約増えたことになる。このうちFTTHの契約数は1,133万と前回調査から822万契約増えた。これによってブロードバンド契約数に占めるFTTHの割合は40%を超えている。DSLは1,313万契約で、前回調査から350万契約減っている。ブロードバンド全体で占める割合は46%で、純減傾向は止まっていない。ケーブルテレビは383万契約(占有率14%)で、こちらも前回調査から純増している・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は20、22-23、29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月18日

【電通とオプト、地方局携帯サイトに配信・飲食店や宿泊施設情報】
電通とインターネット広告代理店大手のオプトが、地方民放向けの携帯情報サービス事業に乗り出すという。広告を兼ねた飲食店や宿泊施設などの地域コンテンツを制作し民放の携帯サイトに配信する。携帯端末向け地上デジタル放送「ワンセグ」とも連動させて画面上に地域情報を流し、携帯サイトに誘導する。携帯でのネット利用が拡大するなか、開拓が遅れていた地方の広告需要を掘り起こす・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月18日

【携帯から始まった米国版NGN・次世代ネットワーク世界地図(1)】
この春、日本ではいよいよNGNサービスが始まる。そのためか、最近は「米国の次世代ネットワークはどうなっているのか」「日米におけるNGNの違いは何か」といった質問をよく受ける。今回は、日米の通信業界を比較しながら、NGNの現状と課題について触れてみる・・・。
・NGNとインターネットは共存してこそ意味がある
・NGNは息の長いプロジェクト
・米国のNGNは携帯電話から

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月18日

【ネットの広告効果、バナーより動画などが上・CCIとエキサイトが調査】
ウェブサイトに掲載するインターネット広告は、通常のバナーよりも、画像が拡大したり動画を使ったりした「リッチ広告」の方が広告効果が高いことが、ネット広告企画・販売大手のサイバー・コミュニケーションズとポータルサイト運営のエキサイトがまとめた調査で明らかに。「広告を見た」と覚えている人が、リッチ広告では52.0%だったのに対し、バナーでは36.6%にとどまったという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月18日

【ソニー、光ファイバー向けのIP放送「ブランコ」を31日に開始】
ソニーマーケティングが、NTTの光ファイバー通信「フレッツ光」の利用者向けにIP通信網を使った放送サービス「ブランコ」を始めると発表。海外のテレビドラマ、アニメなど6チャンネルを24時間無料で視聴できる。開始は2008年3月31日正午からである。ブランコを利用できるのは、フレッツ光の回線契約をしていて、かつ「IPv6」対応ルーターを利用している人。またパソコンの基本ソフト(OS)は、ウィンドウズXPもしくは同ビスタのみに対応する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月18日

【電気通信事業者協会、会長に孫ソフトバンク社長】
電気通信事業者協会が、ソフトバンクの孫正義社長が2008年4月1日付で会長に就任すると発表。任期は1年。副会長には田辺忠夫ケイ・オプティコム社長と中村維夫NTTドコモ社長が就く。同協会の会長職は大手企業トップが持ち回りで務めており、既存の業界秩序に異議を唱える孫氏にもお鉢が回ってきた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月18日

【国内の音楽配信売上高、07年は41%増---CDの低迷をカバー】
国内の有料音楽配信市場は高成長が続いている。日本レコード協会(RIAJ)によると、同協会加盟会社の有料音楽配信売上高は、2007年通年で754.87億円、対前年比41.2%増となっている。国内音楽市場は、CDなどのパッケージ・コンテンツ市場はマイナス成長が続いているが、有料音楽配信を合わせた音楽コンテンツ全体で見ると、金額ベースで「2005年から3年連続プラス成長」となる。有料音楽配信をけん引しているのは、「着うた」「着うたフル」などに代表される携帯電話機向けのサービスである・・・。
・成長率は下がるが2007年第4四半期でも34%増
・「着うたフル」が四半期ベースで100億円規模に
・パッケージの落ち込みをネット配信がカバー

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月18日

【ツタヤ、旗艦店舗とインターネット宅配でBDレンタルを開始】
ツタヤが、2008年3月19日から東京・渋谷、東京・港、大阪市、福岡市の旗艦店舗を含む10店舗、ならびにインターネットの宅配レンタルサービス「ツタヤディスカス」でブルーレイ・ディスク(BD)の映画レンタルを開始すると発表。レンタル対象のタイトルはワーナー・ホーム・ビデオの「ハリーポッターと不死鳥の騎士団」「オーシャンズ13」「父親たちの星条旗」など全45タイトル。ウォルト・ディズニーなどハリウッドのメジャー映画会社や角川エンタテインメントなど国内の映画会社が扱うBD作品も順次追加していく予定だという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月18日

【ソニー、フレッツ光ユーザー向けに完全閲覧無料のIPテレビサービス「branco」を開始】
ソニーマーケティングが、NTT東日本/NTT西日本が提供する光接続サービス「フレッツ光」のユーザーを対象としたIPテレビサービス「branco(ブランコ)」を2008年3月31日に開始すると発表。コンテンツはすべて無料で視聴できる。最高3.8Mbpsという高ビットレートな映像を配信するのが特徴。ファイル形式はWMV形式を採用する。コンテンツは国内外の映画や、「機動戦士ガンダム」「カウボーイ・ビバップ」などのアニメ、ドキュメンタリー番組「ディスカバリー・セレクト」など、ジャンルごとに6種類のチャンネルを用意している。また、視聴には同社のサイトから無料でダウンロードできる専用のプレーヤー「branco player」を使用し、プレーヤー実行時に表示される「番組表」からコンテンツを選択できるなど、通常のテレビのような視聴が可能になっている・・・

ASCII24

2008年3月18日

【ネット接続制限へ業界団体が指針】
日本インターネットプロバイダー協会など通信業界4団体が、ISPがファイル交換ソフトなどを利用して映像など大量のデータ通信を継続的に行ない、いわゆる“ネット渋滞”を引き起こしている利用者のネット接続を制限できるとするガイドライン案を発表へ。同協会や電気通信事業者協会、テレコムサービス協会などの4団体は総務省と共同でガイドライン案を策定。2008年4月14日までネット上で公開し、利用者や関係企業などから意見を募集する。終了後、それらの意見を参考に最終案をまとめるとしている・・・

産経ニュース

2008年3月18日

【ユビキタス特区追加認定 総務省】
総務省が、革新的なIT分野の研究開発のために電波の空き周波数の利用などを特例で認める「ユビキタス特区」に、新たに6プロジェクトを追加認定したと発表。同省は2008年1月、22プロジェクトを決定していた。認定されたのは、ワンセグ放送とインターネットへの同時アクセスが可能な携帯電話端末の開発など・・・

産経ニュース

2008年3月18日

【NTTの光回線接続料の値下げ求める 総務省】
情報通信審議会が、通信事業者の相互接続など各種制度を検討する接続委員会を開き、NTT東日本・西日本の両社に対し、光ファイバー回線を他事業者に貸し出す際の接続料について、再計算するよう求める方針をまとめたという。これにより、利用者が支払う光ファイバー料金はNTT東西ともに百-百数十円下がる見通しである。NTT東西は1月、接続料を現行の月額5074円から東が4713円、西が5048円に引き下げる申請を行なった。しかし、ブロードバンド市場がADSLから光回線へと移行するなか、委員会は光回線市場の価格・サービス競争が激化する可能性を指摘。敷設されたものの未使用の光回線にも需要が生まれるとみて、需要予測を考慮した接続料を改めて算定するよう求める・・・

産経ニュース

2008年3月18日

【ネット法:有識者団体が「特別法」提案へ デジタルコンテンツ利用促進狙い】
知的財産権の研究者や法律家、映画配給会社幹部らが参加する民間団体「デジタル・コンテンツ法有識者フォーラム」が、インターネット上での映画や音楽などの流通を促進する特別法「ネット法」(仮称)を提案すると発表へ。作品をネット配信する権利を集約することで著作権処理の煩雑さを軽減し、デジタルコンテンツ・ビジネスを振興させることが狙いである。同フォーラムは「デジタルコンテンツは日本の重要な産業だが、著作権処理の煩雑さと不正利用への懸念のため、ネット上での利用が停滞している」として、ネット上でのデジタルコンテンツ流通に限った法律の有効性を訴えている・・・

毎日jp

2008年3月18日

【ソニーマーケティング、ネット経由で無料動画を配信】
ソニーマーケティングが、NTT東西が提供しているフレッツ光回線を使ってのパソコン向け無料動画配信サービス「ブランコ」を、2008年3月31日正午から始めると発表。テレビ放送のように、番組表に沿って決められた時間に動画が配信される。事前に登録した視聴者の性別や年齢などに合わせた内容の動画広告を、番組と番組の間や番組の途中の時間帯に配信する・・・

asahi.com

2008年3月18日

【「ネット渋滞」緩和へノ通信制限に同意いらず】
インターネットの通信速度が遅くなる「ネット渋滞」を緩和するため、大量のデータをやり取りしている「ヘビー・ユーザー」の通信量をインターネット接続業者が制限する際のルール指針案が明らかに。大量利用者によって他の利用者の利用が妨げられる場合は、同意なしに通信を制限できることを明記している。日本インターネットプロバイダー協会や電気通信事業者協会など4団体と総務省が作成した。一般から意見を募った上で2008年4月に決定する・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2008年3月18日

【インテル、モバイル向け「Centrino 2」のプロセッサを6月と9月にリリースか】
Intelが、45ナノメートルプロセス採用の主力モバイルテクノロジ「Centrino 2」(開発コード名「Montevina」)の第1弾製品となるプロセッサを2008年6月までにリリースし、その後、初の4コアモバイルプロセッサを含む複数のプロセッサを同年9月に追加リリースする見通しであることが明らかに。Intelが先日ブランド名をCentrino 2と決定したMontevinaでは、ワイヤレス技術のWi-FiとWiMAXを統合したオプションが提供される。また、このプラットフォームでは、改良された統合グラフィックコアを搭載するなどの特徴を備えた、新しいチップセット「Cantiga」も提供される・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2008年3月18日

【日本、情報通信技術インフラ「世界一」前回に続き首位堅持】
総務省がまとめた情報通信技術(ICT)インフラに関する国際ランキングで、日本が23か国・地域の中でトップとなっている。光ファイバー回線加入者の多さなどが評価され、前回調査(2005年5月)に続き首位を維持した。項目別では、ブロードバンド加入者に占める光回線の割合、ブロードバンドの利用料金や速度が1位に輝いた・・・

Yomiuri On-Line

2008年3月18日

【BitTorrent日本法人が4月から商用配信、角川に加えてインプレスも出資】
BitTorrent日本法人が、商用コンテンツ配信サービスを日本でも2008年4月1日から開始すると発表。同社には既に角川グループホールディングスが10億円を出資しているが、今回インプレスホールディングスもBitTorrent日本法人に出資することを発表した。BitTorrentでは、P2Pを使用したコンテンツ配信システムを「BitTorrent DNA(Delivery Network Accelerator)」と呼んでおり、角川と提携して2007年秋から商用アニメ・コンテンツの配信実験を行なっている。4月からは、商用動画配信を本格的に開始。BitTorrentのネットワークを使ってコンテンツを配信する事業者の開拓を、インプレス子会社のインプレスイメージワークスが担当する・・・

IT Proニュース

2008年3月18日

【ユビキタス特区第2弾、ポケベル周波数跡地利用や地域限定携帯端末向け放送など】
総務省が、ユビキタス特区として6つの対象プロジェクト/地域を決定へ。既に2008年1月25日に第1弾として22件を決定しており、合計28件を2008年度よりユニキタス特区として推進していく。今回ユビキタス特区として認定された事業の中で、目を引くのがポケベル周波数の跡地利用である。280MHz帯(285.4625M〜285.7375MHz)を利用して、ガス検針や、放置自転車の管理などの無線ネットワークサービスの開発・実証を行なうという。東京都23区の一部で実施する予定で,提案はNTTおよびNTTコミュニケーションズである。また、エリアポータルなどは「分離型セグメント放送」を用いた地域特性に適した映像情報サービス基盤の実証を行なう。利用周波数はUHF20チャンネルで、地域は神奈川県横須賀市である・・・

IT Proニュース

2008年3月18日

【J:COMの2008年度営業戦略、チャンネルのラインアップやコンテンツ訴求力を強化】
ジュピターテレコム(J:COM)が、2008年度の営業戦略(商品戦略とマーケティング戦略)を番組供給事業者各社と共有するための「情報交換会」を開催へ。まず加入者の増加に向けた商品戦略については、「チャンネルのスクラップ&ビルドによるラインアップ強化」、「デジタル三本柱(ハイビジョン放送とVODサービス、DVR)の拡充」、「ハイビジョンチャンネルのラインアップ見直し」、「通信速度が最大160Mbpsの高速インターネット接続サービスの全国展開」などを挙げている・・・

IT Proニュース

2008年3月18日

【ソニー、フレッツ光向けに無料動画配信サービスを開始】
ソニーが、NTT東日本のFTTHサービス「Bフレッツ」、NTT西日本の「フレッツ・光プレミアム」「Bフレッツ+フレッツ・v6アプリ」の加入者を対象にした、パソコン向け映像配信サービス「branco(ブランコ)」を2008年3月31日から開始すると発表。専用ソフトをパソコンにインストールすることで、無料でコンテンツを視聴できる。brancoの特徴は、USENのパソコン向け動画配信サービス「GyaO」のようなVOD型のサービスではなく、あらかじめ番組スケジュールが決まっている放送型のサービスとした点である・・・

IT Proニュース

2008年3月18日

【ヘビーユーザー対象のISP帯域制限、業界4団体がガイドライン案】
日本インターネットプロバイダー協会などインターネット接続事業者(ISP)関連4団体が、ISPがユーザーに対して行なう通信回線の帯域制限に関して、共同でガイドライン案「帯域制御の運用基準に関するガイドライン(案)」を作成し公表へ。P2Pソフトなどの使用により一部ヘビーユーザーが帯域を占有するといった問題に対処するもの。一般からの意見募集を経て、ISP業界統一の指針として適用することを目指すとしている・・・

IT Proニュース

2008年3月18日

【YouTube、高画質動画の再生を開始】
米Google子会社の動画共有サイト「YouTube」が、高画質動画の再生を開始したことを公式に発表へ。YouTubeでは高画質動画をサポートするために、動画アップロードサイズの上限を1GBにまで拡大しており、高画質動画対応の準備を進めていることが知られていた。YouTubeで高画質動画を見るために、「マイアカウント」で動画の再生画質を設定できる・・・

impress Watch

2008年3月18日

【BitTorrent、4月1日に商用サービスを開始。インプレスHDが資本参加】
BitTorrentが、国内サーバー設備の稼働を開始し、同社のコンテンツ配信サービス「BitTorrent DNA」による商用サービスを2008年4月1日に開始すると発表。合わせて、インプレスホールディングスからの資本参加に関する発表も行なわれた。BitTorrentでは、総務省が支援するP2Pネットワーク実験協議会に参画し、P2Pへの社会的理解の促進や技術的測定、課題に対する実証実験に参加していた。また、2007年10月には東京ネットムービーフェスティバルでのダウンロード型コンテンツ配信を、2007年12月には角川グループとアニメコンテンツのストリーミング配信を実施している・・・

impress Watch

2008年3月18日

【「インプレスTV」が9月末で終了、動画事業を再編】
インプレスホールディングス(インプレスHD)が、同グループにおけるインターネット動画関連事業を再編すると発表。2008年4月1日付でair impressを「株式会社インプレスイメージワークス」に変更。動画配信サイト「インプレスTV」は2008年9月末で終了する・・・

impress Watch

2008年3月18日

【「帯域制御を実施する予定ない」が半数、総務省がISPなど実態調査】
総務省が、電気通信事業者4団体を通じて実施した、帯域制御に関する実態調査の結果を公表へ。調査に回答したISPなど280社のうち、約25%が帯域制御を実施していることが分かったという。 調査協力したのは、日本インターネットプロバイダー協会、電気通信事業者協会、テレコムサービス協会、日本ケーブルテレビ連盟の4団体である・・・

impress Watch

2008年3月18日

【映像・音楽配信を許諾不要に 「ネット権」創設、有識者が提言】
過去に上映された映画などを許諾不要でネット配信できるようにする「ネット権」の創設などを柱とする特別法の制定を有識者団体が提言している。煩雑を極める権利処理をネット限定で簡素化し、ネット上でのコンテンツ流通を活性化するのが狙いだ・・・

ITmedia News

2008年3月18日

【シーシーエヌ、6月から下り160Mbpsの最速サービスを開始】
岐阜県岐阜市のケーブルテレビ業者シーシーエヌが、2008年6月からサービスエリアで順次、下り160Mbpsの最速インターネットサービスを開始すると発表。月額料金は5,250円、モデムレンタル料金は525円となる。ケーブルは、シーシーエヌの光ケーブルと同軸回線となる・・・

RBB-TODAY

2008年3月18日

【ケーブルテレビ河口湖、3月と4月で増速値下げを実施】
富士河口湖町のケーブルテレビ河口湖が、同社が提供しているインターネットサービスの内、下り3MbpsのBコースを2008年3月1日から5Mbpsへと増速すると発表。また、4月1日から下り1MbpsのAコースはテレビサービス加入者を対象に月額2,940円を2,625円に引き下げる・・・

RBB-TODAY

2008年3月18日

【ビック東海、ビットアイル、テラス、動画配信、iDCサービスなどで業務提携を検討】
ビック東海とビットアイル、テラスの3社が、動画配信ソリューションを含む戦略的業務提携について、共同で検討を進めることに合意したと発表。ビック東海とテラスは、共同で動画配信ソリューションを開発し、ビック東海の動画投稿サイト「みなくるビデオ」に採用している。今回の合意は、ビットアイルがテラスの第三者割当増資の引き受けを行うことを受けたもの・・・

RBB-TODAY

2008年3月18日

【総務省、「ユビキタス特区」第2次プロジェクトを決定〜新ワンセグの開発などあらたに6件を追加】
総務省が、「ユビキタス特区」事業の対象プロジェクトについて、第2次発表を行なった。国による予算支援を予定するプロジェクトとして4件、国による予算支援を予定しないプロジェクトとして2件、合計6件があらたに「ユビキタス特区」事業として決定している。「ユビキタス特区」事業については、我が国のICTの国際競争力強化のため推進することとして総務省が検討を行なっており、2008年1月25日に「ユビキタス特区」事業の対象プロジェクト22件を第1次決定している。今回発表された6プロジェクトは、これに続くものとなる・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は、20、22-23、29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月17日

【携帯サイトのフィルタリング、子供の6割「必要ない」・民間調査】
懸賞サイトを運営するトランスメディアGPが、18歳未満の男女を対象に、携帯電話向けサイトのフィルタリングサービスに関する意識調査を実施へ。「フィルタリングが必要」との回答が1割にとどまった半面、「必要ない」は6割を超えたという。日経産業新聞が実施した「ネット1000人調査」などでは、同サービスの自動適用を望む親が多く、親子間の意識の差がくっきりと現れた格好だ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月17日

【シャープ、中国で携帯参入---片山社長「新興国市場で成長」】
シャープの片山幹雄社長が、インタビューに応じ、携帯電話機事業で中国市場に参入する方針を明らかに。同社は携帯電話機の国内首位で、今後は海外市場の開拓を積極的に進める。液晶テレビ用パネルについては「(堺市の新工場がフル稼働する)2010-2011年に世界シェア30%を目指す」と表明。ソニーや東芝との提携を通じて事業を拡大し、韓国サムスン電子などに対抗し世界シェア首位を視野に入れる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月17日

【ブルーレイは普及期を迎えるか・アンケートで7割が購入意向】
2008年2月18日に東芝が新世代DVD規格「HD-DVD」からの撤退を発表した。この撤退が与える影響を消費者はどう捉えているのだろうか?−−−。日経リサーチの協力でアンケートとブログ解析ツール「blogVizセンサー」を使い、新世代DVDの購入意向などを調べてみた。すでにBD対応のレコーダーを持っているのは全体の1.7%と少数にとどまっている。4.2%はBDの再生に対応したゲーム機「プレイステーション3)」を所有しているが、映像の録画や視聴目的で機器をすでに購入している人は少数である。2008年夏には4年に一度の一大イベントである北京五輪を控えているが、それまでにBD機器を購入したいという人は2.5%と多くはなかった。1年以内は7.7%だった。北京五輪まで、もしくは1年以内に購入するという人を合計すると1割強。さらに、時期を決めてないがいずれは購入したいという人は58.7%で、これらを合わせると全体の約7割が現時点で購入意向を持っているという結果になる。女性に比べると男性のほうが購入意向が強く、北京五輪もしくは1年以内に購入すると答えた人は13.6%になった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月17日

【AOL、SNSのビーボを8億5000万ドルで買収】
米メディア大手タイム・ワーナーのインターネット部門AOLが、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のビーボを8億5000万ドルで買収することで合意したと発表。SNSでの足掛かりを得るのが狙いである。インターネット接続大手から広告を主力とするコンテンツ企業への変革を図るAOLにとり、この買収はここ数年間で最大規模である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月17日

【光接続料、NTTに下げ求める・総務省審議会案】
NTTの光ファイバー通信回線を他社に貸し出す場合の接続料金について、総務省の審議会がまとめた最終答申案が明らかに。NTT東西に2008年1月の申請からさらに接続料の引き下げを求めることが柱で、競争や参入を促す。100-120円の値下げになる見込み。KDDIやソフトバンクなどが求めた光回線を小分けした形での料金設定は見送る・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月17日

【ジュピターテレコム、超高速ネット接続サービスを全国展開】
ジュピターテレコムが、2008年4月から、ケーブルテレビ回線を利用した超高速インターネット接続サービス「J:COM NETウルトラ」の全国展開に乗り出しへ。通信速度は最大で160Mbps。関西で昨秋サービスを始めたが、NTT東西地域会社が次世代ネットワーク(NGN)の商用サービスを2008年3月末から始めるのに対抗して、提供エリアを全国に拡大する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月17日

【高度化する監視カメラ 新用途で市場拡大】
監視カメラのハイテク化が進んでいる。通信網と接続してデータ通信ができる「ネットワークカメラ」がその典型で、将来、顔認証などの高度な機能を導入することで、監視だけではない多彩な用途が開けるとみられている。“頭脳”を持った監視カメラは市場拡大が確実で、メーカーも製品開発に力を入れている。ネットワークカメラは、インターネットに接続されたデジタルカメラで、遠隔地の監視拠点などとデータ通信できる。専用線で結ぶ必要があるアナログカメラに比べ、安くシステムが作れる利点もある。監視にとどまらない複雑な利用法も考案されており、一部が実用化されている。ネットワークカメラ市場は、2011年に世界で2300億円とほぼ4倍になる見通し・・・

産経ニュース

2008年3月17日

【ケーブルテレビ:近県の地デジも放送可---総務省案】
総務省が、ケーブルテレビが他の放送局のテレビ番組を同時に放送(再送信)する際の基準を定めた指針案を公表へ。地上デジタル放送について他県など放送対象地域外でも、対象地域と通勤・通学や商業の取引などの交流が盛んな地域では、ケーブルテレビで再送信することを認める方針である・・・

毎日jp

2008年3月17日

【米グーグル:公立図書館の蔵書検索で本文表示を実現】
米グーグルが、公立図書館の蔵書検索システムと、同社の「ブック検索」サービスを連携させる試みを開始へ。図書館で蔵書を検索すると、検索結果の中にグーグルへのリンクも表示され、本文の一部を読めるようになるという。グーグルは、書籍を画像データ化することで、インターネット上で読めるようにしている。一方、図書館の蔵書検索は、書名や著者は分かっても、本文は読めないのが一般的。同社の協力により、図書館でも中身を見られるようにする・・・

毎日jp

2008年3月17日

【メールけいしちょう:不審者情報、携帯にピピッ 情報返信も可能---来月開始】
警視庁が、ひったくりの発生や不審者情報を携帯電話やパソコンに地図付きでメール配信するサービス「メールけいしちょう」を2008年4月から始めるという。全国で初めて、現場に居合わせた人が「目撃情報」を返信できるようにした。警察署から配信することで、発生1-2時間後には情報を得ることもできるという。警視庁は2004年から、ひったくりや不審者の服装や事件内容などの情報を警視庁本部からメールで配信。現在約4万6000人が利用しているが、情報を本部で取りまとめるため、翌日に配信されるケースが多かった・・・

毎日jp

2008年3月17日

【TV over WiMAXを推進へNextWaveが「MXtv」を発表、HuaweiやAlcatel-Lucentと協業】
米NextWave Wirelessが、モバイルWiMAXを利用したマルチキャストやブロードキャストを提供する「MXtv」を、2008年3月10日に発表へ。IEEE 802.16eの仕様をベースに、モバイルテレビやデジタルラジオなど様々なマルチメディアサービスの提供を可能にする。10MHz幅を利用して、30フレーム/秒のQVGA映像を最大45ch配信できるという。チャンネルの切り替え時間は2秒以内という。NextWave WirelessはMXtvの推進に向けて、Huawei TechnologiesやAlcatel-Lucentとの協業も発表した・・・

IT Proニュース

2008年3月17日

【総務省がMVNOガイドラインの再改定案、2.5GHz帯認定事業者向けの項目などを追加】
総務省が、MVNOに関する法制度の解釈を整理した「MVNO事業化ガイドライン」(正式名称は「MVNOに係る電気通信事業法及び電波法の適用関係に関するガイドライン」)の再改定案を公開へ。2008年4月10日まで意見募集し、同年4月中を目途に改定を目指すという。MVNOとは移動体通信事業者(MNO)から無線設備を借りて独自ブランドでサービスを提供する事業者のこと。今回公開したガイドラインの再改定案のポイントは、「日本通信とNTTドコモの相互接続紛争についての総務大臣による裁定結果の反映(関連記事)」、「MNOのコンタクトポイントの明確化とMVNOの事業計画の聴取範囲の明確化について追記」、「MVNOの促進が認定条件となった2.5GHz帯の無線ブロードバンド認定事業者などを対象にした項目の追加」の主に3点となる・・・

IT Proニュース

2008年3月17日

【ウィルコム、MVNOを対象とした次世代PHSの説明会を3月末に開催】
ウィルコムが、MVNO(仮想移動体通信事業者)を希望する事業者などを対象に、次世代PHSに関する説明会を2008年3月27日に開催すると発表。ネットワーク提供に関する基本的な方針やスケジュールなどを説明する予定という。次世代PHSとは、現行のPHSを発展させ最大20Mbps超へ高速化した技術。ウィルコムは2007年12月21日に、総務省から2.5GHz帯における次世代PHSの開設計画の認定を受けている。2009年4月に次試験サービスを、2009年10月に商用サービスを始める計画を打ち出している・・・

IT Proニュース

2008年3月17日

【J:COM、2月末の総加入者数は281万件、デジタル化率ほぼ7割に】
ケーブルテレビ統括運営会社のジュピターテレコム(J:COM)が、同社が運営するケーブルテレビ局(20社・42局)の2008年2月の加入実績を発表へ。提供しているサービスごとに2月末の加入世帯数をみると、多チャンネル放送サービスが前年同月に比べて4.7%増加の230万1000件、インターネット接続サービスが同10.1%増加の127万7400件、電話サービスが同16.4%増加の140万300件だった。3つのサービスのうちいずれかに加入している総加入世帯数は、同6.8%増加の281万2800件である・・・

IT Proニュース

2008年3月17日

【総務省がフェムトセル取り扱い方針案のパブコメを公開、固定系事業者から反対意見も】
総務省が、フェムトセルの活用に向けて関係法令の取り扱いを整理した「フェムトセル基地局の活用に向けた電波法及び電気通信事業法関係法令に関する取扱方針(案)」の策定に先立ち、2008年2月から3月にかけて実施していた意見募集の結果を公表へ。フェムトセルとは、家庭内に設置可能な携帯電話の超小型基地局のことである。今回の意見募集は、方針案に示された主に電気通信事業法に関連する項目に対して行なわれた。具体的には「フェムトセル基地局と携帯コア・ネットワークの接続にユーザー加入のブロードバンド回線利用を認める」、「事業者の設備としてのフェムトセル基地局に加えて、フェムトセル基地局の売り切りモデルも検討する」といった方針案に対しての意見を募集した。なお、フェムトセル基地局を免許人以外も運用可能にするといった電波法にかかわる項目は、総務省が既に国会に改正案を提出している・・・

IT Proニュース

2008年3月17日

【文化審・保護利用小委、2年目の議論がスタート】
文化庁長官の諮問機関で著作権の保護期間延長問題などを話し合う、文化審議会 著作権分科会 過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会(保護利用小委)の2008年度第1回会合が開催へ。同小委は2007年度に新設された。初年度であった2007年度に引き続き、保護期間の延長問題や権利者不明の著作物に対する裁定制度などについて話し合っていく。この日の会合では、著作隣接権にまつわる裁定制度について議論した・・・

IT Proニュース

2008年3月17日

【博報堂調査、NGNのハイビジョン映像配信を約9割のユーザーが評価】
博報堂DYメディアパートナーズが、次世代ネットワーク(NGN)のフィールドトライアルで提供された「ハイビジョン対応ビデオオンデマンドサービス」の利用者意識調査の結果を公表へ。「ハイビジョン対応ビデオオンデマンドサービス」は、2006年12月から1年間実施したNGNのフィールドトライアルにおいて、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)が提供したハイビジョン映像配信サービス。モニターを対象とした調査では、ハイビジョン対応ビデオオンデマンドサービスの評価について47.8%が「良い」、40.3%が「非常に良い」と回答し、88.1%のユーザーが評価した結果となった。また、利用頻度の高いコンテンツでは、映画が83.6%と最も多く、以下音楽番組とドラマがそれぞれ46.3%、アニメが44.8%、スポーツが40.3%と続いている・・・

impress Watch

2008年3月17日

【J:COM、2月の総加入世帯数は281.2万。電話サービスは140万世帯を突破】
ジュピターテレコム(J:COM)が、同社が運営するケーブルテレビ局20社42局の2008年2月末時点での加入世帯数を発表へ。総加入世帯数は281万2,800世帯である。3サービスの合計提供数(RGU)は497万8,700世帯で、サービスバンドル率は0.04ポイント増の1.77となっている・・・

impress Watch

2008年3月17日

【天体観測コンテンツ「Google Sky」のWeb版公開】
米Googleが、これまで「Google Earth」ソフトウェアからしか利用できなかった天体観測コンテンツ「Google Sky」のWeb版を公開へ。既に日本語化もされており、26言語で利用できる。Google Skyでは、Google マップと似た操作方法で閲覧できる・・・

impress Watch

2008年3月17日

【Verizon、より高速なP2Pシステムの研究成果を発表】
米Verizonが、大容量ファイルをより高速に送信できる新しいP2Pファイル転送システムの研究結果を発表へ。従来のP2P技術と異なり、新システムでは物理的な位置や転送コストを考慮してデータ転送を行なうため、ダウンロード速度を平均で約60%改善できるとしている・・・

ITmedia News

2008年3月17日

【1月の米オンライン動画配信、3分の1がYouTube】
調査会社の米comScoreが、2008年1月の米動画配信利用状況の調査結果を発表へ。動画閲覧回数の合計は98億回で、ネット利用者の75.7%に当たる約1億3900万人が利用。閲覧者1人当たりの閲覧時間は206分だった。動画閲覧回数だけでなくユニーク閲覧者数でも、YouTubeを擁するGoogleが首位。1人当たりの平均閲覧時間も、他社サイトを大きく上回っている・・・

ITmedia News

2008年3月17日

【NielsenとCharter、STBのデータ活用で合意】
米Nielsenとケーブルテレビ企業の米Charter Communicationsが、CharterがデジタルSTBのデータを提供、Nielsenがこれを視聴率測定などに活用することで合意したと発表。Charterは米ロサンゼルス一帯約33万世帯のSTB利用データをNielsenに提供。Nielsenはこの記録を分析し、市場調査報告書として商品化する・・・

ITmedia News

2008年3月17日

【中国のネット人口、米国に迫る】
中国のネット人口は急速に増えており、間もなく米国を追い抜きそうだ−−−。China Internet Network Information Center(CNNIC)の最新のデータによると、中国の2007年のインターネット人口は2億1000万人。前年から53.3%増えたという。これに対し、同年末時の米国のネット人口はおよそ2億1600万人という・・・

ITmedia News

2008年3月17日

【おもしろさは誰のものか:創りたい、伝えたい---ネットと個人は止まらない】
テキストから写真、動画まで、誰でも簡単に、世界に公開できる時代が来た。誰もがメディアを持った今。その「おもしろさ」は、誰のものだろうか?・・・

ITmedia News

2008年3月17日

【ユニデン、デジタル放送対応の分配器と分波器を発売】
ユニデンが、デジタル放送受信の支援ツールとして、CS-BS-UV 2分配器「RD2VC」およびCS-BS/UV分波器「RS2VC」を発売へ。価格は各2000円である・・・

ITmedia News

2008年3月17日

【「勝ち組」「負け組」が明確に--淘汰の時代に入りつつあるオンラインゲーム市場】
OGC2008で行なわれた日本オンラインゲーム協会のセッションでは、2007年オンラインゲーム市場統計調査速報版が発表へ。成長期が終わったオンラインゲーム市場は淘汰の時代を迎えつつあるという・・・。
・サービス会社の減少が顕著に
・JPGAの役割と今後に施策
・不正アクセスの被害を受けた会員は9割を越えている

CNET

2008年3月17日

【あなたの思う「ふるさとケータイ」は?〜総務省が地域MVNOに向けたアイデア募集】
総務省が、「ふるさとケータイ事業」(地域を対象とするMVNO)の実現に向け提案・意見を募集へ。「ふるさとケータイ事業」は、「ITによる地域活性化等緊急プログラム」(2008年2月IT戦略本部決定)に基づき、地域の活性化、地域住民へのサービス向上などを実現する観点から創設されるもの。1.地域の自主性の尊重、2.支援施策の体系化、3.政府一体となった施策の推進、4.成果の普及展開及び社会への還元、5.情報通信基盤の地域間格差の早期解消という5つの方針を踏まえ、総務省は「地域のニーズにきめ細かく対応できること」を重視しながら、その実現に向けた検討を進めたいとしている・・・

RBB-TODAY

2008年3月17日

【QRコード、利用率は8割超ながら精度満足度は6割前後〜ネットエイジア調べ】
ネットエイジアが、「QRコードに関する利用実態」についての自主調査の結果を公表へ。まずQRコードの利用方法については「QRコードを読み取って、Webサイトへアクセス」と回答したのが全体で79.3%と他の利用方法と比べダントツだった。次いで「QRコードを読み取って、URLをブックマーク」24.5%、「取得したQRコードを、モバイルクーポンとして利用」12.4%。「利用したことがない」は15.9%で、84.1%の回答者がQRコードを利用した経験を持っている。利用して便利だと思った利用方法については、「QRコードを読み取って、Webサイトへアクセス」96.5%が1位ながら、利用方法では下位だった「QRコードをチケット(コンサート、交通機関等)代わりに利用」(83.3%)、「自動販売機などで、QRコードを表示してキャッシュレスで買い物」(74.4%)が、それぞれ高ポイントで2位、3位となった・・・

RBB-TODAY

2008年3月17日

【J:COM、デジタルサービス加入率は69%に】
ジュピターテレコムが、同社が運営するケーブルテレビ会社の総加入世帯数が、2008年2月末現在で前年同月末比6.8%、17万8,400世帯増加し281万2,800世帯に達したと発表。ケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話の3サービス合計提供数は497万8,700に達し、前年同月末に比べ9.2%増、41万8,500の増加となっている・・・

RBB-TODAY

[2008年3月15-16日は臨時休刊日です]


連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は、15-16、20、22-23、29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月14日

【総務省の「活性化プラン」で端末リストラが始まった】
先週の三菱電機撤退に続き、今週はソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズがNTTドコモ向けの商品ラインアップを見直していくことが明らかになった・・・。
・「個性派」の陰で量販モデルに苦戦
・ドコモの割賦販売制度が追い討ち?
・総務省が主導した販売奨励金の見直し
・消費者の「機能重視」を加速
・「活性化」に必要な議論は

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月14日

【ティーボがユーチューブと提携、テレビから動画にアクセス】
デジタルビデオレコーダー(DVR)を通じた番組配信サービスを手掛ける米ティーボが、加入者がテレビからユーチューブの動画に直接アクセスできるようにする計画を明らかに。それぞれの土俵での競争が高まるなかで両社が手を組んだ格好である。ティーボによると、ティーボ製「シリーズ3 DVR」と新しい「ティーボHD」を利用するブロードバンドサービス加入者がユーチューブを「今年中に」利用できるようになるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月14日

【デジタル著作物複製の規制緩和検討??知財戦略本部が専門調査】
政府が、デジタル化された著作物の複製に関する規制を緩和する検討に入るという。知的財産戦略本部が、専門調査会の設置を決める。学術や教育目的などに使う場合に限って、権利者の許可を取らなくても自由に複製し、インターネットなどで配信できるようにするのが狙いである。2008年内をメドに具体策をまとめ、2009年の通常国会に提出する著作権法改正案に盛り込む構えだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月14日

【高校総体を動画配信、IT関連のベンチャーなどが共同で】
映像制作やIT関連のベンチャー企業が、共同で、2008年7月から埼玉県で開催される高校総体をインターネットで動画配信するという。NPO法人「埼玉総体動画配信支援センター」を立ち上げ、地元企業から集める協賛金やホームページへの広告料を財源に運営し、県の費用は使わない。財政難の自治体にスポーツ振興の新しい仕組みとして提案していく・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月14日

【2012年度のポイント市場、7800億円超に拡大・野村総研が推計】
野村総合研究所が、ポイントやマイレージを発行する国内主要企業の年間発行額が2012年度に合計7800億円超に拡大するとの予測を発表へ。同時に発表した2006年度実績の推計は6600億円以上で、2006年度からの6年間で18%前後の市場拡大を見込んでいる。2006年度実績の推計は、家電量販、クレジットカード、航空など9業界の上位企業を対象として調査。各業界の公開情報などを基に値を定めたポイントの還元率、ポイントサービスの利用率、業界ごとの売上総計などを掛け合わせて算出した。9業種中最も発行額が多いのは家電量販で金額は約2017億円、2位がクレジットカードで約1608億円だった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月14日

【国内「SaaS」関連市場、2012年に7746億円・ノークリサーチ調べ】
IT調査会社のノークリサーチが、ネット経由でソフトの機能を提供するサービス「SaaS(サース)」の国内関連市場予測を明らかに。2012年の市場規模は2007年比19倍の7746億円と、国内IT市場全体の8%を占める見通しである。サースを利用できる業務範囲が拡大し、利用企業のすそ野が広がるとみている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月14日

【有線放送の区域外送信、総務省がガイドライン】
総務省が、ケーブルテレビ会社が民間放送局(民放)から番組供給を受け、民放の放送区域外で放送(再送信)する際のガイドライン案を公表へ。それによると、ケーブルテレビ会社は、番組供給を受ける民放の放送区域外でも、県境であり通勤・通学圏や商圏として結びつきが強いなどの関連性が認められる場合は、番組を再送信できるという。ただ、北海道と東京のように遠隔地の場合や、番組がケーブルテレビ会社に勝手に改編されるなどの理由があれば、民放側が再送信を拒否できる・・・

産経ニュース

2008年3月14日

【フジテレビ、持ち株会社制へ、10月移行】
フジテレビジョンが、2008年4月施行の改正放送法によって可能になる「認定放送持ち株会社」への移行に向けて準備に入ると発表へ。現在のフジテレビを純粋持ち株会社「フジ・メディア・ホールディングス(仮称)」とし、地上波放送事業は会社分割によって新設する事業子会社へ移管する。2008年6月下旬に開催する定時株主総会で承認を得て、2008年10月1日に新体制へ移行する方針である。放送業界で持ち株会社化を表明したのは初めて・・・

産経ニュース

2008年3月14日

【ニューズとNBC:動画配信サイト「フールー」を正式公開】
米ニューズ・コーポレーションと米NBCユニバーサルが、動画配信サイト「フールー」(Hulu)を正式公開へ。2007年10月に開始した試験版から移行した。米国外のユーザーには当面、試験版サービスを継続するという。両社の合弁会社が運営する。大手メディア企業を集め、それぞれが保有するテレビ番組や映画などのコンテンツの提供を受ける。広告付きで配信し、ユーザーは無料で視聴できる・・・

毎日jp

2008年3月14日

【ノーテル:既存の光回線で40-100Gbpsを実現する新技術を発表】
カナダのノーテルネットワークスが、40Gbpsと100Gbpsのデータ通信速度を実現する新しい光伝送技術「40G/100Gアダプティブ・オプティカル・エンジン」を発表へ。通信事業者向けで、すでに欧州の2社が導入を決めているという。同社の光伝送装置「オプティカル・マルチサービス・エッジ6500」をベースに開発した技術。既存の10Gbpsの光回線に、装置を追加することで、コストを抑えながら4-10倍高速化できるとしている・・・

毎日jp

2008年3月14日

【次世代DVD、規格決着で販売増 2月は2割超に回復】
調査会社BCNが発表した、デジタル家電の国内市場動向によると、DVDレコーダー全体の販売台数に占める次世代機種の割合が急回復し、2008年2月は21%と同年1月に比べ8ポイント上がっている。HD-DVDとの規格争いがブルーレイ・ディスクの勝利で決着したことで、どちらにするか選択に迷っていた消費者が購入し始めたという・・・

asahi.com

2008年3月14日

【スカパー、来月からドコモ携帯に有料番組配信】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(スカパー)が、2008年4月21日からNTTドコモの携帯電話向けに有料番組配信サービスを始めると発表。サッカーのJリーグ中継などCS多チャンネル放送の番組をそのまま配信する。VOD方式でドラマや映画など作品ごとの配信もする。月額料金は315円、525円、1050円の3種類。新サービス「スカパー!てれび」はチャンネルやVOD作品ごとに料金を設定し、会員が月額の範囲内で見たい番組を選べるようにする・・・

asahi.com

2008年3月14日

【フジテレビ、10月に「認定放送持ち株会社」移行へ】
フジテレビジョンが、2008年4月施行の改正放送法で設立が可能になる「認定放送持ち株会社」に移行すると発表。2008年6月下旬の定時株主総会で承認を得て、同年10月1日に移行する。持ち株会社からは「テレビ」の名称を外す。映像や音楽など周辺領域へ積極的な事業展開を行ない、グループの拡大を目指す。特定株主の出資比率が33%以下に制限され、買収防衛の効果も期待できる。認定放送持ち株会社については、TBSがすでに移行方針を固めているが、正式に移行を決めたのはフジテレビが初めてである・・・

Yomiuri On-Line

2008年3月14日

【公取委がNTT東西に排除命令、番号案内で表示法違反】
NTTが2007年7月に始めた電話番号案内の新サービスで、通常の番号案内料とは別料金がかかることなどを広告にきちんと表示しなかったのは景品表示法違反(有利誤認)に当たるとして、公正取引委員会が、NTT東日本と西日本に再発防止などを求める排除命令を出したという。通信業界では2006年以降、料金の不当表示をめぐって携帯電話会社が警告を受けているが、行政処分は今回が初めてである・・・

Yomiuri On-Line

2008年3月14日

【マイクロソフトがKDDIなど4社と提携、アプリのSaaS転換を多角支援】
マイクロソフトが、ソフトウエア・ベンダーのSaaS(Software as a Service)参入を支援する「マイクロソフト SaaS インキュベーション センター プログラム」を開始すると発表。SaaSプラットフォームの事業を手がけるKDDIや富士通といったICT事業者を通じて、Windowsベースのホスティング基盤と検証およびマーケティングなどのノウハウを提供する。ICT事業者を支援するとともに、SaaSプラットフォームを利用するソフトウエア・ベンダーに対してSaaSアプリ開発のしきいを下げることで、SaaSとWindowsの普及を狙う。同プログラムに参加した事業者は、KDDI、富士通、GMOホスティング&セキュリティ、NTTPCコミュニケーションズの4社・・・

IT Proニュース

2008年3月14日

【「2008年内に日本に認証ラボを開設」、WiMAXフォーラム日本オフィスが活動計画を説明】
WiMAXの業界団体であるWiMAXフォーラムの日本オフィスが、2008年の活動方針を説明へ。そのなかで、2008年内に日本でもモバイルWiMAX機器を認証するラボを開設する計画であることを明らかにした。なおWiMAXフォーラム日本オフィスは、日本でモバイルWiMAXのビジネスが本格化することを受け体制を強化したことも明らかにした。従来の「技術・制度ワーキングループ」と「マーケティング・ワーキンググループ(旧:アプリケーション・マーケティングワーキングループ)」に加えて、新たに「認証ワーキングループ」と「地域ワーキンググループ」を新設。各ワーキンググループの人員を、これまでの2人から3人へと拡充した・・・

IT Proニュース

2008年3月14日

【「基幹放送の選択権を放送事業者に与えるべき」,情通審で日本経団連が提案】
情報通信審議会の「通信・放送の総合的な法体系に関する検討委員会」が、第2回会合を開催へ。今回の会合では日本経済団体連合会の関係者を対象にしたヒアリングが実施された。通信と放送の新たな法体系については、総務省の「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」が最終報告書(2007年12月6日に公表)で新法の原案(グランドデザイン)を提示済みである。日本経団連の関係者は「(通信・放送の新たな法体系は)レイヤー構造型が望ましい」として、研究会と同様の判断を示した。ただし経済団体としての立場から、事前規制や行政指導による政府の関与は最小限にとどめるべきと要望した・・・

IT Proニュース

2008年3月14日

【YouTubeのテレビ視聴に追い風、デジタルレコーダー大手の米TiVoが対応】
デジタルビデオレコーダー(DVR)大手の米TiVoが、同社のDVR機器で動画共有サービス「YouTube」を利用できるようにすることで、米YouTubeと同意したことを発表。このサービスはブロードバンド接続されたTiVo シリーズ3 DVR(新製品のTiVo HDを含む)を使って、2008年の後半に利用できるようになる予定である・・・

IT Proニュース

2008年3月14日

【J:COM、最大160Mbpsの「J:COM NET ウルトラ」は4月から本格展開】
ジュピターテレコム(J:COM)が、同社の技術説明会を開催へ。説明会では最大160Mbpsのインターネット接続サービスを含む今後の展開について説明が行なわれた・・・。
・最大160Mbpsの「J:COM NET ウルトラ」は4月から本格展開
・VODのさらなる普及が課題。DLNAを含むホームネットワークも視野に

impress Watch

2008年3月14日

【WiMAXフォーラム 日本オフィス、WiMAXの普及推進に向けて組織体制を強化】
WiMAXフォーラム 日本オフィスが、日本国内でのWiMAX普及推進に向けて活動を強化すると発表。これに合わせて、組織体制の再編も行なわれる・・・。
・認証および地域ワーキングループを新たに設置。合計4グループ体制に
・WiMAX認定製品は2011年に390製品。2GHz帯に関しては現時点で予定なし

impress Watch

2008年3月14日

【動画配信サービス「Hulu.com」が正式提供、米国メディア50社以上と提携】
米Huluが、テレビ番組や映画をストリーミング配信する「Hulu.com」の正式提供を開始へ。FoxやNBC Universalなどとコンテンツ配信契約をしており、ユーザーは無料で合法的に動画を視聴できるという。ただし、現時点では米国のみで利用可能となっている。Hulu.comでは、テレビネットワーク、ケーブルテレビネットワーク、映画配給会社、Webコンテンツ企業など50社以上の動画をストリーミング配信する。この中には、250本以上のテレビ番組や100本以上の映画などが含まれている・・・

impress Watch

2008年3月14日

【MSとイー・アクセス、月額1,480円からのADSLサービスを期間限定で受付】
マイクロソフトとイー・アクセスが、Windows Live Hotmailユーザーを対象にADSL接続サービスを月額1,480円から提供する「BBキャンペーン for Windows Live」を、ポータルサイト「MSN」で開始へ。申し込み期間は、2008年9月30日までの期間限定である・・・

impress Watch

2008年3月14日

【スカパー!番組をケータイでも ドコモ向け配信スタート】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、CS放送各チャンネルのコンテンツをNTTドコモの携帯電話向けに配信する「スカパー!ケータイてれび」を2008年4月21日に始めると発表。iモード公式サイト(「動画/ビデオクリップ」内)として「スカイパーフェクTVの番組」、「VOD」、「プロモーションコンテンツ」──を配信する。当初はJリーグ映像などを配信し、順次コンテンツを拡大していく・・・

CNET

2008年3月14日

【ウィルコム、次世代PHSについてMVNO事業者向け説明会を開催】
ウィルコムが、2008年3月27日10時より、「次世代PHS」のネットワーク利用を検討しているMVNO事業者などを対象に、ネットワーク提供に関する基本的な方針、スケジュールを説明することを目的とした説明会を開催するという・・・

RBB-TODAY

[2008年3月13日は臨時休刊日です]

連絡事項

【13日のニュース更新は臨時休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(国内出張)により、3月13日のニュース更新は臨時休刊とさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は、15-16、20、22-23、29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月12日

【日本テレビなど、ワンセグ連動の映像配信、12日から公開実験】
日本テレビ放送網など3社が、携帯端末向け地上デジタル放送「ワンセグ」と連動した映像配信サービスの公開実験を2008年3月12日から共同で実施すると発表。テレビドラマなど特定の番組をワンセグで視聴すると、サイドストーリーなどの特典映像を携帯やパソコンを通じて見られるという。実験では、ワンセグと非接触型ICチップ「フェリカ」に対応した携帯電話を利用する。リアルタイムで配信しているという想定で、参加者はテレビドラマ「貧乏男子 ボンビーメン」を視聴する。携帯端末は自動的に「視聴権利情報」を取得しており、利用者が特典映像を紹介するアイコンをクリックすると、サイドストーリーなどのストリーミング映像を見ることができる。フェリカに対応したパソコンを使えば、ドラマを見た携帯端末をかざすとパソコンの画面上で特典映像を見ることもできる。携帯端末向けより高画質の映像を配信する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月12日

【ベライゾン、景気減速が携帯電話事業に影響】
米地域通信大手ベライゾン・コミュニケーションズのドリーン・トーベン最高財務責任者(CFO)が、ベアー・スターンズが開いた会議で、「当社の業績は順調に推移しており、昨年と同様の堅調な業績を上げる見込み」としてウォール街を安心させたものの、景気減速の影響で携帯電話部門にやや落ち込みが見られることを示唆したという。同氏は「米国では中西部を中心に幾つかの地域で、住宅ローン問題やその他の経済的な悩みを抱える消費者が通信料金の支払いに支障を来している。ただ、業績に直ちに表れる影響は比較的小さい」と語った。一部の通信会社は過去数カ月に、消費者が支出を手控えているため広範な経済的問題の影響を受けていると示唆している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月12日

【ネットの無料ゲーム、「パズル好き」は3分の2が女性】
ニフティとスクウェア・エニックスが、インターネットでの無料ゲームの利用状況を明らかに。パズルやカードゲームなど比較的ルールが単純なゲームを「カジュアルゲーム」と分類し、その利用者を調べたところ、女性が66%と男性の2倍近いことがわかったという。特に35-49歳の比率が49%と高く、家事の合間に簡単なパズルゲームで息抜きをするケースが多いとみられる。スクウェア・エニックスは「カジュアルゲームを利用するのは、北米では女性の方が多い。日本でも同様の傾向が広がりそうだ」と見ている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月12日

【ソニー、映画館に演劇などのデジタル映像を配給】
ソニーが、演劇やミュージカルなどをデジタル撮影し、編集した映像を映画館に配給する事業を始めると発表。第1弾としてヒューマンデザインが東京芸術劇場で2007年12月に上演したミュージカル「メトロに乗って」を2008年5月から関東圏の映画館に配給する。配給する映像の種類や映画館数は徐々に拡大するとしている・・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月12日

【楽天、地方拠点を増設・全国の特産品を拡充】
楽天が、仮想商店街「楽天市場」での全国各地の特産品の品ぞろえ拡充を狙い、地方の営業拠点の増設に乗り出すという。2008年6月までに特産品の豊富な広島と新潟に支社を開設。順次、全国の政令指定都市などにも整備する。各地の有望商品を開拓するほか、既存の出店企業に対する販売支援活動にも力を入れる。全国の商品情報を常時把握し、仮想商店街の魅力を高める・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月12日

【ネットでテレビに映像配信する機器、NECが本格参入】
NECが、家庭のテレビにインターネットを経由して映像を配信する「IPTV」サービスに本格参入すると発表。家庭用受信端末や映像配信・情報管理システムなど、サービスに必要な機器やシステムを開発し、国内外の通信事業者向けに販売する。まず2008年4月に映像コンテンツをネットワーク上に送り出すサーバー「NC7500-VD」を発売する。2010年度に事業売上高を500億円にすることを目指す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月12日

【08年の携帯端末出荷は2割減も・IDC調べ】
調査会社のIDCジャパンが、2007年の携帯電話端末の国内市場動向を明らかに。出荷台数は前年比4.4%増の5152万台と過去5年間で最高となったが、NTTドコモが新料金プランに移行した10-12月期から失速し、2008年は2割前後の減少になる可能性があるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月12日

【イー・アクセス、自社株買いでアッカに質問状】
イー・アクセスが、同社が筆頭株主であるアッカ・ネットワークスが2008年3月7日に実施した自己株式取得について、「問題点がある」としてアッカに質問状を提出したと発表。金融庁と証券取引等監視委員会に調査を依頼しているという。質問状では、アッカが取引時間外に三井物産から発行済み株式の10.30%を約19億2000万円で取得した手法について「実質的な相対取引であり、株主総会決議を要求する会社法の定めに違反する」などと指摘。イー・アクセスは3月18日までに回答がない場合や、内容が不十分と判断した場合に取引の無効を訴える法的手段を検討するとしている・・・

NIKKEI NET企業

2008年3月12日

【J:COM、CATVアンテナショップの人員増強】
ジュピターテレコム(J:COM)が、ケーブルテレビ(CATV)サービスの加入者獲得やトラブル対応の窓口となるアンテナショップ「ジェイコムショップ」の人員体制を強化する。戸別訪問や家電量販店などを担当する営業スタッフでチームを編成。当番制で店舗運営を任せ、店頭での接客で得た経験を日常の営業活動に生かす仕掛けにする。従来は店長と受け付けの2人体制を基本にしてきたが、人員の増強により店舗の年中無休化や営業時間の延長といった運営の見直しもしていく。ジェイコムショップは現在25店が営業中で、2008年3月15日までに新たに2店が開業を予定。2008年末までに55店に拡大する計画を掲げる・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2008年3月12日

【アッカと再び火花 イー・アクセスが質問状】
イー・アクセスが、同社が筆頭株主のアッカ・ネットワークスが行なった自己株式の買い付けが一般投資家の利益を損ねるとして、アッカに質問状を提出したという。イー・アクセスは2008年1月、アッカの現経営陣を退陣させ、イー・アクセス幹部を送り込むよう求めた株主提案を発表。同年2月にはこの提案を取り下げたが、今回の件により経営の支配をめぐる攻防が再燃した・・・

産経ニュース

2008年3月12日

【NTTドコモ、movaサービス2012年7月終了】
NTTドコモが、第2世代携帯電話「mova(ムーバ)」のサービスを2012年7月までに終了する方針を明らかに。総務省が同時期に、第2世代用の周波数割り当てを停止することに対応した措置で、サービス終了後はすべての通信ができなくなる。ドコモは今後、ムーバ利用者に通信速度が速い第3世代携帯電話「FOMA」への移行を勧める・・・

Yomiuri On-Line

2008年3月12日

【「受信料支払者80-85%に」NHK経営委が提示】
NHK経営委員会が開催され、次期経営計画策定のための重要検討事項を執行部側に提示したという。この中で、現在、約7割とされる受信料の支払者率を「(支払い義務化など)法の助けなしに80-85%にする」などの目標設定を要望している。次期経営計画は当初、5年の予定だったが、2009-2011年度の3年となった。重要検討事項は「グループ経営の最適化」「フルデジタル化時代の公共放送のあり方」など8項目となっている・・・

Yomiuri On-Line

2008年3月12日

【移動電話機、1月の出荷が3カ月連続で前年超え、ワンセグ搭載率は62%】
移動電話機(携帯電話機とPHS電話機)の国内出荷台数が、3カ月連続で前年実績を上回ったという。電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した2008年1月の国内出荷実績によると、総出荷台数は408万4000台となり、前年同期に比べて7.6%増加している・・・

IT Proニュース

2008年3月12日

【ヘビー・ブロガーのニュース/娯楽サイト利用は平均ネット・ユーザーの2倍以上】
米ComScoreが、米国ブログ・ユーザーのオンライン・コンテンツ利用に関する調査結果を発表へ。ブログのヘビー・ユーザー(ヘビー・ブロガ―)は一般のインターネット・ユーザーに比べニュースや娯楽コンテンツへのアクセスが格段に多く、政治関連ニュースのページ・ビューは平均的インターネット・ユーザーの2.4倍、娯楽関連ニュースのページ・ビューは2.2倍だったという・・・

IT Proニュース

2008年3月12日

【日本テレビとACCESS、ワンセグ放送波を活用したデータ送信技術を開発】
日本テレビ放送網とACCESSが、携帯端末向け地上デジタル放送「ワンセグ」の新たな利用方法として放送波を活用したデータ送信技術を開発し、2008年3月12〜14日に開催される日本テレビの技術展示会「デジテク2008」で、1週間分の電子番組表(EPG)を送信するデモンストレーションを行なうと発表。ワンセグによる独自番組の放送に向けて、据え置き型テレビ受像機向け地上デジタル放送(12セグメント放送)と同様に、1週間分のEPGデータをワンセグ端末に送信する。今回の共同開発によって、カーナビゲーションシステムや音楽プレイヤーなど通信機能を搭載していないワンセグ端末にもデータの送信が可能になるとしている・・・

IT Proニュース

2008年3月12日

【情通審の意見募集。NTT東西の情報開示と乖離調整反対意見が寄せられる】
総務省の情報通信審議会が、「東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社の第一種指定電気通信設備に関する接続約款」における、2007年度および2008年度の接続料金の改定、および2008年度以降の接続料金の改定について、再募集していた意見募集結果を公表へ。
・NTT東西による詳細情報の開示や、接続料金上昇抑制策の必要性が意見される
・乖離額調整制度については、接続事業者らが反対意見を提出

impress Watch

2008年3月12日

【任天堂、「Wiiウェア」を3月25日に開始。Wii向け新作ソフトをネット配信】
任天堂が、インターネット経由でWii専用ソフトを配信する「Wiiウェア」を2008年3月25日に開始へ。1ポイント1円相当のWiiポイントで購入できる。Wiiウェアは、2007年10月に開催した「Nintendo Conference」で提供が明らかにされたもの。過去のゲーム作品を配信する「バーチャルコンソール」と同様に、WiiショッピングチャンネルからWii専用に開発された新作タイトルをダウンロード購入できる・・・

impress Watch

2008年3月12日

【NHKが18日にトップページをリニューアル、プレビュー版を事前公開】
NHKが、公式サイト「NHKオンライン」を2008年3月18日午後2時にリニューアルすると発表。3月11日からはプレビュー版を公開し、利用者から意見を募集している。NHKオンラインは1995年10月に開設され、NHKの番組情報や経営情報を提供し、現在400を超える番組ページやイベントページ、放送局などを紹介している・・・

impress Watch

2008年3月12日

【iPhoneでVoIP、「Wi-Fi経由なら制限せず」とジョブズCEO】
携帯ネットワークを使ったVoIPアプリケーションは制限するが、Wi-Fi経由であればサードパーティーによるツールの開発を妨げるつもりはないとAppleのジョブズCEOは述べている・・・

ITmedia News

2008年3月12日

【ゲームやブログから好みを判断、おすすめクーポン配信】
リクルート子会社のブログウォッチャーが、SNSの書き込みや、専用ゲームのプレイ履歴などからユーザーの好みを判断し、おすすめ情報やクーポン、広告などを配信する「プロファイルパスポート」の実験サービスを、ユーザー数限定で始めた・・・

ITmedia News

2008年3月12日

【放送楽曲を自動特定する著作権管理システム、イーライセンスが実運用へ】
放送で使われた楽曲の使用料を正確に配分するために、放送された音声のMP3データと楽曲のフィンガープリントを照合し、使われた曲目を自動で特定できるシステムを、イーライセンスが開発している・・・

ITmedia News

2008年3月12日

【“日の丸”広告配信支援サービス、出航--ブログウォッチャーなど】
ブログウォッチャーおよび東京工業大学、KDDI研究所が、純国産の行動ターゲティング型情報配信プラットフォームの実現を目的に、「情報大公開プロジェクト」の採択事業の実証実験を開始した・・・

CNET

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は、15-16、20、22-23、29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月11日

【ソニー、ドコモ向け撤退---開発・生産中止、国内事業を縮小】
ソニーが、NTTドコモ向けの携帯電話機事業から事実上撤退へ。2008年内に開発・生産を打ち切り、国内の携帯事業を大幅に縮小して主力の海外事業に注力する。飽和傾向を強める日本の携帯電話機市場には約10社のメーカーがひしめき、収益環境が悪化している。すでに中下位の三洋電機と三菱電機は撤退を決めており、市場淘汰の流れが大手にまで波及してきている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月11日

【携帯サイト運営者、44%が「効果実感」---インプレスR&D調査】
IT関連出版インプレスホールディングス子会社のインプレスR&Dが、携帯電話向けサイトを持つ企業へのアンケート調査の結果を発表へ。企画担当者の44%がサイトの効果を実感しており、効果がないと答えた20%を大きく引き離している。また半数以上の回答者が売り上げへの直接的な効果を期待していることも分かった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月11日

【アップル、「iフォン」用ソフト開発促進---技術を無償公開】
米アップルが、携帯電話「iフォン」向け応用ソフトの開発促進策を発表へ。2008年6月までに開発に必要な技術を外部の技術者に無償公開し、開発したソフトを同社運営のサイトでiフォン利用者に販売する。タッチパネル操作などを生かすゲームや業務ソフトが開発される見込み・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月11日

【マイクロソフト、動画共有サービス「Soapbox」日本語版を開始へ】
マイクロソフト日本法人が、インターネット上でのサービス事業についての記者説明会を開催へ。動画共有サービス「Soapbox」の日本語版を2008年3月12日から開始するという。また同年4月にはポータルサイト「MSN」のトップページを刷新する。Soapboxの日本語版では、ユーザーの投稿を促すために、お笑い芸人や有名タレントを起用して投稿された動画の優秀作品を選出をする動画コンテストなどの企画を多数実施していくという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月11日

【AOLとCBSラジオ、ストリーミングサービスで提携】
米CBS傘下のCBSラジオが、米メディア大手タイム・ワーナーのインターネット部門AOLとの間で、CBSラジオの140の支局すべてからAOLのオンラインラジオサービスへのストリーミングの提供で合意したと発表。合意に基づき、ニューヨークのWFAN-AMや1010WINSを含むCBS支局は、AOLのラジオサービスにニュース、スポーツ、音楽などの番組コンテンツを提供する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月11日

【GDH、テレビアニメをネットにも同時配信】
アニメ企画制作のGDHが、アニメ番組をテレビ放映と同じ時間帯にネットに接続したパソコンなどで視聴できるサービスを始めるという。USENが提供する動画配信サービス「GyaO」で配信する。地上波のテレビ放送は視聴可能な地域に限りがあるため、ネットを活用することで全国で視聴できるようにし、ファン層を拡大する狙いがある。同時配信するアニメは、GDHが企画制作し2008年4月上旬から地方局で放映する「ドルアーガの搭」である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月11日

【NTTぷらら、「ひかりTV」の3年後加入110万件獲得へ】
NTTぷららが、NTTグループのテレビ向け映像配信3サービスを統合した「ひかりTV」の概要を公表へ。2008年3月末のサービス開始時に多チャンネル放送75ch、VOD約7000本を用意。2011年3月末までの加入目標として、現行3サービスの加入者合計の4倍にあたる110万件を目指す考えを表明している・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2008年3月11日

【MS 日本でもネット広告事業大幅強化 近くM&A初展開】
マイクロソフト(MS)日本法人が、開催したネット事業戦略説明会でポータルサイト「MSN」の刷新や動画投稿サービスの開始、ネット広告で他社サイトへの広告配信を開始するなど2008年春以降の事業計画を公表へ。同社の笹本裕執行役は、2008年前半にも日本法人で初めてとなるM&Aを実施する考えを表明。ヤフー買収を表明した米本社同様、日本でも買収による規模拡大でヤフーやグーグルと戦う姿勢を鮮明にした・・・

産経ニュース

2008年3月11日

【iモードメール、PCでも ドコモが新サービス】
NTTドコモが、携帯電話のインターネット接続機能(iモード)で提供する電子メールをパソコンでも送受信できる新サービス「iモード.net」を2008年3月11日から始めると発表。携帯とPCの垣根が低くなる中、両者を融合させる利用を推進する。新サービスでは、iモードのメールサーバーに、パソコンからネット閲覧ソフトを使ってアクセスし、ネット上の住所を示すドメイン名が「docomo.ne.jp」のメールを送受信できるようになる。iモードメールの絵文字や装飾機能も利用できる。利用料金は月額210円である・・・

産経ニュース

2008年3月11日

【ワンセグ放送:バナー広告の規格統一で共同実験 民放など】
東京の民放キー局5社と電通、博報堂DYメディアパートナーズが、携帯端末向けのテレビ放送「ワンセグ放送」のデータ表示画面に広告画面を表示する「バナー広告」の規格統一に向けた共同実験を2008年3月14日まで実施すると発表。従来、局ごとにバラバラだったバナー広告のサイズなどを統一し広告効果を検証するという・・・

毎日jp

2008年3月11日

【米MS、ネット事業強化 ユーザー獲得で広告枠増へ】
米マイクロソフト(MS)が、日本でのネットサービス事業を強化すると発表。2008年4月からポータルサイト「MSN」のトップページを一新する。ユーザーの使用頻度が高いメールや関心の高い株価などをページ上段に置き、利用者を増やしつつ広告枠も広げる。また、動画配信サイト「MSNビデオ」では3月12日から動画投稿機能を追加する・・・

asahi.com

2008年3月11日

【ソニー・エリクソンがドコモ向け携帯機器を他社調達も】
ソニーとスウェーデンの情報通信機器大手エリクソンとの合弁携帯端末会社、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズが、日本市場でのNTTドコモ向け製品を国内の他のメーカーから調達する方向で検討に入ったという。今後は自前生産にこだわらず、海外事業に注力する。大手11社がひしめいてきた国内市場からは三洋電機や三菱電機が撤退を決定済みで、戦略の違いが鮮明になってきた。ソニー・エリクソンは、ドコモ向けの商品化計画について「一部見直しを図っているが、ビジネスは継続する。開発は縮小しない」とコメントした・・・

asahi.com

2008年3月11日

【光回線接続料、NTTに追加値下げ要請ノ総務省】
NTTが光ファイバー回線を他の通信事業者に貸し出す際の利用料金(接続料)に関し、総務省が、2008年1月に値下げを認可申請したNTTに対し、さらに追加値下げするよう求めていることが明らかに。料金を引き下げてライバル社のコストを抑え、競争を促す狙いがある。情報通信審議会が申請への結論を出す前の「異例の要請」に対して、NTT側は反発している・・・。
・NTT支配強化を懸念

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2008年3月11日

【通信衛星ビジネスで独占事業体になったスカパーJSAT(第1回)】
スカパーJSATが、2008年2月13日に長年のライバルであった三菱グループの衛星通信事業者である宇宙通信(SCC)を280億円で買収すると発表した。今回から2回にわたり、日本の衛星通信ビジネスで独占事業体となったスカパーJSATの今後の課題について考えてみる。JEITAの調査によると、2008年1月末現在で,地上デジタル放送受信機のうちテレビ受像機の累積出荷台数は,2000万台にあと1歩に迫る1920万台に達している。ケーブルテレビ用STBは500万台を超え、DVDレコーダーなどのデジタルレコーダーは570万台を超えている・・・。
・日本のテレビ放送におけるスカパーJSATの位置付け
・ハイビジョンが衛星放送のスタンダードに

IT Proニュース

2008年3月11日

【アットネットなど2社、ライブカメラ使ったCATV向けコンテンツ配信を強化】
J:COMグループのISPであるアットネットホームと関西マルチメディアサービスが、全国のケーブルテレビ事業者との共同企画である「全国桜最前線2008」を開始したと発表。全国約400カ所のお花見スポット情報に加え、全国27局のケーブルテレビ事業者が設置した計50カ所のライブカメラを使い、桜の開花状況をリアルタイムに確認できるサービスである。2005年に始まり、開始当時からページビュー数が毎年100万件を超える人気コンテンツとなっている。今年はパソコン以外にも、携帯電話機からのコンテンツの閲覧や投稿を可能にした・・・

IT Proニュース

2008年3月11日

【衛星放送協会など3社・団体,多チャンネル放送の体感イベントを3月24日から開催】
衛星放送協会とスカイパーフェクト・コミュニケーションズ、ジュピターテレコム(J:COM)が、有料多チャンネル放送の体感イベント「Channel Cafe」(チャンネルカフェ)を2008年3月24〜30日に共同で開催すると発表。六本木ヒルズにカフェスタイルのスペースを開放し、会場で来場者が約60チャンネルの番組を視聴できるようにする・・・

IT Proニュース

2008年3月11日

【NTTドコモ、4月開始予定の7.2Mbps対応CF端末「FOMA N2502 HIGH-SPEED」】
NTTドコモが、HSDPAに対応するCF型データ通信カード「FOMA N2502 HIGH-SPEED」を2008年3月17日に発売へ。販売価格は10,000円前後の見込みである。FOMA N2502 HIGH-SPEEDは、HSDPAを採用し下り最大3.6Mbps/上り最大384kbpsでの通信が可能な「FOMAハイスピード」に対応するNEC製のCFカード型データ通信端末。また、同年4月より開始する予定の下り最大7.2Mbpsでの通信にも対応する。なお、通常のFOMAエリアでの通信速度は上下最大384kbpsとなる・・・

IT Proニュース

2008年3月11日

【「ユビキタスが浸透するまでは徹底的に進める」フリービット戦略説明会】
フリービットが、2008年4月期第3四半期(2007年5月-2008年1月)の連結決算と、事業戦略に関する記者会見を開催へ。
・DTIの子会社化などで業績は好調、通期予想を上方修正
・ユビキタス化事業などで2010年に売上高130億円を目指す
・ユビキタスサービスの開発環境「SemantiqNode API SDK」を発表

impress Watch

2008年3月11日

【全国の桜開花状況を生中継、アットネットホームなどが花見ポータル】
アットネットホームと関西マルチメディアサービスが、お花見情報のポータルサイト「全国桜最前線2008」を公開へ。両社が提携する全国27のケーブルテレビ局がWebカメラで撮影する桜の開花情報や全国のお花見スポット情報を紹介する・・・

impress Watch

2008年3月11日

【無料カジュアルゲームの利用者像「主婦中心に自宅で1回1時間以上」】
ニフティとスクウェア・エニックスが、無料カジュアルゲームの利用実態調査の結果を公表へ。主婦層を中心に、自宅のPCで1回1時間以上利用するユーザー像が明らかになったという。カジュアルゲームは、パズルやアクション、カードゲームなど、ルールがシンプルで簡単に遊べるゲーム。調査によれば、利用者の内訳は男性34.0%、女性66.0%、年齢層は35-49歳が全体の52.7%で最も多かったという・・・

impress Watch

2008年3月11日

【Excelの未パッチ脆弱性を突く攻撃に警告】
オリンピックに便乗し、未パッチのMicrosoft Excelの脆弱性を突く攻撃が行なわれているとして、Trend Microが警告を発している。この攻撃は、2008年1月に発見されたExcelの脆弱性を悪用し、トロイの木馬TROJ_MDROP.AHを含む「OLYMPIC.XLS」「SCHEDULE.XLS」ファイルを電子メールの添付ファイルとして送信する。受信者がこのファイルを開くと、トロイの木馬はWindows実行可能ファイルをユーザーのマシン上に作成する。またユーザーをだますために無害なExcelファイルも開く・・・

ITmedia News

2008年3月11日

【ソニエリ「ドコモ向け携帯からの撤退はない」 一部報道にコメント】
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズが、NTTドコモ向け携帯電話から撤退するという一部報道に対し、「ドコモと商品計画の見直しを行なっているのは事実だが、撤退はない」とコメントした・・・

ITmedia News

2008年3月11日

【もっとも“オトナ”なのは21歳?25歳--「漫画大人買い」データから判明】
漫画全巻を一度に購入する行為は、その気前のよさから敬意を込めて「大人買い」と呼ばれる。では、もっとも大人買いを頻繁に行なう“真のオトナ”とはどの年齢層なのだろうか?−−−。漫画全巻セットの販売サイト「全巻読破.com」が調査結果を発表した。それによると、全巻読破.comで漫画を大人買いした人に占める割合が最も高かった年齢層は「21-25歳」(21.72%)だったという・・・

CNET

2008年3月11日

【ディズニー、旧作テレビ番組をオンライン配信へ】
CBSやNBCの動きを追うように、The Walt Disney Companyも旧作テレビ番組の一部をオンラインで提供していくという。Bloombergが報じている・・・

CNET

2008年3月11日

【NCV、デジタル機器の無料貸し出しサービスを開始】
山形県のケーブルテレビ業者NCVが、同社が提供しているケーブルサービスとインターネットサービス両者に加入している利用者に対して、デジタル放送用STBを無料で貸し出すサービスを開始すると発表。利用者の負担は、ケーブルテレビ利用料とインターネット利用料のみとなる。先着200名である・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は、15-16、20、22-23、29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月10日

【ソフトバンク、10カ月連続首位・2月の携帯純増数】
電気通信事業者協会が発表した、2008年2月の携帯電話などの契約統計によると、新規契約数から解約数を引いた純増数でソフトバンクモバイルが22万8100件と10カ月連続で首位を守った。2位はKDDIで20万1200件。NTTドコモは4万3700件にとどまっている。またイ、ー・モバイルの純増数は4万2800件、PHSのウィルコムは2万9500件の純減だった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月10日

【アクトビラ、会員制サービス導入---コンテンツの決済を簡素化】
ソニーや松下電器産業など家電大手5社が出資するテレビ向け動画配信サービスのアクトビラが、2008年4月から会員制サービスを導入するという。配信した映画などコンテンツの決済を簡素化し、繰り返し利用する固定客を増やすのが狙いである。会員には一部コンテンツを無料で配信するなど特典も設ける・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月10日

【見たい番組情報などを携帯に通知、NHKが受信契約者に】
NHKが、インターネットを使った新しいサービス「NHK+IDサービス」を2008年3月11日から始めると発表。見逃した番組の再放送情報を個人のパソコンや携帯電話にメールで通知したり、主催する展覧会などの割引券をネット上で配布したりする。番組観覧チケットや非売品グッズと交換できるポイントサービスなども始める。住所変更や家族割引の申し込みといった手続きも簡単にできるようになる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月10日

【沖合でも高速ネット通信・シンガポールが設備】
シンガポール政府が、同国の南部沿岸から沖合に至る地域で高速無線通信でインターネットを利用できる設備を導入し、運用を開始へ。沖合15km内の船舶が海上でインターネットを利用できるという。入港書類を事前にインターネットで提出できるなど港湾管理業務の迅速化が可能になる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月10日

【在京民放5社、ワンセグ放送に独自広告・08年度にも開始へ】
在京の民放キー局5社が、大手広告会社と共同で、携帯端末向け地上デジタル放送「ワンセグ」に一般の地上波とは異なる新たな規格の広告の提供を始めるという。企業ロゴ広告などを番組画面のすぐ下の部分に表示する。受信可能な端末が月間の携帯出荷の半分以上を占めるようになり、2008年4月以降は地上波と違う番組を流すことが認められることから新たな広告媒体として浮上すると判断した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月10日

【NTTぷららなど、「ひかりTV」31日スタート、番組数など拡充】
NTTぷららとアイキャストが、光ファイバー通信を利用する映像配信サービス「ひかりTV」の番組内容や料金を発表へ。従来のサービスより視聴できるチャンネル数やVODのコンテンツ数を拡充し、夏をメドにそれぞれ75チャンネル、1万本以上をそろえるという。2008年3月31日にサービスを開始する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月10日

【ウェザーニューズ、黄砂情報をケータイ向けに配信開始】
ウェザーニューズが、携帯電話向けに黄砂の飛散情報サイト「黄砂情報2008」を提供開始へ。一部無料で閲覧できる。黄砂情報2008では、気象予報士による黄砂飛散のシミュレーション、飛散予想マップを用意する。黄砂予想などは無料で閲覧できるが、一部情報は月額105円の有料会員登録が必要・・・

ASCII24

2008年3月10日

【イー・モバイルがドコモに迫る純増数---TCA、2008年2月の携帯電話契約数を発表】
電気通信事業者協会(TCA)が、2008年2月末時点の携帯電話・PHSの契約数を発表へ。携帯電話機の契約数は全体で51万5800件増の1億137万6300件。純増数の順位はソフトバンクモバイル、KDDIグループ、NTTドコモ、イー・モバイルの順で、イー・モバイルは音声サービス開始前にもかかわらず、NTTドコモに迫っている・・・

ASCII24

2008年3月10日

【映像配信サービスを強化 NGN商用化でNTTグループ】
NTTぷららとネット映像配信事業者のアイキャストが、NTTが2008年3月末に商用化する次世代ネットワーク(NGN)に対応した映像配信サービス「ひかりTV」を、2008年3月31日に開始すると発表。開始3年で110万人の利用者獲得を目指すという。ひかりTVは、NTTグループ各社などが提供してきた既存の映像配信サービスを統合させたサービスで、75の多チャンネル放送と、映像をダウンロードして視聴するビデオ配信サービスで構成される。価格は52チャンネル、ビデオ約5000本が見放題になるプランが月額3675円。ほかに初期費用5250円、受信端末のレンタル料(月額525円)が必要になる。夏までに有料カラオケ配信サービスも開始する・・・

産経ニュース

2008年3月10日

【IPテレビ:総務省、特別委を新設】
総務省が、インターネットを通じてテレビ番組を配信する「IPテレビ」で、日本技術の国際標準化を目指す「IPTV特別委員会」を情報通信審議会に新設すると発表。IPテレビは、高画質映像を安定的に配信する次世代ネットワーク(NGN)で目玉のサービス。国際標準化を進め、通信事業者や家電メーカーの配信環境整備や機器開発をしやすくする狙いがある・・・

毎日jp

2008年3月10日

【地上波デジタル放送:普及目標、今夏の北京五輪終了までに50%】
デジタル放送推進協会が、総会で、今夏の北京五輪終了までに地上波デジタル放送の普及世帯を50%(2400万世帯)にする、との目標を盛り込んだ2008年度事業計画を決定へ。普及世帯は2007年3月末で28%、2008年3月末には40%台となる見通しという・・・

毎日jp

2008年3月10日

【けいざいフラッシュ:アイキャスト、国内初の地デジ同時再送信】
NTTぷららとアイキャストが、NTTが2008年3月末から始める次世代ネットワーク(NGN)を使って、国内初となる地上デジタル放送の同時再送信などを行なう映像配信サービス「ひかりTV」を共同で2008年3月31日から始めると発表。地デジ放送の同時再送信は、放送局側の同意を条件に始める・・・

毎日jp

2008年3月10日

【NTT次世代網で地デジ 国内初のIP同時再送信開始へ】
伊藤忠商事とNTTぷららなどが出資するネット配信会社アイキャストが、NTTの次世代通信網(NGN)を使った地上デジタル放送の同時再送信を2008年3月31日に始めると発表。IPの技術を使った地デジ再送信は国内初。放送局の合意が得られることが前提で、地元局の番組を放送と同時に送る。利用できるのはNGNの対応地域で、NTTぷららの「ひかりTV」への加入が条件。地デジ再送信の追加料金は無料である・・・

asahi.com

2008年3月10日

【BSアナログ放送、地上波デジタル移行と同時期に終了】
総務省が、BSアナログ放送を2011年7月24日までに終了する方針を決定へ。地上アナログ放送がデジタル放送に完全移行する時期に合わせ、視聴者の混乱を避ける。2008年3月12日の電波監理審議会で答申を受け、正式決定する。BSアナログ放送はNHK衛星第1、第2、WOWOWの3チャンネルである・・・

Yomiuri On-Line

2008年3月10日

【テレビ東京、3月10日からワンセグデータ放送による新しい広告運用実験を開始】
テレビ東京が、ほかの在京民放キー局各社と大手広告会社2社と協同で、ワンセグデータ放送における新しい広告運用実験を2008年3月10日から3月14日にわたって行なうと発表。今回の実験では、試験的に大きさなどの規格を統一した広告用バナースペースを設定し、この規格に基づいたバナー広告を在京民放キー局各社のワンセグデータ放送で表示する。実験用のバナー広告は,携帯電話会社3社と携帯電話機メーカー10社の協力を得て作成した・・・

IT Proニュース

2008年3月10日

【NGN向け動画配信、NTTぷららなどが3月31日開始】
NTTぷららとアイキャストが、NTT東日本・西日本の光ファイバー網を用いたテレビ向け動画配信サービス「ひかりTV」を2008年3月31日に始めると発表。NTTグループの既存の3サービスを統合し、新サービスとして提供していく。NTT東西が3月末に開始予定のNGNサービス「フレッツ光ネクスト」に向けた主力コンテンツとしてひかりTVを位置付け、NGN網の普及を図っていく。ひかりTVで提供するのは、VOD方式の映像番組、多チャンネル放送、カラオケ、地上デジタル放送のIP再送信である・・・

IT Proニュース

2008年3月10日

【次世代ホーム・ネットワークの姿が見えてきた──実証実験で要素技術とサービスが集結】
総務省、次世代IPネットワーク推進フォーラムおよび情報通信研究機構(NICT)が、けいはんな(京都府)にあるNICTの知識創成コミュニケーション研究センターで次世代ホームネットワークの実証実験を公開へ。実証実験では主に、さまざまな標準技術を活用して家庭内の情報家電や携帯電話などをホーム・ゲートウエイと接続し、生活を支援する様子が紹介されたという・・・

IT Proニュース

2008年3月10日

【三井物産が保有アッカ株を売却、通信分野からの撤退は否定】
アッカ・ネットワークスが、固定価格取引による自己株式の買い付けを実施し、発行済株式総数の10.3%に当たる1万2820株を取得したと公表。主要株主の三井物産が保有する全株式を売却したことによる・・・

IT Proニュース

2008年3月10日

【パソコンなしでSkypeが使える無線LAN電話機、パナソニックが発売】
パナソニック コミュニケーションズが、無料のIP電話ソフト「Skype」を内蔵した無線LAN対応の電話機「KX-WP800」を発売すると発表。2008年3月28日からパナソニック・グループのショッピング・サイト「パナセンス」で販売する。価格は税込みで2万9800円を予定している。同製品は、携帯電話型の電話機と専用の無線LANルーターで構成される。電話機はIEEE 802.11b準拠の無線LAN通信機能を搭載。Skypeのソフトウエアを内蔵して、電話機単体でSkypeユーザー間の無料通話が可能である。SkypeOutやSkypeInを利用すれば、一般の固定電話や携帯電話と低料金で通話することもできる・・・

IT Proニュース

2008年3月10日

【米国の映像配信サービス、今後数年でさらに成長の見通し】
米ABI Researchが、米国消費者の映像サービス利用に関する調査結果を発表へ。それによると、米国消費者の多くがPVRやビデオ・ゲーム、ホーム・シアターを導入しており、今後数年でビデオ・サービスの利用はさらに高まる見通しである。米国消費者の約40%が高品位(HD)テレビを1台以上所有しているが、そのうちHD向け有料配信サービスに加入している人は半数に満たない。「顧客における認知度を高めれば、サービス・プロバイダはより多くの収益が得られる」としている・・・

IT Proニュース

2008年3月10日

【次世代ネットワークの意見募集に145件。ソフトバンクは独禁法違反を指摘】
総務省が、「次世代ネットワークに係る接続ルールの在り方」に関する意見募集結果を公表へ。法人や個人を含め合計145件の意見が提出されたという・・・。
・NTTグループやウィルコムなどは品質低下などを懸念して1分岐単位での貸出に反対
・ソフトバンクグループはNTT東西のOSU共用拒否は独禁法違反と批判

impress Watch

2008年3月10日

【放送情報の通知メールやポイントサービスを用意する「NHK+IDサービス」】
日本放送協会(NHK)が、パソコンや携帯電話から利用できる新サービス「NHK+IDサービス」を2008年3月11日に開始すると発表。NHK受信料を支払っている世帯が対象で、利用は無料である。「NHK+IDサービス」は、事前に登録したキーワードや番組情報に応じて、パソコンや携帯電話に放送情報をメール通知する機能などを備えたサービス。契約内容や請求内容の参照、各種手続きも行なえるという・・・

impress Watch

2008年3月10日

【アッカが自己株式を買い付け、主要株主だった三井物産が株式を売却】
アッカ・ネットワークスが、固定価格取引による自己株式の買い付けにより、自社株12,820株(発行済み株式の10.3%)を取得したと発表。買い付けに応じたのはアッカ・ネットワークスの主要株主だった三井物産で、三井物産は保有していたアッカ・ネットワークスの全株式を売却した・・・

impress Watch

2008年3月10日

【3月の月例パッチは”緊急”4件、いずれもOffice関連の脆弱性を修正】
マイクロソフトが、20088年3月12日に公開を予定している月例のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)の概要を公表へ。今月はOffice製品関連の4件の修正パッチが公開予定で、脆弱性の最大深刻度はいずれも4段階で最も高い”緊急”とされている。4件の修正パッチはそれぞれ、Excel、Outlook、Office、Office Webコンポーネントに関する脆弱性を修正する。いずれの脆弱性もリモートでコードを実行される危険があり、脆弱性の最大深刻度はいずれも”緊急”である・・・

impress Watch

2008年3月10日

【HDTV所有者のうち、HDサービス加入者は半分以下---米調査】
せっかくの高精細テレビも「宝の持ち腐れ」状態のユーザーが多いようだ−−−調査会社の米ABI Researchが、米国のテレビ利用状況についての調査報告を発表へた。それによると、テレビにホームシアターシステムやゲーム機を接続しているのは回答者の38%に上り、その多くがDVR機能を利用しているという。ABI Researchは、米国では「今後数年で、より多くのビデオが消費されるようになるだろう」としている・・・

ITmedia News

2008年3月10日

【NGN活用の「ひかりTV」は3月31日から 地デジ再送信も】
NTTぷららとアイキャストが、テレビ向け映像配信サービス「ひかりTV」を2008年3月31日に始めると発表。NTT東西のNGNサービスや光回線を通じて、STB経由で映像を配信する。NGN向けには、地上デジタル放送のIP再送信も行なう予定である・・・

ITmedia News

2008年3月10日

【ユーザーに朗報:松下、HDD内蔵STBを「ダビング10」対応など大幅に機能アップ】
パナソニック製HDD内蔵STB、特に旧モデルの「TZ-DCH2000」を使っているケーブルテレビユーザーに朗報である。同社が2008年5月中旬にもSTBのファームウェアアップデートを提供し、「ダビング10」や「ビエラリンク Ver.3」対応など大幅な機能アップが実現するという。さらに「さがして毎回予約」などの最新機種と同等の機能も追加されるという・・・。
・「ダビング10」の嬉しいトコロ、困ったトコロ
・ビエラリンクの進化

ITmedia News

2008年3月10日

【総務省、ネットテレビの仕様標準化に向け、「IPTV特別委員会」を設置】
総務省が、次世代ネットワークを利用したテレビ放送(IPTV)の使用を検討する「IPTV特別委員会」を創設へ。IPTVを巡っては、さまざまな方式の乱立により、普及に歯止めがかかっていることが問題視されている。このような状況を受け、同委員会では、仕様の標準化を策定する・・・

CNET

2008年3月10日

【「オンライン広告は次なる超巨大ビジネス」--MSのバルマーCEOがガイ・カワサキ氏と対談】
Microsoftの最高経営責任者(CEO)であるSteve Ballmer氏が、オンライン広告は「次なる超巨大ビジネス」だと述べたが、同時にそれはゼロサムゲームであり、Microsoftが現在よりも大きいシェアを獲得する必要があることも認めたという・・・

CNET

2008年3月10日

【『地域WiMAX』機器選定の基準は――オープンな市場には25社ものメーカーが参入】
・いよいよ動き出す地域WiMAX
2008年3月3日に免許申請が開始された地域WiMAX(2.5GHz帯 広帯域移動無線アクセス 固定系地域バンド)。帯域は10MHz幅に限られるとはいえ、Wi-Fiと違い干渉の恐れがなく、HSDPA以上の高品質な(つまりは収益性の高い)モバイルインターネットサービスを提供できるとあって期待は高い。WiMAXを内蔵したノートPCの国内登場も噂されており、何より、わが町で世界共通の2.5GHz帯のWiMAXサービスを提供できるとあれば、昨今の逼迫する電波事情に詳しい経営者ならば誰でもその利用に興味がわくことだろう。もちろん、地域免許は目的が決まっており、誰にでも割り当てられるわけではないので、慎重な検討と事業化にむけた準備が必要である・・・。
・地域WiMAXの機材はどう選ぶ?
・求められる難しい製品選択

RBB-TODAY

[2008年3月8-9日は臨時休刊日です]


連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は、8-9、15-16、20、22-23、29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月7日

【イー・モバイル、プリペイド式データ通信サービス---1日や7日間の定額も】
イー・モバイルが、プリペイド方式の無線データ通信サービス「EMチャージ」を2008年3月25日に始めると発表。イー・モバイルのウェブサイトからクレジットカードを使って料金を支払っておくと、カード型もしくはUSB接続型の端末を使ってデータ通信できる。データ通信1MBあたり63円の従量制料金で、基本料金はかからない。1日あたり630円、7日あたり2205円の2種類の定額サービスも併せて始める。ウェブサイトから利用を申し込むことで、従量制課金から一定期間だけ定額に切り替えるという使い方もできる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月7日

【買い手が現れることもなく・・・三菱電機、寂しき携帯撤退】
2008年3月3日、三菱電機が携帯電話事業からの撤退を発表した。国内では、2008年4月1日に京セラが三洋電機の事業を承継する。年間4500万台の市場規模を国内メーカー11社で争っていたが、三洋電機、三菱電機の撤退により9社体制となる・・・。
・「撤退」は予想できたが
・メーカーとしての存在感なき三菱電機
・痛かった「D800iDS」の不振
・開発の努力は十分だったか
・国内で残るのは4-5社?

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月7日

【Wiiの「テレビの友チャンネル」はテレビ局の味方か敵か】
任天堂「Wii」の新サービス「テレビの友チャンネル」がスタートした。個人的にはちょっと遠ざかりはじめていたWiiだが、テレビにとってのリモコンの重要性を改めて再認識させられたのだ・・・。
・アナログテレビの視聴スタイルを変える
・視聴者側で作るメタデータの使い方
・リモコンを制するものが勝つ

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月7日

【松下電器産業、世界最大の明暗比、五輪向け薄型TV「ビエラ」12種】
松下電器産業が、北京オリンピック商戦に向けて薄型テレビ「ビエラ」の新製品12機種を2008年4月に発売すると発表。32-50型までの全機種ともフルハイビジョン画質で、主力のプラズマテレビでは世界最大という3万対1のコントラスト比を実現している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月7日

【AOL、インスタントメッセンジャー「AIM」をオープン化】
AOLが、開発者向けプログラム「Open AIM 2.0」を発表へ。これはAOLのチャットネットワークをサードパーティーの開発者やサービスに開放するものである。AOLは、開発者がAIMネットワークアクセスしてAIMを他のアプリケーションやサービスに統合できるようにする。これはAIMでは初めての試みとなる。すでに参加を表明している企業にはMeeboおよびeBuddyがある。AOLはまた、2008年4月に「AIM Money」という名称の新しい広告売り上げ分配プラットフォームを導入する。このプログラムでは、サードパーティーアプリケーションの開発者がAIMの隣に表示されるディスプレイ広告から収入を得ることができる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月7日

【米ヤフー、新しいビデオ広告を導入】
Yahooが、オンラインでビデオを視聴する人が増えていることを踏まえて、新しいビデオ広告のフォーマットを発表へ。こうした新しいビデオ広告には、視聴者がクリックすると半透明のメッセージがビデオに重ねて表示されるクリッカブル広告がある。メッセージをクリックすれば広告主のサイトを開くことができる。もう1つのインタラクティブな広告は3秒間の「バンパー広告」を表示するものであり、それがビデオウィンドウ上部のバナー広告に変化する。広告をクリックするとビデオの再生が停止し、インタラクティブな広告が表示される・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月7日

【NHK、日本の情報を英語で海外発信へ】
NHKが、海外に英語で日本の情報を発信する国際放送を担う子会社を、2008年4月に設立すると発表。当初はNHKが全額出資するが、民間の出資も受けたうえで今秋には本格的に事業を始めるという。新会社の放送内容はNHK制作のニュース番組と、アニメーション作品など独自番組の2本立て。採算確保へ「広告の導入も検討する」としている・・・

NIKKEI NET企業

2008年3月7日

【1日・1週間定額オプションも用意---イー・モバイル、従量サービス「EMチャージ」を25日に開始】
イー・モバイルが、同社が提供する高速データ通信サービス「EMブロードバンド」において、パケット通信量1MBあたり63円の従量プラン「スタンダードプラン」を含む従量サービス「EMチャージ」を2008年3月25日に開始すると発表。EMチャージは、1MBあたり63円の従量プラン「スタンダードプラン」を基本として、オプションプランとして1日および1週間の短期定額プラン「1日定額」「7日定額」を用意する従量サービスである・・・

ASCII24

2008年3月7日

【オンデマンド商品に応えるZazzle.com】
映画ポスターの気に入った画像をTシャツやマグカップに印刷するサービスを提供するサイト、Zazzle.comが人気を集めている。ジェフ、ボビー・ビーバー兄弟が立ち上げたもので、自分が指定したデザインをアップロードすると、それをオンラインで売れるようになっている。ザズルの商品を自分のサイトやブログにリンクさせることも可能だという。ウォルト・ディズニー、ルーカスフィルム、20世紀フォックス、ワーナー・ミュージックなどの大手エンターテインメント会社の画像やイメージが使える・・・

産経ニュース

2008年3月7日

【米ヤフー、タイムワーナーと提携交渉を本格化 米紙報道】
米ヤフーが、米娯楽・メディア大手タイムワーナーとの提携交渉を本格化させている、と米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が報じている。ヤフーは米マイクロソフト(MS)からの買収提案を拒み、他社との提携による独立経営維持を探っており、ワーナーは有力な提携先の一つとみられる・・・

asahi.com

2008年3月7日

【モバイルWiMAX(4)オープン化で端末とサービスの多様化が進む】
最終回となる今回は、モバイルWiMAXの適用領域と今後の展開を説明する。モバイルWiMAXはこれまで説明したように、標準で仕様が固まっているのは無線部分だけで、上位のネットワーク層はまだ規格化の作業が進行中である。このため、綿密に規格化された現行の携帯電話システムと異なり、提供事業者が計画するサービス形態や規模に応じてネットワーク構成が変わってくる。例えばモバイル寄りのサービスを計画すれば携帯電話システムの発展系である「LTE」や「UMB」に近くなり、システムが複雑化して設備投資額が高くなる。逆に固定通信に特化すればシステム全体が簡素化して投資額を抑えられる。一方、マーケットに目を向けると、モバイル寄りのサービスは既存の携帯電話事業者のパケット通信サービスと差異化が難しくなる。固定通信に特化した場合は、ADSLやケーブルテレビなどのブロードバンド・サービスと競合し、無線の特性を生かすことなく価格競争に引きずり込まれることになる・・・。
・当面は固定ブロードバンドの代替用途が中心
・802.16e-2005を高度化した802.16mの標準化も進む
・携帯電話とは違った新しい使い方が登場する

IT Proニュース

2008年3月7日

【「携帯電話の新しい料金体系は複雑で分かりにくい」、総務省のモバイルビジネス評価会議】
総務省が、モバイル市場の活性化を目指した施策の進ちょく状況を検証する「モバイルビジネス活性化プラン評価会議」の第1回会合を開催へ。モバイルビジネス研究会の報告書を受け、総務省が昨年打ち出した施策「モバイルビジネス活性化プラン」に基づいたもの。評価会議を定期的に開催し、活性化プランの進ちょく状況を検証するという・・・

IT Proニュース

2008年3月7日

【オプティキャストグループが3月末に増資,スカイパーフェクトなどが引き受け】
オプティキャストとオプティキャスト・マーケティングが、それぞれ約50億円規模の増資を2008年3月31日に実施すると発表。オプティキャストは2008年3月24日に新株(10万4800株)を発行し、親会社のスカイパーフェクト・コミュニケーションズが全株を引き受ける。これにより、オプティキャストの資本金は62.8億円から115.2億円に増える。一方、オプティキャスト・マーケティングは2008年3月25日に15万1561株を発行し、資本金を37億円から87億円に増やす。新株はオプティキャストとNTT東西地域会社がそれぞれ引き受ける。オプティキャストのオプティキャスト・マーケティングへの持ち株比率は、新株発行前と同様の51%となる。また、オプティキャストは「スカパー!光」の商品力の強化を図るため、現在のネットワーク伝送帯域(70MHz〜770MHz)を2008年6月に拡大し、700MHzから2GHz程度にまで増やす方針を発表した・・・

IT Proニュース

2008年3月7日

【総務省がIPTVの国際標準化に向けた体制を強化、ITU-Tの議論に合わせて】
総務省が、国内におけるIPTVの国際標準化の検討体制を強化するため、情報通信審議会にIPTV特別委員会を設置すると発表。IPTVの国際標準化活動は、国際電気通信連合の電気通信標準化部門であるITU-Tを中心に活発化している。ITU-Tでは2006年7月にIPTVに特化したフォーカス・グループ(FG-IPTV、写真1)を組織。2007年12月に要求条件やアーキテクチャの議論を終了した。現在はITU-Tの各SGと、複数のSGにまたがる議論を集中的に審議するIPTV-GSI(global standard initiative)という場で、勧告化作業が進んでいる・・・

IT Proニュース

2008年3月7日

【TiVoの11月〜1月期決算、減収だが赤字縮小】
米TiVoが、2008会計年度第4四半期(2007年11月〜2008年1月)および通期(2007年2月〜2008年1月)の決算を発表へ。第4四半期の売上高は7410万ドルで前年同期の7690万ドルから減少した。純損失は640万ドル(1株当たり損失6セント)で前年同期の1950万ドルの純損失(1株当たり20セント)から大幅に縮小した。当初予測を上回る売上高と、マーケティング費用の大幅削減が奏効した。今後の見通しについては、米ComCast、米Coxなどケーブル事業者向けサービスを引き続き拡充するとともに、主力商品の高画質テレビ向け「TiVo HD DVR」の販売拡大を図る・・・

IT Proニュース

2008年3月7日

【インテル、「Montevina」チップのブランド名を「Centrino 2」に決定】
ここ数週間にわたってうわさが出ていたIntelの次期モバイルテクノロジの「Montevina」について、Intelはブランド名が「Centrino 2」になることを認めたという。ブランドはコンシューマーノートPC向けのCentrino 2とビジネスポータブル向けの「Centrino 2 vPro」に分かれる。「これまでになかったプロセッサのパフォーマンスを提供し、より高速なマルチタスキング、広帯域のWi-Fi(802.11agn)、そして初めてとなるオプションの統合WiMAX-Wi-Fi モジュールを実現する。Centrino 2には省電力設計も組み込まれており、最長のバッテリ持続時間を実現している」とIntelは声明で述べている・・・

IT Proニュース

2008年3月7日

【JEITA、パソコン周辺機器市場の実態を発表、2010年までを予測】
電子情報技術産業協会(JEITA)が、2008年版の「情報端末装置に関する市場調査報告書」を発行へ。1972年から毎年発行しているもので、各メーカーへのアンケート調査を基にパソコン周辺機器の需要について、現状と予測をまとめている。ディスプレイ、プリンター、ハードディスクについては、それぞれ世界と日本の市場規模を、台数と金額ベースで算出している。光学ドライブについては世界市場、スキャナー、OCR装置については日本市場の規模のみ調査した・・・

IT Proニュース

2008年3月7日

【WOWOW、4月1日に有料サービスの料金体系を変更、デジタルシフトを加速】
WOWOWが、デジタル放送への加入者の移行促進策として、2008年4月1日から新たな料金体系に変更するという。デジタル放送に加入しやすい環境を整備するのが目的である。これを機にWOWOWは、アナログ放送からデジタル放送への加入者の移行に全力を挙げる構えである・・・

IT Proニュース

2008年3月7日

【スカパー!、「メディア オンライン」向けに番組本編映像などを無料配信】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、Windows VistaのWindows Media Center「メディア オンライン」向けのコンテンツ配信サービスを拡充すると発表。スカパー!では、2007年6月にJリーグ関連の動画や速報、ニュースを配信する「スカパー!Jリーグ」チャンネルの提供を開始済み。これを2008年3月7日付で拡充し、映画やスポーツ、アニメ、ドラマ、音楽などスカパー!で放送中の番組本編やダイジェスト、プロモーション映像を無料で配信する・・・

impress Watch

2008年3月7日

【「Google Desktop 5.5」正式版がリリース】
Googleが、デスクトップ検索機能などを備えたソフト「Google Desktop 5.5」の正式版を公開へ。日本語版を含む31カ国語がリリースされており、Googleのサイトから無料でダウンロードできる。対応OSはWindows Vista/XP/2000である・・・

impress Watch

2008年3月7日

【携帯端末向けマルチメディア放送、新たな収益源求め混戦模様】
2011年以降に開始が予定されている携帯端末向けマルチメディア放送。映像中心の2陣営と音声中心の2陣営が名乗りを上げ、宣伝合戦を繰り広げている・・・

ITmedia News

2008年3月7日

【モバイルブロードバンドはまだ「ぜいたく品」---米調査】
モバイルブロードバンドの利用は前年から154%も伸びているが、利用者はネット利用者全体の1%にすぎず、高所得者の比率が高いという・・・

ITmedia News

2008年3月7日

【モバイル広告は好調に拡大、ユーザーは広告に寛大】
携帯電話のデータサービス利用者の約3分の1は、利用料金が下がるなら広告が表示されても構わないとしている・・・

ITmedia News

2008年3月7日

【セガが「3Dインターネットブラウザ」 既存サイトを仮想空間「アイランド」に】
既存のWebサイトと3D仮想空間を組み合わせた3Dインターネットブラウザ「インターネットアドベンチャー」(iA)をセガが開発した。既存のWebサイト1つ1つに仮想空間を作り、訪問者はアバターを介してコミュニケーションできる・・・

ITmedia News

2008年3月7日

【課金、広告、物販--モバイルビジネスを支える3つの収益モデル】
今回はモバイルビジネスをする上で欠かせない収益モデルについて見ていこう。モバイルに限らず、インターネットの収益モデルは「ユーザー課金ビジネス」「広告ビジネス」「物販ビジネス」の3つに大別できる・・・

CNET

2008年3月7日

【ワンセグ利用率は4割以上、過半数は毎週利用だが未使用層も存在〜MMD研究所調べ】
MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)が、「携帯コンテンツに関する利用動向調査」の調査結果を発表へ。今回は、ワンセグ、おサイフケータイ、着せ替えツール、ミュージックプレイヤー、デコメ、電子コミックなどの、携帯機能を活用したコンテンツ利用について調査を行なった内容となっている。まずワンセグについては、「利用したことがある」42.6%、「対応機種を持っているが利用したことがない」7.5%、「持っている携帯電話が対応していない」49.9%となり、ワンセグ利用者は全体の4割以上という結果となった。またワンセグの利用頻度を見ると、「1日に1回」14.2%、「3日に1回」16.0%、「1週間に1回」26.4%となり、1週間に1回以上利用する人の割合が54.7%となり、5割を超える結果となっている・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は、8-9、15-16、20、22-23、29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月6日

【ベライゾン、FiOSサービスに遅れ】
米地域通信大手ベライゾン・コミュニケーションズのFTTHサービス「FiOS」に申し込み、シャープ製の無料の高精細度テレビ(HDTV)の到着を待っている消費者は、待機期間が予定よりやや長くなりそうだ−−−。昨年を通じ一部市場でこのサービスの宣伝をしていたベライゾンは、需要に見合うだけのシャープ製テレビを入手できていない。このため消費者には、これまで約束していたより5週間長い10-15週間待ってもらう必要があることを書簡で伝えている。ベライゾンのFiOSは、住宅に直接光ファイバーをつなぎ、高速インターネット接続、テレビ番組配信、電話サービスを提供するという180億ドルを投じたサービスで、旺盛な需要がある。積極的な宣伝や戸別訪問による営業戦略も寄与した。このため同社はライバルのケーブルテレビ各社からシェアを奪い、昨年末時点で契約件数は94万3000件に達したという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月6日

【ヤフーとタイム・ワーナー、話し合いが活発化】
米インターネット検索大手ヤフーと米メディア大手タイム・ワーナーが、米マイクロソフトによるヤフー買収提案に代わる選択肢を創出する話し合いを活発化させているという。事情に詳しい筋が明らかにした。それによると、両社はタイム・ワーナーのインターネット部門AOLをヤフーの下に収める案を中心に話し合っている。ただ、これらの筋は依然として、マイクロソフトによるヤフー買収が最も可能性の高い結末と考えている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月6日

【米ヤフーとタイム・ワーナー、AOLとヤフーの統合案を協議】
米ウォールストリート・ジャーナル紙が、関係筋の話として、ヤフーとタイム・ワーナーが、マイクロソフトによるヤフー買収提案に対抗する案について協議を進めている、と伝えている。それによると、議論の中心は、タイム・ワーナー傘下のAOLをヤフーに統合させる案だという・・・

ASCII24

2008年3月6日

【消えるブラウン管、ソニーも生産終了】
薄型テレビの普及に伴い、ブラウン管テレビが急速に姿を消しつつあるという。国内では当初の予想より1年早い2009年に出荷が完全にゼロになり、世界全体でも今年中に出荷量で薄型がブラウン管を逆転する見込みである。新興国の根強い需要をうけて海外でブラウン管の生産を続けてきたソニーも、2008年3月末で唯一残ったシンガポール工場を閉鎖するなど、主役交代が一気に進んでいる・・・

産経ニュース

2008年3月6日

【ニコニコ動画は“あさって”の方向へ…新バージョン「SP1」】
コメントをつけて楽しむ動画共有サイト「ニコニコ動画」を運営する「ニワンゴ」が、今後のニコニコ動画が目指す方向について「“あさって”への進化」とのキャッチコピーを明らかに。開催されたサービス発表会で公表したもので、同サイトは、現行の「RC2」から「SP1」へとバージョンアップ、外部サイトへの動画貼り付けなどの新機能が追加された・・・

産経ニュース

2008年3月6日

【パイオニアとソフトバンクがカーナビで提携】
ソフトバンクテレコムとパイオニアが、新しい自動車向け情報通信(テレマティクス)サービスを共同開発し、2008年夏に商用化することで合意したと発表。パイオニアの市販カーナビゲーションシステムに、ソフトバンク携帯の通信機器を内蔵させるなどして通信機能を強化し、パイオニア子会社で地図情報サービスの「インクリメントP」などがコンテンツを提供するもの。すでに両社は2007年夏、企画会社「Qプロ」を設立して準備を進めてきた。今月中に資本金を2億5000万円から3億5000万円へ増資して体制を強化する。出資比率はソフトバンクテレコム50%、パイオニア40%、インクリメントP10%である・・・

産経ニュース

2008年3月6日

【安心・安全ナビ:コンピューターウイルスのボット対策や無線LANの安全性は?】
・ボット---感染PCを遠隔操作…駆除ツール、総務省など提供
「ボット」は外部からインターネットを通じて操ろうと、ひそかにパソコンに感染するコンピューターウイルスの一種で、最近、被害が続出している。感染パソコンは遠隔操作され、迷惑メールの大量配信や特定サーバーの一斉攻撃に使われたり、保存している重要情報を盗まれたりする。国内では数十万台のパソコンが感染しているともされ、総務省は2008年2月を「ボット駆除活動強化月間」と位置づけている。
・無線LAN---屋外からも接続簡単
無線LANは家庭やオフィスでの利用が増え、ゲーム機などにも使われている。コードレスの便利さの半面、悪意の第三者に利用される危険もある・・・

毎日jp

2008年3月6日

【携帯電話でモバイル広告を目にしたユーザーは23%、うち半数が反応】
米Nielsenが、2007年下半期におけるモバイル広告に関する調査結果を発表へ。それによると、過去30日間に携帯電話でモバイル広告を見たユーザーは23%(5800万人)に達し、そのうち51%(2800万人)はその広告に対して何らかのかたちで反応したという。モバイル広告に対する反応の仕方を尋ねたところ、26%の回答者が、広告をみてテキスト・メッセージを1回以上送信したという。広告に掲載されているリンクを使って、広告主に電話をかけた回答者は9%だった・・・

IT Proニュース

2008年3月6日

【携帯電話ユーザー、脅威を感じながらも8割以上がセキュリティ対策なし】
フィンランドのF-Secureが、携帯電話によるインターネット利用およびセキュリティに関する調査結果を発表へ。それによると、携帯電話ユーザーの3分の2以上がBluetoothを介したインターネット接続によって不正なソフトウエアに感染する危険性を認識しているものの、86%のユーザーはセキュリティ対策を実施していなかったという。携帯電話でインターネット接続を行なっているユーザーは全体の28%で、最も多かったのは英国の47%だった。しかしBluetoothを介した接続を安全と考えているユーザーは全体の21%、WiFi経由の接続が安全とみているのは15%にとどまり、ほとんどのユーザーが携帯電話のセキュリティに関して脅威を感じていることがわかったという・・・

IT Proニュース

2008年3月6日

【コンビニサイト、お目当ては「キャンペーン・プレゼント情報」が最多】
マイボイスコムが、コンビニエンスストアのWebサイトに関する調査結果を公表へ。それによると、コンビニのWebサイトの閲覧経験率では、「過去に閲覧したことがある」(37.9%)を含めると58.0%。「現在、定期的に閲覧している」は3.0%、「現在、時々閲覧している」は17.1%だった。閲覧経験のあるサイトは、「セブン-イレブン」が68.0%と過半数を超えトップ。以下は「ローソン」が53.9%、「ファミリーマート」が45.6%、「サークルK・サンクス」が20.1%、「am/pm」が15.0%、「ミニストップ」が11.9%、「デイリーヤマザキ」が4.0%と続いている。閲覧しているコンテンツでは、「キャンペーン・プレゼント情報」が50.7%で最多。次いで、「新商品・おすすめ商品情報」(38.2%)や「支店や場所、営業時間など店舗情報」(24.3%)が挙げられた・・・

impress Watch

2008年3月6日

【IE8では標準準拠モードをデフォルトに、米Microsoftが方針転換】
米Microsoftが、次期ブラウザのInternet Explorer 8(IE8)で、従来からの方針を転換し、できるだけ標準準拠したモードをデフォルト設定にすると発表。この発表は、Microsoftが2008年2月に発表した、標準規格やプロトコルなどの相互運用性に関する新しい基準に影響を受けたもので、新たな法廷闘争を避けるための予防処置でもあるようだ・・・

impress Watch

2008年3月6日

【駅探の地域連動型広告、ぐるなびの乗換え案内サイトに】
駅前探険倶楽部が、ぐるなびの乗換え案内サイト「えきから時刻表」で、駅や路線情報に連動した広告の配信を開始へ。配信するのは、駅前探険倶楽部が運営する「駅探WEB」で展開している「エリアリスティング広告」である。ユーザーが乗換え案内で調べた駅や路線に応じて、周辺地域の広告を表示する。調べた駅から一定時間内に移動可能な駅を自動で抽出し、関連する広告を表示することもできる・・・

ITmedia News

2008年3月6日

【Google Gearsがモバイルに対応。携帯アプリをオフラインでも】
米Googleが、ユーザーが特定のモバイルアプリケーションをオフラインでも使えるようにする携帯電話向け「Google Gears」を立ち上げへ。同ソフトは、初めはMicrosoftのInternet Explorer(IE)とWindows Mobileのバージョン5と6に対応する。電波状態が良くないときでも、携帯機器から電子メールやワープロ、表計算アプリケーションにアクセスする必要があるモバイルワーカーには便利だろう・・・

ITmedia News

2008年3月6日

【Nokia、MSの「Silverlight」採用】
Nokiaが、S60、Series 40、ネット接続端末でMicrosoftのSilverlightを採用すると発表。S60はAdobeのFlash Liteにも対応している・・・

ITmedia News

2008年3月6日

【外出先でのモバイルコンテンツ利用、最も多いのは「検索サービス」】
富士キメラ総研が発表した「2008ワイヤレスブロードバンド市場の現状と将来展望」によると、外出先で携帯端末から利用するコンテンツのうち、もっとも利用率が高いのは検索サービスだという・・・

CNET

2008年3月6日

【2007年国内SaaS市場、前年比18.6%増の急成長--2012年には738億円規模に】
IDC Japanが発表した2007年の国内SaaS市場実績によると、同市場は前年比18.6%増の320億円に拡大したことが分かったという・・・

CNET

2008年3月6日

【gooラボ、Wi-Fi位置測定実験サービスがWindows Mobile搭載スマートフォンで利用可能に】
NTTレゾナントが、同社のインターネットポータルサイト「goo」内の実験サイト「gooラボ」において、実証実験中のWi-Fi電波による位置測定サービスがWindows Mobile搭載のスマートフォンに対応したと発表。同サービスは、クウジットのWi-Fi電波から位置を測定する技術「PlaceEngine」を活用し、Wi-Fi電波を受信したパソコンの現在位置を地図上に表示するもの・・・

RBB-TODAY

2008年3月6日

【政治へのネット活用「普段は行ってないけど、ネット投票OKなら参加」73%〜イーキャリアプラス調べ】
ソフトバンク・ヒューマンキャピタルが運営する転職サイト「イーキャリアプラス」が、インターネットと政治に関する意識調査の結果を公表へ。それによると「インターネットをもっと政治に活用するべきだ」と回答した人が82.8%と8割を超えており、「政治へのインターネット活用」が強く支持されていることが明らかになったという。また「インターネットが選挙に活用されることで選挙に対する意識が高まる」(79.0%)、「インターネットの活用が政治に影響を与えていく」(87.5%)という結果からも、インターネットの活用が政治や選挙に影響を与えるという認識が広がっていることがわかった・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は、8-9、15-16、20、22-23、29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月5日

【KDDI系のWiMAX事業会社、「UQコミュニケーションズ」に社名変更】
KDDIや京セラ、米インテルなど6社が共同出資するワイヤレスブロードバンド企画が、社名を2008年3月1日付で「UQコミュニケーションズ」に変更し、資本金を170億円に増資したと発表。UQ社はWiMAX方式による高速無線通信サービスの本格サービスを2009年夏から開始する。新社名のUQコミュニケーションズは、「Universal Quality(普遍的かつ高品質)」や「Quantities(大容量)」、「Quickness(高速)」などの意味を込めたという。2008年6月から基地局の設置を開始する。富士通と韓国サムスン電子の基地局を採用する。2009年2月に東京23区などで試験サービスを始め、同年夏に東京、名古屋、大阪で本サービスを開始する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月5日

【楽天とFASTの合弁会社、モバイル向け検索サービスを開始】
楽天とノルウェーのファストサーチ&トランスファの合弁会社である楽天・ファスト・モバイルサーチが、ネット接続に対応した携帯電話向けの検索サービスを始めたと発表。国内のパソコン向けサイト、携帯向けサイトの合わせて約2億ページから、キーワードに合致する適切なページを順位付けして表示する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月5日

【任天堂、Wiiにテレビ番組表チャンネル追加・注目番組共有も】
任天堂と電子テレビ番組表(EPG)提供のインタラクティブ・プログラム・ガイドが、家庭用ゲーム機「Wii」向けに、EPG「テレビの友チャンネル Gガイド for Wii」の無料配信を始めたと発表。Wiiリモコンで操作し、注目している番組をオンライン上で共有したりする機能を備える。全国の放送局から収集した地上デジタル/アナログ、BSデジタル/アナログ放送の8日分の番組情報を閲覧できる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月5日

【NGNが「No Good Network」にならないためには】
NTT東西が2008年3月末に、いよいよ次世代ネットワーク(NGN)サービスを開始する。サービスの名称は「フレッツ 光ネクスト」。サービスの料金水準についてはQoS機能付きで既存サービスと同等とするなど、普及促進を狙ったものとなっている。しかし、NGNの「品質を保証してセキュアな通信」という考え方はいかにもNTT的だ。品質もセキュリティーも重要だが、現状のネットワークの利用動向、将来の技術動向を踏まえて、真に利用者ニーズに応えるものとなっているか、いささか疑問なのである・・・。
・過剰品質と高価格
・利益率の低いNTT東西

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月5日

【三菱電機、携帯電話機事業から撤退・損失170億円見込む】
三菱電機が、携帯電話機事業から撤退すると発表。新規開発を中止し、2008年5月にも予定していたNTTドコモ向けの携帯電話機の発売も取りやめる。事業売却はせず、撤退に伴う損失は約170億円の見込み。国内電機大手では三洋電機が京セラに携帯電話機事業の売却を決めるなど、携帯電話端末を巡る事業選択の動きが加速し始めている

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月5日

【富士通、KDDIに次世代無線通信の基幹システムを納入】
富士通が、2009年に日本での商用化が予定される次世代高速無線通信「WiMAX」の基幹システムをKDDIグループに納入することとなったと発表。携帯端末やパソコンに無線データを送受信するのに使うシステムで、富士通は世界最小サイズを開発したことが評価された。WiMAXは今後世界で普及が見込まれ、富士通は今回の実績をテコに海外でも販売拡大を狙う。富士通は米通信機器大手「エアースパン・ネットワークス」と組んで、KDDIがワイマックス通信に使う無線基地局の入札に応募し、受注に成功した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月5日

【ドメイン名「.JP」100万件突破・キャンペーン用伸びる】
ネット上の住所を示すドメイン名のうち、日本の個人や団体が使える「.JP」の登録件数が開始から16年目で100万件を超えたという。登録を管理する「日本レジストリサービス」によると、2008年3月1日時点の件数は100万3285件。登録が始まった1992年から50万件到達までは11年かかったが、その後5年間で100万件を達成。企業や個人のドメイン利用が加速しているのを反映した・・・

NIKKEI NET企業

2008年3月5日

【日本の携帯電話機メーカーに淘汰の波、国内志向ビジネスの限界を露呈】
国内の携帯電話機メーカーに再編・淘汰の波が押し寄せてきている。2008年1月に三洋電機が携帯電話事業を京セラに売却すること決めたのに続き、三菱電機が同事業からの撤退を発表。日本には携帯電話メーカーが10社あるが、大半は海外市場に足場がなく、国内市場でひしめいている。ただ、頼みとしてきた国内市場も今後は需要の頭打ちが見込まれ、中・下位メーカーを中心に抜本的な戦略見直しを迫られるケースが増えてきそうだ・・・

ASCII24

2008年3月5日

【「ネットでテレビ」も、日本の技術で国際標準化を 総務省が委員会設立】
ネット経由でテレビ番組を配信する「IPTV」で、日本の技術の国際標準化を進めるための「IPTV特別委員会」を総務省が設立することが明らかに。2008年3月5日にも決定する。IPTVは欧米でも普及が進み、国際機関が世界標準技術の策定作業を始めている。政府は委員会を通じ日本の技術が国際標準になるよう働きかけ、家電メーカーや通信事業者の国際展開を容易にするための環境づくりを進める考え・・・

産経ニュース

2008年3月5日

【「.JP」の累計登録、100万件超す】
インターネットホームページの住所にあたるドメインで、国内の個人や団体に割り振られる「.JP」の登録数が2008年3月1日現在で100万3285件と、100万件を超えた−−−。「.JP」のドメイン名を管理する日本レジストリサービスが発表した・・・

asahi.com

2008年3月5日

【ワイヤレスブロードバンド企画、「UQコミュニケーションズ」に社名変更】
KDDIなどが出資する、2.5GHz帯を利用した高速無線通信「モバイルWiMAX」を手がけるワイヤレスブロードバンド企画が、社名を2008年3月1日から「UQコミュニケーションズ」に変更し、資本金を同年2月28日付で8.5億円から170億円に増資したと発表。社名変更について、田中孝司社長は会見で「Universal Qualityという普遍的で高品質なデータ通信を提供する意味を込めた。Uにはユビキタス(Ubiquitous)、Qには大容量(Quantities)、高速(Quickness)という意味も含まれている」と説明した。なお、採用するメーカーも発表し、屋外基地局を富士通と韓国のサムスン電子、センターの設備は、ASN-GW装置を日立製作所、CSN装置を伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)に決定したという・・・

asahi.com

2008年3月5日

【ネット検索2強 今後の戦略】
インターネット検索で「世界2強」のグーグルとヤフーが、本家の米国ではグーグルが利益や利用件数でヤフーを大きく引き離しているが、日本では逆に「先行するヤフー」「追うグーグル」の関係にある。日本は携帯電話向けサービスや高速大容量の通信網が発達しており、両社にとって重要な市場。ヤフーの井上雅博社長とグーグル日本法人の村上憲郎社長に今後の日本戦略を聞いた・・・。
・ヤフー(日本)井上雅博社長 提携先からの収益重視
・グーグル日本法人村上憲郎社長 携帯と動画強化したい

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2008年3月5日

【接続業者の4割、「ネット渋滞」対策で通信量制限】
インターネットを流れる情報量が増えて通信速度が遅くなる「ネット渋滞」を緩和するため、インターネット接続業者の約4割が一部利用者の通信量を制限していることが、日本インターネットプロバイダー協会などの調査で明らかに。利用制限は、回線を長時間つなぎっ放しで動画など大量のデータをやりとりする「ヘビー・ユーザー」が対象。しかし、回線などの整備は通信量の急増に追いついていない。今後、動画の視聴が広がれば制限対象が広がって不満が拡大しかねず、対応が急務となっている・・・

Yomiuri On-Line

2008年3月5日

【東北インテリジェント通信が2.5GHz帯固定系地域バンドに名乗り】
東北インテリジェント通信が、2.5GHz帯固定系地域バンドの免許を総務省東北総合通信局に申請したと発表。モバイルWiMAXを利用した高速インターネット接続サービスを2008年10〜12月に提供する計画である。提供の目的はデジタルデバイドの解消。高速ブロードバンドの未提供地域となっている秋田市雄和向けにサービスを提供する。同社は東北総合通信局の委託を受け、2007年2月末から同地域でモバイルWiMAXの実証実験を行なっていた。この実験を通じてデジタルデバイドの解消に有効と判断したため、地元関係者の協力を得て商用化に踏み切ることにした。現時点では「上記以外のエリアで提供する予定はないが、ニーズがあれば積極的に検討していく」という。モバイルWiMAXの基地局はアライドテレシスから調達し、秋田市雄和芝野新田に1局設置する予定・・・

IT Proニュース

2008年3月5日

【NECビッグローブがHSDPAサービスの最大速度を7.2Mbpsに引き上げ】
NECビッグローブが、モバイル接続サービス「BIGLOBE高速モバイル」の通信速度を現行の最大3.6Mbpsから同7.2Mbpsに引き上げると発表。BIGLOBE高速モバイルは、個人のBIGLOBE接続会員と接続サービスを使う法人会員向けに提供しているHSDPAを利用したデータ通信サービス。MVNOとしてイー・モバイルの無線インフラを借りて提供している・・・

IT Proニュース

2008年3月5日

【『CeBIT 2008』インテルが新モバイルプラットフォーム「Centrino 2」やAtomプロセッサーを発表】
米インテルが、独ハノーバー市で開催中の情報通信技術展示会「CeBIT 2008」において、2008年の夏までに順次投入する予定の小型・超低消費電力プロセッサー「Atomプロセッサー」を採用する製品や、次期モバイルプラットフォーム向け新ブランド「インテル Centrino 2 プロセッサー・テクノロジー」などを公開した・・・。
・新プロセッサー登場、Eee PCにも採用か

IT Proニュース

2008年3月5日

【ウィルコム、Atomプロセッサ搭載の“モバイルVista端末”を6月発売】
ウィルコムが、シャープやマイクロソフト、インテルと協力して新しいモバイル端末を開発していると発表。2008年6月に発売予定で、同年4月下旬に記者発表会を開催する予定という。インテルが発表した「インテル Atomプロセッサー」を搭載する。端末は、OSにマイクロソフトの「Windows Vista」を採用し、シャープのワイド液晶を搭載する・・・

IT Proニュース

2008年3月5日

【USEN、NTT東西のフレッツ網で「ギャオネクスト」の提供を開始、NGNでも予定】
無料のパソコン向け動画配信サービス「GyaO」を運営するUSENが、NTT東西地域会社のフレッツ網(地域IP網)を使って、自社のテレビ向け動画配信サービス「ギャオネクスト」の配信を開始したと発表。配信するコンテンツの種類や画質は現在の「ギャオネクスト」と同等だが、NTT東西のフレッツ網内にUSENのサーバーを設置し、IPv6サービスを使ってサービスを提供することで、より安定した通信環境で動画を楽しめるという。また、NTTグループが2008年3月末にも開始を予定している次世代ネットワーク(NGN)の商用サービスにおいても、ギャオネクストを提供する予定である・・・

IT Proニュース

2008年3月5日

【WOWOWの累積加入者が2カ月連続の減少、季節要因で事業計画の範囲内】
WOWOWの累積加入者数が、2カ月連続で減少している。同社が発表した2008年2月の加入実績によると、BSデジタル放送とBSアナログ放送を合わせた2月の新規加入者数は4万4021件、解約者数は5万4058件だった。この結果、2月末の累積加入者数は1月末より1万37件減って、242万3739件となっている・・・

IT Proニュース

2008年3月5日

【スカイパーフェクト、累積加入者が3カ月ぶりの減少、解約手続きの変更が影響】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、2008年2月の加入実績を発表。個人契約ベースの新規加入者数は3万8078 件、解約者数は4万6999件で、2月末の累積加入者数は1月末に比べて8921件減少の367万7081件となっている。1月までは累積加入者数が2カ月連続で1万件を超えていたが、2月は解約方法を見直したことで解約者数が多くカウントされた影響もあり、累積加入者数が減少に転じた・・・

IT Proニュース

2008年3月5日

【ユニアデックスがイー・モバイルの回線でMVNOサービス提供、業界最安値レベルで】
ユニアデックスが、MVNOとして下り最大7.2Mbpsのデータ通信サービス「JetSURF」を2008年3月17日から開始すると発表。イー・モバイルのHSDPA回線を借りてサービスを提供する。同社が運営するインターネット接続サービス「U-netSURF」のメニューとして追加。法人ユーザーと一般ユーザーを対象に販売する。サービス料金は定額制で、プロバイダ料金やデータ通信カードのレンタル料金込みで月額5817円・・・

IT Proニュース

2008年3月5日

【スカパー!光、多チャンネル放送の個人契約数は2月末で5.9万件】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、オプティキャストの光ファイバを利用した映像配信サービス「スカパー!光」における2008年2月末現在の契約件数を発表へ。多チャンネル放送サービスの個人契約件数は59,046件。2月単月の純増数は2,823件で、1月単月の2,771件から微増した。法人を含めた総登録件数は、3,146件増の61,068件になる・・・

impress Watch

2008年3月5日

【TOHKnet、固定系バンドを利用したWiMAX免許を申請。秋田市雄和で提供】
東北インテリジェント通信(TOHKnet)が、2.5GHz帯の固定系地域バンドを利用したWiMAX無線局の免許を、総務省 東北総合通信局に申請したと発表。TOHKnetでは、高速インターネットサービスが提供されていない秋田県秋田市雄和地区の一部で、東北総合通信局から受託したWiMAX実証実験を行なっていた。同社では、実験を通じてWiMAXがデジタル・デバイド解消に有効な手段であると確認。今回、地元関係者の協力を得て、同地区での高速インターネットサービスの提供を決定したとしている・・・

impress Watch

2008年3月5日

【SCEJ、PSPのSkype対応を3月18日に実施。マイクロホンや新色なども発売】
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)が、新型PSP「PSP-2000」のSkypeへの対応を2008年3月18日に実施すると発表。PSP向けマイクロホンも同年3月19日より発売開始する。マイクロホンの標準価格は2,500円から。このほか、PSP-2000の新色モデルなども同年4月24日に発売する・・・

impress Watch

2008年3月5日

【日本全国の折り込みチラシを検索できる「Yahoo!チラシ情報」】
ヤフーと凸版印刷が、インターネット上で折り込みチラシを見るための電子チラシ事業分野で業務提携へ。Yahoo! JAPANにおいて、日本全国の折り込みチラシを検索・閲覧できるサービス「Yahoo!チラシ情報」を2008年3月下旬に提供する。利用は無料である。Yahoo!チラシ情報では、住所や店舗名のほか、「食品・日用品」「ファッション・ベビー」「エンターテインメント・カルチャー」「住まい」「車・バイク」「百貨店」などのジャンルから電子チラシを検索できる。また、お気に入りの店舗や地域を登録可能で、頻繁に利用する店舗や地域の電子チラシをすぐに閲覧できるという。現時点では、イトーヨーカ堂とイオンのチラシを掲載することが決まっている・・・

impress Watch

2008年3月5日

【IPAが2月のウイルス届出状況を公表、正規サイトの改竄に注意喚起】
情報処理推進機構(IPA)が、2008年2月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を公表へ。IPAでは3月の呼びかけとして、企業や個人のサイトにウイルスが仕掛けられるケースが増えているとして、利用者側には最新版のセキュリティソフトを使用することとともに、サイトの運営者に対して脆弱性対策の実施を求めている。2月のウイルスの届出数は約26万個、届出件数は1,854件で、いずれも1月より減少。検出数の92.2%は「W32/Netsky」が占めており、依然としてNetskyが蔓延している状況が続いているという・・・

impress Watch

2008年3月5日

【正直、テレビはもうダメかもしれん】
放送をDVDやネットでも利用する、「テレビの二次利用」が話題となるようになって随分となるが、実際にはさほど進んでいない。そもそも、今のテレビに二次利用の価値があるコンテンツはあるのだろうか?・・・。
・テレビ番組は誰が作っているか
・テレビ局の著作権意識
・テレビ番組は二次利用の価値があるか

impress Watch

2008年3月5日

【UQコミュニケーションズ、富士通の世界最小一体型モバイルWiMAX屋外用基地局装置を採用】
富士通が、同社のモバイルWiMAX屋外用基地局装置「BroadOne WX300」がUQコミュニケーションズに採用されたと発表。BroadOne WX300は、同社独自の超高速トランジスタHEMTをベースに開発した窒化ガリウムHEMTデバイスを試用した高出力送信機(アンプ)に歪補償技術を組み合わせることで世界最高水準の高効率を実現したもの・・・

RBB-TODAY

[2008年3月4日は臨時休刊日です]

連絡事項

【4日のニュース更新は臨時休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(国内出張)により、3月4日のニュース更新は臨時休刊とさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【3月の臨時休刊日は、8-9、15-16、20、22-23、29-30日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2008年3月3日

【KDDIとナビタイム、車いす用経路の携帯案内サービス・GPS使い実験】
KDDIと経路探索サービスのナビタイムジャパンが、車椅子やベビーカーでも移動しやすい経路をGPS付きの携帯電話で案内するサービスの実証実験を始めると発表へ。利用者に応じて細い道や段差などを避けた経路を選ぶ。実験結果を踏まえ実用化を検討するとしている。主催は愛知県豊田市、国土交通省。2008年3月8日まで実施する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月3日

【NHK会長「2011年まで受信料引き下げは困難」】
NHKの福地茂雄会長が、就任後初めてインタビューに応じ、受信料の引き下げについて「今後のデジタル投資を踏まえると厳しい」と説明し、地上放送の完全デジタル化が完了する2011年まで大幅な値下げは困難との認識を示した。その一つの理由として、年金の積み立て不足が千数百億円あることも明らかにした。受信料問題は2008年9月までにまとめる2009年度からの次期経営計画の最大の焦点。政府・与党は引き続き値下げを求めており、議論を呼びそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月3日

【グーグル、「Google Health」を発表--個人健康記録を集約】
検索大手のGoogleが、「Google Health」と業界内の主要提携企業について発表へ。Googleは、Google Healthが個人健康記録サービスとして、人々が自分の健康に関する情報すべてを1カ所で得ることができるようになることを目指す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月3日

【フジテレビ、TV向け動画配信アクトビラに番組供給】
フジテレビジョンが、ソニーや松下電器産業など家電5社が出資するテレビ向け動画配信サービスのアクトビラに番組の供給を開始へ。民放キー局で番組を提供するのはTBSに続き2番目となる。アクトビラはハリウッド映画作品のほか、国内の有力な動画供給源であるテレビ局から番組調達を拡大。現状で約1000作品のタイトル数を今春は2000作品に倍増する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月3日

【ヨーズマー、データ放送用コンテンツ作成支援システム・CATV会社向け】
システム開発のヨーズマーが、CATV会社向けのデータ放送用コンテンツ作成支援システム「b-sypher(ビーサイファ)」を開発し、販売を開始へ。専門知識がなくても運営可能で、地域の行政や小売店などが流したい情報を承認すれば容易に配信できる。視聴者も参加可能な地域密着型の配信システムとして、ASP方式で拡販する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月3日

【NTT東西、光回線新規契約340万件目標・08年度】
NTT東日本と同西日本が、2008年度の光ファイバー回線の新規契約目標を合計340万件とする事業計画を発表へ。光回線は決め手のサービスが少なく増加ペースが鈍っており、前年度の目標と同水準にとどめている。2008年3月末から始まる次世代ネットワーク(NGN)の設備導入に両社合計で1150億円を投じるなど設備投資は膨らむが、売り上げは伸び悩む状況が続く・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2008年3月3日

【NTT東西、08年度光回線は340万件の純増計画】
NTTグループのNTT東日本とNTT西日本が、2008年4月から始まる2008年度の事業計画を発表へ。東西合計で、光ファイバーを利用した高速通信サービスの契約者数は2007年度末の見込みに比べ340万件増やし、累計1238万件を目指すという。また、光回線を利用した次世代通信網(NGN)による新サービスは、東西合計で80万件を契約を見込む・・・

ASCII24

2008年3月3日

【NHK:BS、2チャンネルに削減 空きは民間に開放---11年以降、総務省方針】
総務省が、地上テレビ放送がデジタル放送に完全移行する2011年以降、NHKの衛星放送を、現在の3チャンネルから3チャンネルに削減する方針を固めたという。削減で空く電波帯域は民間放送事業者に開放する方向。今秋までに正式決定し「放送普及基本計画」の改定に盛り込むとしている・・・

毎日jp

2008年3月3日

【うるう年忘れた? NTTの映像受信装置に不具合】
NTT東日本と西日本が、インターネットを使った映像サービス「4th Media」をテレビで受信する装置「ピクチャーメイト300」に不具合があったと発表。主電源を切った場合、2月29日午前0時以降は再起動ができなくなったという。ソフトウエアのうるう年の設定を誤ったためで、3月1日になって電源を入れれば起動し直せる・・・

asahi.com

2008年3月3日

【日本語サイトはヤフー首位 グーグル抑える 米社調べ】
米調査会社コムスコアが発表した、2008年1月の日本語サイト閲覧者数ランキングによると、ヤフーが4296万人と、グーグル(3297万人)を抑え首位を維持したといいう。3位には楽天(2992万人)が食い込み、マイクロソフトは4位(2937万人)に後退した・・・

asahi.com

2008年3月3日

【NTTが2008年度の事業計画を申請,フレッツ光ネクストは80万契約を見込む】
NTT持ち株会社とNTT東西地域会社が、2008年度の事業計画を総務相に認可申請へ。2008年3月末に商用サービスを開始するNGN(次世代ネットワーク)の「フレッツ光ネクスト」はNTT東西合計で80万契約を見込む。また、2008年度のFTTHサービスの純増目標はNTT東日本が200万、NTT西日本が140万。これは2007年度と同じ数値である・・・

IT Proニュース

2008年3月3日

【2007年の世界携帯電話市場は16%成長、新興市場が牽引】
米Gartnerが、携帯電話市場に関する調査結果を発表へ。それによると、2007年第4四半期における全世界の携帯電話販売台数は3億3000万台で前年同期と比べ16%増加。通期の販売台数は前年比16%増の11億5000万台にのぼっている。Gartnerによれば、欧米を中心とする景気後退の影響はあるものの、携帯電話市場の成長は主として中国、インドをはじめとする新興市場での新規購入の伸びに支えられたという。日本、西欧諸国などの成熟市場では、TVチューナ、GPS、タッチスクリーン、高解像度カメラなどの機能を備えた高機能機種の投入で販売台数を増やしたという・・・

IT Proニュース

2008年3月3日

【Sprintも月額99.99ドルで国内通信が無制限になる携帯料金プラン】
米Sprint Nextelが、米国内における携帯電話の新しい無制限通信プラン「Simply Everything」を発表へ。音声通話やインターネット接続をはじめ、同社の各種サービスを月額99.99ドルで無制限に利用できるという。SprintのCDMAネットワークおよびiDENネットワークを利用する既存および新規ユーザー向けに提供する・・・

IT Proニュース

2008年3月3日

【4th MEDIA視聴用のブロードバンド映像受信端末で不具合、原因はうるう年の設定エラーか】
NTT東日本およびNTT西日本が提供している、プロバイダ各社の映像配信サービス「4TH MEDIA」視聴用のブロードバンド映像受信端末「Picture Mate 300」で、2008年2月29日の0時0分以降に、主電源を立ち上げたときに正常に立ち上がらないという事象が発生した。原因は、機器に搭載したソフトウェアにおける「うるう年の設定エラー」が想定されるという・・・

IT Proニュース

2008年3月3日

【音声の方向感で避難場所に誘導、OKIが実証実験を披露】
OKI(沖電気工業)が、東京都と国土交通省が2008年3月1日まで開催する「東京ユビキタス計画・銀座」に参画し、同社の音声技術である「eおとポジショニング」を使った実証実験を行なった。eおとポジショニングは、IPネットワーク上で音声品質を向上するための音声信号処理ソフトウエア・ライブラリ「eおとエンジン」の機能の一つ。音声に方向感を付加する技術で、複数の人間の音声が別々の方向から聞こえるようにして自然な会話を実現する・・・

IT Proニュース

2008年3月3日

【「災害情報が受信できなくなる」,総務省研究会で障害者団体の関係者が訴え】
情報通信審議会情報通信政策部会の「地上デジタル放送推進に関する検討委員会」が、2008年2月29日に第35回会合を開催へ。今回の会合では、障害者団体関係者を対象にした意見聴取などが行なわれた。聴覚障害者団体の関係者は「地上波放送のデジタル化によって、既存の受信機で手話や字幕が付いた番組を視聴できなくなる」として、早急な対策の実施を求めた・・・

IT Proニュース

2008年3月3日

【読売新聞、団塊世代向けの総合情報サイト「新しい大人たち」開設】
読売新聞が、団塊世代に向けた総合情報サイト「新しい大人たち」を開設へ。ユーザー参加型のインターネットラジオ番組「大人ラジオ」なども用意する。「新しい大人たち」では、グルメ情報などを掲載する「大人時間」、宿泊施設予約サイト「一休.com」の人気宿ランキングなどを掲載する「新しい旅」、ストリーミング配信による音声コンテンツ「大人ラジオ」を用意する・・・

impress Watch

2008年3月3日

【任天堂のWii、PS3の4倍の売れ行き】
ゲーム雑誌出版社によると、任天堂のゲーム機「Wii」の2008年2月の国内販売は、ほぼ4対1の割合でソニーの「プレイステーション 3」(PS3)を上回り、ゲームソフトのベストセラーもWiiタイトルの独占状態だったという。エンターブレインがまとめた統計によると、2008年2月24日までの4週間の販売台数は、Wiiの33万1627台に対し、PS3は8万9131台だった・・・

ITmedia News

2008年3月3日

【IBM、省電力で大量データ送受信可能な光ネットワーク技術を発表】
米IBMが、光回線によって少ない電力で大量のデータを高速で送受信可能な新技術「Green Optical Network Technology」による、「green optical link」のプロトタイプが完成したと発表。100ワット電球の消費電力とほぼ同じ電力で、8Tbpsのデータ(5000本の高精細映画に相当)転送速度を実現するという・・・

ITmedia News

2008年3月3日

【ディズニー・モバイルいよいよ3月1日始動!】
シャープが、2008年3月1日の発売日に向けて、ディズニー・モバイル端末「DM001SH」を販売元であるソフトバンクモバイルに納入を開始したと発表。ディズニー・モバイルは、デザインやコンテンツなどディズニーのイメージを全面に出した端末とサービスを展開する、ソフトバンクモバイルの新しいサービスブランド。端末は第1弾としてシャープ製のものが投入される・・・

RBB-TODAY

[2008年3月1-2日は臨時休刊日です]



1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09

2005/10

2005/11

2005/12

2006/01

2006/02

2006/03

2006/04

2006/05

2006/06

2006/07

2006/08

2006/09

2006/10

2006/11

2006/12

2007/01

2007/02

2007/03

2007/04

2007/05

2007/06

2007/07

2007/08

2007/09

2007/10

2007/11

2007/12

2008/01

2008/02

2008/03

2008/04


CableTV Directory+ Sub Title

top

Back to CableTV Directory+ Head Page