CableTV Directory+ Sub Title

[2007年10月分のニュース]


1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09

2005/10

2005/11

2005/12

2006/01

2006/02

2006/03

2006/04

2006/05

2006/06

2006/07

2006/08

2006/09

2006/10

2006/11

2006/12

2007/01

2007/02

2007/03

2007/04

2007/05

2007/06

2007/07

2007/08

2007/09

2007/10

2007/11


[2007年10月1日から31日までのデータ]


連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【11月の臨時休刊日は3-4、10-11、17-18、23-25日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2007年10月31日

【アイピーモバイルが経営破綻、破産申し立て】
携帯電話事業への新規参入を目指していた通信ベンチャーのアイピーモバイルが、総務省に携帯事業の免許を返上したという。同社は2005年に免許を取得したが、資金調達が難航し、免許の条件だった2007年11月9日までのサービス開始が困難になっていた。免許返上で経営の継続が困難になったことから、東京地裁に破産を申し立て、受理された・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月31日

【グーグル、「グーグル仕様の携帯電話」構想を発表へ】
米グーグルが、長年あたためていた、携帯電話市場を変革するような戦略を間もなく発表する見通しという。関係筋が明らかにした。同社はさまざまな応用ソフトやサービスを、インターネットに接続している携帯電話で利用できるようにするという果敢な目標を掲げている。事情に詳しい筋によると同社は、先進的なソフトとサービスを2週間以内に発表する見通し。これにより、携帯電話機メーカーがグーグル仕様の製品を2008年半ばまでに発売できるようにする方針だという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月31日

【NHK番組と連動、ネットイヤーが新サイト開設】
ウェブマーケティングを手掛けるネットイヤーグループが、番組制作のNHKエデュケーショナルと組んで、NHKのテレビ番組と連動したウェブサイトの運営事業に乗り出すという。第1弾として人気料理番組「きょうの料理」に登場する献立を集めたサイト「みんなのきょうの料理」を開設した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月31日

【グーグル、地図系サービスの新機能説明会・ユーザーの自由度高める】
グーグルが、地図検索の「グーグルマップ」や衛星画像検索の「グーグルアース」など地理関連のサービスについての説明会を開催へ。地理関連サービスの担当者が来日し、最近追加したサービスや機能を紹介。建物などの3次元画像を手軽に作ることのできるソフトや、フォトアルバムソフトと地図を連携させる機能など、新たに提供を始める機能も公開した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月31日

【ヤフー、1月に全面更新するサイトのトップページ概要を公表】
ヤフーが、2008年1月1日に全面刷新するポータルサイトのトップページの概要を発表へ。現行の2列構造から、ヤフーのサービス案内、最新ニュースなどの情報提供、個人・地域情報の3列構造に変更。検索窓を大きくし利便性向上を図る。個人・地域情報の部分では郵便番号を登録し、その地域の行事情報や飲食店情報を確認できるようにする・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年10月31日

【NTT西、企業向け通信サービスの保証速度10メガビットに引き上げ】
NTT西日本が、企業向け通信サービス「メガデータネッツ」の通信保証速度を現在の最大2Mbpsから10Mbpsに引き上げ、2007年11月1日に提供開始すると発表。同サービスは相手固定接続(PVC)と企業内閉域通信(CUG)の2種類のメニューを用意するが、今回の速度アップ対象は拠点間同士を1対1で結び専用線のように利用するPVCのみになる・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年10月31日

【ニコニコ動画が、JASRAC管理楽曲の利用許諾に向けた協議を開始】
ニワンゴが、同社が運営する動画にコメントをつけられるサービス「ニコニコ動画(RC2)」と、動画投稿サービス「SMILEVIDEO」において、日本音楽著作権協会(JASRAC)管理楽曲の利用についてJASRACの示す許諾条件に同意し、暫定許諾に向けた協議を開始すると発表。ニコニコ動画ならびにSMILEVIDEOは、これまでも投稿される動画に対する権利保護体制の強化を行なってきたが 今回投稿者が使用する音楽著作物の権利処理に関して、JASRACと協議を重ねた結果、2007年内に暫定許諾にかかわる覚書締結を目指し、協議を開始するとした・・・

ASCII24

2007年10月31日

【アイピーモバイル、自己破産を申請】
携帯電話事業への参入を目指していたアイピーモバイルが、東京地方裁判所に自己破産の申し立てを行なったという。自己破産申し立ての代理人である丸の内中央法律事務所への電話取材で明らかになった。なお、同法律事務所では負債額を不明としている。それにともない同社では、総務省に対して携帯電話事業の免許を返上した・・・

ASCII24

2007年10月31日

【アイピーモバイルが免許返上 携帯事業「頓挫」】
携帯電話事業の免許を取得したものの、資金調達難から経営が行き詰まっていたアイピーモバイルが、総務省に免許を返上すると伝え、東京地裁に自己破産を申し立てたという。負債総額は約9億円。同省は電波監理審議会に諮問して免許取り消しの手続きに入る。アイピー社に割り当てた2GHzの周波数帯の利用方法は「今後検討する」としている・・・

産経ニュース

2007年10月31日

【若者急増!職探しはネットカフェ】
インターネットカフェを活用した就職支援ビジネスが広まっているという。カフェに置かれたパソコンのトップページから求人サイトへ誘導したり、就職に役立つ講座や就職相談を受けられるなど、カフェ独自のコンテンツが増えている。若者中心に利用者数が伸びているネットカフェは、かっこうのビジネスの場となっているようだ・・・。
・集客力に期待
・団塊も照準

産経ニュース

2007年10月31日

【スカイプ:無料通話できる「スカイプ携帯」、欧州などで発売】
米イーベイ傘下のスカイプと、香港ハチソン・ワンポア傘下の英携帯電話会社3(スリー)が、IP電話機能とインスタント・メッセージ(IM)機能を組み込んだ携帯電話「3 スカイプフォン」を発表へ。初のスカイプブランドの携帯で、ユーザー同士が無料で通話できるという。両社と米クアルコムが共同で開発、クアルコムの「BREW」プラットフォームを採用した。ベースはGSM方式の端末で、2インチの画面、200万画素カメラや音楽プレーヤー機能も搭載する。通常の3G携帯電話として有料の通話もできる・・・

毎日jp

2007年10月31日

【ニューズとNBC:動画配信サイト「フールー」の試験提供を開始】
米ニューズ・コーポレーションと米NBCユニバーサルが、動画配信サイト「フールー」(Hulu)の試験サービスを開始へ。コンテンツを保有する大手メディア企業が手を組み、広告付きで無料配信するサービスである。投稿動画を主体に人気を集める米ユーチューブに対抗する。両社は併せて、米ソニー・ピクチャーズ・テレビジョンと米メトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)との提携も発表した・・・

毎日jp

2007年10月31日

【ユーチューブとJASRAC、楽曲利用に向け協議へ】
動画投稿サイトを運営する米ユーチューブと日本音楽著作権協会(JASRAC)が、JASRACが著作権を管理する楽曲を使った動画投稿を行なうため、協議に入ることで合意したという。放送局やレコード会社がユーチューブ上でキャンペーンを展開することなどを想定しているという。ユーチューブには、著作権保有者の許諾を得ていない投稿動画が多数あり、権利侵害を防ぐ手段を講じるようJASRACが求めていた。ユーチューブがJASRACに技術的な防止手段をとるなどと伝えたため、両者が利用に向けた協議入りで合意した・・・

asahi.com

2007年10月31日

【アイピーモバイル、自己破産ノ携帯事業参入を断念】
アイピーモバイルが、携帯電話事業への参入計画を断念し、割り当てられた周波数帯を総務省に返上へ。また、東京地裁に自己破産の申し立てを行なった。負債総額は9億円である・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年10月31日

【アットネットホーム、ケーブルインターネットでスーパーの特売情報を提供】
ジュピターテレコム(J:COM)グループのISPであるアットネットホームが、全国の提携ケーブルテレビ事業者に提供しているケーブルインターネットサービスのコンテンツを強化したと発表。同社のケーブルインターネットサービスを利用している約255万世帯のユーザーが利用しているポータルサイトに、各地のスーパーマーケットの特売情報を閲覧できる「毎日特売」というコンテンツを追加する。自分の住んでいるエリアの複数の店舗をあらかじめ登録しておくと、その日の折り込みチラシに掲載された特売情報を一覧で素早く確認できるという。また、現在提供中の「TV番組情報」のコンテンツを強化した・・・

IT Proニュース

2007年10月31日

【NTTデータと仏社、IPTVやモバイルTV向けの電子番組表ソリューションで提携】
NTTデータが、コンテンツ配信技術などを開発するフランスのEXPWAY S.A.(エクスプウェイ)と、ブロードバンドサービスや無線ネットワーク経由で映像を配信する「IPTV」や「モバイルTV」向けの電子番組表配信ソリューションで提携したと発表。NTTデータは2007年11月から、日本のコンテンツ配信事業者や携帯電話機メーカー、IPTV対応端末などのメーカー向けに、EXPWAYの技術を活用した電子番組表(EPG)ソリューションを提供する・・・

IT Proニュース

2007年10月31日

【「開始期限の延期を総務省が認めず出資話がなくなったため」、アイピーモバイル破産】
資金調達で携帯電話事業への参入が難航していたアイピーモバイルが、東京地方裁判所に破産の申し立てを行なった。負債総額は約9億円。このうち「約7億円は電波利用料」という。同社は東京地裁に申し立てが受理された11時時点で既に業務を停止している。2007年10月31日17時には破産管財人が選定される予定・・・

IT Proニュース

2007年10月31日

【ついにグーグル電話の計画が明らかに?--WSJ紙報道】
米Googleが、同社のソフトウェアを携帯電話に搭載するという待望の計画を、今後2週間で明らかにするという。この「Google搭載」電話は、2008年中ごろには市場に登場すると予測されており、台湾のHTC、韓国のLG Electronics、Deutsche Telekom傘下のT-Mobile USA、France Telecom傘下のOrange、Hutchison Whampoa傘下のHutchison 3G UKなどがメーカーとなる可能性があるとして名が挙がっている。また「Google Maps」「YouTube」「Gmail」などに対応する広告収入ベースの電話サービスに加え、開発者が追加機能を構築できるオープンなOSになるだろうと関係筋は伝えている・・・

IT Proニュース

2007年10月31日

【3G携帯版のSkypephoneが登場】
スカイプ・テクノロジーズと英国の携帯電話事業者「3(スリー)」が、スカイプのクライアント機能を搭載した3G携帯電話「3 Skypephone」を発表へ。「3」の携帯電話ネットワークを通して、スカイプ・クライアントをインストールしたパソコンや携帯電話、PDAなどを使うユーザーとの間で無料通話ができる。また、インスタント・メッセージも利用できる・・・

IT Proニュース

2007年10月31日

【アイピーモバイルが自己破産。ワイヤレスサービスへの参入を断念】
2GHz帯を利用したワイヤレスサービスへの参入を表明していたアイピーモバイルが、東京地裁へ自己破産を申請したことが明らかに。アイピーモバイルは、2005年11月に総務省より2GHz帯を利用したワイヤレスサービスの事業免許申請を認可され、当初は2006年度中にサービス提供を開始するとしていたが、数度にわたり延期を繰り返していた。なお、事業免許交付には「2年以内のサービス開始」が条件とされており、期限は2007年11月となっていた・・・

impress Watch

2007年10月31日

【総務省、事前承認なしの広告メール送信禁止などに意見募集】
総務省が、「迷惑メールへの対応の在り方に関する研究会」でまとめた中間報告について、2007年11月30日午後5時までパブリックコメントを受け付けると発表。中間報告では、業者が広告宣伝メールを送信する場合には、原則として事前にユーザーの同意を求めることを必須とすることなどが盛り込まれている・・・

impress Watch

2007年10月31日

【家電満足度、アップルが3分野でトップ――GfK調査】
製品満足度でアップルが3冠。GfKの調査で、アップルジャパンはデスクトップPC、ノートPC、デジタルポータブルオーディオの3つの分野で首位に立った・・・

ITmedia News

2007年10月31日

【アイピーモバイルが自己破産申請──携帯免許返上】
アイピーモバイルが自己破産を申請し、携帯事業参入を断念。免許交付から2年以内のサービス開始が困難となったことから総務省に携帯事業の免許を返上した・・・

ITmedia News

2007年10月31日

【モバイルインターネットでも存在感を示し始めたソフトバンク】
携帯電話は端末によって仕様が大きく異なり、サービス運営者にとって対象とする携帯電話端末をどこまで広げるかが課題となる。そこで、どの端末がどれほど利用されているのかを、モバイルサイトのアクセス実勢データをもとに毎月紹介していく・・・。
・過半数を占めるDoCoMo、勢いのあるSoftBank

CNET

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【11月の臨時休刊日は3-4、10-11、17-18、23-25日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2007年10月30日

【日テレ、携帯にドラマ配信】
日本テレビ放送網が、2007年11月から、ドラマ本編を携帯電話向けにインターネットで配信すると発表。民放キー局では初めての試みという。業務提携しているNTTドコモと共同製作したドラマで、配信先もドコモの端末に限る。携帯をテコに視聴者を増やしたい日テレと動画サービスを武器に契約者数を伸ばしたいドコモの狙いが一致した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月30日

【シャープ、22V型でもフルHDの液晶テレビ・パソコンモニターにも】
シャープが、フルハイビジョンパネルを搭載した22V〜32V型の液晶テレビ「アクオス Pシリーズ」を2007年11月22日から発売すると発表した。小型テレビでも1920-1020の高画素を実現し、パソコンのモニターとしても使えるようにした。価格は22V型が18万円前後、26V型が20万円前後、32V型が24万円前後の想定である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月30日

【SCE、PS3向け仮想空間「ホーム」を来春にもサービス】
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が、ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」のオンラインソフトとして開発中の仮想空間サービス「Home」日本版の概要を明らかに。各利用者に日本人向けのアバター(ネット上の分身)や街並みなどを用意する。2008年春にも国内でサービスを始めるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月30日

【新市場立ち上げには物足りぬ「新競争促進プログラム2010」】
総務省が、通信分野での競争政策の方向性を示す「新競争促進プログラム2010」を発表した。昨年の「通信・放送の在り方に関する懇談会」(いわゆる竹中懇)を受けて策定されたプログラムの改訂版であり、専門用語が多くてつい読み流しそうになるが、通信分野で新たな市場を創出しようとする意思表示を見逃してはいけない。個々のテーマの詳細については個別の研究会などで議論されているが、ここではモバイルビジネスの活性化と、NGNに関する競争環境整備に注目したい・・・。
・綿密なケア必要なMVNO参入促進
・NGNを生かす関連制度の見直しを
・通信行政は環境整備の先を見据えよ

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月30日

【ケータイ通販市場、急速に伸びる---06年は1000億円拡大】
電子商取引(EC)というとまだまだパソコンが中心と見ている人が多いかもしれないが、携帯電話機を対象としたBtoC電子商取引市場が急速な勢いで伸びている。総務省とモバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)の発表によれば、携帯電話機向けの2006年のコマース市場は5000億円を超えた。前年から38.0%増の5624億円である。中でもモノの販売である「物販系」市場の成長が著しく、チケット販売などこれまで主力だったコマース分野の規模を上回るまでになった・・・。
・「パケット定額制」が大きく寄与
・急成長する「物販系」、2006年は1000億円拡大

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月30日

【J:COMグループ3社合併、日本最大規模のCATV会社設立】
ジュピターテレコム(J:COM)が、2008年1月1日付で連結子会社のジェイコム関西とケーブルウエスト、北摂ケーブルネットの3社を統合し、日本最大規模のケーブルテレビ会社「ジェイコムウエスト」を設立すると発表。関西地区でJ:COMグループのシナジーを高めるのが狙い。合併効果を発揮し「継続的に2ケタ成長を目指す」という・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年10月30日

【業界初22、26型フルHD液晶テレビ発売 シャープ】
シャープが、22、26型の液晶テレビでは業界で初めてフルハイビジョン(HD)パネルを採用した「AQUOS(アクオス)Pシリーズ」を2007年11月22日に発売すると発表。同社は「パソコンモニターとしても十分に高精細画像が楽しめる」とPRしている・・・

産経ニュース

2007年10月30日

【ブロードメディアなど、来年初から携帯向け動画配信サービス】
ブロードメディアとアイ・ブロードキャストが、企業向けの携帯電話用動画配信サービス「BMCDNモバイルムービー」の提供を2008年初に始めると発表。携帯端末の仕様に応じて動画の大きさや容量を自動変換。企業側は素材となる動画を一つ用意するだけで済む。初期費用10万5000円、月額費用6万3000円(動画ダウンロード数が月5000回のサイトの場合)から。初年度1000社への提供を目指す・・・

asahi.com

2007年10月30日

【モバイルWiMAXの最新動向を伝えるセミナーが開催】
次世代の高速無線LAN規格「WiMAX」に対応する製品の普及と認定を目的としたNPO法人「WiMAXフォーラム」が、「モバイルWiMAXのグローバル展開」をテーマにWiMAXの最新動向を伝えるセミナーを開催へ。冒頭、インテル研究開発本部主幹研究員の庄納崇氏が登壇。庄納氏によると「現在WiMAXフォーラムに参加している企業は519社。2007年の目標だった500社を超えた」と言う。庄納氏は「モバイルWiMAX」のロードマップについて紹介した・・・

IT Proニュース

2007年10月30日

【KDDIなど3社、テレビドラマ「熱血ニセ家族」で、通信・放送連携コンテンツを展開】
KDDIと中部日本放送、SNSを運営するグリーの3社が、中部日本放送が制作し、TBS系全国28局で放送するテレビドラマ「熱血ニセ家族」において、通信・放送連携による各種コンテンツの展開を開始すると発表。3社は、ネットワークを活用して様々なドラマ関連コンテンツを提供する。携帯電話向けではauの映像配信サービス「EZチャンネル/EZチャンネルプラス」で、ドラマから派生したオリジナル映像を2007年11月16日に配信する。また、ドラマ内に登場するWebサイト「熱血ニセ家族」を、番組公式サイトとは別個に立ち上げ、ドラマの展開に併せたコンテンツを提供する・・・

IT Proニュース

2007年10月30日

【Comcastの2007年Q3決算、21%増収するも純利益は半減】
米Comcastが発表した2007年第3四半期決算によると、売上高が77億8100万ドルで、前年同期の64億3200万ドルに比べ21%増えた。純利益は5億6000万ドル(希薄化後の1株当たり利益は0.18ドル)で、前年同期の12億1700万ドルから半減した。営業利益は13億9100万ドルとなり、前年同期12億2400万ドルに対し14%増となった・・・

IT Proニュース

2007年10月30日

【「NTTの独占回帰を招く」、光ファイバの1分岐貸しに電力系などが猛反発】
総務省が、NGNの接続ルールのあり方に関する意見募集の結果を公表へ。NTT東西地域会社が2008年3月に予定するNGNの商用化を踏まえ、規制の対象となる第一種指定電気通信設備の指定範囲、接続料の算定方法などの接続ルールについて意見を募集していた。この結果、31件の意見が集まった。注目は光ファイバの1分岐単位の貸し出し。NTT東西の加入者系光ファイバは現在「PON」という仕組みを利用し、1本の光ファイバをユーザー宅の近くで8本に分岐する「シェアドアクセス方式」が主流となっている。現在、これをほかの事業者が借りる場合、ファイバ1本、つまり8分岐単位で借りなければならない。それを1分岐単位で借りたいという声が事業者から上がっている・・・

IT Proニュース

2007年10月30日

【CTC、電話やセキュリティ、初回訪問設定を標準提供する新サービス】
中部テレコミュニケーション(CTC)が、0AB〜J番号のIP電話サービスやPCセキュリティ、初期訪問セットアップなどを標準装備した新サービス「コミュファプラス」を2007年11月1日に開始すると発表。合わせて、ISP選択型の「アクセスコミュファプラス」も提供する。コミュファプラスとアクセスコミュファプラスは、IP電話サービス「コミュファ光電話」と、セキュリティ対策ソフト「マカフィー・インターネットセキュリティスイート」5ライセンス分、開通時の無料訪問セットアップに加え、ルータ/無線LAN/IP電話機能を備えたホームゲートウェイを標準提供する光ファイバ接続サービス・・・

impress Watch

2007年10月30日

【ユーザーが「勝手広告」携帯アプリで作成 JTBらが実験】
ジェイティービー(JTB)、ジェーシービー(JCB)、デジタルコンテンツの企画・制作を行うQOLPの3社が、専用の携帯アプリを使って自分が好きな飲食店や観光名所などの広告を作り、投稿できる「アドマップ」の実証実験を、2007年10月30日から開始へ。サイトで会員登録すると広告を作成・投稿できる。広告は、あらかじめサイトで登録された飲食店などを紹介する「勝手広告」と、観光スポットなどを紹介する「勝手に新名所」の2種類。専用の携帯アプリを使ってタイトルや写真を入力すると、スライドショー形式のオリジナル広告ができる。写真は最大20枚まで設定できるほか、スタンプや吹き出しで装飾することも可能である・・・

ITmedia News

2007年10月30日

【「goo地図」上にブログ記事を表示する新機能】
NTTレゾナントが、地図サービス「goo地図」に、「gooブログ」の記事を地図上に表示する機能「ブログ地図」を追加したと発表。専用ブログパーツを利用し、gooブログに地図を貼り付けて記事を作成すると、goo地図上にアイコンを表示。そのアイコンをクリックすると、ブログの記事やサムネイル画像がスポット情報として吹き出しで現れる・・・

ITmedia News

2007年10月30日

【ミクシィ株価が最高値更新】
ミクシィ株価の上昇が続き、「過熱気味」と言われた1年以上前の上場直後に付けた最高値を実質的に更新した・・・

ITmedia News

2007年10月30日

【ウィルコム、スマートフォン向け音楽配信「W+Music」】
ウィルコムが、Advanced/W-ZERO3[es]向け音楽配信サービス「W+Music」(ダブリューミュージック)を2007年11月22日より提供すると発表。レーベルゲートの「mora win」とUSENの「OnGen Usen MUSICSERVER」と連携することで、両サービスで配信されているWMA形式の音楽をAdvanced/W-ZERO3[es]でダウンロードできる。Windows Mobile 6環境でWindows DRM10に対応するスマートフォン向けサービスとしては世界初になるという・・・

ITmedia News

2007年10月30日

【ブロードメディアとアイ・ブロードキャスト、携帯電話向け動画配信ASPサービスの提供を決定】
ブロードメディアとアイ・ブロードキャストが、アイ・ブロードキャストの動画像変換サーバ「SnapVu・スナップビュー」を活用した、携帯電話向け動画配信ASPサービス「BMCDN mobile movie(仮)」の提供を明らかに。2007年内は無償トライアルを実施し、本格的な導入は、2008年初頭を予定している・・・

CNET

2007年10月30日

【イー・アクセス平成20年3月期通期業績予想を上方修正---ADSLが堅調】
イー・アクセスが、2008年3月期通期の連結、および単独業績予想をそれぞれ上方修正へ。発表によれば、連結業績予想については、売上高を13億円上回る635億円に、営業利益を28億円上回る61億円に、経常利益については、91億円の赤字から18億円改善された73億円の赤字に修正した。純利益も8億円改善した51億円の赤字に修正されている。上方修正の要因として、ADSLの加入者が予想を上回る一方で解約率も予想したより下がらなかったことが売上高増につながり、端末の販売戦略の見直しや全社的なコスト削減が営業利益の改善となったとしている
・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【しばらくの間、メール配信は休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(
メール配信システムの不具合)により、しばらくメール配信を臨時休刊させていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2007年10月29日

【アップル、新OS「レパード」発売】
米アップルが、自社製パソコン用基本ソフト「マックOS Xレパード」を全世界で発売へ。レパードは消えてしまったファイルを過去にさかのぼって復元したり、ファイルを開かずに内容を確認したりする機能を搭載している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月29日

【マスコミはなぜコミュニケーションの中心から消えたのか】
以前に「既存メディアは面白い時代に入る」と書いたが、その通りになってきた。毎日新聞がマイクロソフト(MS)との提携を解消して独自のニュースサイトを立ち上げ、そのMSと産経新聞が提携して驚かせた。さらに朝日、日経、読売の3社がニュースポータルで提携するANY構想も浮上。新聞社は、紙からネットへのシフトを加速させている。ビジネスモデルの変化についても語るべきことは多いが、それ以前の本質的な問題が忘れられている気がしている。マスメディア、特に新聞が読まれなくなり、広告が入らなくなっているのは、なぜなのか。それは、新聞の記事がもはや「話題にならない」=人々のコミュニケーションの中心に存在していないからではないだろうか?・・・。
・消え行く「想像の共同体」
・マスコミは「市民の代弁者」か
・パラダイムの変化を捉えられるか

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月29日

【J:COMや東北新社、番組供給の新会社】
ジュピターテレコム(J:COM)が、同2位のジャパンケーブルネット(JCN)や東北新社などと共同出資で、番組供給会社を2007年11月に設立へ。NHKとも協力し、大河ドラマなどの番組をケーブルテレビやCS放送向けに供給する。2011年のデジタル放送への完全移行をにらみ、業界各社が連携して有料放送の視聴者拡大を狙う。新会社「チャンネル銀河」の資本金は約2億円。7割を出資するJ:COMを含めて10社程度が出資する予定・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月29日

【J:COM、京都の同業を買収へムム新たな営業エリアに】
ジュピターテレコム(J:COM)が、同業の京都ケーブルコミュニケーションズを買収すると発表。2007年11月下旬に筆頭株主の富士通が保有する株式を買い取り、その上で2008年1月末に他の株主から追加取得して過半数を確保し、連結子会社にする。京都市を新たに営業エリアに加え加入世帯数を伸ばす・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月29日

【ジュピターテレコムの1-9月期、営業益27%増】
ジュピターテレコム(J:OCM)が発表した2007年1-9月期の連結業績によると、売上高は23%増の1944億円、営業利益が前年同期比27%増え、313億円となった。2006年9月に関西の同業、ケーブルウエストを買収した効果が出た。既存営業地域での顧客単価引き上げや、営業費用抑制なども寄与した・・・

NIKKEI NETベンチャー

2007年10月29日

【J:COM、関西の連結子会社3社を統合】
ジュピターテレコム(J:COM)が、2008年1月1日付で連結子会社のジェイコム関西とケーブルウエスト、北摂ケーブルネットの3社を統合し、日本最大規模のケーブルテレビ会社「ジェイコムウエスト」を設立すると発表。関西地区でJ:COMグループのシナジーを高めるのが狙い。合併効果を発揮し「継続的に2ケタ成長を目指す」という。今回の合併でサービス加入世帯数は約84万2000世帯、売上高は729億円(2006年12月期)とケーブルテレビ会社としてはいずれも日本最大規模になる・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年10月29日

【ニンテンドーDSが2000万台突破】
任天堂の岩田聡社長が、経営方針説明会で、携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」の販売台数が日本で2000万台に達したことを明らかに。今後、小売店の店頭などに無線配信拠点を増やし、外出先でもDSをネットにつないで楽しむ機会を提供し、一層の販売増を目指す方針という・・・

産経ニュース

2007年10月29日

【ブロードバンド普及で消費スタイルに変化 野村総研調査】
ダブルウインドー消費にテイスティング消費−−−。野村総合研究所が、1万人を対象に行った訪問アンケート調査で、ブロードバンド通信の全国的な普及で、新しい消費スタイルが創出されてきたとするリポートをまとめた。テレビとパソコンを同時に立ち上げ、番組やCMで気になったものをすぐにネットで検索する「ダブルウインドー消費」や、ネット上のお試し品やサンプルを最大限に活用する「テイスティング消費」といった新たな消費スタイルが代表である・・・

産経ニュース

2007年10月29日

【携帯電話:ノキアの世界シェア、4割に迫る】
調査会社の米ストラテジー・アナリティクスが、2007年第3四半期の世界の携帯電話出荷台数は、前年同期比12.3%増の2億8500万台だったと発表。最大手であるノキアのシェアが、過去最高の39.2%(前年同期は34.9%)に達し、4割に迫ったのが目を引いた。2007年内にシェアが40%を超えるとみている・・・

毎日jp

2007年10月29日

【20%台の成長続くJ:COM、京都の事業者を子会社化、新チャンネルも設立】
ジュピターテレコム(JCOM)が、2007年度第1〜3四半期(2007年1〜9月)の連結決算を発表へ。売上高は1944億円と前年同期に比べて23%の増加、税引前純利益は272億円で同24%の増加となっている。また、通期の業績予想を見直し、売上高は2630億円から2645億円に、税引き前利益は310億円から350億円にそれぞれ上方修正した・・・

IT Proニュース

2007年10月29日

【総務省、FMC用の電話番号「060」導入など電気通信番号規則の一部を改正】
総務省が、FMCサービス導入に向けた電気通信番号規則の一部改正省令案について情報通信審議会から答申を受けたと発表。総務省では答申を踏まえ、電気通信番号規則及び関係法令の改正を速やかに行なうとしている。FMCに関しては、2007年1月に専用番号「060」を利用することや、050/070/080/090といったIP電話・携帯電話・PHS用の番号も利用可能とする答申案が出されていた。これに対してNTTコミュニケーションズやイー・モバイル、ソフトバンクグループといった通信事業者などは0AB〜J番号の利用も考慮すべきだとの意見を示し、情報通信審議会でも0AB〜J番号の利用も加えて再検討するとの方針が示されていた...

impress Watch

2007年10月29日

【地デジ普及・移行は予定通り──JEITA会長】
電子情報技術産業協会(JEITA)の町田勝彦会長が、定例会見で、2011年の地上デジタル放送への全面移行について、現在のチューナーの普及状況(2700万台)から「予定通りに切り替えできるのでは」との見方を示した。JEITAは、デジタル放送の新録画ルール(コピー9回+ムーブ1回)を「ダビング10」に統一。従来の「コピーワンス」からは制限緩和になるとして、デジタル放送の普及促進につながるとして評価するが、「アナログと同様の使い勝手とはいかないため、ユーザーへの周知を進めていく」とした・・・

ITmedia News

2007年10月29日

【「ネットは子供に有益」と考える親が減少――米調査】
インターネットが子供にとって有益と考える親が減少している−−−。米非営利団体Pew Internet&American Life Projectが、ティーンエージャーとその親のインターネット利用に関する意識調査についての報告書をまとめた。それによると、ネットは子供にとって有益とする親は、2004年の67%から2006年には59%に減少。一方で有害とする親が5%から7%へと増加した。同時に影響はないとする親も、25%から30%へと増えている・・・

ITmedia News

2007年10月29日

【米国人の4人に1人は「ネットが恋人」――米調査】
米国人の24%は、インターネットが恋人または伴侶の代わりになると考えている−−−。米コンサルティング会社の463 Communicationsと米調査会社のZogby Internationalが、調査結果を発表へ。それによると、特に独身者の場合、「恋人代わりになる」と回答した人が31%に上った。男女間では差は見られなかったが、自分を「進歩的」と考える人の場合は31%、逆に「非常に保守的」な人の場合18%だった。その半面、ビデオなどのコンテンツについては半数以上の人が、政府が何らかの規制をすべきだと回答している・・・

ITmedia News

2007年10月29日

【e2 by スカパー!、ムービープラスとLaLa TVをハイビジョン化】
ジュピター エンタテインメントが、110度CS放送「e2 by スカパー!」で放送中の映画専門チャンネル「ムービープラス」と女性向け総合エンターテイメントチャンネル「LaLa TV」を2008年4月からハイビジョン化すると発表。同社は2006年8月からハイビジョン対応の「ムービープラスHD」を、また2007年4月から「LaLa HD」をデジタルケーブルテレビ向けに配信しているが、3波共用のデジタルチューナーが普及していることから110度CSのハイビジョン化を決定した・・・

ITmedia News

2007年10月29日

【動画広告はユーザー主導に--Google高広氏が語る「Advertising as Content」】
シーネットネットワークスジャパン主催の「CNET Japan Innovation Conference」において、Googleの広告営業企画シニアマネージャーの高広伯彦氏が、AdWordsとYouTubeで仕掛けるオンライン動画広告の展開を語った・・・

CNET

2007年10月29日

【加賀ケーブルテレビ、12月より下り30Mの新コースを開始】
石川県加賀市のケーブルテレビ会社「加賀ケーブルテレビ」が、2007年12月1日から下り30Mbpsの新サービスを開始すると発表。サービス名は新高速コース、下り30Mbps/上り1Mbpsで月額6,090円で提供される・・・

RBB-TODAY

2007年10月29日

【日本最大のケーブルテレビ会社 「ジェイコムウエスト」誕生〜ジェイコム関西、ケーブルウエスト、北摂ケーブルネットの三社が合併】
ジュピターテレコム(J:COM)が、連結子会社であるジェイコム関西、ケーブルウエスト、北摂ケーブルネットの3社の合併を発表へ。グループの競争力強化および経営効率化の推進の一環として、2008年1月1日付で合併を行ない、ジェイコム関西が存続会社となるが、新社名「株式会社ジェイコムウエスト」と改める・・・

RBB-TODAY

2007年10月29日

【総務省、NTT東西のNGN利用フレッツサービス・IP電話サービスなどに対する意見募集】
総務省が、NTT東日本・西日本から総務大臣に対して認可申請が行なわれた活用業務に対する意見募集を開始へ。募集締め切りは2007年11月26日18時まで。2007年10月25日に認可申請が行なわれた活用業務の具体的な内容は、「次世代ネットワークを利用したフレッツサービスの県間役務提供・料金設定」、「次世代ネットワークを利用したIP電話サービスの県間役務提供・料金設定」、および「イーサネットサービスの県間役務提供・料金設定」の3つである・・・

RBB-TODAY

2007年10月29日

【地域バンドのWiMAXが地域社会を支える!? アンワイヤードインターネットは地方格差是正の起爆剤か?】
次世代移動通信の有望技術として注目を集めるWiMAXだが、世の中は全国バンドの周波数免許をめぐる4グループの争いに注目が集まりがちだ。しかし実はWiMAXが使える周波数として市区町村単位に交付される10MHzの地域バンドが確保されている。地域バンドの免許は、2008年1月にも申請の受付が始まると見られる。2007年10月24日に開催された「ユビキタス研究所フォーラム〜無線ブロードバンド化と地域社会〜」では、この地域バンドに焦点を絞りWiMAXの地域での活用に対する有識者の講演が行なわれた・・・。
・「アンワイヤード」を支えるインターネット技術が進化
・地域の実情と無線ブロードバンドへの期待
・日本無線がWiMAXの開発計画を発表
・地域免許のとり方と使い方

RBB-TODAY

[2007年10月27-28日は臨時休刊日です]


連絡事項

【10月の臨時休刊日は27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2007年10月26日

【任天堂、DS用ワンセグチューナー「DSテレビ」11月発売】
任天堂が、携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」用ワンセグチューナー「DSテレビ」を2007年11月20日に発売すると発表。価格は6800円で、任天堂のホームページでのみ販売する。送料は無料。「DSテレビ」はDS用カートリッジソフトとアンテナが一体化したような形状で、DSに差し込むとワンセグを受信できるようになる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月26日

【サムスン、14型有機ELテレビ量産へ】
韓国サムスン電子の李相浣LCD総括社長が、2010年までに14型の有機ELテレビの量産に乗り出す方針を明らかに。液晶では「第10世代」と呼ばれる世界最大のパネル量産に向けて追加投資することも表明した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月26日

【固定電話終わりの始まり・超小型基地局フェムトセル、米で始動】
米携帯業界3位のスプリント・ネクステルが、フェムトセルの販売を開始へ。フェムトセルは家庭内に設置する超小型携帯基地局のことで、電波が届きにくい室内でも携帯電話や携帯アプリを楽しめる。料金面のメリットも期待されている。日本では、ソフトバンクグループが2007年6月末から内外主要ベンダーと実証実験を進め、NTTドコモも投入準備を進めているが、米国は一足先にフェムトセル・ビジネスに踏み出した・・・。
・月々15ドル(1700円)で携帯掛け放題?
・Wi-Fi対フェムトセル、どっちがお得
・通信大手AT&T、ベライゾンは静観

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月26日

【ラジオ放送、パソコンで・在阪6社と電通】
大阪市の放送局6社と電通が、2007年12月にも、ラジオの地上波をインターネット経由で再送信する試験サービス「IPラジオ」を関西地域で始めるという。アンテナやチューナーがなくても、パソコンでラジオを聞けるようになる。地上波の番組を放送と同時に通信回線で再送信するのは国内で初めて。通信と放送の融合が本格化しそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月26日

【次世代ネット来春稼働 NTT東西】
NTT東日本と西日本が、次世代ネットワーク(NGN)を使った商用サービスの開始に向けて、総務省に認可申請へ。2008年3月をめどに、東京都、神奈川、千葉、埼玉県の一部からサービスを始める。2008年度中にも新たなネットワークを利用する機器が登場し、ユーザーはより多様なサービスを利用できるようになる。NTT東西は、既存の銅線などによるIP通信網を、光ファイバーのNGNに徐々に置き換えていく計画である・・・

産経ニュース

2007年10月26日

【プレステ3とWii ゲーム2強明暗】
ソニーと任天堂が発表した、2007年度上半期(4〜9月)のゲーム機世界販売台数によると、ソニー「プレーステーション3(プレステ3)」が202万台、任天堂「Wii」が733万台となっている。プレステ3はWiiの3割にも満たない。累計販売台数でもWiiの1317万台に対し、プレステ3は559万台と半分以下に沈み、ソニーの苦境が一段と鮮明になってきた・・・

産経ニュース

2007年10月26日

【米グーグル:テレビ広告サービスで米ニールセンと提携】
米グーグルと米ニールセンが、グーグルのテレビ向け広告プラットフォーム「グーグルTVアズ」(Google TV Ads)の広告について、ニールセンが視聴状況のデータを提供すると発表。両社の戦略提携に基づく協力の第一弾。ニールセンは広告の配信状況を調べ、視聴者の属性データと組み合わせて報告する。これによって広告の効果を高精度で測ることが可能となり、より効果的な広告出稿に役立つとしている・・・

毎日jp

2007年10月26日

【次世代通信網を来春商用化 高画質映像が可能に NTT】
NTT東日本と西日本が、光ファイバーとIP技術を使って高画質映像など大量のデータを送受信しやすくした次世代通信網(NGN)について、2008年3月に首都圏と大阪府の一部で商用化すると発表、総務省に新サービスの認可を申請した。対象地域は、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪の5都府県のごく一部で、NTT電話契約は現在70万件あるという。この地域でNTTの光ファイバーに契約し、追加料金を払えば高画質のテレビ電話や映像配信などが利用できる・・・

asahi.com

2007年10月26日

【マックの「レパード」は、ウィンドウズOSも使える】
アップルが2007年10月26日に発売するパソコン基本OSソフト「マックOS Xレパード」は、マック機1台でウィンドウズも使える。仕事ではウィンドウズを使っているが、マックにも興味がある、といったユーザーをぐっと引き付ける機能である。OS争奪戦の歴史を変えるかもしれない・・・

asahi.com

2007年10月26日

【「次世代ネット」来春開始、NTT東・西が認可申請】
NTT東日本と西日本が、光ファイバーを使い現在よりも大容量のデータを安定的にやり取りできる「次世代ネットワーク(NGN)」の商用サービスを総務省に認可申請し、2008年3月から首都圏と大阪府の一部で開始すると発表へ・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月26日

【アクトビラ、VODの有料サービスを11月開始、配信メニューも明らかに】
アクトビラが、デジタルテレビ向けVODサービスの有料サービスを2007年11月1日に開始すると発表。合わせて2007年11月〜12月に配信を予定する番組メニューも明らかにした。ハリウッドの大手スタジオによる作品を含む洋画、邦画、アニメ、ドラマ、バラエティ、音楽、ドキュメンタリー、趣味・実用・情報、アイドルグラビアなど幅広いジャンルのコンテンツを順次配信していく予定という・・・

IT Proニュース

2007年10月26日

【NTT東西がNGNのサービス概要を公表,商用化に向け活用業務も認可申請】
NTT東西地域会社が、NGN(次世代ネットワーク)の商用サービスの概要を明らかに。NGNで新規に提供を開始するサービスは「最大1Gbpsの法人向けインターネット接続サービス」「地上デジタル放送のマルチキャスト配信」「帯域確保通信」「高品質IP電話やテレビ電話」など。帯域制御などの機能は、オプションで使えるようにする。既存のフレッツ網で提供してきたインターネット接続サービスやコンテンツ配信サービス、IP電話サービス「ひかり電話」なども、NGNで引き継いで提供する・・・

IT Proニュース

2007年10月26日

【ニフティ中間決算、FTTH会員は90万人に。利益は減少傾向が続く】
@niftyを運営するニフティが、2008年3月期の中間決算を発表へ。売上高は前年中間期比で15.0%増の451億6,700万円と増加したが、営業利益は62.9%減の4億8,300万円、経常利益は82.9%減の1億9,500万円。中間(当期)純利益は58.9%の2億3,900万円となっている・・・

impress Watch

2007年10月26日

【So-net中間決算、BB会員数は108万人もFTTHの純増ペースは鈍化】
ソネットエンタテインメント(So-net)が、2008年3月期 中間期(2007年4月〜9月)の業績を発表へ。ブロードバンド会員数は108万件と、前年同期比で14万件増加した。連結業績は、売上高が前年同期比10.1%増の251億8,800万円、営業利益が151.6%増の27億1,000万円、経常利益が176.6%増の29億5,100万円で、いずれも過去最高の数値を達成。一方、純利益は27.2%減の12億9,500万円だった・・・。
・ADSLとFTTH会員数が逆転。HSDPAのMVNOサービスは2008年初頭を予定
・テレビ王国の地デジ対応強化。PostPet、Livlyに続く新キャラ展開も

impress Watch

2007年10月26日

【NTT東西、NGN商用サービスの2008年3月開始に向けて認可申請】
NTT東日本およびNTT西日本が、次世代ネットワーク(NGN)を利用した商用サービスの提供について総務大臣に活用業務の認可申請を行なったと発表。2008年3月を目途に首都圏の一部などで提供開始する予定である。NTT東西では、NTTグループと共に現在NGNのフィールドトライアルを実施している。今回提供開始する商用サービスは、NGNを利用して「Bフレッツ」や「ひかり電話」といった既存のサービスを展開。Bフレッツでは、IPv6通信機能を標準装備とするほか、最大通信速度が1Gbpsの事業所向けサービスも開始する・・・

impress Watch

2007年10月26日

【NGNに向けてFTTHの普及をさらに速めたい、NTT副社長ら講演】
2007年10月24-25日の2日間、NTTが主催する通信技術関連の展示会「つくばフォーラム2007」が茨城県つくば市で開催された。つくばフォーラムは、FTTHなどのユーザーアクセスネットワークを主要なテーマとしたNTTグループの技術展示会で、講演では次世代ネットワーク「NGN」へのNTTグループの取り組みなどが紹介された・・・。
・NGNは「オープン」と「コラボレーション」でサービスを展開
・設備の改善、体制の強化でさらなるFTTHの普及を

impress Watch

2007年10月26日

【Google、新機能と広告の成長を語る】
Googleは広告事業で「勢いを増している」と自信を見せ、iGoogleなどの新機能を発表した・・・。
・iGoogleなどに新機能

ITmedia News

2007年10月26日

【任天堂、さらに上方修正 「DSテレビ」は11月発売】
2007年6月に業績見通しを上方修正した任天堂が、再び上方修正へ。経常益は前期比59%増の4600億円になる見通し。DS用ワンセグアダプタ「DSテレビ」は2007年11月20日発売する・・・

ITmedia News

2007年10月26日

【アクトビラ、ハリウッド作品などそろえ有料映像配信を開始】
デジタルテレビ向けサービス「アクトビラ」を運営するアクトビラが、提供している映像配信サービス「アクトビラ ビデオ」での有料配信サービスを2007年11月1日より開始すると発表。サービスの開始自体は同年8月にアナウンスされており、これまでは試験的に無料配信されていた。ハリウッド映画ほか300作品を用意する・・・

ITmedia News

2007年10月26日

【FPD International 2007:薄型テレビは“超薄型”へ】
シャープやビクターの次世代テレビ、そして日立製作所“Wooo”「UTシリーズ」の発表などでにわかに注目される“超薄型液晶テレビ”。横浜・みなとみらいのパシフィコ横浜で開催中の「FPD International 2007」では、シャープが試作機の1つである「屏風」を展示して常に人垣が絶えないほどの注目を集めている。しかし、他社も負けてはいない・・・

ITmedia News

2007年10月26日

【SNSの利用実態に関する調査--最もよく利用するSNSサービスは「mixi」が約85%】
PCで使用可能なSNSサイトの利用実態調査を行なったところ、mixiを利用しているという回答が85.9%となり、9%で2位のGREEを圧倒的な勢いで突き放した・・・

CNET

2007年10月26日

【KDDI、放送事業者がIPネットワーク上で映像配信できるシステムを開発】
KDDIならびにKDDI研究所が、放送局がIPネットワークを利用して映像を配信する際に、必要な帯域を確保し、品質を保証できる伝送システムを開発したという

CNET

連絡事項

【10月の臨時休刊日は27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2007年10月25日

【動画サイト、携帯で視聴や投稿可能に・ヤフー】
ヤフーが、動画投稿サービス「ヤフー!ビデオキャスト」の携帯電話版を開始へ。ヤフー!モバイルで「投稿動画」の項目を追加する。動画再生できる携帯の9割以上の機種で動画の投稿・視聴が可能となる。動画にコメントをつけたり、友人にメールで知らせたりもできる。好きなときに気軽にネット接続できる携帯と相性が合う短時間の投稿動画を追加し、携帯版ポータルサイトの集客力向上につなげる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月25日

【ヤフー、携帯で利用者ごとに最適な検索結果を表示するサービス】
ヤフーが、利用者のサイト上での行動履歴などをもとに最適な検索結果を表示する技術を、2008年度中にも携帯電話向け検索サービスに導入へ。新技術のコンセプト名は「oneSearch」。少ない操作で目的の検索結果にたどり着けるようにして、利便性を高める狙い・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月25日

【ECナビ、動画視聴サイトを開設・ギャガなどと連携】
価格比較サイトのECナビが、動画視聴サイトを開設へ。同社が厳選した映画の予告編などの動画像をパソコンから閲覧できるようにし、動画閲覧でたまるポイントを比較サイトと共通化して顧客の誘導やサイトの閲覧増につなげる。開設するのは動画視聴サイト「ドレミッタ」。USEN子会社で映画配給のギャガ・コミュニケーションズなどが運営するサイトと連携する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月25日

【NEC、光通信網の制御技術開発・従来の100倍の規模に対応】
NECが、通信データを光信号のままやりとりする高速大容量の「光ネットワーク」で、従来に比べて約100倍規模の大きい通信網にも対応可能な通信制御技術を開発したと発表。これまで大都市間をつなぐ基幹回線でしか使われていなかったが、企業や病院など多数の末端がつながったネットワークまで応用が広がる。2010年ごろの実用化を目指すとしている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月25日

【ヤフー、2008年1月にトップページをリニューアル・週明けにもベータ版を提供】
ヤフーが、2007年9月中間期決算および同7-9月期の四半期業績を発表へ。7-9月期は9月1日付でオーバーチュア日本法人を子会社化したことが寄与し、売上高は前年同期比19%増の610億円。営業利益の面ではオーバーチュアの影響は少ないとしているが、コスト抑制により前年同期比20.3%増の300億円だった。また、広告枠の刷新や検索利用の拡大を進めるため、創業以来初めてとなるトップページの大幅なリニューアルを2008年1月に実施することも明らかにした・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月25日

【AT&T、衛星放送大手への買収提案を検討】
米通信大手AT&Tが、数年前から衛星テレビ放送に関心を持ち、衛星放送大手2社のうち1社を買収することを検討しているという。通信業界の再編がほぼ一段落したため、同社は衛星放送業界への参入を準備しているようだ。投資家はこの動きを警戒するだろう。関係筋によると、AT&Tは首都ワシントンの法律専門家に、米衛星放送大手のエコスター・コミュニケーションズまたはディレクTVグループ買収の承認を得るにはどのくらい時間がかかるか相談しているという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月25日

【ヤフー、広告好調で営業益22%増・9月中間】
ヤフーが発表した2007年9月中間期の連結決算によると、営業利益が前年同期比22%増の597億円となった。売上高は17%増の1177億円。不正防止策強化による個人向けオークションの取り扱いが減ったが、主力の広告事業が順調だった・・・

NIKKEI NET企業

2007年10月25日

【NECビッグローブとアドビ、ソフト期間貸しサービスで提携】
アドビシステムズとNECビッグローブが、企業向けソフトの期間貸し(ASP)サービス事業で提携すると発表。第1弾として電子文書管理ソフトをASPで提供する。低コストで文書管理システムを導入できるのが利点で、主に中小企業を対象に売り込む。「BIGLOBEドキュメントコントロールサービス」の名称で販売を始めた・・・

NIKKEI NET企業

2007年10月25日

【KDDI、MNPでの純増数が1年間で約129万件と発表】
KDDIと沖縄セルラーが、携帯番号ポータビリティー(MNP)によるau携帯電話機の純増数が、2006年10月24日から2007年10月23日までの1年間で128万5700件になったと発表へ・・・

ASCII24

2007年10月25日

【ポータルサイト最大手・ヤフーがトップページを大幅刷新へ】
ヤフーが、トップページを1996年の創業以来初めて大幅刷新すると発表。来週から一部の利用者が閲覧できるテスト版を公開し、2008年1月には完全に切り替える。新しいトップページでは、サービス一覧を左端に寄せて、約130ある項目のうち約20だけを表示する・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月25日

【AT&TのQ3決算は41.5%増益,「iPhone」効果で無線事業が好調】
米AT&Tが、2007年第3四半期の決算を発表へ。売上高は301億ドルで、前年同期の156億ドルから2倍近く増加した。純利益は前年同期比41.5%増の31億ドル。希薄化後の1株当たり利益は同10.7%減の50セントだった。同社は、無線加入者の増加に加え、企業によるIPデータや、次世代テレビ・サービスの利用拡大が好業績につながったと述べている・・・

IT Proニュース

2007年10月25日

【『IPCM』「IPTVは第4の産業の波を起こす」---NTTサイバーソリューション研究所所長が展望】
「IPTVは、次の50年間の世界をけん引する産業に発展する可能性がある」−−−東京ビッグサイトで開催中の「IPコミュニケーション&モバイル」のIPTVトラック・基調講演において、NTT・サイバーソリューション研究所の岸上順一所長が、IPコミュニケーションをベースにした映像・コンテンツ産業の可能性を展望した・・・。
・普及するための三つの要素:「標準化」と「パーソナライズ化」と「新たなコンテンツの登場」

IT Proニュース

2007年10月25日

【『IPCM』アクトビラ、実機でHDビデオをデモ、「2011年には国内出荷テレビの7割まで普及」】
「地上デジタルテレビ放送への完全移行が予定されている2011年には、デジタルテレビの普及目標台数1億台のうち7割をアクトビラ対応にしたい」−−−デジタルテレビ向けのポータルサイトを運営するアクトビラの久松龍一郎副社長が、「IPコミュニケーション&モバイル 2007」のIPTVトラック講演で、こう目標を掲げた・・・

IT Proニュース

2007年10月25日

【NTTネオメイト、テレビ配線で100Mb/sの家庭内LANを作れるモデムを提供へ】
NTTネオメイトが、既存のテレビ配線を利用して家庭内LANを構築できるモデム「PN-200-C2E4」を2007年12月3日から提供すると発表。戸建て住宅に住む利用者を対象とした家庭内LAN構築用の機器で、屋内のテレビ配線(同軸ケーブル)を利用して最大100Mbpsの通信が可能になる。NTTエムイー(NTT-ME)と共同で開発した・・・

IT Proニュース

2007年10月25日

【シャープ、HomePlug AV1.1に準拠した業界初の国内向けPLCモジュール】
シャープが、高速PLC通信の規格「HomePlug AV1.1」に準拠した国内機器向けPLCモジュール「DN3Aシリーズ」を開発し、2007年11月16日よりサンプル出荷を開始すると発表。サンプル価格は25,000円。DN3Aシリーズは、HomePlug Powerline Allianceが策定する高速PLC規格「HomePlug AV1.1」に準拠したモジュール。シャープによれば、HomePlug AV1.1準拠の国内機器向けPLCモジュールは業界初だという・・・

impress Watch

2007年10月25日

【NTTネオメイト、c.LINKアダプタを西日本エリアで販売。レンタルも実施】
NTTネオメイトが、同軸ケーブルでLAN環境を構築できるc.LINKアダプタ「PN-200-C2E4」の販売およびレンタル提供を2007年12月3日に開始へ。2台1組で標準価格は36,750円、レンタル価格は月額1,050円から。PN-200-C2E4は、テレビ配線用の同軸ケーブルを利用してLAN環境を構築できるc.LINK技術採用のアダプタ。NTT-MEと共同開発した製品で、NTTネオメイトがNTT西日本エリア、NTT-MEがNTT東日本エリアでの販売を担当。NTTネオメイトではレンタル提供も行ない、NTT西日本のフレッツアクセスユーザーは月額1,050円、それ以外のユーザーは月額1,575円になる・・・

impress Watch

2007年10月25日

【平日に自宅外でネットを利用しない人が53.4%、マイボイスコム調査】
マイボイスコムが、プロバイダーに関して実施したアンケート調査の結果を発表へ。平日に自宅外でインターネットを利用していないと回答した人が半数以上いた。また、平日に自宅でインターネットを利用する時間帯は、22時台が56.3%で最も多く、これに21時台の49.7%、23時台の49.0%が続いており、夜間の利用が多い結果となっている・・・

impress Watch

2007年10月25日

【「DTIはユビキタスプロバイダで再始動」11月から新プラン投入】
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)が、同社が運営するISP「DTI」のインターネット接続サービスにおいて、新たなサービスプランを2007年11月より順次開始すると発表。開催された戦略説明会では、新ロゴマークとともに「ユビキタスプロバイダ」として再始動することが発表され、さまざまな機器から利用できるサービスを提供する考えが示された。それに伴い、ドメイン名を従来の「 @dti.ne.jp 」から「 @dream.jp 」に変更する・・・。
・シンプルプランで料金も業界最安値、あらゆる機器でDTIサービスを使えるプランも
・iPod touchやWiiからもアクセスできるWebメール

impress Watch

2007年10月25日

【Cisco、WiMAX企業のNavini Networksを買収】
米Cisco Systemsが、WiMAX関連製品を手掛ける米Navini Networksの買収で合意に達したと発表。買収金額は3億3000万ドル。取引はCiscoの2008年度第2四半期(2007年11月〜2008年1月)に完了する見通し。Navini Networksは、ベースステーションやアンテナ、管理システム、モデムなどのWiMAX関連製品を75社以上の顧客企業に提供している。MIMOアンテナと「Smart Beamforming」技術を組み合わせ、WiMAXサービスの性能向上やコスト削減などを実現しているという・・・

ITmedia News

2007年10月25日

【Amazon好調、純利益は4倍以上】
米Amazon.comが発表した2007年第3四半期(7〜9月期)決算によると、売上高は32億6000万ドルで前年同期比41%増、純利益は8000万ドル(1株当たり19セント)で、前年同期の1900万ドルを大幅に上回ったという。為替変動の影響を除くと、売上高は前年同期比38%増となる・・・

ITmedia News

2007年10月25日

【シスコ、新興のWiMAX技術メーカーを3億3000万ドルで買収へ】
Cisco SystemsがWiMAX市場に参入する−−−。米Cisco Systemsが、テキサス州リチャードソンに拠点を置く新興のモバイルWiMAX機器メーカーNavini Networksを買収すると発表。買収金額は3億3000万ドルで、現金と引受オプションで支払われる。Naviniは、「スマート ビームフォーミング」技術のパイオニア。同社は、MIMOアンテナも使用している。これらの技術を組み合わせることにより、データ転送速度の向上やWiMAX無線の利用範囲の拡大が期待できる・・・

CNET

2007年10月25日

【コミュニティ利用の小学生、約3割がネットで知り合った相手とのコミュニケーションを経験】
「gooリサーチ」を共同で提供するNTTレゾナントと三菱総合研究所が、小学生向けポータルサイト「キッズgoo」上において、小学生の子どもを持つ保護者を対象に実施した「小学生のインターネット利用に関する調査」の結果を公表へ。それによれば、自宅でインターネットを利用する子どもがいる家庭では、ブロードバンド回線(光回線、ADSL、ケーブルテレビ)を利用しているとの回答が前回調査より2.8ポイント増え、94.5%となった。そのうち光回線の利用は38.8%で、前々回調査から前回調査の増加ほど顕著な伸びではないものの、家庭でのインターネット利用環境は確実に高速化してきていることが明らかになった・・・

CNET

2007年10月25日

【au、MNP開始からの1年間の契約純増数は約129万件<速報値>】
KDDIと沖縄セルラーが、2006年10月24日の携帯電話番号ポータビリティ(MNP)開始から2007年10月23日までの1年間のau携帯電話純増数が約129万件に達したと発表。それによると、au携帯電話のMNPによる加入者と解約者の差し引きは128万5,800件の増加、ツーカー携帯電話のMNPによる解約者は5万3,500件で、合計123万2,200件となっている・・・

RBB-TODAY

2007年10月25日

【シスコ、 モバイルWiMAX企業のNavini Networksの買収を発表〜シスコのIP NGN構想をさらに拡大】
米シスコが、Mobile WiMAXブロードバンド ワイヤレス企業のNavini Networksを買収することで正式合意したと発表。Navini Networksは、MIMOアンテナにはじめて「スマート ビームフォーミング」技術を統合した企業として知られており、ブロードバンド ワイヤレスWiMAXソリューションのポートフォリオとあわせて、基地局、アダプティブ アンテナアレイ、管理システム、75社以上に採用されたサブスクライバ モデムなどを提供している。シスコは、Navini Networksの製品ポートフォリオ、革新性、導入実績を評価して、今回の買収を決定したとしている・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【10月の臨時休刊日は27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『総務省、次世代無線通信巡りヒアリング』
『アイピーモバイルが香港企業に出資要請、通信方式も変更へ』
『NTTコムがOCNの一般向け緊急地震速報、月800円で利用可能に』
『平日夜9時台がテレビ・PCの利用ピーク、3人に1人以上が「ながら利用」』

今日の見どころ

2007年10月24日

【総務省、次世代無線通信巡りヒアリング】
総務省が、次世代高速無線通信の免許取得を目指して応募した事業者を対象に非公開ヒアリングを開くと発表。2007年11月6日にソフトバンク連合とNTTドコモ連合、2007年11月14日にKDDI連合とPHSのウィルコムから事業概要や資金計画などを直接聞く。ヒアリングした内容を参考に2007年内をメドに免許を割り当てる見通しという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月24日

【携帯料金の比較容易にムム新競争促進プログラム、総務省が公表】
総務省が、通信業界の活性化策を盛り込んだ「新競争促進プログラム2010」を公表へ。複雑な携帯電話の料金体系を利用者が比べやすくする仕組みの検討や、携帯電話会社が独占する課金サービスに新規参入を促すのが柱。増田寛也総務相は、閣議後の記者会見で「利用者利便や国際競争力の向上を実現していきたい」と発言した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月24日

【携帯の課金サービス、カード会社などの参入促進・総務省方針】
総務省が、携帯電話のサイトで買い物をした代金を徴収する課金サービスについて、カード会社などの参入を促す方針を決めたという。現在は携帯電話会社が一手に引き受けているサイトが多いが、新規参入業者が発行するIDを利用すれば簡単に代金の支払いができるようにする。利便性を高め、ネットショッピングの市場拡大を狙う・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月24日

【日立、厚さ35ミリの超薄型液晶テレビを12月中旬発売】
日立製作所が、ディスプレー部分の厚みが35ミリと超薄型の液晶テレビ「Wooo UTシリーズ」を2007年12月中旬から順次発売すると発表。液晶ディスプレーに使うバックライトや電源の部品を薄型化し、チューナー部分を分離することで超薄型を実現した。まず32型を12月中旬に発売し、37型を2008年2月、42型を2008年4月に発売する。価格は32型で23万円前後の見込み・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月24日

【NBC UniversalとYouTube、提携関係を解消へ】
NBC UniversalとYouTubeの不安定な関係がまたしても崩れようとしている。NBCの関係者が、YouTubeに対するプロモーションクリップの投稿中止をNBCが決定したことを明らかに。それによると、NBC UniversalはYouTubeとの提携から手を引き、近く公開予定の「Hulu.com」をサポートするという。「Hulu.com」は、NBCとNews Corp.が創設するインターネット動画サービスで、Google傘下のYouTubeと「ユーザーの目」を巡って争う可能性がある。Huluのテスト版は今後2週間以内の開始が見込まれていて、オリジナルと同じ長さのテレビ番組をストリーミングする予定である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月24日

【「WiMAX」技術開発、台湾経済部が欧米通信5社と協力】
台湾の経済部(経済省)が、次世代高速無線通信技術「WiMAX」の技術開発で米モトローラ、仏アルカテル・ルーセント、独ノキア・シーメンス・ネットワークス、米スプリント・ネクステル、米スタレントネットワークスの5社と協力すると発表。台湾当局はWiMAXを実地試験できる場所を提供し、5社は台湾企業とWiMAX関連機器やサービスを共同開発する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月24日

【光ハイブリッド・フォーラム発足---CATV事業者40社結集】
ケーブルテレビ事業者40社で構成する「光ハイブリッド・フォーラム」が発足へ。ケーブルテレビの高速インターネットサービスになる光ハイブリッド(HFC)の認知度向上に向けた活動を展開する。NTT東西地域会社など大手通信事業者によるFTTHサービスの加入者獲得攻勢に対抗していく・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年10月24日

【NTT、NGN商用サービスで東西間の直接接続は断念】
NTTが、次世代ネットワーク(NGN)の商用サービスで計画していたNTT東西地域会社間のNGN網を直接接続する形態を断念する方針を固めたという。総務省が「NTT東西の一体運営につながる」として認めない方針を示したため。NTTは、NTT東西でばらばらに提供する現在のIP系サービスを、NGNでは名称を統一するなど利用者に分かりやすく示すことにしている。NGN網の直接接続もその一環として実現を目指していた・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年10月24日

【アイピーモバイルが香港企業に出資要請、通信方式も変更へ】
資金不足などから携帯電話事業への新規参入が難航しているアイピーモバイルが、香港の通信関連企業ディスタコムに出資を要請していることが明らかに。通信方式も、これまで計画していた「TD-CDMA」から、中国の独自規格「TD-SCDMA」に変更するという。アイピーモバイルの広報担当者が明らかにした。アイピーモバイルは、ディスタコムに増資を引き受けてもらうなどして140億円程度を調達。基地局の整備などに回す。ディスタコムはアイピーモバイルの筆頭株主になる見通し・・・

ASCII24

2007年10月24日

【携帯サービスで脱・電話会社依存 総務省が新競争促進策】
総務省が、携帯電話向けのメールアドレス提供や個人認証・課金サービスに、携帯電話会社以外の事業者が参入できるようにする新たな競争促進政策を発表へ。消費者の利便性を高めるとともに、電波の割り当てを受けた携帯電話会社に利潤が集中するのを防ぎ、携帯のインターネットサービスやコンテンツ配信など関連産業を振興する狙いがある。同省は、通信業界の活性化に向けて昨年策定した「新競争促進プログラム2010」を改訂し、メールや課金の機能を事業者間で連携させたり、各社の料金プランを比べやすいよう比較サイトの認定制度を設ける方針を盛り込んだ。2008年初めに有識者による研究会を設置し、1年以内に検討結果をとりまとめる・・・

産経ニュース

2007年10月24日

【資金難のアイピーモバイル 香港の通信会社が支援の意向】
携帯電話事業に参入するための資金繰りが難航しているアイピーモバイルが、香港の通信会社ディスタコム・グループの支援を受けて新たな通信方式で事業開始を目指す考えを明らかに。近く総務省へ事業計画の変更を申請する予定という。ただ、事業開始の期限は2007年11月9日に迫っているため、計画が認められるかどうかは不透明。ディスタコムは香港、インドなどでIP電話や携帯電話事業を展開している・・・

asahi.com

2007年10月24日

【日立、家庭用パソコン生産から撤退---競争激化で採算難しく】
日立製作所が、家庭用パソコンの生産から撤退する方針を明らかに。業務用パソコンはすでに開発と生産の大部分を米ヒューレット・パッカード(HP)に委託しており、家庭用パソコンの生産や新規開発も停止し、一部の業務用パソコンを除いて事業を大幅に縮小する・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月24日

【NTTコムがOCNの一般向け緊急地震速報、月800円で利用可能に】
NTTコミュニケーションズが、一般ユーザー向けの緊急地震速報のサービスを、「OCN緊急地震速報」として2007年10月24日から開始すると発表。緊急地震速報は、地震の揺れの情報をネットワーク経由で先回りで伝えるサービスで、気象庁が2007年10月1日から一般向けの配信を開始している。対象はNTTコムのインターネット接続サービス「OCN」の個人向けメニューで、「OCN光」や「同ADSL」などが対象となる。緊急地震速報の情報はIPv6でマルチキャスト配信するため、OCNのIPv6オプションを契約する必要がある。ユーザーは専用のアプリケーション「なまずきんDesktop」をパソコンにセットアップして受信する・・・

IT Proニュース

2007年10月24日

【地上デジタル放送受信機,累積出荷台数が2600万台を突破、9月は107万台】
地上デジタル放送受信機の累積出荷台数が2600万台を突破へ−−−。電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した2007年9月の国内出荷実績によると、9月末までの累積出荷台数は2607万4000台となっている。製品別の内訳はデジタルテレビ受像機が1583万9000台、DVDレコーダーなどのデジタルレコーダーが455万5000台、ケーブルテレビ用STBが446万6000台、外付けチューナーが37万6000台、チューナー内蔵パソコンが83万7000台である。一方、地上デジタル放送受信機の9月の出荷台数は107万6000台だった・・・

IT Proニュース

2007年10月24日

【総務省が「新競争促進プログラム2010」を改定、モバイルビジネス活性化などを盛り込む】
総務省が、IP化時代を見据えた通信市場の競争施策「新競争促進プログラム2010」の改定版を公表へ。改定版には、携帯電話端末の販売モデル見直しなどを目指す「モバイルビジネス活性化プラン」の着実な実施、NTTが提供予定であるNGNの接続ルールを2007年度中に整備するなど、新たな施策が盛り込まれている・・・

IT Proニュース

2007年10月24日

【NTT-ME、同軸ケーブルでLAN環境を構築できるc.LINKアダプタを一般発売】
NTT-MEが、同軸ケーブルを利用してLAN環境を構築できるc.LINK技術を採用したアダプタ「PN-200-C2E4」を2007年11月中旬に発売と発表。標準価格は2台1組で36,750円。予約注文は同年11月1日から受け付け、先着100名のモニタ販売も実施する。「PN-200-C2E4」は、NTT-MEとNTTネオメイトが共同開発したc.LINK対応の製品・・・

impress Watch

2007年10月24日

【NTT Com、IPv6利用のPC向け緊急地震速報サービス。専用端末も提供予定】
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)が、個人ユーザー向け緊急地震速報サービス「OCN緊急地震速報」を2007年10月24日より提供開始へ。NTT ComのOCN会員向けIPv6サービス「OCN IPv6」のユーザーであれば、月額525円で利用できる。OCN緊急地震速報は、NTT Com、ハレックス、ヴァル研究所が2006年12月よりモデル実験を行なっていた緊急地震速報サービスを商用化したもの。ハレックスとヴァル研究所が開発した専用ソフトウェア「なまずきんDesktop」を利用して、地震の予測震度や到達時間をポップアップ表示する・・・

impress Watch

2007年10月24日

【平日夜9時台がテレビ・PCの利用ピーク、3人に1人以上が「ながら利用」】
日経リサーチが、インターネット利用者におけるテレビ、新聞、PCの利用時間帯についての調査結果を発表へ。それによると、平日におけるテレビとPCの利用ピークは21時台で重なっており、それらを「ながら利用」している人が多いことがわかったという。平日におけるテレビの利用時間帯は21時台が62.5%で最も多く、PCも同じく21時台で49.6%だった。新聞は7時台の31.3%だった・・・

impress Watch

2007年10月24日

【フィルタリング機能を使わない親の理由、約5割は子供を信用〜gooリサーチ】
NTTレゾナントが、「第5回 小学生のインターネット利用に関する調査結果」を公表へ。それによると、自宅でインターネットを利用する子供がいる家庭でのブロードバンド回線利用率は94.5%で、そのうち光回線の利用は38.8%だった。利用時間は週に30分未満が29.2%で最も多く、利用目的ではゲーム55.4%、勉強での検索49.9%、趣味の検索49.5%などが多かった・・・

impress Watch

2007年10月24日

【IBMとMediaTek、HDビデオ転送も可能な超高速無線チップセットを共同開発】
米IBMと台湾MediaTekが、HDコンテンツをPC、携帯機器、テレビなどの間で、高速で転送可能な無線チップセットを共同開発すると発表。両社はmmWave(ミリメートル波)無線技術とデジタルチップセット技術を組み合わせ、新製品を開発する。mmWave帯域では現在のWi-Fi規格と比べ、最低でも100倍も高速なデータ転送速度を実現できるという。例えばWi-Fiで10分かかる10Gバイトのファイル転送も、新技術を利用すれば5秒しかかからない・・・

ITmedia News

2007年10月24日

【アップル、四半期決算--iPhoneの累計販売台数は139万台に】
米アップルが、2007年第4四半期(7月-9月)決算を発表へ。すべての事業分野で業績が予測を上回る好決算となっている。同社は第4四半期中に110万台のiPhoneを販売したという。iPhoneのこれまでの累計販売台数は139万台。Mac、iPodの出荷台数は前年同期よりそれぞれ34%、17%ずつ増加した・・・

CNET

2007年10月24日

【BitTorrent、日本での事業に角川グループホールディングスが資本参画〜Jストリームとの協業も】
BitTorrentが、日本での事業展開において角川グループホールディングスが同社に資本参画したことを発表へ。BitTorrentと角川グループは、今後国内におけるデジタルコンテンツの配信事業を共同で展開していくことになる。またBitTorrentは、Jストリームと協業を進めていくことも発表した・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【10月の臨時休刊日は27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『CATV事業者がFTTH対抗のプロモーション団体を設立』
『ITU-R、無線ブロードバンド仕様IEEE802.16を3G携帯電話規格「IMT-2000」に追加』
『携帯サイト「Googleモバイル」が刷新、地域情報重視しポータル色強める』
『イー・アクセスとイー・モバイル、3.5世代・HSDPAでのMVNO向け事業を12月より開始〜「MVNOコンソーシアム」も結成』
『シスコ、HFC網に手を加えることなく最大通信速度320Mbpsを実現したワイドバンドソリューション』

今日の見どころ

2007年10月23日

【イー・モバイル、携帯高速データ通信回線を卸売り】
イー・アクセス傘下で2007年3月に携帯電話市場に新規参入したイー・モバイルが、同社の携帯電話網を使った高速データ通信回線の卸売りを2007年12月に始めると発表。既存の携帯電話会社の回線を借りてサービスを展開する仮想移動体通信事業者(MVNO)に提供し、パソコンに差し込んで使うデータ通信カードの回線などに利用してもらう。NECビッグローブやニフティ、ソネットエンタテインメントなどISP5社への提供が決まった。イー・アクセスはMVNOと顧客対応業務の効率化などを検討するコンソーシアムの結成でも合意した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月23日

【番号継続制1年、携帯乗り換え3%どまり---利用伸び悩む】
携帯電話の番号を変えずに携帯会社を変更できる番号継続制の開始から2007年10月24日で1年になるが、制度の利用が伸び悩んでいる。10月末までの利用件数はのべ370万件程度の見通しで、携帯契約者全体の約3%にとどまる計算になる。特需を見込んだ販売店や端末メーカーにとっては期待はずれの結果となった。携帯各社が長期利用者を優遇する囲い込み策を強めているため、2年目以降の利用者はさらに落ち込む雲行きである・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月23日

【楽天とアクトビラ、ネットテレビ通販で提携】
楽天が、ソニーや松下電器産業など電機大手が出資するアクトビラと提携して、インターネットにつながる薄型テレビ向け電子商取引サービスを開始へ。生活情報や動画配信を利用できるアクトビラのテレビ向けサイトに、ネット商店街「楽天市場」を開いた。家庭で日常的に使うテレビを通じて、販売機会を増やす。ヤフーも今年度中にテレビ向けポータルサイトで本格参入する方針。消費者との接触拡大を狙うネット大手は、パソコンや携帯電話に続き、テレビ戦略を競い始めた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月23日

【BSデジタル、団塊世代照準---12月から放送の3局】
2007年12月から新しいBSデジタルのハイビジョン放送3チャンネルがスタートする。ビックカメラ系と三井物産系の2局が新規参入し、標準画質で放送しているスター・チャンネルがハイビジョン化する。広告獲得のため10歳代から30歳前後までを主なターゲットにする地上波放送と一線を画し、団塊世代など幅広い年代を取り込んで新たな視聴ニーズを掘り起こす・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月23日

【米国、10代の3割がネットで知らない人からの接触を経験】
米民間非営利団体の調査によると、米国でインターネットを利用している10代の約3割がネット上で知らない人から接触されたことがあるという。ただ、知らない人から接触されて恐怖や不快感を覚えたと答えたのは全体の7%にとどまっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月23日

【世界のゲーム機生産台数、据え置き型は過去最高の5220万台に】
据え置き型ゲーム機市場が活況である。日経マーケット・アクセス誌の調査によると、2007年は世界全体のゲーム機の生産台数は、据え置き型が対前年比86.1%増の5220万台、携帯型が同3.0%増の3615万台となっている。据え置き型は、これまで最高だった2002年の4185万台を上回って過去最高を記録した。2008年については、据え置き型が同4.0%減の5010万台、携帯型が同12.0%増の4050万台と予測している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月23日

【NTT東西、法人向けIP電話とスマートフォン組み合わせたFMCを23日開始】
NTT東西地域会社が、法人向けIP電話サービスと台湾HTC製スマートフォンを組み合わせた固定と携帯の融合サービス(FMC)を2007年10月23日に始めると発表。外出先でもオフィス内と同様の音声通信環境、データ通信環境を実現できる。NTTのFMCサービスで、第3世代スマートフォンに対応するのは初めてである・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年10月23日

【携帯電話向けEPG「Gガイドモバイル」の登録利用者が2000万人を突破】
インタラクティブ・プログラム・ガイド、KDDI、ジャパン・モバイル コミュニケーションズ、ディーツー コミュニケーションズの4社が、携帯電話向けのテレビ番組表アプリケーション「Gガイドモバイル」の登録利用者が2000万人を超えたと発表。Gガイドモバイルは、携帯電話機でテレビ番組表の閲覧、各種検索や赤外線ポートを利用したテレビリモコン、ワンセグ連動機能、外出先から自宅のDVD/HDDレコーダーへの録画予約などが可能なテレビ向けアプリ。auのほか、NTTドコモ、ソフトバンクモバイルの3キャリアーに対応する・・・

ASCII24

2007年10月23日

【イー・モバイル、高速モバイルデータ通信をプロバイダー向けにMVNO展開】
イー・アクセスおよびイー・モバイルが、現在提供中のHSDPAによる高速モバイルデータ通信サービスについて、2007年12月からプロバイダーなどを対象にMVNO事業展開を開始すると発表。これにより、各ISPが自社ブランドで高速モバイル通信サービスを提供できるようになる。今回発表されたMVMOサービスでは、すでにADSL回線で展開しているイー・アクセスの「ADSLホールセール」と、共通の接続設備や業務連携インフラなどを利用するという・・・

ASCII24

2007年10月23日

【携帯番号ポータビリティー実施1年 寡占市場に地殻変動】
携帯電話会社を変えても電話番号を変えなくて済む「番号ポータビリティー」(MNP)が始まってから2007年10月24日で1年を迎える。この間の利用者は全体の3.5%ほどに過ぎないが、KDDIは同制度で約120万人の契約を増やし、NTTドコモは109万人を減らした。料金引き下げ競争や、2年契約による顧客の囲い込み合戦にも発展しており、停滞しがちな寡占市場を揺さぶる地殻変動をもたらす効果があった・・・。
・ドコモ独り負け
・値下げ競争
・利用は減少へ

産経ニュース

2007年10月23日

【楽天:「アクトビラ」対応の「楽天市場」を開設】
楽天が、テレビでインターネットを楽しめる「アクトビラ」サービスに対応した仮想商店街「楽天市場」を開設したと発表。アクトビラで複数店舗から選べる「ショッピングモール」開設は初めてである。アクトビラは、大手電機メーカーなど6社で設立した「アクトビラ」が提供。対応したテレビにブロードバンド回線を直結すればニュースや映画、ドラマなどの映像配信サービスを受けられる・・・

毎日jp

2007年10月23日

【国際電気通信連合:「WiMAX」を3G携帯の国際標準規格に】
国際電気通信連合(ITU)が、ブロードバンド無線規格「WiMAX」(IEEE802.16)を、モバイル通信の国際標準とする勧告を採択したという。これにより、第3世代(3G)携帯電話の規格として世界的に普及が進む見通しとなった。ITUによる国際標準規格としての呼称は「IMT-2000 OFDMA TDD WMAN」。IMT-2000は3G携帯電話向けの規格で、これまでに「W-CDMA」「cdma2000」など5種類の技術があり、WiMAXは6番目となる・・・

毎日jp

2007年10月23日

【CATV事業者がFTTH対抗のプロモーション団体を設立】
ケーブルテレビ事業者5社が、ケーブルテレビの伝送方式であるHFC(hybrid fiber coax)方式を推進するためのプロモーション団体「光ハイブリッド・フォーラム」を設立したと発表。設立発起人となった事業者は、イッツ・コミュニケーションズ、多摩ケーブルネットワーク、東京ベイネットワーク、ひまわりネットワーク、横浜ケーブルビジョンである・・・

IT Proニュース

2007年10月23日

【楽天市場がネット対応テレビに進出、アクトビラと業務提携】
楽天が、同社が運営するECサイト「楽天市場」を初めてテレビ向けに展開すると発表。家電メーカーが共同で運営するアクトビラと業務提携することで実現した。アクトビラは、アクトビラ対応のテレビでインターネットを楽しむサービス。テレビ向け楽天市場はアクトビラのショッピング・ジャンル内で展開し、楽天市場に出店する約2万1000店、1000万品以上の商品を取りそろえる。商品の選択はリモコンで操作が可能だが、購入はテレビ画面のみではできない。画面上にあるQRコードを携帯電話に読み取って行なうか、画面に表示された商品のURLを携帯電話やパソコンに転送して行なう・・・

IT Proニュース

2007年10月23日

【ITU-R、無線ブロードバンド仕様IEEE802.16を3G携帯電話規格「IMT-2000」に追加】
国際電気通信連合の無線通信部門(ITU-R)が、無線ブロードバンド標準IEEE802.16を第3世代(3G)携帯電話規格IMT-2000の新規格「IMT-2000 OFDMA TDD WMAN」として正式承認したと発表。IEEE802.16は、比較的広い地域で無線ブロードバンド通信サービスを実現するための技術仕様。派生規格として、固定機器向けのIEEE802.16-2004(IEEE802.16d/WiMAX)やモバイル機器向けのIEEE802.16e-2005(IEEE802.16e/モバイルWiMAX)などがある・・・

IT Proニュース

2007年10月23日

【携帯サイト「Googleモバイル」が刷新、地域情報重視しポータル色強める】
グーグルが、携帯向けWebサイト「Googleモバイル」を刷新したと発表。検索したキーワードに適していると判断した場合には、地域情報や画像の検索結果を自動で表示するようになった。さらに画面のカスタマイズのほか、地域情報や検索以外のグーグルのサービスを利用しやすくするといったことを可能にして、ポータル・サイトとしての色彩を強めている・・・

IT Proニュース

2007年10月23日

【BitTorrentに角川が出資。2008年には角川がP2P動画配信に参入】
BitTorrrentが、開催した「Bit Torrent Conference 2007」の場で、Jストリームとの配信事業における協業や、角川グループホールディングスによる出資などを発表へ。角川の出資額は約10億円で、角川は2008年にもP2Pによる動画配信ビジネスに参入する。BitTorrentは、P2P技術を利用したファイル交換プロトコルおよび同プロトコルを開発した企業の名称。米BitTorrentによれば、BitTorrent対応クライアントソフトは全世界ですでに1億5,000万ダウンロードされ、3,000万以上のアクティブユーザーが存在。トラフィックにおいても全インターネットトラフィックの約40%を占めているとしている・・・。
・著作権管理が可能なP2P配信。国内メーカーや事業者とも提携を進める
・「ファンあって」のエンタメ業界でコンテンツ流通に尽力
・2008年にP2P動画配信ビジネスに参入。高品質動画配信も予定

impress Watch

2007年10月23日

【イー・アクセス、HSDPAデータ通信を12月にMVNO展開。ISP5社に提供】
イー・アクセスとイー・モバイルが、HSDPAによる高速データ通信サービスのMVNO事業者向けの展開を、2007年12月をめどに開始すると発表。併せて、提携ISP5社と「MVNOコンソーシアム」の結成で合意した。当初の提携ISPは、NECビッグローブ(BIGLOBE)とソネットエンタテインメント(So-net)、ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)、ニフティ(@nifty)、ハイホー(hi-ho)の5社で、各社は順次サービス提供を予定。また、イー・アクセスでは提携する他のISPともMVNOの検討を進めていくという・・・

impress Watch

2007年10月23日

【ITU、WiMAXを含むIEEE 802.16を3G標準規格「ITU-2000」として正式勧告】
国際電気通信連合(ITU)が、米国電子学会(IEEE)が定めた無線通信規格「IEEE 802.16」を3G規格「IMT-2000」と正式に勧告すると発表。IEEE 802.16は、「WMAN(Wireless Metropolitan Area Networks)」と呼ばれる無線通信規格。無線LAN(WLAN)と比べてより広範囲での通信をサポートする規格であり、モバイルWiMAX(IEEE 802.16e)などが代表的な規格として知られている・・・

impress Watch

2007年10月23日

【コミュファ光、メールサービスを機能拡充。メールボックス容量も拡大】
中部テレコミュニケーション(CTC)が、光ファイバ接続サービス「コミュファ光」で提供するメールサービスについて、2007年12月1日に機能拡充すると発表。今回の機能拡充によって、迷惑メール判定・隔離機能や受信拒否・許可機能に加え、Webメール機能や条件付きメール転送機能が無料で提供される。また、メールボックス容量も拡大され、「コミュファ・ホーム/マンション」では50MBから100MBに、「コミュファ・オフィス」では100MBから1GBに標準容量が変更になる・・・

impress Watch

2007年10月23日

【イー・アクセス、MVNO事業を12月より開始】
イー・アクセスとイー・モバイルが、3.5世代HSDPAによる高速データ通信サービスのMVNO向け事業を2007年12月より開始予定であると発表。提携ISPは、「BIGLOBE」「So-net」「DTI」「@nifty」「hi-ho」を予定し、順次サービスを開始するほか、他のイー・アクセス提携ISP各社とも検討を進めるという・・・

impress Watch

2007年10月23日

【Webサイトの脆弱性に関する届出が累計1,000件を突破、IPA報告】
情報処理推進機構(IPA)が、2007年第3四半期(7月〜9月)の脆弱性関連情報の届出状況を公表へ。第3四半期のIPAへの届出件数は、ソフトウェア製品に関する届出が49件、Webサイトに関する届出が103件の合計152件となっている。IPAでは、脆弱性関連情報の届出を2004年7月から受け付けており、この情報をもとにJPCERT/CCが国内の製品開発者などとの調整を行なっている。IPAが届出の受付を開始してからの累計件数は、ソフトウェア製品が560件、Webサイトが1,043件で、合計1,603件。Webに関する届出が全体の3分の2を占める・・・

impress Watch

2007年10月23日

【ITU、「WiMAX」を国際標準に】
国際標準になったことで、WiMAXの「27億人にリーチする可能性」がさらに広がると支持者は期待している・・・

ITmedia News

2007年10月23日

【Skype、初の「Skype携帯」発売か】
Skypeが近く、Hutchisonの3との提携を通じて、同社初の携帯電話を発売するようだ・・・

ITmedia News

2007年10月23日

【「テレビで楽天」、開始】
デジタルテレビ向けポータルサービス「acTVila」のコンテンツに「楽天市場」が加わった。リビングのテレビからネットショッピングが楽しめる・・・

ITmedia News

2007年10月23日

【ソーシャルネットワーキングの成長は2009年までにピークに--アナリストが予測】
英国の市場調査会社DatamonitorがSNSの将来を予測するレポートを発表へ。それによると、SNSの成長は2009年までにピークに達し、2012年までには停滞するようになるという・・・

CNET

2007年10月23日

【楽天、通信放送融合で新たな動き--国内主要TVメーカーと仮想モールで業務提携】
楽天が、仮想モール事業で国内主要テレビメーカーなどからなるアクトビラと業務提携へ。楽天はテレビ端末向けネットサービス「アクトビラ」でサービス展開することで、利用者層拡大を狙う・・・。
・楽天側は「テレビ向け第1弾」を評価する姿勢

CNET

2007年10月23日

【今いる場所からお店まで即案内!「iタウンページモバイル」が道案内機能の提供を開始】
NTT番号情報が、「iタウンページモバイル」において、検索した地点からお店・会社までの道案内機能の提供を開始へ。従来のiタウンページモバイルの検索結果には、お店・会社の「基本情報(掲載名・電話番号・住所・業種)」、「詳細情報(アクセス・営業時間・メニュー・料金・クーポン等)」、「周辺地図」が表示されていたが、ユビークリンクが運営する総合ナビゲーションサービス「全力案内!」との連携により、今いる場所から行きたいお店・会社へのルート情報を一括検索することが可能となった・・・

RBB-TODAY

2007年10月23日

【湘南ケーブルネットワーク、2007年11月からサービスの改定を実施】
神奈川県平塚市を中心にケーブルインターネットサービスを提供する湘南ケーブルネットワークが、2007年11月からサービスの改定を実施すると発表。これにより、既存コースの増速、サービスコースの新設、基本サービスの増強が行なわれる予定である・・・

RBB-TODAY

2007年10月23日

【イー・アクセスとイー・モバイル、3.5世代・HSDPAでのMVNO向け事業を12月より開始〜「MVNOコンソーシアム」も結成】
イー・アクセスとイー・モバイルが、3.5世代・HSDPAを用いた高速モバイルデータ通信サービスでは日本で初めての、MVNO向け事業展開を2007年12月から開始すると発表。高速モバイルデータ通信サービスのホールセールを受けるMVNOは、イー・アクセスが提携するBIGLOBE、So-net、DTI、@nifty、hi-hoの5社。他のイー・アクセス提携ISP各社との間でも検討中とのことだ・・・

RBB-TODAY

2007年10月23日

【シスコ、HFC網に手を加えることなく最大通信速度320Mbpsを実現したワイドバンドソリューション】
シスコシステムズが、既設のHFC(光ファイバ同軸ハイブリッド)網を変更することなく最大320Mbpsの通信が可能なケーブル事業者向けワイドバンドソリューションを発表へ。同ソリューションは、CMTSソリューション「Cisco uBR10012 CMTS」に下り最大120Mbpsのサイエンティフィック・アトランタ製3チャンネルケーブルモデム「DPC2505」、または下り最大320Mbpsのシスコ・リンクシス製8チャンネルケーブルモデム「Linksys WCM300-JP」を組み合わせたものである・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【10月の臨時休刊日は27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2007年10月22日

【次世代高速通信、「WiMAX」国際標準に・ITU】
国際電気通信連合(ITU)が、次世代高速無線通信技術「WiMAX」を国際標準とする勧告を採択したという。スイス・ジュネーブで開催中の無線通信総会で、現在普及している第三世代携帯電話の通信規格「IMT2000」の一つとして認定した。これによりブロードバンド通信をいつでもどこでも実現する技術として世界で普及が進む見通し。日本は実用化技術で米欧に先行しており、通信産業の国際競争力向上や関連商品開発に弾みがつきそうだ。WiMAXは無線LANと異なり、携帯電話並みに広い範囲で利用可能。加えて携帯より通信速度が速いため、自動車などで移動中でもパソコンなどで鮮明な動画像を楽しめる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月22日

【アイピーモバイル、事業縮小計画を提出へ・週明けにも】
携帯電話事業への新規参入をめざしていたアイピーモバイルが、週明けにも事業規模縮小などを盛り込んだ修正計画を総務省に提出するという。ただ、同関係者は「(修正計画が)通らなければ、免許返上の可能性が高い」と話しており、同社による携帯事業参入の可否は大きなヤマ場を迎えることになる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月22日

【米アップル、新型OS「レパード」26日発売】
米アップルが、自社製パソコン用の新型基本ソフト(OS)「マックOS X レパード」を2007年10月26日に発売すると発表。新OSの投入は2005年4月以来、2年半ぶりで、300以上の新機能を搭載する。価格は129ドル(日本では1万4800円)。ウェブサイトで予約購入の受け付けを始めた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月22日

【NTT、光通信回線の普及目標を下方修正へ】
NTTが、全国の光ファイバー通信回線の普及目標を下方修正する方向で検討に入ったという。2010年に3000万件としている現在の目標を、最大で2000万件程度まで引き下げる可能性がある。NTTは世界の通信大手に先駆けて電話線から光回線への移行を進めているが、普及の伸びが鈍化しており需要に即した計画修正が必要と判断した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月22日

【著作物のネット利用、ディズニーなど9社が原則策定】
米ウォルト・ディズニーやマイクロソフトなどメディア・インターネット関連企業9社が、テレビ番組の動画など著作物のネット利用に関する基本原則をまとめたという。動画共有サイトなどの利用者が著作権を侵害するのを防ぎながら、ネットサービスでの収益機会の拡大を目指す。原則策定にかかわったのは2社のほか、NBCユニバーサルやバイアコム、マイスペース・ドット・コムなど。ネット企業が動画共有サイトの利用者に対し著作権を侵害しないよう呼びかけたり、ネット上の侵害物を発見、削除する技術を導入することなどが柱・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月22日

【光回線でハイビジョン映像、高速安定通信来年3月に・NTTが次世代網】
NTTが全国の電話やインターネットサービスを統合する次世代ネットワーク(NGN)のサービス内容が明らかに。電話やネット通信に加え、高画質の地上デジタル放送が見られる映像配信など、高速で安定したサービスを提供する。2008年3月に東京や大阪など5都府県で開始。2010年に2500万世帯の加入をめざす。事業主体となるNTT東西地域会社が、今週にも総務省に認可申請する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月22日

【米ジェムスターが東芝を提訴・テレビ番組録画技術などで】
テレビ番組の録画予約技術などを持つ米ジェムスター・TVガイド・インターナショナルが、東芝が電子番組表(EPG)の配信技術やEPGを利用した録画制御技術に関する特許を侵害したとして、ジェムスターの子会社が東京地裁に提訴したと発表。ジェムスターの全額出資子会社のスターサイト社は、EPG機能を搭載したデジタルテレビとHDDを搭載したDVDレコーダーの製造・販売差し止めと、侵害されたとする特許のライセンス料収入に相当する約26億円の損害賠償を求める・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月22日

【『書評』Webブランディング成功の法則55】
インターネットが一般に利用できるようになった1990年代から現在までインターネットの本質は変わっていないが、インフラ環境や利用するユーザーは大きく変わっている。現在ではインターネットは、ただ情報を一方向に発信するというカタログ的な存在から進化し、双方向でコミュニケーションを取ったりユーザーの問題を解決したりするツールであるということを意識させられる。「ブランディング」という言葉が昨今、様々な場面で使われているように思われるが、著者は「Webブランディング」こそ時代のニーズにあっている手法なのだと、この本の中で丁寧に解説している・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月22日

【NEC、次世代無線通信規格の複数方式に対応するプロセッサー開発】
NECが、次世代携帯電話の基地局や無線LANシステムなどに適用する次世代無線通信規格で、複数の通信方式を切り替えて使えるプロセッサーを開発へ。単一方式に限る従来の専用LSIと価格を同等に抑え、汎用性を持たせた。ソフトウエアを書き換えるだけで、例えば無線LANやWiMAXなどの無線通信方式を携帯電話で選択的に使えるようになる。1年以内の実用化をめざす・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年10月22日

【アッカ、「PetaMap」を使ったキャンペーンを横浜・日本大通りで実施】
アッカ・ネットワークスが、ソニースタイル・ジャパンと共同で、モバイルWiMAXと無線LANを使った実証実験の一環として、ソーシャルマッピングサービス「PetaMap」(ペタマップ)を使ったキャンペーン「横浜を歩こう!キャンペーン」を2007年10月10日から同年11月4日まで実施すると発表。同社は2007年7月から日本大通り活性化委員会と共同で、モバイルWiMAXの電波を無線LANに変換し、誰でもアクセスポイントを使えるようにする実証実験「ワイヤレスLAN横浜プロジェクト IN 日本大通り」を展開している。今回のキャンペーンは、その実証実験の一環として行なわれるもの・・・

ASCII24

2007年10月22日

【スカイプ:ピーク時の利用者数、1000万人突破】
IP電話サービスのスカイプが、ピーク時の利用者数が一時的に1000万人を超える状態となったと発表。2006年1月に「500万人が同時に接続」を達成してから、1年9カ月で2倍に急増。本格的な通信会社に成長したことを印象づけた・・・

毎日jp

2007年10月22日

【次世代無線通信:3陣営が免許申請】
次世代高速無線通信の免許の取得を目指すアッカ・ネットワークスとNTTドコモ、KDDIと京セラ、ソフトバンクとイー・アクセスの3陣営が、総務省に免許を申請した。既に申請済みのPHS最大手のウィルコムを含め4陣営が正式に出そろい、2つの免許枠を争奪する形となった。携帯3社が軸となる3陣営は「WiMAX」方式、ウィルコムは「次世代PHS」での事業参入を目指す・・・

毎日jp

2007年10月22日

【USEN、黒字転換 07年8月期連結決算】
USENが発表した、2007年8月期連結決算によると、売上高が前期比65.5%増の3012億3800万円。前期は赤字だった当期損益は30億8700万円の黒字に転じたという。好決算となった最大の理由は、2007年9月に子会社化した人材派遣会社「インテリジェンス」の連結効果である・・・

asahi.com

2007年10月22日

【「動画投稿サイト貸します」NTTが新事業ノ企業宣伝用】
NTTが、2007年内にもインターネットの動画投稿サイトを企業などに貸し出す事業に乗り出すという。製品やイベントの宣伝などに活用したい企業が自社サイトとして使えるようにして、利用料を受け取る。動画投稿サイトでは米国のユーチューブが人気を集め、国内でもソニーやヤフーなどが始めているが、投稿サイトの貸し出しサービスは初めて・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月22日

【CTBメディアとKDDIが12月から固定電話サービス,トリプルプレーサービス提供】
ケーブルテレビ事業者のCTBメディア(大分県別府市)とKDDIが、CTBメディアのケーブルテレビ網とKDDIのIP電話プラットフォームを利用して、固定電話サービス「ケーブルプラス電話」を2007年12月3日に開始すると発表。ケーブルプラス電話は、通常の固定電話の番号である「0AB-J番号」に対応するため、ユーザーはNTT西日本の電話番号をそのまま利用できる・・・

IT Proニュース

2007年10月22日

【イー・アクセスなど、モバイルビジネス活性化プラン推進で総務省に要望書】
イー・アクススとイー・モバイルが、総務省が2007年9月19日に「モバイルビジネス活性化プラン」を発表したことを受けて、プラン推進に当たっての要望書を総務省に提出へ。両社は、同プランを高く評価していることを前提にして、「いっそうの促進を図るために提出したもの」と位置づける。要望書では、「接続料の適正化」「MVNOによる一層の競争促進」「プランのフォローアップ」の大きく3点で構成される・・・

IT Proニュース

2007年10月22日

【NTTが次世代ネットワークを来年3月に開始、まずは首都圏と大阪から】
NTTが、グループで取り組む次世代ネットワーク(NGN)のサービスを、2008年3月開始で準備していることが明らかに。今週中に総務省に対してサービス追加の認可申請を実施し、特に問題がなければ約3カ月でサービスができる状態となる。サービスは地域会社のNTT東西が取り組む。まず2008年3月に東京、大阪、神奈川、埼玉、千葉、それぞれの限定したエリアで開始する。現在実施しているNGNの試験サービスの地域とほぼ同じである。その後、2008年度中に全国の政令指定都市や東日本エリアの県庁所在地へと拡大。最終的には、2010年の段階で全加入回線の半分まで普及させる・・・

IT Proニュース

2007年10月22日

【「RealPlayer 11」日本語ベータ版は11月公開、動画ブログとの連携機能も】
リアルネットワークスが、動画プレーヤーの最新版となる「RealPlayer 11」の日本語ベータ版を2007年11月末にリリースすると発表。当初はWindows版のみの公開で、Mac OS版などは順次公開する。正式版および有料版の「RealPlayer Plus」は2008年以降に公開の予定である・・・

impress Watch

2007年10月22日

【JEITA、私的録音録画問題について見解を発表】
電子情報技術産業協会(JEITA)が、文化審議会著作権分科会の私的録音録画小委員会がこれまでの議論をまとめた中間整理の公表を受け、見解を発表へ。JEITAでは、私的録音録画補償金制度について、小委員会では補償の必要性に関する議論が尽くされていないと指摘。コンテンツにコピー制限が施されている場合や、自分で購入したCDを携帯音楽プレーヤーなどに取り込むなどの「プレイスシフト」、録画した番組を後で見るなどの「タイムシフト」といった行為には、JEITAとしては補償は不要と考えていると説明。現行の制度は15年前に作られた制度であり、デジタル技術が進展した今日においては抜本的な見直しが必要だとしている・・・

impress Watch

2007年10月22日

【SNSの半数が「開幕ダッシュ後息切れ」 So-net調査】
SNSの半数は、オープン直後だけ高成長し、その後息切れする−−−SNS作成サービス「So-net SNS」で開設されたSNSについて調べた結果、こんな結果が出た・・・

ITmedia News

2007年10月22日

【「Googleモバイル」が個人ポータル化 地域情報に素早くアクセス】
「Googleモバイル」が個人ポータルとしてリニューアルした。ニュース一覧などを表示できるほか、検索した地名を自動で保存し、手早く地域情報を検索できる・・・

ITmedia News

2007年10月22日

【SNSに関する調査--SNS利用度は36%。9カ月前と比較して増加なし】
mixiやGREEなどPCで利用可能なSNSに関する利用実態調査を行なったところ、その利用度は51%となり、その割合は9カ月前の調査とほぼ変化がないことが明らかに。日本のSNS利用度は飽和しているのであろうか?・・・

CNET

2007年10月22日

【紙を超えるMobile Widgetの威力 - iPhoneを旅行ガイドとして使ってみて】
先頃Appleから、2008年2月をメドに、iPhoneやiPod touchなど、OS Xで動作するアプリをサードパーティが作成できるSDKのリリースが発表された。米国内でiPhoneを使った経験から、何が起きるのか考えてみる・・・

CNET

[2007年10月12-21日は臨時休刊日です]

連絡事項

【12-21日のニュース更新・配信は臨時休刊とさせていただきます】
毎朝更新しているCableTV Directory+ですが、運営側の事情(国内、海外出張)により、10月12-21日のニュース更新・配信は臨時休刊とさせていただきます。ご迷惑をおかけします。

連絡事項

連絡事項

【10月の臨時休刊日は12-14、15-19、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2007年10月11日

【AT&T、700メガヘルツの携帯電話サービス事業免許取得で合意】
米通信大手AT&Tが、700MHzの携帯電話事業免許をアロハ・パートナーズから25億ドルで取得することで合意したという。この周波数帯域は使用価値が高く、高速インターネット接続に向いている。700MHzの周波数帯域は、壁などの障害物を容易に通過するため、特に需要が多い。また、この周波数帯域のネットワーク構築はほかの周波数帯域より費用が少なくて済む・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月11日

【米NBCユニバーサル、女性向けCATVチャンネル買収】
米メディア大手のNBCユニバーサルが、女性向けのケーブルテレビチャンネルを運営する米オキシジェン・メディアを9億2500万ドル(約1100億円)で買収すると発表。NBCは買収資金を捻出するため、ヒスパニック向け放送局の一部を売却する。NBCは昨年、女性向けのウェブサイトを6億ドルで買収。女性を顧客とする広告主からの広告出稿拡大を狙う・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月11日

【オプト、サイト連動のテレビ番組】
インターネット広告代理店のオプトが、Webサイトによる情報提供とテレビ番組の制作・放映を組み合わせた販促手法を事業化へ。2007年10月中旬以降、BSやCS、ケーブルテレビ、地方局で流す1回29分間の番組内容をサイトに連動させ、視聴者をネット上に誘導し販促効果を高める。テレビ通販番組を制作し販促支援を展開するトライステージと共同で事業を進める・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月11日

【メタキャスト、動画管理ソフトの機能を拡充ムム自分好みで保存・管理】
動画関連ソフト開発のメタキャストが、動画管理ソフト「TAGIRIツールバー」の機能を拡充へ。インターネット上で視聴した動画を自由にインデックスをつけて分類できるようにするほか、5段階で評価可能にする。動画共有サービスが広がる中、管理機能を強化し、ソフト利用者の拡大につなげる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月11日

【NHK次期計画、来年3月に検討事項・経営委、白紙から見直し】
NHKの古森重隆経営委員長が、記者会見で、2008年9月までにまとめる次期経営計画(2009年度から5カ年)について、2008年3月に必要な改革検討項目を経営委が中心になってまとめる考えを表明へ。次期計画は事実上、白紙から検討し直す考えも強調。先に提出した計画案の修正で早期決着したい橋本元一会長ら執行部との溝はまだ残っており議論が空転する懸念も出てきた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月11日

【NHK改革論議、政界にも波及・民主党が経営委批判】
NHK改革を巡る論議が政界にも波及している。民主党は、NHK執行部が示した次期経営計画案を却下した古森重隆経営委員長らから意見を聴取。執行部寄りとされる民主党からは経営委員の国会同意人事などで影響力の行使を示唆する発言も出た。「ねじれ国会」で民主党の存在感が高まるなか、古森委員長ら”改革派”と執行部の駆け引きが続きそうだ・・・

NIKKEI NET企業

2007年10月11日

【任天堂、Wiiのネット接続強化・NTT東西と相談窓口】
任天堂が、家庭用ゲーム機「Wii」のネット戦略を強化すると発表。ネット利用者を増やすため、2007年内にNTT東日本・西日本とサービス窓口を開設する。2008年春には新作ソフトのネット配信も始め、Wiiのネット接続率を4割から2008年中に5割に引き上げる。年末商戦向けには全身を動かして楽しむ新ソフトも発売。ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は低価格機投入を表明しているが、任天堂はネットと新ソフトでユーザー層の一段の拡大を狙う・・・

NIKKEI NET企業

2007年10月11日

【「ニコスクリプト」など新機能を投入---ニワンゴ、ニコニコ動画(RC2)」を本日18時に開始】
ニワンゴが、動画共有サービス「ニコニコ動画(RC)」をメジャーアップデートし、新たに「ニコニコ動画(RC2)」としてスタートすると発表。ユーザーインターフェースを変更し、投稿者専用のコメント機能や「ニコスクリプト」などの新機能を順次投入していくという・・・。
・サービス開始以来の大幅アップデート
・台湾でもスタート

ASCII24

2007年10月11日

【三洋、京セラに携帯事業売却で大筋合意 週内にも基本契約】
経営再建中の三洋電機が、携帯電話事業の売却で交渉中の京セラと大筋合意したことが明らかに。週内にも基本契約を結ぶ見通しという。もう一つの懸案である半導体事業の売却では、優先交渉権を与えた国内投資ファンド、アドバンテッジパートナーズと来週中に合意するもようで、再建に向けた事業整理が加速することになる。携帯電話事業については三洋が分社化し、京セラに全株式を譲渡する方向で検討が進んでいる・・・

産経ニュース

2007年10月11日

【米ビットトレント:PtoP利用の企業向けコンテンツ配信サービス】
PtoP技術の米ビットトレントが、同技術を利用した商用コンテンツ配信サービス「ビットトレントDNA(デリバリー・ネットワーク・アクセラレーター)」の提供を開始へ。大容量コンテンツを効率的に配信できるという。メディア、映画会社、ゲーム開発などの企業向けで、従来のコンテンツ配信技術と分散型のPtoP技術を組み合わせた配信サービス。従来型のネットワーク技術とPtoPを併用することで、信頼性が高まり、安定した配信が可能になるという・・・

毎日jp

2007年10月11日

【米グーグル、フィンランド企業を買収 携帯開発の布石か】
米グーグルが、フィンランドの新興企業ジャイク(Jaiku)を買収したと発表。グーグルは「グーグル携帯」を開発中と憶測されており、ジャイク買収には、同社が持つ携帯向けソフトや技術を取り込む狙いがあるとみられる・・・

asahi.com

2007年10月11日

【Microsoftの10月定例アップデート、「緊急」4件、「重要」2件】
米Microsoftが、月例セキュリティ・アップデート(修正パッチ)を公開へ。合計6件の修正アップデートを提供する。内訳は,遠隔コード実行に関係する重要度「緊急(Critical)」4件、サービス拒否に関係する「重要(Important)」1件、権限昇格に関係する重要1件となる。影響を受けるソフトウエアは、Windows、Internet Explorer(IE)、Office、Outlook Express、Windows Mailである・・・

IT Proニュース

2007年10月11日

【TiVoとRhapsody、音楽配信サービスで提携】
米TiVoと米Rhapsody Americaが、デジタル音楽の配信サービスに関する提携を発表へ。提携により、TiVoサービスの加入者は、ブロードバンドに接続したTiVoボックスを通じてRhapsodyの音楽配信サービスをテレビで利用できるようになる。Rhapsody Americaは、米RealNetworksと米Viacomのケーブル・ネットワーク事業部門であるMTV Networksの合弁会社。デジタル音楽配信サービス「Rhapsody」を運営している・・・

IT Proニュース

2007年10月11日

【JCN、ケーブルネット埼玉と日野ケーブルテレビを買収し15局体制へ】
ケーブルテレビ統括運営会社のジャパンケーブルネット(JCN)が、三井物産が保有するケーブルネット埼玉と日野ケーブルテレビの株式取得で両社と合意したと発表。これによりJCNは、ケーブルネット埼玉の66.5%、日野ケーブルテレビの66.6%の株式を保有し、両社の経営権を2007年11月1日に取得する・・・

IT Proニュース

2007年10月11日

【AT&T、約25億ドルで700MHz周波数帯ライセンスをAlohaから買収】
米AT&Tが、米Aloha Partnersから700MHz周波数帯のライセンスを取得する計画を明らかに。Aloha Partnersに約25億ドルを現金で支払う。AT&T役員会はすでにこれを承認済みで、6カ月以内の取引完了を見込む。AT&Tが買い取るのは、700MHz周波数帯における12MHz幅で、「米国10大都市を含む281マーケットの1億9600万人をカバーする」という・・・

IT Proニュース

2007年10月11日

【任天堂岩田氏「ゲーム人口の継続的拡大にはネット接続が重要」】
開催された「Nintendo Conference」では、任天堂取締役社長の岩田聡氏が、ネット機能を活用したゲーム人口拡大の取り組みや今後の展開について説明した。また、専務取締役の宮本茂氏は、2007年12月1日発売の「Wii Fit」のデモを行なった・・・。
・DSとWiiの販売で「ゲーム人口の拡大」戦略を展開
・ゲーム人口拡大は「一過性」でなく「継続」が重要
・Wiiのネット接続が継続的なゲーム人口拡大の重要な鍵に
・Wiiウェアでパッケージ販売を補完。Wiiチャンネル機能も拡充
・マリオカートは最大12人対戦。「スマブラX」もネット機能を重視
・宮本氏がWii Fitをデモ。「サプリメントとして楽しむ変わったゲーム」

impress Watch

2007年10月11日

【米Google、YouTube動画を使った新広告サービスを開始】
米Googleが、同社のAdSenseネットワークを使ってYouTube動画を配信する「AdSense Video units」サービスを開始したと発表。AdSense Video unitsは、AdSenseアカウントから指定されたコードを貼り付けるだけで、これまでのAdSense広告と同じ手続きで利用できる。しかしこれは単なる広告というよりは、コンテンツとなる動画と、それに付随した広告などが一体となって配信される新種の広告と言った方がよさそうだ・・・

impress Watch

2007年10月11日

【「詳しくは○○と検索」で、商品検索件数が通常CMの平均2.4倍に】
「詳しくは○○と検索してください」などの手法で検索窓を表示するテレビCMは、検索窓を表示しないテレビCMと比較して、広告対象商品に関する検索件数が平均2.4倍増えることが明らかに・・・。博報堂と博報堂DYメディアパートナーズが、検索連動型広告を手がけるオーバーチュアの協力を得て実施した調査で明らかになった。 今回の調査は、テレビCMがインターネットの検索行動に与える影響を把握することが目的。テレビ広告出稿量と広告対象商品の検索件数のデータを用いて分析した・・・

impress Watch

2007年10月11日

【超高速インターネット衛星の愛称は「きずな」に決定】
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、2007年度冬季に打ち上げを予定している超高速インターネット衛星「WINDS」の愛称を「きずな(英語名:KIZUNA)」とすることを発表へ。きずなでは、一般家庭でも直径45cmのアンテナを設置することにより最大155Mbpsの下り通信を、企業では直径5m級のアンテナを設置することで最大1.2Gbpsの双方向通信を実現することが目的・・・

impress Watch

2007年10月11日

【駅前探険倶楽部がMBOで独立】
東芝子会社の駅前探険倶楽部(駅探)が、MBO(経営陣による買収)で東芝から独立するという。経路検索サービスなどを強化し、近い将来の株式公開を目指す。みずほ証券系でプライベートエクイティファンドを運営するポラリス・プリンシパル・ファイナンスが、東芝などから最大約8割の株式を取得。東芝は約2割の株式を引き続き保有する・・・

ITmedia News

2007年10月11日

【BitTorrent、ハイブリッドP2P技術をメディア企業などに提供】
P2Pファイル共有サービスの米BitTorrentが、コンテンツ配信サービス「BitTorrent DNA(Delivery Network Accelarator)」の提供開始を発表へ。P2P技術を商用サービスとしてメディア企業などに提供するもので、インターネットテレビの米BrightcoveがBitTorrent DNAの採用を決めている。BitTorrent DNAでは、従来の配信技術とP2P技術の「ハイブリッド」を可能にする・・・

ITmedia News

2007年10月11日

【テレビで400万曲――TiVoとRhapsodyが音楽配信で提携】
米TiVoと米Rhapsody Americaが、デジタル音楽配信サービスで提携すると発表。TiVoのセットトップボックス経由で、Rhapsodyの音楽配信サービスを利用できるようになる。Rhapsody Americaは、米RealNetworksと米Viacom傘下のMTV Networksとの合弁会社。デジタル音楽配信サービスRhapsodyを提供している・・・

ITmedia News

2007年10月11日

【Google、モバイルサービス企業「Jaiku」を買収】
米Googleが、フィンランドのJaikuを買収したことを明らかに。2006年設立のJaikuが提供しているのは、Webサイトや携帯から、自分の現在の居場所やメッセージを友人やWebサイトに配信する「アクティビティ配信」および「居場所情報共有」サービスである。Googleは、携帯電話などの進歩により生活は便利になったが、人々の居場所が把握しづらくなったとしており、Jaikuのアイデアや技術を「Webおよびモバイル技術の次の発展」に活用したいとしている・・・

ITmedia News

2007年10月11日

【Webサイトは近いうちになくなる--インターネットへのアクセス方法の変化】
今まではサイト作成者が独自のページ構成を公開していたが、最近では閲覧者がサイトのソースデータを取ってきて、自分の好きなデザインで表示させることができるようになってきている。そろそろ「ウェブサイト=ホームページ」構図はなくなるのではないだろうか・・・

CNET

2007年10月11日

【検索窓の有無が影響--テレビ広告とインターネット検索行動の関係】
博報堂研究開発局と博報堂DYメディアパートナーズが、インターネット検索件数データとテレビ広告出稿データを元に分析したところ、検索窓を表示するテレビ広告は、表示しないテレビ広告と比較して、増加検索件数が平均2.4倍となったという・・・

CNET

2007年10月11日

【子どもは親が思っている以上にネットを利用--マイクロソフト調べ】
マイクロソフトが、3回目となる独自調査「子供と親のインターネット利用意識調査」の結果を発表へ。親子の間で、ネット利用に対する利用意識の差が明らかになっている。調査結果によると、子どもは親が認識している以上にネットを利用しており、メールやブログ、掲示板、チャットを中心としたコミュニケーションサービスを活用していることがわかった・・・

CNET

2007年10月11日

【JCN、ケーブルネット埼玉と日野ケーブルテレビの経営権を取得---J:COMを追撃】
ジャパンケーブルネット(JCN)が、三井物産が保有するケーブルネット埼玉および日野ケーブルテレビの株式を譲り受けることに合意し、株式譲渡契約を締結したと発表。これによりJCNは、2007年11月1日にケーブルネット埼玉および日野ケーブルテレビに対する経営権を取得することとなり、JCNの株式保有率は、ケーブルネット埼玉66.5%、日野ケーブルテレビ66.6%となる予定・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【10月の臨時休刊日は13-14、15-17、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2007年10月10日

【マクドナルド、無料Wi-Fiサービスを英国で開始へ】
McDonald'sが、英国にある1200店舗で無料Wi-Fiサービスの提供を開始する予定という。McDonald'sによると、これにより同社は、無料ワイヤレスインターネットアクセスを提供する英国最大のプロバイダーなるという。今回の動きの背景には、McDonald'sのブランド戦略がある。同社は、Starbucksなどコーヒーショップが現在優位に立っているハイエンドマーケットへのブランド移行を考えている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月10日

【スプリント・ネクステルのフォーシー会長兼CEOが辞任】
米通信大手スプリント・ネクステルが、ゲーリー・フォーシー氏が会長兼最高経営責任者(CEO)を辞任したと発表。同時に、高額利用者の流出が続いており、従来の業績見通しを達成できないことも明らかにした。ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が「同社取締役会はひそかに同氏の後任を探し始めている」と報じてから3日後の辞任発表となった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月10日

【次世代DVD、規格争い長期化?---ソフト獲得、東芝急追】
ソニーと東芝両陣営による次世代DVDの規格競争の先行きが一段と不透明になってきた。カギを握る米映画会社のソフト獲得競争で、劣勢だった東芝陣営がパラマウント・ピクチャーズ囲い込みに成功、ソニー陣営の優位性が弱まってきたためだ。両規格併存のまま、市場シェア争いの段階に突入しつつある。ただ、選択の難しさから消費者は録画再生機を買い控えしており、次世代DVDの普及が遅れる恐れもある・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月10日

【SCE、廉価版「PS3」を11月11日に発売・現行機種は5000円値下げ】
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が、新型ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」の従来機とのソフトとの互換性を省いた廉価版を2007年11月11日に発売すると発表。ハードディスク容量は40GBで、価格は3万9980円。また、従来から販売しているPS3を2007年10月17日から5000円程度値下げし、20GB版を4万4980円、60GB版を5万4980円で販売する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月10日

【グーグル、YouTubeの動画利用の広告プログラムを開始】
Googleが、オンライン広告プログラム「Google AdSense」を拡大し、従来提供してきたテキスト広告に加えて、サイトの運営者がサイト内にYouTubeの動画クリップを埋め込んで表示できるようにするという。表示可能な動画クリップはYouTubeのコンテンツパートナーが制作したもので、対象限定型のバナー広告またはテキスト広告が掲載され、サイト運営者はそこから広告収入を得ることができる。Webサイトのオーナーは、希望する種類のコンテンツをどれでもサイトに掲載することができ、それに伴う広告から売り上げの一部を得られる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月10日

【JCN、三井物産グループのCATV2社買収】
KDDI傘下でケーブルテレビ国内2位のジャパンケーブルネット(JCN)が、三井物産グループの同業2社を買収へ。ケーブルテレビ業界では上位企業が地域の運営会社を傘下におさめ、グループ化する動きが強まっている。JCNは首都圏の有力運営会社の買収を通じて、最大手ジュピターテレコム(J:COM)を追撃する。買収するのはケーブルネット埼玉と、日野ケーブルテレビの2社。買収によりJCN傘下の会社は15局となる・・・

NIKKEI NET企業

2007年10月10日

【ニフティ、携帯電話機で約1万店舗から商品が購入できるサービスを提供】
ニフティが、携帯電話機向けポータルサイト「mobile@nifty」において、全国約1万件のオンラインショップから約600万点の商品が購入できる「お買い物検索」を提供開始したと発表。情報料は無料である。お買い物検索は、コマースリンクの検索エンジン「お買い物サーチアラジン」との連携で提供する機能で、携帯電話機から約1万店舗の商品を横断的に検索して購入できる。2008年3月末には1000万アイテムまで拡大する予定だという・・・

ASCII24

2007年10月10日

【TCA、2008年度のユニバーサルサービス料を1番号あたり6円と算定】
電気通信事業者協会(TCA)が、ユニバーサルサービス料の2008年度の番号単価について、1電話番号あたり6円と算定したと発表。併せて、各電気通信事業者の同制度における負担金額および徴収方法について、総務大臣に認可申請を行なったと発表した。これにより、1番号あたりのユニバーサルサービス料が、現在の7.35円から1円余り減額して6円になる見込みである・・・

ASCII24

2007年10月10日

【「.asia」ドッと登録申請 同名ドメイン争奪戦、早いもの勝ち?】
インターネットのメールアドレスの末尾につけるドメインに「.asia(ドットアジア)」はいかが−−−。アジア・太平洋地域専用のトップレベル・ドメインとして初登場する「.asia」をもつドメイン名取得に向けた、企業や政府機関などからの登録申請受け付けが始まる。日本やアジアの企業だけでなく、急成長を続けるアジア市場でのマーケティングへの活用を狙う欧米企業などからも人気を集めそうで、“争奪戦”になることも予想される・・・。
・ネット人口最大
・「.eu」教訓
・巨額の入札も

産経ニュース

2007年10月10日

【ネット動画:元ディズニーCEOの制作会社が手がけたネットドラマ、日本でも配信】
米ウォルト・ディズニーの元CEOマイケル・アイズナー氏が設立したコンテンツ制作・配信会社の米ブグルが、ネット配信するドラマ「プロム・クイーン」シリーズを、日本とフランスで配信すると発表。シリーズ2タイトルについて、日仏の提携先が吹き替え版を制作して、来年視聴可能にする予定という。「プロム・クイーン」は、各話約90秒の全80話で構成される連続ドラマで、2007年4月の配信開始から1500万人以上が視聴。また、このスピンオフ作品「プロム・クイーン:サマー・ヒート」(15話構成)も、250万回視聴されたという・・・

毎日jp

2007年10月10日

【アッカ、11月8日に「M2M」でフォーラム】
アッカ・ネットワークスが、2007年11月8日10時から複数の機械を通信ネットワークで接続し制御するマシンツーマシン(M2M)の最新技術を紹介するフォーラムを東京都千代田区のベルサール九段で開催へ。「M2Mにより加速する流通情報化の価値向上」をテーマに、店舗のリアルタイム情報を活用した物流業務の効率化や店頭プロモーションなどの事例を披露する。定員150人で参加費は無料・・・

asahi.com

2007年10月10日

【ICタグ読み取る携帯、総務省と民間70社が開発へ】
総務省が、商品の外装などに取り付けられたICタグが記録している情報を携帯電話で読み取るシステムを、電機・通信業界など約70社と共同開発する方針を固めたという。2008年度予算の概算要求に研究開発費など約20億円を盛り込み、3年後の実用化を目指す・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年10月10日

【米グーグル、年内にも携帯電話向けOS事業参入ノ米紙報道】
米ニューヨーク・タイムズ紙が、インターネット検索最大手の米グーグルが、2007年内にも携帯電話向け基本ソフト(OS)事業に参入すると報じている。グーグルは、独自開発したOSの採用を携帯電話会社に働きかけているといい、来年にもグーグルのOSを搭載した携帯電話が登場する可能性がある。携帯電話向けのOS事業を強化しているマイクロソフトと競合することになる。グーグルのOSは、無償OS「リナックス」を基盤に開発しており、グーグルのサイト閲覧やスケジュール管理、電子メールなどのサービスが使いやすくなる見込み・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月10日

【固定電話の一律サービス維持、利用者負担金1円減額を申請】
通信事業者で組織する電気通信事業者協会が、固定電話の全国一律サービス(ユニバーサルサービス)を維持するため、現在は1番号あたり7円に設定されている利用者負担金を6円に減額するよう総務相に申請へ。申請は2007年11月下旬の情報通信審議会を経て、2008年1月から適用される・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月10日

【J:COM、米の連ドラVODで提供---HBO制作「ビッグ・ラブ」、人間関係の面白さ描く】
一夫多妻主義をテーマにした米国の連続ドラマ「ビッグ・ラブ」が、2007年10月からケーブルテレビのJ:COMで利用者が見たい時に番組を楽しめるVOD方式により提供される。人気ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」を手がけた米HBO(ホーム・ボックス・オフィス)の制作である・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月10日

【増え続けるインターネットのトラフィック---来年5月には1テラも。動画のダウンロードが急増中?】
総務省が、2007年5月時点における国内のインターネット・トラフィックの試算・集計結果を公表へ。総トラフィックは同月平均で721.7Gbpsで、2008年5月には1T(テラ)bpsに達する見込み。その背景には、動画の視聴機会が急激に増えている事情があるようだ。この試算・集計作業は2004年9月に開始し、同11月から半年ごとに実施している。インターネット・トラフィックの総量は、測定開始当初の2.68倍に膨れ上がっている・・・。
・一般化し始めた動画視聴が一因に

IT Proニュース

2007年10月10日

【マイクロソフト、徳島県上勝町と協業し、ICT利活用の地域振興モデルを構築へ】
マイクロソフトと徳島県勝浦郡上勝町が、ICT(Information and Communication Technology)利活用による地域振興および、過疎地域における自立的なICT利活用促進の運用、町民のICTリテラシー向上などにおける協業を発表へ。上勝町役場において、協業に関する覚書を交わしたという。マイクロソフトは、過疎や少子高齢化などの課題を抱える地域と模範となる事例として、全世界に広く情報を発信し、ICT利活用による地域産業振興の事例とする考え・・・

IT Proニュース

2007年10月10日

【米FCC、いわゆるホワイトスペース利用の無線免許不要のモバイル機のプロトタイプの追加テストを実施へ】
米FCCが、地上デジタル放送の空白帯域(いわゆるホワイトスペース)の周波数利用に向け、プロトタイプを使った試験を追加で実施すると発表。ホワイトスペースは、放送波を感知することで地域別に利用されていない周波数を把握し、免許不要の電波としてモバイル機器に活用しようというものである。コグニティブ無線という技術を活用する・・・

IT Proニュース

2007年10月10日

【Motorola、台湾国家プロジェクト関連のWiMAXインフラ構築契約を獲得】
米Motorolaが、WiMAXネットワーク・インフラ構築に関する契約2件を台湾Far EasTone Telecom(FET)から獲得したと発表。同インフラ構築は、台湾の国家プロジェクト「M-Taiwan」の一環である。M-Taiwanは、標準ベースのブロードバンド・ネットワークを国家規模で構築し、公共事業/教育/娯楽などの統合モバイル・サービスを提供することを目的としている・・・

IT Proニュース

2007年10月10日

【アッカ、モバイルWiMAX事業のパートナー企業について「最終的な詰め」】
アッカ・ネットワークスが、NTTドコモと形成する「広帯域移動無線アクセスシステム(BWA)」への参加企業に関する一部報道について、最終的な詰めを行なっている段階にあるとコメントへ。報道によると、BWAにおけるアッカとNTTドコモによるモバイルWiMAX事業について、TBSやNTTコミュニケーションズ、ニフティなどが参加するとしている・・・

impress Watch

2007年10月10日

【IBC岩手放送、iPod touch向けのPodcastコンテンツ配信サイト】
IBC岩手放送が、アップルの「iPod touch」向けにPodcastコンテンツを配信するサイト「Touch IBC Podcasting」を2007年10月9日に公開へ。利用は無料である。「Touch IBC Podcasting」は、同社が配信しているPodcastコンテンツをiPod Touch向けに配信するサイト。iPod Touchのブラウザ「Safari」を無線LAN通信を利用して、PCを介さずに直接Podcastコンテンツを視聴することができる・・・

impress Watch

2007年10月10日

【JAVAに複数の脆弱性、JVNが最新版へのアップデートを推奨】
JVN(Japan Vender Status Notes)が、JAVA言語で開発されたソフトウェアを実行するためのソフトウェアのセットである「Java Runtime Environment(JRE)」に、遠隔の第三者がネットワークリソースへ接続可能な脆弱性が存在することを公表へ。これにより、通常は許可されていないWebページやサービスへ接続される恐れがあるという・・・

impress Watch

2007年10月10日

【関連記事インデックス---Impress Watch記事で見る「CEATEC JAPAN 2007」】
日本最大規模のIT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2007」が、2007年10月2日から6日の期間で千葉・幕張メッセで開催された。「INTERNET Watch」のほか、「Broadband Watch」「ケータイ Watch」「PC Watch」「AV Watch」「デジカメ Watch」「Robot Watch」「家電 Watch」に掲載されたレポート記事67本をリストアップする・・・

impress Watch

2007年10月10日

【「社会人になってもSNSから情報を得ていると思う」は3割強、サントリー調査】
サントリーの次世代研究所が、大学生を対象としたメディア利用の実態調査「若者メディアライフスタイル調査」の結果を公表へ。半数以上の大学生が現在SNSを利用しているが、社会人になってもSNSで情報を得ていると思うという回答は全体の3割強にとどまっている・・・

impress Watch

2007年10月10日

【VonageとSprint、特許訴訟で和解】
米Sprint NextelとIP電話サービスの米Vonageが、両社間で係争中だった特許訴訟で和解に達したと発表。Vonageが約8000万ドルをSprintに支払うほか、両社は新たにライセンス供与契約を締結し、SprintがVoice over Packet(VOP)特許をVonageにライセンスする・・・

ITmedia News

2007年10月10日

【Motorola、台湾企業からWiMAXネットワーク契約を受注】
米Motorolaが、台湾Far EasTone Telecom(FET)からWiMAXネットワーク契約を受注したことを明らかに。FETは台湾政府主導で全国規模のワイヤレスネットワーク敷設を目指す「M-Taiwan」プロジェクトで重要な役割を担っており、Motorolaが今回受注したネットワークインフラ構築は同プロジェクトの一部という・・・

ITmedia News

2007年10月10日

【Google、ビデオ版AdSenseを開始】
米Googleが、AdSenseのビデオ版「AdSense Video」プログラムを開始へ。AdSenseと同様に、Webサイトオーナーは自分のサイトに広告付きビデオを表示して、広告収入の一部を受け取ることができる・・・

ITmedia News

2007年10月10日

【「ダビング10」に呼び方統一 JEITA】
電子情報技術産業協会(JEITA)が、デジタル放送の新録画ルールの呼び方を「ダビング10」(ダビングテン)に統一すると発表。1回のみコピーを認める「コピーワンス」を改め、1番組を9回までダビング・10回目はムーブという新ルールが総務省の情報通信審議会で提案された・・・

ITmedia News

2007年10月10日

【SNSは社会人になったら“卒業”するもの?】
今はSNSで情報を入手しているけれど、社会人になったらSNSは“卒業”−−−サントリー次世代研究所が大学生を対象に調査した結果から、こんな若者のメディア観が?。では社会人になったら・・・?

ITmedia News

2007年10月10日

【災害時の安否確認がより確実に--NTTデータら、家庭向け危機情報伝達システムを開発】
NTTデータとアンリツおよびアンリツネットワークスの3社が、災害発生時の緊急情報伝達、安否確認を行なう双方向型減災コミュニケーションシステムの共同開発を開始したと発表。このシステムは、各戸に設置される受信端末を介して自治体と住民をネットワークで結び、自治体からの避難指示や、住民からの安否確認などができるようにするもの。2008年7月に商品化する計画である・・・

CNET

2007年10月10日

【スマートフォンが米国一般市場進出へ--「iPhone」が牽引】
アップルの「iPhone」の登場が新たな刺激となって、Webサイトや電子メールにアクセス可能な、いわゆるスマートフォンと呼ばれる携帯電話が一般市場に向かう道を進みはじめている・・・

CNET

2007年10月10日

【知多メディアスネットワーク、11月から下り120Mサービスを開始】
愛知県東海市のケーブルテレビ業者・知多メディアスネットワークが、2007年11月1日から下り120Mbpsの最速コース、光ハイブリッド120を開始すると発表。月額料金は5,590円、最大で端末を8台まで接続できる・・・

RBB-TODAY

2007年10月10日

【入間ケーブルテレビ、11月から80Mbpsサービスを開始】
埼玉県入間市のケーブルテレビ業者・入間ケーブルテレビが、2007年11月1日から下り80Mbpsの光ハイブリッド80Mを提供開始すると発表。月額料金は5,250円、上り速度は2Mbpsとなる・・・

RBB-TODAY

2007年10月10日

【浜松ケーブルテレビ、10月より下り100Mサービスを開始】
静岡県浜松市でケーブルテレビインターネットサービスを提供している浜松ケーブルテレビが、2007年10月から下り100Mbpsの最速コース「スーパープレミアム」をサービスエリアの一部で開始したと発表。スーパープレミアムは、下り100Mbps/上り10Mbpsで運用され月額料金は6,090円となる・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【10月の臨時休刊日は13-14、15-17、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2007年10月9日

【次世代高速無線、4陣営出そろう・2枠巡る争奪戦激化】
次世代高速無線通信の免許獲得を目指す4陣営が出そろった。NTTドコモとアッカ・ネットワークス連合の顔ぶれも固まり、2007年内に交付される2つの免許枠の争奪戦が本格化する。通信、ネット接続、テレビ局、鉄道会社−−−。各社の特徴を生かし、移動しながらパソコンで動画を楽しむなど無線・固定通信の融合サービスを競う。いつでもどこでも情報が手に入るユビキタス社会が近づく・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月9日

【ドコモ・アッカ連合、ネット5社参加---次世代高速無線】
次世代高速無線通信の免許取得を目指しているNTTドコモとアッカ・ネットワークスが形成する企業グループの概要が固まった。TBSやNTTコミュニケーションズのほか、ニフティなどネット接続5社と連合を組む。これで4陣営が出そろい、2つの免許枠を巡る争奪戦に入る。ドコモなどは「WiMAX」技術での事業参入を計画しており、近々にも参加企業を発表する。参加するネット接続会社はニフティに加え、NECビッグローブ、ソネットエンタテインメント、フリービット、朝日ネットの計5社・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月9日

【博報堂DY、日テレ系27局と共通仕様の番組制作】
博報堂DYメディアパートナーズが、日本テレビ系の地方局27局と組んで、コンセプトや編集方針を共通化した地域情報番組の制作を開始へ。番組のオープニング部分やデザインを統一し、各局は独自取材した映像を組み込むだけで済む。ネット広告が好調な半面、テレビ広告は伸び悩んでおり、地方局が連携して大手広告主を獲得しやすくする。新手法として注目を集めそうだ。第1弾として、各地のおしゃれな女性のファッションを紹介する番組「MOCOカメッ!」を10月初めから始めた。約6分の番組で、東京や大阪、名古屋地区を除く日テレ系27局が週1回それぞれの時間帯で放送する。番組スポンサーは日産自動車・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月9日

【DVDからネット通販、東芝と技術普及組織・米マイクロソフト】
米マイクロソフトと東芝が、次世代DVD規格「HD-DVD」の映像ソフトから直接インターネットに接続する技術を普及させるためのコンソーシアムを2007年内に設立へ。この技術を使えば、映画観賞中に登場人物の衣装や持ち物が気に入った場合、リモコン操作でネットを通じて注文できるようになる。映像制作会社や流通業などの参加を呼びかけて、同DVD規格の普及に弾みを付ける・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月9日

【スプリント、次期CEO探しに着手】
米通信大手スプリント・ネクステルが、不満を抱える株主からの圧力を受けるなか、ゲーリー・フォーシー最高経営責任者(CEO)の後任をひそかに探し始めている。関係筋が明らかにした。同社の取締役会は、新たなCEOを2007年12月前半までに発表したいと考えている。同筋によると、新CEOは社外から登用するとみられ、業界経験の豊富な人目を引く複数の人物に打診して少なくとも1人に断られたという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月9日

【スカイプ、パートナー制導入・日本企業など2社を認定】
米イーベイ子会社でインターネット電話のスカイプが、関連サービスや製品の開発体制強化のため、公式開発パートナー制度を導入するという。まず日本とドイツの企業2社を認定した。2003年創業のスカイプは4年間で利用者が2億2000万人を突破。外部企業からの関連サービスや製品の開発提案が急増しているため、提携先の人材や技術を活用することで、開発スピードを上げる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月9日

【携帯に広告配信、店舗まで道案内・KDDIなど、新サービス】
KDDI、経路探索サービス大手のナビタイムジャパンなど3社が、200710月下旬にも、携帯電話のナビゲーション機能と連動した広告配信サービスを開始へ。携帯に搭載されたGPSの情報をもとに、広告商品が実際に購入できる最寄りの店舗を表示、その店舗まで道案内するのが特徴である。常に持ち歩く携帯に広告を配信する「モバイル広告」市場は急成長が続くが、消費者の購買意欲をさらに高める手法として普及を目指す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月9日

【9月の携帯純増数、5ヵ月連続でソフトバンクが首位】
電気通信事業者協会が、2007年9月の携帯電話の事業者別契約数の動向を発表。キャリア別の純増数で首位に立ったのは5ヵ月連続のソフトバンクモバイルで19万8300件、2位はKDDIの15万8000件だった。8月は2万2900件の純減となったNTTドコモだが、9月は3万7500件の純増だった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月9日

【モバイル通信技術に新境地】
ハイテク企業7社がアップルの携帯電話機「iPhone」と同程度に高度化された携帯電話機やその他のモバイル機器の開発を容易にするため、ソフトウエアの標準レイヤーを共同開発する計画である。英ARMホールディングスの半導体技術を利用するこの取り組みは、半導体最大手の米インテルからの新たな挑戦に対し、同社とパートナー企業の対抗姿勢を整える可能性もある。その他の参加企業は、米テキサス・インスツルメンツ、韓国のサムスン電子、米マーベル・テクノロジー・グループの半導体各社などだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月9日

【au、EZ「着うたフル」の累計ダウンロード数が1億5000万件を超えたと発表】
KDDIおよび沖縄セルラー電話が、au携帯電話機およびパソコン向けの音楽配信サービス「LISMO Music Store」におけるEZ「着うたフル」の累計ダウンロード数が、2007年10月2日に1億5000万曲を越えたと発表。EZ「着うたフル」は、楽曲を1曲まるごと携帯電話機にダウンロードして再生できるサービス。2004年11月に提供を開始し、2005年6月15日にダウンロード件数が1000万件を、2007年2月15日に1億件を突破していた・・・

ASCII24

2007年10月9日

【ドコモが純増へ転じる---TCA、2007年9月の携帯電話契約数を発表】
電気通信事業者協会(TCA)が、2007年9月末の携帯電話機・PHSの契約数を発表へ。ソフトバンクモバイルが5ヵ月連続で純増1位となり、KDDIグループが2位。NTTドコモグループも全国で純増へ転じた。純増契約数をみると、1位のソフトバンクモバイルが19万8300件増の1705万2500件。auが19万6700件増の2874万4000件、ツーカーは3万8700件減の47万3100件でauとツーカーを合わせたKDDIグループ全体では15万8000件増となった。純増に転じたNTTドコモグループは3万7500件増の5294万1700件。PHSについては前月に純減となったウィルコムグループが300件増とわずかながら純増に転じ、合計で495万5800件となっている・・・

ASCII24

2007年10月9日

【「新世代ネット」推進へ 官民フォーラム設置 総務省】
総務省が、現在のインターネットに置き換わる将来の通信ネットワーク技術の開発を促すため、大手企業に呼びかけて「新世代ネットワーク推進フォーラム」を2007年11月上旬に立ち上げるという。個人情報の流出や、アクセス集中で動作が不安定になる点などインターネットの問題点を克服し、より身近に使える新たな通信網を、日本から送り出すのが目標である。総務省傘下の独立行政法人と電機大手、通信大手が中心となる予定。大画面での高画質映像も簡単に送れる大容量の通信網を目指す。2015年までの開発、2020年までの普及を目標に据え、技術関連予算を重点配分する7分野の一つとして今後、数百億円規模の予算投入を見込む・・・

asahi.com

2007年10月9日

【電車内で携帯ピッとかざせば運行情報、JR東などが開発】
三菱電機とJR東日本が、電車内で乗客が携帯電話を専用の読み取り機にかざすと、到着時刻や車両の混雑状況など列車の運行情報を得られるシステムを共同開発へ。車両が更新時期を迎える5年後をめどに、首都圏の通勤時間帯に走る電車に順次導入する・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月9日

【携帯電話の純増数、ソフトバンクが初の首位---上半期】
電気通信事業者協会が発表した携帯電話3社の2007年度上半期(2007年4〜9月)の契約数によると、新規契約数から解約数を差し引いたソフトバンクモバイルの純増数は114万2800件と、半期ベースで初めて首位となった。前年同期は9万7100台で、増加数は100万台以上も伸びた。同年5月に発表した家族間の通話料を無料にする新プランが好評だった。単月の純増数でも、5月以降で5か月連続で首位である・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月9日

【10月のWindows Updateは緊急6件、重要1件】
米マイクロソフトが、2007年10月の定例セキュリティ・パッチの概要を同社のセキュリティ・ブログで公表へ。それによると、Windowsのセキュリティ・パッチ5件が「緊急」、Officeのパッチ1件が「緊急」、WindowsとOfficeに関連する1件のパッチが「重要」だという。また、Windowsのパッチには、OSのシステム・ファイルを書き換えるものが含まれており、再起動を要求されるとしている・・・

IT Proニュース

2007年10月9日

【福岡天神に数百台のFONで街をカバーする無線LANネットを構築しサービス開発へ、Rubyビジネス・コモンズ】
Rubyビジネス・コモンズが、福岡市天神全域に数百台のFON無線LANルーターを設置し、位置情報を利用したアプリケーションを開発するという。開催されたオープンソース・カンファレンス2007 Tokyo/Fallで行なわれた日本Rubyの会のセミナーで、Rubyビジネス・コモンズ会長の最首英裕氏が明らかにした。Rubyビジネス・コモンズは、福岡を拠点にRubyによるビジネスを推進する団体。Rubyを利用したビジネスの知識を「コモンズ」として共有することを大きな目的としており、そのための「アイデア・ノック」として、今回の無線LANルーターの設置とアプリケーション開発を行なう。数百台のルーターにより、天神の全域をカバーできる。接続しているルーターによって緯度経度情報も取得できるため、位置情報を利用したアプリケーションが開発できる・・・

IT Proニュース

2007年10月9日

【総務省のCATV再送信研究会が第1回会合、現行制度の見直し策を検討へ】
総務省の「有線放送による放送の再送信に関する研究会」が、第1回会合を開催へ。初回会合では、新美育文・明治大学法科大学院教授を座長に選び、今後の議論の進め方を決めた。具体的には、ケーブルテレビによる地上波放送の再送信に関する現状の課題を洗い出し、その解決策を提言することになった。2008年3月をメドに、解決策を盛り込んだ報告書をまとめる予定である・・・

IT Proニュース

2007年10月9日

【スター・チャンネル、BSデジタル放送の12月からのリニューアル内容を発表】
スター・チャンネルが、BSデジタル放送で放送中のSDTV放送「スター・チャンネル BS」を、2007年12月1日より「スター・チャンネルハイビジョン」としてリニューアルすると発表。24時間放送のHDTVチャンネルとして、ハリウッドの新作映画から往年の名作まで映画作品を中心に編成する・・・

IT Proニュース

2007年10月9日

【2007年Q2の米ネット広告市場,売上高は過去最高の51億ドル】
インターネット広告の標準策定団体であるInteractive Advertising Bureau(IAB)と米PricewaterhouseCoopers(PwC)が、2007年第2四半期および同年上半期の米国オンライン広告市場に関する調査結果を発表。それによると、第2四半期の売上高は過去最高の51億ドル弱で、前年同期に比べ25.4%増えた。四半期の売上高が50億ドルを超えたのは初めてという・・・

IT Proニュース

2007年10月9日

【BTのブロードバンド・サービス、FONコミュニティへ参加可能に】
英国の通信事業者であるBTと世界規模のWi-Fiホットスポット・ネットワーク構築を目指すスペインのFONが、英国でWi-Fi無線LANホットスポット・サービス「BT FON」を展開すると発表。BTのブロードバンド接続サービス「BT Total Broadband」の利用者は、自宅などに設置した無線LANアクセス・ポイント(AP)をFONの無線LANユーザーに開放すると、全世界に19万カ所以上あるFONの無線LAN APを無料で使えるようになる・・・

IT Proニュース

2007年10月9日

【『NGN Summit』「日本のNGNはどうなる?」、有識者やアナリストなどが期待や不安を徹底討論】
「どうなる?日本のNGNの行方」−−。人気討論番組である「朝まで生テレビ」を彷彿とさせるようなタイトルのパネル・ディスカッションが都内で開催された。NGNの最新動向を解説する専門セミナー「NGN Summit」におけるひとコマだ。登壇したのは、総務省総合通信基盤局の谷脇康彦電気通信事業部事業政策課長、エイベックス・グループ・ホールディングス取締役も務める慶応義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構の岸博幸准教授、メリルリンチ日本証券調査部の合田泰政マネージング ディレクター シニアアナリストの3人である・・・。
・「通信事業者自らがビジネス・モデルを変えるべき」

IT Proニュース

2007年10月9日

【『Skype Developer Conference 2nd』Skype新バージョンで高品質ビデオチャットを予定。「4.0」の画面も公開】
ユビオン主催、三井物産共催でSkypeの開発者向けイベント「Skype Developer Conference 2nd」が開催された。イベントでは、SkypeEstoniaのVice Presidentを務めるステン・タムキヴィ氏が「Skypeの最新動向」と題した講演を行なった・・・。
・Skypeは人々がコミュニケーションできる場を提供
・動画機能も拡充し、高品質ビデオチャットを予定

impress Watch

2007年10月9日

【マイクロソフト、10月の月例パッチ7件の事前情報を公開】
マイクロソフトが、2007年10月10日に提供を予定している月例のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)に関する事前情報を公開へ。10月の月例パッチは7件を予定しており、そのうち4件が深刻度が最も高い「緊急」、3件が深刻度が2番目に高い「重要」となっている・・・

impress Watch

2007年10月9日

【「Yahoo!は事業分割すれば株価が上昇する」とアナリストが指摘】
Yahoo!がインターネット事業を分割するか、Web検索からの脱却を含めた大規模再編を実施すれば株価がもっと上がるはずだが、経営陣はいずれも実施するつもりはなさそうだと、アナリストが調査報告書で指摘した。Sanford C. Bernsteinのアナリスト、ジェフリー・リンゼイ氏は、Yahoo!の事業を別々に見ると、最大で1株当たり39ドルの価値があると指摘した。現在の株価は約27ドル。Yahoo!はWeb検索大手のGoogleに後れを取り、電子メールサービスでも競争が激化している・・・

ITmedia News

2007年10月9日

【米ネット広告売り上げ、四半期で50億ドルを突破】
ネット広告の米業界団体Interactive Advertising Bureau(IAB)とPricewaterhouseCoopers(PwC)が、2007年上半期の米ネット広告売り上げ額の統計を発表。上半期の売り上げは100億ドル近くに達し、前年同期を27%近く上回り、過去最高を更新。うち、第2四半期のインターネット広告収入は51億ドルで、四半期売り上げで初めて50億ドルを突破した・・・

ITmedia News

2007年10月9日

【「コピー10」、7つの問題点】
見直し議論が進むコピーワンス。10回までの複製を可能にする「コピー10」に改められる可能性が高いが、“ハイビジョン・ラバー”麻倉怜士氏は7つの問題点を指摘する・・・。
・録画したディスクからコピーができない(孫コピーができない)
・録画したディスクが編集できない
・まずHDDへ録画しないと意味がない。将来のダビングのためHDD容量が圧迫される
・既存のHDDレコーダーではコピーワンスのまま
・長時間の番組を分割してコピーすると毎回カウントされてしまう
・実質的にレコーダーへプレイリスト機能が必要となる
・機種やメディアごとの対応が統一されていないので混乱を招く

ITmedia News

2007年10月9日

【ラウンドアップ:超薄型テレビほか注目の新製品が集結「CEATEC JAPAN 2007」】
デジタル家電の展示会「CEATEC JAPAN 2007」が閉幕した。ソニーの有機ELテレビやシャープ、日立製作所らが、厚さ数mm〜数cmの超薄型のテレビを出展し、会場を賑わせていた。会場では注目の企業による基調講演も多数行なわれた・・・

CNET

2007年10月9日

【アップル、10月26日に次期Mac OS X「Leopard」をリリースか?--米報道】
アップルが、次期Mac OS Xである「Leopard」を2007年10月にリリースする予定であると公表していたが、Leopardのリリースは実際10月末になるだろうと、2つの記事が報じている。AppleInsiderとThinkSecretは、Leopardは10月26日のリリースに向けて進行していると報じた・・・

CNET

[2007年10月6-8日は臨時休刊日です]


連絡事項

【10月の臨時休刊日は6-8、13-14、15-17、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2007年10月5日

【KDDI、新料金体系を発表・端末価格は高く月額料金は安く】
KDDIが、新しい料金体系「au買い方セレクト」を2007年11月12日以降のすべての端末購入者を対象に導入すると発表。今までのように端末購入価格は安いが通話料金が割高な方式のほかに、端末価格は一律で2万円高いが通話料金が割安になる方式を用意し、どちらかを利用者が選べる。携帯電話は「1円」端末が店頭で販売されるなど価格体系が不透明で、総務省のモバイルビジネス研究会が見直すように提言していた。au買い方セレクトは、従来の方式に近い「フルサポートコース」と、端末価格は高い一方で通話料金は安くなる「シンプルコース」の2つで構成する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月5日

【テレビ関係者は「初音ミク」を侮ってはいけない】
CGMというキーワードが一時期もてはやされたが、テレビ局や大方の映像関係者の予想と期待通りに、従来の映像メディアを脅かす存在とは言えないのが現状である。ところが、CGMは常に着実に進化を続け、テレビ局安泰の理由の一つである「映像制作の敷居の高さ」を揺るがしはじめそうなのである・・・。
・アニメ声で楽曲のヴォーカルパートを制作できる「初音ミク」
・分業体制が確立し、個人では難しかった映像制作だが
・自分で映像を作りだすとテレビを見ている暇はもうなくなる

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月5日

【ハイマックス、街中の小型モニターに動画を高速配信できるソフト】
ソフト開発のハイマックスが、電車内やコンビニエンスストアなど街中に設置した小型モニターに、ニュースや映像を高速で配信できるソフトを開発へ。端末同士でデータを直接交換する「ピア・ツー・ピア」と呼ばれる通信技術を活用し、高い安全性と低コストを両立させた。開発したP2P方式の「Fission Orchestra(F-Orc、フォーク)」は、インターネットを通じ端末同士で大容量ファイルを高速で送るシステム・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月5日

【Webブランド調査、「ヤフー!ジャパン」首位】
日経BPコンサルティングが、「Webブランド調査2007-4」の結果を発表へ。企業サイトに対する利用者の支持や満足度などを示す「サイトブランド指数」で、1位は「ヤフー!ジャパン」、2位は「楽天市場」、3位は「グーグル」と過去3回の調査と順位、顔ぶれとも同じだった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月5日

【シスコ、MIMO技術採用した次世代無線LAN対応AP発売】
シスコシステムズが、次世代無線LAN規格「802.11n」で通信するアクセスポイント(AP)「エアロネット1250シリーズAP」を2007年10月24日に発売へ。屋内外でビデオ監視やRFIDシステムなどの端末を統合接続する際に、より高速で安定した企業ネットワークを構築したいという要望に応えた。価格は18万4800円。APにスイッチなどを組み合わせた次世代型無線ソリューションも工場や大学などの大規模施設に売り込む・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年10月5日

【シーテックジャパン:過去最多895社出展、しのぎ削るDVD覇権争い】
最先端のIT・家電総合見本市「シーテックジャパン2007」が、2007年10月6日まで千葉・幕張メッセで開催されている。各社がしのぎを削る薄型テレビに大きな注目が集まり、次世代DVDでも激しいPR合戦が繰り広げられている。見本市は今年で8回目。出展は895社・団体で過去最大規模、海外からの出展も65社・団体と過去最多である。期間中の来場者数は20万人を見込んでいる・・・。
・「BD」と「HD-DVD」

毎日jp

2007年10月5日

【データ端末にIP電話ソフト搭載 イー・モバイル】
イー・モバイルが、近く発売する携帯データ通信端末「EM・ONEα」に、インターネット方式で通信料を抑えられるIP電話用のソフトを標準搭載し、2007年10月18日からサービスを開始へ。米IP電話会社「ジャジャ」と提携した。サービスは発信のみ・・・

asahi.com

2007年10月5日

【新型PSPが50万台を突破、国内発売開始から2週間】
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が、新しい携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP-2000)」の販売数が、2007年9月20日の国内発売から2週間で50万を突破したと発表。9月の販売数は2004年12月のPSP発売以来、単月で最高水準になったという。従来機と比べ3分の2に軽量化したことや、本体の色を増やしたことなどが好調の理由としている・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月5日

【au携帯、販売奨励金なしの料金プラン---ドコモも年内導入】
auブランドのKDDIが、「1円携帯」など携帯電話機の値引き原資となっている「販売奨励金」を適用しない新料金プランを2007年11月12日から導入すると発表。電話機の値段は高くなるが、通話料は大幅に安くなる。携帯電話料金の透明性、公平性も高まる・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月5日

【地上デジタル放送とBSデジタル放送の9月末の普及状況、NHKが速報値を発表】
NHKが、地上デジタル放送とBSデジタル放送の2007年9月末の普及状況を発表へ。それによると地上デジタル放送は、対応受信機が9月に約110万台増え、9月末の普及台数は約2526万台となっている。一方、BSデジタル放送の場合は、対応受信機が9月に約100万台増え、9月末の普及台数は2772万台だった。これに、ケーブルテレビで「デジタル・アナログ変換」して視聴している約155万世帯を加えると約2927万件となり、3000万件の到達にあと一歩と迫っている・・・

IT Proニュース

2007年10月5日

【イー・モバイルが米ジャジャと提携し、EM・ONE ?向け電話サービスを開始】
イー・モバイルが、米国のIP電話サービス事業者ジャジャ(JAJAH)との提携を発表へ。2007年10月18日に、ジャジャがイー・モバイルのスマートフォン「EM・ONE α」で利用できるモバイルIP電話サービス「JAJAH Phone」を開始する。これはVoIPを使う発信専用のサービスで(緊急通報とフリーダイヤルなどの特別番号は除く)、着信やEM・ONE α同士での通話はできない・・・

IT Proニュース

2007年10月5日

【『CEATEC』NGNはP2Pをいかにうまく取り込むかが課題---KDDI副社長】
「ユビキタス時代においてP2Pは必然的な流れ。今は悪いイメージもあるが、P2Pを上手に利用することは非常に重要なことだ。P2Pをいかにうまく取り込むかがNGNの命題である」---。KDDI代表取締役執行役員副社長の伊藤泰彦氏が、幕張メッセで開催中の「CEATEC JAPAN 2007」で「融合の時代に向けて」と題する基調講演を行なった。同社が推し進める「FMBC」の概要やNGNにおける課題などを紹介した・・・。
・iPhoneの実機を見せながらこれを絶賛

IT Proニュース

2007年10月5日

【『NGN Summit』「NGN普及の鍵はオープン・インタフェースにある」、東大の森川教授】
NGNの最新動向を解説する専門セミナー「NGN Summit」で、東京大学先端科学技術研究センターの森川博之教授が「進化を遂げるインターネット-次世代ネットワークNGN-」と題して講演へ。森川教授は「個人的な主観も入るが」と付け加えた上で、NGNを発展させるには何が必要か、NGNとインターネットはどこが違うのかといった点について、分かりやすい言葉で意見を述べた。まず森川教授はNGNが登場してきた背景を説明。セキュリティや通信品質の問題,トラフィックの急増など,既存のインターネットが様々な課題を抱えている点が背景になっていると指摘した・・・。
・インタフェースの公開方法に苦言

IT Proニュース

2007年10月5日

【『CEATEC JAPAN 2007』アルプス電気の11nモジュールや日本アンテナのWiMAX用アンテナ】
CEATEC JAPAN 2007のアルプス電気ブースでは、IEEE 802.11nに対応した無線LANモジュールが参考出展されていた。また、日本アンテナは端末用を含めたWiMAXアンテナを出展している・・・

impress Watch

2007年10月5日

【gooリサーチ、Second Life認知度は5割超も、実利用は0.8%に止まる】
NTTレゾナントと三菱総合研究所が共同で提供する「gooリサーチ」が、Second Lifeなどの利用動向を調査した「第8回ブロードバンドコンテンツに関する調査」結果を公表へ・・・。
・Second Lifeの利用度は0.8%。参加者はビジネス可能性の検討も多い
・オンラインゲーム利用端末はパソコン、携帯電話の順。アバターは約23%が利用

impress Watch

2007年10月5日

【イー・モバイル、「EM・ONEα」にインターネット電話の発信機能を搭載】
イー・モバイルが、同社のモバイル端末「EM・ONEα」にインターネット電話「JAJAH Phone」を標準搭載すると発表。サービスは2007年10月18日から開始する。月額基本料金は無料で、通話料金は国内固定電話の場合1分2.4円。JAJAH Phoneは、インターネットを利用して固定電話や携帯電話、国際電話へ発信できるサービス。110・119などの緊急通報やフリーダイヤルなどには発信できないほか、JAJAH Phoneユーザー間での通話も非対応。また、JAJAH Phoneで着信を受けることもできず、発信専用の電話サービスとして提供される・・・

impress Watch

2007年10月5日

【クイックサン、地デジとサイトをシームレスに閲覧できる「ROBRO」】
「CEATEC JAPAN 2007」の展示会場では、クイックサンが地上デジタル放送とインターネットを1つのブラウザで閲覧できるシステム「ROBRO」(開発コードネーム)を展示している。ROBROは、テレビとWebサイトを同列のチャンネル上に配置する「チャンネルスロットシステム」が特徴。従来のチャンネル番号に加えて、未使用のチャンネルにWebサイトを設定する。スロットには、最大で99チャンネルと各チャンネルに10のサブチャンネルを用意。これにより、ザッピング感覚で視聴コンテンツを選択できる・・・

impress Watch

2007年10月5日

【エンティス、P2P型の動画配信サービス「SayaTV」と専用STB】
「CEATEC JAPAN 2007」の展示会場では、エンティスがP2P型の動画配信サービス「SayaTV」のベータ版を展示している。SayaTVは、エンティスと米Syabasが提供する動画配信サービスで、2007年9月末にベータ1を公開した。利用は無料。配信用サーバーが必要なく、PCとWebカメラ、ブロードバンド回線があれば、インターネット放送局を開設できる。SayaTVでは、P2Pをベースにしたメッシュネットワーク技術を採用する・・・

impress Watch

2007年10月5日

【情報取得狙う不正プログラムが目立つ、トレンドマイクロ9月度調査】
トレンドマイクロが、2007年9月度のウイルス感染被害レポートを発表へ。それによれば、ウイルス感染被害の総報告数は4,765件で先月(5,183件)から減少したが、報告件数の上位にはバックドア(BKDR)やスパイ活動をするタイプ(TSPY)が目立ち、ユーザーの情報を不正に取得する目的志向が日常化している傾向が伺えるという・・・

impress Watch

2007年10月5日

【薄型テレビや新世代レコーダーなど最先端が一堂に「CEATEC JAPAN 2007特集」】
国内最大級の情報通信・エレクトロニクスの総合展示会「CEATEC JAPAN」が開幕中だ。国内外の最先端技術・製品が一堂に会する展示会の様子を、+Dでは会期中、総力取材で最新情報をお届けする・・・

ITmedia News

2007年10月5日

【よく買い換える人向けに--au、11月より月額1050円の料金プランを開始】
KDDIが、2007年11月より、月額1000円の料金プランを開始へ。端末の初期購入費用が高い代わりに、月々の利用料を安くするというものだ。このプランは「シンプルコース」と呼ばれるもので、端末料金は正規料金となり、販売奨励金による割引がない。また、販売奨励金によって端末料金が2万1000円安くなるプランは「フルサポートコース」という名前になり、2年間の利用契約が必要となる・・・。
・端末奨励金は廃止へ

CNET

2007年10月5日

【携帯の基本料金プラン、見直しや変更はほとんどなし】
モバイルを中心にメディアレップ事業などを手がけるアップデイトが実施した「携帯電話の料金プランに関する実態調査」によると、自分の料金プランが合っていると思う人は66.4%であることが分かった・・・

CNET

2007年10月5日

【『CEATEC 2007 Vol.16』NGN時代のプッシュ・トゥ・トークサービスは動画も配信可能!?】
日本電気ブースでは、NGNによるユビキタス・グループコミュニケーションの新サービス「PushToX」のデモ機が参考展示されている。これは、NTTドコモが提供している「プッシュトーク」のようなPTT(Push-To-Talk)サービスだが、末尾にXが付いているのは「何でもありという意味」という。つまり、音声通話以外にも、静止画や動画などもグループのメンバーに同時に配信することができるほか、ホワイトボード機能を備えており、スタイラスなどで画像の上に書き込んだコメントが、そのままメンバー全員の画面にも反映される。感覚としては、PC用のメッセンジャーソフトに近い。また、グループのメンバー数に制限がないというのもプッシュトークに対するアドバンテージである・・・

RBB-TODAY

2007年10月5日

【楽天、オウケイウェイヴと業務・資本提携】
楽天が、Q&Aサイト「OKWave」を運営するオウケイウェイヴとの間で業務・資本提携に関する契約を締結し株式の追加取得を行なうと発表。開催された取締役会において決議されたもので、既存株主からの4,800株の株式譲受とオウケイウェイヴの第三者割当による発行新株式4,500株の引受を行なうことにより、オウケイウェイヴ株式の保有数が20.89%(15,950株)となり、オウケイウェイヴは楽天の持分法適用関連会社となる。今回の追加取得の結果、楽天はオウケイウェイヴの第2位株主となる予定・・・

RBB-TODAY

2007年10月5日

【シスコ、802.11nドラフト2.0対応の統合型ワイヤレスソリューションを発表】
シスコシステムズが、IEEE802.11nドラフト2.0対応の統合型ワイヤレスソリューションを発表へ。今回発表されたのは、モジュラ型アクセスポイント「Cisco Aironet 1250シリーズ」、48Gbpsまで拡張可能な無線LANコントローラシステム「Cisco Catalyst6500」、および有線/無線サービス管理ツール「Cisco Unified Wireless Network 4.2」である。Cisco Aironet 1250シリーズは、IEEE802.11nドラフト2.0対応の無線アクセスポイント。WiFi Allianceが実施する802.11nドラフト2.0の試験用プラットフォームでも採用された製品で、PoE機能も備える。発売時期は2007年10月末の予定・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【10月の臨時休刊日は6-8、13-14、15-17、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2007年10月4日

【KDDI新料金体系、ドコモ追随し年内値下げ】
KDDI(au)が、携帯電話端末の料金を引き上げる代わりに月々の通話料を安くする新しい料金プランを2007年11月に導入するのに続き、NTTドコモも2007年内に2-3割程度の通話料引き下げに踏み切ることが明らかに。大手2社が相次ぎ料金体系を見直すことで、「販売奨励金」を原資に端末価格を下げ、その分を通話料で回収する従来の事業モデルは大きな転換点を迎える。一方、新料金が定着すると端末の買い替えが鈍り市場が縮小するとの指摘もある・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月4日

【「IP通信網全国一律で」---総務省研究会、2010年代初めメド】
総務省の「ユニバーサルサービス制度の将来像に関する研究会」が、2010年代初めをメドに全国どこでもIP通信網を使えるようにすべきだとする報告書案をまとめたという。いまはNTT東西が固定電話で全国一律のサービス提供義務を負っているが、固定電話網からIP通信網への切り替えが進んでおり、制度の維持は難しいと判断した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月4日

【IPを前提にしない超高速新世代ネット開発へ---情通機構が発表】
情報通信研究機構が、通信事業者、機器メーカーと共同で、現在のインターネットに代わる新たな通信技術の開発に乗り出すと発表。2007年末にも商用化する次世代ネットワーク(NGN)より10倍以上速く、パソコンや携帯電話、監視カメラや医療用センサーなど多種多様な端末を同時に利用しても通信回線がパンクしない。2015年ごろの実用化を目指す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月4日

【ノキア、巨大インターネット企業に対抗・新たなサービスの方向性を描く】
ノキアが、最も成長著しいハイテク分野の1つで、一部のアナリストの言葉によると高い代価を支払ってまで米グーグルなどの巨大インターネット企業に対抗しようとしている。目的地までの経路情報を提供するサービスである。同社は、シカゴに本拠を置く地図作成・交通情報サービス会社のナブテックを81億ドルで買収することで合意したと発表。ナブテックは電子地図ソフト製造で世界最大手の1社。カーナビゲーションシステムメーカーやWebサイト作成者のほか、ノキアなどのメーカーにも製品をライセンス販売している。ノキアは、ナブテクの名称の使用とソフトウエアの販売を続ける計画としている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月4日

【アッカと日本通信が連携、有線・無線併用で新事業】
アッカ・ネットワークスと無線データ通信の日本通信が、通信事業で連携するという。一般消費者を顧客とするサービス企業に、有線と無線の両方を組み合わせた通信サービス(FMC)を提供する。状況に応じて画像などのコンテンツを効率よく配信できるため、消費者の利用拡大につなげられるという。両社は第1弾として、写真シール作製機大手のフリューと契約した。フリューは撮った画像をその場で携帯電話に転送できる機種を開発しており、転送サービスにFMCを活用する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月4日

【富士ソフト、デジタルTV向けシステムサービス事業を強化】
富士ソフトが、デジタルテレビ向けシステムサービス事業を強化へ。受信端末用ミドルウエアにアプリケーションの拡張機能を持たせたほか、コンテンツの作成から配信システムの構築・運用までの受託サービスも手がけ2008年4月に提供する。テレビメーカーは、映像配信サービスをデジタルテレビに追加できるほか、ミドルウエアの開発と映像配信システムを一括発注することで開発コストを3割以上削減できる。ミドルウエア「FSDTV」に独自の機能拡張アダプターを付けることで、デジタルテレビ向けアプリケーションの追加を可能にした。これによりVODなどインターネットを通じた映像受信機能をデジタルテレビに加えることができる・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年10月4日

【ヤフー、モバイル版「Yahoo!辞書」を提供開始】
ヤフーが、モバイル版「Yahoo!辞書」の提供を開始したと発表。国語辞典、英和辞典、和英辞典に対応し、情報料は無料である・・・

ASCII24

2007年10月4日

【ヤフー、TV向けサービス戦略 まずシャープ「アクオス」】
ヤフーが、ネット対応テレビ向けサービスを本格展開へ。パソコン向け検索サービスでは他社を圧倒するヤフーだが、パソコン利用が限られる早朝、休日の利用は伸び悩んでいる。このため、テレビ向けサービスを拡充して、パソコン以外の利用者をねらう。家電・電子技術の総合展「シーテック」で井上雅博社長が明らかにした。それによると、2008年3月末までにシャープのネット対応液晶テレビ「アクオス」向けに専用サービス「ヤフーHD(仮称)」を開始する。高精細画像で地図、グルメ情報などが取得できるほか、ヤフーが配信する絵本を実際に本を読むような形で閲覧できる。また、その後は他社のテレビ向けにもサービスを対応させる・・・

産経ニュース

2007年10月4日

【米ヤフー:検索サービスを刷新、支援機能などを強化】
米ヤフーが、検索サービス「ヤフー・サーチ」の新版を提供開始へ。検索支援機能「サーチ・アシスト」や、結果ページで動画を再生する機能などを追加した。新機能は、まず米国版のみで提供し、近く英国版にも追加する・・・

毎日jp

2007年10月4日

【ヤフー、テレビ向け情報サイト開設へ】
ヤフーが、インターネット経由のテレビ向け情報サイトを開設することを明らかに。ニュース、天気・交通情報、占いを提供する。サイトの閲覧は現在、パソコンや携帯電話からが主流だが、ネット接続できるテレビが将来は普及するとみて、新サービスに乗り出す・・・

asahi.com

2007年10月4日

【電子版の記事閲覧、一部無料化ノ英紙FT】
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が、電子版の記事の一部を無料で閲覧できるサービスを2007年10月内に開始すると発表。従来は、電子版の購読料を支払った契約者に対してニュース記事の全文やコラムなどが閲覧できるサービスを提供していたが、10月中旬以降は、1か月30本までの記事閲覧を無料とし、利用者の拡大を目指す・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年10月4日

【「全国どこでも大容量通信を」総務省研究会が提言】
総務省の「ユニバーサルサービス制度の将来像に関する研究会」が、2010年代初頭以降、固定電話による全国一律のユニバーサルサービス制度を見直し、2020年ごろまでに全国どこでもブロードバンド網を利用できる「ユニバーサルアクセス」制度を導入すべきと提言する報告書案をまとめた。段階的に固定電話を縮小する代わり、急速に普及するインターネット網を使ったIP電話を活用して全国一律サービスを維持する考え。だが、IP電話の信頼性向上などの課題も多い・・・。
・IP電話で全国一律サービス

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年10月4日

【「家庭用TV使ったネットサービス強化」ヤフー社長が表明】
ヤフーの井上雅博社長が、家庭用テレビ向けのインターネットサービスを強化する方針を明らかに。国内最大のデジタル家電・情報通信機器展示会「CEATECジャパン2007」で行なった講演で表明した。ヤフーはシャープと共同でテレビを使ったネットサービスを始めるが、井上社長は、他の電機メーカーとの連携にも意欲を示した・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月4日

【『CEATEC』NEC、ハイビジョンを2番組同時配信するホームサーバーなど展示】
NECが、千葉・幕張メッセで開催中の「CEATEC JAPAN 2007」で、新技術を搭載したホームサーバーを展示している。ハイビジョンを2番組同時に録画、再生できる「マルチレコードキャスト」という技術や、外出先のパソコンからリモートで操作できる「リモートスクリーンテクノロジ」という技術などを搭載するもので、2008年前半の製品化を目指す・・・

IT Proニュース

2007年10月4日

【『CEATEC』「利用場面を想定してサービスを提供」---ヤフー井上雅博社長】
ヤフーの井上雅博社長が、千葉・幕張メッセで開催中の「CEATEC JAPAN」で講演し、インターネットサービスの現状と同社が掲げる「Yahoo!Everywhere構想」への取り組みについて説明へ。井上社長はまず、「ブロードバンド回線の普及によって、インターネットの使われ方は変わった」と説明。家庭内の複数のパソコンやネットワーク機器が同時にインターネットに接続してもストレスなく通信できるようになり、閲覧されるコンテンツが文字や画像から動画共有やSNSのような情報発信・共有型コンテンツに変わっている。今後は、「Webサイトはページビューの多少よりも利用時間の長さで評価すべき」とした・・・。
・テレビにはテレビ向けのインタフェースを

IT Proニュース

2007年10月4日

【『NGN Summit』「ウルトラ3Gで固定・携帯・放送の融合を目指す」、KDDIの沖中執行役員】
KDDIの沖中秀夫執行役員技術渉外室長が、NGNの最新動向を解説する専門セミナー「NGN Summit」で講演し、同社のNGN戦略を語った。講演タイトルは「FMBCを目指すKDDI」。KDDIは現在、NGN構想として「ウルトラ3G」を推進中。ウルトラ3Gのの具体的な動きとしては、固定電話網のIP化を進めている段階である。同社は電話交換制御を含めてすべてIP化する方針で、今後は固定電話網だけではなくデータ通信系、移動通信系に拡張していく計画である・・・

IT Proニュース

2007年10月4日

【『NGN Summit』「2010年には5000万加入の半分がNGN利用可能に」、NTTの橋本常務】
NTT持ち株会社の橋本信常務が、NGNの最新動向を解説する専門セミナー「NGN Summit」で講演し、2010年には全加入世帯の半数に相当する2500万世帯でNGNが利用可能になるとの見通しを示した。講演タイトルは「NTTにおけるNGNの取り組みについて」。橋本常務はまず、NGNの進捗状況を説明した。ネットワーク構築については、NTTは現在、中継系ネットワークを構築している最中。これから2007年度中の商用サービス開始に向けて「電話交換機に相当するエッジ・ノードを逐次導入していき、具体的なサービス提供を可能にしていく」とした。さらに、「このエッジ・ノードを全国エリアで展開して中継網と接続、2010年には全5000万世帯の半分がNGNに移行できるようにする」という方針を初めて示した・・・

IT Proニュース

2007年10月4日

【『NGN Summit』「IPネットワークは万能ではない」、総務省の寺崎局長が基調講演】
NGNの最新動向を解説する専門セミナー「NGN Summit」が、東京都内のホテルで開幕へ。初日のビジネスDAYでは、総務省総合通信基盤局の寺崎明局長が基調講演し、IPネットワークや急増するインターネットのトラフィックについての考えや総務省の取り組みなどについて語った。寺崎局長は,「NGN時代に対応した電気通信分野の政策動向について」と題して講演。この中で、国内のインターネットのトラフィック量が「流通する情報が増えているために,非常な勢いで伸びている」という現状を説明。総務省は学界やISP、IXと協力して、半期に一度、インターネットのトラフィック量を集計している。これによると、2007年5月時点の推定トラフィック量は700Gbpsで、2008年5月ごろには1Tbpsに達する見通しという・・・

IT Proニュース

2007年10月4日

【スカパー!光、9月末の多チャンネル契約件数は約4.5万件】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、オプティキャストの光ファイバを利用した映像配信サービス「スカパー!光」の2007年9月末現在の契約件数を発表へ。多チャンネル放送サービスの個人契約件数は44,551件である。9月単月の個人契約件数は2,688件で、8月単月の2,994件からやや減少した。法人契約を含めた総登録件数は、2,865件増の46,121件となっている・・・

impress Watch

2007年10月4日

【『CEATEC JAPAN 2007』HD-PLCの本格化は2010年以降。他規格との共存や標準化も検討】
CEATEC JAPAN 2007で、HD-PLCアライアンスが「HD-PLCの現状と将来について」と題したセミナーを開催へ。セミナーでは、PLCの市場動向や今後の製品展望が紹介された。HD-PLCアライアンスは、松下電器産業が高速PLC規格「HD-PLC」の普及拡大を目的に2007年9月に設立した団体。松下電器産業やパナソニック コミュニケーションズ、松下電工のほか、アイ・オー・データ機器、沖電気工業、バッファローが参加している・・・。
・HD-PLC購入者は半数以上が満足。不満への対応や値下げも重視
・デジタル家電や一般家電へと広げ、2010年以降に本格化を図る

impress Watch

2007年10月4日

【「ブロードバンドも全国一律で」総務省のユニバ研究会が報告書案】
総務省の「ユニバーサルサービス制度の将来像に関する研究会」が、全国各地でブロードバンドサービスを利用できるようにするため、ブロードバンド網の維持費用の一部をユニバーサルサービス制度の補填対象すべきという報告書案をまとめた。2010年代初頭から現行制度を見直しに着手する。現行制度では、ユニバーサルサービスの範囲を加入電話や公衆電話、緊急通報としている・・・

impress Watch

2007年10月4日

【IRI、CACに143億円の損害賠償求め提訴 IXI問題で】
IRIが、IXIの株式取得をめぐって損害をこうむったとし、同社にIXI株を売却したCACなどに対して、損害賠償約143億8000万円を求める訴訟を東京地裁に起こした・・・

ITmedia News

2007年10月4日

【「自分は安全」の認識と実態に大きなギャップ――消費者のセキュリティ意識】
9割以上の人が「自分は安全」と思っているが、半数近くは1カ月以上もコンピュータをアップデートせず、新手のマルウェアを防ぐことができていない−−−。サイバーセキュリティに関するコンシューマーの意識調査で、こんな無防備な実態が浮き彫りになった・・・

ITmedia News

2007年10月4日

【Nokia、Nseries向け動画コンテンツを拡充――CNNやSony Picturesなどと契約】
Nokiaが、Nokia Nseriesの携帯端末向け動画サービスで、新たに7社とコンテンツ配信契約を締結したと発表。Nokiaは既にYouTubeやReutersと契約済みで、携帯向けの動画コンテンツ配信を行なってきた。今回契約を結んだのは、CNN、IBN、Jamba、Sony Pictures、RooftopComedy、ROK、Versaly Entertainmentの7社。Nokiaでは「新しいコンテンツは、映画や予告編、コメディから、国際ニュースなどのより情報的なものまで幅広い」と、モバイルコンテンツの拡充を強調している・・・

ITmedia News

2007年10月4日

【MySpaceに「お天気チャンネル」登場】
MySpaceが新設した「Weather」セクションでは、気象情報のThe Weather Channel Interactiveによる天気予報や天気図、関連動画などを表示する・・・

ITmedia News

2007年10月4日

【最新端末から未来の技術までが集うKDDIブース--CEATEC JAPAN 2007】
ブース中央に夏モデルを大々的に並べ、NTTドコモと違って端末中心の構成となっていたCEATEC JAPAN 2007のKDDIブース。特に新端末「INFOBAR 2」は初の一般公開となり、多くの人の注目を集めていた・・・。
・INFOBAR 2で「デザインのau」をアピール
・免許取得に燃えるWiMAX
・KDDI研究所は自由視点映像技術を展示

CNET

2007年10月4日

【20代男性のモバイル利用に関する調査--無料コンテンツに加入している20代男性ユーザーは91.7%】
Webマーケティングガイドが、モバイルのインターネット調査会社のネットエイジアリサーチと共同調査のもと、20代男性の携帯電話の利用状況についてモバイルリサーチ調査を実施へ。前回の第1回20代男性のモバイル利用に関する調査では、20代男性のメールの送受信数やメールをする時間・インターネットをする時間について調査したが、今回は携帯コンテンツの利用目的や有料コンテンツ・無料コンテンツについて調査を行なった。その結果、携帯コンテンツの利用目的として「着うた/着メロ」「天気/ニュースなどの情報」が非常に多いことが分かった。 また、無料コンテンツの登録状況については、20代男性の90%以上が登録していることが浮き彫りになった・・・

CNET

2007年10月4日

【フリースケール、2.7・3.5GHz WiMAX基地局アンプ用RFICを発表〜世界初のマルチステージ対応RFIC】
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンが、WiMAX基地局用RFパワー・アンプのコスト、サイズ、そして部品数を削減する3種類の高出力LDMOS RFIC「MW7IC2725N」「MW7IC2750N」「MW7IC3825N」の3タイプを発表へ。「MW7IC2725N」「MW7IC2750N」は2.3〜2.7GHz、「MW7IC3825N」は3.4〜3.6GHzの、世界のWiMAXの主要帯域で動作するRFICデバイスであり、すべてフリースケールの第7世代高電圧(HV7)LDMOSプロセス技術で製造されている・・・

RBB-TODAY

2007年10月4日

【ヤフー、CEATEC基調講演にてアイ・ブロードキャストの「SnapVu」を用いたテレビへの動画配信デモ】
アイ・ブロードキャストが、千葉・幕張メッセで開催中の「CEATEC JAPAN 2007」のヤフーの基調講演において、ヤフーが推進する「Yahoo! Everywhere構想」の実装事例を紹介するデモンストレーションとしてアイ・ブロードキャストのモバイル向け動画像変換配信サーバ「SnapVu・スナップビュー」が全面採用されたと発表。SnapVu・スナップビューは、MPEG-1,4、MOV、H.264、AVI、WMV、FLV、3GPP、3GPP2といった様々な形式の動画像をデバイスにあわせてリアルタイムで最適化し、携帯電話やテレビ、ゲーム機、カーナビなどに配信するサーバ・ソフトウェア。最適化された動画像は本体、または専用キャッシュサーバに蓄積されて同種のデバイスへの配信の際に再利用されるため、サーバのリソース消費を低減しながらの大量配信にも対応できる・・・

RBB-TODAY

2007年10月4日

【『CEATEC 2007 Vol.8』WiMAX免許とるぞ!---KDDI陣営のブース】
CEATEC JAPAN 2007のKDDIブースでは、モバイルWiMAXのデモンストレーションが行われている。これは、先日、KDDIをはじめとして、インテル、JR東日本、京セラ、大和証券、三菱東京UFJ銀行と組んで設立されたワイヤレスブロードバンド企画によるもの。ワイヤレスブロードバンド企画は、モバイルWiMAXによる移動通信サービスの準備を行なう会社。事業免許の取得と、事業化に向けたモバイルWiMAXの実験を進めている。デモンストレーションでは、屋内用の小型基地局が設置され、PCと接続されている。PCにはWebカメラが接続してあり、テレビ電話が可能。通信速度は最大で下り40.4Mbps/上り10.6Mbpsである・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【10月の臨時休刊日は6-8、13-14、15-17、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2007年10月3日

【脈や体脂肪測定、電子ペーパー、人体通信---ドコモ「未来のケータイ」展示】
千葉・幕張メッセで開幕した「CEATEC JAPAN 2007」のNTTドコモブースでは、脈拍から体脂肪まで計れる健康携帯やタッチパネルの表示に電子ペーパーを使った携帯など「未来のケータイ」が展示されにぎわっている。「ウェルネス携帯」は携帯電話1台で手軽に健康管理ができるというコンセプト携帯。「電子ペーパー携帯」はキーボード部に電子ペーパーのタッチパネルを採用し、用途によってキーボード表示を変化させることができる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月3日

【超薄型TV・次世代DVD対決の行方は?「CEATEC2007」2日開幕】
日本最大の家電見本市「CEATEC JAPAN 2007」が、千葉・幕張メッセで開幕へ。今年の開催テーマは「見える、感じる、デジタルコンバージェンス最前線。」で、デジタル家電で進むネットワーク化や通信と放送の融合などを体感できる展示が設けられている。出展者は昨年より大幅に増え、895社・団体が国内外から参加する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月3日

【オンラインゲーム市場、1000億円に---高い収益性、増す存在感】
オンラインゲーム市場が、2006年に前年比24%増の1015億円と初めて大台を突破へ。同年の家庭用ゲームソフト市場は4133億円。まだ規模の差は大きいが、オンラインも無視できない存在に育ってきている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月3日

【ヤフー、TV専用サイト---シャープと技術開発】
ヤフーが、インターネットを利用したテレビ向けポータルサイトを開設へ。フルハイビジョン映像対応の大画面テレビに合わせて高精細な専用コンテンツを用意する。すでにシャープと共同で同社の液晶テレビ「アクオス」向けの技術開発を進めており、2007年度中にもサービスを始めるという。ほかのテレビメーカーの機種にも順次対応していく。2008年末までに月間100万人の利用者獲得を目指す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月3日

【スカイプの共同創設者ゼンストローム氏、CEOを退任--収益モデルの確立成らず】
eBayが、Skypeについて総額10億500万ユーロ(14億3000万ドル相当)の減損処理を行なうと発表。つまりこれはeBayが、インターネット電話会社であるSkypeの現在の事業全体に対する価値を再評価しなければならないことになったことを意味する。実質的に同社は、元の投資に対し損失を被ったと述べていることになる。同社は、Skype共同創設者兼最高経営責任者(CEO)であるNiklas Zennstrom氏が退任したことも明らかにした。Skypeを再編成し、同部門を新しい方向へ導くための動きであると思われる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月3日

【ノキア、米の地図システム会社を81億ドルで買収】
ノキアが、米地図情報システム大手のナビテックを買収することで合意したと発表。買収額は81億ドル(約9300億円)。世界の地理情報やナビゲーションシステムに強いナビテックを買収することで、携帯電話機による位置情報関連サービスなどを拡充するのが狙いである・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月3日

【アイピーモバイル、杉村会長が社長に復帰】
携帯電話事業への新規参入が資金難から難航しているアイピーモバイルが、杉村五男会長が社長に就任すると発表。竹内一斉社長は退任する。杉村氏は2007年9月18日付で代表権のない会長に退いていたが、2週間で復帰する。同日午後に臨時株主総会を開き、竹内氏ら取締役4人の退任と社外からの取締役2人の選任を決めた・・・

NIKKEI NET企業

2007年10月3日

【NTTSMC、携帯に長時間映像を配信できるプラットフォーム提供】
NTTスマートコネクト(NTTSMC)が、携帯電話に長時間映像をストリーミング配信できるプラットフォームの提供を始めるという。携帯への動画配信は難しかったが、端末の通信性能や電波状態に応じて配信レートを最適化することで高品質映像を実現した。テレビ局や映像制作会社など映像コンテンツを持つ事業者向けに展開し、まず広告媒体としての活用を狙う。提供するのは「モバイルストリーミングサービス」・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年10月3日

【NTTドコモ、FOMAの契約数が4000万件を突破と発表】
NTTドコモとNTTドコモグループ8社が、FOMA携帯電話機(3G・W-CDMA方式)の契約数が2007年9月29日に全国で4000万件を超えたと発表。FOMAのサービスは、試験サービスを経て2001年10月に本格サービスを開始、その後2005年2月に1000万契約、2005年12月に2000万契約、2006年11月に3000万契約と着実に利用者を増やしてきた。現在、国内で3G方式の携帯電話機を提供しているキャリアーの中では、当初先行していたKDDIのauを抜いて、FOMAの契約数が最も多くなっている・・・

ASCII24

2007年10月3日

【ソネット・カドカワ・リンク、地域情報検索サイト「街ログ」を公開】
ソネット・カドカワ・リンクが、全国各地のスポット情報を写真や動画で確認したり、スポット情報を投稿できるウェブサイト「街ログ」を公開へ。利用には無料の会員登録が必要だが、一部機能は非会員でも利用できる。街ログは、関連性のあるスポット同士を線で結びつける「ツナガリンク」機能を搭載するのが特徴。ツナガリンクはユーザーの検索履歴から自動的に作成されるほか、「ラーメン屋リンク」「露天温泉リンク」といった風にユーザーが自分で作成することもできる・・・

ASCII24

2007年10月3日

【CEATEC JAPAN 2007開幕---『CEATEC JAPAN 2007レポートVol.1』MSが家電業界を巻き込む!? 新コンソーシアム設立へ】
エレクトロニクス総合展示会「CEATEC JAPAN 2007」が、千葉・幕張メッセで開幕へ。開幕に先立ち、マイクロソフトのデジタルライフ推進担当者がキースピーチノートを行なった。登壇したのは、同社執行役専務で、デジタルライフスタイル推進・OEM担当の眞柄泰利氏。同氏は「パソコンとかソフトウェアとかハードウェアとかは、もう独立では成り立たない」とし、家電製品などとの融合が不可欠であると述べ、2007年11月に「Windows Digital Lifestyle Consortium」を設立することを表明した・・・

ASCII24

2007年10月3日

【スカイプで14億ドルの損失】
米インターネット競売大手イーベイが、パソコン同士の電話事業を行なう傘下の「スカイプ」に関連して約14億ドル(約1620億円)の損失計上を発表へ。スカイプは同社のソフトを導入したパソコン同士の通話を無料で提供する一方で、一般電話などに向けては料金を徴収、主な収益源としているが業績が伸び悩んでいた・・・

産経ニュース

2007年10月3日

【ネットテレビ:ジューストが公開ベータ版サービス開始】
新興インターネットテレビ・サービスの「ジュースト」が、公開ベータテストを開始へ。これまで招待者のみに視聴を限定して提供していたが、誰でも見られるようになった。専用ソフト「ジュースト・ベータ1.0」をダウンロードして視聴する。米ユーチューブよりも高画質なのが特徴で、対応OSはウィンドウズXP/ビスタと、マックOS X 10.4以降。年齢などの個人情報を送信してユーザー登録する必要があるが、13歳以上であれば誰でも無料で利用できる・・・

毎日jp

2007年10月3日

【KDDI 端末2万円上げ、通話料2割下げ】
KDDI(au)が、2007年11月から、携帯電話機の販売価格を引き上げて通話料金を安くした新しい料金体系を導入へ。コストが不透明な「1円携帯」を生んでいる販売奨励金をなくし、端末価格と通話料を分けてわかりやすくする。奨励金を使った料金体系も残すが、同じ端末を一定期間続けて使うことを条件とする見通し。NTTドコモも同様の仕組みを年内に導入する方針という・・・

asahi.com

2007年10月3日

【通信ベンチャー「アイピーモバイル」、社長ら4取締役解任】
携帯電話事業の参入を目指している通信ベンチャー、アイピーモバイルが、臨時株主総会を開き、竹内一斉社長ら4取締役の解任と新取締役2人の選任を決議したという。総会後の取締役会では、杉村五男会長の社長復帰を決め、森トラストから杉村社長へのアイピー社の株式(69.23%)の譲渡を承認した。譲渡が承認されたことで、森トラストは計画通り、アイピー社との関係を完全に断ち切ることになる・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月3日

【「シーテック」開幕、最新の超薄型テレビなど展示】
国内最大のデジタル家電・情報通信機器展示会「CEATEC ジャパン2007」が、千葉・幕張メッセで開幕した。8回目の今回は、国内外から昨年より88社多い過去最多の895社・団体が参加している。日立製作所やシャープが厚さ2センチ前後の超薄型液晶テレビの試作機、ソニーが世界初の有機ELテレビを、それぞれ展示しているほか、松下電器産業は次世代DVD「ブルーレイディスク」対応の録画再生機の新製品を発表する・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月3日

【『CEATEC』ドコモの905i、緊急地震速報を無償で受信可能に】
NTTドコモが、2007年末までに自社の通信網を用いた緊急地震速報の配信サービスを開始へ。同年の年末商戦に発売予定の次期端末「FOMA 905iシリーズ」に、緊急地震速報の受信機能を標準搭載する。同製品のユーザーであれば無償で緊急地震速報を受信でき、事前の申し込みも不要となる見込みだ・・・

IT Proニュース

2007年10月3日

【WOWOW、9月末の累積加入者は238万件、辛うじて2カ月連続の増加】
WOWOWが、2007年9月の加入実績を発表へ。BSアナログ放送とBSデジタル放送を合わせた9月の新規加入者数は4万3887件、解約者数は4万3710件。この結果、9月末の累積加入者数は、8月末より177件増えて238万8538件となり、辛うじて2カ月連続で純増を維持した・・・

IT Proニュース

2007年10月3日

【『CEATEC』三菱電機が230Mビット/秒の独自方式PLCモデムを参考出展】
三菱電機が、幕張メッセで開催中「CEATEC JAPAN 2007」において、物理速度が230Mbpsの企業向け高速電力線通信(PLC)モデム「BD」シリーズを参考出展している。自社開発のPLC用半導体を採用することで,スペインのDS2製チップによる従来製品より速度や耐雑音性能を上げたのが特徴という。BDシリーズは,親機「LVC-BD10」と子機「CPE-BD10」の2機種を用意。1台の親機に対して24台の子機を接続可能である。親機を中継機として動作させツリーを構成することで「200〜300台のPLCネットワークを構成できる」という・・・

IT Proニュース

2007年10月3日

【マイクロソフト、デジタル・ライフスタイルを提案するコンソーシアムを設立】
マイクロソフトが、「Windows Vista Digital Lifestyle Consortium」を2007年11月に開始すると発表。コンソーシアムの目的は、Windows Vistaを核にマイクロソフトが提案するデジタル・ライフスタイルについて、共同でプロモーションなどのマーケティング活動を展開することである。まずは、NEC、シャープ、東芝、富士通といったパソコン・メーカーなどが参加する。11月の発足時点に数十社の規模に拡大する方針。同社は今後、ハードウエア、ソフトウエア、コンテンツ・サービス、量販店など業種の垣根を越えて幅広い業界に参加を促すという・・・

IT Proニュース

2007年10月3日

【アイピーモバイル社長に杉村前会長が就任、筆頭株主も杉村氏に】
アイピーモバイルが、2007年10月2日に開催した臨時株主総会において、杉村五男取締役会長を除く取締役4人の退任と新任取締役2人の選任を決議へ。さらに、臨時株主総会後に取締役会を開催し、森トラストから杉村氏への株式の異動を承認。これにより、2007年9月19日の森トラストの発表通り、杉村氏が発行済み株式の69.23%を保有する筆頭株主となった。代表取締役社長には、筆頭株主となった杉村氏が就任する。今後の経営方針については、追って発表するとしている・・・

IT Proニュース

2007年10月3日

【『CEATEC JAPAN 2007』KDDIやNTTドコモなど携帯事業者がモバイルブロードバンドをアピール】
CEATEC JAPAN 2007のKDDIブースでは、2007年8月に設立した「ワイヤレスブロードバンド企画株式会社」の概要などを公開している。同企画株式会社は、モバイルWiMAX技術を用いた2.5GHz広帯域移動無線アクセスシステムにおける特定基地局開設計画認定取得を目的として2007年8月29日に設立された事業者。出資比率は、KDDIが32.26%で筆頭株主となり、インテル キャピタルとJR東日本、京セラが17.65%ずつ、大和証券グループが9.8%、三菱東京UFJ銀行が5%を出資。代表取締役社長にはKDDIの田中孝司氏が就任している。KDDIブースでは、ワイヤレスブロードバンド企画株式会社の概要説明のほか、モバイルWiMAXの実証実験で使用する屋内用小型基地局などを展示し、モバイルWiMAX事業への参加をアピールしている・・・。
・NTTドコモ、1日に発表したHSDPA対応端末などを出展

impress Watch

2007年10月3日

【『CEATEC JAPAN 2007』DLNA講演、「DLNAガイドライン 1.5」の認証プログラムがスタート】
Digital Living Network Alliance(DLNA)が、「DLNAで拡がるデジタルメディア・エコシステム 〜技術概要と最新動向〜」と題した講演を行なった。講演の中では、モバイル機器へ対応を図った「DLNAガイドライン 1.5」の認証プログラムを開始したことも明かされた・・・。
・プリンタやポータブル機器を対象に含んだDLNAガイドライン 1.5
・DLNA認定機器は1,400を超える。Japanタスクフォースも組織内に設置

impress Watch

2007年10月3日

【『CEATEC JAPAN 2007』ピクセラ、Windows CE搭載のメディアプレーヤーテレビを参考出展】
ピクセラが、CEATEC JAPAN 2007にてWindows Embedded CE 6.0を搭載したテレビ「マルチファンクションテレビ」を参考出展している。マルチファンクションテレビは、OSにWindows Embedded CE 6.0を採用した、メディアプレーヤー機能を搭載したテレビ。地上デジタルチューナーを搭載するほか、本体のDVDドライブに挿入したDVDの再生や、USBポートに接続したストレージに保存されている画像や音楽ファイルの再生が可能である。有線LANポートとInternet Explorerを搭載しており、インターネット接続することでWebサイトの閲覧も可能。また、インターネット経由で天気情報などのコンテンツをダウンロードし、利用できるサービスの提供も検討している・・・

impress Watch

2007年10月3日

【『CEATEC JAPAN 2007』HD-PLC、PLC内蔵テレビやNAS、ネットワークプレーヤーなど参考出展】
幕張メッセで開催されている「CEATEC JAPAN 2007」のHD-PLCブースでは、日本国内で発売および発売予定のHD-PLCに対応した高速PLC関連製品が出展されている。なお、同ブースで参考出展されている製品は、いずれも発売日や販売価格などの詳細情報は未定である・・・。
・アイ・オーがPLC内蔵NASやネットワークプレーヤーを出展
・PLC内蔵テレビやネットワークカメラなどPLC対応機器が広がる

impress Watch

2007年10月3日

【関連スポットを地図上で結ぶ「街ログ」ベータ版公開】
ソネット・カドカワ・リンクが、地域情報を地図上にスポットとしてアイコンで表示し、それらを繋ぐ地域情報探訪サイト「街ログ」のベータ版を公開へ。ユーザー登録は無料である。街ログでは、スポット情報をスクロール地図上にアイコンで表示し、アイコンをクリックして詳細を閲覧する。さらに、関連するスポットをラインと移動アイコンで結ぶ「ツナガリンク」が特徴。ツナガリンクには、自分が作成した「マイリンク」、他のユーザーが作成した「ユアリンク」、街ログお薦めの「オススメリンク」といった3種類がある。ユーザー登録することで、スポット情報の投稿が可能。写真やコメント、タグを付けて投稿できる・・・

impress Watch

2007年10月3日

【ボットの被害に要注意、IPAがウイルス・不正アクセスの状況を公表】
情報処理推進機構(IPA)が、2007年9月のウイルスおよび不正アクセスの届出状況を公表へ。9月にIPAに寄せられたウイルスの届出件数は2,436件、ウイルスの検出数は約44万個といずれも前月から減少。9月にIPAに寄せられた相談の中では、ボットに感染したと思われる人からの相談が複数寄せられたとして、ボット感染の予防、早期発見、駆除を確実に行なうよう呼びかけている・・・

impress Watch

2007年10月3日

【JAJAH、新サービス「JAJAH Button」をスタート】
VoIPサービスの米JAJAHが、新サービス「JAJAH Button」を開始すると発表。サイトやメールの署名、ブログ、ソーシャルネットワークサービス(SNS)のプロフィールページなどに「ボタン」を組み込んでおけば、クリック1つでVoIP電話をかけてもらえるという・・・

ITmedia News

2007年10月3日

【Second Lifeの喧伝は行き過ぎ--Yankee Groupが厳しい分析】
最新技術をめぐっては往々にして喧伝と反動の周期があるが、仮想世界「Second Life」についても、予想された反動期を迎えていることは間違いない。Second Lifeの登録ユーザー数は、2006年秋に100万人に達し、すでに1000万人近くにまで増加した。もちろん、この数字は、Second Lifeの実ユーザー数を反映するものではない。だが、ユーザー数に関係なく、Second Lifeに多くの大手企業が出店していることをメディアが取り上げた時期、騒ぎはますます大きくなった。そして今、Second Lifeが迎えている反動期は、こうした企業が仮想世界に何らかの価値を見出しているのかどうかという疑問と大いに関係がある・・・

CNET

2007年10月3日

【『CEATEC 2007 Vol.5』Super 3Gで13本のハイビジョンストリーミングムムNTTドコモ】
3GやWiMAXにより、数Mbpsの移動中の高速通信が可能になってきているが、NTTドコモは、CEATEC JAPAN 2007にて「Super3G」を展示している。約200Mbpsの通信速度により、13本ものハイビジョン映像をストリーミングで伝送し、アピールしている。このデモンストレーションでは、移動局と基地局を無線伝送路の模擬装置で接続。MIMOによる4×4のマルチアンテナ技術を用いて、20MHzの帯域幅で下り約200Mbps/上り約25Mbpsを実現している・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【10月の臨時休刊日は6-8、13-14、15-17、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2007年10月2日

【ソニー、世界初の有機ELテレビを発売・「技術のソニー」復権の旗頭に】
ソニーが、世界初の有機ELテレビ「XEL-1」を2007年12月1日に発売すると発表。画面サイズは11V型だが、HDMI入力端子や各種デジタルチューナー、地デジ室内アンテナ、ブラビアシリーズで内蔵している各種ブラウザー機能、ネットワークメディアプレーヤー機能を搭載する多機能テレビに仕上げている。希望小売価格は20万円と高価だが、ライフスタイルにこだわるパーソナルユーザーに向けて訴求していきたいという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月2日

【家庭用ゲーム市場21%増・4-9月、エンターブレインまとめ】
ゲーム専門誌発行のエンターブレインが、2007年度上半期(4-9月)の国内家庭用ゲーム市場が前年度比21.7%増の2927億7000万円になったと発表。昨年末に発売した任天堂の据え置き型ゲーム機「Wii」などが好調で、過去最高水準だった2006年度を上回る勢いという。内訳はハードが33.5%増の1382億7000万円で、ソフトが12.8%増の1544億9000万円である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月2日

【NTT東西の光シェア、初の7割突破---6月末で966万件】
総務省が発表した「電気通信事業分野の競争状況に関する四半期データ」によると、NTT東西地域会社の提供する光ファイバー通信サービスの占有率が、2007年6月末で70.2%と初めて7割を超えたという。KDDIやソフトバンクなどは「NTT東西の市場支配力が強まっている」と警戒。総務省は公平な競争状況を維持するように監視していく方針・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月2日

【「改革リセット」に執行部が猛反発・NHK受信料引き下げ延期の真相】
NHKの経営委員会が、執行部が作成した5カ年計画を承認せず、執行部に対して再検討を命じた。その結果、計画の目玉であったNHK受信料の引き下げも延期されることになった。今回の経営委員会の判断は、NHK内部でガバナンスが効き始め「正しい」改革に向けた第一歩を踏み出した証しであり、高く評価すべきである。しかし、執行部は経営委員会に対して猛反発しており、NHK改革の先行きは未だ不透明である・・・。
・内容が不十分だった執行部の5カ年計画
・経営委員会の英断
・経営委員会に対する執行部の反発
・NHK改革の失敗は国益の損失に直結

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月2日

【華為技術、スリーコムの株式16.5%を約3億6300万ドルで取得へ】
中国の通信機器大手、華為技術が、米ネットワーク機器大手スリーコムの株式16.5%を取得するのに約3億6300万ドルを支払うことを明らかに。スリーコムは、華為技術と米投資会社ベイン・キャピタル・パートナーズに身売りすることで合意したと発表している。スリーコムの発表によると、同社は総額約22億ドル、1株当たり5.30ドルの現金で身売りする。華為技術はこの株式取得により、スリーコムの既存の流通経路を活用することで大企業に高性能ルーターを販売しやすくなると期待している。残り83.5%の株式はベインが取得する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月2日

【アルカテル・ルーセント、事業統合の加速化を模索】
仏米通信機器大手アルカテル・ルーセントのパトリシア・ルーソー最高経営責任者(CEO)が、緊急のリストラ計画の立案に1カ月の期間を取締役会に与えられている。仏経済紙レゼコーなどが報じている。同社は2007年9月13日、昨年末の仏アルカテルと米ルーセントの合併で誕生して以来3回目となる業績見通し下方修正を発表しており、ルーソーCEOに対する圧力は強まっている。レゼコーによると、アルカテル・ルーセント取締役会は同CEOに対し、同社の組織構造の一層の合理化案をまとめ、次回2007年10月30日の取締役会でその情報を提示するよう求めている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月2日

【フジテレビ、仮想空間運営の国内2社に出資】
フジテレビジョンが、インターネット上で3次元(3D)の仮想空間サービスを運営する日本企業2社に資本参加するという。2007年3月から仮想空間「スプリューム」を運営するスプリュームと、2007年12月をメドに現実の東京の街並みを再現した仮想空間「ミートミー」の試験サービスを始めるココアの2社。同サービスは、米リンデンラボの「セカンドライフ」が先行しているが、日本企業2社の技術力や将来性を評価。フジテレビの番組制作やイベント開催のノウハウと2社の技術を組み合わせて、日本市場にあわせた仮想空間サービスの提供を目指す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月2日

【ソフトバンク、携帯電話で健康管理支援】
ソフトバンクが、携帯電話を使った会員制の健康管理支援サービス「ライフキャリア」を開始へ。体重や血圧、体脂肪率などの測定値を携帯電話のデータ通信機能を使って送信し、変化をインターネットで確認したり、健康管理のアドバイスをメールで受けたりできる。メタボリック症候群対策に関心の高い中高年層を中心に初年度5万人、3年後に50万人の会員獲得を目指す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月2日

【ジグノシステム、無料携帯電話用ゲームサイトを開設】
大証ヘラクレスに上場する携帯電話用サイト運営のジグノシステムジャパンが、無料で利用できるゲームサイトを開設へ。携帯電話会社の公式サイトではない「勝手サイト」で、広告を掲載して収益を確保する。公式サイトに配信しているゲームの一部を利用できるようにして閲覧者を集める・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月2日

【「CEATEC2007」が2日開幕、895社・団体が参加】
電機やITの国際見本市「CEATEC(シーテック)ジャパン2007」が2007年10月2日、千葉・幕張メッセで開幕へ。薄型テレビや指紋などを利用した認証、携帯機器関連の技術・製品を展示する。国内外から前年より88社多い895社・団体が参加する。10月6日までの5日間で20万人の来場を見込んでいる・・・

NIKKEI NET企業

2007年10月2日

【WOWOWの9月中間、経常益51%増】
BS放送のWOWOWが、2007年9月中間期の連結経常利益が前年同期比51%増の38億円になりそうだと発表。従来予想を10億円上回る。放送衛星後継機の打ち上げが当初予定から3カ月遅れ引き取りが下期にずれ込んだことなどにより、営業費用が減少する。ハリウッド映画の調達に伴う米ドル予約で為替差益も発生した。売上高は3%減の323億円。売上高全体の9割近くを占めるBS加入者からの視聴料収入が、予想額を1億円強割り込む。アナログ、デジタルを合計したBSの加入者数が、2007年4月から同年7月まで4カ月連続で計5万人強減少。同年8月は約6400人の増加に転じたが減少分を補えていない・・・

NIKKEI NETベンチャー

2007年10月2日

【日本の防災無線システム、アジア標準に---ASTAPで正式決定へ】
日本が提案していた地震や津波の発生を住民に一斉通報する「防災無線通信システム」がアジア標準規格となり、さらに世界標準規格としても提案される見通しに・・・。2007年10月1日からタイのチェンマイで開催されるアジア・太平洋電気通信標準化機関(ASTAP)で正式に決定するという。標準化でシステム整備に必要な機器の費用を低減し、財政力の弱い国にも普及を促し国民の安心安全が確保できるようにする。日本にとっても優位性のある技術がアジア全域に拡大し、通信機器メーカーの国際競争力強化につながる。防災無線通信システムのアジア標準は、災害の発生を各国の県単位に同報する基幹系と、その情報を市町村の住民に無線で一斉同報する同報系、衛星を利用する衛星系で構成・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年10月2日

【電子ペーパー端末には「iLiad」を採用---アッカ・ネットワークスら、無線通信を利用した電子ペーパーの実証実験を開始】
アッカ・ネットワークスが、神奈川新聞社とイーストと共同で、無線ブロードバンド環境での電子ペーパーの利用検証を目的とした実証実験を開始したと発表。神奈川県横浜市の日本大通り周辺で2007年10月5日まで実施する。アッカ・ネットワークスでは、モバイルWiMAXによる2.5GHz広帯域移動無線アクセスシステム(BWA)の実証実験を2006年12月から横浜・みなとみらいエリアにて実施している。今回の実証実験は、電子ペーパー端末を実証実験として検証することで実サービスの可能性と事業性の検証を行なうもの・・・

ASCII24

2007年10月2日

【イー・モバイルとUSEN、企業向け高速データ通信サービスを開始】
イー・モバイルとUSENが、USENの法人向けインターネット接続サービス「USEN BROAD-GATE 02」の1つとして、HSDPA方式のデータ通信サービス「モバイルアクセス type EM」の提供を開始したと発表。モバイルアクセス type EMは、受信速度最大3.6Mbps、送信速度最大384kbpsのベストエフォート型データ通信サービス。サービスエリアは2007年9月末日現在でUSEN BROAD-GATE 02の回線サービス提供エリアとほぼ同一の地域をカバーしているという・・・

ASCII24

2007年10月2日

【朝日・読売・日経が提携 ネット共同事業や配達分担】
朝日新聞社、読売新聞グループ本社、日本経済新聞社が、インターネットでの共同事業と販売分野の業務提携で合意するとともに、災害時などに新聞発行を相互に援助する覚書を交わしたと発表。3社の主な記事や社説を比較し、3社のニュースサイトに簡単に接続できる無料のサービスを2008年初めにスタートさせる。販売面では過疎地などでの共同配達を拡大する・・・

asahi.com

2007年10月2日

【国内家庭用ゲーム市場、ハード・ソフトとも任天堂が圧勝】
ゲーム雑誌出版会社エンターブレインがまとめた、2007年度上半期(3月26日〜9月23日)の国内家庭用ゲーム市場の推定規模(速報)によると、前年同期比21.7%増の2927億円となっている。据え置き型ゲーム機の販売台数は、任天堂の「Wii」が159万台を突破し、他の大手2社を圧倒した形だ。ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション3」は約38万台、マイクロソフトの「Xbox360」は約8万台だった・・・

Yomiuri On-Line

2007年10月2日

【朝日・日経・読売がネット分野で共同事業立ち上げ】
朝日新聞社、日本経済新聞社、読売新聞グループ本社が、インターネット分野において共同事業を行なうと発表。2008年初めにも共同のWebサイトを設立し、3社の主要記事や社説を読み比べられるようにする。ここから各社のサイトのコンテンツに飛べば詳細な内容が読める、といった形になる見込み。これ以外にも「各社が単独では展開できないサービスを共同で提供する」予定。具体的なサービス内容は現在検討中として明らかにされなかったが、3社のニュースを共同で発信するためのツール提供などを考えているという。共同事業の目的は、新聞社が発信する報道や解説、評論の価値をインターネットの世界でも高めるため・・・

IT Proニュース

2007年10月2日

【ベライゾンとモトローラ、モバイル放送対応電話「MOTORIZR Z6tv」を発表】
電気通信事業者Verizon Wirelessが、V Cast Mobile TVサービスを開始したのは2007年初めのこと。当初は話題になったが、やがて熱は冷め、気味が悪いほどの静寂が続いていた。既存端末のVX9400(LG電子製)やSCH-U620(サムスン電子製)を超える携帯情報端末が待たれていたのだ。そして、VerizonとMotorolaがMOTORIZR Z6tvを発表し、消費者はもはや待つ必要がなくなった。おなじみのスライド式で魅力的ともいえるRIZRの新機種Z6tvは、単にMobile TVをサポートしているだけではない。十分に満足できるテレビ機能に加え,Bluetooth,2メガピクセルのカメラ,拡張用メモリスロット,デジタルオーディオプレーヤーを備えている・・・

IT Proニュース

2007年10月2日

【アッカ、横浜の日本大通りの無線LAN実験で電子ペーパー端末の実証実験】
アッカ・ネットワークス、神奈川新聞社、イーストの3社が、現在アッカが神奈川県横浜市の日本大通りで実施している公衆無線LAN実証実験にて、電子ペーパーの利用検証を目的とした実証実験を2007年10月1日より開始へ。アッカが実施している実証実験「ワイヤレスLAN横浜プロジェクトIN 日本大通り」は、神奈川県横浜市の日本大通り周辺にIEEE 802.11b/gに準拠した無線LANアクセスポイントを設置し、公衆無線LANサービスを無料で提供することでモバイルWiMAXのサービス提供時を想定した利用シーンの検証を行なっている。今回の実証実験は、電子ペーパー端末を使用し、モバイルWiMAXおよび無線LANでの電子ペーパー端末の動作検証、無線ブロードバンドを活用した具体サービスの事業性の検証および課題の洗い出しを行なう・・・

impress Watch

2007年10月2日

【ソニー、世界初の有機ELテレビ「XEL-1」。アクトビラなどネット機能も】
ソニーが、世界初となる有機ELテレビ「XEL-1」を2007年12月1日に発売へ。標準価格は200,000円。XEL-1は、自社開発の有機ELパネル「オーガニックパネル」を採用した11V型(960?540画素)の地上・BS・110度CSデジタル対応テレビ。ソニーでは有機ELの製品発売は世界初としている。自発光方式である有機ELのためにバックライトなどの別光源は必要なく、最薄部は約3mmという薄型化を実現。また、発光ゼロ状態にすることで黒映像の表現力を高められるという・・・

impress Watch

2007年10月2日

【インターネットテレビ「Joost」が一般ベータテストを開始】
Joostが、インターネットテレビ「Joost」のクライアントソフトの一般ベータテストを開始へ。クライアントソフトの対応OSはWindows XPおよびMac OS X 10.4である。Joostは、P2Pストリーミング技術を利用して、インターネットでテレビ番組を見られるサービス。米Viacomなどの企業がコンテンツを提供しており、現時点で15,000以上の番組が視聴できる・・・

impress Watch

2007年10月2日

【NTT東西のFTTHシェアが70%突破、総務省調べ】
総務省が、電気通信事業分野の競争状況に関する2007年度第1四半期(6月末)時点のシェアデータを公表へ。DSLやFTTH、ケーブルテレビを合計したブロードバンド全体の契約数は2,715万に上り、前期比で2.7%増加した。シェアの内訳としては、NTT東西のシェアが44.1%(前期比1.0%増)と増加傾向にある一方、ソフトバンクグループが19.2%(同0.7%減)、イー・アクセスが7.0%(同0.3%減)と減少している。ブロードバント契約数を個別に見ると、DSLの契約数は1,379万(前期比1.6%減)となり、減少傾向が続いている・・・

impress Watch

2007年10月2日

【「緊急地震速報」関連記事インデックス】
「あと10秒後に震度4の地震が来ます。10、9、8・・・」。大きな揺れが来る数秒〜数十秒前に、その地域で予測される震度と揺れるまでの猶予時間を伝える「緊急地震速報」が、2007年10月1日から一般向けにも運用をスタートした。ここでは、INTERNET Watchで掲載した緊急地震速報関連の記事をリストアップした・・・

impress Watch

2007年10月2日

【「デジモノ以外でも使って」――価格.comリニューアル】
価格.comが、ポップで分かりやすいサイトデザインにリニューアルへ。従来のデジモノ好きユーザーだけでなく、女性を含めた幅広いユーザーに使ってもらえる「総合価格比較サイト」を目指すという・・・。
・レイアウトは初心者にも分かりやすく
・ID統合で「総合サイト」に

ITmedia News

2007年10月2日

【ネットワークサービスをワンストップで――新UCOM武林社長】
IP電話サービス事業を展開するメディアと光ファイバーインフラ事業を展開するUCOMが、2007年10月1日付けで合併し新UCOMとしてスタートへ。合併によってなにを目指すのか、武林社長に尋ねた・・・

ITmedia News

2007年10月2日

【ソニー、世界初の有機ELテレビを12月発売】
ソニーが、かねてから予告していた有機ELディスプレイ採用の薄型テレビを2007年12月に発売する。「薄さ3ミリ」を実現した。画面サイズは11V型で、価格は20万円・・・

ITmedia News

ITmedia News

2007年10月2日

【「CEATEC JAPAN 2007」の見どころ――AV機器編】
いよいよ2007年10月2日から5日間にわたり、千葉・幕張メッセで「CEATEC JAPAN 2007」が開催される。参加企業・団体は895社/3199小間と過去最大規模。とくに9〜11ホールには、薄型テレビや新世代のレコーダーなど注目の新製品と技術が集結する・・・。
・薄型テレビの見所
・MEPG-4 AVCは主流になるか

ITmedia News

2007年10月2日

【「ワンセグ」が変えていくテレビの存在意義】
携帯電話に牽引され、ワンセグの普及がめざましい。ただ、その普及が「何処でもテレビを見る」という行為の拡大につながるのではなく、テレビへの接し方の変革をもたらす可能性もある・・・。
・AVメディア複合機に取り込まれるワンセグ
・非同期視聴と同期視聴
・日本らしさが求められるワンセグ

ITmedia News

2007年10月2日

【「ネットを活用し新聞を断固維持」--戦略を模索する日経、朝日、読売が提携】
日本経済新聞社、朝日新聞社、読売新聞グループ本社の3社が、提携を発表した。民法上の組合を作り、共同でインターネット事業を開始するほか、販売の相互乗り入れや災害時の相互扶助を行なう・・・

CNET

2007年10月2日

【FTTHシフトの中ソフトバンクはDSL事業を堅持、2007年度1Q通信事業の競争状況】
総務省が、電気通信事業分野の競争評価の一環として、2007年度第1四半期(6月末)の固定通信(加入電話・IP電話)、移動体通信(携帯電話・PHS)、インターネット接続(DSL・FTTH)における各企業のシェアデータを公表へ。加入電話(NTT加入電話、直収電話、0ABJ-IP電話、ケーブルテレビ電話の合計)の契約総数は5,922万で、NTT東西が88.8%(前期比0.8%減)と減少傾向が続いている・・・

RBB-TODAY

2007年10月2日

【アッカら、みなとみらい地区でWiMAXを利用した電子ペーパーの利用検証実験】
アッカ・ネットワークス、神奈川新聞社、およびイーストが、横浜市の日本大通りにおいて、無線ブロードバンド環境での電子ペーパーの利用検証を目的とした実証実験を2007年10月1日から同5日まで実施へ。同実験は、2007年7月よりアッカ・ネットワークスが日本大通り活性化委員会と共同で行なっているモバイルWiMAX、および無線LANの実証実験「ワイヤレスLAN横浜プロジェクトIN 日本大通り」の一環として行なわれるもの。実験では、WiMAXおよび無線LANネットワークによる無線ブロードバンドを活用したサービスの事業性の検証と課題の洗い出しのほか、電子ペーパー端末の動作検証が実施される。同実験に使われる電子ペーパーは、フランスの経済誌「Les Echos」での採用実績がある電子ペーパー端末「iLiad」、およびiLiadへの記事自動配信システム「iDS」がイーストによって提供される・・・

RBB-TODAY

2007年10月2日

【ケーブルメディアワイワイ、10月から既存サービスの増速を実施】
宮崎県延岡市、日向市を中心にケーブルインターネットサービスを実施しているケーブルメディアワイワイが、2007年10月1日から既存コースの増速を行なうと発表。現在、下り128kbps、1Mbps、10Mbpsで提供されているライト、エコノミー、スタンダード各コースを256kbps、3Mbps、20Mbpsにそれぞれ増速する・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【10月の臨時休刊日は6-8、13-14、20-21、27-28日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
・・・

今日の見どころ

2007年10月1日

【ウィルコム、新周波数帯の基地局免許を申請】
ウィルコムが、総務省が新規に割り当てる周波数帯について、基地局開設の免許を申請へ。総務省は2007年9月10日から免許申請の受け付けを開始しているが、ウィルコムが第1号。同年10月12日まで申請を受け付け、年内にも割当先が決まる見通しである・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月1日

【液晶テレビ、「壁掛け」競う】
将来の壁掛けテレビの本命とされる有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)テレビへの対抗をにらんだ「超薄型」の液晶テレビの開発競争が激しくなっている。日本ビクターは最薄部の厚さが3.7センチの製品を開発、2008年3月にも発売する。シャープや日立製作所が開発した試作品に比べ少し厚くなるものの、2009年度に発売見通しの両社に先行することで普及を狙う。2007年末にはソニーの有機ELテレビも発売の予定で「薄さ」を巡る戦いが熱を帯びそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月1日

【地デジ完全移行に向け行動計画策定へ・政府】
政府が、2011年7月に現在のアナログ放送をやめて地上デジタル放送に完全移行するための施策を議論する省庁連絡会議を開催へ。地デジ政策を担う総務省だけでなく、内閣府や経済産業省など全省庁で横断的に具体案を練るのが狙いで、所得の低い世帯への地デジ受信機の普及策などが主な検討課題。2008年6月に具体的な行動計画をまとめるとしている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月1日

【超高速の新通信網、官民で開発・インターネット代替】
情報通信研究機構が、NTT、富士通など官民共同で、2007年末にも商用化する次世代ネットワーク(NGN)より10倍以上速い新世代ネットワークの開発に乗り出すという。パソコンや携帯電話だけでなく、監視カメラや医療用センサーなど多種多様な端末を同時に利用しても、通信回線がパンクしない。新幹線などで移動中でも品質の安定した高速無線通信を可能にする。2015年ごろの実用化を目指す。2007年11月に研究母体として「新世代ネットワーク推進フォーラム」を設立する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月1日

【米IP電話ベンチャーの苦境とそれでも「おいしい」音声サービス市場】
破竹の勢いで伸びてきたIP電話が、米国で大きな曲がり角にきているという。2007年5月、この業界をリードしてきたボネージ(Vonage)は、四半期決算報告書で「破綻もあり得る」との文面を書き加えた。加入者20万を超える中堅IP電話事業者のサンロケット(SunRocket)は、2007年7月に破産した。一方、ケーブルテレビ事業者は順調にIP電話の加入者を伸ばしている。数年前、長距離電話会社が急速に姿を消したように、米国の電話市場では独立系IP電話が消失の危機に瀕している・・・。
・知財戦略を持たなかったボネージの失態
・緊急通報などの規制強化でベンチャーは劣勢に
・次世代IP電話ベンチャーは、無線データなどへと広がる

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月1日

【J:COM、家庭向けに緊急地震速報を提供・来年1月から】
ジュピターテレコム(J:COM)が、専用端末を使った家庭向け緊急地震速報サービスを2008年1月から順次始めると発表。気象庁の配信データを受けて、端末に設定した地盤情報などをもとに震度や到達時間を算出し知らせる。ケーブルテレビ局単位での算出に比べ予測精度を高める狙いで、業界初の試みとなる。原則として予測震度が3以上の場合に、専用端末の音声と光の点滅で知らせる。導入世帯が属する郵便番号単位の地域ごとに緯度や経度、地盤情報をとり、各端末に設定する。端末は被災時に配線を外して持ち運べ、FMラジオ受信機や簡易ライトとしても使えるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月1日

【アイピーモバイル、株主総会で取締役4人を解任へ】
携帯電話事業参入を目指しているアイピーモバイルの竹内一斉社長が、東京・千代田の自社内で会見し、竹内社長を含む4人の取締役を解任し、新たな取締役を選任するための株主総会召集通知を森トラストから受けとったと発表。株主総会を実施する時期については未定だが、「すみやかに開催されると思う」という。アイピーモバイルの筆頭株主は、2007年4月にマルチメディア総合研究所から森トラストに移り、さらに同年7月に米通信会社のネクストウエーブ・ワイヤレスに移ったが、ネクストウェーブからの要請があれば森トラストが株式を買い戻す条件があったため、同年9月に再び森トラストが株式を買い戻していた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月1日

【ディズニー、携帯電話サービスから撤退】
1年前にESPN携帯電話部門から撤退した米ウォルト・ディズニーが、ディズニー携帯電話サービスも打ち切る計画を発表へ。同社は昨年、「携帯バーチャル・ネットワークス」(MVNO)として「モバイルESPN」と「ディズニーモバイル」を立ち上げた。このビジネスモデルの下、同社は米通信大手スプリント・ネクステルから周波数帯をリースし、携帯電話サービスを顧客に直接提供していた。しかし米国携帯電話市場の競争は激化し、同社は大手通信会社との競争に苦戦していた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月1日

【総務省の外郭団体、世界で主流の携帯規格「GSM」国内で試験】
総務省の外郭団体、テレコムエンジニアリングセンター(テレック)が、2008年3月をめどに、海外で主流の第2世代規格「GSM」携帯電話の技術適合試験を始めるという。携帯電話メーカーはこれまで同試験を海外で受けていたが、国内でできるようになりコスト削減などにつながる。第3世代規格とGSMの両方に対応した携帯電話の需要が高まっていることに対応した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月1日

【iモード「オープン化」で再び世界に打って出るNTTドコモ】
日本国内では4700万契約を超えるiモード。 NTTドコモの月額情報料収入は1カ月あたりで約180億円。年間に換算すると2160億円の市場規模となっている。プッシュメールを根付かせ、ゲームや音楽の配信ビジネスで携帯コンテンツ市場を創出するなど、iモードは偉大な功績を残してきたビジネスモデルと言えるだろう。おサイフケータイによる金融、交通サービスも始まり、もはやiモードはドコモユーザーにとって、「生活の一部」となりつつある。しかし世界に目を転じて見ると、iモードの海外展開は泣かず飛ばすの状態が続いている・・・。
・海外でiモードが普及しない理由
・最後の切り札ともいうべき「ノキアプラットフォーム対応」
・905iのGSM対応・海外キャリア出資で世界に打って出るドコモ

NIKKEI NET・ITニュース

2007年10月1日

【ウィルコム、次世代PHSの2.5GHz帯免許を総務省に申請】
ウィルコムが、2.5GHz帯の周波数を使用する広帯域移動無線アクセスシステムの導入に向け、特定基地局開設計画の認定申請を本日総務省に提出したと発表。これは最大20Mbps以上の高速通信を実現するという「次世代PHS」のためのものとなる・・・

ASCII24

2007年10月1日

【バイアコムが語るニワンゴを選んだ理由---MTVが「ニコニコ動画」に動画を配信】
ニワンゴとバイアコム・インターナショナル・ジャパンが、ニワンゴが運営する動画共有サービス「ニコニコ動画(RC)」に、バイアコムが権利を持つMTVネットワークスのコンテンツの一部を配信すると発表。配信開始は2007年10月上旬の予定である。両者はニコニコ動画内にMTV専用の視聴ページを新設。サービス開始時には、「ビーバス&バットヘッド」や「ウサビッチ」など計9作品、21タイトルを配信する。またこの視聴ページにも広告を展開し、ニワンゴとバイアコムの両社で出稿を受け付けるという・・・

ASCII24

2007年10月1日

【米ディズニー:携帯電話事業を打ち切り、参入失敗】
米ウォルト・ディズニー・グループが、携帯電話事業「ディズニー・モバイル」を、2007年12月31日までで打ち切ると発表。自前の通信網を持たず、ほかの電話会社の回線、設備を借りる「仮想移動体通信事業者」(MVNO)として、2006年6月から新規参入したが、競争に敗れた。親が子供の携帯を管理する機能を充実させるなど、「ファミリー向け」を前面に打ち出して、市場に食い込もうとしていた。ミッキーマウスなど豊富な映像・音楽資産も武器だったが、既存の電話会社の壁は厚かった・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年10月1日

【米MS:XPの販売終了、5カ月先送り 顧客に配慮】
米マイクロソフトが、「ウィンドウズXP」の販売を終了する時期を、2008年6月30日に延期(当初予定は同年1月30日)へ。「ウィンドウズ・ビスタ」の不具合修正が一段落するまでXPを使いたいという声が強いため、方針転換を余儀なくされた・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年10月1日

【超高速通信可能な基地局開発 携帯電話用に富士通】
富士通が、家庭用光ファイバーを超える超高速通信が可能な携帯電話用の基地局装置を、世界で初めて開発へ。2009年以降のサービス開始に向けてNTTドコモと共同開発を進めている次世代高速データ通信「スーパー3G」用の機器となる。効率的に大容量データを送信できるアンプを開発し、基地局に必要な通信速度を実現した。スーパー3Gは下りで300Mbps。現行の携帯電話で最も速いHSDPA(下り3.6Mbps)の100倍近い高速通信が可能で、無線ブロードバンドの主役として期待される・・・

asahi.com

2007年10月1日

【アイピーモバイル、周波数の返上強まる】
携帯電話事業への参入を目指しているアイピーモバイルが、取締役会で、同社株の約7割を保有する不動産開発大手の森トラストから杉村五男会長への株式譲渡を認めないことを決めたという。森トラストは、期限の2007年11月までにアイピーモバイルが事業化するのは困難とみており、割り当て周波数の返上を迫られる公算が大きくなった。杉村会長が「自分で事業化したい」と譲渡契約を結んでいたが、取締役会は杉村会長が提案した資金調達先との調整が不十分と判断。同社の譲渡制限の規定を適用して譲渡契約を元に戻した・・・

asahi.com

2007年10月1日

【KDDI、子会社KNSLを12月1日に統合】
KDDIが、全額出資子会社のKDDIネットワーク&ソリューションズ(KNSL)を2007年12月1日に事実上統合すると発表。法人市場開拓を進めるため、中小企業市場に強みを持つKNSLを吸収し、携帯電話と固定通信を統合したソリューションサービスの提供体制を整える・・・

asahi.com

2007年10月1日

【アイピーモバイル、携帯参入困難にノ森トラスト支援断る】
携帯電話事業への参入を目指す通信ベンチャーのアイピーモバイルが、今後の事業方針を決めるために予定していた臨時取締役会の開催を見送ったという。事業を一時、支援していた森トラストが支援要請を断り、”社内が混乱状態に陥った”ためである。支援企業探しは行き詰まりが濃厚になり、事業開始は極めて困難な状況となっている・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年10月1日

【アイピーモバイル、杉村氏以外の経営陣退任へ、今後の資金面のパートナーは不明】
アイピーモバイルが、竹内一斉代表取締役社長が会見し、杉村氏以外の現経営陣(竹内氏含む)4人の退任を明らかに。現取締役会長の杉村五男氏から森トラストを介して、株主総会を招集ならびに杉村氏以外の現取締役の解任と新取締役の選任について請求がきており、竹内社長はこの請求を受け入れる方針。会見で竹内社長は「免許返上に関しては現段階でまったくない。事業化に向けて進めている」としたものの、請求に基づいて株主総会を開催し、今後の事業については「新経営体制で進めていくと思う。その段階でまたあらためて今後の事業をどうするか、というアナウンスがあると思う」と説明した。株主総会の日程は現時点では未定である・・・

IT Proニュース

2007年10月1日

【一般向けが10月1日スタート、緊急地震速報はどうやって受け取る?】
2007年10月1日、いよいよ「緊急地震速報」の一般向け提供が始まる。緊急地震速報とは、地震が発生した際、強い揺れが到達する前に警告を発するという情報サービスである。警告の内容は、地震が発生するまでの残り秒数や予測震度などである。地震の到来を事前に把握できるのはなぜか? 地震にはP波とS波という2通りの地震波があり、これらの進む速度の差を利用することがシステムの基本的な仕組みである。初期微動と呼ばれるP波は震源地から秒速7k〜8kmで進んでいく。一方、主要動とも呼ばれ、大きな被害をもたらすS波の速度は秒速3k〜4kmである・・・。
・震源地の場所によっては速報が間に合わないこともある
・あいまいな表現にならざるを得ない放送
・月500円といった低額でも利用可能なCATVの配信サービス
・パソコンや携帯電話への速報配信も
・自宅のインターホンが緊急地震速報の警報装置となる

IT Proニュース

2007年10月1日

【プレースシフト視聴の米SlingMediaが200米ドルを切るHDTV対応製品を発表、Symbian OS対応も発表】
米Sling Mediaが、HDTV対応のSlingboxを発表へ。製品名は「Slingbox SOLO」。価格は179.99米ドルと200米ドルを切る。今回発表したSlingbox SOLOは、SDTVやHDTV対応のSTBなどに接続して利用する。画面のアスペクト比は4:3と16:9に両対応、ストリームはVGA(640×480画素)までをサポートする。同社は、併せてリモート端末側に搭載するソフトウエアである「SlingPlayer」として、Symbian OSへの対応を始めたことを発表した・・・

IT Proニュース

2007年10月1日

【「早期に人口カバー率9割に」、ウィルコムが次世代PHSで2.5GHz帯免許を申請】
ウィルコムが、総務省の関東総合通信局に2.5GHz帯事業免許(特定基地局の開設計画の認定)の申請を提出へ。利用方式として、最大20Mbps以上の通信速度を実現する「次世代PHS」を利用する方針で申請したという。申請主体はウィルコム単独で、他事業者との連携はない。「申請は1社で行なったが、事業上でどことも組まないというわけではない。オープンな姿勢でやっていく」という・・・

IT Proニュース

2007年10月1日

【モバイルWiMAX向けのゲーム機を韓国POSDATAが開発】
モバイルWiMAX向けのゲーム機が登場。2007年9月25日〜27にシカゴで開催されたWiMAX World USA 2007で披露された。開発したのは、韓国POSDATAの子会社であるPOSBROで、端末の名称は「G100」。2.3GHzと2.5GHzに対応する。4インチのタッチスクリーン型液晶パネルを搭載し、WiMAXのほか無線LANやBluetoothなどの無線インタフェースを備える・・・

IT Proニュース

2007年10月1日

【エンティスがP2Pを利用するライブ映像の配信サービスを発表】
コンテンツ配信システムのベンダーであるエンティスが、ライブ映像をリアルタイムで配信できるサービス「SayaTV(サヤティービー)」の日本語ベータ版を公開へ。配信者、視聴者とも無料で利用できる。このサービスは米シャバスとの共同開発である。サービスを利用するには、配信者は「ブロードキャスター」と呼ぶ配信用ソフトウエア、視聴者は「ビューワー」と呼ぶ視聴用のActiveXコントロールをPCに導入する。ビューワーは、映像の再生処理を行なうだけでなく、他のビューワーとP2Pで通信して受け取った映像データを再送信していく機能を持つ。この仕組みにより、ライブ映像が配信される・・・

IT Proニュース

2007年10月1日

【アイピーモバイルが会見。ワイヤレスサービス参入を引き続き目指す】
アイピーモバイルが、2GHz帯を利用したワイヤレスサービスに関して「周波数帯域を返上する意志はない」と発表、改めて事業参入への意志を明らかに。アイピーモバイルを巡っては、2006年10月に開始予定だったTD-CDMA方式によるワイヤレスサービスが延期されたほか、2007年4月には筆頭株主のマルチメディア総合研究所が保有する発行済み株式69.23%の全部を森トラストへ譲渡。筆頭株主となった森トラストは、2007年8月8日付けで米NextWave Wirelessに全株式を譲渡したが、NextWave Wirelessが同年9月19日に株式返却の権利を行使していた・・・。
・事業化に向けて引き続き準備。ただし、杉村会長を除いた取締役は解任へ
・森トラストから杉村会長への株式異動は「取締役会で未承認」
・竹内社長「総務省とは緊密に連絡」。開設計画の変更申請も準備中

impress Watch

2007年10月1日

【J:COM関東、下り最大160Mbpsの「J:COM NET ウルトラ」を10月15日に開始】
ジュピターテレコム(J:COM)のグループ会社であるジェイコム関東(J:COM関東)が、下り最大160Mbpsのインターネット接続サービス「J:COM NET ウルトラ」を、東京都と神奈川県の一部で2007年10月15日に開始へ。月額料金は6,300円である。「J:COM NET ウルトラ」は、下り最大160Mbps/上り最大10Mbpsのインターネット接続サービス。DOCSIS 3.0に採用されたチャネルボンディング機能を用いて、現行サービスの4倍の帯域を束ねることで160Mbpsの速度を実現したという・・・

impress Watch

2007年10月1日

【J:COM、インタラクTVに「アクトビラ ベーシック」のコンテンツを導入】
ジュピターテレコム(J:COM)が、「J:COM TV デジタル」加入者向けのテレビポータルサービス「インタラクTV」で、アクトビラの静止画コンテンツを利用できる「インタラクTV powered by アクトビラ」を開始へ。インタラクTVは、ニュースや天気、ゲーム、地域情報などをリモコン操作で利用できるテレビポータルサービス。今回、アクトビラと連携して、同社が提供する静止画と文字をベースにしたコンテンツ「アクトビラ ベーシック」を提供していく・・・

impress Watch

2007年10月1日

【東京都のFTTH世帯普及率が30%突破、ついにDSLを逆転】
総務省関東総合通信局が、関東1都7県における2007年6月末時点のブロードバンド普及状況を発表へ。東京都のブロードバンド世帯普及率が70%を超えたほか、FTTHの世帯普及率も30%を超え、今回初めてDSLの世帯普及率を上回った。関東総合通信局によると、関東1都7県におけるブロードバンド(FTTH、DSL、ケーブルテレビ、FWA)の加入数は1,110万412件。世帯普及率は61.8%で、全国平均の52.5%を9.3ポイント上回る・・・

impress Watch

2007年10月1日

【ウェザーニュース、月額315円で個人向け緊急地震速報サービス】
株式会社ウェザーニューズが、気象情報サイト「ウェザーニュース」内の「地震Ch.」において、緊急地震速報サービス「The Last 10-Second」の提供を2007年10月15日に開始へ。利用するには、月額315円で有料コンテンツを使える「ウェザーニュース会員」に登録する必要がある。同社では2006年11月から、The Last 10-Secondを月額1,250円で法人向けに提供している・・・

impress Watch

2007年10月1日

【松下、HD-PLCの普及拡大を目指す「HD-PLCアライアンス」を設立】
松下電器産業が、高速PLCの技術である「HD-PLC」の普及拡大を目指すアライアンス「HD-PLCアライアンス」を設立したと発表。HD-PLCは、松下電器産業が提唱する高速PLCの技術で、変調方式にはWavelet OFDMを、暗号化には128bitのAESを採用し、4〜28MHzの周波数帯を使用。理論値で最大190Mbpsの速度で通信できるとしている・・・

impress Watch

2007年10月1日

【日産、カーウイングスに「ワイワイマップ」対応機能や投稿機能など追加】
日産自動車が、カーナビゲーションシステム向け情報サービス「カーウイングス」の新サービスを2007年10月2日より開始へ。カーウイングスは、カーナビゲーションシステムと携帯電話を連携させた情報サービス。インターネット上で取得したRSS情報をカーナビゲーション向けに配信する「インターネット情報チャンネル」などのサービスを用意している・・・

impress Watch

2007年10月1日

【アイパスが公衆無線LANの利用動向データを公開。日本は世界7位】
アイパス・インクが、世界における公衆無線LANの利用動向指数「iPass Wi-Fi Hotspot Index」を発表へ。全世界での公衆無線LAN利用率は約半年で68%増加しており、国ごとの利用率では日本が世界で7番目だという・・・

impress Watch

2007年10月1日

【内紛続くアイピーモバイル 「免許返上はない」が……】
携帯事業参入のめどが立たないアイピーモバイルで経営陣の内紛が続いているが、それでも免許は返上しないと社長は言う・・・

ITmedia News

2007年10月1日

【Nokia、NseriesでIntelのWiMAXチップ採用へ】
IntelとNokia、Nokia Siemens Networksの3社が、WiMAX製品の相互運用性テストで協力へ。2008年には、IntelのWiMAXチップを搭載したNokiaのNseries端末が登場する・・・

ITmedia News

2007年10月1日

【ビック東海、高速ネット接続サービス開始--ソフトバンクBBのADSL回線を活用】
ビック東海が提供するインターネット接続サービス@T COMが、ソフトバンクBBのADSL回線サービス「ADSL Sコース みなくるIP電話セット50プラン」の提供を開始する。月額料金は3507円である・・・

CNET

2007年10月1日

【ウィルコム、最大20Mbps以上の「次世代PHS」に向け2.5GHz帯の免許申請】
ウィルコムが、特定基地局の開設計画の認定申請を総務省に提出へ。「次世代PHS」で2.5GHz帯の周波数を使用する広帯域移動無線アクセスシステムの導入を進める・・・

CNET

2007年10月1日

【世界の公衆無線LAN動向、ビジネスユーザの利用率が半年で68%増、日本は世界7位---アイパス発表】
米アイパス・インクが、世界における公衆無線LANの利用動向指数「iPass Wi-Fi Hotspot Index」を発表へ。全世界3,500社以上のアイパスユーザから集められたセッションデータを基にしている。それによると、ビジネスユーザによる公衆無線LANの利用率が、2006年後半から2007年前半の間で68%増加(前年同期は44%増)、もっとも利用率が高かった場所は空港であることが判明した・・・

RBB-TODAY

2007年10月1日

【160Mbpsキターーーッ!---「J:COM NET ウルトラ」10月より関東エリアでも提供開始】
ジュピターテレコム(J:COM)のグループ会社であるジェイコム関東(J:COM 関東)が、2007年10月15日より、東京都と神奈川県の一部地域で、既設HFCネットワークを利用した下り最大160Mbps の超高速インターネット接続サービス「J:COM NET ウルトラ」の提供を開始へ。2007年9月より関西のJ:COM全域では提供が行なわれていたが、関東エリアでは初めての提供となる・・・

RBB-TODAY

2007年10月1日

【au、デジタルラジオ放送波で通信料不要のダウンロードを実験開始〜番組内でコンテンツ配信】
KDDIが、TOKYO FMと協力し「デジタルラジオセグメント放送」において、放送波ダウンロードサービスを使い、放送/通信連携型サービスのトライアルを実施へ。TOKYO FMデジタルラジオ701ch「ENERGY」内の番組「Choppaya!」において、ゲームや地図情報などのコンテンツを放送波で配信する。放送波で配信するため、ダウンロードの通信費は無料となる・・・

RBB-TODAY

2007年10月1日

【NEC、WiMAX電波伝搬シミュレータを開発〜WiMAXエリアを視覚的に解析・表示・設計】
NECが、WiMAXシステムの通信可能エリアや通信特性を視覚的に解析表示するシミュレータ「RADIOSCAPE-WiMAX」を開発したと発表。新しい無線方式であるWiMAXシステムでは、MIMOやサブチャンネルといった新しい空間・周波数利用の概念の導入により、限られた周波数帯域での大容量通信と、基地局間での周波数再利用の実現が期待されている。しかし、従来のエリア設計ツールでは、これらの技術導入による効果を高精度かつ定量的に見積もることができず、コスト効率の高いエリア設計を行なうことができないという課題があった。開発した「RADIOSCAPE-WiMAX」は、無線LANシステムや第3世代携帯電話システム向けにNECがこれまでに開発してきた電波伝搬シミュレータ「RADIOSCAPE」を高機能化したもので、WiMAXシステムにも対応する・・・

RBB-TODAY


1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09

2005/10

2005/11

2005/12

2006/01

2006/02

2006/03

2006/04

2006/05

2006/06

2006/07

2006/08

2006/09

2006/10

2006/11

2006/12

2007/01

2007/02

2007/03

2007/04

2007/05

2007/06

2007/07

2007/08

2007/09

2007/10

2007/11


CableTV Directory+ Sub Title

top

Back to CableTV Directory+ Head Page