CableTV Directory+ Sub Title

[2007年5月分のニュース]


1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09

2005/10

2005/11

2005/12

2006/01

2006/02

2006/03

2006/04

2006/05

2006/06

2006/07

2006/08

2006/09

2006/10

2006/11

2006/12

2007/01

2007/02

2007/03

2007/04

2007/05

2007/06


[2007年5月1日から31日までのデータ]


全国桜最前線2007

【いよいよ本日5月31日まで!!!2007年の桜を振り返ってみよう!!!】

全国桜最前線2007

連絡事項

【5月の臨時休刊日は6/2-3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『“OnGen”でのプロモーションビデオ・ライブ映像も配信開始---USEN、テレビ向けの定額動画配信サービス“ギャオネクスト”を開始』
『須高ケーブルテレビ:全国CATV局初、3Dバーチャルスタジオを構築』
『ノキア・シーメンスが日本に本格参入、モバイルWiMAXの基地局をデモ』
『6割が「Yahoo!」をトップページに設定、日経リサーチ調査』
『ドコモとKDDI、気象庁の緊急地震速報を携帯電話ユーザに一斉同報する基盤を開発』

今日の見どころ

2007年5月31日

【中高生の約半数が「年に複数回」携帯のメアド変更・東急エージェンシーなど調査】
中高生の約半数が携帯電話のメールアドレスを年に複数回変更している---。東急エージェンシーとバンダイネットワークス、同社子会社のVIBEの3社が、中高生を対象に実施した調査で実態が明らかに。それによると、メールアドレスの変更経験については94%が「ある」と回答。これまでに変更した回数は「2-3回」が34%で最も多かった・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月31日

【デジタルAV機器国内市場、2011年に7%増---民間予測】
調査会社の富士キメラ総研が、2011年のAV機器の国内市場は2006年比7%増の4兆7855億円になるとの予測を発表へ。液晶テレビやDVD関連機器などの映像機器が同14%増の2兆973億円とけん引するが、ゲーム機や携帯電話機などの市場が成熟する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月31日

【DoS攻撃などの通信遮断でガイドライン・業界4団体が公開】
電気通信事業者協会など通信事業者やISPなどで組織する4団体が、通信設備や正常なトラフィックに支障をきたすような大量通信を遮断する際、どのようなケースなら「通信の秘密」を侵害して違法とならないかをまとめたガイドラインを発表へ。DoS攻撃や迷惑メールなどの大量通信を遮断する目安として会員企業に公開する。ガイドラインは電気通信事業法で定められた通信の秘密の保護に抵触せず、円滑な通信サービスを提供するのが狙い。どのようなケースなら違法とならないかについて、具体的な事例を挙げながらまとめている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月31日

【電子マネー「エディ」、6月からクーポンサービス】
ソニー系のビットワレットが、運営する電子マネー「エディ」で2007年6月1日からクーポン(優待)サービスを始めると発表。パソコンや携帯電話で簡単な手続きを済ませれば、様々な店舗の料金割引を受けられる。現在のエディ発行枚数は3000万枚。新サービスの効果などで2007年度末には4000万枚を目指すという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月31日

【ドコモ販売店、NTT東の光サービス取り扱い】
NTTドコモが、携帯電話販売店で、NTT東日本の光ファイバー通信回線サービス「Bフレッツ」を売り出すという。競争が激化し、光回線や携帯サービスの拡販には、NTTグループの総力を結集する必要があると判断した。これまでは業界内に過度の刺激を与えないよう控えていた面もある。今後はさらに連携を強める考えだが、高いシェアを持つ同グループに対して、他の通信会社は反発しており、論議を呼ぶ可能性がある・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月31日

【“OnGen”でのプロモーションビデオ・ライブ映像も配信開始---USEN、テレビ向けの定額動画配信サービス“ギャオネクスト”を開始】
USENが、テレビ向けの定額制有料動画配信サービス“ギャオネクスト”を2007年6月1日に開始すると発表。利用にはブロードバンド・インターネット接続回線と同社のSTB『ギャオプラス』が必要だが、ギャオプラスはレンタル利用も可能である。ギャオネクストは、テレビへの全画面表示とリモコン操作により、手軽に番組を視聴できるのが特徴の動画配信サービス。ギャオネクスト専用の視聴コンテンツは、映画・音楽・アニメ・ドラマ・ファミリー・ドキュメンタリーなど約1万2000コンテンツで、無料版の“GyaO”のコンテンツもすべて視聴可能。料金は、ギャオプラスが別途必要な“ベーシックプラン”が月額3900円から・・・

ASCII24

2007年5月31日

【6月1日6時より視聴可能に---“4th MEDIAサービス”にスポーツチャンネル“GAORA”が追加】
ぷららネットワークスが、同社が運営するブロードバンド映像配信サービス“4th MEDIAサービス”において、プロ野球やテニスなどのスポーツのほか、吉本興業のバラエティー番組も視聴できるスポーツチャンネル“GAORA”を、2007年6月1日の6時より追加すると発表。料金は4th MEDIAのサービスすべてが利用できるレギュラープランで月額2835円である・・・

ASCII24

2007年5月31日

【紀の川市:市民にメールで情報 防災・防犯など各種、来月から】
和歌山県紀の川市が、2007年6月1日から、携帯電話とパソコンを使って、市民に一斉に防災や防犯、イベントなどの情報を提供するメール配信サービスを開始へ。市民が安心して暮らせるよう、被害を未然に防ぐのが狙い。緊急情報に加え、イベント情報なども、登録した市民に随時、メールで知らせる。配信する情報は、防犯・不審者・交通安全情報、防災情報、工事・通行規制情報、行政情報、観光・イベント情報、生活と健康の6種類である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月31日

【須高ケーブルテレビ:全国CATV局初、3Dバーチャルスタジオを構築】
須高ケーブルテレビが、放送・産業用映像機器メーカーの朋栄が販売する3Dバーチャルスタジオシステムを全国のケーブルテレビ局で初めて導入へ。コミュニティチャンネルでの運用を開始した。導入したのは、朋栄のEasysetシステムパッケージ(HVS-600HSバージョン)で、デジタルHDにも対応する。情報バラエティ番組「情報蔵出し新鮮組」、ウィークリーニュース「すこう情報マイタウン」、「STVすこうインフォメーション」等の自主制作番組で活用する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月31日

【楽天、雑誌とケータイ組み合わせた新サービス開始】
楽天が、雑誌と携帯電話のカメラ機能を組み合わせた新しい広告サービスを開始へ。2007年5月31日にフリーペーパー「ZERO90」を東京都内のコンビニエンスストアなどで配布し、映画、音楽などの情報掲載ページを携帯電話のカメラで撮影した人に関連する動画を視聴してもらう仕掛け・・・

asahi.com

2007年5月31日

【ニフティがフォーラムに代わるコミュニティサービスを開始】
ニフティが、ユーザーが「やりたいこと」を他人と共有・達成できるサービス「@niftyしたい!やりたいβ(ベータ)」を開始へ。したい!やりたいでは、自分がやりたいことや達成したいトピックを投稿。そのトピックがSNSにおけるひとつのコミュニティや掲示板のスレッドのような形になる。共感できるユーザーはトピックに参加し、記事を書く。お互いに情報を共有することでトピックの達成を目指す。ユーザーが書いた記事一つひとつにコメントやトラックバックを付けられ、達成予定日や達成度を表す進行具合を設定可能。自分が投稿したトピックや参加しているトピックを自分のブログに貼り付けられるブログパーツも用意する。利用は無料で、誰でも閲覧は可能・・・

IT Proニュース

2007年5月31日

【ノキア・シーメンスが日本に本格参入、モバイルWiMAXの基地局をデモ】
ノキア・シーメンス・ネットワークスが、日本国内のビジネスを本格的に開始すると発表。日本と韓国市場の責任者を務めるマイケル・キューナー氏は「日本は世界の中で通信事業者の投資額が高い市場。現状では全世界の売上高に占める日本の比率は低いが、これから伸ばしていきたい」と抱負を語った。説明会では、モバイルWiMAXの基地局やLTEの端末を使った簡単なデモを披露。モバイルWiMAXは、wave1準拠の基地局を置き、モバイルWiMAXの通信機能を搭載した端末やノート・パソコンで映像を表示して見せた。米スプリント・ネクステルなど海外では既に3社の通信事業者と契約を結んでおり、国内でも出荷できる状態にあるという・・・

IT Proニュース

2007年5月31日

【USEN、「OnGen」で動画配信を開始。ギャオネクストも6月1日より開始】
USENが運営する音楽配信サービス「OnGen USEN MUSIC SERVER(OnGen)」が、動画コンテンツ配信のベータサービスを開始へ。今回の動画配信サービスは、アーティストのビデオクリップやライブ映像といった音楽関連の動画を配信するもの。コンテンツのファイル形式はWindows Media Videoで、配信形式はダウンロード配信、ビットレートは700kbpsを用意する。料金は、視聴期間が無制限なコンテンツで400円、1週間の視聴制限を設けたコンテンツで200円を中心価格帯とし、ポータブルプレーヤーへの転送回数は一部を除いて無制限としている・・・

impress Watch

2007年5月31日

【6割が「Yahoo!」をトップページに設定、日経リサーチ調査】
日経リサーチが、トップページの設定するサイトと1カ月以内に利用したサイトに関する調査結果を公表へ。それによると、トップページに設定しているWebサイトでは、60.5%が「Yahoo!」と回答、2位で8.8%の「Google」、3位で7.3%の「MSN」などに大差をつけている。特に10〜20代女性では、71.3%がYahoo!となっている。また、最近1カ月以内に利用したWebサイトとしては、「Yahoo!」(91.0%)が9割を超えて圧倒的に多く、次いで「Google」(56.8%)、「楽天」(45.7%)、「MSN」(27.6%)、「goo」(27.6%)の順で利用が多かった・・・

impress Watch

2007年5月31日

【楽天がフリーペーパー「ZERO90」創刊、記事の関連動画を携帯で視聴可能】
楽天が、携帯電話と連動したフリーペーパー「ZERO90(ゼロキューゼロ)」を創刊へ。2007年5月31日にテストマーケティング版(創刊0号)を都内で10万部、同年9月27日に創刊号を関東で30万部配布、以降は月刊ペースで発行する予定。配布場所は地下鉄駅や大手書店、コンビニエンスストア、カフェなどである・・・。
・記事を携帯電話で撮影すれば関連動画が視聴できる
・記事撮影前に専用アプリをダウンロード
・”読む×撮る×見る×楽しむ”で従来のフリーペーパーと一線を画す

impress Watch

2007年5月31日

【Skype創立者4人、香港の「3D」SNS企業に出資】
Skype創立者4人が設立した投資会社、米Ambient Sound Investments(ASI)が、香港の3D SNS会社FrenzooのシリーズA投資で出資、株式を取得すると発表。Frenzooは、若い世代をつなぐ3DのSNS。ユーザーは友だちとのコミュニケーションに3Dキャラクターを使う。またキャラクターを着せ替えたり、家具などの生活環境を自由にデザインすることができる・・・

ITmedia News

2007年5月31日

【Apple、DRMフリーとVistaに対応したiTunes 7.2発表】
Appleが初のVista対応iTunesを発表へ。「iTunes Plus」と名付けられた高音質DRMフリーサービスにも対応しているが、楽曲販売はまだ提供されていない・・・

ITmedia News

2007年5月31日

【Apple、DRMフリーの楽曲販売を世界同時スタート】
米Appleが、iTunes StoreでDRMフリーの音楽コンテンツ販売を開始へ。米国のiTunes Storeだけでなく、日本のiTunes Storeでも、著作権保護によるコピー制限がない、256kbpsのAACのファイル形式で販売されている・・・

ITmedia News

2007年5月31日

【電子書籍の認知率は91.8%、経験者は40.2%--インフォプラント調べ】
インフォプラントが、「『電子書籍・コミック』に関する調査」の結果を公表へ。調査の結果、電子書籍・コミックのダウンロード状況は、「電子書籍・コミックをダウンロードしたことがある」が40.2%、「電子書籍・コミックは知っているが、ダウンロードしたことはない」が51.6%、「電子書籍・コミックを知らない」8.3%。「電子書籍・コミックをダウンロードしたことがある」と「電子書籍・コミックは知っているが、ダウンロードしたことはない」を合わせると、電子書籍・コミックの認知率は91.8%にのぼった・・・

CNET

2007年5月31日

【CMサイト、音声誘導によるケータイ動画配信開始】
動画サイト運営のCMサイトが、2007年6月から、音声誘導による携帯電話の動画CMの配信を開始へ。音声を利用することにより、訴求力を強化したという。音声誘導による動画CM「CMサイトmobileVoice」は、同社が運営する携帯サイト「CMサイトmobile」と、携帯メール広告「CMメールmobile」で配信する。20秒程度の音声を流した後、自動的に広告ページに誘導するもの。CMサイトmobileの登録会員約6万人を対象とする・・・

CNET

2007年5月31日

【ソフトバンクモバイル、HSDPA対応データカード「SoftBank C01SI」を発売】
ソフトバンクモバイルが、3Gハイスピード対応のセイコーインスツル製ソフトバンクコネクトカード「SoftBank C01SI」を、2007年6月1日に発売すると発表。3Gハイスピードサービスは、同社が提供するHSDPA対応の高速データ通信サービス。このサービスに対応するSoftBank C01SIは、ノートパソコンやPDAに接続して下り最大3.6Mbpsでの通信が可能になる・・・

CNET

2007年5月31日

【グーグルのシェアをも抜くファスト、その秘訣はロングテール戦略】
ノルウェーで最有望視されている企業のひとつに、ESP(エンタープライズサーチプラットフォーム)を提供するFast Search&Transferがある。インターネット上で行なわれたサーチのクエリ数調査において、Fastの米国メディア企業の顧客トップ35社でのクエリ数の合計は、シェア43%を持つGoogleのクエリ数に次いで2位という結果が出ている。Fastのシェア21%という数字はYahooと同等で、Microsoftのシェア8%を大幅に上回っている。しかし、同社 CTOのBjorn Olstad氏は、「FastがGoogleを抜くのは確実」と強気な姿勢を見せている・・・

CNET

2007年5月31日

【大容量HDD、映像コーデック、マルチメディアチップ搭載---韓国WiMAXの端末技術動向】
講演の第二部では、WiBro端末関連チップを開発するGCT Semiconductor, Inc.(以降GCT)の事業開発アジアパシフィック統括 常務理事である柳承祐(リュ・スンウ)氏が「WiBro/Mobile WiMAX端末の技術開発現況」と題して、同社の取り組みを紹介した・・・

RBB-TODAY

2007年5月31日

【ゆりかもめと京急、全駅でNTTの無線LAN接続サービスを提供】
ゆりかもめと、京浜急行(京急)の全駅にて無線LAN接続サービスが利用できるように---。京急線で、2007年6月1日からMzoneとフレッツ・スポットが、ゆりかもめでは同年6月4日からMzoneが、それぞれ提供される・・・

RBB-TODAY

2007年5月31日

【ドコモとKDDI、気象庁の緊急地震速報を携帯電話ユーザに一斉同報する基盤を開発】
NTTドコモとKDDIが、気象庁が配信する緊急地震速報を携帯電話ユーザに配信することを目的として、特定エリア内の携帯電話に一斉同報が可能な基盤の開発にそれぞれ着手したという。今回開発される基盤では、従来のiモードメールやEメール配信システムとは異なり、多数のユーザーへの一斉配信を行なってもふくそうや大幅な遅延が発生しないものを目指す・・・

RBB-TODAY

2007年5月31日

【イー・モバイル、8月中に全国の主要都市をカバー】
イー・モバイルが、HSDPAを用いたモバイルブロードバンドサービス「EMモバイルブロードバンド」について、2007年6月から8月の拡大予定と、5月の拡大実績を発表へ。8月末までのエリア拡大では、全国のほとんどの政令指定都市にて利用できるようになるほか、大阪、名古屋、首都圏では、周辺の都市にまで広がる・・・

RBB-TODAY

全国桜最前線2007

【いよいよ明日5月31日まで!!!2007年の桜を振り返ってみよう!!!】

全国桜最前線2007

連絡事項

【5月の臨時休刊日は6/2-3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『車や鉄道のルートを地図でたどりつつ動画を共有・公開---アルプス社、動画とルート情報を同期できる“ALPSLAB video”(β版)を公開』
『STB型映像配信サービスの新たな魅力となるか--- テレビ画面でゲームが楽しめるオンデマンドTVの「ゲームサービス」』
『中高生携帯メール事情:メルアドは「なんとなく飽きたから」変える』
『サービススタートから1年、韓国版Mobile WiMAXサービスWiBroの現況』

今日の見どころ

2007年5月30日

【NTTレゾナント、ブログ記事に地図・動画貼り付け機能】
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントが、ブログサービス「gooブログ」で、地図や動画などを記事本文中に張り付けられる新機能を追加へ。動画共有サービス「クリップライフ」「ユーチューブ」の投稿動画や、gooが提供するコンテンツ「goo地図」「gooランキング」などをブログ記事中に張り付けられる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月30日

【サイバー、ネット広告に新手法--閲覧履歴分析し配信】
インターネット広告代理店のサイバーエージェントが、「リターゲティング」と呼ばれる新しい行動ターゲティング広告を開始へ。見込み客に対して効率よくネット広告を配信することで通信販売サイトへの再訪を促し、実際の商品の購買を増やす仕組みである。サイバーは新手法の提供で広告主を取り込む・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月30日

【NEC、NGNの実証実験を公開・セキュリティー性の高さやQoSの有効性をアピール】
NECが、報道記者向けに次世代ネットワーク(NGN)を使った実稼働モデルのデモンストレーションを実施へ。内容は、テレビ電話や高品位映像配信、Webブラウジングを1台のSTBで行なう「高品位トリプルプレーサービス」、在宅勤務者をイメージした「テレワーク」、ネットワークを介して高品位動画を配信する「パソコン向け高画質映像配信実験」など。一般の参加者にも「NECブロードバンドソリューションセンター」で、これらの内容を公開する予定である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月30日

【政府、在宅勤務倍増へ行動計画ムム雇用保険の適用拡大】
ITを活用して自宅や外出先で仕事をする「テレワーク」人口を倍増させる政府の行動計画が明らかに。雇用保険を適用できる在宅勤務の対象を広げるほか、中小企業100社が参加して今秋にモデル事業を開始する。政府も2007年度中に全省庁で試験導入する。少子高齢化が加速するなかで、女性や高齢者など「眠れる労働力」を活用しやすい環境を整える・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月30日

【総務省、情報通信の競争力強化へ有識者会議】
総務省が、情報通信の競争力強化について有識者などで議論する「ICT国際競争力会議」を設置すると発表。菅義偉総務相の私的懇談会が2007年4月にまとめた競争力強化策の具体案などを検討するもの・・・

NIKKEI NET経済

2007年5月30日

【ブロードバンド、NTT東西に独占力、総務省が指摘】
総務省が、2006年度の通信市場の競争状況評価案を公表へ。従来の加入電話、ADSL、FTTH、携帯電話など通信サービス別シェアに加え、ブロードバンド市場の競争評価を初めて実施した。その上でブロードバンド市場全体で「NTT東西地域会社は市場支配力を行使できる地位にある」と独占力の存在を指摘した。ブロードバンド市場はADSL、FTTH、ケーブルテレビ回線などを提供する事業者別シェアとして評価。単独事業者ではNTT東日本がトップ。ソフトバンクグループ、NTT西日本がそれに続く。ケーブルテレビ事業者は合計で14.8%のシェアを占めるが、単独で上位を占める事業者は存在しない・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年5月30日

【車や鉄道のルートを地図でたどりつつ動画を共有・公開---アルプス社、動画とルート情報を同期できる“ALPSLAB video”(β版)を公開】
アルプス社が、地図と動画共有サービスを融合した新サービス“ALPSLAB video”(アルプスラボ ビデオ)(β版)を公開したと発表。地図上に撮影時のルート情報を記入しながら動画をリンクするもので、車や鉄道での旅行の模様、あるいは店舗や観光地への案内映像とそのルートを同期したコンテンツを作成・共有・公開できるという。利用は無料である・・・

ASCII24

2007年5月30日

【ニフティとWOWOW、海外ドラマファンのためのコミュニティーサイト“海外ドラマNAVI”を開設】
ニフティが、WOWOWと共同で海外ドラマファンのためのコミュニティーサイト“海外ドラマNAVI”を開設すると発表、公開を開始へ。利用料は無料である。海外ドラマNAVIは、独自取材を含む海外のドラマに関する情報やニュースを掲載するほか、Webサイトを訪れたユーザー同士が情報交換やファン同士のコミュニケーションを行なう場としても提供するウェブサービス・・・

ASCII24

2007年5月30日

【オンライン広告:売上高、6年で倍増 米国】
業界団体の米インタラクティブ広告協議会(IAB)が、2006年の米国のオンライン広告売上高は前年比35%増の168億7900万ドルに達したと発表へ。2000年(80億8700万ドル)に比べ倍増しており、新しい広告手段として、大きく成長した。売上高は、新聞広告(512億ドル)や雑誌広告(246億ドル)には及ばないが、ラジオ(208億ドル)に迫りつつある。広告全体の中でオンライン広告の占めるシェアは5.9%(前年は4.7%)に拡大した・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月30日

【携帯番号持ち運び 消費者、1600億円の利便性享受?】
2006年10月に始まった携帯電話の番号持ち運び制度によって、消費者は年あたり1600億円分の利便性を享受した---。制度を導入した総務省が、自画自賛ともいえる試算を発表した。費用やストレスがどれだけ減ったかを計量経済学の手法で分析したという・・・

asahi.com

2007年5月30日

【ケイ・キャットとケイ・オプティコム、「K-CAT eo光テレビ」で FM放送を配信へ】
ケーブルテレビ事業者のケイ・キャットと電気通信事業者のケイ・オプティコムが、光ファイバー網を利用して提供しているケーブルテレビサービス「K-CAT eo光テレビ」で、2007年7月2日からFM放送を配信すると発表。ユーザーの自宅内にあるK-CAT eo光テレビ用の接続端子に、分配器を使ってFM放送チューナーをつなぐことで、放送中のFM番組を聴くことができるという・・・

IT Proニュース

2007年5月30日

【NEC、企業向けにNGNの実証実験をデモ展示するショールームを設立】
NECが、次世代ネットワーク「NGN」の実証実験をデモ展示するショールームを報道関係者向けに公開へ。このショールームは企業ユーザー向けに開設するもので、東京都港区のNEC本社、東京都品川区と大阪市にあるNECブロードバンドソリューションセンターの計3カ所。NEC本社と品川区のショールームが2007年5月31日に、大阪市のショールームが同年6月中にオープンする予定である・・・

IT Proニュース

2007年5月30日

【WOWOWとニフティ、海外ドラマの視聴者を対象にしたコミュニティーサイト開設】
WOWOWとニフティが、海外ドラマの視聴者を対象にしたコミュニティーサイト「海外ドラマNAVI」を開設したと発表。同サイトでは、全米で放送されているテレビドラマの最新視聴率ランキングといった情報のほか、海外ドラマに関するブログのURLや内容などの情報を掲載する・・・

IT Proニュース

2007年5月30日

【STB型映像配信サービスの新たな魅力となるか--- テレビ画面でゲームが楽しめるオンデマンドTVの「ゲームサービス」】
Bフレッツ向けの多チャンネルサービスやビデオ配信サービスを提供するオンデマンドTVが、新たにゲームの配信サービスを開始へ。ちょっとした合間に楽しめる手軽なゲームだが、双方向通信を活かしたランキング情報の提供など、なかなか面白い工夫がなされている・・・。
・差別化が難しくなってきた映像配信サービス
・ハイビジョン対応、ゲームと次々に新サービスを展開するオンデマンドTV
・きちんとゲームとして楽しめる
・通信サービスならではの工夫も
・ゲームの充実と対戦機能の提供を

impress Watch

2007年5月30日

【東京地裁、アマチュア無線家らの高速PLC認可取消などを求めた訴訟を却下】
東京地方裁判所が、高速PLCに対してアマチュア無線家など115名が2006年12月に起こした行政訴訟について訴えを却下する判決を下したという。今回の行政訴訟は、原告らが2〜30MHz帯を利用する高速PLCの電波漏洩がアマチュア無線を妨害する恐れが極めて高いと主張し、総務省に対して発売されている高速PLC機器への認可取り消しや、高速PLC機器の認可や型式指定の差し止めなどを求めていた・・・

impress Watch

2007年5月30日

【ケイ・オプティ、「K-CAT eo光テレビ」でFM放送サービスを7月に開始】
ケイ・キャット(K-CAT)とケイ・オプティコムが、光ファイバを利用した多チャンネル放送サービス「K-CAT eo光テレビ」で、FM放送サービスを2007年7月2日に開始すると発表。K-CAT eo光テレビの利用者であれば、追加料金なく無料で8chのFMを利用できる・・・

impress Watch

2007年5月30日

【米新聞社、ネット部門の広告費が12四半期連続で2ケタ成長を記録】
米国の新聞社のインターネット部門における広告費に関する調査結果を、米新聞業界団体のNewspaper Association of America(NAA)が発表へ。それによると、2007年第1四半期における新聞社のWebサイトへの広告費は、前年同期に比べて22.3%増加し、計7億5,000万ドルに達した。2004年以来NAAが調査している新聞社のインターネット部門への広告費と比較すると、12四半期連続で2ケタ成長を記録している。その結果、紙の新聞を含む新聞社への全広告費のうち、Webサイトが全体の7.1%を占めるまでになったという。前年同期はこの割合が5.5%だったため、急激に成長していることがわかる・・・

impress Watch

2007年5月30日

【日本人は「世界一歓迎される観光客」】
世界で最も歓迎される観光客は日本人――米最大手の旅行サイトを運営するExpediaが実施した、観光客の評判に関するアンケート調査で明らかに。日本人はマナーやエチケットをよく守り、礼儀正しく慎ましいという結果である。2位はアメリカ人で、最下位はフランス人だった・・・

ITmedia News

2007年5月30日

【中高生携帯メール事情:メルアドは「なんとなく飽きたから」変える】
バンダイネットワークス、VIBE、東急エージェンシーが実施した「中高生の携帯電話メールおよびメールアドレスに関する調査」によると、1日のメール受信数は「41通以上」が最も多いことが分かった・・・

CNET

2007年5月30日

【サービススタートから1年、韓国版Mobile WiMAXサービスWiBroの現況】
都内において、韓国情報通信国際協力振興院 東京IT支援センターが主催する、第28回Dynamic u-Koreaセミナー「韓国のMobile WiMAXの現況と展望」が開催へ。2006年6月に世界初の商用サービスとして開始した韓国版Mobile WiMAXサービス「WiBro」の開始から1年が経過した現在、韓国WiBro事業者であるキャリア最大手Korea Telecom、およびWiBro関連チップ開発企業であるGCT Semiconductor, Inc.から講師を招き、今後の日本の指標にもなりうる韓国の先端通信サービスの最新事情を詳しく解説した・・・。
・UCC(User Created Contents)
・WebMail
・MyWeb(Mobile RSS)
・PC Control
・MultiBoard

RBB-TODAY

2007年5月30日

【シーミクス、再生時に広告などを表示することで自由な再配布が可能な動画配信システム】
シーミクス・ジャパンが、動画配信システム「シーミクス・サーバー・ライト」を2007年7月にリリースすると発表。シーミクス・サーバー・ライトは、特許取得済みの独自の著作権管理システムによりユーザ間で自由に動画ファイルをコピーできる「CMix」アーキテクチャを採用した動画配信システム。この著作権管理機能を備えた動画ファイルを「CMixファイル」と呼び、JAVAアプレットの独自プレイヤーによりブラウザ上で再生できる・・・

RBB-TODAY

2007年5月30日

【アッカ、KDDIの広域イーサネットサービスに12MbpsのDSL回線を提供】
アッカ・ネットワークスが、KDDIが運営する広域イーサネットサービス「KDDI Powered Ethernet」、および「KDDI Powered Ethernet extra」のDSLアクセスに対し、最大速度下り12Mbps/上り1Mbpsの企業向け12Mサービスを2007年6月1日より提供すると発表。今回追加されるサービス品目は、「ADSL 12M バックアップパック」と「ADSL 12M」の2つである・・・

RBB-TODAY

全国桜最前線2007

【ケーブルテレビ局の連携により、各地のお花見スポットを24時間ライブ中継−国内初、ケーブルテレビ局制作の地域情報番組の長時間携帯配信トライアルも−】

全国桜最前線2007

連絡事項

【5月の臨時休刊日は6/2-3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『東京・葛飾区がSNS開設へ---下町に新たな連携目指す』
『地上デジタル放送受信機、4月の出荷台数は98万台、全国展開後の好調続く』
『KDDI、CSF向けに0AB〜J番号のIP電話「ケーブルプラス電話」を提供』
『「Second Life」内の仮想通貨取引額、2008年末に1兆2,500億円規模』

今日の見どころ

2007年5月29日

【NHK、ワンセグ利用のゲーム開始・データ放送と連動】
NHKが、携帯端末向け地上デジタル放送「ワンセグ」の普及に向けて、宝探しゲームを取り入れたサービスを開始へ。ワンセグ対応携帯電話の出荷増を踏まえ、若者を中心に関心を高める狙いである。2007年6月4日に始めるゲームは「モビトレジャー」で、ワンセグ放送と携帯向けデータ放送を組み合わせた・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月29日

【4月の民生用電子機器、出荷額7%増--薄型テレビけん引】
電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した、2007年4月の民生用電子機器の国内出荷額によると、前年同月比7%増の2282億円となっている。需要の旺盛な薄型テレビが全体の出荷額をけん引した。液晶・プラズマテレビが高い伸びを示した。10型以上の液晶テレビは同39.9%増の54万6000台で、うち30-36型は同71%、37型以上は54.2%増だったほか、29型以下も80.5%増で、幅広いサイズで出荷が増えている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月29日

【ナナオ、デジタル家電対応モニターに参入---24型、フルHDの2製品】
ナナオが、デジタル家電対応の液晶モニターに参入へ。主力の「EIZO FlexScan」シリーズで、初めてAV入力や、フルHDに対応した2製品を投入する。パソコン向けなど静止画モニターが主力だったが、液晶テレビの技術を生かし、地上デジタル放送や次世代DVD関連の需要も取り込む。24型のカラー液晶モニター「HD2451W」と「HD2441W」を2007年6月22日に発売する。両製品はケーブルで映像や音声を伝送できるデジタル家電の規格「HDMI」の端子を2系統搭載。地デジのほか、ゲーム機やデジタルビデオカメラの映像も見やすくした・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月29日

【グーグル、検索市場シェアをますます拡大--米調査】
Googleの検索サービスがますます普及していることが、comScoreの最新調査結果から明らかに。2007年4月の米国検索市場二おける、同社のシェアは前月から1.4%上昇し、49.7%となっている。一方Yahooのシェアは26.8%で、検索市場第2位を維持した。同調査結果によると、Microsoftのシェアは10.3%、Ask Networkは5.1%、AOLを含むTime Warner Networkは5%であるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月29日

【テーマは「The Internet」、インターネットの「今」を考える】
2007年6月13日に開幕する「Interop Tokyo 2007」。プロデューサーであるCMPテクノロジージャパンの佐藤孝氏と、IMCのプロデューサーであるCMPテクノロジージャパンの大嶋康彰氏に、イベントのみどころを聞いた・・・。
・今年のみどころは?---今年のテーマは「The Internet」
・Web2.0という言葉をどう考えるか? 特設するWeb2.0パビリオンの目的は?
・同時開催する「IMC Tokyo 2007”Interop Media Convergence”」(IMC)はどのような内容か

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月29日

【電子マネーも相互利用・JR東西が来年3月】
JR東日本とJR西日本が、2007年3月をめどに電子マネーの相互利用を始めると発表。対象カードは、東日本のIC乗車券「Suica(スイカ)」と西日本の「ICOCA(イコカ)」。すでにIC乗車券としては相互利用できるが、新たに首都圏や京阪神の駅売店などで買い物をする際も、互いのカードが使えるようになる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月29日

【モバイル広告、利用企業は4.1ポイント上昇し13.5%・日経広告研調査】
日経広告研究所と日経メディアラボ、ディーツーコミュニケーションズが、携帯電話による「モバイル広告」について広告主企業の利用意向を調査へ。2006年度にモバイル広告を使ったのは回答企業の13.5%で、前年度に比べ4.1ポイント上昇。未利用企業の26.1%が2007年度に利用意向のあることがわかったという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月29日

【イー・アクセス、携帯端末事業を本体に移管---MVNOとの連携推進】
イー・アクセスが、2007年6月初旬に携帯電話事業子会社イー・モバイルの携帯端末事業の一部を本体に移管するといいう。今後本格展開する仮想移動体通信事業者(MVNO)との連携を進める上で、端末事業はイー・アクセスが受け持つ方がMVNOと中立的な関係で端末供給交渉ができると判断した。また主力事業のADSL卸売事業は大きな成長が見込めないことから、新規事業で収益を確保する狙いもある。移管に伴いイー・アクセスは事業部門を、ADSL、ISP、バックボーン回線事業などを担当する「ネットワーク事業」と、新設する「デバイス事業」の2事業体制に再編する・・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年5月29日

【アクトビラ:「Ask.jp」と連携した「最旬検索キーワード」サービススタート】
テレビポータルサービス(TVPS)が提供するテレビのネット・サービス「アクトビラ」が、検索エンジン「Ask.jp」と連携した「最旬検索キーワード」サービスを開始へ。「最旬検索キーワード」は、インターネットでブログ検索されている旬のキーワードを、テレビでいち早くチェックできるサービス。「Ask.jp」が展開する「ブログ検索」サービスで検索された上位10のキーワードをピックアップし、毎日3回ランキングデータの更新を行なうという。また、インターネット上の百科事典「Wikipedia」に関連キーワードが存在する場合は、その解説の一部を閲覧することも可能・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月29日

【J:COM:アニマックスと「ANIMAX第1回全日本アニソングランプリ」開催】
ジュピターテレコム(J:COM)が、アニメ専門チャンネルのアニマックスを運営するアニマックスブロードキャスト・ジャパンと共同で、「ANIMAX 第1回 全日本アニソングランプリ」の予選大会を開催へ。明日のアニメ界で活躍する次世代アーティストを発掘するのが目的である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月29日

【アニマルプラネット:初の日本制作番組「こちらアニマルプラネット新聞社」8月放送開始】
地球エンターテインメントチャンネル「アニマルプラネット」が、日本で初めてのオリジナル制作番組「こちらアニマルプラネット新聞社」の放送を2007年8月15日から始めるという。この番組は「アニマルプラネット新聞」編集部が舞台。世界中から届く動物に関する情報を編集長の森山クマ吉と助手の華恵(はなえ)が紹介する、大人も子供も気軽に楽しめる動物情報番組である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月29日

【クラビット:ブロードメディア株式会社に商号変更】
クラビットが、2007年6月20日開催予定の定時株主総会で、商号の変更を付議へ。新しい商号は「ブロードメディア株式会社」で、総会で決定すれば2007年10月1日から使用される。同社は、創業事業であるCS放送サービスの名称「クラビット」を商号として使用してきたが、過去5年は「Yahoo!BB」加入促進事業をはじめとした新事業を展開。昨年7、12月には、釣りビジョンとブロードメディア・スタジオを買収・連結子会社化していた・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月29日

【東京・葛飾区がSNS開設へ---下町に新たな連携目指す】
葛飾区が、2007年6月1日から地元のNPOと連携して、名前や経歴などを登録した会員同士がインターネット上で情報交換を行なうSNSサイト「かつしか地域づくりネット(かちねっと)」(仮称)を開設へ。同区によると、自治体が関与するSNSは、千代田区の「ちよっピー」に次いで都内で2番目という。葛飾区では「新しい地域連携が生み出せるのでは」と期待を寄せている・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年5月29日

【MS、ビスタ対応の音楽配信サービスで連携を強化】
マイクロソフトが、同社の音声・動画再生ソフト、ウィンドウズ・メディアプレーヤー11(WMP11)に対応する音楽配信サイトや携帯音楽プレーヤーメーカーとの連携強化に乗り出しへ。発表したのは、音声・動画の配信サービスサイト「モーラ ウィン」を運営するレーベルゲートとの協業の強化。WMP11の検索機能「ワード ホイール」を「モーラ ウィン」に追加し、2007年9月下旬から利用できるようにするもの。WMP11を起動すると直接「モーラ ウィン」のサービスに入れるのに加え、アーティスト名や曲名で購入希望の楽曲を高速検索することが可能になる・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年5月29日

【「IT全般統制では数百の宿題が残った」、JCOM幹部が米SOX法対策を語る】
「1年半という短期プロジェクトで、何とか内部統制監査に間に合わせた。しかしIT全般統制については、数百の宿題が残った」−−−。ケーブルテレビ大手のジュピターテレコム(J:COM)が、2006年12月に初回の監査を迎えた米SOX法対策プロジェクトの内情をこのように語った。都内で開催されたセミナー「実践!内部統制プロジェクト2007」で、プロジェクトを指揮したインターナルコントロール推進部の稲木幹雄部長と、同部の平山準マネージャーが講演したもの・・・

IT Proニュース

2007年5月29日

【地上デジタル放送受信機、4月の出荷台数は98万台、全国展開後の好調続く】
電子情報技術産業協会(JEITA)が、地上デジタル放送受信機の2007年4月の国内出荷実績を発表へ。総出荷台数は98万台であり、製品別の内訳をみるとデジタルテレビ受像機は前年同期に比べて69.6%増加の60万7000台(液晶テレビが同76.2%増加の51万8000台、プラズマテレビが同45.5%増加の8万9000台、ブラウン管テレビがゼロ)、DVDレコーダーなどのデジタルレコーダーが同71.1%増加の22万9000台、外付けチューナーが同38.3%増加の7000台、ケーブルテレビ用STBが同17.1%減少の9万3000台である・・・

IT Proニュース

2007年5月29日

【リアルネットワークス、無料の動画配信サービスを開始】
リアルネットワークスが、同社が運営するポータル「リアルガイド」上で無料の動画配信サービスを正式に開始へ。リアルでは、2006年12月より無料の動画配信サービスを一部会員向けに実験サービスとして提供していたが、2007年5月28日より一般向けに正式サービスとして提供を開始した。サービス開始当初はグラビア系や映画の予告編など100タイトルを用意し、毎週コンテンツを追加する予定という・・・

impress Watch

2007年5月29日

【KDDI、CSF向けに0AB〜J番号のIP電話「ケーブルプラス電話」を提供】
KDDIが、ケーブルステーション福岡(CSF)のケーブル網とKDDIのCDNを利用した「0AB〜J」番号のIP電話サービス「CSFケーブルプラス電話」を2007年6月より順次提供すると発表。月額料金は1,396円である・・・

impress Watch

2007年5月29日

【「Second Life」内の仮想通貨取引額、2008年末に1兆2,500億円規模】
みずほコーポレート銀行の産業調査部が、3Dバーチャルワールド「Second Life」の現状や課題、将来の展望などをまとめたレポートを発表へ。2008年末には、総加入者数が全世界で2億5,000万人に迫り、仮想通貨取引額は1兆2,500億円規模に達するとしている。2007年4月末現在、Second Lifeの登録アバター数は597万人。2月時点での仮想通貨取引額は月間29億円(年換算350億円)相当額になる・・・

impress Watch

2007年5月29日

【米Google、スカイスクレイパーでも動画広告を開始】
米Googleが、クリックすると再生される動画広告のフォーマットを新たに3つ追加したと発表。動画広告のフォーマットはこれまでは正方形に近い形に限定されていたが、今回からはスカイスクレイパーなどの長方形の広告でも流れることになる。今回新たに追加されたのは、728×90ピクセルのビッグバナー、120×600ピクセルのスカイスクレイパー、160×600ピクセルのワイドスカイスクレイパーである。このフォーマットで動画広告が配信される場合には、再生ボタンが表示されるので、利用者はそれをクリックすると動画が再生される・・・

impress Watch

2007年5月29日

【Facebook、プラットフォームも「オープン」に】
人気SNSの米Facebookが、アプリケーション開発プラットフォーム「Facebook Platform」を発表し、外部開発者向けに公開へ。Facebookは併せて、マークアップ言語「Facebook Markup」も発表。既にリリース済みのAPIと組み合わせることで、外部開発者もFacebook用のアプリケーションを開発できるようになった。またFacebookは、外部開発者によるアプリケーション開発に加え、Facebookサイト内での広告配信やサービスの販売なども認める・・・

ITmedia News

2007年5月29日

【電子マネー「Edy」発行数、3000万を超える】
ビットワレットが発行するプリペイド型電子マネー「Edy」の累積発行数が3000万枚を突破した。このうち20%弱はおサイフケータイでの利用である・・・

ITmedia News

2007年5月29日

【KDDI、ケーブルステーション福岡と固定電話サービスで提携】
KDDIが、福岡県春日市などにケーブルテレビサービスを提供するケーブルステーション福岡(CSF)と提携し、CSFのケーブルテレビ網と、KDDIのCDNを活用した電話サービス「CSFケーブルプラス電話」を2007年6月より順次開始すると発表。これによりCSFは、トリプルプレイと呼ばれるテレビ・インターネット・電話の3サービスをケーブル1本で提供できるようになるとともに、「CSFケーブルプラス電話」同時加入に対する割引を適用する・・・

RBB-TODAY

2007年5月29日

【サムスンが首位をキープ---2007年第1四半期世界テレビ市場の調査結果】
ディスプレイサーチが、2007年第1四半期の世界テレビブランドの出荷調査結果を発表へ。テレビ全体(CRT/プラズマ/液晶/4種リアプロ)の出荷台数は前年同期比で4パーセント増加の4,550万セット。平均価格は同5パーセント増の524ドルで、出荷額は同9パーセント増の239億ドル。出荷台数/出荷額ともにサムスンが首位をキープした・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【5月の臨時休刊日は6/2-3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『これなら日本のテレビ局も受け入れられる「JOOST」』
『『Interop Las Vegas』富士通がモバイルWiMAXのデモ、アジアを手始めに日米市場も視野』
『BoingoがFONと提携、13万カ所で利用可能に』
『総務省調査、パソコンと移動端末を併用したインターネット利用が進む』

今日の見どころ

2007年5月28日

【ドコモと亀田総合病院、携帯電話でカルテ閲覧や在宅確認など】
NTTドコモが、亀田総合病院などを運営する医療法人の鉄蕉会と、携帯電話から電子カルテを閲覧できるシステムを開発し、在宅医療事業に導入へ。患者の自宅を巡回する医師や看護師が必要な時に患者の病歴を確認でき、きめ細かいケアが可能になる。医療費の増大につながる長期入院を減らし、在宅医療を支援する仕組みとして普及を目指す。「ケータイカルテ」を導入したのは、在宅医療の中でも、医師や看護師らが患者の家に出向き、看護やリハビリテーションを提供する訪問診療・看護と呼ぶサービス。対象患者は千葉県南部の約200人・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月28日

【フォンとBoingo、Wi-Fiネットワークの拡大を目指し提携】
米国の無線LAN接続サービス大手であるBoingo Wirelessが、スペインの新興企業FONと提携へ。FONは、Wi-Fiブロードバンド接続ポイントの共有を可能にするサービスを提供している。この提携により、BoingoのWi-Fiネットワークはわずかに拡大した。Boingoユーザーは現在、月額料金を支払うことで、全世界に6万カ所以上存在する同社のWi-Fi接続ポイントの利用が可能となっている。今回の提携により、ユーザーはFONの接続ポイントの利用も可能になる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月28日

【NHK、番組ネット配信へ新組織】
NHKが、2007年6月4日付で過去の放送番組をネット配信するための専門組織「アーカイブス・オンデマンド推進室」を設けることを柱とする機構改革を実施へ。企業統治や内部統制を徹底するため、監査法人のメンバーを交えたプロジェクト組織も発足させる。新体制で今国会に提出されている放送法改正案の成立に備える。過去の番組の有料配信は、放送法改正案の成立で可能となる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月28日

【NTTコム、集合住宅向けの光ネット接続値上げへ】
NTTコミュニケーションズが、NTT東西地域会社の光ファイバー通信回線を使った集合住宅向けネット接続サービス「OCN光withフレッツ マンション」の料金を、2007年9月分から最大7%引き上げることを明らかに。動画など大容量データがネット上を行き交うようになり、設備増強の負担が増しているため。同年5月1日にはニフティが大手で初めて同種のサービスを値上げしている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月28日

【母国語で外国語サイト検索、米グーグルが試験サービス】
米グーグルが、母国語で海外のインターネット検索ができる試験サービスを開始へ。例えば日本語で英語のウェブサイトを検索し、検索結果やサイト内の情報を日本語に翻訳して表示する。日本語、英語のほかロシア語、フランス語など合計12の言語に対応する。翻訳サービス「グーグル・トランスレート」の新機能として提供する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月28日

【技術系起業家として次々と頭角を現す若者たち】
カリフォルニア州パロアルト発---進取の気性に富む十代の若者たちが、両親やメディアに向けて1つのメッセージを発信した。インターネットは、MySpaceやFacebookにあふれる恐ろしげな話がすべてではないのだ、と・・・。「Next Generation Tech: Teens Plugged In!」と題されたカンファレンスに集まった大勢の聴衆を前に、十代の若者たちが、自らが起こしたウェブの新興企業や技術的発明について大いに語った。携帯電話ユーザーの平均年齢が下がっているように、技術系実業家の年齢は若くなる一方だ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月28日

【TV番組のネット2次配信、出演者らの許諾不要に・知財計画案】
政府の知的財産戦略本部がまとめた「知的財産推進計画2007」の最終案が明らかに。過去に放送したテレビ番組をインターネットに配信する際に、現状は必要な権利者すべての許諾がなくても、使用料を払えば利用可能にする新法を2年以内に整える方針を明記。環境など分野別の知財戦略を新たに策定することも盛り込んでいる。2007年5月31日の会合で正式決定する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月28日

【コロムビアと東映、短編映画をネット配信】
コロムビアミュージックエンタテインメントと東映が、共同で短編映画を製作し、インターネットで配信する事業を始めると発表。コロムビアが保有する音源や東映の京都撮影所など、両社のもつ資産を活用して映画を製作する。できあがった作品はパソコンや携帯電話、DVDなど多媒体で展開し、CDや劇場版映画に続く新たな収益源に育てるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月28日

【これなら日本のテレビ局も受け入れられる「JOOST」】
「JOOST(ジュースト)」の本格運用が始まった。JOOSTは、P2P技術をベースにこれまで存在していた技術や機能をうまくまとめ上げたビデオ・オン・デマンドサービスである。テレビ局にとって変える必要のないビジネスモデルは変えておらず、局側から連携しやすいという点で「YouTube」など他の動画サービスを一歩リードしているようだ・・・。
・画質のよさ
・RSSリーダーで「ながら視聴」も
 →専用アプリが必要
 →視聴制限機能
 →レコメンド
 →優れたユーザーインターフェイス
 →チャットやメッセンジャー
・公式コンテンツと広告
・変える必要がないビジネスモデルは変えない

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月28日

【キヤノン・東芝、SEDテレビの発売を再延期---技術訴訟長期化】
キヤノンが、2007年10-12月期に予定していた表面電界ディスプレー(SED)テレビの発売を延期すると発表。米国でのSED技術に関する訴訟が長期化しているため。液晶テレビやプラズマテレビの低価格化が急速に進んでいるため、製品化を当面見送る間にさらに量産技術を確立してコストダウンを図る。キヤノンからSEDパネルの供給を受け、SEDテレビの発売を予定していた東芝も、商品化の延期を発表した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月28日

【スーパーハイビジョンの次は眼鏡のいらない立体放送を---NHKの“技研公開2007”で、スーパーハイビジョン専用3300万画素の撮像素子が初公開!!】
NHKの研究組織であるNHK放送技術研究所(技研)が、2007年5月24-27日まで、“未知を探る・未来を創る”をテーマに研究技術を一般公開するイベント“技研公開2007”を、東京・世田谷区の技研にて開催へ。その中で、完成したばかりという、世界初となるスーパーハイビジョンシステム専用の3300万画素の撮像素子が初公開された・・・

ASCII24

2007年5月28日

【NTT Com、OCN 光 マンションタイプの料金改定を実施】
NTTコミュニケーションズが、集合住宅向け光ブロードバンドサービスの“OCN 光with フレッツ マンション”と、“Bフレッツ”“フレッツ・光プレミアム”のマンションタイプの料金改定を実施すると発表。2007年9月利用分から適用を開始する。改定後の料金はおおむね上がっており、NTT東日本エリアでは、OCN 光with フレッツ マンションの“マンション・プラン1”の月額基本料の料金が4042.5円(改定前は3780円)、“マンション・プラン2”は3622.5円(改定前は3360円)になっている・・・

ASCII24

2007年5月28日

【キヤノンもSED搭載テレビの発売延期を発表---東芝、パネル供給遅延のためSED搭載テレビの発売を延期】
東芝が、2007年第4四半期に予定していた次世代薄型ディスプレー“SED(Surface-conduction Electron-emitter Display)”搭載デジタルテレビの発売を延期すると発表。パネルの供給を担当するキヤノンより、“当初予定していたスケジュールでのパネル供給ができない”という正式な連絡を受けたため。同社ではSED搭載テレビの発売時期について、現時点で未定としている・・・

ASCII24

2007年5月28日

【デジタル放送の課題:マスメディアの株式公開の是非】
新聞とテレビの大きな違いの一つは、民放キー局各局はすべて株式を公開しているという点だ。公開企業に求められることと、マスメディアとしての放送局に求められることのバランスを確保することが重要である・・・。
・デジタル化投資への対応
・求められるバランス感覚

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月28日

【米グーグル:「グーグル・カレンダー」を携帯版に対応】
米グーグルが、Webベースのスケジュール管理ツール「グーグル・カレンダー」(ベータ版)を携帯電話に対応へ。携帯電話用ブラウザーで閲覧やスケジュール入力ができる。パソコン版の基本画面は月単位のカレンダーで表示されるが、携帯版では直近の予定を数件ずつリスト表示するよう変更。小さな画面でも使いやすいようにした。利用には、他のパーソナライズサービスと同様にアカウント登録(無料)が必要である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月28日

【ソフトバンク携帯電話向け、動画サービス開始】
ソフトバンクモバイルなどソフトバンクグループ3社が、ソフトバンク携帯電話のポータルサイト「Yahoo!ケータイ」で、動画コンテンツサービス「Yahoo!動画(ベータ版)」の提供を開始へ。「Yahoo!動画(ベータ版)」は、Yahoo!JAPANが運営する「Yahoo!動画」の携帯電話向けサービス。ソフトバンクの3G携帯電話で、ニュース、スポーツ、グラビアなどのさまざまなジャンルの動画コンテンツを、情報料無料で視聴できる。また、会員登録などの手続きも不要。動画コンテンツは随時追加・更新され、月に1000本以上が提供される予定である・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年5月28日

【NTTコム、集合住宅向け光インターネット接続サービスを値上げ】
NTTコミュニケーションズが、光ファイバを利用した集合住宅向けインターネット接続サービス「OCN 光 with フレッツ マンション」と「OCN 光「Bフレッツ」/「フレッツ・光プレミアム」」の月額利用料を改定すると発表。改定は2007年9月1日からで、最大262.5円の値上げとなる。NTTコムは値上げの理由を、回線速度が高速化したことでバックボーン設備の費用が増大したためとしている・・・。
・NTT東西と別途契約するプランは一部値下げ

IT Proニュース

2007年5月28日

【総務省、NHKの受信料制度に関する研究会を立ち上げ、6月1日に初回会合】
総務省が、NHKの受信料制度の在り方に関する研究会を立ち上げると発表。受信料を取り巻く環境の変化を踏まえ、公平で透明性のある受信料体系の在り方を検討するのが目的である。2007年6月1日に第1回会合を開催し、2007年10月をメドに報告書をまとめる予定である・・・

IT Proニュース

2007年5月28日

【『Interop Las Vegas』富士通がモバイルWiMAXのデモ、アジアを手始めに日米市場も視野に】
富士通が、「Interop Las Vegas 2007」の展示会場で、モバイルWiMAX(IEE802.16e)の試作システムによる映像伝送を実演へ。同社は、2007年5月21日にモバイルWiMAX対応のベースバンドLSIを発表するなど、同技術の開発に力を入れている。今回同社が実演したのは、映像サーバーから基地局を経由して、同社のLSIを搭載した試作ボードにMPEG-2の映像を送信するというもの。会場では、電波を飛ばすことができなかったため、ケーブル経由で信号を送信した・・・

IT Proニュース

2007年5月28日

【BoingoがFONと提携、13万カ所で利用可能に】
ホットスポット・アグリゲータ大手の米Boingo Wirelessが、スペインのFONとローミング契約を結んだと発表。この提携により、Boingoのホットスポット・ネットワークの規模が2倍以上に拡大し、サービス加入者はFONが展開する13万カ所のホットスポットを利用できるようになる。FONは、企業や個人が設置する無線ルーターによる大規模なローミング環境の構築を進めている。このネットワークは、メンバーが自分のホットスポットをFONコミュニティに追加することで、別のロケーションにあるホットスポットを無償または割引価格で使用できるというもの。現在およそ13万カ所のホットスポットを擁している・・・

IT Proニュース

2007年5月28日

【総務省調査、パソコンと移動端末を併用したインターネット利用が進む】
総務省が、2006年末時点での情報通信サービスの利用状況などを調査した「通信利用動向調査」の結果を公表へ。インターネットの利用でパソコンと移動端末の併用割合は、前年から25.4%増加している・・・。
・パソコンからの利用が移動端末を再逆転。両方の併用割合も高まる
・ブロードバンド利用者数は5,687万人。家庭内LANの構築率は66.6%に
・企業のブログ/SNSの利用は4.4%。インターネット広告は検索連動が1位

impress Watch

2007年5月28日

【SCEJ、PS3がDLNA機能をサポート。ネット経由のリモートプレイも】
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)が、ゲーム機「プレイステーション 3(PS3)」の最新ファームウェア「1.80」を公開へ。PS3のアップデート機能を使用して無償でバージョンアップできる。公開された1.80は、新たにDLNAクライアント機能をサポート。LAN内にあるDLNAサーバー機能を持ったパソコンやHDDレコーダなどに保存した画像/音声/動画ファイルを、ネットワーク経由で再生できるようになっている・・・

impress Watch

2007年5月28日

【英BTとSCEE、PSPのテレビ電話機能などの開発で提携。日本の導入は未定】
英BTとSony Computer Entertainment Europe(SCEE)が、PSP向け通信機能の開発について契約を締結したと発表。今回締結された契約は、BTがPCや固定電話、携帯電話やソフトフォンとのテレビ電話や音声通話、メッセージングが行なえる機能をPSP向けに開発するというもの。契約期間は4年間で、サービス提供に関するプロモーション活動は英国より開始するとしている・・・・

impress Watch

2007年5月28日

【米Google、「AdSense for Video」の実験開始】
米Googleが、動画の中にコマーシャルを挿入する実験を今週中に開始すると発表へ。巷にあふれている動画コンテンツを収益化するための試みがまた1つ進み出した。今回Googleが発表したのは、「AdSense for Video」と呼ばれる新種の広告。この実験では、広告主が自分の動画をストリーミング放送する際に、どの動画にコマーシャルを挿入するか、また番組のどの時点でコマーシャルを挿入するかを決定できる・・・

impress Watch

2007年5月28日

【世界PDA市場、Windows Mobile搭載端末がリード】
第1四半期のPDA出荷台数は、前年同期比39.7%増。中でもWindows Mobile端末が64%伸びている。メーカー別首位のRIMは、スマートフォンへの移行の影響でシェアを下げている・・・

ITmedia News

2007年5月28日

【2010年には「マルチバース」時代に NRIが仮想世界ロードマップ発表】
野村総合研究所の予測によると、2009年から3次元仮想世界を活用したビジネスが本格化し、2010年以降は多様な仮想世界が誕生する「マルチバース」(Multiverse)時代になるという・・・

ITmedia News

2007年5月28日

【動画はやっぱりテレビ画面で――米調査】
調査会社の米Ipsos Insightが、米国における動画コンテンツ視聴についての調査報告を発表へ。PCや携帯端末での動画サービスは増加中だが、そうしたサービスを経験した人でも、大半の動画コンテンツをテレビ画面で見ているという・・・

ITmedia News

2007年5月28日

【CNN、有料動画ニュースサービスを無料化へ】
米Time Warner傘下のニュースサイトCNN.comが、サービス開始の2005年12月以来、有料で提供してきた動画ニュースサービス「CNN Pipeline」を、2007年7月1日から無料にすると発表。CNN Pipelineは、ライブとオンデマンド方式で1日24時間動画ニュースを提供している・・・

ITmedia News

2007年5月28日

【ブログやSNSを開設している企業は全体の4.4%--総務省調べ】
総務省が、2006年末時点の世帯、企業、事業所における情報通信サービスの利用状況および情報通信機器の保有状況などについて調査した「通信利用動向調査」の結果をまとめ、発表した・・・

CNET

2007年5月28日

【『NHK技研公開2007 Vol.5』IP放送の準備も着々! 不正データ判別でセキュリティ強化】
ブロードバンド環境が整った現在、IPネットワークを使っての映像コンテンツ配信は大きく成長が期待される分野だ。インターネット経由で家庭のテレビや携帯電話端末に映像コンテンツを配信するという形式は、かなり現実的な選択肢になっているといえるだろう。しかし、一方で問題になってくるのがIP放送のセキュリティ。放送局が配信したデータを改ざんしたり、不正配信を行なったりといった攻撃を防ぐ技術が必要になってくる。放送局が確実かつ安全にユーザーにコンテンツを届けるためのセキュリティ対策も、今回のNHK技研公開では発表されている・・・

RBB-TODAY

2007年5月28日

【マイスペースジャパンはミクシィの牙城を崩せるのか?】
世界最大のSNSであるMySpaceの日本版としてソフトバンクから鳴り物入りで登場した「マイスペースジャパン」が、サービスを開始してから約半年が経過した。現在日本のSNSサービスでは、先日会員数1,000万人を突破したミクシィが圧倒的なシェアを誇っているが、マイスペースジャパンはどのような施策をもって対抗しようとしているのだろうか?。マイスペースジャパンの会員数は非公開だが、comScoreの調査によると2007年3月現在、月間PV数は約5,900万、ユニークユーザーは99.9万人という・・・

RBB-TODAY

[2007年5月25-27日は臨時休刊日です]


連絡事項

【5月の臨時休刊日は25-27、6/2-3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『番組の途中からでも検索が可能に---インデックスとNHK、携帯電話機で過去のテレビ番組を検索・視聴できる『Yomu.TV』(仮称)の共同開発を開始』
『NTT西日本グループ6社、ISP事業をNTTコムへ事業譲渡』
『NHKとインデックス、メタデータを使う携帯電話機用コンテンツ視聴アプリを開発へ』

今日の見どころ

2007年5月24日

【ぐるなび、携帯電話の地図画面で飲食店検索】
飲食店情報サイトのぐるなびが、携帯電話の地図画面から飲食店を検索できるサービス「ぐるなびマップ」を2007年6月から開始すると発表。auの携帯電話の新サービスに連動した機能で、地図上で容易にレストランなどの所在地を確認できる。携帯電話向け検索サイト「ぐるなびモバイル」で提供する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月24日

【ドワンゴ、「iモード」に電子書籍サイト・コミックなど配信】
ドワンゴが、NTTドコモの「iモード」向けに総合電子書籍サイトを開設へ。竹書房などと組んで、若者向けのコミックや小説を中心に配信する。利用者が増えている電子書籍サービスを拡充し、携帯コンテンツ事業を強化する。新サイト名は「dwango.jp(ブック)」・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月24日

【NHKとインデックス、携帯向け動画配信で協力】
NHKと携帯電話向け情報配信のインデックス・ホールディングスが、携帯向けの動画配信システムを共同開発へ。NHKが過去に放送した番組を、字幕で表示された人名や一般名詞で検索して視聴できるという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月24日

【グーグル、「Hot Trends」機能を公開--最も注目されている話題をほぼリアルタイムに】
Googleが、Google Trendsの新機能「Hot Trends」を発表へ。最も注目されている話題をリアルタイムに近いタイミングで公開することを目的に、検索キーワードランキングのGoogle Zeitgeistに基づいて開発されたという。リストに出ているテーマをクリックすると、Google NewsやGoogle Blog Search、ウェブからの検索結果が表示される。また過去に注目を集めた話題を調べることも可能である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月24日

【NTT西グループのISP事業、NTTコムに譲渡・OCNに統合へ】
NTTコミュニケーションズとNTT西日本グループが、NTT西グループが北陸、四国、九州、沖縄地区で運営するISP事業をNTTコムに営業譲渡すると発表。NTTグループの事業再編の一環で、NTT西の残る地域やNTT東日本グループのISP事業も今後NTTコムに統合することを検討しているという。今回営業譲渡の対象となるのは、NTT西グループの北陸、四国、九州、中九州、南九州、沖縄の6つの地域会社が運営するISP事業で、会員数は約10万件である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月24日

【番組の途中からでも検索が可能に---インデックスとNHK、携帯電話機で過去のテレビ番組を検索・視聴できる『Yomu.TV』(仮称)の共同開発を開始】
インデックスとNHKが、携帯電話機から過去のテレビ番組を検索して、視聴するためのアプリケーション『Yomu.TV』(仮称)を共同開発すると発表。Yomu.TVは、字幕放送用のキャプションを検索用のメタデータとして利用し、過去に放送した番組を携帯電話機からキーワードで検索、視聴するためのソフト。番組そのものを検索できるほか、番組内のワンシーンをピンポイントに狙える“シーン検索”を搭載するという。検索後、番組そのものを選択すると、その番組内容が字幕ごとに静止画で電子ブックのように表示され、ユーザーはその中のワンシーンから視聴を開始できるという・・・

ASCII24

2007年5月24日

【薄型テレビ:大型でも液晶が優勢 シェア5割突破】
調査会社の米ディスプレイサーチが、2007年第1四半期の世界の液晶テレビ出荷台数は、前年同期比98%増の1450万台だったと発表。プラズマテレビの牙城だった大型分野にも浸透。40インチ以上のテレビでは、液晶のシェアが50.2%(前年同期は17%)となり、初めて5割を突破した。薄型テレビは従来、「中型以下は液晶」「大型はプラズマ」とすみわけられていたが、液晶の大型化でプラズマが押されている・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月24日

【電機大手9社:デジタル好況、6社が増収増益 薄型TV主役】
電機大手9社の2007年3月期連結決算がまでに出そろった。薄型テレビを中心とするデジタル家電が依然好調で、松下電器産業など6社が増収増益となり「デジタル好調」を印象づけた。一方、原子力発電所のタービン損傷事故を起こした日立製作所やリチウムイオン電池の自主回収に迫られたソニーなどは営業利益が落ち込み、明暗が分かれた。業績のけん引役はデジタル家電。特に薄型テレビに強みを持つメーカーの好調さが目立った・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月24日

【栃木・鹿沼:ICタグ使い児童の登下校時見守り】
阿部和夫・鹿沼市長が、定例会見で、児童の登下校時の見守り事業受託を発表へ。軽量の無線ICタグと全地球測位システム(GPS)機能付き携帯電話で、児童の位置情報を把握、緊急時の迅速な対応を図る。システムは、電波を発信するICタグを児童に持たせ、学校の昇降口を通るとアンテナが電波を受信。保護者のパソコンや携帯電話に、登下校時間を記したメールを送る。同市中心部の計5小学校の児童約2900人が対象・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月24日

【電通:ネット活用したテレビCM販売拡充】
電通が、インターネットを活用した広告主へのテレビCMの販売を拡充へ。2006年10月から地上波放送のスポット広告のネット販売を始めたが、2007年5月28日から衛星放送にも広げる。対象はBS・CS放送の合計60局で、観光関連企業などからの広告受注を見込んでいる・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月24日

【IP電話、1433万件 1年前比25%増 総務省】
総務省が、インターネットの通信技術を使ったIP電話で使われる番号数が、2006年度末時点で1433万1000件に達し、1年前より25.1%増えたと発表。光ファイバー回線などを使い、従来の固定電話と同じ番号を使う方式のIP電話の伸びが目立つ。固定電話と同番号の方式のIP電話は、前期末比約2.9倍の412万6000件。NTTによる光回線の拡販に伴って急増しており、光回線加入者の半数近くが利用しているとみられる。一方、番号が050で始まるIP電話は1020万6000件で、2006年12月末からの3カ月で約20万件減った・・・

asahi.com

2007年5月24日

【NTT西日本グループ6社、ISP事業をNTTコムへ事業譲渡】
NTT西日本とNTTコミュニケーションズなどが、NTT西日本グループ6社のISP事業をNTTコムに事業譲渡することで合意したと発表。NTTグループは、中期経営戦略の施策の一つとして重複事業の集約を進めており、今回もその一環。NTTコムは、グループにおける法人営業と、ISP事業などの上位レイヤー・サービスの集約先となっている・・・

IT Proニュース

2007年5月24日

【【EMC World 2007】「大量情報の管理にはメタ・データが重要」、米スミソニアン協会のCIO】
「大量情報はただ保管するだけでは活用できない。いかにメタ・データを管理するかが重要となる」---。米オーランドで開催中の「EMC World 2007」で講演した米スミソニアン協会のアン・スペイヤーCIOが、本誌の取材で述べたという。スミソニアン協会は現在、「情報遺産イニシアティブ」に取り組んでいる。1億3700万点以上に上る所蔵品を、ビデオや画像などのデジタル情報にして保管するプロジェクトである・・・

IT Proニュース

2007年5月24日

【NHKとインデックス、メタデータを使う携帯電話機用コンテンツ視聴アプリを開発へ】
NHKとインデックスが、メタデータを付加したマルチメディアコンテンツを携帯電話機で視聴するための新しいアプリケーションを共同で開発すると発表。このアプリケーションを使って、コンテンツの内容をキーワードで検索する機能や、映像コンテンツの字幕文字を読む機能、特定のシーンの映像をダウンロードする機能などを実現する予定という。こうした取り組みにより、携帯電話機向けの新しいコンテンツ配信サービスの提供につなげる考えである・・・

IT Proニュース

2007年5月24日

【総務省、2007年3月のIP電話契約数は1,433万件。0AB〜J番号が大幅な伸び】
総務省が、2007年3月末現在での電気通信サービス加入契約数を発表へ。050番号、0AB〜J番号を合わせたIP電話の契約者数は1,433万1,000件である。IP電話契約者数の内訳は050番号が1,020万6,000件、0AB〜J番号が412万6,000件。050番号は前年同期比で1.7%の増加に留まったのに対し、0AB〜J番号は189.8%の増加と加入者数を大きく伸ばしている。IP電話全体での増加率は前年同期比で25.1%・・・

impress Watch

2007年5月24日

【NTT Com、NTT西日本グループ6社のISP事業を譲受してOCNに統合】
NTTコミュニケーションズとNTT西日本などが、NTT西日本グループ6社が運営するISP事業をNTT Comに事業譲渡することで合意したと発表。NTTグループでは、2005年11月に「NTTグループ中期経営戦略の推進について」と題したリリースを発表しており、その中でISP事業やポータルサービスなどの固定系上位レイヤサービスをNTT Comに移行するとしていた。今回の事業譲渡もその一環で、NTT西日本グループ6社が運営するISP事業が譲渡される形になる・・・

impress Watch

2007年5月24日

【インターネット総合研究所の株式上場廃止が決定】
東京証券取引所が、マザーズ市場に上場しているインターネット総合研究所(IRI)の株式を2007年5月24日から整理ポストに割り当て、同年6月24日に上場を廃止すると発表。IRIは2006年6月期中間決算において、子会社のアイ・エックス・アイ(IXI)の中間決算が確定できなかったため、暫定的にIXIの損益については発生額が無いものとして取り扱っていた。これに対して監査法人が「意見の表明をしない」旨の中間監査報告を提出していた・・・

impress Watch

2007年5月24日

【今いちばんホットな話題は何か〜「Google Hot Trends」公開】
米Googleが、「Google Trends」に新機能「Hot Trends」を追加して公開したと発表。これは、今Googleで行なわれている検索をもとに、最もホットな話題は何かを検索語句を通して見られるサイトである。これまで手作業で編集されていた「Google Zeitgeist」と異なり、Hot Trendsでは独自のアルゴリズムを採用し、1日に数回更新している・・・

impress Watch

2007年5月24日

【米国SNS市場、MySpaceが独走】
調査会社の米Hitwiseが、2007年4月の米国ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)市場の調査結果を発表へ。首位は79.7%のシェアを占めるMySpace。また、トップ20サイトのうち、MySpaceを除く19サイトのトラフィックを調べると、トラフィックの約4分の1がMySpace経由のアクセスだった・・・

ITmedia News

2007年5月24日

【見たい番組シーンを検索、携帯で視聴 インデックスとNHKが共同開発】
インデックスとNHKが、携帯電話で放送番組やシーンをキーワード検索して見たいシーンだけを視聴できるサービスを構築すると発表。視聴用アプリケーション「Yomu.TV」を共同で開発する。番組に付いている字幕放送のためのキャプションをメタデータとして活用し、全番組や特定のシーンを検索できるようにする。検索した動画はストリーミングで見ることができ、携帯にダウンロードすることも可能。各シーンの静止画とキャプションを電子ブックのようにして読むこともできる・・・

ITmedia News

2007年5月24日

【CNN、Internet Broadcastingとの提携でローカルニュースを拡充】
米Time Warner傘下のCNNと米Internet Broadcastingが、オンラインコンテンツ共有などでの戦略提携を発表へ。Internet Broadcastingは、NBCやCox Televisionなどのテレビ局のWebサイトにローカルニュースを提供している。提携によりCNNは、Internet Broadcastingに全国ニュースや政治、国際ニュースコンテンツを提供。Internet Broadcastingは、CNNのWebサイト「CNN.com」にローカルニュースを提供する。両社はまた、広告スペースの販売でも協力する・・・

ITmedia News

2007年5月24日

【インデックスとNHK、携帯電話でテレビ番組をオンデマンド視聴できるアプリ開発へ】
インデックスとNHKが、携帯電話でテレビ番組のオンデマンド視聴するためのアプリケーションを共同開発すると発表。字幕放送のキャプションをメタデータとして利用し、キーワードから番組を検索する機能や、見たいシーンにアクセスする機能を実現する予定である・・・

CNET

連絡事項

【5月の臨時休刊日は25-27、6/2-3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『実証実験:無線でデータ送受信 ケーブル敷設費用など削減/福岡』
『JCOM、9月にジュピターTV新会社を吸収合併、番組の制作から放送まで一貫提供へ』
『『技研公開2007』NHK放送技研、オンデマンド放送サービスなど研究開発中の技術を一般公開』
『韓国のWeb2.0は第3ラウンドムムUCC大ブレイクからポータルの反撃へ』

今日の見どころ

2007年5月23日

【住商、ジュピターTV再編を発表--株式交換で米通販買収】
住友商事とジュピターテレコム(J:COM)が、番組供給会社のジュピターTVを分割・再編すると正式発表へ。J:COMはケーブルテレビの加入者を増やすため、人気のあるチャンネルを取り込む。住商は1000億円超の自社株買いを実施、株式交換を通じて米メディア大手のリバティメディアからテレビ通販事業の経営権を買い取る。ジュピターTVは、ケーブルテレビや衛星放送に番組を供給する国内最大手で、現在は住商と米リバティが折半出資する。ジュピターTVをゴルフ、ドキュメンタリー、映画チャンネルなどを統括する会社、それにテレビ通販チャンネルを統括する会社とに分割し、前者をJ:COMが2007年9月に吸収合併する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月23日

【電電公社時代にさかのぼって考えるNTT東IP網トラブルの教訓】
もう四半世紀も前の話になるが米ニューヨークに駐在し、当時としては最新鋭だった証券会社向けのグローバルネットワークの管理をやっていた。通信はもちろんアナログだ。2日に1回はトラブルが起きる回線のために早朝から出社して対応したことを思い出す・・・。
・トラブル対応に苦労したAT&Tの低品質回線
・民間の活力でカバー
・電電公社独占で遅れたIP化対応
・IP技術の蓄積は不十分

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月23日

【BIGLOBE、東京都心部で使える無線LANスポットを2000ヵ所以上追加と発表】
NECビッグローブが、同社が運営しているISP“BIGLOBE”のユーザーが利用できるホットスポット提供サービス“iPassブロードバンド”において、東京都心部に2000ヵ所以上の無線LANアクセスポイントを追加したと発表。今回のアクセスポイントの追加は、iPassブロードバンドの無線LANアクセスポイントに、ライブドアが運営する公衆無線LANサービス“livedoor Wireless”のアクセスポイントが追加されたことによるもの。料金は従来と変わらず、1分あたり8.4円の従量制となる・・・

ASCII24

2007年5月23日

【実証実験:無線でデータ送受信 ケーブル敷設費用など削減/福岡】
地上波デジタル放送などの電波が届きにくい地域に無線を使ってデータを送受信するシステム「ワイヤレス・ラストマイル」の実証実験が、福岡県飯塚市川津の九州工業大情報工学部などで開始へ。ネットワーク機器販売会社など4社と同大、近畿大九州短期大が参加、飯塚市などが協力。実験期間は1年で、全国でも珍しい取り組みだという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月23日

【世界テレビ出荷額、韓国勢が巻き返し】
米調査会社ディスプレイサーチがまとめた、2007年1〜3月期のテレビの世界出荷金額によると、液晶はサムスン電子のシェアが前期より2.0ポイント高い17.4%となり、2四半期ぶりにソニーを抜き1位に返り咲いたという。ソニーは同0.7ポイント低い17.1%。プラズマでも、パナソニックが28.9%で首位を守ったものの前期より3.6ポイント低下している・・・

asahi.com

2007年5月23日

【CATV最大手と番組供給会社再編ノ住友商事】
住友商事が、ケーブルテレビ最大手ジュピターテレコム(J:COM)と番組供給最大手のジュピターTVを再編すると発表。グループ内のメディア事業と小売り事業の整理が狙いである。ジュピターTVをテレビ通販部門と番組供給部門に分割し、通販部門を住商が完全子会社化する。番組供給部門はJ:COMが吸収合併する。J:COMはコンテンツ制作・調達能力を強化して、加入世帯増を目指す・・・

Yomiuri On-Line

2007年5月23日

【JCOM、9月にジュピターTV新会社を吸収合併、番組の制作から放送まで一貫提供へ】
ジュピターテレコム(J:COM)が、番組供給統括会社のジュピターTVが会社分割して設立する新会社(新ジュピターTV(仮称))を2007年9月1日に吸収合併すると発表。ジュピターTVは2007年7月に会社分割する形で、新ジュピターTVと、テレビショッピングチャンネル「ショップチャンネル」の運営事業と有線役務利用放送事業を手掛ける新会社「SCメディアコム」を設立する。新ジュピターTVは、ショップチャンネル以外の放送チャンネルを引き続き運営する・・・

IT Proニュース

2007年5月23日

【『技研公開2007』NHK放送技研、オンデマンド放送サービスなど研究開発中の技術を一般公開】
NHKが、東京都世田谷区・砧にあるNHK放送技術研究所を一般公開する「技研公開2007」を、2007年5月24日から27日にかけて開催へ。各日10時から17時までで、入場は無料である。技研公開は、NHK放送技術研究所の研究成果を一般に公開するもの。61回目となる今回は、「未知を探る・未来を創る」というテーマを掲げ、最新の研究成果36項目をテーマに分けて紹介するほか、体験型展示や専門家向けのポスター展示が行なわれる・・・。
・PCやアクトビラ、モバイルの利用も見据えたオンデマンド放送サービス
・外出先で受信できるIP放送局を通知する「放送検索システム」
・コンテンツ鍵を利用した携帯端末での放送再生技術
・複数の地点にある素材を組み合わせたシームレス番組編集システムなど

impress Watch

2007年5月23日

【「子供はPCを使うがフィルタリングは未使用」が44.4%、総務省調査】
総務省が、「平成18年度電気通信サービスモニターに対する第2回アンケート調査」の結果を公表へ。今回の調査では、フィルタリングサービス、ユニバーサルサービス制度、携帯電話の番号ポータビリティ(MNP)についての認知状況や、インターネット接続サービスの利用状況などについてのデータを取りまとめている。フィルタリングソフトについては、「よく知っている」が20.2%、「聞いたことはある」が45.9%。携帯電話の有害アクセス制限サービスについては、「よく知っている」が12.6%、「聞いたことはある」が53.3%で、認知度はいずれも65%程度となっている・・・

impress Watch

2007年5月23日

【中国のネット人口、3月末で1億4,400万人に】
中国信息産業部(情報産業省)が、2007年3月末における中国の最新インターネット統計を発表へ。信息産業部の副部長・奚国華氏によると、中国のインターネット利用者は1億4,400万人で、そのうちブロードバンド利用者は9,700万人となっている。第11次5カ年計画(2006〜2010年)の間に、インターネット利用者を2億人規模(年率8%の増加、普及率では人口の15%)まで増やしたいとコメントしている・・・

impress Watch

2007年5月23日

【はてなの「Rimo」が「ニコニコ」化!? コメント機能追加】
はてなが、YouTubeの動画を自動再生するサービス「Rimo」(リィモ)に、動画を見ながらコメントを書き込んだり、他ユーザーのコメント閲覧できる機能「おしゃべリィモ」を追加へ。動画再生中に吹き出しボタンをクリックすると、投稿フォームを表示。コメントを書き込んで「Enter」キーを押すと投稿できる。「(笑)」「!!!」「おお!」は、マウスクリックだけで入力できる。コメント入力中は、動画が一時停止する。ユーザーのコメントが吹き出しになって動画の周りに表示されるため、「テレビを囲んでわいわい話しているような感覚が味わえる」としている・・・

ITmedia News

2007年5月23日

【マスプロ、地デジ向けの家庭用UHFアンテナ2機種を発表】
マスプロ電工が、家庭用のUHFアンテナ2機種を発表へ。”ch13〜28”では業界最高利得を実現するエレメント数20の「LS20TMH」と同じく30の「LS30TMH」をラインアップ。2007年6月1日の発売予定・・・

ITmedia News

2007年5月23日

【NHKも“YouTube的見逃し需要”に対応?--「NHK技研公開」、5月24日開幕へ】
最新の放送技術から将来のテレビサービスまで、NHKの研究開発成果が一同に会する「NHK技研公開」が2007年5月24日、東京・世田谷のNHK放送技術研究所で開幕へ。超高精細映像システム「スーパーハイビジョン」(SHV)や専用メガネなしで視聴できる立体テレビシステムの最新研究成果が注目を集める中、話題となりそうなのが「アーカイブス・オンデマンドサービス」である。「アーカイブス・オンデマンドサービス」とは、NHKが放送した番組をインターネット経由で配信するという、文字通りのインターネット番組配信サービス。すでに保存されている過去放送番組から「見逃し」ニーズにあわせた最新番組まで幅広いコンテンツを用意し、NHK映像コンテンツの有効利用を図るのが狙いだ・・・。
・超高精細映像システム「SHV」、大きく前進

CNET

2007年5月23日

【TOKYO FMほか38ラジオ局の新音楽サイト「music4u」がスタート】
TOKYO FM(エフエム東京)をはじめとする音声放送ネットワークの「JFN(全国FM放送協議会加盟38局)」が、新音楽サイト「music4u(ミュージック・フォー・ユー)」をスタートへ。北海道から沖縄まで、JFN加盟38局が有する各局オリジナルの音楽関連Webコンテンツを集めたもので、全国各局の番組連動コンテンツはもちろん、地元アーティストのとっておき情報、「music4u」Webスタッフの独自取材によって得られた情報を展開する。全国のFMリスナーはもとより、あらたな音楽との出会いの場として幅広い音楽ファンに認知される音楽Webサイトを目指すという・・・

RBB-TODAY

2007年5月23日

【米シスコ、BroadWareを買収し、デジタルIPビデオ監視製品ラインナップを補完】
米シスコが、株式非公開企業のBroadWare Techonologiesを買収することで最終合意に至ったと発表。BroadWare Techonologiesは、カリフォルニア州サンタクララとバージニア州マクリーンにオフィスを持ち、Web上での音声・映像監視、管理、記録、保存が可能なIPネットワークビデオ監視ソフトウェアを販売する企業。今回の買収により、シスコが現在保有するアナログのビデオ監視製品に、デジタルネットワークソリューションが追加されることとなる・・・

RBB-TODAY

2007年5月23日

【韓国のWeb2.0は第3ラウンド--UCC大ブレイクからポータルの反撃へ】
NPO法人「アジアITビジネス研究会」が、都内にて部会を開催し、RBB NAVi「現地直送!韓ドラ事情」でもお馴染みの趙章恩(チョウ チャンウン)氏による「世界に先駆ける韓国のWeb2.0ビジネスモデル」と題した講演が行われた。「アジアITビジネス研究会」は、アジア地域での国境を越えたビジネスの活性化などを図る目的で設立されたNPO法人。また、同NPOの顧問を務める趙氏は、日韓における企業の市場調査や事業進出支援などを多数手がけ、両国のIT市場に非常に詳しいプロデューサーである。本講演では、韓国インターネット/モバイルの利用状況から、韓国国民を夢中にさせているUCC(User Created Contents:ユーザー参加型コンテンツ)まで、韓国におけるありとあらゆるWeb 2.0サービスが紹介された・・・。
・韓国人は3歳からインターネットに慣れ親しむ
・テレビ報道よりもネットの口コミを信じる人が増加
・韓国のWeb2.0は第3ラウンドに
・マーケティングの限界がユーザーを巻き込んだUCCの発展に
・韓国の代表的UCCサイト
・UCCのビジネスモデルは広告収入から次のステップへ
・何でも2.0?

RBB-TODAY

連絡事項

【5月の臨時休刊日は26-27、6/2-3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『スターキャット・ケーブルネットワーク、緊急地震速報配信システムの実証実験を開始』
『ジャパンケーブルキャスト:CATV地デジ自主放送用データ放送アプリ試験運用開始』
『富士通、モバイルWiMAX向けベースバンドチップの販売を8月より開始』
『BIGLOBE、@nifty、@NetHomeが共同で行動ターゲティング広告展開』

今日の見どころ

2007年5月22日

【電通、「セカンドライフ」内で都市開発・販促で企業間連携提案】
電通が、ネット上の仮想都市ゲーム「セカンドライフ」内で、都市開発事業に乗り出す。2007年7月上旬に仮想都市「バーチャル東京」を開設、企業を誘致して”土地・建物”を提供するほか、イベントを開催するなど都市の運営全般を手がける。異業種企業が販売促進で連携するなど、セカンドライフを生かした新たな広告・宣伝手法も提案する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月22日

【ノーテル、東芝とWiMAX基地局を共同開発】
カナダの通信機器大手ノーテルネットワークスが、次世代高速無線通信方式「WiMAX」の基地局開発で東芝と提携すると発表。消費電力を低く抑えた小型基地局を共同開発し、2008年に販売を開始する。10年度には国内シェア25%、120億円程度の売り上げを目指すとしている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月22日

【ネット混雑時・通信制限へ指針、総務省検討・年明けにも適用】
総務省が、2007年内をメドに高速インターネットの混雑を緩和するための指針を作成するという。大量の映像をやりとりする利用者が増えた結果、一般家庭での通信速度が遅くなる「ネット渋滞」の増加に対応。通信事業者などが回線の利用を制限する際の基準を設ける。ネット渋滞を解消すると同時に、通信・接続事業者による利用制限の乱用も防ぐ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月22日

【高速ネット、割安電力とセット提供・ギガプライズ】
インターネット接続サービスのギガプライズが、高速ネット接続と割安な電力供給をセットにしてマンションに提供するサービスを開始へ。マンション向けに割安電力を供給するアイピー・パワーシステムズ(IPPS)と提携。両社のサービスを組み合わせてマンションの建設・開発会社に提案する。入居者のメリットを訴えることで受注拡大を目指す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月22日

【ミクシィ、SNSの会員が1000万人突破】
SNSサイト運営のミクシィが、同社サービス「mixi」の会員が2007年5月20日時点で1000万人を突破したと発表。mixiは2004年2月に開始したサービスで、ヤフーなどネット大手のSNSを抑えて利用者を獲得、3年3カ月で大台に達した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月22日

【吉と出るか凶と出るか--マイクロソフト史上最大aQuantiveの買収】
aQuantiveとはどういった企業か?。大半の消費者は、Microsoftが同社史上最高額を投じて買収した同社の名前さえこれまで聞いたこともないかもしれない。しかし、aQuantiveはオンライン広告業界では有名な企業で、Microsoftがコストを度外視して切望していた広告配信技術をいくつか提供できると、業界の一部専門家は語っている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月22日

【CSやCATV向け放送局、スポーツ団体と連携強化】
CSやケーブルテレビ向けの放送局とスポーツ競技団体が相次いで連携強化に動いている---。スカイパーフェクト・コミュニケーションズはサッカーのJリーグ全試合を生放送、ジェイ・スポーツ・ブロードキャスティングはラグビー普及に協力する。テレビ側は競技会場などで番組宣伝や加入促進活動を展開することで視聴者増加につなげ、団体側はテレビの影響力を使って競技人口の拡大を狙う・・・

NIKKEI NET企業

2007年5月22日

【スターキャット・ケーブルネットワーク、緊急地震速報配信システムの実証実験を開始】
スターキャット・ケーブルネットワークが、気象庁配信の緊急地震速報データを、現行のケーブルテレビ回線を利用して、家庭向けに配信する実証実験を開始すると発表。2007年5月から約3ヶ月間の実証実験を行なうという。同実証実験は、気象庁が2004年2月から開始している“緊急地震速報の活用方策評価”に参加しているNPO法人リアルタイム地震情報利用協議会(REIC)と有限責任中間法人ケーブルテレビ情報センター(CRI)が実施する“ケーブルテレビを利用した緊急地震速報家庭内利活用実証実験”にスターキャットが参画するもの・・・

ASCII24

2007年5月22日

【KDDI、FTTHユーザー向けにPLCアダプターのレンタルサービスを開始】
KDDIが、同社のFTTHインターネット接続サービス“ひかりone”を利用するユーザーを対象として、PLCアダプターレンタルサービスを2007年5月23日に開始すると発表。料金は1台につき月額420円(親機・子機で最低2台、月額840円が必要)で、1ユーザーあたり6台までレンタル可能。今回提供されるのは、同社オリジナルのPLCアダプター『G02P1』。G02P1は、PLCの業界団体“HomePlug Powerline Alliance”が策定したPLC規格“HomePlug AV方式”を採用するのが特徴である・・・

ASCII24

2007年5月22日

【ジャパンケーブルキャスト:CATV地デジ自主放送用データ放送アプリ試験運用開始】
ジャパンケーブルキャストが、地上デジタル放送でのケーブルテレビ自主放送向けデータ放送のアプリケーション試験運用を、岡山ネットワーク(oniビジョン)の地上デジタル放送コミュニティチャンネルで開始へ。ケーブルキャストでは、データ放送アプリケーションサービスのシステムを構築。ケーブルテレビ局と同社のセンターシステムとを専用回線で接続し、ケーブル局側は、コンテンツ・マネジメント・システムを利用することでコンテンツ素材の更新が可能となる・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月22日

【東芝と米ノーテル、WiMAX向け基地局の共同開発で提携】
東芝と米ノーテルネットワークスが、次世代高速無線ネットワーク技術「WiMAX」向け基地局の共同開発で提携へ。東芝の高周波や半導体技術とノーテルの通信技術を結びつけ、都市部で必要な小型基地局を低コストで開発する。2008年初めに製品化する計画。2010年に日本で約480億円の規模を見込む同基地局市場でシェア25%の獲得を目指す・・・

asahi.com

2007年5月22日

【mixiのユーザー数が1000万人を突破】
ミクシィが、ソーシャル・ネットワーク・サービス「mixi」のユーザー数が2007年5月20日に1000万人を突破したと発表。mixiの開始は2004年2月で、ユーザー数は2005年8月に100万人、2006年7月に500万人を突破し、サービス開始から3年3カ月で人口の1割弱に相当する1000万人を突破した・・・

IT Proニュース

2007年5月22日

【KDDI、HomePlug AV準拠のPLCモデムを月額420円でレンタル提供】
KDDIが、高速電力線通信(PLC)モデム「G02P1」のレンタル・サービスを2007年5月23日に開始すると発表。同社が提供するFTTHサービス「ひかりone」のユーザーを対象に、「HomePlug AV」仕様に準拠したPLCモデムを1台当たり月額420円で提供する。HomePlug AV準拠のPLCモデムの国内提供はこれが初めてとなる・・・

IT Proニュース

2007年5月22日

【スターキャット、CATV回線を用いた緊急地震速報配信システムの実証実験を開始】
スターキャット・ケーブルネットワークが、気象庁の緊急地震速報データをケーブルテレビ回線経由で家庭に配信する実証実験を開始したと発表。NPOのリアルタイム地震情報利用協議会(REIC)などが行なう「ケーブルテレビを利用した緊急地震速報家庭内利活用実証実験」に参加し、自社の送信設備とケーブルテレビ回線を使って約3カ月間の実験を実施する・・・

IT Proニュース

2007年5月22日

【富士通、モバイルWiMAX向けベースバンドチップの販売を8月より開始】
富士通が、モバイルWiMAX(IEEE 802.16e)向けのベースバンドチップ「MB86K21」を2007年8月末日より発売へ。サンプル価格は3,675円で、2008年度末までに60億円の販売を目標としている。MB86K21は、富士通と富士通研究所が共同開発したモバイルWiMAX対応のベースバンドチップ。本体に2本のダイバーシティアンテナを内蔵しており、無線LAN通信の速度向上を図るMIMO技術に対応することで最大45Mbpsでの無線通信が可能だという・・・

impress Watch

2007年5月22日

【テレビ朝日、テレビ連動コンテンツ制作の新会社を設立】
テレビ朝日が、オンラインメディア事業の強化を目的とした新会社「株式会社テレビ朝日メディアプレックス」を設立すると発表。設立予定日は2007年7月1日。テレビ朝日では新会社設立の背景について、インターネットを始めとするオンラインメディアの拡大と、地上デジタル放送やワンセグ放送の普及に伴い、テレビ放送と連動・連携したオンラインメディア事業への期待が高まっているためと説明。設立する新会社に、テレビ朝日のグループ内に分散しているオンラインメディアの制作関連業務を集約する・・・

impress Watch

2007年5月22日

【BIGLOBE、@nifty、@NetHomeが共同で行動ターゲティング広告展開】
NECビッグローブ、ニフティ、アットネットホームが、「BIGLOBE」「@nifty」「@NetHome」でのユーザーの行動履歴を収集・分析し、興味に合った広告を配信する「行動ターゲティング広告」を共同展開すると発表。第1弾として、BIGLOBE、@niftyの2サイトで、車や美容などの行動ターゲティング広告を発売した。広告配信は2007年7月からである。各社が運営するポータルサイトを横断した広告商品も開発する。広告主はBIGLOBE、@nifty、@NetHomeの3サイトのユーザー(2007年3月時点で計約2700万)に対し、一度の出稿で大規模な広告配信ができる。広告主のサイトへ訪問経験があるユーザーを再誘導する「リターゲティング広告」の開発も行なうという・・・

ITmedia News

2007年5月22日

【マスプロ、くるくる回して簡単ロック! F型端子接続用TVケーブル】
マスプロ電工が、プラグにロック機構を備えたF型コネクタ対応のTVケーブルを発表へ。3シリーズ12モデルが用意され、2007年5月25日の発売である。同シリーズは、F型コネクタに挿してロックできる機能を備えたTVケーブル。F型コネクタに挿した後、プラグ部分に付いたリングを指で3回転させるだけでロックが可能で、従来のプッシュ式ケーブルにありがちだった、プラグが外れやすいという欠点を解消している・・・

RBB-TODAY

2007年5月22日

【富士通、WiMAX端末向けLSI「MB86K21」ムム18.6Mbps通信時に消費電力240mW以下】
富士通が、低消費電力を特徴とするモバイルWiMAX端末向けLSI「MB86K21」を発表。出荷は2007年8月末日より開始される。サンプル価格は3,675円。MB86K21は、90nmプロセスを採用することにより、18.6Mbps通信時に240mW以下の低消費電力を実現したMIMO対応WiMAXベースバンドチップ。3G携帯電話よりも高速、かつ既存の無線LANよりも高い通信品質と広域なサービスが利用できる。また、今後予定されているWiMAXフォーラムのWave2認証の取得も見込まれている・・・

RBB-TODAY

2007年5月22日

【ベイ・コミュニケーションズ、6月から下り120MbpsのCATVインターネットを開始】
大阪市を中心にケーブルインターネット接続サービスを提供しているベイ・コミュニケーションズが、2007年6月1日から下り120Mbpsのインターネットサービス「BaycomNet120」を開始すると発表。同サービスは新技術の採用により、集合住宅でも戸建と変わらない通信速度で提供できるようになる。月額料金は5,355円(モデムレンタル料含む)の予定である・・・

RBB-TODAY

2007年5月22日

【BIGLOBE、@nifty、@NetHome、共通配信による行動ターゲティング広告事業を共同展開】
NECビッグローブ、ニフティ、およびアットネットホームが、行動ターゲティング広告の運用・販売を共同展開することに合意したと発表。3社が行動ターゲティング広告の仕様や配信システムを共通化することにより、広告主は1度の出稿で「BIGLOBE」、「@nifty」、「@NetHome」の3サイトにまたがった広告の配信が可能となる。また、広告主サイトへの訪問経験があるユーザに対して再誘導を促すリターゲティング広告などの共同開発も行なうとしている・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【5月の臨時休刊日は26-27、6/2-3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『東芝とノーテル、モバイルWiMAX基地局の共同開発に合意』
『広がる無線LANの相互利用インフラ「FON」、千川原Chairmanに日本戦略を聞く』
『J:COMとジュピターTV、経営統合の報道に「発表した事実はない」とコメント』

今日の見どころ

2007年5月21日

【住商・J:COM、ジュピターTVを買収へ】
住友商事と米メディア大手のリバティメディアが、共同出資先である国内ケーブルテレビ最大手のジュピターテレコム(J:COM)と番組供給会社最大手のジュピターTVを再編へ。J:COMが一部チャンネルを除いてジュピターTVを100%傘下に収める。放送・通信事業と映像コンテンツ事業を一体化し、放送・通信の融合サービスを展開するNTT−スカイパーフェクト・コミュニケーションズ連合に対抗する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月21日

【ワンセグ携帯、2000万台出荷へ・3社が相次ぎ投入】
KDDIやNTTドコモなど携帯電話3社が地上デジタル放送を無料視聴できる「ワンセグ」対応機の出荷を拡大するという。2007年度出荷台数は携帯電話全体の4割強に相当する2000万台前後に達する見通し。2007年度末には国内の携帯利用者の4人に1人がワンセグ対応機を持つ計算になる。企業や広告主が有力な広告媒体として活用する動きが広がりそうだ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月21日

【高速バスに携帯と連動の情報誌・日本旅行など】
日本旅行が、電通イー・リンクと共同で、携帯電話カメラで撮影すると情報が読み取れる2次元コード「カラーコード」を掲載、様々なコンテンツを楽しめる高速バス利用者向けの無料情報誌「バスモバ」を発行へ。西日本ジェイアールバスが運行する車内で2007年5月21日から配布を始める・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月21日

【世界のゲームソフト市場、23%増・06年】
ゲーム専門誌のエンターブレインが、2006年の世界のゲームソフト市場が前年比23.1%増の2兆8330億円になったと発表。新型ゲーム機が相次ぎ登場したほか、オンラインゲームの市場も拡大している。「ファミ通ゲーム白書2007」によると、地域別の市場規模は北米が1兆404億円と最も大きく、欧州がそれに次ぐ。新型機の伸びで、ともに市場が1割強拡大した。日本では主に携帯型ゲーム機がけん引して24.7%増の5308億円となっている

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月21日

【テレビブラサット、ブラジル有力民放を24時間放送ムムスカパーで月7000円強】
テレビブラサットが、2007年11月をメドに、CS放送「スカイパーフェクTV」を通じブラジルの有力民放「バンデレインテス」の番組の24時間放送を開始へ。国内在住の日系ブラジル人向けにニュース番組、スポーツ・娯楽の2系統の番組を流す。両チャンネルのセット料金は月7350円とする方針で、当面2万-3万人の利用者を獲得したい考え・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月21日

【イー・アクセス、慶應義塾大学SFC研とWIDEプロジェクトと共同でモバイルWiMAX実験を6月より実施】
イー・アクセスが、慶應義塾大学SFC研究所オープン無線プラットフォーム・ラボおよびWIDEプロジェクトと共同で、モバイルWiMAXに関する実験を、2007年6月1日から慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス内で実施すると発表。実験では、イー・アクセスのモバイルWiMAX屋外実験基地局とイー・モバイルHSDPA対応のW-CDMA基地局を設置し、郊外環境におけるスループットやハンドオーバー、電波伝搬特性などの実験データを取得し、基地局設置のためのセル設計手法の精緻化を進める・・・

ASCII24

2007年5月21日

【東芝とノーテル、モバイルWiMAX基地局の共同開発に合意】
東芝とカナダのノーテルネットワークス(Notel Networks)社が、モバイルWiMAX基地局の国内および国外向け新製品について、共同開発することに合意したと発表。両社は、2006年12月から2007年3月まで実施された、総務省東北総合通信局のモバイルWiMAX実証実験で、機器提供とフィールド試験で協力するなど、すでに協力関係がある。今回の共同開発では、国内市場を中心に小型高効率アンプの技術で実績のある東芝と、世界市場でWiMAXの技術開発と製品化で実績のあるノーテルが提携して、小型で低消費電力かつ高信頼性を実現する小型基地局を共同開発するという・・・

ASCII24

2007年5月21日

【民放キー局5社:TBSが営業増益 ドラマ好調、広告下支え--07年3月期連結決算】
在京の民放キー局5社の2007年3月期連結決算が出そろった。不祥事が続いた消費者金融のCM自粛が響いて、主力のテレビ放送収入が伸び悩む中、TBSは高視聴率だったドラマ「華麗なる一族」などが広告収入を下支えし、映画「日本沈没」なども好調で、大幅な営業増益となっている。日本テレビはプロ野球の視聴率低迷が響いて、減収になったが、経費節減などで増益を確保した・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月21日

【NHK:古森氏起用、改革手腕を期待 首相主導の見方強く】
NHK経営委員長への就任が固まった古森重隆・富士フイルムホールディングス社長は、安倍晋三首相と親しい経済人の一人で、首相主導の人事との見方が強い。古森氏は、写真フィルム中心の同社を、デジタル時代に合わせ成長分野へのシフトを進めた改革派。NHKはセクハラ問題などの不祥事が相次ぐ一方、受信料引き下げなどを巡る総務省との攻防が続いており、改革手腕が期待されての起用とみられる・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月21日

【広がる無線LANの相互利用インフラ「FON」、千川原Chairmanに日本戦略を聞く】
ユーザーがアクセスポイント(AP)を無料開放する代わりに、他のユーザーが開放しているAPを無料利用できる相互利用型無線LANサービス「FON」が日本に上陸して約半年が経過した。フォン・ジャパンの千川原智康 Chairmanに、これまでの経過とISP問題を含めた今後の課題について聞いた・・・。
・PCユーザーをターゲットにプロモーション展開をしてきたフォン・ジャパン
・外出先でも使える「FON」 実際使っているユーザーはそれほど多くない?
・ユーザーの獲得が急務! 年内にAP数7万5000か所に
・今後の課題はISPよりも収益モデル!? 「ISPとはもめていません!」

asahi.com

2007年5月21日

【「日本で実績あげ世界で売る」、東芝とノーテルがモバイルWiMAX基地局で提携】
東芝とノーテルネットワークスが、モバイルWiMAX基地局の開発で提携へ。両社が共同開発するのは小型の基地局。東芝が高効率アンプなど高周波技術を、ノーテルはOFDMおよびMIMOといったデジタル技術を持ち寄って、土地価格が高価な日本の市場に受け入れやすい省スペースで省電力型の製品を開発する。2007年第3四半期に開発を終え、実証試験を経て2008年には市場に投入する・・・

IT Proニュース

2007年5月21日

【J:COMとジュピターTV、経営統合の報道に「発表した事実はない」とコメント】
ケーブルテレビ統括運営会社のジュピターテレコム(J:COM)と番組供給統括会社のジュピターTVが、一部の報道機関が「J:COMとジュピターTVが経営統合を実施する」と報じたことを受けて、それぞれ「当社が(経営統合を)発表した事実はない」とコメントへ。一部の報道機関は、「J:COMがジュピターTVを傘下に収めて、ケーブルテレビ事業と番組供給事業を一体化する」という趣旨の記事を紙面に掲載していた。2社はひとまず、現時点で経営統合を決定した事実はないことを示した・・・

IT Proニュース

2007年5月21日

【東芝とノーテルがモバイルWiMAX分野で提携、小型基地局を共同開発】
東芝とカナダのノーテルが、モバイルWiMAXの基地局の製品開発で提携すると発表。それぞれの得意分野を持ち寄って小型基地局を共同開発し、2008年初めの販売開始を目指す。両社は小型基地局を、「高周波部」と「デジタル部」の2つのブロックに分けて開発を進める。前者は高周波回路の最適化技術などに強みを持つ東芝が担当する。一方、後者のデジタル部はOFDMやMIMOなどWiMAXに関連する技術ノウハウを保有するノーテルが受け持つ。このように役割を分担することで、従来型の製品よりも小型かつ消費電力が低い基地局を開発できるという・・・

IT Proニュース

2007年5月21日

【TBSとスカパー、ワンセグのサッカー番組でデータ放送と映像コンテンツの連動実験】
TBSとスカイパーフェクト・コミュニケーションズが、携帯端末向け地上デジタル放送サービス「ワンセグ」でのサッカーJリーグの放送番組において、データ放送と携帯電話向けの動画配信サイトとの連動実験を実施へ。実験は2007年5月19日の名古屋グランパス対浦和レッズの中継放送で行なわれた。具体的には、データ放送で動画配信サイトのURLを送り、そのサイトから試合のハイライト映像や過去の試合のゴールシーンを視聴できるようにした・・・

IT Proニュース

2007年5月21日

【東芝とノーテル、国内外向け小型モバイルWiMAX基地局の共同開発で合意】
東芝とノーテルネットワークスが、日本および海外市場向けのモバイルWiMAX(IEEE 802.16e)基地局を共同開発することで合意へ。共同開発を進めるのは、低消費電力化や小型化、高信頼性を目指した小型のモバイルWiMAX基地局。開発にあたっては両社が持つノウハウを活かし、東芝が高周波部を、ノーテルがデジタル部の開発を担当する・・・

impress Watch

2007年5月21日

【iTunesのPodcasting利用者は18〜24歳の男性が最多、高年齢層も半数】
iTunesでPodcastingを利用しているユーザー層に関する調査の結果が発表へ。携帯広告会社のAd Infuseがスポンサーとなり、調査会社のcomScoreが実施したもの。それによると、あらかじめ考えられていたように、最も多く利用していたのは18〜24歳の男性だった。しかし一方で35〜54歳の年齢層も利用者の半分を占めており、決して無視できない大きな利用者層であることも判明した・・・

impress Watch

2007年5月21日

【東芝とNortel、WiMAX基地局を共同開発】
東芝とカナダNortel Networksが、WiMAX基地局を共同開発することで合意したと発表。2008年にも第1弾製品を開発し、東芝が国内市場で販売する計画。海外市場向けにもNortelが販売するという。WiMAX市場の拡大を見込み、国内市場を中心に小型、高効率アンプ技術で実績のある東芝と、世界市場でWiMAX技術と製品化に実績を持つNortelが協力する・・・

ITmedia News

2007年5月21日

【GPS携帯、普及の鍵は「ナビ」より「ソーシャル」】
今後数年で携帯電話へのGPS普及が見込まれる中、GPSチップの用途として目的地への到達よりも、友人と出会うことの方が大切になるかもしれない−−−。モバイルインターネットアクセスとGPSとの組み合わせにより、ソーシャルネットワーキングに新たな次元が加わり、メディアビジネスにもつながる可能性があると業界は見る・・・。
・普及ペース
・友達の所在

ITmedia News

2007年5月21日

【音楽も動画も携帯で――業界もiPhone効果に期待】
多機能携帯の売れ行きが伸び悩んでいる米国だが、iPhoneのデビューが高額機種販売の突破口になるかもしれないと業界は期待を寄せる・・・

ITmedia News

2007年5月21日

【Motorola、動画エンコーディングのModulus Videoを買収】
米Motorolaと米Modulus Videoが、MotorolaによるModulus Video買収で合意に達したと発表。買収金額は非公開。買収取引はModulus Video株主の合意などを経て、第2四半期または第3四半期中に完了する見通しだ。Modulus Videoは、MPEG-4 Advanced Video Coding(AVC)圧縮システムの提供企業。MotorolaとModulus Videoは2年にわたり提携関係にあり、共同でエンコーディングソリューションなどを提供してきた・・・

ITmedia News

2007年5月21日

【東芝とノーテル、モバイルWiMAX基地局を共同開発】
東芝とカナダのノーテルネットワークスが、日本国内、および海外市場向けのモバイルWiMAX用小型基地局を共同開発することに合意したと発表。それによると、開発は2ブロックに分かれて進められ、東芝はアンプなどの開発を通じて培った高周波部の小型化、および高効率化技術をベースに高周波部を担当。ノーテルはOFDMやMIMOなどの高速ワイヤレス通信向け技術ノウハウを基にデジタル部の開発を行なう・・・

RBB-TODAY

[2007年5月19-20日は臨時休刊日です]


連絡事項

【5月の臨時休刊日は19-20、26-27、6/2-3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『モバイルWiMAXの行方は?携帯キャリア反発必至の総務省方針案』
『イー・アクセス、慶応大学などと共同でモバイルWiMAXの実験、HSDPAとの連携など』

今日の見どころ

2007年5月18日

【モバイルWiMAXの行方は?携帯キャリア反発必至の総務省方針案】
総務省が、2.5GHz帯を使った次世代高速無線通信の免許割り当て方針を発表した。日本で「モバイルWiMAX」や「次世代PHS」といった新たな通信方式が始まるための重要な周波数帯域の割り当て案。しかし、その内容はNTTドコモやKDDIといった携帯電話事業者には到底受け入れられない内容となっており、今後再検討の議論が活発化する可能性が出てきた。発表された方針案では、利用可能な80MHz幅のうち、全国展開する移動通信サービス向けに、30MHzずつの2つの帯域を最大2社に対して割り当てるとした。また、残りの20MHzは、隣接する周波数との電波干渉を避けるための「ガードバンド」をのぞいた10MHzの帯域を各地域の固定的な利用に割り当てるという・・・。
・「いままでの努力は何だったのか」既存キャリアは反発
・大きな追い風を受けるウィルコム

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月18日

【グーグル、「ユニバーサル検索」モデルに対応した新デザインのサイトを披露】
Googleが、1箇所に多くのメディアに対応した検索結果を表示する「ユニバーサル検索」モデルに対応した新デザインのサイトを披露へ。関連情報を1箇所で簡単に見つけられるユニバーサル検索は、Googleの競合にとっても脅威となる機能である。ユニバーサル検索を利用すると、ユーザーは画像、動画、ニュース、ニュースアーカイブ、書籍などを別々のページから検索せずに済む・・・。
・ほかのメディアでの広告展開
・Google Experimental

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月18日

【米アマゾン、年内に音楽配信・コピー制限せず】
インターネット小売り最大手の米アマゾン・ドット・コムが、2007年内に音楽配信サービスに参入すると発表。「DRM」と呼ぶコピー防止技術をつけずに数百万曲を販売する。DRMなしの配信は今月からアップルが始める予定。サービス会社間の競争が激化するとともに、DRMなしの配信が事実上の業界標準になる可能性が出てきた。具体的な楽曲の数や販売価格は明らかにしていないが、1万2000以上のレコードレーベルが参加する見込み・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月18日

【ネットワーク融合進む欧州(4)「未来のテレビ法」と仏大統領のイニシアチブ・ネット時評】
放送と通信の融合が進むフランス。2006年5月、シラク大統領が国民に向けて演説を行なった。ここで大統領は、「これからのデジタル新時代においてフランスの未来を切り拓くためには、地上デジタルテレビ放送の推進など、デジタル戦略の策定と実行が必要だ」と説いて、国民の理解と協力を求めた。そして、その政策を実現するための「未来のテレビ法」が先日、仏国会で成立した・・・。
・大統領演説の要旨
・未来のテレビ法とは
・地上テレビ放送デジタル化の狙い
・国土を100%カバーするアクセス手段
・テレビ受像機のデジタル化
・インターネット課税

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月18日

【日本テレビの前期、経常益14%増・映画がけん引】
日本テレビ放送網が発表した、2007年3月期連結決算の経常利益によると、前の期比14%増の341億円である。テレビ広告収入が落ち込んだものの、同社が幹事となった映画「DEATH NOTE(デスノート)」のヒットなど放送外事業がけん引した。民放キー局5社の前期決算が出そろったが、経常増益は同社とTBSの2社にとどまっている・・・

NIKKEI NET企業

2007年5月18日

【オーバーチュア:SBモバイル公式サイトで検索連動型広告】
ネット広告大手「オーバーチュア」が、ソフトバンクモバイルの公式サイト「ヤフー!ケータイ」で検索連動型広告の掲載を開始へ。auのEZwebの検索に採用されているグーグルなどを追撃する。検索連動型広告は、検索結果と同時に、検索の際に打ち込んだキーワードに関連するテキスト広告を表示する仕組み・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月18日

【米グーグル:動画やニュースも一括検索する「ユニバーサル検索」】
米グーグルが、1回の検索でウェブページ、画像、動画、地図などを横断的に検索して、結果を表示する新機能「ユニバーサル検索」サービスを導入へ。従来は、ウェブ、動画など、それぞれ別の検索を行なうようになっていたが、一つに統合する。同社はユニバーサル検索が「オンラインの情報を総合的かつ統合された方法で検索・閲覧できるようにする」としている・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月18日

【米アマゾン、音楽配信事業に参入へ コピー制限なしで】
米インターネット通販最大手のアマゾン・ドット・コムが、ネットを通じた音楽配信事業に参入し、2007年内にサービスを開始すると発表。曲のコピー防止技術を使わずに、さまざまな携帯音楽プレーヤーで再生可能にするという。コピー制限なしのネット音楽配信は、英レコード大手EMIグループが今月から、米アップルのサイトを通じて始める。アマゾンは、EMIを含む1万2000以上の音楽会社から曲の提供を受けるとしており、サービス競争が加速しそうだ・・・

asahi.com

2007年5月18日

【アットネットホーム、銚子テレビと上下100Mbpsの高速ネット接続サービス】
銚子テレビ放送とアットネットホームが、光ファイバーによる上り下りの通信速度が100Mbpsのインターネット接続サービス「ちょうし@NetHome 光」を、2007年5月21日から開始すると発表。サービスは当初、銚子市の一部で5月21日から開始する。そのほかのエリアもネットワークの準備が整い次第、順次始める。月額利用料は6279円。同社がバックエンドを担当するネット接続サービスで、光ファイバーによる戸建て住宅向けの100Mbpsサービスは初めて・・・

asahi.com

2007年5月18日

【Wi-Fi Alliance、「802.11n draft 2.0」の認定プログラムと新しいロゴを発表】
無線LAN機器ベンダーの業界団体であるWi-Fi Allianceが、無線LANの次世代規格である「802.11n draft 2.0」の認定プログラムを2007年6月下旬に開始することを明らかに。これに併せて、同団体は新しいロゴと認定製品を発表した。802.11n draft 2.0規格は、従来のWi-Fi規格と比べて最高で5倍のスループットを実現し、通信範囲も最大2倍に拡大できるという。同規格により、高品位ビデオのストリーミング、マルチプレーヤ型オンライン・ゲーム、画像や音楽ファイルの高速転送などが可能になるとしている・・・

IT Proニュース

2007年5月18日

【ニワンゴのコメント投稿サイト、ID登録者が100万件を突破】
パソコンや携帯電話機向けの情報配信サービスを手がけるニワンゴが、自社のコメント投稿サイト「ニコニコ動画(γ)」のID登録者数が100万人を突破したと発表。2007年5月の月間ページビュー(PV)は15日時点で4億3150万ページで、4月の実績(5億9100万ページ)を上回るのはほぼ確実な情勢である。ニコニコ動画(γ)では、ニワンゴが運営する動画共有サイト「SMILEVIDEO」などに投稿された動画を視聴し、その動画にコメントを付けることができる・・・

IT Proニュース

2007年5月18日

【イー・アクセス、慶応大学などと共同でモバイルWiMAXの実験、HSDPAとの連携など】
イー・アクセスが、2006年から続けているモバイルWiMAXの実験を拡大し、慶應義塾大学SFC研究所とWIDEプロジェクトと共同で、モバイルWiMAXと第3世代移動通信システムの高速パケット通信技術「HSDPA」などを連携させた技術検証を実施すると発表。イー・アクセスは、神奈川県藤沢市の慶応大の湘南藤沢キャンパス(SFC)にモバイルWiMAXの実験基地局と,イー・モバイルのHSDPA対応W-CDMA基地局を設置し、各種の実験を実施する・・・

IT Proニュース

2007年5月18日

【ニフティがPC版の”プロフ”サービス「アバウトミー?」を開始】
ニフティが、自分のプロフィールや興味を持っているサービス、コンテンツなどを集約できるプロフィール公開サイト「アバウトミーβ」を開始へ。携帯電話を使う中高生の間で流行っている、俗に言う「プロフ」のパソコン版である。利用者自身のマイページにはプロフィール、自分を象徴する単語のタグ、自分が書いているブログや撮影した写真などを登録できる。自分が気になるブログのフィードを取り込んで新着記事を表示させることもできる。Q&A機能も搭載し、ニフティやユーザーが作る質問に答えていくことで、その答えがプロフィール内に蓄積される。アバウトミー登録者同士でメッセージを送ることも可能・・・

IT Proニュース

2007年5月18日

【イー・アクセス、慶應大学の湘南藤沢キャンパスでモバイルWiMAX実験】
イー・アクセスが、慶應義塾大学SFC研究所・オープン無線プラットフォーム・ラボおよびWIDEプロジェクトと共同で、モバイルWiMAX(IEEE 802.16e)に関する実証実験を2007年6月から実施すると発表。今回の共同実験は、慶應義塾大学の湘南藤沢キャンパス(SFC)にモバイルWiMAXの屋外実験基地局と、イー・モバイルのHSDPAに対応したW-CDMA基地局を設置して同キャンパス内外で通信実験を行なうもの。モバイルWiMAXの郊外エリアにおける通信機能確認やHSDPAとのシームレス通信実験、MVNOビジネスにオープンプラットフォーム上での認証技術といった検証を実施する・・・

impress Watch

2007年5月18日

【「○○線止まってる」運行情報をユーザー投稿で】
ジョルダンが、鉄道の運行情報をユーザーからの投稿で集め、携帯電話やPCから閲覧できるサイト「ジョルダンライブ!」を開設へ。路線や駅名、「止まってる」「運転再開」などの情報が投稿されると、書き込まれた時間、路線、状況をトップページに一覧表示する。投稿は携帯電話からのみ行なえる・・・

ITmedia News

2007年5月18日

【Twitterで番組宣伝 TOKYO MX】
東京のUHF局・東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)が、情報番組「BlogTV」の番組宣伝に、「Twitter」を活用すると発表。BlogTVは、IT企業経営者や大学教授のインタビュー、IT関連のイベントの様子などを放送する番組。スタッフがTwitterで制作現場を紹介し、視聴者と意見を交換する。放送開始15分前には、Twitterで放送開始を知らせる。携帯からのユーザーが多いTwitterで宣伝することで、ワンセグの視聴者を獲得する狙いもある・・・

ITmedia News

2007年5月18日

【自己紹介+RSSリーダー+Twitter ニフティ「アバウトミー」】
ニフティが、自己紹介と、チェックしているブログの更新情報、「Twitter」に書き込むようなひとことコメントなどを1画面上に表示でき、他ユーザーに公開できる「アバウトミーβ」をオープンへ。「自分をまとめて表現できるプロフィールサービス」として、複数のブログやフォトサービスなどを利用しているネット上級者を中心にユーザーを集める。利用は無料だが、@niftyIDかPLEASY IDが必要である・・・

ITmedia News

2007年5月18日

【MSパッチの事前告知強化、6月から実施】
Microsoftが、月例セキュリティパッチの事前告知強化を2007年6月から実施するという。その月のパッチについて、これまでよりも詳しい内容を提供する予定である・・・

ITmedia News

2007年5月18日

【イー・アクセス、慶應義塾大学SFC研究所とWIDEプロジェクトを交え共同実験を実施】
イー・アクセスが、慶應義塾大学SFC研究所・オープン無線プラットフォーム・ラボおよびWIDEプロジェクトと共同で、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス内においてモバイルWiMAXに関する実験を実施すると発表。実験期間については、2007年6月1日より8月31日までの3か月間をめどに実験成果をまとめ、それらの結果を受けて実験の延長・拡大を検討するとしている。今回行われる実験では、SFC内に新たに、イー・アクセスのモバイルWiMAX屋外実験基地局および、イー・モバイルのHSDPAに対応した基地局を設置し、キャンパス内外での各種通信テストを実施する・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【5月の臨時休刊日は19-20、26-27、31-6/3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『富士通、「アクトビラ」向けに動画配信システム提供』
『次世代無線通信 新規2社に免許、携帯4社参入制限』
『俳優やタグで番組を検索――TiVo、検索機能を提供開始』
『ICTの光と影、その諸問題を解決するためのNGN』

今日の見どころ

2007年5月17日

【富士通、「アクトビラ」向けに動画配信システム提供】
富士通が、家電大手が共同で展開するテレビ向けのポータルサイト「アクトビラ」に、動画配信の実験システムを提供へ。松下電器産業、ソニー、シャープ、東芝、日立製作所が共同出資して2006年7月に設立したテレビポータルサービスでは、2007年度中に動画配信サービスを始める計画である。システムは映像配信サーバー、デジタル著作権管理サーバーと周辺機器などで構成される・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月17日

【MySpaceに新たなビデオチャネル登場へ--New York Timesなどと提携】
MySpace.comが、National Geographic SocietyやNew York Timesなどとの提携を通して、プロが撮影した映像コンテンツのポータルサイトへ生まれ変わる計画を発表へ。News CorporationのソーシャルネットワーキングサイトであるMySpaceは、映像コンテンツ提供を拡充する取り組みの一環として、「大手通信社」のニュースやライフスタイル関連映像を放送する10件以上のチャネルを数カ月以内に立ち上げる予定である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月17日

【ルーター2000台が3秒でダウン・NTT東、フレッツ網の障害について説明】
NTT東日本が、同社のインターネット接続サービス「フレッツサービス」とIP電話サービス「ひかり電話」が2007年5月15日夕方から16日未明まで利用できなくなった障害について記者会見へ。障害は15日の午後6時44分から東京23区と神奈川、埼玉、千葉を除く東日本地域で発生していたが、原因は故障したルーターを交換したことを引き金に通信網を構成する主要なルーターの処理能力が追いつかなくなり、自動停止する現象が発生したためという。東日本地域の239万契約者に影響があった。ルーターのソフトをリセットする処理を行うことで16日の午前1時35分に全面復旧した・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月17日

【国産検索エンジン、官民開発体制が船出】
次世代型の国産の検索エンジン技術開発を目指す経済産業省の「情報大航海」プロジェクトが動き出す・・・。事業の統括企業に日立コンサルティングが15日決まり、必要な技術を官民一体で開発する体制が整った。インターネット上だけでなく電子機器などを介し、日常生活や企業活動で蓄積する情報の収集、活用を目指すという・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月17日

【WOWOWの前期、経常益74%増】
BS放送のWOWOWが発表した2007年3月期連結決算によると、経常利益が前期比74%増の40億8800万円となった。視聴料収入が減少したが、公演収入などが伸びた。為替差益の発生も寄与し、営業費用の増加を補った。売上高は3%増の662億9600万円だった・・・

NIKKEI NETベンチャー

2007年5月17日

【携帯電話:32GBのメモリーカードに対応 米モトローラ】
米モトローラが、外出中でも長編映画を楽しめるのが売り物の携帯電話「MOTO Z8」を発表へ。テレビと同じフルフレーム(30fps)で動画を再生可能で、滑らかな映像を楽しめる。メモリーカードの「マイクロSDカード」の4GB版を利用可能で、将来的には32GBのカードも使えるのが特徴。「メディア・モンスター」が愛称で、欧州などで2007年6月に販売する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月17日

【J:COM:4月末の総加入世帯数が266万7100世帯に】
ジュピターテレコム(J:COM)が、運営するケーブルテレビ会社(2007年4月末現在23社41局)の総加入世帯数(各サービスのうち、いずれか1つ以上のサービスに加入している世帯の総数)が、既存エリアでの持続的成長に加え、新規連結子会社の増加により、2007年4月末現在で、前年同月末比21.8%、47万7800世帯の増加となり、266万7100世帯に達したと発表。ケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話の3サービス合計提供数(RGU合計)は462万6000に達し、前年同月末に比べ21.6%増、82万900の増加となっている・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月17日

【次世代無線通信 新規2社に免許、携帯4社参入制限】
移動中でも高速インターネット接続ができる次世代の無線通信向けに新たに周波数を開放し、全国単位で最大2社に免許を割り当てる方針を総務省が発表へ。NTTドコモ、KDDIなど現行の携帯電話サービスを手がける4社の参入は認めず、新規参入に絞ることで競争促進を図る。2007年7月にも参入希望企業を募って今秋にも周波数を割り当てて、それから3年以内の開業を見込む・・・。
・総務省「競争を促進」
・ドコモとKDDI「期待に反する」

asahi.com

2007年5月17日

【高速・大容量の無線通信、携帯5社除く2社に割り当て】
総務省が、光ファイバーなどと同等の通信速度でブロードバンドができる「次世代無線通信」について、最大2社に免許を割り当てる方針を発表。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの大手3社に、イー・モバイルとアイピーモバイルを加えた既存の携帯電話5社は対象から外し、新規参入を促す。総務省は2007年7月に申請を受け付け、同年9月にも認定する方針。新サービスは2010年までに始まる見通しである・・・。
・総務省新規参入促す狙い---広範囲に
・3年以内に開始

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年5月17日

【創作者団体協議会、著作権関連の法制度の見直しに関する提言を公表】
日本文芸家協会や日本音楽著作権協会(JASRAC)など17団体が参加する「著作権問題を考える創作者団体協議会」が、著作権関連の法制度の見直しに関する提言を公表へ。今回の提言には、財界関係者などが経済財政諮問会議で提案した「デジタル・コンテンツ流通促進法制」といった著作権関連の新たな法制度の構想には著作物の安易な流通を主張しているものが多いため、これらの法制度を検討する際には著作権や著作隣接権の権利保護に十分に配慮すべきという主張が盛り込まれた・・・

IT Proニュース

2007年5月17日

【JCOM、4月末の加入世帯は前年同期比21.8%増加、デジタル放送加入率は56%に】
ケーブルテレビ統括運営会社のジュピターテレコム(J:COM)が、2007年4月の加入実績を発表へ。同社が運営するケーブルテレビ局(23社・41局)の4月末時点の加入世帯数を見ると、多チャンネル放送とインターネット接続、電話の3つのサービスのうちいずれか一つを利用している加入世帯の総数は266万7100世帯となり、前年同月末に比べて21.8%増加した・・・

IT Proニュース

2007年5月17日

【「著作物の裁定制度、諮問会議の案に反対」---権利者17団体が声明】
日本文藝家協会や日本音楽著作権協会(JASRAC)など著作権関連の17団体で組織する「著作権を考える創作者団体協議会」が、デジタルコンテンツ流通に際し権利者に強制許諾を求める制度の設立に反対する声明を発表へ。経済財政諮問会議において、現行の著作権法とは別にデジタルコンテンツ流通に関する新法の設立を検討しており、これに待ったをかけるものである。同協議会は会見で、経済財政諮問会議の法制化の動きに対し「強制許諾制度の導入は権利者にとって多大な損害となるだけでなく、ベルヌ条約や世界知的所有権機関(WIPO)の著作権条約に違反にもつながり、大変な事態になる」として強く非難した・・・。
・デジタルコンテンツ対象に、裁定制度拡大の動き
・「ベルヌ条約やWIPO著作権条約にも違反」

IT Proニュース

2007年5月17日

【著作権保護期間の延長問題、慎重論相次ぐ---文化審】
文化庁長官の諮問機関で著作権の保護期間の延長問題について検討する、文化審議会 著作権分科会 過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会(保護利用小委)の2007年第3回会合が開催へ。前回に引き続き、著作権に関連する業務を手掛ける関係者など17人からのヒヤリングを実施した。今回は、中立的立場にある弁護士や学識経験者などから、保護期間延長に反対する意見が複数出された・・・。
・「著作権の相続手続きするケースはまれ」
・「著作権の国際収支、年間6000億円の赤字」
・「保護期間延長の経済効果、1〜2%に過ぎない」
・「国際的潮流を主導すべき」「国の文化的財産の損失」との声

IT Proニュース

2007年5月17日

【『第10回 組込みシステム開発技術展』ACCESS、LAN接続HDDやPS3など利用の「NetFront Living Connect」デモ】
ACCESSが、組込みシステム開発技術展において、DLNA 1.5に対応したミドルウェア「NetFront Living Connect」を利用した機器のデモンストレーションなどを実施へ。NetFront Living Connectは、DLNA 1.5やDTCP-IPをサポートするミドルウェア。同社の情報家電および携帯端末向けブラウザ「NetFront Browser」との連携機能を持ち、2007年5月15日にはプラネックスコミュニケーションズとNetFront Browserにおける包括ライセンス契約を締結している・・・

impress Watch

2007年5月17日

【『第10回 組込みシステム開発技術展』NEC、ルータ内蔵型やコンセント直結型のHD-PLCアダプタ。HomePlug製品も】
NECアクセステクニカが、組込みシステム開発技術展において、高速PLCアダプタを参考出展へ。HD-PLC対応モデルとHomePlug対応モデルの合計3製品が用意され、いずれも製品化時期は未定である。今回参考出展されているのは、HD-PLC対応モデルがルータ内蔵型とコンセント直結型の2モデルで、HomePlug対応モデルが通常型の1モデルである・・・。
・HD-PLC対応モデルはルータ内蔵型とコンセント直結型を展示
・HomePlug対応モデルは単機能の高速PLCアダプタ1製品

impress Watch

2007年5月17日

【J:COM、4月末の総加入世帯数は266万世帯。各サービスとも前年比2割増】
ジュピターテレコム(J:COM)が、2007年4月末現在での同社運営のケーブルテレビ局23社41局の加入世帯数を発表へ。いずれか1サービス以上に加入している世帯総数は266万7,100世帯となっている。総加入世帯数では、2006年4月末の218万9,300世帯と比較して21.8%増となる47万7,800世帯の純増となった。サービス別では、テレビサービス「J:COM TV」が前年比20.9%増の221万400世帯で、このうちデジタル放送加入世帯は124万3,500世帯。インターネット接続サービス「J:COM NET」の加入世帯は前年比24.2%増の117万9,500世帯。電話サービス「J:COM PHONE」が前年比20.4%増の123万6,100世帯である・・・

impress Watch

2007年5月17日

【『第10回 組込みシステム開発技術展』DS2、ロジテックやネットギアなどUPA対応の高速PLCアダプタを多数展示】
スペインに本社を置くDesign of Systems on Silicon(DS2)社が、高速PLC規格「UPA(Universal Powerline Association)」に対応した各社の製品を「組込みシステム開発技術展」で展示へ。UPAは、DS2社を中心とした団体「UPA」が策定する高速PLC規格の1つ。DS2社のチップセットを採用した日本国内向け製品は、ロジテックとネット・ギアの2社からコンシューマ製品の発表・発売が行なわれる。どちらも2〜30MHzの周波数帯域を使用し、最大200Mbpsの通信速度を公称。通信セキュリティは3DESを採用する・・・

impress Watch

2007年5月17日

【2006年度の音楽著作権使用料は1,110億円、CD低迷で減少〜JASRAC---iPod課金の必要性や著作権保護期間延長を訴える】
日本音楽著作権協会(JASRAC)が、2006年度の事業報告説明会を開催へ。同年度における音楽著作権使用料の徴収額は1,110億9,800万円で、前年度から2.2%(24億9,100万円)減少。徴収額が前年を下回ったのは、2001年度に続き2度目である。加藤衛常任理事は「音楽CDなどオーディオディスク分野が伸び悩んでいることが最大の原因」と語る。来年度の徴収額についても、音楽CD売上の減少などを見越して、2006年度を下回る1,103億7,000万円としている・・・。
・音楽CD低迷は「いかんともしがたい」、来年度は定額音楽配信に期待
・携帯音楽プレーヤーを補償金対象として諸外国と調和を図るべき
・船村徹会長、著作権保護期間は「1日でも早く死後70年に」

impress Watch

2007年5月17日

【ニコニコ動画が「格差社会化」!? 有料版検討中】
「1割のユーザーが有料会員になってくれれば、ニコニコ動画がなくなることはありません」――有料サービス「プレミアムテスター会員制度」(仮)は2007年6月中に導入される見通しで、月額500円程度を見込んでいる・・・

ITmedia News

2007年5月17日

【自分のTVチャンネルが作れる「myTV」】
ビデオ配信ツールを提供する米Vpod.tvが、自作ビデオを配信するためのオンラインTVチャンネルを作成するツール「myTV」のβ版を発表へ。同社は1年前に創業した新興企業で、フラッシュ技術を使ったオンラインビデオ配信ツールを提供している・・・

ITmedia News

2007年5月17日

【俳優やタグで番組を検索――TiVo、検索機能を提供開始】
米TiVoが、番組を見ながら利用できる動画検索機能「Universal Swivel Search」を発表へ。Universal Swivel Searchでは、番組名や映画のタイトル、キーワードだけでなく、出演している俳優名や、コンテンツの内容に基づくタグ、ほかのユーザーによるコメントなどの情報を使った検索が可能という。テレビ番組だけでなく、TiVoが米Amazon.comと共同で提供している動画ダウンロード販売サービス「Amazon Unbox on TiVo」で販売する動画も検索できる・・・

ITmedia News

2007年5月17日

【次世代高速無線 携帯事業者排除に各社反発】
次世代高速無線免許はアッカとウィルコムに割り当てられる可能性が高くなったが、これまで資金を注ぎ込んで実証実験をしてきた既存事業者は、一方的な排除に反発。総務省に反対意見を寄せる構えだ・・・

ITmedia News

2007年5月17日

【次世代高速無線割り当て アッカ、ウィルコム濃厚】
総務省が、次世代高速無線通信システムの免許を最大2社に割り当てる方針を発表。WiMAXのアッカと、次世代PHSのウィルコムに参入を認める可能性が高い・・・

ITmedia News

2007年5月17日

【アナログ放送の空き周波数を携帯電話とITS用に再配分--総務省方針】
総務省が、2011年の地上波アナログテレビ放送終了に伴う、アナログ波の空き周波数の再配分計画案をまとめた。計画案は、同省の電波有効利用方策委員会が「VHF/UHF帯における電波有効利用方策に関する考え方(案)」として示したもの。同委員会がまとめた計画では、VHF帯の90M〜108MHzはテレビ以外の“放送システム”用に配置。170M〜222MHzは、放送システム用に17MHz、防災向けの“自営通信システム”用に35MHzが配分される。一方、710〜770MHzのUHF帯には、携帯電話用に50MHz、「高度道路交通システム(ITS)」用に10MHzが割り当てられる方針。また、電波干渉を防ぐためのガードバンドとして、ITS帯域の前後に5MHzが設けられる・・・

CNET

2007年5月17日

【ICTの光と影、その諸問題を解決するためのNGN】
ITセキュリティ技術の展示会『第4回 情報セキュリティEXPO』において、NTT副社長の山田隆持氏の特別講演が開催へ。山田氏は日本のブロードバンド普及の経緯と、理想のユピキタス社会を実現する上での諸問題を指摘。その解決方法としてNTTのNGN技術を披露した・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【5月の臨時休刊日は19-20、26-27、31-6/3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『06年の米ネット販売、最高の2199億ドル・アパレルが6割増』
『6月に関西エリアで開始、今年度中に全国展開---J:COM、地域情報チャンネルのデジタル放送を開始』
『総務省が2.5GHz帯無線BBの周波数割り当て案を公表、既存3G事業者は対象外に』
『総務省、2.5GHz帯の免許方針案を公表。移動体は新規参入の最大2社に割当』
『アッカ、9月までにWiMAXの免許を取得し、早ければ年内に一部地域で開始の見込み』

今日の見どころ

2007年5月16日

【高速無線通信、新規参入組を優先・移動通信で総務省方針】
総務省が、光ファイバー回線並みの速さでインターネットが利用できる次世代無線ブロードバンド通信の免許方針案を公表へ。移動中の自動車や山間部などの過疎地でも高速でネットを使えるのが特徴で、移動通信分野では、全国単位で最大2社に割り当てる。NTTドコモなど第三世代の携帯電話サービスを展開する事業者は対象外とし、新規参入を促す。

 大容量の動画を屋外でもスムーズに視聴できる。2007年8月にも開設計画の認定申請を受け付け、今秋をメドに30MHzずつ割り当てる。大半の事業者が採用する予定のWiMAXで、3年以内にサービスが始まる見通しである・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月16日

【アナログ放送終了後の周波数、携帯向け重点配分】
総務省が、2011年にテレビのアナログ放送が終了し、地上デジタル放送に移行することに伴い、空きができる周波数帯の再配分計画を決定へ。携帯電話や携帯電話向けの新放送に重点配分し、きめ細かい渋滞情報などを知らせる高度道路交通システム(ITS)などにも使う。テレビのデジタル化に伴い、現在の地上波テレビが使っている周波数帯のうち、約4分の1にあたる130MHzの空きが出る。130MHzのうち、携帯電話に40MHzを新たに割り振る。通信会社や放送局などが携帯電話専用に放送する新サービスにも32.5MHzを配分する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月16日

【NEC、台湾にWiMAXの研究開発センター】
NECが、台湾に次世代の高速無線通信方式「WiMAX」関連の研究開発センター「マルチメディアE2E・R&Dセンター」を設立すると発表。WiMAX関連のハードウエアの製造に強い台湾メーカーと共同で対応端末の接続試験などで活用していくという。NECが日本以外にWiMAX関連の研究開発拠点を置くのは初めてとなる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月16日

【ACCESSとプラネックス デジタル家電を連携・機器開発】
携帯電話向けソフトのACCESSとネットワーク機器のプラネックスコミュニケーションズが、デジタル家電を連携する機器を共同開発するという。家電機器をネットワーク化し、パソコンなどに保存した映画や音楽を離れた場所にあるテレビなどで視聴できる。機器のメーカーが異なっても連携できるようにする。映像などを保存するハードディスクと各家電機器を連携する機能を一体化した。利用する際にはパソコンに接続する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月16日

【CBS、動画コンテンツをAOLやJoostなどに配信へ--米報道】
CBSは、Web視聴者が同社サイトを訪問してくれないのならば、こちらから視聴者に歩み寄ろうと考えたようだ・・・。The Wall Street Journalの記事によると、CBSは、Time Warner Inc.のAOLからJoostまで、10もの異なるWebサイトにコンテンツを配信するというオンラインビデオに関する新しい戦略を計画中だという。他の主要なテレビ局は現在のところ、自社サイトでの掲載にとどまっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月16日

【06年の米ネット販売、最高の2199億ドル・アパレルが6割増】
米国の消費者がインターネット上で買い物をする金額が急増しているという。2006年の米ネット小売売上高は前年比25%増の2199億ドルと、過去最高を更新した。洋服や靴など「アパレル」が6割強増え、商品群として初めて「パソコン関連」を抜いて首位に立っている。2007年も2ケタの伸びを続ける見通しで、減速傾向にある米個人消費を下支えしている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月16日

【携帯・PHSの国内出荷、0.2%増・06年度】
電子情報技術産業協会(JEITA)が、2006年度の携帯電話・PHSの国内出荷台数が前期比0.2%増の4875万5000台だったと発表。2年連続で前年度を上回った。2006年4月に地上デジタル放送「ワンセグ」が始まったほか、2006年10月には携帯電話の番号継続制度がスタートし、買い替えを促進した・・・

NIKKEI NET企業

2007年5月16日

【総務省、2.5ギガヘルツ帯を使った高速移動通信への免許方針決定】
総務省が、2.5GHz帯を利用した高速移動通信への免許方針を決定へ。移動通信に最大2社、固定的利用は全国市区町村レベルの地域ごとに割り当てるという。現在第3世代携帯電話を行なう事業者とそのグループ会社以外のものに割り当て、新規参入を促すこととした。ただ、携帯電話事業者も3分の1以下なら出資を認めている。本体での参入を表明していたKDDIやNTTドコモなどは戦略の練り直しを迫られる・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年5月16日

【6月に関西エリアで開始、今年度中に全国展開---J:COM、地域情報チャンネルのデジタル放送を開始】
ジュピターテレコムが、地域情報専門の無料チャンネル“J:COMチャンネル”について、2007年6月から関西エリア全局でデジタル放送での提供を開始すると発表。今年度中に全局で提供開始する予定という。J:COMチャンネルは、同社系列のケーブルテレビ局視聴者向け無料チャンネル。地域ごとに各地域の情報やニュース、天気情報などを放送している。デジタル放送の開始により、ビットレートを6Mbpsに向上させ高画質化を図るとともに、電子番組ガイドからの番組予約・録画が行なえるようになる・・・

ASCII24

2007年5月16日

【Hotwired Japan:後継の「WIRED VISION」創刊へ】
「ワイアードビジョン」が、日本でのウェブマガジンの先駆けとして知られた「Hotwired Japan」の後継マガジン「WIRED VISION」を2007年5月24日に創刊すると発表。米ワイアードデジタルと提携し、ITやビジネス、環境問題などの翻訳記事7〜8本と、日本人執筆者によるブログ数本を毎日提供する。「Hotwired Japan」は1997年に創刊。米「HOTWIRED」の日本語版としてブログ、オープンソースなどを紹介してきた。NTTレゾナントが運営し、1日約20万のアクセスがあったというが、2006年3月に権利問題などで更新を停止していた・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月16日

【ブロードバンド:2社に周波数割り当て 総務省が免許案】
総務省が、携帯電話に比べて格安な携帯IP電話などが可能となる次世代無線ブロードバンド通信の免許方針案を公表へ。移動体通信用の周波数は最大2社に割り当てるが、新規参入で競争を促すためNTTドコモなど第3世代携帯電話の免許を持つ会社とそのグループ会社は割り当ての対象から除外している。免許方針案は2007年7月に正式決定し、今秋にも最大2事業者を選定する。選定された事業者は、3年以内にサービスを開始することが条件となる・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月16日

【J:COM:コミュニティチャンネル「J:COM チャンネル」をデジタルで提供開始】
ジュピターテレコム(J:COM)が、2007年6月から関西エリア全局で、コミュニティチャンネル「J:COM チャンネル」のデジタルでの提供を開始へ。関西エリアから順次開始し、今年度中にJ:COM全局でスタートする予定である。これにより、コミュニティチャンネルを高画質で楽しめるようになると共に、電子番組ガイドからリモコン操作ひとつで簡単に番組を予約・視聴できることになる。本チャンネルは2007年6月からトランスモジュレーション方式、同年7月からパススルー方式で順次提供を開始する・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月16日

【移動電話:2年連続増加 06年度出荷数は4875万台】
電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した、2006年度の移動電話(携帯電話、PHS)の国内出荷台数によると、前年度比0.2%増の4875万5000台で2年連続で増加している。昨年10月に始まった番号継続制度による買い替え需要が旺盛で、出荷台数が大幅に伸びた2005年度とほぼ同水準を維持した。JEITAは「出荷ペースは依然、力強い状態」と分析している・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月16日

【第3世代携帯電話への買い替え進む】
電子情報技術産業協会が発表した移動電話(携帯電話とPHS)の2006年度国内出荷台数によると、前年比0.2%増の4875万台と2年連続で増加した。第3世代携帯電話は前年比20.6%増の4449万台である・・・

asahi.com

2007年5月16日

【日テレ 放送予定映像の一部 事前携帯配信---来月14日「ガリレオの遺伝子」】
日本テレビが、2007年6月14日午後7時から放送予定のバラエティー「ガリレオの遺伝子」の一部の映像を、事前に携帯電話向けサイトで配信へ。番組は、「鏡を使ってだれでも死者と会話できる」「飛鳥地方には1000年以上前に作られた謎の地上絵がある」など、思わず「ありえない!」と言いたくなるような仮説をまじめに研究する世界の研究者を紹介する。それぞれの仮説について、番組で放送される約4分間の映像8本が、動画再生機能付きの携帯電話で見ることができるという・・・

Yomiuri On-Line

2007年5月16日

【フジテレビ、携帯電話向けのRSSリーダーを開発、番組情報などを配信】
フジテレビジョンが、同社のWebサイトに載せている番組情報やプレゼント情報、ブログなどの最新情報を携帯電話機で簡単に集められる「RSSリーダー」を開発したと発表。ユーザーは専用のサイトに携帯電話機からアクセスして、登録すれば利用できる。RSSリーダーの名称は「ZOOナビ」である。インデックスと共同で開発した・・・

IT Proニュース

2007年5月16日

【総務省が2.5GHz帯無線BBの周波数割り当て案を公表、既存3G事業者は対象外に】
総務省が、2.5GHz帯を利用した広帯域移動無線アクセスシステムの免許方針案を策定し、公表へ。同案では、移動通信用に2社に対して30MHzずつ、各地域の固定通信用に10MHzを割り当てるという方針が初めて示された。ただし、既存の第3世代携帯電話(3G)事業者は免許付与の対象外との方針も明らかになり、免許取得を目指していた3G事業者からの反発は必至の様相である・・・。
・予想外のメ締め出しモに反発強める3G事業者

IT Proニュース

2007年5月16日

【NTT東のIP網障害、伝送装置リセットで順次回復へ】
NTT東日本管内の14都道県で、大規模なIP網の障害が発生したという。同社によると、NTT東日本ビル内にあるIP伝送装置の電源を再起動することでサービスが回復することが判明し、順次再起動を実施した。障害が発生した原因がIP伝送装置自体にあるのかどうかなど、詳細は依然判明していないという・・・

IT Proニュース

2007年5月16日

【総務省、2.5GHz帯の免許方針案を公表。移動体は新規参入の最大2社に割当】
総務省が、2.5GHz帯の無線を利用した「広帯域移動無線アクセスシステム(BWA)」に関する免許方針を発表へ。移動体通信向けの割当は最大2社までで、新規参入事業者に割り当てる方針が示された・・・。
・移動通信は新規参入の最大2社に割当。既存の第3世代事業者は対象外
・固定系地域バンドの対象システムは、WiMAXまたは次世代PHS

impress Watch

2007年5月16日

【アッカ決算、モバイルWiMAX免許方針を歓迎。年内提供開始も視野に】
アッカ・ネットワークスが、2007年12月期第1四半期決算の説明会を実施へ。2007年12月期第1四半期の連結決算は、売上高が前年同期比10%減の91億3,500万円、営業利益が前年同期比112%増の8億5,100万円、経常利益が前年同期比127%増の8億6,600万円、純利益は前年同期比25%増の8億6,000万円となっている。売上確保の要因としては、企業向け光サービスが156加入から794加入へと増加したこと、ソリューション支援事業で新規2社と提携契約が完了したこと、個人向けサービスでは、DSLサービスでの解約率抑止と地域DSL事業者の巻き取りであるとしている・・・。
・売上減少も利益は大幅増。法人市場で確実に成長
・モバイルWiMAXは免許取得タイミングによっては年内提供も予定

impress Watch

2007年5月16日

【松下、カーナビ「ストラーダ」連携のコンテンツサイト。アクトビラ版も】
松下電器産業株式会社 パナソニック オートモーティブシステムズ社が、HDDカーナビゲーションシステム「ストラーダ(Strada)」の新製品との連携機能を持った、専用コンテンツサイト「おでかけストラーダ」を2007年6月以降に順次開設すると発表。利用は無料。PC版とモバイル版は6月にサイトが開設される予定で、モバイル版は当初NTTドコモの携帯電話端末のみ利用できる。また、デジタルテレビ向けポータルサービス「アクトビラ」向けのサイトも、6月に開設するという・・・

impress Watch

2007年5月16日

【NEC、台湾にWiMAXの研究拠点】
NECが、台湾政府とWiMAX分野で協力することで基本合意し、WiMAX技術の研究開発を行なう施設「マルチメディアE2E R&Dセンター」を2007年中に台北市に設立すると発表。同センターでの成果を生かし、WiMAXのグローバル展開を目指すとしてる・・・

ITmedia News

2007年5月16日

【総務省、無線周波数帯の再配分計画でパブコメ募集】
総務省が、広帯域移動無線アクセスシステムに関する免許方針案を策定し、公開へ。総務省は、広帯域移動無線アクセスシステムの導入に向け「2.5GHz帯を使用する広帯域移動無線アクセスシステムの技術的条件」について、2006年12月21日と、2007年4月26日に情報通信審議会技術分科会から一部答申を受諾。また、広帯域移動無線アクセスシステムに関する電波法施行規則等の関係省令の一部改正案、および周波数割当計画の一部変更案について、2007年3月14日に電波監理審議会に諮問している。総務省では、これらの検討を踏まえ、広帯域移動無線アクセスシステムに関する免許方針案として、「2.5GHz帯の周波数を使用する特定基地局の開設に関する指針案」、および「2.5GHz帯の周波数(固定系地域バンド)を使用する無線局の免許方針案」を作成した・・・

CNET

2007年5月16日

【アッカ、9月までにWiMAXの免許を取得し、早ければ年内に一部地域で開始の見込み】
アッカ・ネットワークスが、WiMAXサービスについて、2007年8月末から9月にかけて総務省から免許が取得でき、早ければ年内には一部の地域で商用サービスが開始できる見込みだと明らかに。決算発表の席で代表取締役社長の坂田好男氏が示した。同氏は、パブリックコメントの募集や電波監理審議会での検討、総務省の法令の改定などを考慮すると「8月末から9月には免許が取得できるのではないか」と示した。さらに、自治体などとの話が順調に進めば、と前置きをした上で、「今年中に部分的にサービスが開始できる見込み」としている・・・

RBB-TODAY

2007年5月16日

【総務省、2.5GHz帯のWiMAXは30MHzを2社に割り当てる方針】
総務省が、2.5GHz帯広帯域移動無線アクセスシステム(WiMAX)の免許方針案「2.5GHz帯の周波数を使用する特定基地局の開設に関する指針案」、および「2.5GHz帯の周波数(固定系地域バンド)を使用する無線局の免許方針案」を策定し、2007年6月15日までの1か月間にわたって意見を募集へ。同方針案は、「2.5GHz帯を使用する広帯域移動無線アクセスシステムの技術的条件」について2006年12月21日、および2007年4月26日に情報通信審議会技術分科会から受けた一部答申や、2007年3月14日に電波監理審議会に諮問した電波法施行規則などの関係省令の一部改正案および周波数割り当て計画の一部変更案などの検討を踏まえて作成されたもの・・・

RBB-TODAY

2007年5月16日

【アッカ、WiMAXの全国展開を目指し「広帯域移動無線アクセスシステムの免許」獲得を表明】
アッカ・ネットワークスが、総務省より発表された「広帯域移動無線アクセスシステムの免許方針案」に対して、IEEE802.16e(モバイルWiMAX)での全国展開を前提としたビジネスプランをもって、全国枠に対しその獲得を目指す方針だと表明へ。同社は今回の免許方針案について、「既存の携帯電話事業における不足周波数の補完ではなく、新規参入を推奨するものであった点につきましては、当社のビジネスプランに合致しており歓迎する」とコメントしている・・・

RBB-TODAY

2007年5月16日

【銚子テレビ放送、最大100MbpsのFTTHサービス「ちょうし@NetHome光」を開始】
銚子テレビ放送とアットネットホームが、銚子市の一部において光インターネット接続サービス「ちょうし@NetHome光」を2007年5月21日より開始すると発表。料金は、下り最大100Mbps/上り最大100Mbpsの「ちょうし@NetHome光100Mbps」が6,279円、下り最大30Mbps/上り最大2Mbpsの「ちょうし@NetHome光30Mbps」が5,229円、下り最大10Mbps/上り最大2Mbpsの「ちょうし@NetHome光10Mbps」が4,179円である・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【5月の臨時休刊日は19-20、26-27、31-6/3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『アナログ放送終了後の周波数配置案まとまる、総務省の委員会』
『ケーブルキャスト、CATV局向けのアプリケーションサービスを試験的に開始』

今日の見どころ

2007年5月15日

【バイアコム、「MTV」活用し携帯向けSNS】
米MTVネットワークスの子会社、バイアコムインターナショナルジャパンが、MTVブランドを使った携帯電話向けのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を2007年6月下旬に開始へ。同社はすでにMTVの有料サイトを運営しているが、広告型の無料サイトを設けることで、幅広い利用者を効率的に集客できるようにする・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月15日

【パ・リーグ6球団が共同会社、携帯動画配信など】
プロ野球のパ・リーグ全6球団が、同リーグの振興策を担う共同出資会社を2007年5月14日に設立へ。まず携帯電話を使った試合映像配信やインターネットでの情報提供などを共同で手がける。恒常的な赤字体質に陥っているパの各球団はサービス向上などで集客力を高めようとしているが、個別の努力だけでは限界があると判断。初めて全6球団が手を組むことにした・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月15日

【「グーグルが大規模な企業向けサービスを計画」--The Google Legacy著者が予言】
Googleはweb検索広告企業として知られているが、「The Google Legacy」の著者で、Googleの特許を詳細に調査するStephen Arnold氏によると、同社には企業向けサービス開始に向けた大規模な計画があるという。同氏によると、Googleによる数件の特許申請から「Google Search Appliance」を、社員が社内ネットワークからデータ検索するためだけのツール以上のものに発展させようという同社の計画が垣間見られるという。Google Search Applianceは近い将来、検索以上の機能を持つことになる「トロイの木馬」であるというのが同氏の見方だ・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月15日

【イー・アクセス、イー・モバイル株の一部を米GSに売却】
イー・アクセスが、携帯電話子会社のイー・モバイルの株式の一部を米ゴールドマン・サックス・グループに売却すると発表。イー・アクセスは出資比率を43.5%から37.6%に引き下げ、連結子会社から持ち分法適用関連会社にする。携帯事業の先行投資負担を軽減し、財務体質の改善を狙う。発行済み株式の10万株を120億円で2007年5月末に売却する。ゴールドマンは現在イー・モバイルの第2位株主で、出資比率は29.8%から35.7%に上がる・・・

NIKKEI NET企業

2007年5月15日

【営業利益、経常利益は共に過去最高利益---イー・アクセス、今年度3月期の決算説明会を開催】
イー・アクセスが、2007年度3月期(2006年4月−2007年3月)の決算説明会を開催へ。営業利益は前年同期比15%増(125億3000万円)、経常利益は前年同期比21%増(113億8000万円)で共に過去最高利益を達成している・・・。
・モバイル事業は順調にスタート
・イー・モバイルは連結子会社から持分法適用会社へ
・今年6月を目処にデバイス事業を開始

ASCII24

2007年5月15日

【無料で使えるMS Office互換ASPが登場---ソースネクストが事業戦略を発表】
ソースネクストが、事業戦略発表会を都内で開催し、Office文書をウェブブラウザー上で開いたり、編集したりできる無料のASP“ThinkFree てがるオフィス”などを発表へ。ThinkFree てがるオフィスは、米ThinkFree社が提供するASP“ThinkFree Online”を、日本語版としてソースネクストがローカライズし、提供するもの。ThinkFree Onlineは4月の時点で48万人が利用しているという・・・

ASCII24

2007年5月15日

【兵庫県伊丹市:地域情報”総合玄関口”にポータルサイト設置へ】
兵庫県伊丹市が、行政情報のほか市民活動や店の案内なども情報発信できる伊丹地域の総合的なポータルサイトをネット上に設置する方針を決めたという。同市は「市民活動などに限ったものは各地にあるが、民間企業も含めた総合的ポータルサイトを市が立ち上げるのは全国で初めてではないか」と話している・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月15日

【セカンドライフ:換金可能なオンラインゲーム】
世界で約600万人が参加しているオンラインゲームの「セカンドライフ」。ゲーム内でさまざまな商行為が認められているため、トヨタや東芝EMI、IBMなどの有名企業がプロモーションに利用し、1億円以上を稼ぐ利用者も出ている。日本では、ゲームそのものよりもビジネス面での注目が集まっている。ゲームは、まず無料で登録をして、仮想空間内に自分の分身となるキャラクターを作ることから始める。性別や体形、髪形などを選び、衣装も自由。ロボットや動物の姿にもなれる・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月15日

【携帯新規参入のイー・モバイル、米GSが株式買い増し】
イー・アクセスが、携帯電話市場に2007年3月末に新規参入した連結子会社「イー・モバイル」の株式の一部を米ゴールドマン・サックス(GS)グループに売却すると発表。出資比率を43.5%から37.6%に下げ、連結対象から外す。2位株主のGSの出資比率は35.7%となる・・・

asahi.com

2007年5月15日

【パ6球団が、携帯向け動画配信などの共同出資会社設立へ】
プロ野球のパ・リーグ6球団が、共同出資して携帯電話向けサービスなどを行なう新会社を設立へ。日本ハムの藤井純一・球団社長が社長となる方向。まずは、現在、5球団で既に行なわれ、来季には全球団が出そろうことになる携帯電話向け有料動画配信を一本化し、新会社が請け負う・・・

asahi.com

2007年5月15日

【アナログ放送終了後の周波数配置案まとまる、総務省の委員会】
総務省が、2011年以降に停波する地上波アナログテレビ放送の周波数の活用を検討する「電波有効利用方策委員会」の第7回会合を開催へ。今回の会合で同委員会は、空き周波数となるVHF帯(90M〜108MHzおよび170M〜222MHz)とUHF帯(710〜770MHz)に配置するシステムの計画を盛り込んだ「VHF/UHF帯における電波有効利用方策に関する考え方(案)」を示した・・・

IT Proニュース

2007年5月15日

【「4月末で3万契約、EM・ONE購入比率が予想以上」---イー・モバイル】
イー・アクセスが、2006年度(2006年4月〜2007年3月)の連結業績に関する説明会を開催は。この中で同社は、携帯電話事業を運営する子会社であるイー・モバイルの2007年4月末時点の契約数が約3万件であることを明らかにした・・・。
・120億円分のイー・モバイル株を売却

IT Proニュース

2007年5月15日

【ケーブルキャスト、CATV局向けのアプリケーションサービスを試験的に開始】
ジャパンケーブルキャストが、ケーブルテレビのデータ放送用コンテンツを専用回線経由で提供するアプリケーションサービスを、このほど試験的に開始したと発表。ケーブルテレビ事業者は、今回のアプリケーションサービスを利用することにより、ケーブルキャストのセンターシステムに専用回線経由で接続し、このシステムに蓄積された各地域の災害情報や商店街情報などを、自社のコミュニティーチャンネルにおけるデータ放送の番組素材として利用できるようになる・・・

IT Proニュース

2007年5月15日

【動画配信に重要なのはスピードと信頼性、英CacheLogic調査】
インターネットでの動画利用が普及したとはいえ、インターネット利用者の多くは完全なテレビ番組や映画1本を丸ごとダウンロードした経験がなく、ダウンロードのスピードや信頼性が向上すれば利用者は一気に増加する可能性があるとの調査結果を、英CacheLogicが調査会社のYouGovに依頼して行なった調査結果として発表へ。それによると、1本のテレビ番組をダウンロードした経験があるのは15%、1本の映画をダウンロードした経験があるのは14%にとどまっていた。そこで「より多く視聴し、ダウンロードするために解決すべき問題は何ですか」と質問したところ、最も多かった答えは「ダウンロードのスピード」と「信頼性」だった・・・

impress Watch

2007年5月15日

【2006年度のネット広告代理市場規模は3,200億円、ミック経済研究所】
ミック経済研究所が、ネット広告代理市場と、サイト制作・運用を請け負うWebインテグレーション市場の2市場に関する調査結果を公表へ。ネット広告代理市場については、ネット専業広告代理店と総合広告代理店の24社を面接取材、36社をIRデータおよび電話調査等により調査し、主要50社の市場規模を分析。2006年度の主要50社の売上規模は1,813億6,000万円、ネット広告代理市場全体では3,200億円と推計している。2007年度からは年平均22.3%で売上規模が拡大し、2010年度には主要50社の売上は4,055億円、ネット広告代理市場全体では7,160億円に達すると推計している・・・

impress Watch

2007年5月15日

【「iTunes Store型ビデオサービスに未来はない」――Forrester調査】
広告付きの無料ビデオサービスの登場により、ビデオダウンロード販売の伸びは鈍化するとForrester Researchは予測している・・・

ITmedia News

2007年5月15日

【ビジネスパーソンが毎日使う存在に--コミュニケーター「Zinga」】
インデックス・ホールディングスとサイボウズの共同出資会社であるZINGAが、ビジネスパーソン向けのコミュニケーター「Zinga」のサービスを開始へ。メールや電話など、業務で必要なやりとりを一括してでき、PCと携帯電話の両方に対応する。メールや連絡先のデータはサーバで一元管理し、PCや携帯電話にはインターネットを介して表示させるSaaS(Software as a Service)型のアプリケーションである。端末に情報が残らないため、万が一端末を失くした場合でも情報が漏洩する恐れがない・・・

CNET

2007年5月15日

【メディア別の広告費分類を超えて--メディアフラットというスタンス】
GyaO、好きなんですよ・・・。もうサービス開始してから2年くらい経ってますけど、開局以来の不断の努力!?の賜物か、コンテンツのラインアップもますますグレードアップしてますよね。いまでは慣れちゃいましたが、ハリウッドの大作映画や現役バリバリのアーティストのコンサート等が、最初から最後までちゃんと見えるのはめちゃ画期的であったと思います。視聴する時間を自分でコントロールできるのが素晴らしい。途中まで見て止めてまた時間空けて続きを見られるのも調子いいです・・・

CNET

2007年5月15日

【八戸テレビ放送、インターネットサービスを6月に改定】
青森県八戸市を中心にケーブルテレビサービスを提供している八戸テレビ放送が、2007年6月から同社のインターネットサービスを増速値下げすると発表。今回の改定により、既存4コースが3コースにまとめられるほか、各コースで値下げ増速が行なわれる・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【5月の臨時休刊日は19-20、26-27、31-6/3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『クロスメディア時代にテレビ局が失う広告のパイの大きさ』
『携帯電話に40MHz幅ノ地デジ化での空き電波再配分』
『高速無線LAN規格「11n」 課題残しつつも離陸へ---対応機器も各社から続々登場』

今日の見どころ

2007年5月14日

【クロスメディア時代にテレビ局が失う広告のパイの大きさ】
このままではテレビCMはネット広告に押され市場の幾ばくかを失ってしまう。問題はそれが1なのか2割なのか、あるいは5割なのかという違いである。これを食い止める特効薬が「クロスメディア」広告であり、同時にそれがグーグルや楽天のような企業が参入する大きなチャンスとなる。前回述べたデジタル化しつつあるテレビCM流通市場の流れの中で、これからのクロスメディア的な広告ビジネスについて考えてみようと思う・・・。
・クロスメディアとメディアミックスの違い
・クロスメディアでこんな広告の未来が
・たとえばグーグルはどうするのか

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月14日

【地上デジタル放送:受信機2000万台を突破】
NHKが、地上デジタル放送の受信機の普及台数が2007年4月末で約2060万台に達し、2000万台を突破したと発表した

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月14日

【四国中央市:火災情報をメール配信 消防団員市職員へ 迅速な対応に期待 愛媛】
愛媛県四国中央市が、火災発生時における携帯電話への情報メール配信サービスを開始へ。同市の消防団員と全職員計約2500人のうち、部課長全員と希望者が対象。火災が発生すると、消防本部が登録者にメールで住所を配信、火災への迅速な対応が期待できるという・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月14日

【中年男性もデコメール 急速に普及】
パソコンのHTMLメールのように、携帯電話でカラフルなメールを送受信できるサービスが人気である。10代の女性にはすっかり定着したサービスだが、30〜50代の男性にも急速に普及しているという。NTTドコモによると、同社が提供する「デコメール」の利用者は約1048万人で、2007年3月の送信数は2億通を超えており、10代女性は、月平均で約34通を送信しているという・・・

asahi.com

2007年5月14日

【携帯の顧客争奪戦で明暗 NTTのみ営業減益】
通信大手3社の2007年3月期連結決算が出そろった。NTTも光回線の契約増によってわずかに収入を増やし、3社そろっての増収となっている。しかし、各社が営業利益の過半を稼ぐ携帯電話事業の勢いに差が出たため、NTTだけは営業減益となった・・・

asahi.com

2007年5月14日

【携帯電話に40MHz幅ノ地デジ化での空き電波再配分】
総務省が、地上波テレビ放送が2011年に完全デジタル化されることに伴って生じる現在のアナログ波の「空き周波数帯」について、用途別の再配分計画案を明らかに。空きとなる計130MHzの周波数幅のうち、携帯電話に40MHz幅、携帯電話などに画像、音楽を配信する「マルチメディア放送」や、デジタルラジオなどの放送用に最大35MHz幅などを割り当てる方針という。空き周波数帯は、現在のアナログ放送が2011年7月に終了して生じる。まとまった規模の周波数が再配分されるのは最後とされ、「東京・銀座の一等地に更地ができるようなもの」とも例えられる・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年5月14日

【高速無線LAN規格「11n」 課題残しつつも離陸へ---対応機器も各社から続々登場】
従来の倍の速度で電波の届く範囲も広い新規格無線LAN「IEEE802.11n」がいよいよ普及し始める。新規格に対応した無線LAN親機やノートパソコンが続々登場しそうだが、11nにはちょっとした問題がある。まだ、通信規格がきちんと決まっていないのだ。同じ11nの機器同士でもつながらないことがあるという。当面、混乱が続きそうだ・・・。
・法改正も混乱要因に
・2008年春の購入が安全

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年5月14日

【新競争ルールの総務省作業部会、議論が光ファイバの貸し出し形態に飛び火】
総務省が、指定電気通信設備制度の見直しなどを検討する「新しい競争ルールの在り方に関する作業部会」を開催へ。第6回会合の今回は、前回に引き続いて事業者へのヒアリングを実施。イー・アクセスとウィルコム、テレコムサービス協会(テレサ協)、日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)、モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)が「新しい競争ルールの在り方」についてプレゼンテーションを行なった・・・

IT Proニュース

2007年5月14日

【携帯とIP電話間の通話が話し放題--ソフトバンクがこっそり?キャンペーン】
ソフトバンクグループが、新たな「話し放題」キャンペーンを始めたという。サービス名は「トークフリー」。ソフトバンクモバイルの携帯電話と、ヤフーBBのADSL網を用いたIP電話サービス「BBフォン」の両方を契約しているユーザーのみを対象に、期間限定のキャンペーンを展開している。トークフリーのサービスは「ソフトバンク携帯フリー」と「BBフォンフリー」の2種類から成る。前者は、BBフォンのIP電話から、すべてのソフトバンクモバイルの携帯電話あての通話が24時間無料になる。後者は、あらかじめ指定した最大5台のソフトバンクモバイルの携帯電話から、すべてのBBフォンのIP電話あての通話が24時間無料になる・・・

IT Proニュース

2007年5月14日

【NTTの2006年度決算は増収減益、「2010年・光3000万の旗を降ろすつもりはない」】
NTT持ち株会社が、2006年度(2006年4月〜2007年3月)のグループ連結決算を発表へ。売上高は対前年度比0.2%増の10兆7606億円、営業利益は同7.0%減の1兆1070億円の増収減益である・・・

IT Proニュース

2007年5月14日

【NTT、Bフレッツとフレッツ・ADSLの契約数が逆転。ひかり電話は317.4万件】
NTT(持ち株)が、2007年3月期(2006年度)のフレッツシリーズ契約数を発表へ。NTT東日本とNTT西日本を合計した契約数は、Bフレッツが607.6万件、フレッツ・ADSLが532.3万件と契約数が逆転。ひかり電話は317.4万件だった・・・

impress Watch

2007年5月14日

【USEN、FTTH会員数は4月末で72.5万件。GyaO登録者数は1,400万超に】
USENが、2007年4月末時点におけるブロードバンド事業の進捗状況を発表へ。光ファイバ接続サービスの会員数は72万5,056件となっている。 4月単月の純増数は7,210件で、3月単月の7,043件を上回った。なお、動画配信サービス「GyaO」の視聴登録者数は、4月単月で36万5,933件増となり、計1,412万9,152件になった・・・

impress Watch

2007年5月14日

【Microsoftのアップデートに不具合、CPU使用率が100%近くに】
Microsoftの自動更新機能を使ったアップデート適用に関して不具合が指摘されている。SANS Internet Storm Centerが、Microsoftの月例パッチを適用後、「svchost.exe」によってCPUが99%消費されてしまうという報告が、複数の読者から寄せられたと伝えている・・・

ITmedia News

2007年5月14日

【モバゲータウン、500万会員突破 4億PV超え】
ディー・エヌ・エー(DeNA)が、携帯電話専用SNS&ゲームサイト「モバゲータウン」の会員数が500万人を突破したと発表。1日あたりのページビュー(PV)は4億2000万を超え、最高値を更新している。2007年3月に開始した、小説や詩などの投稿ができるサービス「クリエイターノベル」がユーザーの支持を得て、PVの増加につながった・・・

ITmedia News

2007年5月14日

【爆発的に普及する「Twitter」に続け--個性派サービスが日本でも続々登場】
今、ネット上で最もよく聞くサービス名の1つ「Twitter」。今までのSNSやブログに比べて更新が非常に手軽なこともあり、爆発的な勢いで普及している。ここであらためてTwitterの使い方を確認し、独自機能を備えて登場するTwitterライクな国内サービスを振り返ろう・・・

CNET

2007年5月14日

【NTT東西のFTTHがフレッツ・ADSLの契約数を抜く---決算より】
NTT東日本とNTT西日本が提供している「Bフレッツ」や「フレッツ・光プレミアム」などのFTTH接続サービスが、ADSL接続サービス「フレッツ・ADSL」の契約数を抜いたという。NTTの発表によると、2006年3月末現在でNTT東西合わせて、フレッツ・ADSLは532.3万契約、BフレッツなどのFTTH接続サービスは607.6万契約になっている。さらに、Bフレッツのオプションとして提供される「ひかり電話」は、230.7万契約増の317.4万契約となり、大幅に伸びている。また、2008年3月末までの予想も発表された。フレッツ・ADSLは90万契約減(2007年4月との増減)の442.3万契約、Bフレッツは340万回線増の947.6万契約、ひかり電話は310万契約増の627.4万契約である・・・

RBB-TODAY

[2007年5月12-13日は臨時休刊日です]


連絡事項

【5月の臨時休刊日は12-13、19-20、26-27、31-6/3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『デジタル放送の課題:転換期を迎えるケーブルテレビ業界』
『ネット利用者は情報収集が得意?--ニュース収集方法で異なる生活スタイル』

今日の見どころ

2007年5月11日

【三菱電機、HDMI端子を2つ搭載した24型液晶ディスプレー】
三菱電機が、高画質の映像や音声を入力できるHDMI端子を2つ搭載した24.1型液晶ディスプレー「VISEO MDT241WG」を2007年6月1日に発売すると発表。デスクトップパソコンを接続して使うためのディスプレーだが、HDMI出力に対応したゲーム機やAV機器などでも利用したいという需要を取り込む。価格は13万8000円程度になる見込みである・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月11日

【米モバイル放送に乗り込むサムスンの賭け】
「いま、バスは100km/hを超えました。どうです、画像に乱れはないでしょう」。サムスン電子の技術者はそんな調子で新しいモバイル放送の可能性に自信を示した。これは、2007年4月にラスベガスでおこなったモバイルテレビ(MoTV)の大規模なデモンストレーションの一場面である。米国では、米クアルコム子会社のメディアフロー社が2007年2月から携帯向けにテレビ放送を開始した。それを追って、ベンチャー2社がDVB-H方式でMoTVの商業実験を進めている。そこに殴り込んだのが韓国の雄、サムスンである・・・。
・携帯向け放送でリードするメディアフロー
・TV放送事業者を狙うサムスン
・ハイリスクなモバイルTV市場

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月11日

【フランスは「ADSLテレビ最先進国」・ネット時評】
欧州のネットワーク融合を分析する上で、こと「放送と通信の融合」に関しては、フランスのADSLテレビの急速な普及に注目すべきであろう。2006年末の段階で、フランスでは220万世帯がADSL回線で地上波のテレビ番組を視聴している。これは、フランスの全世帯の1割に迫る数字であり、その拡大は今も続いている。この発展を支えるキーワードが「テレビ番組へのアクセス中立性」だ。今回は、その現状と放送事業者の捉え方、そして規制当局の基本方針についてご紹介したい・・・。
・ADSLテレビ先進国・フランスの現状
・事業者サイドの視点から
・行政サイドの視点から
・日本に追いつけ追い越せ・モバイルテレビ
・フランスのテレビ放送史

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月11日

【ネットでのソフト期間貸し、普及へ指針や認定制度・総務省】
総務省が、インターネット上で財務会計などのソフトを一定期間貸し出すサービスの普及を促すという。企業が自前で財務会計や顧客管理などのソフトを買うよりもネット上で借りるほうがコストが低くなるためだ。官民で協議会を設置、企業が利用しやすくするための指針や認定制度の導入を目指す・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月11日

【デジタル放送の課題:転換期を迎えるケーブルテレビ業界】
地上デジタル放送の全国展開が始まり、2011年のアナログ停波も視野に入ってきた。ケーブルテレビ業界にも、重いデジタル化投資負担が課されている。大きな転換期を迎える中で、改めて大手通信事業者との競合にどう対処していくべきか問われている・・・。
・デジタル化への対応
・J-COMの好事例

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月11日

【地デジ受信機の普及、2千万台超す】
NHKが、地上デジタル放送が見られるテレビなどの受信機が、2007年4月末で推計2,060万台に達したと発表へ

asahi.com

2007年5月11日

【ミクシィ、予想上回る増収増益 携帯強化で利用者増】
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)国内最大手のミクシィが、東証マザーズ上場後初の通期決算となる2007年3月期単独決算を発表。売上高は前期比2.7倍の52億円、当期利益は同1.9倍の11億円となり、当初予想を上回る増収増益となっている。サービス強化で利用者が増え、広告収入の伸びにつながった。携帯電話から利用する際の機能をパソコンからと同等に強化し、動画の投稿サービスも新たに始めた。この結果、登録者数は前期の340万人から919万人に、2007年3月の月間閲覧数も前年同月の50億回から109億回に増加した・・・

asahi.com

2007年5月11日

【番組捏造などを審理、「放送倫理検証委員会」を12日設立】
民放とNHKで構成する第三者機関「放送倫理・番組向上機構(BPO)」が、NHK、日本民間放送連盟(民放連)と共同で記者会見し、番組捏造(ねつぞう)の審理などを行なう「放送倫理検証委員会」を2007年5月12日付で設立することを明らかに。評論家の立花隆さんら10人の委員で構成。委員長には、川端和治・大宮法科大学院大学教授が就任する。委員会では、番組に虚偽の疑いがあるとの指摘があった場合に審理を開始。放送倫理上の問題があれば勧告を行い、1か月以内に再発防止計画を提出するよう放送局に求める権限も持つ・・・

Yomiuri On-Line/ネット&デジタル

2007年5月11日

【「FTTH料金の値上げは未定」、So-netの吉田社長が決算でコメント】
ソネットエンタテインメント(So-net)が、2006年度の連結決算を発表へ。売上高は前期比13.6%増の480億6600万円、営業利益は同418.6%増の33億3800万円、経常利益は同288.0%増の32億2900万円と大幅な増収増益を達成。売上高、営業利益、経常利益がいずれも過去最高を記録した。業績の大幅な伸びには、FTTHユーザーの新規獲得による接続事業の拡大、ポータル事業の利益率改善、子会社の収益拡大などが寄与した。So-netのブロードバンド会員数は、前年度末に比べ18万ユーザー増加し、2006年度末で101万契約となった。増加分のほとんどがFTTHユーザーである・・・

IT Proニュース

2007年5月11日

【Hotwired Japanの後継Webマガジン「WIRED VISION」が創刊】
2006年3月に更新を停止した「Hotwired Japan」が、新たに「WIRED VISION」という名称でサービスを開始すると発表。2007年5月10日にデモサイトをオープンし、同年5月24日に正式オープンを予定している・・・

impress Watch

2007年5月11日

【「goo」が口コミ検索を強化、評判情報を自動抽出して分析可能】
NTTレゾナントが、ポータルサイト「goo」のブログ検索サービスにおいて、口コミ情報の検索機能を強化へ。ブログの検索結果のランク付けに新手法を導入したほか、口コミを自動抽出して比較できる評判分析機能を追加した・・・

impress Watch

2007年5月11日

【ミクシィ決算発表、ユーザー数は983万人に達し売上も2.8倍に---「mixi動画」も国内最大級のサービスに】
ミクシィが、2007年3月期決算を発表へ。通期(2006年4月〜2007年3月)の売上高は52億4,700万円(前年比177.1%増)、営業利益は21億8,400万円(同139.4%増)、経常利益は21億4,700万円(同135.4%増)、純利益は11億1,800万円(同94.0%増)の増収増益となっている。売上の内訳は、mixiが38億8,000万円、求人広告の「Find Job!」が13億6,700万円である・・・

impress Watch

2007年5月11日

【他人のウェブサーフィン履歴が見られる新サービス「AttenTV」とは】
従来はプライバシーの領域とされてきたウェブの閲覧履歴に、企業の手が伸びている。マーケティングなどに利用される日も近いとの意見もある中、ユーザーの閲覧履歴を記録、公開する新サービス「AttenTV」が登場した・・・

CNET

2007年5月11日

【ネット利用者は情報収集が得意?--ニュース収集方法で異なる生活スタイル】
M1・F1総研が行なった調査で、20〜34歳男性の“テレビ”“ポータルサイト”“新聞”など、ニュース収集源の違いによる、生活スタイルや価値観の差異や傾向が明らかになった。それによると、M1層が世の中の動きやニュースを把握する情報源のトップは「テレビ」(78.4%)。以下、「ポータルサイト」(77.6%)、「新聞」(42.4%)と続いている。また、テレビを一番の情報源と答えた人の43.2%が「最新情報に弱い」と回答。さらに、「広く浅く情報を収集したい」と思う割合が33.7%で、いずれも他のメディアに比べ、より高い割合を示した・・・

CNET

2007年5月11日

【TBSの動画ニュースサイト「News i」がFLVに対応】
TBSの動画ニュースサイト「News i」がリニューアルへ。まず黒と白を基調にしたデザインに変え、JNN/TBSが制作する24時間ニュースチャンネル「TBSニュースバード」を、約10分にまとめた番組を毎日4回配信している。また在京テレビ局のニュースサイトとしては初めて、個別のニュース項目をフラッシュプレイヤー(FLV動画)に対応させた。これにより別ソフトを立ち上げることなく、ページ内で動画が再生できる・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【5月の臨時休刊日は12-13、19-20、26-27、31-6/3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『JCN、地域の情報配信を強化−VOD無料版など視野』
『Comcast、下り150Mbpsの次世代CATVモデム技術を披露』
『ぐるなびがAPI公開、全国約4万件の飲食店情報が利用可能に』
『ディズニー、Cox Communicationsに人気テレビ番組をオンデマンド提供へ』

今日の見どころ

2007年5月10日

【ドコモ「一人負け」鮮明に・4月の携帯番号継続制】
携帯電話3社がまとめた2007年4月の番号継続制の利用状況によると、転出入件数の差し引きでソフトバンクモバイルが2006年10月の制度開始後初めて4700件の転入超となっている。KDDIは8万4700件の転入超で、NTTドコモは8万9400件の転出超だった。ドコモは7カ月連続の転出超で「一人負け」が鮮明になっている。総務省がまとめた4月末までの制度利用件数は約226万件である・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月10日

【次々世代型ディスプレー競争の幕開け〜FED編(麻倉怜士)】
有機ELと並ぶもうひとつの次々世代型ディスプレーとして、FEDが産声を上げそうだ。今まで電界放出ディスプレーとしてはSEDがダントツに先を走っていたのだが、ここにきて訴訟問題を抱えパネル生産のメドをどう付けるかで足踏みしているように見える。その間隙を縫い、ソニーの関連会社のエフ・イー・テクノロジーズが発表に踏み切り、大いに話題を呼んだ・・・。
・ブラウン管の正統な後継者たるFED
・アナログ停波の2011年を目標に新旧ディスプレーが激突

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月10日

【インテル、ノート向け最新CPUなど発表・システム高速化の新技術搭載】
インテルが、ノートパソコン向けの最新CPU「コア2デュオ」とチップセット、無線LANカードを発表へ。CPUには必要に応じて駆動周波数を若干引き上げる機能を追加。チップセットには、フラッシュメモリーを利用してWindows Vistaや各種ソフトウエアの起動を高速化する「ターボメモリー機能」などを搭載した。無線LANカードは「IEEE802.11n」に対応した上位モデルを用意する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月10日

【NEC、台湾で「WiMAX」試験運用】
NECが、台湾で次世代の高速無線通信方式「WiMAX」による通信サービスの試験運用を始めたと発表。台湾の大手家電メーカーである大同と共同で、2007年9月までWiMAXの使い勝手や問題点を検証する。今後、海外でのWiMAX関連事業を拡大するとしている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月10日

【ソフトバンク、家族間通話を終日定額に・月980円で】
ソフトバンクモバイルが、同社のサービスを利用する家族同士であれば月額980円で話放題になる料金プランを追加設定すると発表。2007年6月利用分から始める。自社間通話が夜間を除いて定額になるプラン「ホワイトプラン」を拡充する・・・

NIKKEI NET企業

2007年5月10日

【JCN、地域の情報配信を強化−VOD無料版など視野】
ジャパンケーブルネット(JCN)が、ケーブルテレビ加入者への地域情報配信を強化へ。地域の話題を放送するコミュニティーチャンネルを2008年3月までにデジタル化。将来はデータ放送とも連動して地域の最新ニュースなどを配信する。2007年7月をめどに開始するVODサービスでも地域情報の無料配信を検討しており、競合サービスと差別化していく。JCNは、東京と千葉、神奈川、熊本の1都3県で計12のケーブルテレビ局をグループ運営している・・・

日刊工業新聞社ビジネスライン

2007年5月10日

【ソフトバンクモバイルが好調で3GとPDCが逆転---TCA、2007年4月末の携帯電話契約数を発表】
電気通信事業者協会(TCA)が、2007年4月末の携帯電話機・PHSの契約数を発表へ。4月は各グループとも加入数を伸ばし、携帯電話全体では47万8900件増の9719万6800件となっている。ただし、3月度に比べると全体の増加数は半分ほどに落ち込んだ。純増契約数をグループ別に見ると、auとツーカーを合わせたKDDIグループが24万9400件増、NTTドコモグループは6万5800件増、ソフトバンクモバイルが16万3600件増となった。4月は3月にくらべて全体の純増数は半減しているが、ソフトバンクモバイルだけが前月の12万7600件増から増加の伸びを加速させている。またPHSについては、ウィルコムグループが6万2600件増の累計458万9700件と伸ばし、全体で500万件を超えた・・・

ASCII24

2007年5月10日

【米ニューズ社とNBC:CNETと動画配信サービスで提携】
米ニューズ・コーポレーションと米NBCユニバーサルが、米CNETネットワークスと動画配信で複数年の契約を結んだと発表。動画コンテンツを相互に出し合い、それぞれのサイトで視聴可能にする。動画投稿サイト「ユーチューブ」に対抗するもの。ニューズとNBCは3月に提携を発表、2007年夏に新しく動画の無料配信サイトを開設する予定。両社は、4月にはケーブルテレビ最大手の米コムキャストと提携するなど着々と大型メディア連合を築いている・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月10日

【防犯メール:町内会など68団体に--神奈川県警】
「7日午後7時、オートバイによるひったくり事件発生」---。こんな事件.防犯情報を、神奈川県警鶴見署が管内の学校、町内会など68団体にメールで送信を始めた。県警初の試みで、地域の横の連絡を強化し、迅速な防犯活動をするのが狙いである・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月10日

【JavaOne2007開幕、携帯電話や家電向けの新技術「Java FX」を発表】
米Sun Microsystems社が、Java開発者会議JavaOneの基調講演の中で、携帯電話やデジタル家電の向けの新たなJava技術である「Java FX」を発表へ。Java FXは、Webコンテンツ、携帯電話、デジタル家電などのユーザー・インタフェースを構築するためのソフトウエア群。Java FXの最初のソフトウエア製品として、携帯電話向けソフトウエア製品であるJava FX Mobileと、コンテンツ開発用のスクリプト言語であるJava FX Scriptの2種類がある。今後、自動車向け、STB向けなど各種のソフトウエアを製品化する予定。それぞれGPLによりオープンソースとして公開する・・・。
・性能とJava連携を重視した静的なスクリプト言語
・デスクトップと携帯電話でも共通のプラットフォームに
・「統合した一つのプラットフォーム」

IT Proニュース

2007年5月10日

【「SkypeOut」で発信者番号通知が可能に】
Skypeが、「SkypeOut」通話に発信者番号通知機能を追加へ。日本でもこの機能を利用できる。SkypeOut通話では、これまで発信者番号を通知できなかったが、この機能を利用することで、相手に自分のSkypeIn番号を通知できるようになる・・・

impress Watch

2007年5月10日

【マイクロソフト、IEの累積的修正など5月の月例パッチ7件を公開---最大深刻度は7件とも”緊急”】
マイクロソフトが、2007年5月のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)7件を公開へ。最大深刻度は7件とも4段階で最も高い”緊急”。Internet Explorer(IE)の累積的修正やOffice関連の修正などが含まれており、マイクロソフトでは早急に修正パッチを適用するよう推奨している・・・

impress Watch

2007年5月10日

【「Sleipnir」、国内累計ダウンロード数が1,000万件を突破】
フェンリルが、同社が開発・提供するWebブラウザ「Sleipnir」の日本市場における累計ダウンロード数が1,000万件を突破したと発表。Sleipnirは、カスタマイズ性を重視したWebブラウザ。2005年7月14日の「Sleipnir Version 2.0 ベータ版」の公開から2007年4月27日までに、国内の個人・企業ユーザーの累計ダウンロード数が1,000万件を超えたという・・・

impress Watch

2007年5月10日

【Comcast、下り150Mbpsの次世代CATVモデム技術を披露】
Comcastが、ライバルVerizonの光ファイバーネットワーク「FiOS」に対抗する次世代ケーブルテレビ技術を披露へ。FiOSの現在の最高速度が50Mbpsなのに対し、「DOCSIS 3.0」は150Mbpsの下りデータ通信速度を実現する・・・

ITmedia News

2007年5月10日

【ぐるなびがAPI公開、全国約4万件の飲食店情報が利用可能に】
グルメ情報サイト「ぐるなび」と「ぐるなびモバイル版」が、保有する全国約4万件の飲食店情報をAPIで公開へ。サービス名は「ぐるなびWEBサービス」で、2007年5月10日にサイトをオープンする予定である。APIを利用することにより、企業サイトや個人のブログ開設者などがぐるなびに掲載されている情報の一部を活用できるようになる。ぐるなびは加盟飲食店へのアクセスアップ、利用シーンの拡大を図る・・・

CNET

2007年5月10日

【ディズニー、Cox Communicationsに人気テレビ番組をオンデマンド提供へ】
Disney傘下のABCおよびESPNが、Cox Communicationsの登録利用者に一部番組をオンデマンドで提供する予定だと発表。ただしCox側は、視聴者が広告を飛ばすことのできる早送り機能を無効化する必要があるという。今回の発表は、ラスベガスで開催されているNCTAの年次カンファレンスで行なわれた。Coxは同サービスを全面的に開始する前に、カリフォルニア州オレンジカウンティで試験運用を実施する。Coxの利用者は今秋から、ABCの人気テレビ番組4本「Ugly Betty」「Desperate Housewives」「Grey's Anatomy」「Lost」の中から好きなものを選び、本放送の翌日以降に視聴できるようになる。ESPNの番組も、同様にオンデマンドで観られるという・・・

CNET

連絡事項

【5月の臨時休刊日は12-13、19-20、26-27、31-6/3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『NEC、台湾にて“モバイルWiMAX”の試験運用実験を実施』
『プレゼントキャスト、すべての地上波放送事業者の電子番組表をインターネットで配信』
『モバイル動画に関する調査(下)--モバイル動画の有料視聴は200円が上限?』

今日の見どころ

2007年5月9日

【次々世代型ディスプレー競争の幕開け〜有機EL編(麻倉怜士)】
今、ディスプレーシーンに異変が起こっている。従来、薄型テレビでは液晶とプラズマが覇権争いをしていたのだが、この春、突如として有機ELとFEDという次々世代型ディスプレーの商品化が熱きリアリティーを持って語られ始めたのである。有機ELとFEDはどちらも自発光デバイスだ。現在、市場では液晶テレビが攻勢をかけているが、液晶のような他発光デバイスと自発光デバイスでは、映像の表示・再現・表現でのパフォーマンスにきわめて大きな格差がある。これからメガトレンドともいうべき大きな流れが、有機ELとFEDの登場とともに始まることを予見しよう・・・。
・自発光ゆえの寿命問題を抱える有機EL
・CESで幕開けた有機ELイヤー
・液晶よりも有機ELがすごい理由

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月9日

【プラネックス、DLNA対応のルーター】
ジャスダック上場でネットワーク機器のプラネックスコミュニケーションズが、情報家電を相互接続するネットワーク規格「DLNA」に対応したルーターの新製品「MZK-04G」を2007年5月下旬から販売すると発表。実勢価格は2万1800円の見通し。家電量販店や自社のネット上で販売する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月9日

【孫社長「ボーダフォン買収は成功」・ソフトバンク決算会見一問一答】
ソフトバンクが、2007年3月期決算の経常利益が前の期の5.6倍の1534億円だったと発表。2006年4月に買収したボーダフォン日本法人の携帯電話事業が好調に推移し、収益に貢献した。売上高は同2.3倍の2兆5442億円だった。会見した孫正義社長は「ボーダフォン買収はソフトバンクにとって大きな転機になった。買収は正しい選択だった」と語った。ソフトバンクモバイルの契約者数は前期末から69万8600件増加し、1590万8500件となっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月9日

【東京大学などがIPv6のインターネット速度記録を更新---平均9.08Gbps】
東京大学が、同大学を中心とした国際共同研究チームが2006年12月に達成した“IPv6”インターネット速度記録が、米国ワシントンで開催された“Internet2 Spring Meeting”で認定されたと発表。理論上、この記録が10Gbitネットワークを用いた最終の記録になるという。今回の記録は、2006年12月31日に3万kmのネットワーク上で、次世代インターネットプロトコル“IPv6”による9.08Gbpsのデータ転送速度、27万2400Tb-m/sの距離バンド幅を、シングルストリーム/複数ストリームの両方で実現したものである・・・。
・記録の達成を可能にした2つのテクノロジー

ASCII24

2007年5月9日

【NEC、台湾にて“モバイルWiMAX”の試験運用実験を実施】
日本電気が、台湾の大同社と共同で“モバイルWiMAX(IEEE802.16e)”の試験運用を本格的に開始したと発表。場所は台湾の花蓮市で、2007年9月まで継続して行なうという。今回の試験運用は、台湾が主導する高度情報化社会の構築及び、国内産業の育成を進めるプロジェクト“M-Taiwan”プロジェクトの一環として実施するもの。NECは2007年1月に大同からWIMAXの試験システムを受注し、台湾北部にある花蓮市で試験運用の準備を行なってきたという・・・

ASCII24

2007年5月9日

【プラズマ:出荷台数、初の前年割れ 液晶に押される】
調査会社の米ディスプレイサーチが、2007年第1四半期の世界のプラズマディスプレーパネル(PDP)の出荷台数は、前年同期比1%減の約230万台だったと発表。PDPはプラズマテレビの普及で、最近まで2ケタ成長が続いていたが、記録開始以来、初の前年割れとなった。薄型テレビ市場は従来、「中型以下は液晶」「大型はプラズマ」とすみわけられていたが、液晶の大型化でシェアを奪われているためで、プラズマの先行きに暗雲が広がっている・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月9日

【マンション:地震速報、花粉除去、遮音強化ノ各社、高機能化】
マンション各社が、さまざまな新機能を加えた物件の投入を競っているという---。気象庁の「緊急地震速報」を活用した地震防災システムやエアシャワーによる花粉除去、隣戸を気にせず楽器を演奏できる遮音性など、顧客の多様なニーズに応えたマンションが続々登場。「平凡なLDKタイプより、機能の高い高額物件から売れる」傾向が背景だが、地価上昇でマンション価格も高騰する中、いつまで消費者を引きつけられるかは未知数だ・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月9日

【総務省、ASPIC Japanと共同でASP・SaaSを促進する協議会を設立】
総務省が、特定非営利活動法人ASPIC Japanと共同で、各種指針やガイドラインの策定などの取り組みを通じて、ASP・SaaSの普及促進を図る組織「ASP・SaaS普及促進協議会」を設立へ。ASP(Application Service Provider)やSaaS(Software as a Service)の課題と今後の普及促進策について調査・研究を行なった報告書をもとに、具体的な施策を展開するのが目的である・・・

asahi.com

2007年5月9日

【スポーツが目玉 スカパー戦略---Jリーグ全試合生中継 プロ野球も加入者拡大】
CS放送のスカイパーフェクTVが、今春からサッカー・Jリーグの全試合生中継に踏み切り、加入者数を伸ばしている。2002年のワールドカップ(W杯)サッカー日韓大会中継など、常に加入者拡大のカギを握ってきた大型スポーツをめぐるスカパーの戦略を探った・・・。
・Jリーグ
・プロ野球
・国際大会など

Yomiuri On-Line

2007年5月9日

【プレゼントキャスト、すべての地上波放送事業者の電子番組表をインターネットで配信】
テレビ情報サイト「ドガッチ」を運営しているプレゼントキャストが、全国すべての地上波放送事業者の電子番組表をドガッチに載せたと発表。これまでは,関東・近畿・中京の三大広域圏をはじめとする主要7地区の地上波放送事業者の番組表しか載せていなかった。今回、掲載する電子番組表を全国の地上波放送事業者に拡大したほか、BSデジタル放送事業者の番組表も加えている・・・

IT Proニュース

2007年5月9日

【ソフトバンクが創業最高の売上高。ADSL会員は前年比12万件増の516万件に】
ソフトバンクが、2007年3月期(2006年4月〜2007年3月)の連結業績を発表へ。ソフトバンクモバイル(旧ボーダフォン)によってグループの収益が拡大し、売上高と営業利益、経常利益で創業以来最高の水準を達成している・・・。
・ADSL会員は516万件に。FTTRや高速PLCの研究開発も引き続き継続
・移動体通信の契約数は1,590万件。固定「おとくライン」は122万件

impress Watch

2007年5月9日

【新聞社サイトの利用者増加率、ネット利用者全体の増加率の2倍に】
米国内の新聞社が開設したニュースサイトの利用者数が、インターネット全体の利用者と比較して2倍の勢いで増加していることが明らかに。Newspaper Association of America(NAA)の発表によると、米国内の新聞社が開設したニュースサイトの2007年第1四半期における利用者数は約5,900万人で、アクティブインターネットユーザーの37.6%に相当する。前年同期と比べて5.3%増となる。同期間のインターネット利用者全体の増加率は2.7%だったため、新聞社サイト利用者の増加率がほぼ2倍の勢いで上回っていることを示している・・・

impress Watch

2007年5月9日

【ネットと携帯、利用度に格差――米調査】
米国人の成人の85%はインターネットまたは携帯電話(多くの場合は両方)を利用し、その大半がブロードバンド接続に加入、デジタルカメラやビデオゲームを所有している。しかしこれら情報技術をフルに活用し、自己表現の手段として利用している人となると、全体の8%程度にとどまる---。非営利団体Pew Research Centerがまとめた調査結果によるもので、現代の生活に不可欠になりつつあるインターネットと携帯電話であるが、その利用レベルには人によりかなりの差があるようだ・・・

ITmedia News

2007年5月9日

【Warner Bros.、Joostにコンテンツ提供】
無料動画配信サービスJoostが、Warner Bros. Television Group(WBTVG)から独占的にテレビ番組の提供を受けることを明らかに。WBTVGがWarner Bros.ブランドのオンライン放送チャンネルを立ち上げるのはこれが初めてという。JoostはSkype創設者が立ち上げたオンライン動画配信サービス。広告収入で運営され、視聴は無料である・・・

ITmedia News

2007年5月9日

【NEC、台湾でモバイルWiMAX通信システムを試験運用】
NECと台湾の大同が、無線ブロードバンド規格IEEE802.16e(モバイルWiMAX)の試験運用を台湾の花蓮市で実施へ。試験運用は、2007年9月まで行なわれる。NECは、2007年1月に大同からWiMAX試験運用システムを受注し、共同で準備および試験運用に取り組んできた。試験運用では、1ユーザー当たり6Mbpsのスループット、基地局間のハンドオーバー、車載システムによる走行時の安定性を確認済みという。大同は、WiMAX事業ライセンスを2007年6月に正式取得する予定。また、花蓮市は、WiMAXによる観光行政サービスおよび医療行政サービスの提供を計画している・・・

CNET

2007年5月9日

【地デジ、ついに普及期に突入--アナログ放送が見られなくなることは93%が認識】
総務省が、地上デジタルテレビ放送がどの程度理解され、受け入れられているかに関する市場調査結果を発表へ。地上アナログテレビ放送が終了することに関する認知度は高く、地上デジタル放送の受信機も普及期を迎えていると分析している。調査結果によると、地上アナログ放送が終了することについては93.9%が認識していたが、その時期まで知っていた人は60.4%だった。また、地上デジタル放送に対応した受信機を保有している世帯は全体の27.8%だった・・・

CNET

2007年5月9日

【モバイル動画に関する調査(下)--モバイル動画の有料視聴は200円が上限?】
Webマーケティングガイドでは、モバイルインターネット調査会社のネットエイジアリサーチと共同調査のもと、モバイル動画に関する調査を実施した。前回の”モバイル動画に関する調査(上)-モバイル動画の視聴経験は半数以下!?-”に続き、今回の調査ではモバイルユーザーのモバイル動画における利用意向について迫ってみた・・・

CNET

2007年5月9日

【NEC、台湾でのモバイルWiMAXトライアルを台湾・大同と共同展開】
NECが、台湾北部の花蓮市において、家電・LCDの製造販売・ISP事業などを手がける台湾・大同有限公司と共同で、モバイルWiMAXのトライアルを本格的に開始したと発表。同トライアルは、2007年1月にNECが大同よりWiMAXトライアルシステムを受注し、そののち、両社共同で観光行政サービス、および医療行政サービスをWiMAXで提供する準備を重ねてきた。1ユーザーあたり6Mbpsのスループットを実現し、基地局間のハンドオーバーや車載走行時の安定性も確認されている・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【5月の臨時休刊日は12-13、19-20、26-27、31-6/3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『米・ネットメディア再編を促す3つのキーワード』
『公衆電話、20年で39万台に半減 災害時への懸念も』

今日の見どころ

2007年5月8日

【米・ネットメディア再編を促す3つのキーワード】
楽天がTBSにもちかけた提携の理由に、今回も「通信・放送の融合」という言葉が登場する。しかし本来、融合や連携は「手段」であり、融合を通じて何を実現するかといった「目的」こそが重要だ。ダイナミックに変化する米国のメディア・広告業界に目を転じると、「目的」を考えるうえで重要なキーワードが見えてくる。「オンライン・ビデオ・ネットワーク」「クロス・メディア・プラットフォーム」「コミュニテイメント」の3つである・・・。
・融合・連携は手段でしかない
・再編進む米メディア業界
・キーワード1:オンライン・ビデオ・ネットワーク
・キーワード2:クロス・メディア・プラットフォーム
・キーワード3:コミュニテイメント
・世界最先端のサービスを実現しよう

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月8日

【「104」から切らずに電話、NTT東西が新サービス】
NTT東西地域会社が、「104」の番号案内で調べた電話番号にそのままつないで通話できる新サービス「DIAL(ダイヤル)104」を2007年7月1日に始めると発表。従来は利用者がいったん電話を切って案内を受けた番号にかけ直す必要があり、一部の利用者から改善を求める声が寄せられていたという。例えばプッシュホンを使う場合、自動音声による番号案内を受けた後に音声案内に沿って「1」と「♯」のボタンを押せば相手先に発信できる。新サービスを利用すると従来の番号案内料に加え、接続手数料31.5円と通話料が別途かかる・・・

NIKKEI NET企業

2007年5月8日

【フジテレビ:「3媒体で番組を展開」----編成制作局バラエティ制作センター部長・吉田正樹さん】
ライブドアとフジテレビによるニッポン放送株争奪戦や楽天によるTBS株大量購入などに端を発して叫ばれるようになった「放送と通信の連携」。フジテレビは、その一つの答えとして昨秋からCS放送、インターネット配信、地上波と3つの媒体で展開する視聴者参加型アイドル発掘番組「アイドリング!!!」の放送を開始している。同番組ゼネラルプロデューサーを務める吉田正樹・同局編成制作局バラエティ制作センター部長に戦略を聞いた・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月8日

【日本テレビ:双方向ネット番組】
日本テレビ放送網が、自社が運営するインターネット動画サイト「第2日本テレビ」で、トヨタ自動車とタイアップして「新しい尺度」で生きる人々の挑戦や人生を同時進行の形で追いかける新番組「カローラPresents新しい尺度。」を展開へ。同サイトの投稿システムを使い、登場人物の生き方に刺激を受けた視聴者が文章などで番組に参加できる双方向性が特徴である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月8日

【クラビット:ブロードメディアCDNで「ニコニコ動画(?)」配信】
クラビットが、同社の展開するコンテンツ配信サービス「ブロードメディアCDN」が、国内最大級の動画投稿サイト「ニコニコ動画(γ)」に採用されたと発表。「ニコニコ動画(γ)」は、ドワンゴの子会社であるニワンゴが運営。WEBサイト上で再生される動画に対し、リアルタイムでコメントを付けられる・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月8日

【公衆電話、20年で39万台に半減 災害時への懸念も】
公衆電話が急速に姿を消している。携帯電話に押され、設置台数はほぼ半減。街頭にぽっかり空いた「跡地」を狙う新ビジネスも急成長中だ。その一方で防災関係者の間には、災害時の連絡手段がなくなると心配する声も上がっている・・・

asahi.com

2007年5月8日

【「地デジ対応」世帯、27.8%に向上---総務省調査】
総務省が、地上デジタル放送の認知度に関する調査結果を発表へ。現在の地上アナログ放送が2011年に終了することを知っている人は60.4%と、前年調査(32.1%)から大幅に上昇し、地デジ放送が視聴できるテレビやチューナーの世帯普及率も27.8%と、前年調査(15.3%)を大きく上回っている。総務省などは2011年4月までに、地デジ対応受信機の世帯普及率を100%にする目標である・・・

Yomiuri On-Line

2007年5月8日

【スカイパーフェクト、累積加入者の純増数が2カ月連続で1万件超え】
CS放送などのプラットフォーム事業者であるスカイパーフェクト・コミュニケーションズが、2007年4月の加入実績を発表へ。個人契約ベースの新規受け付け数は5万496件で、解約数は3万5947件となっている。その結果、4月末の累積加入者数は3月末に比べて1万4549件増加して、364万2566件となった。新規受け付け数から解約数を引いた月間の純増数は、2カ月連続で1万件を超えた・・・

IT Proニュース

2007年5月8日

【Time Warner、AOL会員の減少がブレーキに】
米Time Warnerが発表した2007年第1四半期の決算によると、売上高は112億ドルで前年同期比9%の増収である。だが純利益は12億ドルで、前年同期の純利益15億ドルを下回った。事業別の売上高をみると、AOL事業が前年同期比25%減の15億ドル、Cable事業が同61%増の39億ドル、Filmed Entertainment事業が同1%減の27億ドル、Publishing事業が同1%減の10億ドルだった。Networks事業は24億ドルで横ばいである・・・

IT Proニュース

2007年5月8日

【スカパー!光、個人の多チャンネルサービス契約件数が3万件を突破】
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが、子会社のオプティキャストが運営する光ファイバを利用した映像配信サービス「スカパー!光」における2007年4月末現在の契約件数を発表へ。多チャンネルサービスの個人契約件数は32,174件と、3万件を突破している。4月単月の個人契約件数は4,107件で、3月単月から900件近く増加した。また、法人契約を含めた総登録件数は3,249件増の33,677件である・・・

impress Watch

2007年5月8日

【不特定多数狙うゼロデイ攻撃が表面化、トレンドマイクロ4月度調査】
トレンドマイクロが、2007年4月度の「ウイルス感染被害レポート」を発表へ。ウイルス感染被害の総報告数は5,862件で、3月の7,709件から減少。ゼロデイ攻撃とWebを組み合わせた連鎖攻撃が目立ったという。この連鎖攻撃は、まずメールやWebを介してゼロデイ攻撃のコードを含む不正プログラムを送り込み、その後、感染に成功した不正プログラムが悪意のWebサイトと連携して不正行為を行なうとしている・・・

impress Watch

2007年5月8日

【Windowsのアクティベーションを装うトロイの木馬、Symantecが警告】
米Symantecが、Windows XPのアクティベーション画面を装ってクレジットカード番号などを入力させようとするトロイの木馬「Trojan.Kardphisher」を確認したとして、ユーザーに注意を呼びかけている。Trojan.Kardphisherは、実行するとPCの起動時にWindows XPのアクティベーションを装った画面が表示される。この画面では「Yes」または「No」の選択しかできず、タスクマネージャなど他のアプリケーションにも切り替えられないように細工されている。ユーザーが「No」を選ぶとPCはシャットダウンされ、「Yes」を選ぶとクレジットカード番号などの入力を要求する画面が表示される・・・

impress Watch

2007年5月8日

【Nokia Siemens、9000人の人員削減を開始】
NokiaとSiemensの合弁通信機器会社Nokia Siemens Networksはが、9000人の人員削減を開始したことを発表へ。両社は昨年、合弁企業を設立すると発表した際、4年間で従業員6万人のうち10〜15%を削減する計画を明らかにしていた。この計画通り9000人を2010年までに削減し、15億ユーロの費用削減を見込む・・・

ITmedia News

2007年5月8日

【MS、「Windows Live Hotmail」を発表】
米Microsoftが、MSN Hotmailの後継となるWebメールサービス「Windows Live Hotmail」を発表へ。メールの危険度を表示するセーフティバーなどのセキュリティ機能が加わり、モバイル対応も進んでいる・・・

ITmedia News

2007年5月8日

【MS、「IE 8」の基本設計を示唆--セキュリティと使いやすさを追求】
マイクロソフトが、近い将来登場する「Internet Explorer 8」(IE 8)でセキュリティと使いやすさに引き続き重点を置くほか、既存の標準との互換性を維持しながらウェブ開発の改善を目指すという・・・

CNET

2007年5月8日

【IPA、4月のウイルス・不正アクセス届出発表--検出数は5.4%減少の約62万個】
情報処理推進機構が、2007年4月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表へ。4月のウイルスの検出数は、約62万個と、3月の約66万個から5.4%の減少となっている・・・

CNET

2007年5月8日

【Comcast、電子メールサービスにZimbraの技術を採用】
ブロードバンドおよびケーブルテレビ企業のComcastが、自社サービス「SmartZone」にオープンソースソフトウェア企業のZimbraの技術を採用したという。SmartZoneを使用することで、Comcast加入者は電子メールやその他のオンライン機能を利用できる。Zimbraのソフトウェアは、電子メール、カレンダー、アドレス帳、インスタントメッセージング(IM)などの機能をウェブベースのインターフェースで提供するもの。Comcastは声明で、SmartZoneは、テレビ、インターネット、電話の3つのサービスを利用する顧客向けのもので、2007年中に提供を開始する予定だと述べている・・・

CNET

2007年5月8日

【テレビ会議システムは1時間以内で月1、2回利用〜シード・プランニング調査】
シード・プランニングが、テレビ会議/Web会議の利用実態調査をまとめた調査研究レポート「テレビ会議/Web会議のビジネス利用実態調査」を発表へ。それによると、全体の71%がテレビ会議/Web会議/音声会議システムに「非常に満足」、または「満足」と回答し、2004年時の64%から7%の増加が見られる。また、「不満」、または「やや不満」と回答したのは29%で、2004年時の36%から7%減少している・・・

RBB-TODAY

連絡事項

【5月の臨時休刊日は12-13、19-20、26-27、31-6/3日です(予定)】
運営側の事情により、まことに勝手ながらウェブサイト、メール配信ともに「お休み」とさせていただきます。

連絡事項

今日の見どころ

ポイント・オブ・ビュー
『KDDIがCATVと連携強化、ビデオ・オン・デマンドなど』
『アナログ11年停波、「知っている」6割』
『ドコモ、月額4,200円のデータ通信サービス』
『WiMAX普及へ前進――FCC、ノートPC用カードを認可』

今日の見どころ

2007年5月7日

【アイピーモバイル、200億円増資を検討・携帯事業化に道筋】
携帯電話への新規参入を計画しているアイピーモバイルが、2007年7月をメドに200億円規模の増資を実施する方向で検討を進めていることが明らかに。筆頭株主の森トラストが引き受ける検討に入ったほか、外資系ファンドなど3-4社が森トラストに引き受けの意向を伝えている。増資で通信インフラ整備に必要な資金を調達、早期の事業化に道筋を付ける・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月7日

【KDDIがCATVと連携強化、ビデオ・オン・デマンドなど】
KDDIが、中小ケーブルテレビ会社との連携を強化へ。ケーブルテレビ回線を使う割安な固定電話サービスの提供に加え、視聴者が好きな時に番組を視聴できるVODの番組提供を2007年7月からケーブルテレビ会社向けに始めるという。サービス内容の拡充によって、2007年度内に提供先のケーブルテレビ会社数を約2倍に増やす計画。NTTの光ファイバー通信回線事業に対抗する・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月7日

【マイクロソフトとヤフー、合併断念か・提携交渉は継続】
米マイクロソフトとヤフーによるインターネット分野での提携交渉について、米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が、関係者の話として「合併協議はもはや動きがない」と伝えている。ただ、両社ともグーグル追撃のため事業のてこ入れは不可欠で、合併以外の提携策についての協議は続けている模様・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月7日

【ぐるなび、「アクトビラ」に宅配サイトを開設】
大証ヘラクレス上場で飲食店情報サイト運営のぐるなびが、テレビポータルサービスが提供するテレビ向けのネットサービス「アクトビラ」で、料理宅配の検索サイト「ぐるなびデリバリー」を開設へ。パソコンや携帯電話以外にもコンテンツ提供を進め、利用数の拡大につなげる・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月7日

【Joost、商用サービスを開始--なつかしのTV番組やNHLも配信へ】
SkypeおよびKazaaの創設者らが設立したネット動画配信企業Joostが、一般向けサービスの提供を開始すると発表。それによると、PtoPモデルに基づく同社ソフトウェアの非公開ベータテストが終了したという。ベータテスト参加者は、新しいバージョンにアップグレードする必要がある。また、「Joost」コンソールのダウンロードへの招待が人数制限なくできるようになっている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月7日

【バイアコム、自社開発キャラクターのゲームを配信】
米MTVネットワークスの子会社、バイアコムインターナショナルジャパンが、自社で開発したキャラクターを使ったゲームの配信を開始へ。パソコンや携帯電話向けに無料で提供してキャラクターの知名度を高め、有料コンテンツの売り上げ拡大やライセンス事業の強化を狙う。今後、ほかのキャラクターを使ったゲーム配信も始める考えである・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月7日

【ドコモ、携帯データ通信定額制が5月に1000万件突破へ】
NTTドコモの第3世代携帯電話「FOMA」でインターネット接続やメールが使い放題になるデータ通信定額制の契約数が、2007年5月に1000万件を超える見通しに。音楽配信サービスの人気や通信速度の向上が契約増を後押ししているという。2007年3月末時点での定額制の契約数は956万件。契約率はFOMA利用者の3割弱に上る。データ通信の定額制で先行するKDDIの「au」の1100万件(2007年3月)に迫る勢いを見せている・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月7日

【百科事典「ウィキペディア」、携帯から検索可能に】
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントが、ネット上で利用者が執筆・編集する百科事典サイト「ウィキペディア」の記事をgooの携帯電話向けサイトから検索・参照できるサービスを開始へ。携帯版gooで検索されるキーワードはタレント名など人名検索が上位を占める。ウィキペディアの記事を簡単に検索できる機能を盛り込むことで使い勝手を高める・・・

NIKKEI NET・ITニュース

2007年5月7日

【NTTドコモ、パケット定額サービス契約数が1000万件を超えたと発表】
NTTドコモとNTTドコモグループ8社が、iモードのパケット定額サービス“パケ・ホーダイ”および2007年3月1日より提供開始した“パケ・ホーダイフル”の契約数が、2007年5月1日に合計1000万件を超えたと発表。パケ・ホーダイは、FOMAのiモード利用時のパケット通信料を月額4095円の定額制にするオプション。パケ・ホーダイフルは、パケ・ホーダイの範囲に加えてフルブラウザーでのパソコン向けウェブサイトの閲覧についても月額5985円で定額にするオプションである・・・

ASCII24

2007年5月7日

【佐賀県:防災メールに生活情報追加】
佐賀県が、携帯電話やパソコンのメールで県民に配信している「防災ネットあんあん」に、2007年5月1日から新たに生活情報を追加へ。新しく配信されるのは、「光化学オキシダント注意報」、「熱中症指数」、「紫外線指数」、「スギ、ヒノキの花粉飛散」の各情報である・・・

Mainichi INTERACTIVE DIGITALトゥデイ

2007年5月7日

【アナログ11年停波、「知っている」6割】
2011年に地上アナログテレビが停波することを知っている国民は60%と、昨年の32%からほぼ倍増したことが、総務省の調査で明らかに。地上デジタル対応受信機の世帯普及率は28%で、昨年の15%から大きく伸びている・・・

asahi.com

2007年5月7日

【放送局分の電波利用料、来年度から値上げ検討ノ総務相表明】
菅総務相が、外遊先のドイツで、放送局や携帯電話事業者などから徴収している電波利用料について、2008年度から放送局を対象に値上げする方向で検討する方針を表明したという。関係者によると、菅総務相は「受益者負担の関係から、大幅な見直しを図りたい」と述べた。さらに「民放は高給だとの批判もある」と指摘したという・・・

Yomiuri On-Line

2007年5月7日

【マイクロソフト・ヤフー、提携軸に協議ノ合併交渉は難航か】
米ソフトウエア最大手マイクロソフトと米インターネット・ポータルサイト最大手ヤフーの合併交渉をめぐり、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが「話し合いはもはや活発に行なわれていない」と伝えている。合併交渉が暗礁に乗り上げているとの見方で、当面は、ネット検索事業などでの提携を軸に協議が進められる見通し。同紙によると、合併が実現しなくても、マイクロソフトがネット事業(MSN)を切り離したうえで、ヤフーと統合する可能性はあるという・・・

Yomiuri On-Line

2007年5月7日

【米マイクロソフト、Flash対抗技術「Silverlight 1.0」のベータ版を公開---新サービス「Silverlight Streaming」も発表】
米マイクロソフトが、複数のWebブラウザー上でリッチで対話的なコンテンツを実現するための技術「Silverlight(シルバーライト)」の1.0ベータ版を公開へ。また、「Silverlight Streaming」と呼ぶ新サービスを開始することも明らかにした。マイクロソフトがサーバーを提供し、動画の配信やアプリケーションのホスティングを行なう。Silverlightは、米アドビシステムズの「Flash」対抗ともいえるもの。WindowsやIE(Internet Explorer)以外の環境でも、動きのある画面表示や音声、動画などを多用した、リッチなコンテンツを再生可能にする・・・

IT Proニュース

2007年5月7日

【QuickTimeの新版がリリース、危険なぜい弱性を修正】
米アップルが、同社の音楽/動画再生ソフト「QuickTime 7.1.6」を公開へ。新版では、2007年4月下旬に見つかった危険なぜい弱性が修正されている。同社のWebサイトなどから入手できる・・・

IT Proニュース

2007年5月7日

【フジテレビ、アナウンサーのブログや動画の配信を行う新サービス「アナマガ plus」「アナマガ+Premium」を開始】
フジテレビが、同社のWebサイトの「アナウンスマガジン」で新サービスを開始すると発表。アナウンサーのブログなどを見ることができる無料の会員制サービス「アナマガ plus」と、アナウンサーが出演する動画やゲームなどが楽しめる有料の「アナマガ+Premium」(月額525円)を開始する。フジテレビの岡崎洋三開発担当は、「有料のPremiumでは今後1年間で数千人を、無料のplusでは数万人の会員を獲得したい」と意気込む・・・

IT Proニュース

2007年5月7日

【『ニュースで見る』イー・モバイル「定額&高速」サービスの船出】
13年ぶりに携帯電話へ新規参入した事業者「イー・モバイル」---。2007年3月31日に端末の販売およびサービスを開始してから1カ月が過ぎた。携帯電話のパソコン/PDA向けデータ通信料金としては初めて月額完全定額制の料金体系を導入し、市場に一石を投じた。イー・モバイルのサービス開始までの道のりとサービスの現状をニュースとともに振り返ってみよう・・・。
・唯一、ケータイ”新規参入”を計画通りに遂行
・魅力は高速3.6Mbpsと5980円定額制、当面はデータ通信だけ
・端末はスマートフォン型とカード型を提供

IT Proニュース

2007年5月7日

【マイクロソフト、5月の月例パッチは”緊急”を含む7件】
マイクロソフトが、2007年5月9日に公開を予定している月例のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)の事前情報を公開へ。5月の月例パッチでは、Windows関連2件、Office関連3件、サーバー関連2件(Exchange、BizTalk)の計7件をリリースする予定としている。最大深刻度はいずれも”緊急”である。Windows関連では、2件の修正パッチが公開される。脆弱性の深刻度は4段階で最も高い”緊急”。修正パッチの適用時には再起動が必要となる・・・

impress Watch

2007年5月7日

【ドコモ、月額4,200円のデータ通信サービス】
NTTドコモが、PHSサービスの終了時期を発表したことにあわせ、FOMA網を使った定額制データ通信通信サービスの概要を発表へ。今回発表された定額制データ通信サービスは、PHSサービスで提供してきた定額制プラン「@FreeD」の代替と言えるもの。パソコンなどからモバイルデータ通信が定額で利用できる。同社では今年1月に定額制データ通信サービスを提供することを明らかにしていたが、その概要があらためて発表された。通信速度は最大64kbps。利用環境に応じて通信速度が変化するベストエフォート型パケット通信で、ネットワークに高負荷を与える通信は、制限することも検討するという。提供開始時期は、2007年10月以降になる見込みで、利用料は月額4,200円になる・・・

impress Watch

2007年5月7日

【WiMAX普及へ前進――FCC、ノートPC用カードを認可】
モバイルWiMAXネットワークサービスの米Clearwireが、同社のノートPC用WiMAXカードが、米連邦通信委員会(FCC)の最終認可を受けたと発表。Clearwireでは、2007年下期にもノートPC用カードの販売を開始する見通し。同社は、米国12州の37都市と欧州で、モバイルWiMAXネットワークサービスを提供しているが、携帯性が高まることで、WiMAX普及拡大が期待される・・・

ITmedia News

2007年5月7日

【Time Warner、増収減益】
Time Warnerの1〜3月期決算は、買収で拡大を続けるケーブルテレビ部門の売り上げが好調で増収。AOL部門の広告収入ビジネスモデルへの移行は順調に進んでいるという・・・

ITmedia News

2007年5月7日

【Verizon、Gemstar-TV Guideの番組表を採用】
米Gemstar-TV Guide Internationalが、米大手キャリアのVerizonとライセンス契約を締結したと発表。契約によりVerizonは、電子番組表ソフトのIPGおよび関連技術を利用可能となる。またVerizonが提供するDTVサービス「FiOS TV」の利用者が、TV Guideの番組表を利用して、FiOSのDVRに遠隔操作で録画予約が可能なソリューションを、両社で開発することでも合意したという・・・

ITmedia News

2007年5月7日

【消える!?PHS ウィルコム孤軍奮闘、サービスで個性】
ドコモがPHSを2008年1月に終了し、PHSで音声通話とデータ通信を提供する唯一の事業者になるウィルコムは、通話の定額制など携帯各社にはない新サービスを矢継ぎ早に打ち出し、携帯各社との対立姿勢を鮮明にしている。市場では、ドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルなどの携帯陣営に、ウィルコムは単独で挑む形になるが、ウィルコムは今後、家庭ではIP電話、外出先ではPHSとして利用できるサービスで家庭市場も開拓する考え・・・

ITmedia News

2007年5月7日

【BBC番組のオンデマンド配信、開始決定】
英BBCの独立管理機関BBC Trustが、BBCによる放映済みのテレビ番組や音楽のオンデマンド配信計画について2点を修正の上、最終的な承認を下したと発表。テレビ番組再放送サービスでは、ダウンロード後30日間まで保存できるが、再生した場合それ以降7日間だけ視聴可能。ただし連続ドラマの場合、最終話が放送された日から30日間保存、再生した場合7日間の視聴が認められる「stacked」機能が利用できる・・・

ITmedia News

2007年5月7日

【米連邦通信委員会、米ClearwireのWiMAXカードを認可】
WiMAXサービスを提供する米Clearwire社が、FCC(米連邦通信委員会)から同社のノートパソコン用のWiMAXカードが最終的な認可を受けたと発表。2007年後半に販売を開始する・・・

RBB-TODAY

2007年5月7日

【アナログテレビを有効利用! ピクセラ、地デジ放送受信アダプタの小型化を実現】
ピクセラが、従来のアナログテレビに接続することで地上デジタル放送の視聴ができる小型の地上デジタル放送受信アダプタを開発したと発表。開発した受信アダプタは、地上デジタル対応のシリコンチューナーを90×112mmの基板に搭載したもので、従来品と比べて大幅な小型化を実現。ARIB規格に準拠した設計で、地上デジタルテレビ放送の映像、音声の出力および字幕表示に対応する。また、B-CASカードリーダーも備えており、アナログテレビと接続することで地上デジタル放送の視聴が可能となる・・・

RBB-TODAY

2007年5月7日

【J:COM、2007年12月期第1四半期の決算報告を発表〜デジタル化、CATV連結子会社化で好調】
ジュピターテレコムが、2007年12月期第1四半期の決算報告を発表へ。それによると、2007年1月〜3月期のGAAPベースの営業収益は637億円(前年同期比25%増)、営業利益は103億円(同35%増)、税引前利益は91億円(同29%増)、純利益は55億円(同26%増)、オペレーティングキャッシュフロー(OCF)は257億円(同28%増)となっている・・・

RBB-TODAY

[2007年5月1-6日は臨時休刊日です]



1998/02

1998/03

1998/04

1998/05

1998/06

1998/07

1998/08

1998/09

1998/10

1998/11

1998/12/

1999/01

1999/02

1999/03

1999/04

1999/05

1999/06

1999/07

1999/08

1999/09

1999/10

1999/11

1999/12

2000/01

2000/02

2000/03

2000/04

2000/05

2000/06

2000/07

2000/08

2000/09

2000/10

2000/11

2000/12

2000/01

2001/02

2001/03

2001/04

2001/05

2001/06

2001/07

2001/08

2001/09

2001/10

2001/11

2001/12

2002/01

2002/02

2002/03

2002/04

2002/05

2002/06

2002/07

2002/08

2002/09

2002/10

2002/11

2002/12

2003/01

2003/02

2003/03

2003/04

2003/05

2003/06

2003/07

2003/08

2003/09

2003/10

2003/11

2003/12

2004/01

2004/02

2004/03

2004/04

2004/05

2004/06

2004/07

2004/08

2004/09

2004/10

2004/11

2004/12

2005/01

2005/02

2005/03

2005/04

2005/05

2005/06

2005/07

2005/08

2005/09

2005/10

2005/11

2005/12

2006/01

2006/02

2006/03

2006/04

2006/05

2006/06

2006/07

2006/08

2006/09

2006/10

2006/11

2006/12

2007/01

2007/02

2007/03

2007/04

2007/05

2007/06


CableTV Directory+ Sub Title

top

Back to CableTV Directory+ Head Page