%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% 病原大腸菌O-157について %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%  最近、話題の病原大腸菌ですが、90年の10月に浦和市で起こった”しらさ ぎ幼稚園”での集団発生、二人の幼稚園児の死亡から6年たった今日に、このよ うな6000人以上の集団発生が起こるとは考えもしませんでした。  ただ、目に見えない脅威が確実に日本を占領してきているような恐怖さえ感じ ています。大分県での発生も3人となり、ひとごととはいえない状態になってい ます。  お気をつけください。 なぜおとなしいはずの大腸菌が、激しい毒性を獲得したかはわかっていませんが、 一説によると、毒性の強い赤痢菌からバクテリオファージ(細菌につくウイルス のようなもの)を介して、遺伝子をもらったからだとも言われています。  下痢や血便などの症状がかならずしも重症でなくても、貧血や腎不全をおこす そうで、、夏場の今ごろ下痢の患者の多い中、医者にとっても診断の難しい病気 のようです。 下痢止めを早期にあげるより、下痢はそのままにして、腸の中の細菌をだしてし まうほうがよいそうですが、そのへんの見極めも早期にはつけにくいと思います。 抗生物質をやっておけばいいことは確実ですが、それも時期をみないと、細菌の 菌体がいっぺんに壊れると、大量の毒素を発生するそうで、これも治療を難しく ています。 大量給食、メインダイニング、工場生産で同時大量に生産する生鮮野菜や肉、果 物など、汚染の危険性はいくらでもあります。現代の食料供給システムそのもの が、いつでも大量食中毒の危険性をはらんでいるわけです。 以下の文章は簡単な注意です。お読みください。 * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * 大腸菌は腸管の常在菌であり、腸管内では病原性を示さない。しかし、一部に下痢 などをひきおこす大腸菌があり、病原大腸菌と呼ばれる。 その中でO-157は腸管出血性大腸菌(EHEC)に分類される。 ●病原大腸菌の分類 1、EPEC : 病原性大腸菌 2、EIEC : 細胞侵入性大腸菌 3、ETEC : 毒素原性大腸菌 4、EHEC : 腸管出血性大腸菌 5、EAEC : 腸管付着性大腸菌 ●Oー157の特徴  ベロ毒素という毒素を産生し、この毒素が腸管や腎臓に障害をひきおこす。  熱に弱く、どの消毒剤でも容易に死滅する。  ほとんどが経口感染(注、空気感染はしないとのことです。)  潜伏期間は4ー8日 ●臨床症状  1、腹痛 程度はいろいろ  2、下痢 初期は、腹痛を伴う水様性の下痢であり、次第に下痢の回数が増加し、    1ー2日で鮮血の混入を認める。    その後、便成分をほとんど認めない血性下痢となる。  3、吐き気、嘔吐 比較的軽度 約半数  4、発熱 10ー30%にしか認められない  5、溶血性尿毒症症候群  一般的に本菌による症状は4ー8日で自然治癒するが、乳幼児や小児、また基礎疾 患を有する高齢者では、溶血性尿毒症症候群の重症にいたる場合もあるため、特に注 意を要する。(注、死亡例でも症状が特徴的でないこともあり、症状だけでは診断が 難しい。) 第5、6病日に急に発症することが多い。診断のポイントは    1、尿蛋白(血尿) 2、血小板  3、LDH ●予防法  食品は衛生的に取扱い、肉類や牛乳などは十分な加熱を行う。 こまめな手洗いの徹底とともに、まな板や包丁、ふきんなどの調理用品は十分に 洗浄・熱湯消毒をする。(注、患者の糞便などに触った場合は逆性せっけんで よく消毒してください) 井戸水や受水槽などの飲料水の衛生管理 患者糞便の衛生的な取扱い ●薬物治療法  症状発病後、早急に抗生物質を投与する。  通常、抗菌力の強いニューキノロンやテトラサイクリンなどが第1選択役となる。  (注、幼小児ではホスホマイシンが使いやすいようです)  (注、貧血や腎不全を起こした場合は血中から毒素を排除するために、血液透析や  血奨交換などを行う。)                  ●予後  症状は発病後5ー10日で、大部分は大事になる事なく治癒します。しかし 1ー10%(報告により大きな差がありますが)やっかいな溶血性尿毒症症候群を 合併します。死者8人の内、7人の死因がこれでした。 参照    国立療養所 東宇都宮病院 小児科医長 伊東雅彦先生監修パンフレット    大分県医師会 阿南茂啓先生 文書 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ドクタークマの健康相談 @---@ (Dr.Kuma's Health Advice) ( @ @ ) ON AIR TUE 0:15 PM ラジオ日田 ( + ) ~~~   大分県日田市隈町1丁目2-31  隈診療所 宮 崎 秀 人(LIVERTY) 電話0973−22−0033  FAX 0973−22−2140 NIFTY SERVE ID : MHA02654 (Liverty) E-MAIL address : liverty@can.bekkoame.or.jp HomePage : http://www.bekkoame.or.jp/~liverty/ (C)copylight by Kuma medical Library 1995 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~