本文へスキップ

自家焙煎 蔵谷珈琲店は最高の珈琲をできるだけ安価にご提供することを目指しています。

TEL. 045-841-2364

〒234-0052 神奈川県横浜市港南区笹下5-18-21

新着情報・FAQNEWS&FAQ

過去情報

モカ ゲイシャ G-1 ナチュラル Qグレード
エチオピアのグジ地区は、高品質な豆が生産される地域として国内・海外からも高い評価受けています。
その中で、世界的に注目、高い評価を受けているゲイシャ種のみを指定し、ナチュラル製法で、グレード1で仕上げた物が本商品になります。完熟のチェリーのみを使用する拘りが品質を押し上げています。エチオピアでは、比較的ゲイシャ種が多く残っていること、生産コストが安い事から、世界で一番安いゲイシャ種の生産国となっています。
グレード1の規格品は、生産量も極めて少なく、スペシャリティコーヒーとして取引されており、Qグレード認証でも86.17点と高得点を獲得しており、G3とは、明らかに違う、香りの豊かさ、芳醇なフルティーな酸味も優れています。
スペシャリティコーヒーの中でも、優れた逸品です。

  • ・ハワイコナ No.1 ハワイアンクィーンコーヒー農園
    ついに待ちに待った(店主が)ハワイコナ入荷です。実はハワイコナが安く飲めるという目的で焙煎を始めたといううわさの店主です。2015年くらいから全く無かったハワイコナがやっと手に入りました。とんでもなく高い物や品質の悪い物は最近ちらほらありましたが、やっと満足いくコナが来ました。まったりとしたハワイコナらしい大粒のきれいな豆です。パナマゲイシャハニーより4割高いのですが同じ超格安価格にしました、ぜひ飲んでいただきたいんです!。200g3900円
    ・ブラジル No2 クイーンショコラ Qグレード
    収穫期終盤まで樹上で完熟させたチェリーを使用した、甘味が強くコクがあり、そしてチョコレートのような香りが印象的なコーヒーです。急速な物価上昇、なんとか安くておいしい珈琲を提供したく探しています。200g1000円

    ・グァテマラ アンティグア サンラファエル ウリアス ナチュラル Qグレード
    ■この農園主は、通常はコーヒーの木から実を採る時に赤い実だけを採るように指導を行いますが、収穫した後に自ら手選別するところまでさせており、このような農園はほとんどありません。
    この農園の豆を見ると、この農園主の熱意が感じ取れます。均一な色合いに精選乾燥され、欠点豆を限りなく選別し良いものを作ろうとする精神が伝わってきます。農園主のこだわりを豆から感じます。
    2020年のアンティグア品評会で、2位に入っていることからも、アンティグアコーヒーを代表する農園となっており、品質においても最高ランクの評価を得ています。
    多くのCOE受賞農園は、コンテスト用は別途生産している事も多いが、同農園は収穫された豆は同じ品質になるように生産されている事からロットによる品質差が少ないことでも有名です。
    今回、同農園で初めてナチュラルにて精選した商品を生産しました。ウオッシュドとは、違った甘い香りと余韻が強くでており、フルティーな風味が特徴です。同じ農園の物とは思えない風味の違いは、精選方法による味の違いを実感させられます。
    生産地 グァテマラ共和国 サカテペケス県 サンミゲル・ドゥエニャス地区 農園名 サンラファエル ウリアス農園
    標高 1,500~1,650m 等級 SHB 品種 ブルボン種97%、カツーラ種3% 栽培方法 農薬不使用、日本の有機JAS認証はとっておりません。Qグレードポイント 84.67点(2020年アンティグア地区品評会において2位を受賞)
    精選方法 ナチュラル COE受賞歴 2001年、2005年、2018年

    諸物価高騰のおり、珈琲価格も上がっていますが、低価格で美味しい珈琲を探しました。以下どちらも200g1000円です。
    ・ペルー ホープ Qグレード Washed
    生産地 ペルー共和国カハマルカ州ウワバル地区(提携生産者85軒) 標高 1,300~1,900m 等級 G1(グレード1)スペシャルハンドピック マイクロロット 品種 カツーラ種・ブルボン種・カチモール種 スクリーンサイズ S19‥14%、S18‥28%、S17‥32%、S16‥16%、S15‥10% 乾燥方法 天日乾燥 Qグレードポイント 83.92点 精選方法 ウオッシュド
    ホープコーヒーは、スペシャルティコーヒー生産地として知られるペルー最北部ウワバル地区の中から品質の良いコーヒーを生産する零細農家85軒を選び、輸出会社の農業技師の指導のもと、更に高レベルのコーヒーを生産し、世界的に高い評価を得るペルーコーヒー、マイクロロット品と言って良い高品質豆に仕上げています。産地状況として、今年ペルー北部産コーヒーは、コロンビアの減産、高騰に伴い、欧米からの引き合いが強く、入手困難になってきています。レモンのような柑橘系の酸味と苦味・コクのバランスのとれたマイルドな口当たりを持つ風味が特徴で、通常のペルーとは一味違う逸品です。さっそくテスト焙煎しましたが、マイルドで飲みやすい豆です。
    ・ブルンジ FW レッドブルボン Qグレード washed

    ブルンジ、前ロットより生豆価格が3割程度UPしましたが、焙煎豆価格は頑張って据え置きです、SCAAスコアもUPしておりお得ですよ。
    生産地 ブルンジ共和国 ンゴジ地区(Ngozi) 、農園名 Gisha Farm 、標高 1,666m 、品種 レッドブルボン100% 、 乾燥方法  天日乾燥精選方法 フルウオッシュド、 Qグレード認証 (84.08ポイント) Qグレード認証でありながらリーズナブルな価格。Qグレードも84点を獲得していることから、スペシャルティコーヒーと言える高品質豆を証明しています。
    ブルンジ・ンゴジ地区は、ルワンダ国境に近く、コーヒー栽培に適した土壌として昔から知られており、 コーヒー栽培が盛んな地域となっています。収穫されたコーヒーチェリーの加工方法は、フルウオッシュドとセミウオッシュドの2種類あり、フルウオッシュドの方が品質が高く、香り・ボディに優れています。フルーティーで甘い香り・柔らかい酸味・スッキリとしたコクとなめらかな後味が楽しめます。
     冷めるとチョコレートフレーバーが感じられるのも本品の特徴です。
  • 2022年1月モカ イルガチャフェ G-1 ハルスケ Natural
    生産地 エチオピア 連邦民主共和国 南部諸民族州 ゲティオ県 標高 2,000~2,200m 等級 G1(グレード1)
    品種 原生種 スクリーンサイズ S18:4%、 S16: 34%、 S15: 33%、 S14: 18% 精選方法 ナチュラル SCAAカップ評価:85.75点
    標高が高く、テロワールの良い地域の農家の近くにウオッシングステーションがあり、完熟チェリーのみを収穫、ウオッシングステーションで丁寧に未熟豆を選別、アフリカンベットで乾燥する2週間、昼はチェリーをしっかり撹拌し、夜はビニールシートを掛けて、ゆっくりと、満遍なく乾燥させる、輸出業者が自社のドライミルを持っている事で、品質管理が徹底できる。という要素を満たしているのがハルスケになります。
    このウオッシングステーションで生産されたコーヒーは2019年に、Taste of Harvestでエチオピア1位を獲得しており、品質に関して、トップレベルのイルガチャフェと言えます。
    独特の華やかでフルティーな香り、紅茶、マイルドで上品な酸味を有する。
  • 2021年9月パナマ ゲイシャ ハニー
    ⁂今までで当店で一番高いパナマゲイシャです。ハニープロセスという特別な精製法の豆という事で、思い切って入れる事にしました。楽しみです。
    ■このフェリエン農園は標高が高く、寒暖差もあり、降水量が十分にあるため、チェリーがゆっくり熟成する環境にあります。6つの品種を栽培しており、全て手作業にて丁寧に行うため、収穫期は最大400名ほどの収穫人を雇い入れています。

    ■本商品はゲイシャ種100%にて、ハニープロセスで精選した物になります。通常、ウオッシュド又はナチュラルにて精選した物が多く、品質の向上を求め、ハニープロセスで精選した物は、技術的に難しく、その為数量は少ないのすが、品質に優れています。ゲイシャ種特有の華やかでフローレンスな香り、甘くマイルドな酸味が特徴です。パナマ産のゲイシャは、世界的に人気が高く、通常のコーヒーとは明らかに違う風味は世界最高峰のコーヒーとして認知されるようになっています。

    生産地 パナマ共和国 チリキ県 ボケテ地区 アルト・キエル村
    農園名 フェリエン農園(マイクロロット)
    標高 1,600~1,800m
    収穫時期 12月~4月
    平均気温 12~24℃
    年間降水量 2,35mm
    品種 ゲイシャ種100%
    スクリーンサイズ S19‥9%、S18‥22%、S17‥39%、S16‥22%、S15…8%
    乾燥方法 天日乾燥
    特徴 輸入時、15Kg真空包装×2(30㎏ダンボール入)
    精選方法 ハニープロセス
  • 2021年9月モカ イルガチャフェG1 ウオッシュド チェルベサ
    ■このコーヒーは、スペシャルティコーヒー市場で高い人気を誇るイルガチャフェの中でも、高品質の生産地として定評のあるウオルカ・チェルベサ村から選りすぐりの逸品となります。

    ■本商品の輸出業者は、チェルベサ村に2019年水洗工場を建設することで、品質の高いチェリーを買い付け農家との信頼関係を構築しています。

    ■標高も1,950mを超える、脆弱なインフラしかない山奥の水洗工場に、白いセラミックタイルを持ち込み、発酵槽と水路を全てセラミック貼りにしています。従来のセメントと違いチェリーのカスが残りにくく、掃除もしやすいため、又セラミックは熱を逃しにくいため、安定した発酵が可能となり、カップ品質に透明性が生まれチェリー本来の味を引き出しています。

    ■フルーティーな香りとハチミツのような甘味・繊細なレモンのような酸味が特徴で、イルガチャフェ、ウオッシュドコーヒーとしては、最高品質のロットと言えます。

    生産地 エチオピア 連邦民主共和国 南部諸民族州 ゲテオ県 ゲテオ地区 ウォルカ・チェルベサ村
    標高 1,950~2,200m
    等級 グレード1
    収穫時期 11月~1月
    スクリーンサイズ S17…4%、 S16…19%、S15…46%、S14…26%、S13…5%
    乾燥方法 天日乾燥(10~14日)
    水分量 11%
    特徴 SCAAカップ評価:88点
    精選方法 ウオッシュド
    認証 Qグレード
  • 2021年9月グァテマラSHB アンティグア パストレス Qグレード
    ■アンティグア地域には、零細農家も多くあり、そうした農家は、水洗設備や乾燥場を持っておらず、そうした農家のチェリーを集め、安定した品質を出荷する目的で作られたのがパストレス水洗工場になります。
    100年以上の歴史を誇っていることから多くの顧客を有し年間10,000袋以上を出荷しています。

    ■2019年には、乾燥場をコンクリートから特別なレンガに張り替え、品質向上に努めています。
    華やかな香りと爽やかな酸味とマイルドな口当たりが特徴です。

    ■単一農家ではなく、複数の農家をブレンドすることで、安定した品質を欧米・日本へ出荷しており、高い評価を得ています。

    生産地 グァテマラ共和国 サカテペケス県 アンティグア
    標高 1.500~1.850m
    等級 SHB
    収穫時期 1月~3月
    品種 ブルボン種、ティピカ種、カツアイ種
    スクリーンサイズ S19‥10%、S18‥31%、S17‥44%、S16‥15%
    乾燥方法 天日乾燥
    Qグレードポイント 83.75点
    精選方法 ウオッシュド
  • 2021年6月パナマゲイシャ
    待ち望んでいたパナマゲイシャの入荷です。非常にクリーンでありながらしっかりおいしさ があり、さらにほんのり後口で感じる素晴らしい酸味(酸っぱさではありません)、初めての経験です。北鎌倉店のお客様にも高評価。ニカラグアゲイシャの1.5倍の仕入れ値ですが、頑張って低い値付けをしています。ぜひ一度は飲んでもらいたいおいしさです。
    パナマ・ゲイシャ・オルケタ農園
    農園名: オルケタ農園
    生産者: デービット・スウェル
    生産地: チリキ州ボケテ地区
    栽培品種: Geisha
    標高: 1700m
    収穫時期: 12月~3月
    精製処理: Washed(水洗式)
    商品詳細
    この9.3ヘクタールの農場(23エーカー)は、海抜1580〜1700メートルの平均標高にあり、約19,543本の木があります。 その高い標高と特定の地形的特徴のために、ゲイシャはこの農場の主な品種として選ばれました。
    この農場は2015年に「原地」として取得され、2019/2020シーズンにこのプランテーションの新しい木から最初のゲイシャ品種の収穫を開始します。
    多くの農場で行ってきたように、ここで生産するさまざまなコーヒー品種を選択して取り入れました。多くの異なる微気候のために、異なる農場に植えられた同様の品種は、わずかに異なるフレーバープロファイルを生成します。
    この戦略を農場のネットワーク全体に適用することで、非常に幅広いマイクロロットを市場に投入しています。
  • 2021年2月
    ブラジル イパネマ プレミアクリュ シュガーケイン(次回入荷無し)
    ■イパネマ農園は、ブラジル最大生産地であるミナスジェライス州南部に位置し、6,000ヘクタールを
     誇る世界最大級のプライベート農園、天候に恵まれ、肥沃な大地と豊かな水源を持ち、コーヒー栽培に適した土地と言えます。
    ■イパネマ農園の中でもリオベルデエリアに限定し、32区画に分けて品種・精選方法を区画ごとに適したものを採用し、最高品質の豆をマイクロロットとして作り上げた商品がイパネマ農園、プレミアクリュとして商品化、販売されています。
    ■イパネマ農園全体の生産量は年間約11万袋生産しており、その中で、プレミアムクリュとして販売出来るものは約2,000袋で、全生産量の約1.8%しかありません。更にゴールドエディションに該当する品質のものは、約480袋しかなく、全体生産量の約0.4%しかない高品質商品となっています。
    ■区画によって、風味は異なりますが、本商品は品種をイエローブボン種100%で仕上げ、シュガーケインと名前がついているように華やかな香りとシュガーを思わせる甘味が特徴です。
     通常のブラジルコーヒーでは味わえない、特別なブラジルコーヒーです。

    生産地 ブラジル連邦共和国ミナスジェライス州アルフェナス市リオベルデエリアB23区画
    標高 1,157~1,300m:収穫時期 4月~9月:品種 イエローブルボン種
    スクリーンサイズ S19…3%、S18…28%、S17…66%、S16…3%
    乾燥方法 天日477時間(約20日):収穫方法 セレクティブ ハンドピック
    特徴 SCAAカップ評価:86.5点:精選方法 ナチュラル:農園内規格 ゴールドエディション
    ------------------------------------------------------------------------------------------------------

    グァテマラ マイクロロット オーロラ農園 Qグレード
    ■1887年ドイツ系移民によってコパン地方で開拓されたコーヒー農園の1つで、オーロラ農園の名前の由来は"雄のケッツアル鳥"を意味しています。2002年に現在の農園主であるアルド氏が荒地同然の農園を買い取り、現在まで16年かけて再びコーヒー農園として復活させました。農園主のアルド氏はイタリア系の移民で、グァテマラ最大の靴メーカーの社長でもあります。
     出身地であるコパン地区で最大のリゾートホテル(Park Hotel)も経営しており、そこでだされるコーヒーを自分の農園で栽培したものをだしたいという思いから、オーロラ農園を買収し運営を始めました。生産量は少ないのですが、最高品質のコーヒー農園にしたいと言う思いから、資金面では採算を完全に無視し、農園管理者もANACAFEに15年勤務した者を招きいれています。
    ■Wet-Millも100%ステンレス製で仕上げ、乾燥工程も、屋根付きアフリカンベッドで100%天日乾燥を実現。Dry-Mill設備も最新のブラジル製精選設備を導入、最終選別は、固定式ハンドピックの12名体制で仕上ていることから選別は非常に良好です。もちろんコーヒーチェリーの収穫も完全に熟した豆のみを収穫するよう徹底しています。生産量の増加を目指して営利目的な運営をしておらず、あくまで品質向上を目指した農園運営がこの農園の基本理念となっています。
    ■コパン地区は、今まで雨量が多く、コーヒー栽培に適していない土地だと言われてきました。ここ数年は、温暖化の影響で同地区の気候が変り、雨量が激減し、日照時間も急激に長くなっていることも影響し、また降雨量が減ったことで、日中の気温差が大きくなったことも品質向上に繋がった結果、コーヒーの品質は、10年前と比べると格段に向上しています。去年のコパン地区の品評会では、160農園中、4位入賞を果たしており、さらなる品質向上に努めています。風味は、香り豊かで、マイルドな酸味とクリーンな後味が特徴です。
     苦味・ボディ感は弱いものの、ブラックで飲むコーヒーとしては、日本人向きと言えます。
     もちろんQグレード認証を取っていることからも品質が高いことは証明されています。
    ■飲んだ印象からは、作り手の思いからか、これをリゾートホテルで飲むと格別な一杯と感じられるコーヒーと頷けます。
    生産地 グァテマラ共和国 アルタベラパス県コパン地区
    農園名 オーロラ農園:栽培面積 26Ha:標高 1,500m:収穫時期 12月~5月
    品種 カツーラ種70%、ブルボン25%、サンチモール種及びパカマラ種5%
    スクリーンサイズ S19‥17%、S18‥37%、S17‥32%、S16‥8%、S15‥6%
    Qグレードポイント 82.17点:精選方法 ウオッシュド:認証 Qグレード
  • 2021年1月
    ヴィンテージ・バレル・ウィスキー

    近年スペシャルティー市場にて話題となったウイスキーコーヒーがブラジルにて試験を繰り返しできあがりました。ウイスキー樽に入れた生豆を1週間ごとに転がして、約1ヶ月かけて寝かした物。朝の連続テレビ小説『マッサン』でも主人公であり、実在した人物ニッカウイスキー創業者の竹鶴氏も当初スモーキー・フレーバーに拘っており、あまりの本物志向の強い味に世間では受けいれられませんでした。この珈琲でもブラジルらしく飲み易さは外すべきではないと判断し、スモーキーでありながらもマイルドで飲み易いキャラクターを目指し、合格したロットのみ少量輸入されたものです。
    店主が焙煎、飲んでみましたが、生豆からはウイスキーの匂いはしません。しかし、抽出すると不思議なことに、確かにウイスキーの風味があります。
    豆の段階で強いウイスキーの香りがするような珈琲ではなく、軽いウイスキーの風味(独特です)なので、お酒が苦手な方でも問題なく飲めます。もともとの豆がスペシャリティークラスのブラジルなので、雑味もなくすっきりとした味です。(アルコールは全く含まれません)
    2021年度はブラジルのソウルドリンクであるラム酒のカサーシャ樽にて初の実験を行うそうです。


    農園名:DUAS  PONTES (ドゥアスポンチス)
    生産者:ANTONIO  JOSE  DE  CASTRO(アントニオ・ジョゼ・デ・カストロ)
    生産地:CERRAD  MINEIRO (セラード地域)
    栽培品種:BOURBON (ブルボン)
    標高:1000M
    開花時期:9月~10月
    収穫時期:6月~7月
    精製処理:NATURAL
    スクリーン:SC-16/18 

    • 2020年12月
      ・パプアニューギニア AA タイガットスペシャル Qグレード Washed
      独特なフレーバーを有し、,味は、クリスピー、ジューシーで、熟した果実は甘く黒砂糖の味があり 冷めた時はラベンダーの花の香り
      ・コロンビア スプレモ  ウイラ サンアグスティン Washed
      力強いボディと、果実のような甘味とビターでワイニーな香り(ヴォルカネスは非常に個性があるコロンビアですが、これは通常のコロンビアです)
    • 2020年11月コロンビア ロス ヴォルカネス(コロンビアコンドル無くなりました)
      通常コロンビアはWashedですがこれは、Natural チェリーで36時間発酵(酸素無し)→アフリカンベッドで5日間発酵→防水シート上で乾燥(35日間) という製法で非常にフルーティです。
      カカオフルーツ、ワイニー、トロピカルなどのフレーバーが際立ちエキゾチックな味わい(非常にフレーバーが強い)で強い甘さが特徴、非常にクリーンです。好みがはっきり分かれる味。
      実は、優勝豆より仕入れ価格が高いのですが、がんばっています。
    • ブラジルセラード地区優勝豆、入荷しました。(前年度の優勝豆は値下げ)
      第17回 カップ・オブ・プログレッシブ セラード
      サン・ジョン・グランデ農園 Washed
      Fazenda Sao Joao Grande
      総数120箱(1箱20kg)
      農園名: サン・ジョン・グランデ農園 生産者: エドワルド・ピネイロ・カンポス 生産地: ブラジル・ミナスジェライス州・セラード地域 栽培品種: ブルボン・アマレロ品種 標高: 1080m 平均気温: 23℃ 開花時期: 9月 収穫時期: 7月 精製処理: Semi-Washed(水洗式)のちに100%天日乾燥 スクリーン: SC-16/18
      チョコレートやキャラメル、シロップのような香りやフレーバーを感じます。 ライチやオレンジのような酸味も微かに感じられます。 キャラメルやクリームのような舌ざわりもあります。

      ロンドリーナ農園 Natural
      Fazenda Londrina
      総数93箱
      農園名: ロンドリーナ農園 生産者: ナイメーギ・ファミリー 生産地: ブラジル・ミナスジェライス州・セラード地域 栽培品種: パライーソ品種 標高: 1160m 平均気温: 23℃ 開花時期: 9月 収穫時期: 7月 精製処理: Natural(非水洗式) スクリーン: SC-16/18
      チョコレートやナッツ、オレンジのような香りやフレーバーを感じます。 チョコレートのようでコクはしっかりと感じられ、カップはクリーンカップ。
  • 入荷のお知らせ(8月)

珈琲情報(FAQ)

珈琲の保存

Q.密閉して保存

A.湿気は大敵、密閉保存です。通常のポリ袋は湿気を通します。密閉できる缶やガラス容器がおすすめです。
当店のポリ袋は湿気を通しにくいものですから数か月程度は問題ありませんので移し替えは不要です。

Q.常温保存

A.珈琲は焙煎してから2週間程度で飲んでいただきたいと思います(できれば1週間)。その期間でしたら常温で大丈夫ですが、それ以上になる場合はなるべく早く冷凍保存しましょう。味の劣化が抑えられます。ただし、外に出すと湿気を吸いますので、密閉したまま常温に戻すか、出してすぐに必要量を取り出し、残りは冷凍庫へ。当店は焙煎後なるべく早くお客様に届くようにしていますので、届いたらすぐに冷凍庫保存をしていただくことをお願いします。

Q.○○○○ですか?

A.ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。


珈琲のいれかた

Q.○○○○ですか?

A.ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。

Q.○○○○ですか?

A.ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。ここに回答文が入ります。


バナースペース

自家焙煎 蔵谷珈琲店

〒234-0052
神奈川県横浜市港南区笹下5-18-21

TEL 045-841-2364
FAX 045-841-2364